JP2002213804A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2002213804A
JP2002213804A JP2001011464A JP2001011464A JP2002213804A JP 2002213804 A JP2002213804 A JP 2002213804A JP 2001011464 A JP2001011464 A JP 2001011464A JP 2001011464 A JP2001011464 A JP 2001011464A JP 2002213804 A JP2002213804 A JP 2002213804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
diffuser
rear guider
seal portion
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001011464A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Gunji
義浩 郡司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2001011464A priority Critical patent/JP2002213804A/ja
Publication of JP2002213804A publication Critical patent/JP2002213804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Duct Arrangements (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 前記ディフューザの基端部と、吹出口をなす
リヤガイダとの突き合わせ隙間をシールした空気調和機
を提供する。 【解決手段】 本体1の少なくとも上面部に吸込口2を
設け、底面前部に吹出口3を設け、これら吸込口2と吹
出口3とを結ぶ空気通路に、熱交換器4と送風ファン5
とを設け、前記吹出口3をなすリヤガイダ6の先端部に
ディフューザ7を回動自在に設けてなる空気調和機にお
いて、前記ディフューザ7の基端部に、前記リヤガイダ
6との突き合わせ隙間から同リヤガイダ6の裏面に沿っ
て後方に延びるシール部8を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディフューザを備
えた空気調和機に係わり、より詳細には、前記ディフュ
ーザの基端部と、吹出口をなすリヤガイダとの突き合わ
せ隙間をシールした構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機は、例えば図2(A)
および図2(B)で示すように、本体1の少なくとも上
面部に吸込口2を設け、底面前部に吹出口3を設け、こ
れら吸込口2と吹出口3とを結ぶ空気通路に、熱交換器
4と送風ファン5とを設け、前記吹出口3をなすリヤガ
イダ6の先端部にディフューザ7を支軸部7aを中心に回
動自在に設けてなり、同ディフューザ7を回動すること
により、前記吹出口3から吹き出される吹出空気流を効
果的に偏向してなる構成であった。
【0003】しかしながら、例えば冷房運転時に前記デ
ィフューザ7を下方に回動した際、同ディフューザ7の
基端部と前記リヤガイダ6との突き合わせ隙間sから冷
気が漏出して、該箇所に結露が生じたり、乱流が生じて
騒音の原因になってしまうという問題点を有していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
に鑑み、前記ディフューザの基端部と、吹出口をなすリ
ヤガイダとの突き合わせ隙間をシールした空気調和機を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、本体の少なくとも上面部に吸込口を設け、
底面前部に吹出口を設け、これら吸込口と吹出口とを結
ぶ空気通路に、熱交換器と送風ファンとを設け、前記吹
出口をなすリヤガイダの先端部にディフューザを回動自
在に設けてなる空気調和機において、前記ディフューザ
の基端部に、前記リヤガイダとの突き合わせ隙間から同
リヤガイダの裏面に沿って後方に延びるシール部を設け
た構成となっている。
【0006】また、前記シール部が、前記ディフューザ
の左右全幅にわたって設けられた構成となっている。
【0007】また、前記シール部が、弾性を有するシー
ト状の部材からなる構成となっている。
【0008】また、前記ディフューザと前記シール部と
が、弾性を有する部材により一体成形された構成となっ
ている。
【0009】また、前記突き合わせ隙間をなす前記リヤ
ガイダの裏面前部に、前記シール部を前後動自在に支持
する支持部を設けた構成となっている。
【0010】更に、前記突き合わせ隙間をなす前記リヤ
ガイダの裏面前端に、前記シール部に対応する傾斜面を
形成した構成となっている。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいた実施例として詳細に説明する。図1は本発明
による空気調和機の説明図で、(A)は断面図であり、
(B)は発明の一例を示す要部断面図であり、(C)は
他の例を示す要部断面図である。
【0012】図で示すように、本発明による空気調和機
は、本体1の少なくとも上面部に吸込口2を設け、底面
前部に吹出口3を設け、これら吸込口2と吹出口3とを
結ぶ空気通路に、熱交換器4と送風ファン5とを設け、
前記吹出口3をなすリヤガイダ6の先端部にディフュー
ザ7を支軸部7aを中心に回動自在に設けてなり、同ディ
フューザ7を回動することにより、前記吹出口3から吹
き出される吹出空気流を効果的に偏向して快適な空気調
和を実現できるようになっている。
【0013】そして、前記ディフューザ7の基端部に、
同ディフューザ7の左右全幅にわたって、前記リヤガイ
ダ6との突き合わせ隙間から同リヤガイダ6の裏面に沿
って後方に延びるシール部8を設けた構成となってお
り、これによって、前記ディフューザ7が自在に回動す
る動作を損ねないようにして、同ディフューザ7の基端
部と前記リヤガイダ6との突き合わせ隙間を効果的にシ
ールできるようになる。
【0014】なお、前記シール部8が、一例として図1
(B)で示すように弾性を有するシート状の部材からな
り、取付部aにより前記ディフューザ7の基端部裏面に
取り付けられるようになっている。
【0015】または、他の例として図1(C)で示すよ
うに、前記ディフューザ7と前記シール部8とが、弾性
を有する部材により一体成形された構成となっており、
これらの何れかを選択して実施例すればよい。
【0016】また、図1(B)と図1(C)で示すよう
に、前記突き合わせ隙間をなす前記リヤガイダ6の裏面
前部に、前記シール部8を前後動自在に支持する支持部
9を設け、前記突き合わせ隙間をなす前記リヤガイダ6
の裏面前端に、前記シール部8に対応する傾斜面10を形
成したことにより、前記シール部8が前記リヤガイダ6
の裏面に沿って円滑に前後動できるようになって、前記
突き合わせ隙間を正確にシールできるようになる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
前記ディフューザの基端部と、吹出口をなすリヤガイダ
との突き合わせ隙間をシールした空気調和機となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による空気調和機の説明図で、(A)は
断面図であり、(B)は発明の一例を示す要部断面図で
あり、(C)は他の例を示す要部断面図である。
【図2】従来例による空気調和機の説明図で、(A)は
断面図であり、(B)は要部断面図である。
【符号の説明】
1 本体 2 吸込口 3 吹出口 4 熱交換器 5 送風ファン 6 リヤガイダ 7 ディフューザ 7a 支軸部 8 シール部 9 支持部 10 傾斜面 a 取付部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体の少なくとも上面部に吸込口を設
    け、底面前部に吹出口を設け、これら吸込口と吹出口と
    を結ぶ空気通路に、熱交換器と送風ファンとを設け、前
    記吹出口をなすリヤガイダの先端部にディフューザを回
    動自在に設けてなる空気調和機において、 前記ディフューザの基端部に、前記リヤガイダとの突き
    合わせ隙間から同リヤガイダの裏面に沿って後方に延び
    るシール部を設けたことを特徴とする空気調和機。
  2. 【請求項2】 前記シール部が、前記ディフューザの左
    右全幅にわたって設けられてなることを特徴とする請求
    項1に記載の空気調和機。
  3. 【請求項3】 前記シール部が、弾性を有するシート状
    の部材からなることを特徴とする請求項1または請求項
    2に記載の空気調和機。
  4. 【請求項4】 前記ディフューザと前記シール部とが、
    弾性を有する部材により一体成形されてなることを特徴
    とする請求項1または請求項2に記載の空気調和機。
  5. 【請求項5】 前記突き合わせ隙間をなす前記リヤガイ
    ダの裏面前部に、前記シール部を前後動自在に支持する
    支持部を設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項4
    の何れかに記載の空気調和機。
  6. 【請求項6】 前記突き合わせ隙間をなす前記リヤガイ
    ダの裏面前端に、前記シール部に対応する傾斜面を形成
    したことを特徴とする請求項1乃至請求項5の何れかに
    記載の空気調和機。
JP2001011464A 2001-01-19 2001-01-19 空気調和機 Pending JP2002213804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001011464A JP2002213804A (ja) 2001-01-19 2001-01-19 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001011464A JP2002213804A (ja) 2001-01-19 2001-01-19 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002213804A true JP2002213804A (ja) 2002-07-31

Family

ID=18878600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001011464A Pending JP2002213804A (ja) 2001-01-19 2001-01-19 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002213804A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014194314A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Panasonic Corp 空気調和機
CN106288284A (zh) * 2016-10-08 2017-01-04 珠海格力电器股份有限公司 导风装置及空调器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0391207U (ja) * 1989-10-25 1991-09-18
JPH0828901A (ja) * 1994-07-20 1996-02-02 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室内機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0391207U (ja) * 1989-10-25 1991-09-18
JPH0828901A (ja) * 1994-07-20 1996-02-02 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室内機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014194314A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Panasonic Corp 空気調和機
CN106288284A (zh) * 2016-10-08 2017-01-04 珠海格力电器股份有限公司 导风装置及空调器
CN106288284B (zh) * 2016-10-08 2022-05-06 珠海格力电器股份有限公司 导风装置及空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002081733A (ja) 空気調和装置の化粧パネル、吹出口ユニット、及び空気調和装置
KR20150065500A (ko) 공기조화기의 실외기
JP3302895B2 (ja) 埋め込み形空気調和装置
JP3052949B1 (ja) 空気調和装置の室内機
WO2019229879A1 (ja) 空気調和機の室内機
JP2007322114A (ja) 空気調和装置
JP2002213804A (ja) 空気調和機
JPH09196453A (ja) 空気調和機の風向変更装置
JP2001201079A (ja) 空気調和機
WO2020039492A1 (ja) 空気調和機の室内機
JP2006234278A (ja) 天井埋込型空気調和装置
JP2003090592A (ja) 空気調和機
JP2011075201A (ja) 送風装置とこれを用いた乾燥装置
JP2004011955A (ja) 空気調和機及び空気調和機の室内機
JP3141867B2 (ja) 空気調和ユニット
JP3002875B2 (ja) 空気調和機の空気吹出口
JP2006200878A (ja) 空気調和機
JPH0886504A (ja) 空気調和機
JPH11337108A (ja) 空気調和機
JPH10196987A (ja) 空気調和機
JP2002323254A (ja) 天井埋込型空気調和機
JP3323394B2 (ja) 有圧換気扇
JP2022062748A (ja) 空気調和機
JP2001201166A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP2001116343A (ja) 空気調和機の室内ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100525