JP2002236901A - 電子情報記録媒体、および、電子情報読み取り・書込み装置 - Google Patents

電子情報記録媒体、および、電子情報読み取り・書込み装置

Info

Publication number
JP2002236901A
JP2002236901A JP2001032956A JP2001032956A JP2002236901A JP 2002236901 A JP2002236901 A JP 2002236901A JP 2001032956 A JP2001032956 A JP 2001032956A JP 2001032956 A JP2001032956 A JP 2001032956A JP 2002236901 A JP2002236901 A JP 2002236901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic information
terminal
antenna
external
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001032956A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoya Akiyama
知哉 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2001032956A priority Critical patent/JP2002236901A/ja
Publication of JP2002236901A publication Critical patent/JP2002236901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】SIMカードにアンテナを内蔵し、前述の接触
/非接触共用ICカードとして利用する検討が行われて
いるが、カードのサイズが小さいために非接触での交信
距離を大きくすることが困難であった。 【解決手段】上記の課題を解決するために、薄板状の基
体表面に外部端末接続用端子と、外部アンテナ接続用端
子が形成され、前記外部端末接続用端子と、外部アンテ
ナ接続用端子は、接触通信機能と非接触通信機能とを併
せ持つICチップに電気的に接続されている電子情報記
録媒体、および、外部アンテナを備えたSIMカードリ
ーダライタを提供する。また、上記SIMカードにアン
テナを実装した場合は、共振回路を備えたSIMカード
リーダライタを提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、接触通信機能と非
接触通信機能を併せ持つ小型形状ICカードのアンテナ
構造と、前記小型形状ICカードに対応するリーダライ
タに関する。
【0002】
【従来の技術】ICカードは、接点を介して情報を交信
する接触型ICカードと、アンテナを介して情報を交信
する非接触型ICカードに分類することができる。前記
それぞれのカードの特徴として、接触型ICカードは、
安定した電源が電源端子から供給されるため、高い消費
電力を必要とする複雑な暗号処理等が短時間で可能とい
う特徴がある。一方非接触型ICカードは、接点を必要
としないため、振動が多い環境や、塵の多い環境下で効
果を発揮する。また利用分野から見た場合、接触型IC
カードは、決済分野に、非接触型ICカードは、交通シ
ステム等のゲート・アクセス分野に向いている。また、
近年、接触型ICカードの機能と、非接触型ICカード
の機能を併せ持つ接触/非接触共用ICカードが開発さ
れており、前術のような特徴が生かせる分野での用途開
発が始まっている。
【0003】ICカードの特殊な利用方法として、IC
チップの周辺部を切りとって携帯端末などに差し込んで
利用している例がある。このカードは、SIM(Sub
scriber Identity Module)カ
ードと称するGSM規格で規定されている小型形状(略
25mm×15mm×0.8mm)のミニチュアサイズ
のICカードである。このSIMサイズのICカード
は、小型ながら通常サイズのICカードと同様の機能を
有するため、携帯端末の差し替え部品として利用が拡大
している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このSIMカードにア
ンテナを内蔵し、前述の接触/非接触共用ICカードと
して利用する検討が行われているが、カードのサイズが
小さいために非接触での交信距離を大きくすることが困
難であった。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の請求項1に記載の電子情報記録媒体は、
薄板状の基体表面に外部端末接続用端子と、外部アンテ
ナ接続用端子が形成され、前記外部端末接続用端子と、
外部アンテナ接続用端子は、接触通信機能と非接触通信
機能とを併せ持つICチップに電気的に接続されている
ことを特徴とするものである
【0006】本発明の請求項2に記載の電子情報記録媒
体は、請求項1に記載の発明において、前記外部端末接
続用端子と、外部アンテナ接続用端子は前記基体の同一
面に形成されていることを特徴とするものである。
【0007】本発明の請求項3に記載の電子情報記録媒
体は、請求項1に記載の発明において、前記外部端末接
続用端子が前記基体の表面に形成された場合、外部アン
テナ接続用端子は前記基体の裏面に形成されていること
を特徴とするものである。
【0008】本発明の請求項4に記載の電子情報記録媒
体は、薄板状の基体の表面に外部端末接続用端子が形成
され、前記基体の内部にコイル状の第1のアンテナと、
接触通信機能と非接触通信機能とを併せ持つICチップ
が内蔵され、前記外部端末接続用端子と、前記第1のア
ンテナの終端は、前記ICチップに電気的に接続されて
いることを特徴とするものである。
【0009】本発明の請求項5に記載の電子情報読み取
り・書込み装置は、薄板状の基体表面に外部端末接続用
端子と、外部アンテナ接続用端子が形成され、前記外部
端末接続用端子と、外部アンテナ接続用端子は、接触通
信機能と非接触通信機能とを併せ持つICチップに電気
的に接続されている請求項1に記載の電子情報記録媒体
を挿入するための挿入口を備え、前記挿入口から挿入さ
れた前記電子情報記録媒体と情報を交信するための接点
と、第2のアンテナを備えていることを特徴とするもの
である。
【0010】本発明の請求項6に記載の電子情報読み取
り・書込み装置は、請求項5に記載の発明において、前
記接点は、請求項1、および、請求項2に記載の外部装
置接続用端子対応接点、および、外部アンテナ接続用端
子に対応した接点であることを特徴とするものである。
【0011】本発明の請求項7に記載の電子情報読み取
り・書込み装置は、請求項5に記載の発明において、前
記接点は、請求項1、および、請求項3に記載の外部装
置接続用端子対応接点、および、外部アンテナ接続用端
子に対応した接点であることことを特徴とするものであ
る。
【0012】本発明の請求項8に記載の電子情報読み取
り・書込み装置は、薄板状の基体の表面に外部端末接続
用端子が形成され、前記基体の内部に第1のアンテナ
と、接触通信機能と非接触通信機能とを併せ持つICチ
ップが内蔵され、前記外部端末接続用端子と、前記第1
のアンテナの終端が前記ICチップに電気的に接続され
ている請求項4に記載の電子情報記録媒体を挿入するた
めの挿入口を備え、前記挿入口から挿入された前記電子
情報記録媒体と情報を交信するための接点と、前記接点
の周囲に前記電子情報記録媒体を取り囲むように形成さ
れた共振回路を備えていることを特徴とするものであ
る。
【0013】本発明の請求項9に記載の電子情報読み取
り・書込み装置は、請求項8に記載の発明において、前
記第1のアンテナと、前記電子情報記録媒体の非接触通
信機能で第三の装置と情報の交信を行う場合は、前記共
振回路を介して行われることを特徴とするものである。
【0014】本発明の請求項10に記載の電子情報読み
取り・書込み装置は、請求項5、請求項8に記載の発明
において、第2のアンテナ、もしくは、共振回路は、当
該装置に搭載された電子回路基板に対し、フレーム側に
形成されていることを特徴とするものである。
【0015】本発明の請求項11に記載の電子情報読み
取り・書込み装置は、請求項5〜10何れかに記載の発
明において、前記挿入口は、短辺が20mm以下、長辺
が30mm以下、厚さが1mm以下の大きさの請求項1
〜4何れかに記載の電子情報記録媒体に対応する大きさ
になっていることを特徴とするものである。
【0016】本発明の請求項12に記載の電子情報読み
取り・書込み装置は、請求項5〜11何れかに記載の発
明において、表面にプッシュ式、または、タッチ式のボ
タンを有することを特徴とするものである。
【0017】本発明の請求項13に記載の電子情報読み
取り・書込み装置は、請求項5〜12何れかに記載の発
明において、電子情報読み取り・書込み状況を表示する
表示部を有することを特徴とするものである。
【0018】本発明の請求項14に記載の電子情報読み
取り・書込み装置は、請求項5〜13何れかに記載の発
明において、前記電子情報記録媒体以外の、前記第三の
装置と交信するために赤外線、電磁波等の非接触通信手
段を備えていることを特徴とするものである。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の電
子情報記録媒体、および、電子情報読み取り・書込み装
置の実施形態について説明する。
【0020】図1は、本発明の電子情報記録媒体の外部
端末接続用端子側平面図、図2は、電子情報記録媒体の
外部アンテナ接続用端子側平面図、図3は、図2の外部
アンテナ接続用端子基板の裏側について説明するための
図、図4は、図3のA−A線断面図、図5は、第1のア
ンテナを備えた電子情報記録媒体について説明するため
の図、図6は、図5のB−B線断面図、図7は、本発明
の電子情報記録媒体と、本発明の電子情報読み取り・書
込み装置について説明するための図、図8は、図5bの
挿入口付近の拡大図、図9は、本発明の第2のアンテナ
を備えた電子情報読み取り・書込み装置の内部を説明す
るための図、図10は、本発明の共振回路を備えた電子
情報読み取り・書込み装置の内部を説明するための図、
図11は、電子情報記録媒体が供給される際の1形態、
図12は積層方式で電子情報記録媒体を製造する工程略
図である。
【0021】以下の実施例では、本発明の電子情報記録
媒体の具体的な実施例として、SIMカードを中心に説
明し、本発明の電子情報読み取り・書込み装置は具体的
な実施例として携帯電話機を中心に説明する。
【0022】図1において、SIMカード1の表面には
ICモジュールの外部端末接続用端子3が実装されてい
る。後述するように、本発明の具体的な実施例の一つと
して、前述の外部端末接続用端子3の予備端子(未使用
端子)31、32を外部アンテナ接続用端子として利用
している。ICカードに関する国際規格、ISO781
6/2では、この予備端子31、32は端子番号は「C
4、C8」で、端子名はRFUと命名されており、将来
の予備端子と位置付けられている。したがって、予備端
子31、32は将来用途が決まるまではローカルで使用
できる端子である。
【0023】図2は、本発明の具体的なもう一つの実施
例で、SIMカード1の裏側に外部アンテナ接続用端子
20を設けた実施例である。図2の表側には、図1に示
すような外部端末(装置)接続用端子が実装されてい
る。この実施例では、外部アンテナ接続用端子20を形
成した外部アンテナ接続用端子回路基板2をSIMカー
ド1に接着剤によって接着している。図4で詳細に説明
するが、上記外部アンテナ接続用端子20は、外部アン
テナ接続用端子回路基板2の裏側に形成したアンテナ端
子接続回路21によってアンテナ接続部材22、23と
電気的に接続されている。アンテナ接続部材22、23
は、外部端末接続用端子の予備端子31、32の裏側を
利用して接触通信機能と非接触通信機能とを併せ持つI
Cチップのアンテナ端子に接続されている。
【0024】図3は、図2で示した外部アンテナ用接続
端子をSIMカードの裏面に設けた場合について説明す
るための図であって、前述のように予備端子を利用して
外部アンテナ用接続端子とする場合に関しては、図3の
アンテナ接続部材22、23、および、外部アンテナ接
続用端子回路基板埋設のための凹部14は不要である
【0025】以下図3を参照してSIMカードの裏面に
外部アンテナ接続用端子を設ける場合について説明す
る。図3は、図2における外部アンテナ接続用端子回路
基板2をSIMカードの基体に接着する前の状態を示し
ているが、SIMカード1の基体裏側には上記外部アン
テナ接続用端子回路基板2を埋設するための凹部14が
形成されており、アンテナ接続部材22、23が露出し
ている。アンテナ接続部材22、23は導電性の接着剤
で、SIMカード基体に開けられたスルーホールを通し
て裏側に接着されているICモジュールの外部端末接続
用端子3の予備端子31、32の裏側に接着され電気的
に接続されている。また、接触通信機能と非接触通信機
能とを併せ持つICチップのアンテナ端子も前述の予備
端子の裏側に接着され電気的に導通している。
【0026】ICモジュールは外部端子接続端子の裏側
に接触通信機能と非接触通信機能とを併せ持つICチッ
プ(図示せず)を接着し、ボンディングワイヤでICチ
ップの各接続端子と、前述の外部端子接続端子の裏側に
設けられた金属露出部を接続し、熱硬化性の樹脂などで
封止(封止部33参照)して作成する。本発明の接触通
信機能と非接触通信機能とを併せ持つICチップの場合
は、上記外部端子接続端子の裏側にアンテナ用の接続部
を新たに設ける場合と、図3のように予備端子(図1の
31、32)を利用してICチップのアンテナ端子とア
ンテナの終端を導通させる場合がある。でき上がったI
Cモジュールは、熱可塑性の樹脂で積層、または、樹脂
成形された基体に凹部11を設け埋設される。
【0027】図4は図3のA−A線断面(概念)図であ
るが、前述のように、積層されたカード基体の凹部11
にICモジュールを嵌め込んで接着してSIMカードと
する。積層カードは印刷などが施された積層コア(シー
ト)105の表裏に透明シート101を接着した後、上
記ICモジュール(3、および、33)を実装し、導電
性の接着剤を、22、23で図示している部分に流し込
んで、外部アンテナ接続用端子回路基板と導通させるた
めの接続部とする。
【0028】図5は、SIMカード1に第1のアンテナ
4を設けた場合の図で、接触通信機能と非接触通信機能
とを併せ持つICチップのアンテナ端子と、第1のアン
テナの終端部41、42が外部端末接続用端子の予備端
子の裏の部分を利用して導通されている。
【0029】図6は、図5のB−B線断面(概念)図
で、第1のアンテナはSIMカード基体の内部に積層さ
れて、アンテナの2つの終端41、42が外部端末接続
用端子の予備端子の裏の部分を利用して導通されてい
る。図5、図6の他の部分の符号は、図3、図4に準じ
ているので説明を省略する。
【0030】図7、図8、図9、図10を参照して本発
明の電子情報読み取り・書込み装置(本発明の携帯電話
機)について説明する。図7aは、SIMカード1の挿
入口51を備えた表示部52と、操作部にボタン53を
備えた携帯電話機5である。図7bは、図7aのSIM
カード1を挿入口51から呑みこんだ状態を示してい
る。
【0031】図8において、携帯電話機5の操作ボタン
の裏側に第2のアンテナ55、および、共振回路56が
埋設されている。前記第2のアンテナ55、と前記共振
回路56を同時に使用することはないために携帯電話機
5はどちらかを選択することになる。もし、SIMカー
ドが外部アンテナ使用型、共振回路使用型に別れてい
て、その何れにも対応できるようにしたい場合は、図8
に示しているように上記第2のアンテナ55、および、
共振回路56を内部に備え、操作ボタンによって使用し
ない側を機能的に遮断して使用することもできる。共振
回路は、挿入口51から挿入されたSIMカード1の周
囲を覆うように設けられている。図8においては、第2
のアンテナは操作ボタン側に設けられているが、表示部
側に設けられていても、蓋がついている携帯電話機にお
いては、蓋の部分に設けてもよい。
【0032】図9、図10を参照して携帯電話機に第2
のアンテナ(外部アンテナ)と、共振回路を別々に設け
た場合について説明する。図9を参照して、第2のアン
テナを設けた電話機を切断した状態を説明する。携帯電
話機5の外側は、強化プラスチックのフレーム50で覆
われている。フレームの外側には操作ボタン53が設け
られ、操作ボタン53の内側には電子回路基板59が設
けられている。SIMカード収納部60に固定されたS
IMカード1は、SIMカードの表面(表側、または、
裏側)に設けられた外部アンテナ接続用端子に対して携
帯電話機に備えられた接点58、57(図では接点が1
つで表示しているが接点57、58は実際は2個の接点
である)何れかと接触している。2個で構成された接点
57、または、接点58(図示していないが第2のアン
テナ55に接続されている)は電子回路基板59の外側
で、フレーム50近傍に設けられた第2のアンテナに電
気的に接続(点線で表示)されている。
【0033】図10は、共振回路を備えた携帯電話機の
SIMカード収納部60付近の断面である。SIMカー
ド収納部に近い部分で電子回路基板59に遮られない場
所で、SIMカードを取り囲むように共振回路56が設
けられ、SIMカード1に内蔵された第1のアンテナ4
に共振して電波を増幅させ遠くまで通信できる役目を果
たしている。
【0034】図11はSIMカード1が供給されるとき
の一実施例であるが、通常のクレジットカードサイズの
枠カード10にあけられた開口部12にブリッジ13で
支えられて固定されて供給される。これは、カードの情
報処理の際に、SIMカードサイズの処理機が無かった
ためにクレジットカードサイズで処理を行ったことによ
る。SIMカード専用の周辺処理機を設備している場合
はSIMカードサイズで供給すれば良い。
【0035】図12を参照してSIMカードの製造方法
について簡単に説明する。まず、図12の表裏印刷シー
トである表裏それぞれの乳白シート102に表、およ
び、裏のデザインを印刷する。デザインにより印刷の方
式を使い分けるが、多くはオフセット印刷による方式
で、UV(紫外線)硬化型インキ、希には酸化重合型イ
ンキを使用して細かい線や写真物を印刷する。UVイン
キは紫外線を照射して瞬間乾燥し、酸化重合型インキは
印刷面を空気中に曝して一定時間放置して乾燥させる。
また、重厚なデザインで深みのあるデザインは(シル
ク)スクリーン印刷方式によって印刷する。スクリーン
印刷用のインキは溶剤を飛ばして乾燥させる。印刷は、
多くの場合20面から30面付けで行われる。
【0036】印刷インキが乾燥したら図6に示すように
表裏の乳白シート102の間にコアになる乳白シート1
03を挟み、表裏の印刷インキ面に透明シート101を
重ねて積層される。積層は通常熱と圧力によって行わ
れ、接着剤を使用する場合は印刷シート102の両面、
または、乳白(コア)シート103の両面および透明シ
ートの印刷インキ面に熱可塑性の接着剤をコーティング
する。積層のための熱は、材料が塩化ビニールの場合、
摂氏110度〜150度、圧力は1〜4MPa、加圧加
熱時間は20〜40分、冷却時間はやはり20〜40分
かけて行う。
【0037】積層工程を終えた多面積層シート100は
型抜きの工程にまわされ、1枚のSIMカード、もしく
は、クレジットサイズのカードとなる。追加加工とし
て、ICモジュール3を実装するための2段の凹部11
(斜線部)が座繰り機によって形成され、浅い方の凹部
に接着剤が塗布され、ICモジュールの接着代と前記凹
部の接着代が熱と圧力によって加圧接着される。
【0038】凹部加工が終了すると、ICモジュールの
ICチップの初期化データを記録するために、エンコー
ダーによって必要なデータを書きこむ。初期化データ
は、製造者コード、製造ロット番号、ICキャリア番号
等場合によっては個人情報が記録される。
【0039】
【発明の効果】本発明の接触通信機能と非接触通信機能
とを併せ持つICチップを搭載したSIMサイズのカー
ドを、本発明の外部アンテナを備えた携帯電話機に装填
して使用することによって離れて設置された第三の装置
と無線で交信することが可能になった。また、本発明の
接触通信機能と非接触通信機能とを併せ持つICチップ
と、アンテナを搭載したSIMサイズのカードを、本発
明の共振回路を備えた携帯電話機に装填して使用するこ
とによって離れて設置された第三の装置と無線で交信す
ることが可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子情報記録媒体の外部端末接続用端
子側平面図
【図2】電子情報記録媒体の外部アンテナ接続用端子側
平面図
【図3】図2の外部アンテナ接続用端子基板の裏側につ
いて説明するための図
【図4】図3のA−A線断面図
【図5】第1のアンテナを備えた電子情報記録媒体につ
いて説明するための図
【図6】図5のB−B線断面図
【図7】本発明の電子情報記録媒体と、本発明の電子情
報読み取り・書込み装置について説明するための図
【図8】図5bの挿入口付近の拡大図
【図9】本発明の第2のアンテナを備えた電子情報読み
取り・書込み装置の内部を説明するための図
【図10】本発明の共振回路を備えた電子情報読み取り
・書込み装置の内部を説明するための図
【図11】電子情報記録媒体の一実施例について説明す
るための図
【図12】電子情報記録媒体の製造工程の一実施例につ
いて説明するための図
【符号の説明】
1 本発明の電子情報記録媒体(SIMカード) 2 外部アンテナ接続用端子回路基板 3 外部端末接続用端子(ICモジュール) 4 第1のアンテナ 5 本発明の電子情報読み取り・書込み装置(携帯
電話機) 10 枠カード 11 凹部 12 開口部 13 ブリッジ 14 外部アンテナ接続用端子回路基板埋設のための
凹部 20 外部アンテナ接続端子 21 アンテナ端子接続回路 22、23 アンテナ接続部材 31、32 予備端子 33 封止部 41、42 第1のアンテナ終端 50 フレーム 51 挿入口 52 表示部 53 プッシュ式(タッチ式)ボタン 55 第2のアンテナ 56 共振回路 57 接点(外部アンテナ接続用端子対応) 58 接点(外部端末接続用端子対応) 59 電子回路基板 60 カード収納部 100 積層シート 101 透明シート 102 乳白シート(印刷用) 103 乳白シート(コア用) 105 積層コア(102+103) a 携帯電話機の正面図とSIMカード b SIMカードを挿入した携帯電話機

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】薄板状の基体表面に外部端末接続用端子
    と、外部アンテナ接続用端子が形成され、前記外部端末
    接続用端子と、外部アンテナ接続用端子は、接触通信機
    能と非接触通信機能とを併せ持つICチップに電気的に
    接続されていることを特徴とする電子情報記録媒体。
  2. 【請求項2】前記外部端末接続用端子と、外部アンテナ
    接続用端子は前記基体の同一面に形成されていることを
    特徴とする請求項1に記載の電子情報記録媒体。
  3. 【請求項3】前記外部端末接続用端子が前記基体の表面
    に形成された場合、外部アンテナ接続用端子は前記基体
    の裏面に形成されていることを特徴とする請求項1に記
    載の電子情報記録媒体。
  4. 【請求項4】薄板状の基体の表面に外部端末接続用端子
    が形成され、前記基体の内部にコイル状の第1のアンテ
    ナと、接触通信機能と非接触通信機能とを併せ持つIC
    チップが内蔵され、前記外部端末接続用端子と、前記第
    1のアンテナの終端は、前記ICチップに電気的に接続
    されていることを特徴とする電子情報記録媒体。
  5. 【請求項5】薄板状の基体表面に外部端末接続用端子
    と、外部アンテナ接続用端子が形成され、前記外部端末
    接続用端子と、外部アンテナ接続用端子は、接触通信機
    能と非接触通信機能とを併せ持つICチップに電気的に
    接続されている請求項1に記載の電子情報記録媒体を挿
    入するための挿入口を備え、前記挿入口から挿入された
    前記電子情報記録媒体と情報を交信するための接点と、
    第2のアンテナを備えていることを特徴とする電子情報
    読み取り・書込み装置。
  6. 【請求項6】前記接点は、請求項1、および、請求項2
    に記載の外部装置接続用端子対応接点、および、外部ア
    ンテナ接続用端子に対応した接点であることを特徴とす
    る請求項5に記載の電子情報読み取り・書込み装置。
  7. 【請求項7】前記接点は、請求項1、および、請求項3
    に記載の外部装置接続用端子対応接点、および、外部ア
    ンテナ接続用端子に対応した接点であることことを特徴
    とする請求項5に記載の電子情報読み取り・書込み装
    置。
  8. 【請求項8】薄板状の基体の表面に外部端末接続用端子
    が形成され、前記基体の内部に第1のアンテナと、接触
    通信機能と非接触通信機能とを併せ持つICチップが内
    蔵され、前記外部端末接続用端子と、前記第1のアンテ
    ナの終端が前記ICチップに電気的に接続されている請
    求項4に記載の電子情報記録媒体を挿入するための挿入
    口を備え、前記挿入口から挿入された前記電子情報記録
    媒体と情報を交信するための接点と、前記接点の周囲に
    前記電子情報記録媒体を取り囲むように形成された共振
    回路を備えていることを特徴とする電子情報読み取り・
    書込み装置。
  9. 【請求項9】前記第1のアンテナと、前記電子情報記録
    媒体の非接触通信機能で第三の装置と情報の交信を行う
    場合は、前記共振回路を介して行われることを特徴とす
    る請求項8に記載の電子情報読み取り・書込み装置。
  10. 【請求項10】前記第2のアンテナ、もしくは、前記共
    振回路は、当該装置に搭載された電子回路基板に対し、
    フレーム側に形成されていることを特徴とする請求項
    5、請求項8に記載の電子情報読み取り・書込み装置。
  11. 【請求項11】前記挿入口は、短辺が20mm以下、長
    辺が30mm以下、厚さが1mm以下の大きさの請求項
    1〜4何れかに記載の電子情報記録媒体に対応する大き
    さになっていることを特徴とする請求項5〜10に記載
    の電子情報読み取り・書込み装置。
  12. 【請求項12】表面にプッシュ式、または、タッチ式の
    ボタンを有することを特徴とする請求項5〜11何れか
    に記載の電子情報読み取り・書込み装置。
  13. 【請求項13】電子情報読み取り・書込み状況を表示す
    る表示部を有することを特徴とする請求項5〜12何れ
    かに記載の電子情報読み取り・書込み装置。
  14. 【請求項14】前記電子情報記録媒体以外の、前記第三
    の装置と交信するために赤外線、電磁波等の非接触通信
    手段を備えていることを特徴とする請求項5〜13何れ
    かに記載の電子情報読み取り・書込み装置。
JP2001032956A 2001-02-08 2001-02-08 電子情報記録媒体、および、電子情報読み取り・書込み装置 Pending JP2002236901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001032956A JP2002236901A (ja) 2001-02-08 2001-02-08 電子情報記録媒体、および、電子情報読み取り・書込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001032956A JP2002236901A (ja) 2001-02-08 2001-02-08 電子情報記録媒体、および、電子情報読み取り・書込み装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002236901A true JP2002236901A (ja) 2002-08-23

Family

ID=18896796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001032956A Pending JP2002236901A (ja) 2001-02-08 2001-02-08 電子情報記録媒体、および、電子情報読み取り・書込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002236901A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004077345A1 (ja) * 2003-02-25 2004-09-10 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Simリーダライタおよび携帯電話機
WO2004019261A3 (en) * 2002-08-26 2004-10-14 Dainippon Printing Co Ltd Sim, sim holder, ic module, ic card and ic card holder
JP2004348363A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Integrated Business:Kk Icモジュール、icモジュール板、及び通信システム
EP1517267A1 (en) * 2003-09-19 2005-03-23 Axalto S.A. Dual interface card
JP2005135421A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Lg Electronics Inc 携帯端末機のsimカード制御装置及びその方法
JP2005322117A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Union Machinery Co Ltd カードシステム
JP2005537552A (ja) * 2002-08-30 2005-12-08 ストミクロエレクトロニクス・ソシエテ・アノニム スマートカードとその関連装置のためのアンテナを介した通信処理
JP2006506709A (ja) * 2002-11-13 2006-02-23 サンディスク コーポレイション メモリコントローラを備える様々な異なる規格のカードとともに用いられる汎用不揮発性メモリカード
EP1641140A1 (en) * 2003-06-30 2006-03-29 Sony Corporation Data communication device
JP2006195918A (ja) * 2005-01-17 2006-07-27 Shinko Electric Ind Co Ltd リーダ/ライタおよびリーダ/ライタの製造方法
US7494069B2 (en) 2003-11-25 2009-02-24 Panasonic Corporation Mobile communication device
WO2009031323A1 (ja) * 2007-09-07 2009-03-12 Panasonic Corporation Simカードのicモジュールおよびsimカード
JP2010152641A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Mitsubishi Electric Corp データ書換システム
JP2011501303A (ja) * 2007-10-30 2011-01-06 ネイションズ テクノロジーズ インコーポレーテッド 超短波を用いるrficカード装置
US8929805B2 (en) 2007-10-30 2015-01-06 Nationz Technologies Inc. System, method, and device for radio frequency communication
CN104376343A (zh) * 2014-10-29 2015-02-25 厦门盛华电子科技有限公司 一种基于手机的射频sim卡的写卡方法
JP2017068794A (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 株式会社東芝 メモリカードスロット装置及び電子機器
WO2017120799A1 (zh) * 2016-01-13 2017-07-20 齐耀科技股份有限公司 用于通讯装置之积体电路贴片及其应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0852968A (ja) * 1994-02-14 1996-02-27 Gemplus Card Internatl Sa 非接触カードの製造方法および非接触カード
WO1998058509A1 (de) * 1997-06-16 1998-12-23 Swisscom Ag Chipkarte und verfahren zur kommunikation zwischen einer externen vorrichtung und einer chipkarte
JP2000259800A (ja) * 1999-03-10 2000-09-22 Dainippon Printing Co Ltd Icカード装置、icカードおよびicカードケース
JP2000315249A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 接触・非接触兼用icカードとその製造方法
JP2001024548A (ja) * 1999-07-12 2001-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動体識別システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0852968A (ja) * 1994-02-14 1996-02-27 Gemplus Card Internatl Sa 非接触カードの製造方法および非接触カード
WO1998058509A1 (de) * 1997-06-16 1998-12-23 Swisscom Ag Chipkarte und verfahren zur kommunikation zwischen einer externen vorrichtung und einer chipkarte
JP2002511217A (ja) * 1997-06-16 2002-04-09 スイスコム モービル アーゲー チップカード、および外部機器・チップカード間の通信の方法
JP2000259800A (ja) * 1999-03-10 2000-09-22 Dainippon Printing Co Ltd Icカード装置、icカードおよびicカードケース
JP2000315249A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 接触・非接触兼用icカードとその製造方法
JP2001024548A (ja) * 1999-07-12 2001-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動体識別システム

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004019261A3 (en) * 2002-08-26 2004-10-14 Dainippon Printing Co Ltd Sim, sim holder, ic module, ic card and ic card holder
JP2005537552A (ja) * 2002-08-30 2005-12-08 ストミクロエレクトロニクス・ソシエテ・アノニム スマートカードとその関連装置のためのアンテナを介した通信処理
US7583980B2 (en) 2002-08-30 2009-09-01 Stmicroelectronics S.A. Antenna communication method for a chip card and associated device
EP1547004B1 (fr) * 2002-08-30 2006-09-27 STMicroelectronics S.A. Procede de communication par antenne pour carte a puce et appareil associe
JP4704751B2 (ja) * 2002-08-30 2011-06-22 ストミクロエレクトロニクス・ソシエテ・アノニム スマートカードとその関連装置のためのアンテナを介した通信処理
JP4718837B2 (ja) * 2002-11-13 2011-07-06 サンディスク コーポレイション メモリコントローラを備える様々な異なる規格のカードとともに用いられる汎用不揮発性メモリカード
JP2006506709A (ja) * 2002-11-13 2006-02-23 サンディスク コーポレイション メモリコントローラを備える様々な異なる規格のカードとともに用いられる汎用不揮発性メモリカード
EP1600885A4 (en) * 2003-02-25 2006-11-15 Dainippon Printing Co Ltd SIM READER / WRITERS AND MOBILE PHONE
EP1600885A1 (en) * 2003-02-25 2005-11-30 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Sim reader/writer and mobile phone
WO2004077345A1 (ja) * 2003-02-25 2004-09-10 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Simリーダライタおよび携帯電話機
US7597259B2 (en) 2003-02-25 2009-10-06 Dai Nippon Printing Co., Ltd. SIM reader/writer and cellular phone
JP2004348363A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Integrated Business:Kk Icモジュール、icモジュール板、及び通信システム
EP1641140A1 (en) * 2003-06-30 2006-03-29 Sony Corporation Data communication device
EP1641140A4 (en) * 2003-06-30 2007-08-01 Sony Corp DATA COMMUNICATIONS DEVICE
US7315290B2 (en) 2003-06-30 2008-01-01 Sony Corporation Data communication apparatus
EP1517267A1 (en) * 2003-09-19 2005-03-23 Axalto S.A. Dual interface card
JP2005135421A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Lg Electronics Inc 携帯端末機のsimカード制御装置及びその方法
US7689251B2 (en) 2003-10-31 2010-03-30 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for controlling use of a SIM card of a mobile terminal
US7494069B2 (en) 2003-11-25 2009-02-24 Panasonic Corporation Mobile communication device
JP2005322117A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Union Machinery Co Ltd カードシステム
JP4718192B2 (ja) * 2005-01-17 2011-07-06 新光電気工業株式会社 リーダ/ライタ
JP2006195918A (ja) * 2005-01-17 2006-07-27 Shinko Electric Ind Co Ltd リーダ/ライタおよびリーダ/ライタの製造方法
WO2009031323A1 (ja) * 2007-09-07 2009-03-12 Panasonic Corporation Simカードのicモジュールおよびsimカード
US7922097B2 (en) 2007-09-07 2011-04-12 Panasonic Corporation SIM card IC module and SIM card
JP4697817B2 (ja) * 2007-09-07 2011-06-08 パナソニック株式会社 Simカードのicモジュールおよびsimカード
JPWO2009031323A1 (ja) * 2007-09-07 2010-12-09 パナソニック株式会社 Simカードのicモジュールおよびsimカード
JP2011501303A (ja) * 2007-10-30 2011-01-06 ネイションズ テクノロジーズ インコーポレーテッド 超短波を用いるrficカード装置
US8929805B2 (en) 2007-10-30 2015-01-06 Nationz Technologies Inc. System, method, and device for radio frequency communication
JP2010152641A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Mitsubishi Electric Corp データ書換システム
CN104376343A (zh) * 2014-10-29 2015-02-25 厦门盛华电子科技有限公司 一种基于手机的射频sim卡的写卡方法
JP2017068794A (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 株式会社東芝 メモリカードスロット装置及び電子機器
WO2017120799A1 (zh) * 2016-01-13 2017-07-20 齐耀科技股份有限公司 用于通讯装置之积体电路贴片及其应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002236901A (ja) 電子情報記録媒体、および、電子情報読み取り・書込み装置
US8286873B2 (en) Combi card and communication system using thereof
US8226013B2 (en) Method and apparatus for use in providing an identification token
US20110011939A1 (en) Contact-less and dual interface inlays and methods for producing the same
TW200822582A (en) Dual interface SIM card adapter with detachable antenna
RU2163030C2 (ru) Переносное устройство передачи данных и элемент крепления
US10592795B2 (en) Packaged electronic module and manufacturing method thereof
JP2000215292A (ja) Icカ―ド
JP2006107341A (ja) 情報保持体のアクセス装置及びこのアクセス装置を組み込んだ電子機器
JPH11328344A (ja) 非接触icカード
JP2005293383A (ja) Uim用icカード
JP2005284862A (ja) Icカード保持具
JP2000172814A (ja) 複合icモジュール及び複合icカード
JPH11134458A (ja) Icカード
JP4003260B2 (ja) Icカード
JP2005149360A (ja) Sim用icカード
JP2002304613A (ja) 非接触型icカードおよびその製造方法
CN213520297U (zh) 线圈模组安装结构及终端设备
JPH11259615A (ja) Icカード
CN114464092B (zh) 一种显示模组及其制备方法、显示装置
JP2000331142A (ja) デザインアンテナを設けた非接触型icカード
JP2001344583A (ja) Icキャリア
JP4085790B2 (ja) Icカードの製造方法
JP2013134678A (ja) 非接触icカード及びその使用方法
WO2021205195A1 (en) Smart card and method of forming a smart card

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308