JP2002300488A - デュアル型デジタルテレビジョンチューナ - Google Patents

デュアル型デジタルテレビジョンチューナ

Info

Publication number
JP2002300488A
JP2002300488A JP2001098859A JP2001098859A JP2002300488A JP 2002300488 A JP2002300488 A JP 2002300488A JP 2001098859 A JP2001098859 A JP 2001098859A JP 2001098859 A JP2001098859 A JP 2001098859A JP 2002300488 A JP2002300488 A JP 2002300488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
direct conversion
conversion circuit
mixers
pair
local oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001098859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3949389B2 (ja
Inventor
Satoshi Kawai
智 川井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2001098859A priority Critical patent/JP3949389B2/ja
Priority to EP02251062A priority patent/EP1246360A1/en
Priority to US10/108,592 priority patent/US7002639B2/en
Publication of JP2002300488A publication Critical patent/JP2002300488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3949389B2 publication Critical patent/JP3949389B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J1/00Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
    • H03J1/0008Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor
    • H03J1/0058Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor provided with channel identification means
    • H03J1/0083Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor provided with channel identification means using two or more tuners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二つの局部発振信号による干渉をなくして位
相ノイズを低減する。 【解決手段】 一対の混合器13と14、33と34、
局部発振器15、35をそれぞれ有し、一対の混合器1
3と14、33と34に入力されたデジタルテレビジョ
ン信号からベースバンド信号を直接出力する第一及び第
二の直接変換回路10、30を備え、第一の直接変換回
路10に分周器15又は逓倍器35を設け、一対の混合
器13と14、33と34、局部発振器15、35、分
周器16及び逓倍器36を平衡回路で構成し、第一の直
接変換回路10における局部発振器15の発振信号を分
周器16又は逓倍器36を介して第一の直接変換回路1
0の一対の混合器13と14に入力した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、二つの系統を備
えたデュアル型のデジタルテレビジョンチューナに関す
る。
【0002】
【従来の技術】図4は従来のデュアル型デジタルテレビ
ジョンチューナの構成を示す。屋外のダウンコンバータ
(図示せず)によって周波数変換されたデジタルテレビ
ジョンの中間周波信号(IF)は分配器51にとって二
分配され、その一方が第一の直接変換回路52に入力さ
れる。第一の直接変換回路52は中間周波信号が入力さ
れる第一の中間周波増幅器53と、その次段に設けられ
た第一の可変利得増幅器54と、その次段に設けられた
一対の第一の混合器55、56と、局部発振信号を発生
する第一の局部発振器57と、局部発振信号を直交する
二つの位相に分けて各混合器55、56に入力する第一
の移相器58と、各混合器55、56の次段に設けられ
た一対の第一のベースバンド信号増幅器69、60とを
有する。
【0003】また、第一の直接変換回路52の外部に
は、第一の局部発振器57の発振周波数を制御する第一
のPLL回路61と、ベースバンド信号(I/Q)を復
調する復調器62等が設けられる。
【0004】分配器51から出力される他方の中間周波
信号は第二の直接変換回路63に入力される。第二の直
接変換回路63は中間周波信号が入力される第二の中間
周波増幅器64と、その次段に設けられた第二の可変利
得増幅器65と、その次段に設けられた一対の第二の混
合器66、67と、局部発振信号を発生する第二の局部
発振器68と、局部発振信号を直交する二つの位相に分
けて各混合器66、67に入力する第二の移相器69
と、各混合器66、67の次段に設けられた一対の第二
のベースバンド信号増幅器70、71とを有する。
【0005】また、第二の直接変換回路63の外部に
は、第二の局部発振器68の発振周波数を制御する第二
のPLL回路72と、ベースバンド信号(I/Q)を復
調する復調器73等が設けられる。
【0006】二つの局部発振器57、68はそれぞれの
直接変換回路52、63が受信すべきチャンネルの中間
周波数とほぼ同じ周波数で発振するように制御される。
そして、第一の直接変換回路52においては一対の混合
器55、56に互いに位相が90°異なった局部発振信
号が入力されるので、各ベースバンド信号増幅器59、
60からは互いに直交するベースバンド信号が出力され
る。
【0007】同様に、第一の直接変換回路52において
も、一対の混合器66、67に互いに位相が90°異な
った局部発振信号が入力されるので、各ベースバンド信
号増幅器70、71からは互いに直交するベースバンド
信号が出力される。
【0008】各ベースバンド信号はそれぞれの復調器6
2、63内で加算された後に復調さ、さらに、アナログ
信号に変換されて映像信号等に変換される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記の構成で、第一の
直接変換回路で受信する中間周波信号のチャンネルと第
二の直接変換回路で受信する中間周波信号のチャンネル
とが同じであると、二つの局部発振器の発振周波数が同
一となる。このため、局部発振信号相互の干渉によって
ビート(僅かの差によるビート)が発生し、局部発振信
号の位相ノイズが悪化し受信性能が低下する。
【0010】そこで、本発明のデュアル型デジタルテレ
ビジョンチューナにおいては、二つの局部発振信号によ
る干渉をなくして位相ノイズを低減することを目的とす
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、一対の混合器と局部発振器とをそれぞれ有し、前記
一対の混合器に入力されたデジタルテレビジョン信号か
らベースバンド信号を直接出力する第一及び第二の直接
変換回路を備え、前記第一の直接変換回路に分周器又は
逓倍器を設け、前記一対の混合器、前記局部発振器、前
記分周器及び前記逓倍器を平衡回路で構成し、前記第一
の直接変換回路における前記局部発振器の発振信号を前
記分周器又は前記逓倍器を介して前記第一の直接変換回
路の前記一対の混合器に入力した。
【0012】また、一対の混合器と局部発振器とをそれ
ぞれ有し、前記一対の混合器に入力されたデジタルテレ
ビジョン信号からベースバンド信号を直接出力する第一
及び第二の直接変換回路を備え、前記第一の直接変換回
路に分周器を設けると共に、前記第二の直接変換回路に
逓倍器を設け、前記一対の混合器、前記局部発振器、前
記分周器及び前記逓倍器を平衡回路で構成し、前記第一
の直接変換回路における前記局部発振器の発振信号を前
記分周器を介して前記第一の直接変換回路の前記一対の
混合器に入力し、前記第二の直接変換回路における前記
局部発振器の発振信号を前記逓倍器を介して前記第二の
直接変換回路の前記一対の混合器に入力した。
【0013】また、前記第一の直接変換回路における局
部発振器の発振周波数帯と前記第二の直接変換回路にお
ける局部発振器の発振周波数帯とが互いに重ならないよ
うにした。
【0014】また、前記第一の直接変換回路及び前記第
二の直接変換回路をそれぞれ集積回路で構成した。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面に従って本発明のデュ
アル型デジタルテレビジョンチューナを説明する。図1
は実施形態を示す回路図であり、屋外のダウンコンバー
タ(図示せず)によって周波数変換されたおよそ950
MHz〜2150MHzのデジタルテレビジョンの中間
周波信号(IF、図2の第一の周波数帯域A参照)は分
配器1によって二分配され、その一方が第一の直接変換
回路10に入力される。
【0016】第一の直接変換回路10は集積回路化され
ており、中間周波信号が入力される第一の中間周波増幅
器11と、その次段に設けられ、AGC電圧によって利
得制御される第一の可変利得増幅器12と、その次段に
設けられ、ベースバンド信号(I信号、Q信号)を出力
する一対の第一の混合器13、14と、発振信号を出力
する第一の局部発振器15と、第一の局部発振器15の
発振周波数を1/N(Nは例えば2)に分周する分周器
16と、分周された発振信号を直交する二つの位相に分
けて各混合器13、14に局部発振信号として入力する
第一の移相器17と、各混合器13、14の次段に設け
られた一対の第一のベースバンド信号増幅器18、19
とを有する。
【0017】そして、第一の中間周波増幅器11、第一
の可変利得増幅器12、一対の第一の混合器13、1
4、第一の局部発振器15、分周器16、第一の移相器
17、一対の第一のベースバンド信号増幅器18、19
は全て平衡回路で構成されている。
【0018】また、第一の直接変換回路10の外部に
は、第一の局部発振器15の発振周波数を制御する第一
のPLL回路21と、ベースバンド信号を復調する第一
の復調器22等が設けられる。第一のPLL回路21及
び第一の復調器22も平行回路で構成されている。
【0019】以上の構成において、一対の第一の混合器
13、14が直接変換するためには、混合器13、14
には中間周波信号のうちの受信すべきチャンネルと同じ
周波数の局部発振信号が入力されなければならないの
で、分周器16の分周比がNであることから、第一の局
部発振器15の発振周波数は中間周波信号の周波数のN
倍(上記の例ではN=2であるから1950MH〜43
00MH、図2の第二の周波数帯域B参照)となるよう
に第一のPLL回路21によって制御される。そして、
混合器13、14から位相が互いに直交するベースバン
ド信号が出力される。
【0020】第一の復調器22からは復調によって得ら
れたデジタル信号が出力され、デジタル信号は図示しな
いD/A変換器によってアナログの映像信号、音声信号
に変換される。
【0021】一方、分配器1から出力された他方の中間
周波信号は第二の直接変換回路30に入力される。第二
の直接変換回路30も集積回路化されており、中間周波
信号が入力される第二の中間周波増幅器31と、その次
段に設けられ、AGC電圧によって利得制御される第二
の可変利得増幅器32と、その次段に設けられ、ベース
バンド信号(I信号、Q信号)を出力する一対の第二の
混合器33、34と、発振信号を出力する第二の局部発
振器35と、第二の局部発振器35の発振周波数をM倍
(Mは例えば2)に逓倍する逓倍器36と、逓倍された
発振信号を直交する二つの位相に分けて各混合器33、
34に局部発振信号として入力する第二の移相器37
と、各混合器33、34の次段に設けられた一対の第二
のベースバンド信号増幅器38、39とを有する。
【0022】そして、第二の中間周波増幅器31、第二
の可変利得増幅器32、一対の第二の混合器33、3
4、第二の局部発振器35、逓倍器36、第二の移相器
37、一対の第二のベースバンド信号増幅器38、39
は全て平衡回路で構成されている。
【0023】また、第二の直接変換回路30の外部に
は、第二の局部発振器35の発振周波数を制御する第二
のPLL回路41と、ベースバンド信号を復調する第二
の復調器42等が設けられる。第二のPLL回路41及
び第二の復調器42も平衡回路で構成されている。
【0024】以上の構成において、一対の第二の混合器
33、34が直接変換するためには、第一の混合器3
3、34には中間周波信号のうちの受信すべきチャンネ
ルと同じ周波数の局部発振信号が入力されなければなら
ないので、逓倍器36の逓倍比がNであることから、第
二の局部発振器35の発振周波数は中間周波信号の周波
数の1/N倍(上記の例ではN=2であるから475M
H〜1075MHz、図2の第三の周波数帯域C参照)
となるように第二のPLL回路41によって制御され
る。そして、混合器33、34から位相が互いに直交す
るベースバンド信号が出力される。
【0025】第二の復調器42からは復調によって得ら
れたデジタル信号が出力され、デジタル信号は図示しな
いD/A変換器によってアナログの映像信号、音声信号
に変換される。
【0026】上記の例では、第一の局部発振器15の発
振周波数と第二の局部発振器33の発振周波数とは図2
の第二の周波数帯域Bと第三の周波数帯域Cとの比較か
ら明らかなように大きく離れ、発振周波数の差が最小と
なる場合でも1075MHz(=1900MHz−10
75MHz)となり、互いの発振周波数帯が重なること
が無く直接的な干渉が無くなる。
【0027】なお、分周比Nと逓倍比Mとは上記のよう
に同じ数値の正の整数に限らず、一般的には正の有理数
であればよく、その数値の設定によって第一の局部発振
器15の発振周波数帯と第二の局部発振器35の発振周
波数帯とが互いに重ならないようにすることが出来る。
【0028】また、第一の直接変換回路10と第二の直
接変換回路30とが同一チャンネルの中間周波信号を受
信すると、第一の混合器13、14に入力される局部発
振信号と第二の混合器33、34に入力される局部発振
信号とは周波数が同じとなるが、干渉が起きやすい分周
器16以降第一の混合器13、14までの間と、逓倍器
36以降第二の混合器33、34までの間では平衡回路
となっているので各回路からの局部発振信号の放射が抑
えられ、干渉が少なくなる。また、集積回路化すること
によって、小型化が図れることは当然であるが、第一の
混合器13、14及び第二の混合器33、34等の各回
路構成部が平衡回路となることで、それらの二つの信号
入力端同士、信号出力端同士が近づくので、放射された
平行の局部発振信号が位相キャンセルされ易くなり互い
の干渉は一層少なくなる。
【0029】前述までは、第一の直接変換回路10に分
周器16を設け、第二の直接変換回路30に逓倍器36
を設けた例で説明したが、第一の直接変換回路10の分
周器16又は第二の直接変換回路30の逓倍器36を削
除し、いずれか一方の直接変換回路に分周器又は逓倍器
を設けるようにしても上記の効果を失うものではない。
【0030】例えば、図3に示す第一の直接変換回路2
0は図1に示す第一の直接変換回路10に置換し得るも
のであり、図1の第一の直接変換回路10の分周器16
を削除した構成である。この場合の第一の局部発振器2
5は図3に示す第一の周波数帯域Aで発振する。そのた
め、図2に示すようにその高い方の狭い帯域で第二の直
接変換回路30の第二の局部発振器35の発振周波数帯
域(図2のC)と重なるが、この確率は非常に低いの
で、実用的な面から上記の効果を奏する。
【0031】この場合においても第二の直接変換回路3
0の逓倍器36の逓倍比Mを適宜に設定すれば(例えば
M=3)、第一の局部発振器25の発振周波数帯と第二
の局部発振器35の発振周波数帯とが互いに重ならない
ようにすることが出来る。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、一対の混合器と局
部発振器とをそれぞれ有する第一及び第二の直接変換回
路を備え、第一の直接変換回路に分周器又は逓倍器を設
け、一対の混合器、局部発振器、分周器及び逓倍器を平
衡回路で構成し、第一の直接変換回路における局部発振
器の発振信号を分周器又は逓倍器を介して第一の直接変
換回路の一対の混合器に入力したので、第一の直接変換
回路の局部発振器と第二の直接変換回路の局部発振器と
の各発振周波数が離れて発振信号同士の干渉が少なくな
る。また、第一の直接変換回路の一対の混合器に入力さ
れる局部発振信号と第二の直接変換回路の一対の混合器
に入力される局部発振信号との各周波数が同じになって
も、一対の混合器が平行回路となっているので放射され
る各局部発振信号は位相キャンセルによってレベルが下
がり、互いの干渉が少なくなる。
【0033】また、一対の混合器と局部発振器とをそれ
ぞれ有する第一及び第二の直接変換回路を備え、第一の
直接変換回路に分周器を設けると共に、第二の直接変換
回路に逓倍器を設け、一対の混合器、局部発振器、分周
器及び逓倍器を平衡回路で構成し、第一の直接変換回路
における局部発振器の発振信号を分周器を介して第一の
直接変換回路の一対の混合器に入力し、第二の直接変換
回路における局部発振器の発振信号を逓倍器を介して第
二の直接変換回路の一対の混合器に入力したので、互い
の局部発振器の発信信号の周波数が更に離れて互いの干
渉が一層少なくなる。
【0034】また、第一の直接変換回路における局部発
振器の発振周波数帯と第二の直接変換回路における局部
発振器の発振周波数帯とが互いに重ならないようにした
ので、これら発振信号同士の直接の干渉が無くなる。
【0035】また、第一の直接変換回路及び第二の直接
変換回路をそれぞれ集積回路化したので、一対の混合器
のそれぞれの二つの信号入力端あるいは二つの出力端同
士が物理的に近づき、放射した局部発振信号が位相キャ
ンセルし易くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のデュアル型デジタルテレビジョンチュ
ーナの構成を示す回路図である。
【図2】本発明のデュアル型デジタルテレビジョンチュ
ーナの他の構成を示す回路図である。
【図3】本発明のデュアル型デジタルテレビジョンチュ
ーナにおける局部発振周波数の範囲を示す周波数帯域図
である。
【図4】従来のデュアル型デジタルテレビジョンチュー
ナの構成を示す回路図である。
【符号の説明】
1 分配器 10、20 第一の直接変換回路 11 第一の中間周波増幅器 12 第一の利得可変増幅器 13、14 第一の混合器 15、25 第一の局部発振器 16 分周器 17 第一の移相器 18、19 第一のベースバンド信号増幅器 21 第一のPLL回路 22 第一の復調器 30 第二の直接変換回路 31 第二の中間周波増幅器 32 第二の利得可変増幅器 33、34 第二の混合器 35 第二の局部発振器 36 逓倍器 37 第二の移相器 38、39 第二のベースバンド信号増幅器 41 第二のPLL回路 42 第二の復調器

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の混合器と局部発振器とをそれぞれ
    有し、前記一対の混合器に入力されたデジタルテレビジ
    ョン信号からベースバンド信号を直接出力する第一及び
    第二の直接変換回路を備え、前記第一の直接変換回路に
    分周器又は逓倍器を設け、前記一対の混合器、前記局部
    発振器、前記分周器及び前記逓倍器を平衡回路で構成
    し、前記第一の直接変換回路における前記局部発振器の
    発振信号を前記分周器又は前記逓倍器を介して前記第一
    の直接変換回路の前記一対の混合器に入力したことを特
    徴とするデュアル型デジタルテレビジョンチューナ。
  2. 【請求項2】 一対の混合器と局部発振器とをそれぞれ
    有し、前記一対の混合器に入力されたデジタルテレビジ
    ョン信号からベースバンド信号を直接出力する第一及び
    第二の直接変換回路を備え、前記第一の直接変換回路に
    分周器を設けると共に、前記第二の直接変換回路に逓倍
    器を設け、前記一対の混合器、前記局部発振器、前記分
    周器及び前記逓倍器を平衡回路で構成し、前記第一の直
    接変換回路における前記局部発振器の発振信号を前記分
    周器を介して前記第一の直接変換回路の前記一対の混合
    器に入力し、前記第二の直接変換回路における前記局部
    発振器の発振信号を前記逓倍器を介して前記第二の直接
    変換回路の前記一対の混合器に入力したことを特徴とす
    るデュアル型デジタルテレビジョンチューナ。
  3. 【請求項3】 前記第一の直接変換回路における局部発
    振器の発振周波数帯と前記第二の直接変換回路における
    局部発振器の発振周波数帯とが互いに重ならないように
    したことを特徴とする請求項1又は2に記載のデュアル
    型デジタルテレビジョンチューナ。但し
  4. 【請求項4】 前記第一の直接変換回路及び前記第二の
    直接変換回路をそれぞれ集積回路で構成したことを特徴
    とする請求項1又は2又は3に記載のデュアル型デジタ
    ルテレビジョンチューナ。
JP2001098859A 2001-03-30 2001-03-30 デュアル型デジタルテレビジョンチューナ Expired - Fee Related JP3949389B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001098859A JP3949389B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 デュアル型デジタルテレビジョンチューナ
EP02251062A EP1246360A1 (en) 2001-03-30 2002-02-16 Dual digital television tuner
US10/108,592 US7002639B2 (en) 2001-03-30 2002-03-27 Dual digital television tuner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001098859A JP3949389B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 デュアル型デジタルテレビジョンチューナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002300488A true JP2002300488A (ja) 2002-10-11
JP3949389B2 JP3949389B2 (ja) 2007-07-25

Family

ID=18952469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001098859A Expired - Fee Related JP3949389B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 デュアル型デジタルテレビジョンチューナ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7002639B2 (ja)
EP (1) EP1246360A1 (ja)
JP (1) JP3949389B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007124290A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Alps Electric Co Ltd デュアル型デジタルテレビジョンチューナ
JP2009188730A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Alps Electric Co Ltd 受信装置
JP2010109850A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Sony Corp チューナ装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7447491B2 (en) * 2003-06-06 2008-11-04 Silicon Laboratories Inc. Multi-tuner integrated circuit architecture utilizing frequency isolated local oscillators and associated method
JP2005064764A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Alps Electric Co Ltd ダイレクトコンバージョンチューナ
JP3922235B2 (ja) * 2003-10-14 2007-05-30 松下電器産業株式会社 高周波受信装置とそれに用いる集積回路
EP1867074A1 (de) * 2005-04-07 2007-12-19 ATMEL Germany GmbH Verfahren zum störungsfreien frequenzwechsel in einem empfangssystem mit mehreren parallel betriebenen empfängern
CN101432976A (zh) * 2006-04-24 2009-05-13 松下电器产业株式会社 接收装置、使用该接收装置的电子设备以及接收方法
JP4650554B2 (ja) * 2008-10-22 2011-03-16 ソニー株式会社 無線受信機
US20100323636A1 (en) * 2009-06-23 2010-12-23 Nicholas Cowley Apparatus and methods for implementing multi-channel tuners
US8885106B2 (en) * 2013-03-13 2014-11-11 Silicon Laboratories Inc. Multi-tuner using interpolative dividers
US9252891B2 (en) 2013-11-07 2016-02-02 Silicon Laboratories Inc. Die-to-die communication links for receiver integrated circuit dies and related methods
US9160465B2 (en) 2013-11-07 2015-10-13 Silicon Labortories Inc. Spur cancellation systems and related methods
JP6729059B2 (ja) * 2016-06-24 2020-07-22 日本電気株式会社 中継装置、中継システム及び中継方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2596220A1 (fr) * 1986-03-21 1987-09-25 Portenseigne Demodulateur de frequence
JPS6367030A (ja) * 1986-09-08 1988-03-25 Hitachi Ltd 受信装置
NL8801874A (nl) * 1988-07-26 1990-02-16 Philips Nv Televisie-ontvanger met een afstemschakeling die een frequentiesyntheseschakeling bevat.
US5140198A (en) * 1989-08-30 1992-08-18 Seiko Corporation Image canceling mixer circuit on an integrated circuit chip
JP3004105B2 (ja) * 1991-11-15 2000-01-31 株式会社東芝 テレビジョン受像機
US5311318A (en) * 1992-08-17 1994-05-10 Zenith Electronics Corporation Double conversion digital tuning system using separate digital numbers for controlling the local oscillators
US5517685A (en) * 1993-04-27 1996-05-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. PLL circuit having a multiloop, and FM receiving method and apparatus able to utilize the same
JPH08237156A (ja) 1995-02-27 1996-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Bs受信機能内蔵テレビジョン受信機
JPH08289212A (ja) 1995-04-14 1996-11-01 Toshiba Corp デジタルアナログ共用チューナ
DE19536527C2 (de) * 1995-09-29 1998-05-07 Siemens Ag Empfängerarchitektur zum Empfangen von winkelmodulierten/-getasteten Trägersignalen
SG55266A1 (en) * 1997-01-15 1999-04-27 Koninkl Philips Electronics Nv Multi-tuner receiver
DE19708059A1 (de) * 1997-02-28 1998-09-03 Philips Patentverwaltung Ton-FM-Demodulator für Ton-TV-Signale und Verfahren zur Tonträgererkennung
JPH1141131A (ja) * 1997-07-15 1999-02-12 Toshiba Corp 無線通信装置
JP2001044873A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Alps Electric Co Ltd 二重周波数変換器
US6760577B2 (en) * 2001-03-29 2004-07-06 Maxim Integrated Products, Inc. Alignment methods and apparatus for I/Q phase and amplitude error correction and image rejection improvement

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007124290A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Alps Electric Co Ltd デュアル型デジタルテレビジョンチューナ
JP2009188730A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Alps Electric Co Ltd 受信装置
JP2010109850A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Sony Corp チューナ装置
US8145162B2 (en) 2008-10-31 2012-03-27 Sony Corporation Tuner device

Also Published As

Publication number Publication date
US7002639B2 (en) 2006-02-21
US20020140872A1 (en) 2002-10-03
EP1246360A1 (en) 2002-10-02
JP3949389B2 (ja) 2007-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3928898B2 (ja) 集積イメージ阻止ミキサ
US7783273B2 (en) Method and system for calibrating frequencies-amplitude and phase mismatch in a receiver
US7477886B1 (en) Cascading-synchronous mixer and method of operation
JP3666686B2 (ja) 時分割ミクサ回路
JP3729171B2 (ja) 混合回路とこれを用いた高周波信号受信装置
JPH0691477B2 (ja) Rf同調回路
JP2002300488A (ja) デュアル型デジタルテレビジョンチューナ
JP2009536795A (ja) ノイズリダクションを持つ無線周波数信号の受信及び/又は送信用の装置
US7085548B1 (en) Harmonic mixer
JP2003179513A (ja) 復調装置
WO1992001337A1 (en) Radio receivers
JP2002050977A (ja) 受信回路および受信用集積回路
JP2001128079A (ja) 周波数変換器および高周波同調器
KR100994581B1 (ko) 다이렉트 다운컨버전 수신기
JPH11205172A (ja) 衛星放送受信機用チュ−ナ
JP4679763B2 (ja) 受信機
JP3399017B2 (ja) 位相同期装置
JP2010193160A (ja) 無線受信機及び無線信号の受信方法
JP2000299646A (ja) ダブルコンバージョンチューナ
JPH0640605B2 (ja) ミクサ回路
JPH07202743A (ja) 周波数変換装置
JPH1188222A (ja) 広帯域局部発振器
JP2000224578A (ja) 衛星放送受信機
JPH08107315A (ja) 周波数変換装置
JPS6388907A (ja) 周波数変換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees