JP2001201166A - 空気調和機の室内ユニット - Google Patents

空気調和機の室内ユニット

Info

Publication number
JP2001201166A
JP2001201166A JP2000007412A JP2000007412A JP2001201166A JP 2001201166 A JP2001201166 A JP 2001201166A JP 2000007412 A JP2000007412 A JP 2000007412A JP 2000007412 A JP2000007412 A JP 2000007412A JP 2001201166 A JP2001201166 A JP 2001201166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedestal
center
outlet
right blades
blades
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000007412A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Masuda
隆弘 増田
Masaharu Ebihara
正春 海老原
Satoshi Tokura
聡 十倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000007412A priority Critical patent/JP2001201166A/ja
Publication of JP2001201166A publication Critical patent/JP2001201166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吹き出し口から居住空間へ吹き出される気流
の集中、分散、左右吹き分けを効果的かつ円滑にした空
気調和機の室内ユニットを提供する。 【解決手段】 吹き出し口の端側に位置する少なくとも
1枚以上の端側左右羽根を端側台座に保持し、端側左右
羽根自身が左右方向に回動しかつ、端側台座自身も回動
するとともに、吹き出し口の中央側に位置する少なくと
も1枚以上の中央側左右羽根を中央側台座に保持し、左
右羽根自身が左右方向に回動しかつ、台座自身も回動す
る構成にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は空気調和機の室内ユ
ニットに関するものであり、特に室内ユニットの吹き出
し口から放出される風の風向きを調節する風向装置に係
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機の室内ユニットにおけ
る風向装置として、特開平10−253143号公報に
記載されたものが知られている。
【0003】図14は従来の空気調和機の室内ユニット
の部分垂直断面図であり、図14において、101は前
面カバー、102は前面カバー101に設けられた空気
の吸い込み口、103は熱交換器、104は送風ファ
ン、105は送風ファン104の周囲にあり送風路10
7を形成するリアガイダ、106は送風ファン104に
近接しリアガイダ105と送風路107を形成するスタ
ビライザ、108は送風路107の先端にある風の吹き
出し口、109は吹き出し口108における風向きを垂
直方向(上下方向)に変化させるために軸を中心に上下
に回転する上下羽根、110は左右羽根である。
【0004】図15は図14の吹き出し口の平面断面図
であり、図15において、108aは吹き出し口108
の端部分、108bは吹き出し口108の中央部分であ
り、吹き出し口中央部分の左右羽根110bと吹き出し
口の端部分の台座111aに保持された左右羽根110
aである。
【0005】図14、図15を用いて空気の流れを説明
する。室内空気Fは、前面カバー101に設けられた吸
い込み口102から吸い込まれ、熱交換器103を通過
して送風ファン104に吸い込まれる。送風ファン10
4に吸い込まれた空気は、送風路107を通過して吹き
出し口108から放出される。
【0006】図15に示すように、吹き出し口の両端部
分108aに位置する台座111aは通常の水平から逆
ハの字に回転し、左右左右羽根110aも併せて逆ハの
字に回転すると、吹き出し口の両端部分108aを遮蔽
することになり、吹き出し口の中央部分108bへの送
風路を形成することになる。風は吹き出し口の両端部分
(遮蔽された部分)108aからは吹き出し難く、吹き
出し口の中央部分118bに収束する。そして、風は、
吹き出し口が遮蔽されていなくて送風抵抗が少ない吹き
出し口の中央部分に位置する左右羽根110bの間を通
って、吹き出し口の中央部分108aから吹き出される
(矢印F方向)ことになる。
【0007】従来は、このように、比較的狭い部屋を想
定して、左右羽根110だけによる(台座111aは水
平)吹き分けや、端部分に関しては台座111a自体も
水平から逆ハの字にのみ回転し、左右羽根110aと併
せて逆ハの字で遮蔽することにより、気流を居住空間中
央部分に向ける空気調和機の室内ユニットが提供されて
いた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように、単に左右羽根110だけによる(台座111a
は水平)吹き分けでは十分に集中した風や分散した風が
得られず、また吹き出し口の両端部分108aの台座1
11aおよび左右羽根110aを逆ハの字に回転させて
吹き出し口の両端部分108aを遮蔽することできる風
向装置を有する空気調和機の室内ユニットにおいては、
中央部分の羽根110bで十分に遮蔽されないため、中
央部分108bからの漏れにより、居住空間に向けての
集中(スポット)の効果が不十分だあった。
【0009】さらに、両端部分108aに位置する台座
111aおよび羽根110aが単に逆ハの字に回転して
吹き出し口の両端部分108aを単に遮蔽するだけで
は、内側への吹き出しはある程度確保できても、居住空
間前面にわたった広がりのある吹き出し(ワイド)や左
右の吹き分けは困難であった。
【0010】従来は、本発明は上記従来の課題を解決す
るもので、部屋の大型化(ワイド化)や冷風や温風に対
する個人の好みの多様化が進む中で、通常の吹き出しは
もとより、騒音値の大きな上昇もなく、風量の低下も比
較的少ない状態で、吹き出しの風を人のいる部分(人の
いない部分)に集中して到達させたり、風を幅広くに分
散して部屋全体に流したり、さらには左右吹き分けを可
能にして居住空間の快適性向上を図る空気調和機の室内
ユニットを提供することを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
し目的を達成するために、請求項1記載の発明は、吹き
出し口の端側に位置する少なくとも1枚以上の端側左右
羽根を端側台座に保持し、駆動部により端側左右羽根自
身が左右方向に回動しかつ、前記端側台座自身も回動す
る端側風向偏向装置を形成するとともに、吹き出し口の
中央側に位置する少なくとも1枚以上の中央側左右羽根
を中央側台座に保持し、駆動部により前記中央側左右羽
根自身が左右方向に回動しかつ、前記中央側台座自身が
回動する中央側風向偏向装置を具備することにより、吹
き出し口から居住空間へ吹き出される気流の集中、分
散、左右吹き分けを効果的かつ円滑にした空気調和機の
室内ユニットを提供するものである。
【0012】また請求項2記載の発明は、請求項1記載
の端側風向偏向装置と中央側風向偏向装置を1つの駆動
部で連動させるものである。
【0013】また請求項3記載の発明は、請求項1記載
の風向装置における端側台座をハの字かつ端側左右羽根
を逆ハの字、中央側台座をハの字かつ中央側左右羽根を
逆ハの字に配置し、中央に吹き出しを比較的集中するよ
うにしたものである。
【0014】また請求項4記載の発明は、請求項1記載
の風向装置における端側台座および端側左右羽根をを逆
ハの字、中央側台座および中央側左右羽根をを逆ハの字
に配置し、中央に吹き出しをごく限られた部分に集中す
るようにしたものである。
【0015】また請求項5記載の発明は、請求項1記載
の風向装置における端側台座を水平かつ端側左右羽根を
ハの字、中央側台座を逆ハの字かつ中央側左右羽根をハ
の字に配置し、左右に幅広く吹き出しを分散するように
したものである。
【0016】また請求項6記載の発明は、端部風向偏向
装置または中央部風向偏向装置が左右非対称に駆動し得
る構成とすることにより、左右非対称の風吹き出しを実
現するものである。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1記載の発明は、
本体台枠と、一定の長さを有する複数のブレードを円柱
状に配列した羽根車単体を回転方向に組み合わせてなる
送風ファンと、前記送風ファンに近接かつ対向して位置
するスタビライザと、前記スタビライザとで送風路を形
成するリアガイダと、熱交換器と、風向制御手段として
送風路の吹き出し口における風向きを垂直方向に変化さ
せる上下羽根と、風向きを水平方向に変化させる複数の
左右羽根を具備し、前記左右羽根のうち吹出し口中央を
境に左右対称に、吹き出し口の端側に位置する少なくと
も1枚以上の端側左右羽根を端側台座に保持し、駆動部
により前記端側左右羽根自身が左右方向に回動しかつ、
前記端側台座自身も回動する端側風向偏向装置を形成す
るとともに、吹き出し口の中央側に位置する少なくとも
1枚以上の中央側左右羽根を中央側台座に保持し、駆動
部により前記中央側左右羽根自身が左右方向に回動しか
つ、前記中央側台座自身が回動する中央側風向偏向装置
を具備する構成としたものである。
【0018】請求項2記載の発明は、請求項1記載の端
側風向偏向装置と中央側風向偏向装置を1つの駆動部に
より連動するように構成したものである。
【0019】請求項3記載の発明は、請求項1記載の端
側台座がハの字かつ端側左右羽根が逆ハの字、中央側台
座がハの字かつ中央側左右羽根が逆ハの字になるように
したものである。
【0020】請求項4記載の発明は、請求項1記載の端
側台座および端側左右羽根が逆ハの字、中央側台座およ
び中央側左右羽根が逆ハの字になるようにしたものであ
る。
【0021】請求項5記載の発明は、請求項1記載の端
側台座が水平かつ端側左右羽根がハの字、中央側台座が
逆ハの字かつ中央側左右羽根がハの字になるようにした
ものである。
【0022】請求項6記載の発明は、請求項1記載の端
部風向偏向装置または中央部風向偏向装置が左右非対称
に駆動し得る構成としたものである。
【0023】上記請求項1の発明により、空気調和機の
室内ユニットから吹き出される気流を、通常の吹き出し
はもとより、ごく限られた部分に集中したり、幅広く分
散したり又左右への吹き分けを円滑にかつ確実に実現で
きる。
【0024】また、上記請求項2の発明により、端側風
向偏向装置と中央側風向偏向装置の駆動部を1つで連動
させることにより、コスト低減や省スペ−ス化が図れ
る。。
【0025】また、上記請求項3から請求項6の発明に
より、大幅な気流の集中、分散、左右の吹き分けを可能
にするとともに、その際に生じる、吹き出し口の中央部
分での衝突流や、吹き出し口の両端部分(遮蔽部分)と
吹き出し口の中央部分(吹き出し部分)の境界で起こる
巻き込み流を軽減でき、円滑で風速の高い流れを形成す
ることができる。さらに、流れの乱れが軽減するため騒
音も減少し、吹き出し口の開口率を減らして風量を収束
させ風速を上げたとしても騒音の急激な増加はない。
【0026】以下、本発明の各実施の形態について図1
から図13を用いて説明する。
【0027】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態1における空気調和機の室内ユニットの正面図、図2
は室内ユニットの断面図であり、図3は吹き出し口の平
面断面図である。
【0028】図1,図2,図3において、1は前面カバ
ー、2は前面カバー1および本体台枠11に設けられた
空気の吸い込み口、3は熱交換器、4は送風ファン、5
は送風ファン4の周囲にあり送風路7を形成するリアガ
イダ、6は送風ファン4に近接し、リアガイダ5とで送
風路7を形成するスタビライザ、8は送風路7の先端に
ある風の吹き出し口で、図3に示すようにその中央部分
8aと両端部分8bの吹き出し口からなる。9は吹き出
し口8における風向きを垂直方向(上下方向)に変化さ
せるために、軸を中心に上下に回転する上下羽根、10
は、吹き出し口8における風向きを水平方向(左右方
向)に変化させるために、軸を中心に左右に回転する複
数からなる左右羽根10で、図3に示すように、吹出し
口8の中央を境に左右対称に、吹き出し口の端側8aに
位置する5枚の端側左右羽根10aを端側台座11aに
保持し、駆動部12aにより端側左右羽根自身が左右方
向に回動しかつ、端側台座11a自身も回動するととも
に、吹き出し口の中央側8bに位置する3枚の中央側左
右羽根10bを中央側台座11bに保持し、駆動部12
bにより中央側左右羽根自身が左右方向に回動しかつ、
中央側台座11b自身が回動する。
【0029】図2,3を用いて空気の流れを説明する。
室内空気Aは、吸い込み口2から吸い込まれ、熱交換器
3を通過して、送風ファン4に吸い込まれる。送風ファ
ン4に吸い込まれた空気は、送風路7を通過して吹き出
し口8から放出される。
【0030】さらに、吹き出し口の端側8aに位置する
5枚の端側左右羽根10aが左右方向に回動しかつ端側
台座11aが前後方向に回転するするとともに、吹き出
し口の中央側8bに位置する3枚の中央側左右羽根10
bが左右方向に回動しかつ中央側台座11bが回動する
ことにより吹き出しの風の吹き分けが可能となる。
【0031】さらに、上下羽根9の上下の風向制御と左
右羽根10、台座11からなる左右の風向制御により、
居住空間全域に渡る風向制御が可能となる。
【0032】(実施の形態2)図4は本発明の実施の形
態2における空気調和機の室内ユニットの構造を示す。
ここで、前記実施の形態1と同一の構成および作用をす
る部分については、詳細な説明を省略し、異なる部分を
中心に説明する。
【0033】図4は、吹き出し口8の左端部分8aに位
置する5枚の端側左右羽根10aを端側台座11aに保
持し、駆動部12により端側左右羽根10a自身が左右
方向に回動しかつ、端側台座11a自身も回動するとと
もに、吹き出し口の中央側8bに位置する3枚の中央側
左右羽根10bを中央側台座11bに保持し、前述の駆
動部12により中央側左右羽根10b自身が左右方向に
回動しかつ、中央側台座11b自身が回動する。
【0034】図4に示すように、1つの駆動部12で端
側風向偏向装置と中央側風向偏向装置の両者の台座11
a、11bおよび左右羽根10a、10bを回動させる
ことにより、両者を別々の駆動部で回転させるのに比べ
コスト低減および省スペ−ス化が可能である。
【0035】(実施の形態3)図5は本発明の実施の形
態3における空気調和機の室内ユニットの吹き出し口の
動作状態を示す平面断面図である。ここで、前記実施の
形態1と同一の構成および作用をする部分については説
明を省略し、異なる部分を中心に説明する。
【0036】図5において、吹き出し口8の端部分8a
に位置する端側台座11aがハの字かつ端側左右羽根1
0bが逆ハの字、中央部分8bに位置する中央側台座1
1bがハの字かつ中央側左右羽根10bが逆ハの字にし
たものである。
【0037】図5において、吹き出し口8から吹き出さ
れる風Aは、従来(二点鎖線)に比べ、各左右羽根10
a、10bが逆ハの字に配置されるのに加え各台座11
a、11bがハの字に配置されるので、羽根全体として
滑らかに風向を中央方向に変えているので、急激な風量
の低下や騒音の増加もなく中央部により多くの風を集中
させることができる。
【0038】さらに、図11は本発明の実施の形態3に
おける空気調和機の室内ユニットの吹き出し口の羽根お
よび台座の位置関係を示す平面断面図である。
【0039】図11において、水平方向に対し端側台座
11aを11゜30"、中央側台座11bを26゜、ま
た垂直方向に対し端側左右羽根10aを60゜、中央側
左右羽根10bを45゜に配置したものである。
【0040】上記配置により、図5における吹き出し口
8から吹き出される風Aが最適に中央部に集中させるこ
とができる。
【0041】(実施の形態4)図6は本発明の実施の形
態4における空気調和機の室内ユニットの吹き出し口の
動作状態を示す平面断面図である。ここで、前記実施の
形態1と同一の構成および作用をする部分については詳
細な説明を省略し、異なる部分を中心に説明する。
【0042】図6において、吹き出し口8の端部分8a
に位置する端側台座11aおよび端側左右羽根10aが
逆ハの字、中央部分8bに位置する中央側台座11bお
よび中央側左右羽根10bが逆ハの字にしたものであ
る。
【0043】図6において、吹き出し口8から吹き出さ
れる風Bは、従来(二点鎖線)に比べ、各左右羽根10
a、10bがハの字に配置されるのに加え各台座11
a、11bも逆ハの字に配置されるので、羽根全体とし
遮蔽する方向に風向を変えているものの、急激な風量の
低下や騒音の増加もなく中央部のごく限られた範囲によ
り多くの風を集中させることができる。
【0044】さらに、図12は本発明の実施の形態4に
おける空気調和機の室内ユニットの吹き出し口の羽根お
よび台座の位置関係を示す平面断面図である。
【0045】図12において、水平方向に対し端側台座
11aを18゜、中央側台座11bを29゜、また台座
に対し端側左右羽根10aを10゜、中央側左右羽根1
0bを10゜に配置したものである。
【0046】上記配置により、図6における吹き出し口
8から吹き出される風Bが最適に中央部に集中させるこ
とができる。
【0047】(実施の形態5)図7は本発明の実施の形
態5における空気調和機の室内ユニットの吹き出し口の
動作状態を示す平面断面図である。ここで、前記実施の
形態1と同一の構成および作用をする部分については説
明を省略し、異なる部分を中心に説明する。
【0048】図7において、吹き出し口8の端部分8a
に位置する端側台座11aを水平かつ端側左右羽根10
bをハの字、中央部分8bに位置する中央側台座11b
を逆ハの字かつ中央側左右羽根10bをハの字にしたも
のである。
【0049】図7において、吹き出し口8から吹き出さ
れる風Cは、従来(二点鎖線)に比べ、各左右羽根10
a、10bがハの字に配置されるのに加え中央側台座1
1bが逆ハの字に配置されるので、風向を大幅に左右に
分散することが可能となるとともに、その際生じる急激
な風量の低下や騒音の増加もない。
【0050】さらに、図13は本発明の実施の形態4に
おける空気調和機の室内ユニットの吹き出し口の羽根お
よび台座の位置関係を示す平面断面図である。
【0051】図13において、水平方向に対し中央側台
座11bを26゜、また垂直方向に対し端側左右羽根1
0aを45゜、中央側羽根羽根10bを45゜に配置し
したものである。
【0052】上記配置により、図6における吹き出し口
8から吹き出される風Cが最適に左右に分散させること
ができる。
【0053】(実施の形態6)図8は本発明の実施の形
態6における空気調和機の室内ユニットの吹き出し口の
動作状態を示す平面断面図である。ここで、前記実施の
形態1と同一の構成および作用をする部分については説
明を省略し、異なる部分を中心に説明する。
【0054】図8において、吹き出し口8の左側の端部
分8aに位置する端側台座11aをハの字かつ中央側左
右羽根10aを逆ハの字、中央部分8bに位置する中央
側台座11bをハの字かつ中央側左右羽根10bを逆ハ
の字、吹き出し口8の右側の端部分8aに位置する端側
台座11aを水平でかつ端側左右羽根10aをハの字、
中央部分8bに位置する中央側台座11bを逆ハの字か
つ中央側左右羽根10bをハの字にしたものである。
【0055】図8において、吹き出し口8から吹き出さ
れる風Dは、従来(二点鎖線)に比べ、左右羽根10
a、10bすべて右方向に吹き出す方向に配置されるの
に加え、左側の台座11a、11bがハの字、右側の中
央側台座11bも逆ハの字に配置されるので、羽根全体
としてより右側へ広がるに方向を変えているものの、急
激な風量の低下や騒音の増加もなく、より多くの風を右
方向に分散させることができる。
【0056】また、上記の点から、部屋の中央より左端
の壁面に設置された場合には、さらに効果的である。
【0057】(実施の形態7)図8は本発明の実施の形
態7における空気調和機の室内ユニットの吹き出し口の
動作状態を示す平面断面図である。ここで、前記実施の
形態1と同一の構成および作用をする部分については説
明を省略し、異なる部分を中心に説明する。
【0058】図8において、吹き出し口8の左側の端部
分8aに位置する端側台座11aおよび端側左右羽根1
0aを逆ハの字、中央部分8bに位置する中央側台座1
1aを逆ハの字かつ中央側左右羽根10bを逆ハの字、
吹き出し口8の右側の端部分8aに位置する端側台座1
1aを水平でかつ端側左右羽根10aをハの字、中央部
分8bに位置する中央側台座11bを逆ハの字かつ中央
側左右羽根10bをハの字にしたものである。
【0059】図8において、吹き出し口8から吹き出さ
れる風Eは、従来(二点鎖線)に比べ、左側の台座10
a、10bおよび左右羽根10a、10bすべて右方向
に遮蔽する方向に配置されるのに加え、左側の台座10
a、10bがハの字、右側の中央側台座11bも逆ハの
字に配置されるので、左右羽根全体として右側へ収束す
る方向に風向を変えているものの、急激な風量の低下や
騒音の増加もなくより多くの風を右側の一部の限られた
範囲にに集中させることができる。
【0060】また、上記の点から、部屋の中央より左端
の壁面に設置された場合には、さらに効果的である。
【0061】(実施の形態8)図9は本発明の実施の形
態7における空気調和機の室内ユニットの吹き出し口の
構造を示す平面断面図である。ここで、前記実施の形態
1と同一の構成および作用をする部分については説明を
省略し、異なる部分を中心に説明する。
【0062】図9において、吹き出し口8の端部分8a
に位置する端側台座11aがハの字かつ5枚の端側左右
羽根10aが逆ハの字に配置し、前述5枚の端側左右羽
根10aにおける端側の左右羽根10cが吹き出し口8
より外側に位置するものである。
【0063】図9において、端側の左右羽根10cを吹
き出し口8の外側に位置するまでに、端側台座11aを
回転することにより、吹き出される風をより内側に向け
ることができる。
【0064】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によって、吹き出し口における風向きを水平方向(左
右方向)に変化させるために、風向きを水平方向に変化
させる複数の左右羽根を具備し、前記左右羽根のうち吹
出し口中央を境に左右対称に、吹き出し口の端側に位置
する少なくとも1枚以上の端側左右羽根を端側台座に保
持し、駆動部により前記端側左右羽根自身が左右方向に
回動しかつ、前記端側台座自身も回動する端側風向偏向
装置を形成するとともに、吹き出し口の中央側に位置す
る少なくとも1枚以上の中央側左右羽根を中央側台座に
保持し、駆動部により前記中央側左右羽根自身が左右方
向に回動しかつ、前記中央側台座自身が回動する中央側
風向偏向装置を具備することにより、空気調和機の室内
ユニットから吹き出される気流を、通常の吹き出しはも
とより、ごく限られた部分に集中したり、幅広く分散し
たり又左右への吹き分けを円滑かつ確実に実現できる。
【0065】また、請求項2記載の発明によって、請求
項1記載の端側風向偏向装置と中央側風向偏向装置を1
つの駆動部により連動するように構成することにより、
個々に駆動するのに比べコスト低減や省スペ−ス化が図
れる。
【0066】また、請求項3記載の発明によって、請求
項1記載の端側台座をハの字かつ端側左右羽根を逆ハの
字、中央側台座をハの字かつ中央側左右羽根を逆ハの字
にすることにより、気流を中央近傍に集中させることが
可能となるとともに、その際に生じる吹き出し口の中央
部分での衝突流や、吹き出し口の両端部分と吹き出し口
の中央部分で起こる巻き込み流を軽減でき、円滑で風速
の高い流れを形成することができる。さらに、流れの乱
れが軽減するため騒音も減少し、吹き出し口の開口率を
減らして風量を収束させ風速を上げたとしても騒音の急
激な増加はない。
【0067】また、請求項4記載の発明によって、請求
項1記載の端側台座および端側左右羽根を逆ハの字、中
央側台座および中央側左右羽根を逆ハの字にすることに
より、気流を中央のごく限られた部分に集中させること
が可能になるとともに、その際に生じる吹き出し口の中
央部分での衝突流や、吹き出し口の両端部分(遮蔽部
分)と吹き出し口の中央部分(吹き出し部分)の境界で
起こる巻き込み流を軽減でき、円滑で風速の高い流れを
形成することができる。さらに、流れの乱れが軽減する
ため騒音も減少し、吹き出し口の開口率を減らして風量
を収束させ風速を上げたとしても騒音の急激な増加はな
い。
【0068】また、請求項5記載の発明によって、請求
項1記載の端側台座および端側左右羽根を逆ハの字、中
央側台座および中央側左右羽根を逆ハの字にすることに
より、気流の左右への大幅な分散が可能になるととも
に、その際に生じる吹き出し口の中央部分での衝突流
や、吹き出し口の両端部分で生じる衝突流を軽減でき、
また、中央部分(吹き出し部分)の境界で起こる巻き込
み流を軽減でき、円滑で風速の高い流れを形成すること
ができる。さらに、流れの乱れが軽減するため騒音も減
少し、吹き出し口の開口率を減らして風量を収束させ風
速を上げたとしても騒音の急激な増加はない。
【0069】また、請求項6記載の発明によって、端部
風向偏向装置または中央部風向偏向装置が左右非対称に
駆動し得る構成とすることにより、左右非対称の風吹き
出しを実現するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における空気調和機の室
内ユニットの平面図
【図2】図1の室内ユニットの垂直断面図
【図3】図1の吹き出し口の平面断面図
【図4】本発明の実施の形態2における空気調和機の室
内ユニットの吹き出し口の平面断面図
【図5】本発明の実施の形態3における空気調和機の室
内ユニットの吹き出し口の動作状態を示す平面断面図
【図6】本発明の実施の形態4における空気調和機の室
内ユニットの吹き出し口の動作状態を示す平面断面図
【図7】本発明の実施の形態5における空気調和機の室
内ユニットの吹き出し口の動作状態を示す平面断面図
【図8】本発明の実施の形態6における空気調和機の室
内ユニットの吹き出し口の動作状態を示す平面断面図
【図9】本発明の実施の形態7における空気調和機の室
内ユニットの吹き出し口の動作状態を示す平面断面図
【図10】本発明の実施の形態8における空気調和機の
室内ユニットの吹き出し口の平面断面図
【図11】本発明の実施の形態3における空気調和機の
室内ユニットの吹き出し口の羽根および台座の位置関係
を示す平面断面図
【図12】本発明の実施の形態4における空気調和機の
室内ユニットの吹き出し口の羽根および台座の位置関係
を示す平面断面図
【図13】本発明の実施の形態5における空気調和機の
室内ユニットの吹き出し口の羽根および台座の位置関係
を示す平面断面図
【図14】従来からの空気調和機における室内ユニット
の部分垂直断面図
【図15】同吹き出し口の動作状態を示す平面断面図
【符号の説明】
1 前面カバー 2 吸い込み口 3 熱交換器 4 送風ファン 5 リアガイダ 6 スタビライザ 7 送風路 8 吹き出し口 9 上下羽根 10 左右羽根 10a 端側左右羽根 10b 中央側左右羽根 11 台座 11a 端側台座 11b 中央側台座 12 駆動部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 十倉 聡 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 3L049 BA03 BB02 BC01 BC03 BD01 3L081 AA02 AB05 FA05 FA06 HA01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体台枠と、一定の長さを有する複数の
    ブレードを円柱状に配列した羽根車単体を回転方向に組
    み合わせてなる送風ファンと、前記送風ファンに近接か
    つ対向して位置するスタビライザと、前記スタビライザ
    とで送風路を形成するリアガイダと、熱交換器と、風向
    制御手段として送風路の吹き出し口における風向きを垂
    直方向に変化させる上下羽根と、風向きを水平方向に変
    化させる複数の左右羽根を具備し、前記左右羽根のうち
    吹出し口中央を境に左右対称に、吹き出し口の端側に位
    置する少なくとも1枚以上の端側左右羽根を端側台座に
    保持し、駆動部により前記端側左右羽根自身が左右方向
    に回動しかつ、前記端側台座自身も回動する端側風向偏
    向装置を形成するとともに、吹き出し口の中央側に位置
    する少なくとも1枚以上の中央側左右羽根を中央側台座
    に保持し、駆動部により前記中央側左右羽根自身が左右
    方向に回動しかつ、前記中央側台座自身が回動する中央
    側風向偏向装置を具備することを特徴とする空気調和機
    の室内ユニット。
  2. 【請求項2】 端側風向偏向装置と中央側風向偏向装置
    が1つの駆動部により連動することを特徴とする請求項
    1記載の空気調和機の室内ユニット。
  3. 【請求項3】 端側台座がハの字かつ端側左右羽根が逆
    ハの字、中央側台座がハの字かつ端側左右羽根が逆ハの
    字になり得る請求項1記載の空気調和機の室内ユニッ
    ト。
  4. 【請求項4】 端側台座及び端側左右羽根が逆ハの字、
    中央側台座及び中央側左右羽根が逆ハの字になり得る請
    求項1記載の空気調和機の室内ユニット。
  5. 【請求項5】 端側台座が水平かつ端側左右羽根がハの
    字、中央側台座が逆ハの字かつ中央側左右羽根がハの字
    になり得る請求項1記載の空気調和機の室内ユニット。
  6. 【請求項6】 端部風向偏向装置または中央部風向偏向
    装置が左右非対称に駆動し得る請求項1記載の空気調和
    機の室内ユニット。
JP2000007412A 2000-01-17 2000-01-17 空気調和機の室内ユニット Pending JP2001201166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000007412A JP2001201166A (ja) 2000-01-17 2000-01-17 空気調和機の室内ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000007412A JP2001201166A (ja) 2000-01-17 2000-01-17 空気調和機の室内ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001201166A true JP2001201166A (ja) 2001-07-27

Family

ID=18535806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000007412A Pending JP2001201166A (ja) 2000-01-17 2000-01-17 空気調和機の室内ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001201166A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103292445A (zh) * 2013-06-07 2013-09-11 广东美的电器股份有限公司 空调导风机构及空调器
CN103307726A (zh) * 2013-06-07 2013-09-18 广东美的电器股份有限公司 空调导风机构及空调器
CN103307725A (zh) * 2013-06-07 2013-09-18 广东美的电器股份有限公司 空调导风机构及空调器
CN104236041A (zh) * 2013-06-20 2014-12-24 广东美的制冷设备有限公司 空调导风板及空调器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103292445A (zh) * 2013-06-07 2013-09-11 广东美的电器股份有限公司 空调导风机构及空调器
CN103307726A (zh) * 2013-06-07 2013-09-18 广东美的电器股份有限公司 空调导风机构及空调器
CN103307725A (zh) * 2013-06-07 2013-09-18 广东美的电器股份有限公司 空调导风机构及空调器
CN104236041A (zh) * 2013-06-20 2014-12-24 广东美的制冷设备有限公司 空调导风板及空调器
CN104236041B (zh) * 2013-06-20 2017-02-08 广东美的制冷设备有限公司 空调导风板及空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2004040204A1 (ja) 空気調和装置の室内機
WO2012086147A1 (ja) 貫流ファン及び空気調和機の室内機
GB2575066A (en) A nozzel for a fan assembly
WO2014199590A1 (ja) 空気調和機
WO2017043492A1 (ja) 空調室内機
JP2006002984A (ja) 空気調和機
JP2017125678A (ja) 空調室内機
WO2013035218A1 (ja) 空気調和機
JP5834911B2 (ja) 空調室内機
KR20150004991A (ko) 풍향조절장치
JP2001201166A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JPH1068537A (ja) 空気調和機用室外機ユニット
JP2009192134A (ja) 空気調和機
JP3324976B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
KR20070060878A (ko) 공기조화기
JPH09196453A (ja) 空気調和機の風向変更装置
JP3763255B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP2013117234A (ja) 空気調和機
JPH1019291A (ja) 壁掛け式空気調和装置
JP3526156B2 (ja) 空気調和機の風向制御装置及び天井カセット形空気調和機の風向制御方法
JP2008157514A (ja) 空気調和機
JP3327160B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP2001116343A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JPH09145140A (ja) 空気調和機の室内ユニット
CN207674585U (zh) 空调室内机

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060425