JP2002214292A - 多出力任意波形発生器及びミクスドlsiテスタ - Google Patents

多出力任意波形発生器及びミクスドlsiテスタ

Info

Publication number
JP2002214292A
JP2002214292A JP2001004824A JP2001004824A JP2002214292A JP 2002214292 A JP2002214292 A JP 2002214292A JP 2001004824 A JP2001004824 A JP 2001004824A JP 2001004824 A JP2001004824 A JP 2001004824A JP 2002214292 A JP2002214292 A JP 2002214292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
analog
test
signal
waveform data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001004824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5248723B2 (ja
Inventor
Hiroshi Nakagawa
啓史 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP2001004824A priority Critical patent/JP5248723B2/ja
Priority to PCT/JP2002/000154 priority patent/WO2002056042A1/ja
Priority to DE10295594T priority patent/DE10295594T5/de
Priority to US10/466,455 priority patent/US6768349B2/en
Publication of JP2002214292A publication Critical patent/JP2002214292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5248723B2 publication Critical patent/JP5248723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/3167Testing of combined analog and digital circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2832Specific tests of electronic circuits not provided for elsewhere
    • G01R31/2836Fault-finding or characterising
    • G01R31/2839Fault-finding or characterising using signal generators, power supplies or circuit analysers
    • G01R31/2841Signal generators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/31917Stimuli generation or application of test patterns to the device under test [DUT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数個の被試験LSIを同時に試験する際
に、パフォーマンス・ボードの回路構成を複雑化させる
ことなく、被試験LSIごとに最適化されたアナログ試
験信号を簡単な回路構成で生成する技術の提供。 【解決手段】 一系統の出力シーケンス制御部、出力波
形データ発生部を備え、アナログ波形生成部に、四系統
のポート40と、各ポートからそれぞれ出力されるアナ
ログ試験信号のゲインを個別に調整する減衰器43b
と、アナログ試験信号のオフセット電圧を個別に調整す
るためのデジタル/アナログ変換器45とを設けてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多出力任意波形発
生器及びそれを備えたミクスドLSIテスタに関し、特
に、複数個のデバイスを同時に試験する同測技術に関す
る。
【0002】
【従来の技術】LSI試験装置は、被試験LSIの品種
固有の試験シーケンスに基づいて、被試験LSIにアナ
ログ試験信号を印加して試験を行う。このようなアナロ
グ試験信号を生成するため、LSI試験装置は任意波形
発生器を備えている。ここで、図3を参照して、従来の
任意波形発生器の構成について説明する。図3の(A)
に示すように、任意波形発生器1は、出力シーケンス制
御部11と、出力波形データ発生部12と、アナログ波
形生成部13とにより構成されている。
【0003】出力シーケンス制御部11は、被試験LS
I(DUT)3の品種固有の試験シーケンスに基づいて
試験シーケンス信号S1を出力し、出力波形データ発生
部12を制御する。また、出力波形データ発生部12
は、試験シーケンス信号S1に従って出力波形データ信
号S2を生成する。
【0004】また、アナログ波形生成部13は、出力波
形データ発生部12より出力された波形データ信号S2
をデジタル/アナログ変換し、アナログ試験信号S3を
生成する。アナログ試験信号S3は、パフォーマンス・
ボード2上に載置された被試験LSI(DUT)3に印
加される。パフォーマンス・ボード2は、DUT3との
インタフェース・ボード(I/Fボード)として機能す
る。また、パフォーマンス・ボード2は、被試験LSI
3の品種ごとに専用のものが使用される。
【0005】また、図3の(B)に示すように、アナロ
グ波形生成部13は、デジタル/アナログ変換器(D/
A)41と、ローパスフィルタ(LPF)42と、減衰
器(ATT)43と、差動部44と、オフセット用デジ
タルアナログ変換器(D/A)45とにより構成されて
いる。
【0006】アナログ波形生成部13に入力された出力
波形データ信号S2は、デジタル/アナログ変換器(D
/A)41により、アナログ試験信号に変換される。続
いて、このアナログ試験信号は、ローパスフィルタ(L
PF)42を通過することにより、高周波の雑音成分が
除かれる。
【0007】ところで、この段階のアナログ試験信号の
信号振幅(ゲイン)は、DUT3における入力信号振幅
の許容範囲を超えている場合がある。そこで、減衰器4
3により、DUT3の信号振幅の許容範囲内となるよう
に、アナログ試験信号の信号振幅を調整する。続いて、
差動部44により、アナログ試験信号からポジ信号及び
ネガ信号からなる差動アナログ試験信号を生成する。
【0008】さらに、DUT3には、入力信号のオフセ
ット電圧に、許容範囲がある。そこで許容範囲内のDC
オフセット信号S4を、オフセット調整用デジタル/ア
ナログ変換器45でデジタル/アナログ変換して、差動
アナログ試験信号と同相のオフセット電圧Vを生成す
る。次に、このオフセット電圧Vを差動アナログ試験信
号に加算し、オフセット調整済みの差動アナログ試験信
号をポート40から出力する。これにより、被試験LS
Iに対して、信号のゲイン及びオフセットが最適化され
た差動アナログ試験信号がDUT3に入力される。
【0009】ところで、近年、パフォーマンス・ボード
2に複数のDUT3を載置し、複数のDUT3を同時に
試験する同測と呼ばれる試験方法が採用されている。同
測によりLSI試験を行えば、同時に複数のDUT3を
試験できるので、試験時間を短縮することができる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、DUT3の入
力信号振幅の許容レンジの幅やオフセット電圧許容範囲
には、DUT3によってばらつきがある。このため、同
測によりLSI試験を行うためには、一般に、図4の
(A)に示すように、一つのパフォーマンス・ボード2
につき、そのパフォーマンス・ボード2に載置する被試
験LSIの数分の任意波形発生器1を設ける必要があ
る。その結果、LSI試験装置が大型化するとともに、
LSI試験装置のコストが高くなってしまうという問題
が生じる。例えば、図4の(A)に示す例では、四つの
DUT3の同測を行うために、四系統の任意波形発生器
1を設けている。
【0011】さらに、LSI試験にあたり、一つのDU
T3に2種類のアナログ試験信号をそれぞれ印加する必
要がある場合、四つのDUTを同測するためには、八系
統の任意波形発生器1を備える必要がある。このため、
さらに、LSI試験装置が大型化し、コストが高くなっ
てしまうことになる。
【0012】そこで、図4の(B)に示すように、一つ
の任意波形発生器1から出力されたアナログ試験信号S
3を、パフォーマンス・ボード2上で分配し、複数のD
UT3にそれぞれ印加する方法が考えられる。
【0013】しかしながら、この方法では、個々のDU
T3の許容範囲に合わせてアナログ試験信号のゲイン及
びオフセットを個別に調整することが困難である。この
ため、DUT3ごとに最適化されたアナログ試験信号を
印加することが困難であるという問題がある。その上、
パフォーマンス・ボード2上でのアナログ試験信号の分
配を制御する必要があるため、パフォーマンス・ボード
2の回路構成が複雑となる上、試験プログラムが複雑と
なってしまう。
【0014】本発明は、上記の問題を解決すべくなされ
たものであり、複数個の被試験LSIを同時に試験する
際に、パフォーマンス・ボードの回路構成を複雑化させ
ることなく、被試験LSIごとに最適化されたアナログ
試験信号を簡単な回路構成で生成できる多出力任意波形
発生器、及び、それを備えたミクスドLSIテスタの提
供を目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】この目的の達成を図るた
め、本発明の請求項1に係る多出力任意波形発生器によ
れば、LSI試験用の出力波形データ信号を生成する出
力波形データ発生部と、被試験LSI固有の試験シーケ
ンスに基づいて、出力波形データ発生部を制御する出力
シーケンス制御部と、出力波形データ発生部より出力さ
れた出力波形データ信号を、デジタル/アナログ変換
し、複数の被試験LSIにそれぞれ印加するアナログ試
験信号を生成するアナログ波形生成部とを備えた多出力
任意波形発生器であって、アナログ波形生成部は、複数
の被試験LSIにそれぞれ印加されるアナログ試験信号
を個別に出力する複数のポートを有し、かつ、ポートか
らそれぞれ出力されるアナログ試験信号のゲインを個別
に調整するゲイン調整部と、アナログ試験信号のオフセ
ット電圧を個別に調整するオフセット調整部とを設けて
ある構成としてある。
【0016】このように、本発明の多出力任意波形発生
器によれば、アナログ波形生成部において、アナログ試
験信号を分配し、複数のポートから出力する。このた
め、複数の被試験LSIを同測により試験する場合であ
っても、出力シーケンス制御部及び出力波形データ発生
部を一系統とすることができる。その上、分配されたア
ナログ試験信号を、アナログは形成生成部のゲイン調整
部及びオフセット調整部により、被試験LSIごとに個
別に最適化する。
【0017】これにより、複数個の被試験LSIを同時
に試験する際に、簡単な回路構成で、被試験LSIごと
に最適化されたアナログ試験信号を生成することができ
る。また、本発明では、アナログ波形生成部においてア
ナログ試験信号を分配し、最適化しているので、パフォ
ーマンス・ボードの回路構成を複雑化させることなく、
また、試験プログラムを複雑化させることなく、デバイ
スごとの試験信号を最適化して同測試験を行うことがで
きる。
【0018】また、請求項2記載の発明によれば、全ポ
ートのうち、アナログ試験信号を出力するポートを選択
する同測対応レジスタを備える構成としてある。このよ
うに、同測対応レジスタを設ければ、出力ポートを選択
することにより、同測により試験する被試験LSIの数
を選択することができる。すなわち、試験対象から特定
のLSIを除外することができる。
【0019】また、本発明に係る請求項3記載のミクス
ドLSIテスタによれば、被試験LSIの品種固有の試
験シーケンスに基づいて、アナログ試験信号を生成する
多出力任意波形発生器と、当該アナログ試験信号が印加
される被試験LSIが複数載置されるパフォーマンス・
ボードとを備えたミクスドLSIテスタであって、任意
波形発生器は、LSI試験用の出力波形データ信号を生
成する出力波形データ発生部と、被試験LSI固有の試
験シーケンスに基づいて、出力波形データ発生部を制御
する出力シーケンス制御部と、出力波形データ発生部よ
り出力された出力波形データ信号を、デジタル/アナロ
グ変換して、複数の被試験LSIに印加するアナログ試
験信号を生成するアナログ波形生成部とにより構成して
あり、アナログ波形生成部は、複数の被試験LSIにそ
れぞれ印加されるアナログ試験信号を個別に出力する複
数のポートを有し、かつ、ポートからそれぞれ出力され
るアナログ試験信号のゲインを個別に調整するゲイン調
整部と、アナログ試験信号のオフセット電圧を個別に調
整するオフセット調整部とを設けた構成としてある。
【0020】このように、本発明のミクスドLSIテス
タによれば、上記の請求項1記載のものと同様の多出力
任意波形発生器を備えているので、複数個の被試験LS
Iを同時に試験する際に、簡単な回路構成で、被試験L
SIごとに最適化されたアナログ試験信号を生成するこ
とができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
多出力任意波形発生器及びそれを備えたミクスドLSI
テスタの実施の形態について併せて説明する。まず、図
1を参照して、実施形態の多出力任意波形発生器及びそ
れを備えたミクスドLSIテスタの構成について説明す
る。図1では、ミクスドLSIテスタの要部の構成のみ
を示す。
【0022】図1に示すように、この実施形態のミクス
ドLSIテスタは、多出力任意波形発生器10とパフォ
ーマンス・ボード2とを備えている。パフォーマンス・
ボード2は、被試験LSI(DUT)3とのインターフ
ェイスボートとして機能する。図1では、パフォーマン
ス・ボード2に四つのDUT3を載置した様子を示して
いる。
【0023】また、多出力任意波形発生器10は、被試
験LSI(DUT)3の品種固有の試験シーケンスに基
づいてアナログ試験信号を生成するために、出力シーケ
ンス制御部11と出力波形データ発生部12と、四つの
ポート40を有するアナログ波形生成部40と、同測対
応レジスタ5とにより構成されている。以下、各構成要
素について説明する。
【0024】出力シーケンス制御部11は、DUT3用
の試験シーケンスに基づいて、試験シーケンス信号S1
を出力し、出力波形データ発生部12を制御する。出力
波形データ発生部12は、シーケンス信号S1に従っ
て、LSI試験用の出力波形データ信号S2を生成す
る。そして、その出力波形データ信号S2をアナログ波
形生成部4へ出力する。また、アナログ波形生成部40
は、出力波形データ発生部12より出力された出力波形
データ信号S2を、デジタル/アナログ変換し、四つの
DUT3にそれぞれ印加するアナログ試験信号S3を生
成する。
【0025】ここで、図2を参照して、アナログ波形生
成部40の構成について説明する。図2に示すように、
アナログ波形生成部40は、一系統の、デジタル/アナ
ログ変換器(D/A)41、ローパスフィルタ(LP
F)42及び一段目減衰器(ATT1)43aを備えて
いる。さらに、このアナログ波形生成部40は、四系統
の、二段目減衰器(ATT2)43b、差動部44及び
オフセット調整用デジタル/アナログ変換器(D/A)
45を備えている。
【0026】そして、アナログ波形生成部40に入力さ
れた出力波形データS2は、まず、デジタル/アナログ
変換器41により、デジタル/アナログ変換され、アナ
ログ試験信号が生成される。続いて、このアナログ試験
信号は、ローパスフィルタ42を通過することにより、
高周波の雑音成分が除かれる。さらに、一段目減衰器4
3aにより、アナログ試験信号の信号振幅がおおよそD
UT3の許容範囲程度となるように、3dB刻みでいっ
たんゲイン調整される。
【0027】次に、一段目減衰器43aから出力された
アナログ試験信号は、四系統に分配され、四系統の各二
段目減衰器43bにそれぞれ入力される。四系統に分配
された各アナログ試験信号は、それぞれ二段目減衰器4
3bにより、信号振幅が各DUT3の許容範囲内となる
ように、ゲインを個別に微調整する。各二段目減衰器4
3bでは、0.1dB刻みに3dBの調整幅内でゲイン
を個別に調整する。続いて、ゲイン調整されたアナログ
試験信号から、差動部44により、ポジ信号及びネガ信
号からなる差動アナログ試験信号が生成される。
【0028】さらに、四系統の各差動アナログ試験信号
に、各DUT3のオフセット電圧許容範囲に合わせたオ
フセット電圧を加算し、オフセット調整を行う。オフセ
ット電圧と差動アナログ試験信号とは同相となってい
る。これらオフセット電圧は、各DUT3のオフセット
電圧許容範囲に応じたDCオフセット信号S4を、オフ
セット調整用デジタル/アナログ変換器45でデジタル
/アナログ変換して生成される。このようにして四系統
の各ポート40から、各ポートにそれぞれ接続されたD
UT3ごとに最適化された、オフセット調整済みの差動
アナログ試験信号が出力される。
【0029】さらに、本実施形態では、同測対応レジス
タ5により、アナログ波形生成部4の出力スイッチ46
の開閉がポート40別に制御される。これにより、四系
統のポート40のうち、アナログ試験信号を出力するポ
ートを任意に選択することができる。その結果、同測に
より試験するDUT3を選択することができる。これに
より、試験プログラムを複雑化させることなく、任意の
DUT3について同測により試験を行うことができる。
【0030】上述した実施の形態においては、本発明を
特定の条件で構成した例について説明したが、本発明
は、種々の変更を行うことができる。例えば、上述した
実施の形態においては、パフォーマンス・ボードに四個
のDUT3を載置した例について説明したが、本発明で
は、DUTの数は四個に限定されない。例えば、二個の
DUTを同測により試験してもよいし、八個のDUTを
同測により試験してもよい。
【0031】また、例えば、上述の実施形態では、差動
アナログ試験信号のポジ信号及びネガ信号の両方に同一
のオフセット信号を加算したが、本発明では、ポジ信号
とネガ信号に、互いに強度の異なるオフセット信号を別
個に加算してもよい。
【0032】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、アナログ
波形生成部において、アナログ試験信号を分配し、複数
のポートから出力する。このため、複数の被試験LSI
を同測により試験する場合であっても、出力シーケンス
制御部及び出力波形データ発生部を一系統とすることが
できる。その上、分配されたアナログ試験信号を、アナ
ログ波形成生成部のゲイン調整部及びオフセット調整部
により、被試験LSIごとに個別に最適化する。
【0033】これにより、複数個の被試験LSIを同時
に試験する際に、簡単な回路構成で、被試験LSIごと
に最適化されたアナログ試験信号を生成することができ
る。また、本発明では、アナログ波形生成部においてア
ナログ試験信号を分配し、最適化しているので、パフォ
ーマンス・ボードの回路構成を複雑化させることなく、
また、試験プログラムを複雑化させることなく、デバイ
スごとの試験信号を最適化して同測試験を行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態の多出力任意波形発生器及びミクスド
LSIテスタの構成を説明するためのブロック図であ
る。
【図2】実施形態のアナログ波形生成部の構成を説明す
るためのブロック図である。
【図3】(A)は、従来の任意波形発生器及びミクスド
LSIテスタの構成を説明するためのブロック図であ
り、(B)は、従来例のアナログ波形生成部の構成を説
明するためのブロック図である。
【図4】(A)は、同測可能な従来の任意波形発生器及
びミクスドLSIテスタの構成を説明するためのブロッ
ク図であり、(B)は、同測可能な従来の多出力任意波
形発生器及びミクスドLSIテスタの構成を説明するた
めのブロック図である。
【符号の説明】
1 任意波形発生器 2 パフォーマンス・ボード 3 被試験LSI(DUT) 4 アナログ波形生成部 10 多出力任意波形発生器 11 出力シーケンス制御部 12 出力波形データ発生部 13 アナログ波形生成部 40 ポート 41 D/A変換器 42 ローパスフィルタ 43、43a、43b 減衰器 44 差動部 45 オフセット調整用デジタル/アナログ変換器 46 出力スイッチ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 LSI試験用の出力波形データ信号を生
    成する出力波形データ発生部と、 被試験LSI固有の試験シーケンスに基づいて、前記出
    力波形データ発生部を制御する出力シーケンス制御部
    と、 前記出力波形データ発生部より出力された出力波形デー
    タ信号を、デジタル/アナログ変換して、複数の前記被
    試験LSIにそれぞれ印加するアナログ試験信号を生成
    するアナログ波形生成部とを備えた多出力任意波形発生
    器であって、 前記アナログ波形生成部は、 複数の被試験LSIにそれぞれ印加される前記アナログ
    試験信号を個別に出力する複数のポートを有し、かつ、 前記ポートからそれぞれ出力されるアナログ試験信号の
    ゲインを個別に調整するゲイン調整部と、 前記アナログ試験信号のオフセット電圧を個別に調整す
    るオフセット調整部とを設けてあることを特徴とする多
    出力任意波形発生器。
  2. 【請求項2】 全前記ポートのうち、前記アナログ試験
    信号を出力するポートを選択する同測対応レジスタを備
    えることを特徴とする請求項1記載の多出力任意波形発
    生器。
  3. 【請求項3】 被試験LSIの品種固有の試験シーケン
    スに基づいて、アナログ試験信号を生成する多出力任意
    波形発生器と、当該アナログ試験信号が印加される前記
    被試験LSIが複数載置されるパフォーマンス・ボード
    とを備えたミクスドLSIテスタであって、 前記任意波形発生器は、 LSI試験用の出力波形データ信号を生成する出力波形
    データ発生部と、 被試験LSI固有の試験シーケンスに基づいて、前記出
    力波形データ発生部を制御する出力シーケンス制御部
    と、 前記出力波形データ発生部より出力された出力波形デー
    タ信号を、デジタル/アナログ変換して、複数の前記被
    試験LSIに印加するアナログ試験信号を生成するアナ
    ログ波形生成部とにより構成してあり、 前記アナログ波形生成部は、 複数の被試験LSIにそれぞれ印加される前記アナログ
    試験信号を個別に出力する複数のポートを有し、かつ、 前記ポートからそれぞれ出力されるアナログ試験信号の
    ゲインを個別に調整するゲイン調整部と、 前記アナログ試験信号のオフセット電圧を個別に調整す
    るオフセット調整部とを設けてあることを特徴とするミ
    クスドLSIテスタ。
JP2001004824A 2001-01-12 2001-01-12 多出力任意波形発生器及びミクスドlsiテスタ Expired - Fee Related JP5248723B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001004824A JP5248723B2 (ja) 2001-01-12 2001-01-12 多出力任意波形発生器及びミクスドlsiテスタ
PCT/JP2002/000154 WO2002056042A1 (fr) 2001-01-12 2002-01-11 Generateur de forme d'onde arbitraire a sorties multiples et unite de test mixte de lsi
DE10295594T DE10295594T5 (de) 2001-01-12 2002-01-11 ARB-Generator mit mehreren Ausgängen
US10/466,455 US6768349B2 (en) 2001-01-12 2002-01-11 Multiple-output arbitrary waveform generator and mixed lsi tester

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001004824A JP5248723B2 (ja) 2001-01-12 2001-01-12 多出力任意波形発生器及びミクスドlsiテスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002214292A true JP2002214292A (ja) 2002-07-31
JP5248723B2 JP5248723B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=18872960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001004824A Expired - Fee Related JP5248723B2 (ja) 2001-01-12 2001-01-12 多出力任意波形発生器及びミクスドlsiテスタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6768349B2 (ja)
JP (1) JP5248723B2 (ja)
DE (1) DE10295594T5 (ja)
WO (1) WO2002056042A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004029636A1 (en) * 2002-09-28 2004-04-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Rf chip testing method and system
JP2005195600A (ja) * 2004-01-02 2005-07-21 Samsung Electronics Co Ltd 被試験装置の内部インピーダンス変化に関係ない電流ソースを有するテスト刺激信号を発生させる装置
KR100548199B1 (ko) * 2004-07-15 2006-02-02 삼성전자주식회사 아날로그/디지털 혼합 신호 반도체 디바이스 테스트 장치
JP2008107366A (ja) * 2008-01-09 2008-05-08 Renesas Technology Corp インターフェイス回路
JP2008278031A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Advantest Corp 差動出力装置および任意波形発生装置
JP2009044746A (ja) * 2008-09-03 2009-02-26 Yokogawa Electric Corp テスト信号発生装置
JP2009180749A (ja) * 2009-05-21 2009-08-13 Advantest Corp ノイズ発生装置、計測装置、および試験装置
JP2011164039A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Advantest Corp 信号発生器およびそれを用いた試験装置
KR101146251B1 (ko) 2004-04-28 2012-05-16 에자이 알앤드디 매니지먼트 가부시키가이샤 혼성화 방법
JP2012124325A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Advantest Corp 半導体装置、試験装置、および製造方法
JP2012174804A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Advantest Corp 半導体装置、試験装置、および製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7023366B1 (en) * 2004-12-23 2006-04-04 Teradyne, Inc. Using a parametric measurement unit for converter testing
US20060223440A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-05 David Stockton Low frequency noise source and method of calibration thereof
US7340357B2 (en) * 2005-05-27 2008-03-04 National Instruments Corporation Arbitrary waveform generator with configurable digital signal processing unit
KR20090036144A (ko) * 2006-08-14 2009-04-13 가부시키가이샤 어드밴티스트 시험 장치 및 시험 방법
US8224613B2 (en) * 2007-03-13 2012-07-17 Tektronix, Inc. Synthesis and generation of arbitrary waveforms with ISI components for jitter tolerance
KR101138199B1 (ko) * 2008-06-02 2012-05-10 가부시키가이샤 어드밴티스트 시험용 웨이퍼 유닛 및 시험 시스템
JP4565036B2 (ja) 2009-01-05 2010-10-20 ファナック株式会社 モータの絶縁劣化検出装置
US8572143B2 (en) * 2009-11-09 2013-10-29 Agilent Technologies, Inc. Waveform generator with a register that shifts and provides groups of successive data values from an input data stream
CN104698234A (zh) * 2015-03-09 2015-06-10 哈尔滨工程大学 一种便携式全幅值偏移信号发生器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0964745A (ja) * 1995-08-21 1997-03-07 Advantest Corp 任意波形発生器
JPH10123213A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Nec Corp 半導体集積回路
JPH1138094A (ja) * 1997-07-22 1999-02-12 Advantest Corp 半導体試験装置
WO1999023501A1 (en) * 1997-10-31 1999-05-14 Credence Systems Corporation Integrated circuit tester having pattern generator controlled data bus
JPH11337616A (ja) * 1998-05-22 1999-12-10 Mitsumi Electric Co Ltd 回路測定装置
JP2000323966A (ja) * 1998-09-11 2000-11-24 Advantest Corp 波形発生装置、半導体試験装置、および半導体デバイス

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0964745A (ja) * 1995-08-21 1997-03-07 Advantest Corp 任意波形発生器
JPH10123213A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Nec Corp 半導体集積回路
JPH1138094A (ja) * 1997-07-22 1999-02-12 Advantest Corp 半導体試験装置
WO1999023501A1 (en) * 1997-10-31 1999-05-14 Credence Systems Corporation Integrated circuit tester having pattern generator controlled data bus
JPH11337616A (ja) * 1998-05-22 1999-12-10 Mitsumi Electric Co Ltd 回路測定装置
JP2000323966A (ja) * 1998-09-11 2000-11-24 Advantest Corp 波形発生装置、半導体試験装置、および半導体デバイス

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004029636A1 (en) * 2002-09-28 2004-04-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Rf chip testing method and system
JP2005195600A (ja) * 2004-01-02 2005-07-21 Samsung Electronics Co Ltd 被試験装置の内部インピーダンス変化に関係ない電流ソースを有するテスト刺激信号を発生させる装置
KR101146251B1 (ko) 2004-04-28 2012-05-16 에자이 알앤드디 매니지먼트 가부시키가이샤 혼성화 방법
KR100548199B1 (ko) * 2004-07-15 2006-02-02 삼성전자주식회사 아날로그/디지털 혼합 신호 반도체 디바이스 테스트 장치
JP2008278031A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Advantest Corp 差動出力装置および任意波形発生装置
JP2008107366A (ja) * 2008-01-09 2008-05-08 Renesas Technology Corp インターフェイス回路
JP2009044746A (ja) * 2008-09-03 2009-02-26 Yokogawa Electric Corp テスト信号発生装置
JP2009180749A (ja) * 2009-05-21 2009-08-13 Advantest Corp ノイズ発生装置、計測装置、および試験装置
JP2011164039A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Advantest Corp 信号発生器およびそれを用いた試験装置
JP2012124325A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Advantest Corp 半導体装置、試験装置、および製造方法
JP2012174804A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Advantest Corp 半導体装置、試験装置、および製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5248723B2 (ja) 2013-07-31
WO2002056042A1 (fr) 2002-07-18
US6768349B2 (en) 2004-07-27
US20040070410A1 (en) 2004-04-15
DE10295594T5 (de) 2004-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002214292A (ja) 多出力任意波形発生器及びミクスドlsiテスタ
KR100421277B1 (ko) Rf신호자동테스트장치용아키텍쳐
JP2002296329A (ja) 集積回路の試験装置
EP1149474A1 (en) Calibration and compensation of delta sigma adc's and dac's by correlating noise signals
KR20050071756A (ko) 피시험 장치의 내부 임피던스 변화에 무관한 전류 소스를갖는 테스트 자극 신호를 발생하는 장치
US7587647B2 (en) Method for testing analog and mixed-signal circuits using dynamic element matching for source linearization
JP4130276B2 (ja) ディジタル−アナログ変換器のスプリアスのないダイナミック・レンジを拡大する方法および装置
US6768390B1 (en) System and method for generating balanced modulated signals with arbitrary amplitude and phase control using modulation
JP2009180749A (ja) ノイズ発生装置、計測装置、および試験装置
JP4392342B2 (ja) 並列ソース/チャプチャ・アーキテクチャ
JP2001183431A (ja) 試験装置および試験方法
JP3827821B2 (ja) 半導体試験装置
JP4928339B2 (ja) 任意波形発生装置
WO2006129491A1 (ja) ジッタ発生回路
JP2624920B2 (ja) 多現象オシロスコープの垂直増幅器校正装置
JP3092362B2 (ja) 集積回路の自動試験装置
JP2002372571A (ja) 半導体試験装置
EP4394399A1 (en) Measurement device for performing measurements with respect to a dut
JP2004108840A (ja) 半導体試験装置
JP3690583B2 (ja) 測定装置
JP2000329826A (ja) 回路試験装置および回路試験方法
JP4207107B2 (ja) Icテスタ
JPH0583054A (ja) デジタルゲイン可変装置
JP2001068953A (ja) 利得制御回路の手動利得設定方式およびその方法
GB2279193A (en) Pulse width modulators

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees