JP2002280157A - 誘導加熱調理器 - Google Patents

誘導加熱調理器

Info

Publication number
JP2002280157A
JP2002280157A JP2001077878A JP2001077878A JP2002280157A JP 2002280157 A JP2002280157 A JP 2002280157A JP 2001077878 A JP2001077878 A JP 2001077878A JP 2001077878 A JP2001077878 A JP 2001077878A JP 2002280157 A JP2002280157 A JP 2002280157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
oil
control
pot
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001077878A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaaki Ito
忠明 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001077878A priority Critical patent/JP2002280157A/ja
Publication of JP2002280157A publication Critical patent/JP2002280157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 揚げ物調理において、負荷投入時の補正温度
を設定毎に設けることで油温の上昇を防止する。 【解決手段】 負荷検知手段9にて負荷が投入されたこ
とを検知すると目標制御温度決定8で決定された制御温
度を補正温度だけ補正する。その時油温度設定手段6b
で設定されている温度により補正温度の値を変える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動温度調整機能
を有する誘導加熱調理器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、誘導加熱調理器では、本体部に温
度検知手段を設け、発熱する鍋の温度をプレートを介し
て間接的に測定している。ユーザーは被調理物に最適な
油温にするために油温度設定手段にて設定する。そして
温度検知手段にて検知した温度が目標制御温度になるよ
うにインバータを制御する。しかし、間接的な温度検知
であるため無負荷時の油温と温度検知手段の温度変化の
関係と、被調理物が投入されたときの油温と温度検知手
段にて検知される温度変化の関係が異なるため負荷検知
手段により被調理物が投入されたことが検知されると無
負荷時の制御温度を補正温度だけ補正し加熱していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし前記の誘導加熱
調理器では各制御温度に対して、補正温度は一定である
ため高温度設定の時など鍋底の反り具合や油量により温
度が上昇しすぎて危険な場合があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような従来
の誘導加熱調理器が有している課題を解決するもので、
被加熱鍋の反りが大きいときや油量が少ない場合でも危
険なく且つ最適な揚げ物調理を行う誘導加熱調理器を実
現することを目的としている。
【0005】
【発明の実施の形態】請求項1記載の発明は、鍋をのせ
るプレートと、高周波磁界を発生する加熱コイルと、加
熱コイルを含み加熱コイルに高周波電流を発生するイン
バータ回路と、インバータの出力を制御する制御手段
と、プレートの裏面温度を測定する温度検知手段と、鍋
で加熱する油の安定温度を設定する油温度設定手段と、
油温度設定手段で設定した油の温度に対応した制御温度
を選択する目標制御温度決定手段と、制御温度を補正す
る目標補正温度決定手段と、被調理物が鍋に投入された
ことを検知する負荷検知手段とを備え、目標補正温度決
定手段は、負荷検知手段により被調理物の投入を検知す
ると、油温度設定手段で設定された安定温度に応じた補
正温度を選択し、制御手段は、温度検知手段の検知結果
と補正温度で補正された制御温度とを比較して前記加熱
コイルの出力を変更することにより、設定温度に適した
温度制御の目標温度の補正を行うので、設定温度が高く
設定されても温度が異常に上昇するのを防止することが
できる。
【0006】請求項2記載の発明は、特に、請求項1に
記載の目標補正温度決定手段は、油温度設定手段にて設
定される安定温度が高くなれば同じ若しくは小さい補正
温度を選択することにより、目標とする安定温度の設定
が高くなるように変更されたとき、特に最高温度に設定
されたとき、制御の応答が遅れ異常に油温が上昇して危
険な状態になることを防ぐことができる。
【0007】請求項3記載の発明は、鍋をのせるプレー
トと、高周波磁界を発生する加熱コイルと、加熱コイル
を含み加熱コイルに高周波電流を発生するインバータ回
路と、インバータの出力を制御する制御手段と、プレー
トの裏面温度を測定する温度検知手段と、鍋で加熱する
油の安定温度を設定する油温度設定手段と、被加熱鍋の
鍋底の反りを検知する反り鍋検知手段と、油温度設定手
段で設定した油の温度に対応した制御温度を選択する目
標制御温度決定手段と、制御温度を補正する目標補正温
度決定手段と、被調理物が鍋に投入されたことを検知す
る負荷検知手段とを備え、目標補正温度決定手段は、負
荷検知手段により被調理物の投入を検知すると、反り鍋
検知手段で検知した反り量に応じた補正温度を選択し、
制御手段は、温度検知手段の検知結果と補正温度で補正
された制御温度とを比較して前記加熱コイルの出力を変
更することにより、底が反った鍋が使用された時には、
コイル出力を変化を抑制して、温度検知の追従性の遅れ
を補正し調理中に油温が上がりすぎるということを防ぐ
ことができる。
【0008】請求項4記載の発明は、特に、請求項3に
記載の目標補正温度決定手段は、反り鍋検知手段にて検
知した鍋底の反り量が大きいほど小さい補正温度を選択
することにより、反り量が大きい鍋でセンサの追従が悪
い時でも異常に油温が上昇して危険な状態になることを
防ぐことができる。
【0009】請求項5記載の発明は、鍋をのせるプレー
トと、高周波磁界を発生する加熱コイルと、加熱コイル
を含み加熱コイルに高周波電流を発生するインバータ回
路と、インバータの出力を制御する制御手段と、プレー
トの裏面温度を測定する温度検知手段と、鍋で加熱する
油の安定温度を設定する油温度設定手段と、鍋内の油量
を検知する油量検知手段と、油温度設定手段で設定した
油の温度に対応した制御温度を選択する目標制御温度決
定手段と、制御温度を補正する目標補正温度決定手段
と、被調理物が鍋に投入されたことを検知する負荷検知
手段とを備え、目標補正温度決定手段は、負荷検知手段
により被調理物の投入を検知すると、油量検知手段で検
知した油量に応じた補正温度を選択し、制御手段は、温
度検知手段の検知結果と補正温度で補正された制御温度
とを比較して前記加熱コイルの出力を変更することによ
り、検知した油量により補正温度を変えることで調理中
の油温が上がりすぎるということを防ぐことができるも
のである。
【0010】請求項6記載の発明は、特に、請求項5に
記載の目標補正温度決定手段は、油量検知手段にて検知
した鍋内の油量が少ないほど同じ若しくは小さい補正温
度を選択することにより、油量が少ない場合、強いパワ
ーで加熱して、温度検知手段の油温の温度変化に追従で
きなくなるというようなことを防止し、異常に油温が上
昇して危険が状態になることを防ぐことができる。
【0011】
【実施例】(実施例1)以下本発明の実施例について、
図を参照しながら説明する。図1は本発明の実施例にお
ける誘導加熱調理器のブロック図を示したものである。
【0012】2は鍋1をのせるプレート、3はプレート
2の下に設けた鍋1を加熱する加熱コイル、4は加熱コ
イルを駆動し鍋1を加熱するインバータ回路、5は感温
素子であるサーミスタをプレート1の下でプレート1に
接してプレート1の温度を検知する温度検知手段(以下
センサ)、6は揚げ物モードを選択する揚げ物モード選
択スイッチ6aと、目的の油温度を設定する油温度設定
手段6bからなる操作部、8は油温度決定手段6bで設
定された温度になるように制御温度を決定する目標制御
温度決定手段、7は制御手段でセンサ5で検知した温度
が目標制御温度制御温度決定手段8で決定された制御温
度になるようにインバータ回路4を駆動し加熱コイル3
に供給する電力を制御する。9はセンサ5の温度変化よ
り鍋1に被調理物(負荷)が投入されたことを検知する
負荷検知手段であり、負荷が投入されたら目標補正温度
決定手段10により決定された補正温度だけ制御温度を
補正する。つまり、負荷投入中はセンサ5にて検知した
温度が(制御温度+補正温度)となるように制御手段7
で制御を行う。図2は前述の一連の動作を図示したもの
である。また、図3に示す表のように目標制御温度決定
手段8で決定される制御温度ごとに補正温度は異なる値
としている。各制御温度毎に補正温度の値を変えること
で、温度が上がりすぎることを防ぐことができる。更
に、油温度設定手段6bで機器の最高温度(本実施例で
は設定200)に設定されたときは補正温度の値を他の
設定温度よりも小さい値とすることで、誤って負荷検知
手段9で負荷が投入されたと誤検知した場合などに異常
に油温が上昇して危険な状態になることを防ぐことがで
きる。
【0013】(実施例2)以下本発明の実施例につい
て、図を参照しながら説明する。図4は本発明の実施例
における誘導加熱調理器のブロック図を示したものであ
る。ここで図1と同一の記号のものは図1と同じ作用を
示すものでありここでの説明は省略する。
【0014】11はセンサ5の温度変化より鍋1の鍋底
の反り量を検知する反り鍋検知手段である。図5は鍋底
の各反り量での補正温度を示す表である。反り鍋検知手
段11により検知された反り量(本実施例では3水準に
分類)により異なる補正温度となっている。ここで反り
鍋検知手段11により検知された反り量が大きいほど補
正温度は小さくしている。これはセンサ5で検知される
温度の変化は、反り量が大きくなるほど鍋1内の実際の
油温の変化に対して追従が遅れる。よって鍋底が平らな
鍋と同じ補正温度であると、異常に油温が上昇して危険
な状態になるのを補正温度を小さくすることで防ぐこと
ができる。
【0015】(実施例3)以下本発明の実施例につい
て、図を参照しながら説明する。図6は本発明の実施例
における誘導加熱調理器のブロック図を示したものであ
る。ここで図1と同一の記号のものは図1と同じ作用を
示すものでありここでの説明は省略する。
【0016】13はセンサ6の温度変化より鍋1内の油
量を検知する油量検知手段である。図7は油量に対する
補正温度を示す表である。本実施例では油量を3水準に
分類し各油量に対する補正温度を有している。一般に強
いパワーで加熱した場合、油量が少ないほどセンサ5の
温度変化は油温の温度変化に追従できなくなる。そこで
図7の表のように油量が少ないほど補正温度を小さくす
ることで、異常に油温が上昇して危険な状態になること
を防ぐことができる。
【0017】
【発明の効果】以上のように、請求項1〜6に記載の発
明によれば、調理中の油温が上がりすぎるということを
防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例である誘導加熱調理器の
構成を示すブロック図
【図2】同、制御温度および補正温度の動作を示す図
【図3】同、油温度設定と補正温度の関係を示す図
【図4】本発明の第2の実施例である誘導加熱調理器の
構成を示すブロック図
【図5】同、反り量と補正温度の関係を示す図
【図6】本発明の第3の実施例である誘導加熱調理器の
構成を示すブロック図
【図7】同、油量と補正温度の関係を示す図
【符号の説明】
1 鍋 2 プレート 3 加熱コイル 4 インバータ回路 5 温度検知手段 6a 揚げ物モード選択スイッチ 6b 油温度選択手段 7 制御手段 8 目標制御温度決定手段 9 負荷検知手段 10 負荷補正温度決定手段 11 反り鍋検知手段 13 油量検知手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鍋をのせるプレートと、高周波磁界を発
    生する加熱コイルと、加熱コイルを含み加熱コイルに高
    周波電流を発生するインバータ回路と、インバータの出
    力を制御する制御手段と、プレートの裏面温度を測定す
    る温度検知手段と、鍋で加熱する油の安定温度を設定す
    る油温度設定手段と、油温度設定手段で設定した油の温
    度に対応した制御温度を選択する目標制御温度決定手段
    と、制御温度を補正する目標補正温度決定手段と、被調
    理物が鍋に投入されたことを検知する負荷検知手段とを
    備え、目標補正温度決定手段は、負荷検知手段により被
    調理物の投入を検知すると、油温度設定手段で設定され
    た安定温度に応じた補正温度を選択し、制御手段は、温
    度検知手段の検知結果と補正温度で補正された制御温度
    とを比較して前記加熱コイルの出力を変更する誘導加熱
    調理器。
  2. 【請求項2】 目標補正温度決定手段は、油温度設定手
    段にて設定される安定温度が高くなれば同じ若しくは小
    さい補正温度を選択する請求項1に記載の誘導加熱調理
    器。
  3. 【請求項3】 鍋をのせるプレートと、高周波磁界を発
    生する加熱コイルと、加熱コイルを含み加熱コイルに高
    周波電流を発生するインバータ回路と、インバータの出
    力を制御する制御手段と、プレートの裏面温度を測定す
    る温度検知手段と、鍋で加熱する油の安定温度を設定す
    る油温度設定手段と、被加熱鍋の鍋底の反りを検知する
    反り鍋検知手段と、油温度設定手段で設定した油の温度
    に対応した制御温度を選択する目標制御温度決定手段
    と、制御温度を補正する目標補正温度決定手段と、被調
    理物が鍋に投入されたことを検知する負荷検知手段とを
    備え、目標補正温度決定手段は、負荷検知手段により被
    調理物の投入を検知すると、反り鍋検知手段で検知した
    反り量に応じた補正温度を選択し、制御手段は、温度検
    知手段の検知結果と補正温度で補正された制御温度とを
    比較して前記加熱コイルの出力を変更する誘導加熱調理
    器。
  4. 【請求項4】 目標補正温度決定手段は、反り鍋検知手
    段にて検知した鍋底の反り量が大きいほど同じ若しくは
    小さい補正温度を選択する請求項3に記載の誘導加熱調
    理器。
  5. 【請求項5】 鍋をのせるプレートと、高周波磁界を発
    生する加熱コイルと、加熱コイルを含み加熱コイルに高
    周波電流を発生するインバータ回路と、インバータの出
    力を制御する制御手段と、プレートの裏面温度を測定す
    る温度検知手段と、鍋で加熱する油の安定温度を設定す
    る油温度設定手段と、鍋内の油量を検知する油量検知手
    段と、油温度設定手段で設定した油の温度に対応した制
    御温度を選択する目標制御温度決定手段と、制御温度を
    補正する目標補正温度決定手段と、被調理物が鍋に投入
    されたことを検知する負荷検知手段とを備え、目標補正
    温度決定手段は、負荷検知手段により被調理物の投入を
    検知すると、油量検知手段で検知した油量に応じた補正
    温度を選択し、制御手段は、温度検知手段の検知結果と
    補正温度で補正された制御温度とを比較して前記加熱コ
    イルの出力を変更する誘導加熱調理器。
  6. 【請求項6】 目標補正温度決定手段は、油量検知手段
    にて検知した鍋内の油量が少ないほど同じ若しくは小さ
    い補正温度を選択する請求項5に記載の誘導加熱調理
    器。
JP2001077878A 2001-03-19 2001-03-19 誘導加熱調理器 Pending JP2002280157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001077878A JP2002280157A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 誘導加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001077878A JP2002280157A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 誘導加熱調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002280157A true JP2002280157A (ja) 2002-09-27

Family

ID=18934565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001077878A Pending JP2002280157A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 誘導加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002280157A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008300256A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Panasonic Corp 誘導加熱調理器
JP2010251090A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Panasonic Corp 誘導加熱調理器
JP2011108430A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Panasonic Corp 誘導加熱調理器
JP2011249205A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Sanyo Electric Co Ltd 電磁調理器
JP2012024205A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Mitsubishi Electric Corp 加熱調理器
JP2013247088A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Mitsubishi Electric Corp 加熱調理器
JP2014026772A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Mitsubishi Electric Corp 加熱調理器及び加熱調理プログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191322A (ja) * 1985-02-20 1986-08-26 シャープ株式会社 電気加熱調理器
JPH04356619A (ja) * 1991-05-17 1992-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 調理器
JP2000100554A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Toshiba Corp 誘導加熱調理器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191322A (ja) * 1985-02-20 1986-08-26 シャープ株式会社 電気加熱調理器
JPH04356619A (ja) * 1991-05-17 1992-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 調理器
JP2000100554A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Toshiba Corp 誘導加熱調理器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008300256A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Panasonic Corp 誘導加熱調理器
JP2010251090A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Panasonic Corp 誘導加熱調理器
JP2011108430A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Panasonic Corp 誘導加熱調理器
JP2011249205A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Sanyo Electric Co Ltd 電磁調理器
JP2012024205A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Mitsubishi Electric Corp 加熱調理器
JP2013247088A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Mitsubishi Electric Corp 加熱調理器
JP2014026772A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Mitsubishi Electric Corp 加熱調理器及び加熱調理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110726159B (zh) 加热控制方法、烹饪器具与系统及计算机可读存储介质
JP4428224B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2002280157A (ja) 誘導加熱調理器
JP3049971B2 (ja) 加熱調理器
JP4792663B2 (ja) 加熱調理器
JP4155944B2 (ja) 電磁調理器
JP4823152B2 (ja) 加熱調理器
JP3834753B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2005124786A (ja) 炊飯器とそのプログラム
JP2005078993A5 (ja)
JP3567912B2 (ja) 加熱調理器
JPH0137923B2 (ja)
JPH10125457A (ja) 誘導加熱調理器
JP3997845B2 (ja) 加熱調理器
JP2004129919A (ja) 炊飯器
JP3671812B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2022039154A (ja) 誘導加熱調理器
JP2976798B2 (ja) 誘導加熱調理器の制御装置
JP4852797B2 (ja) 加熱調理器
JPH0243965B2 (ja)
JPH06178722A (ja) 煮物調理器および煮物調理方法
JP4311154B2 (ja) 電磁誘導加熱調理器
JP2006019149A (ja) 誘導加熱調理器
CN115484700A (zh) 感应加热烹调器
JPH08315976A (ja) 誘導加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20080201

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090605

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20090707

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20090901

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091119

A02 Decision of refusal

Effective date: 20100323

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02