JP2002273084A - ミシンの縫製枠駆動装置 - Google Patents

ミシンの縫製枠駆動装置

Info

Publication number
JP2002273084A
JP2002273084A JP2001081770A JP2001081770A JP2002273084A JP 2002273084 A JP2002273084 A JP 2002273084A JP 2001081770 A JP2001081770 A JP 2001081770A JP 2001081770 A JP2001081770 A JP 2001081770A JP 2002273084 A JP2002273084 A JP 2002273084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
drive
sewing
driving
loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001081770A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4780848B2 (ja
Inventor
Kinya Aikei
欽也 愛敬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Barudan Co Ltd
Original Assignee
Barudan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Barudan Co Ltd filed Critical Barudan Co Ltd
Priority to JP2001081770A priority Critical patent/JP4780848B2/ja
Publication of JP2002273084A publication Critical patent/JP2002273084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4780848B2 publication Critical patent/JP4780848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 駆動枠を薄型化するとともに駆動装置の高さ
を抑えることができ、駆動枠をその剛性を確保しつつ軽
量化することができる縫製枠駆動装置を提供する。 【解決手段】 X方向駆動装置10は、断面扁平中空部
12を有する薄型に形成された駆動枠11と、駆動枠1
1の幅方向と平行な軸線の回りに回転する駆動プーリ1
3及び被動プーリ14と、駆動プーリ13に結合された
駆動モータ21と、両プーリ12,13間にループ状に
巻き掛けられた駆動ベルト15とを含む。駆動ベルト1
5のループ下側部位15aが断面扁平中空部12に通さ
れ、ループ上側部位15bが駆動枠11の直ぐ上方に位
置し、ループ上側部位15bの一部と縫製枠9とを連結
する連結部材16が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、加工布を張設する
縫製枠をミシンの前後方向又は左右方向に移動する駆動
装置に関するものである。なお、ミシンにおいては慣行
的に左右方向をX方向といい、前後方向をY方向という
ので、本明細書でもそれに従う。
【0002】
【従来の技術】図5及び図6に示す従来のミシンは、テ
ーブル80上に載置されて加工布を張設する縫製枠81
(刺繍ミシンにおいては刺繍枠)と、縫製枠81をX方
向に駆動するX方向駆動装置85と、テーブル80上方
に架設された上フレーム83とX方向駆動装置85の駆
動枠86との間に設けられて、駆動枠86と共に縫製枠
81をY方向に駆動するY方向駆動装置84とを備えて
いる。
【0003】X方向駆動装置85は、角筒状に形成され
た駆動枠86を含むと共にその内部に主要部が内蔵され
ており、駆動枠86の下壁86aの上面に配設されたX
方向に延びるレール88と、該レール88にX方向にス
ライド可能に設けられた連結部材89と、該連結部材8
9をX方向に駆動する駆動部とを備えている。駆動部
は、レール88の左右側に設けられて垂直軸線の回りに
回転する被動プーリ91及び駆動プーリ92と、両プー
リ91,92にループ状に巻き掛けられた駆動ベルト9
3と、駆動プーリ92に連結された駆動モータ94とを
備えている。連結部材89は、駆動ベルト93のループ
前側部位の一部と縫製枠81とに、両者を連結するよう
に取り付けられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記駆動枠86は、X
方向駆動装置85を内蔵するために嵩高の角筒状に形成
されていたため、ミシンを特に高さ方向にコンパクト化
しようとするときの障害になっており、また重量が大き
いため、高速駆動を困難にしたり駆動源に容量の大きな
ものを要したりする原因となっていた。
【0005】本発明の目的は、上記課題を解決し、駆動
枠を薄型化するとともに駆動装置の高さを抑えることが
でき、もってミシンの高さ方向のコンパクト化を可能に
するとともに、駆動枠をその剛性を確保しつつ軽量化す
ることができる縫製枠駆動装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のミシンの縫製枠駆動装置は、加工布を張設
する縫製枠を駆動する駆動装置であって、断面扁平中空
部を有する薄型に形成された駆動枠と、該駆動枠の長手
方向に間隔をおいて設けられて該駆動枠の幅方向と平行
な軸線の回りに回転する2つのプーリと、少なくとも一
方のプーリに結合された回転駆動源と、2つのプーリ間
にループ状に巻き掛けられた駆動ベルトとを含み、該駆
動ベルトのループ下側部位が前記断面扁平中空部に通さ
れ、該駆動ベルトのループ上側部位が前記駆動枠の直ぐ
上方に位置し、該ループ上側部位の一部と前記縫製枠と
を連結する連結部材が設けられたことを特徴とする。
【0007】断面扁平中空部の内法高さは、駆動ベルト
の厚さより高ければ特に限定されないが、4mm〜20
mmが好ましい。断面扁平中空部の内法幅は、駆動ベル
トの幅より広ければ特に限定されないが、20mm〜1
00mmが好ましい。内法高さと内法幅との比は、特に
限定されないが、内法高さ1に対して内法幅3〜15が
好ましい。駆動枠の高さは、特に限定されないが、6m
m〜25mmが好ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】図1〜図4は本発明を具体化した
実施形態のミシンとその縫製枠駆動装置とを示してい
る。このミシンは、床面に立つ支柱1と、該支柱1の下
部間及び上部間に支持されてそれぞれ左右方向に延びる
下フレーム(図示略)及び上フレーム3とからなる機枠
を有し、下フレームにはテーブル4が略水平に支持され
ている。上フレーム3の前面には複数のミシンヘッド5
が左右方向に所定間隔をおいて列設され、下フレームに
は複数のベッド6が各ミシンヘッド5の直下位置にテー
ブル4と略同一高さで列設されている。周知の通り、ミ
シンヘッド5で上下往復駆動される針と、ベッド6で回
転駆動される釜との協働により、後述する加工布に縫製
が行なわれる。
【0009】テーブル4の上面には、加工布を張設保持
するための平面四角枠状の縫製枠9(刺繍ミシンにおい
ては刺繍枠)が載置されるとともに、該縫製枠9をX方
向に駆動するX方向駆動装置10が設けられている。ま
た、上フレーム3の下面には、X方向駆動装置10を介
して縫製枠9をY方向に駆動するY方向駆動装置30が
設けられている。
【0010】X方向駆動装置10は、断面扁平中空部1
2を有する薄型に形成された駆動枠11と、駆動枠11
の長手方向に間隔をおいて設けられて駆動枠11の幅方
向と平行な軸線の回りに回転する駆動プーリ13及び被
動プーリ14と、駆動プーリ13に結合された回転駆動
源としての駆動モータ21と、2つのプーリ12,13
間にループ状に巻き掛けられた駆動ベルト15とを含
む。駆動ベルト15のループ下側部位15aが断面扁平
中空部12に通され、該駆動ベルト15のループ上側部
位15bが駆動枠11の直ぐ上方に位置し、該ループ上
側部位15bの一部と前記縫製枠9とを連結する連結部
材16が設けられている。
【0011】駆動枠11は高さ7mm〜15mmの薄型
に形成され、幅は特に限定されないが、例えば100m
m〜200mmに形成されている。本例の駆動枠11は
上壁とした壁との間が仕切壁で仕切られてなる複数の長
手方向に延びる中空部を有し、そのうちの一つがループ
下側部位15aが通される断面扁平中空部12であっ
て、断面扁平中空部12の内法高さは5mm〜10m
m、内法幅は30mm〜60mmである。駆動枠11の
上面には、後述するY方向駆動装置30のブラケット4
0に結合されるブラケット26が取り付けられている。
【0012】駆動プーリ13は駆動枠11の右端部に取
り付けられた取付ケース17に内蔵され、駆動枠11の
幅方向と平行な軸線の回りに回転可能に軸着されてい
る。駆動プーリ13にはトルク伝達軸20が共回転可能
にかつ軸長方向に駆動プーリ13をスライド可能に挿通
されている。トルク伝達軸20の後端はミシンフレーム
に取り付けられた駆動モータ21の回転軸に結合され、
前端はミシンフレームに取り付けられた軸受19に軸着
されている。このトルク伝達軸20の挿通により、Y方
向駆動装置30によるX方向駆動装置10のY方向移動
を許容しつつ、Y方向移動しない駆動モータ21の回転
力を駆動プーリ13に伝えることができる。駆動モータ
21を移動させてなくてもよい分だけ、X方向駆動装置
10の慣性質量を小さくできる。
【0013】被動プーリ14は、駆動枠11の途中部に
設けられた軸受22の支軸22a(駆動枠11の幅方向
と平行)に回転可能に軸着されている。被動プーリ14
の下部は、駆動枠11の上壁を切除して形成した穴23
から断面扁平中空部12に入り込んでいる。
【0014】ループ下側部位15aは、駆動プーリ13
の下部から駆動枠11の右端に開口した断面扁平中空部
12に入り込み、該断面扁平中空部12内を延びて被動
プーリ14の下部に掛かるようになっている。
【0015】連結部材16は、ループ上側部位15bの
一部に取り付けられた第一連結部材16aと、駆動枠1
1の上面に設けられたX方向に延びるレール24に対し
てスライドするスライダ25に取り付けられた第二連結
部材16bが結合されてなる。すなわち、連結部材16
はループ上側部位15bの一部に連結されだけでなく、
レール24及びスライダ25によりガタつかずにスライ
ドできるよう支持されている。第二連結部材16bには
縫製枠9がネジで脱着可能に取り付けられている。な
お、両部材16a,16bは一体形成でもよい。
【0016】Y方向駆動装置30は、上フレーム3の下
面に取り付けられたY方向に延びる角筒状のレール土台
31と、該レール土台31の下面に設けられたY方向に
延びるレール32と、該レール32に対してスライドす
るスライダ33と、該スライダ33をY方向に駆動する
駆動部とを備えている。駆動部は、レール土台31の前
後にそれぞれ回転可能に設けられた被動プーリ35及び
駆動プーリ36と、両プーリ35,36にループ状に巻
き掛けられた駆動ベルト37とを備えている。駆動ベル
ト37のループ上側部位37aはレール土台31の中空
部に通され、ループ下側部位37bの一部はスライダ3
3とその下に取り付けられたブラケット40との間に挟
着されている。駆動プーリ36には、駆動軸38を介し
て駆動モータ39の回転軸が連結されている。駆動モー
タ39は上フレーム3の後面に取り付けられている。
【0017】以上のように構成されたミシンの縫製枠駆
動装置の作用を説明すると、Y方向駆動装置30の駆動
モータ39が縫製データに基づいて駆動されると、駆動
ベルト37が駆動されてスライダ33がY方向に移動
し、その駆動力がブラケット40,26を介してX方向
駆動装置10に伝わり、もって縫製枠9がY方向に駆動
される。同様に、X方向駆動装置10の駆動モータ21
が縫製データに基づいて駆動されると、駆動ベルト15
が駆動されて連結部材16及びスライダ25がX方向に
移動し、もって縫製枠9がX方向に駆動される。
【0018】以上のように構成されたミシンの縫製枠駆
動装置によれば、駆動枠11を断面扁平中空部12を有
する薄型に形成し、駆動ベルト15のループ下側部位1
5aを断面扁平中空部12に通したことにより、駆動枠
11を薄型化するとともにX方向駆動装置10の高さを
抑えることができ、もってミシンの高さ方向のコンパク
ト化を可能にする。また、駆動枠11をその剛性を確保
しつつ軽量化することができるので、高速駆動の実現が
容易になり、駆動モータ21が容量の小さなもので済む
ようになる。
【0019】なお、本発明は前記実施形態の構成に限定
されず、例えば以下のように、発明の趣旨から逸脱しな
い範囲で適宜変更して具体化することもできる。 (1)X方向駆動装置10の構造を、Y方向駆動装置3
0に適用すること。 (2)縫製枠9は、前記大型の四角枠に限定されず、例
えば、各ミシンヘッドに対応した複数の小型の刺繍枠を
保持する縫製枠にしてもよい。
【0020】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明に係るミシ
ンの縫製枠駆動装置によれば、駆動枠を薄型化するとと
もに駆動装置の高さを抑えることができ、もってミシン
の高さ方向のコンパクト化を可能にするとともに、駆動
枠をその剛性を確保しつつ軽量化することができるとい
う優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るミシンの縫製枠駆動装
置の平面図である。
【図2】同縫製枠駆動装置の正面図である。
【図3】図2のIII−III線断面図である。
【図4】同縫製枠駆動装置の斜視図である。
【図5】従来のミシンの縫製枠駆動装置の平面図であ
る。
【図6】同縫製枠駆動装置のVI−VI断面図である。
【符号の説明】
9 縫製枠 10 X方向駆動装置 11 駆動枠 12 断面扁平中空部 13 駆動プーリ 14 被動プーリ 15 駆動ベルト 15a ループ下側部位 15b ループ上側部位 16 連結部材 16a 第一連結部材 16b 第二連結部材 21 駆動モータ 22a 支軸 23 穴 24 レール 30 Y方向駆動装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加工布を張設する縫製枠を駆動する駆動
    装置であって、断面扁平中空部を有する薄型に形成され
    た駆動枠と、該駆動枠の長手方向に間隔をおいて設けら
    れて該駆動枠の幅方向と平行な軸線の回りに回転する2
    つのプーリと、少なくとも一方のプーリに結合された回
    転駆動源と、2つのプーリ間にループ状に巻き掛けられ
    た駆動ベルトとを含み、該駆動ベルトのループ下側部位
    が前記断面扁平中空部に通され、該駆動ベルトのループ
    上側部位が前記駆動枠の直ぐ上方に位置し、該ループ上
    側部位の一部と前記縫製枠とを連結する連結部材が設け
    られたことを特徴とするミシンの縫製枠駆動装置。
JP2001081770A 2001-03-21 2001-03-21 ミシンの縫製枠駆動装置 Expired - Lifetime JP4780848B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001081770A JP4780848B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 ミシンの縫製枠駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001081770A JP4780848B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 ミシンの縫製枠駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002273084A true JP2002273084A (ja) 2002-09-24
JP4780848B2 JP4780848B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=18937811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001081770A Expired - Lifetime JP4780848B2 (ja) 2001-03-21 2001-03-21 ミシンの縫製枠駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4780848B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106835533A (zh) * 2017-04-18 2017-06-13 浙江耐拓机电科技有限公司 一种模板缝纫机的传动装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6342192U (ja) * 1986-09-05 1988-03-19
JPH09119059A (ja) * 1995-10-26 1997-05-06 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd ミシン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6342192U (ja) * 1986-09-05 1988-03-19
JPH09119059A (ja) * 1995-10-26 1997-05-06 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd ミシン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106835533A (zh) * 2017-04-18 2017-06-13 浙江耐拓机电科技有限公司 一种模板缝纫机的传动装置
CN106835533B (zh) * 2017-04-18 2022-09-02 浙江耐拓机电科技有限公司 一种模板缝纫机的传动装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4780848B2 (ja) 2011-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4376207B2 (ja) 刺繍枠支持装置
JPS6173684A (ja) 縫製機械の被縫製物移動装置
JP2002273084A (ja) ミシンの縫製枠駆動装置
JP3448156B2 (ja) 縫製装置の布送り装置
JP2003103077A (ja) ミシンの縫製枠駆動装置
JP4577934B2 (ja) ミシン
JP2003181179A (ja) ミシンの縫製枠駆動装置
JP2002102567A (ja) ミシンの縫製枠駆動装置
JP2002129463A (ja) ミシンの縫製枠駆動装置
JP5008227B2 (ja) ミシン
JP2002210285A (ja) ミシン
US6988455B2 (en) Sewing machine
JP3744890B2 (ja) ミシン
JPH09302569A (ja) 多頭式縫製装置の布送り装置
JP2003181180A (ja) ミシンの枠支持構造
JP4919558B2 (ja) ミシンの枠駆動機構
JP2002129462A (ja) ミシンの縫製枠駆動装置
JP2003020557A (ja) ミシン
JP3656172B2 (ja) ミシン
JP4105590B2 (ja) 工業用刺繍ミシン
JPH06158511A (ja) 刺繍機の可動枠送り装置
JP2000355868A (ja) ミシンの被縫製物移送装置
JPH0424056A (ja) ミシンの加工布送り装置
JP3148806B2 (ja) 帽子枠装置
JP2003336162A (ja) ミシンの縫製枠駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100909

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110511

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4780848

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term