JP2002209547A - 調味組成物 - Google Patents

調味組成物

Info

Publication number
JP2002209547A
JP2002209547A JP2001011000A JP2001011000A JP2002209547A JP 2002209547 A JP2002209547 A JP 2002209547A JP 2001011000 A JP2001011000 A JP 2001011000A JP 2001011000 A JP2001011000 A JP 2001011000A JP 2002209547 A JP2002209547 A JP 2002209547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seasoning
starch
seasoning composition
trehalose
ingredients
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001011000A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Mukoyama
信 向山
Mitsuhiro Matsunaga
光弘 松永
Tetsuya Kawato
哲弥 河戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamasa Shoyu KK
Original Assignee
Yamasa Shoyu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamasa Shoyu KK filed Critical Yamasa Shoyu KK
Priority to JP2001011000A priority Critical patent/JP2002209547A/ja
Publication of JP2002209547A publication Critical patent/JP2002209547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】コロッケ、から揚げ、ステーキ、野菜炒め、ソ
ーセージ、エビチリ、パスタ、卵料理、ゆで野菜などの
弁当の副食(おかず)や惣菜等に非常によく絡み付き、
照りとつやが長時間維持し、しかも具材から出るドリッ
プもある程度吸収できる調味組成物を提供する。 【解決手段】増粘剤、澱粉およびトレハロースを含有す
る新規な調味組成物に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、増粘剤、澱粉およびト
レハロースを含有する新規な調味組成物に関するもので
あり、例えば、コロッケ、から揚げ、ステーキ、野菜炒
め、ソーセージ、エビチリ、パスタ、卵料理、ゆで野菜
などの弁当の副食(おかず)や惣菜等に非常によく絡み
付き、照りとつやが長時間維持し、しかも具材から出る
ドリップもある程度吸収できる調味組成物に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】具材に絡めて調味するための調味組成物
あるいは調味料は従来からよく知られているところであ
り、このような調味組成物に要求される機能あるいは作
用としては、具材を調味するだけでなく、具材から流れ
落ちることなく、具材によく絡み付き、照りやつやも長
時間維持し、しかも具材から出るドリップもある程度吸
収できることが要求されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような要求を満足
すべく、種々研究されているものの、全ての要件をバラ
ンス良く満足できる調味組成物は今だに開発されていな
いのが現状である。特に、弁当のおかずのように、様々
な食材や具材に対応できる調味組成物の開発は皆無とい
ってよい。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、調味組成
物に要求される全ての要件をバランス良く満足できる調
味組成物を開発すべく、特に弁当のおかず用の調味組成
物を開発することを目的に鋭意検討を重ねた結果、少な
くとも増粘剤、澱粉およびトレハロースを用いることに
より、調味組成物に要求される機能あるいは作用をバラ
ンス良く満足し、特に弁当のおかずや惣菜の調味に好適
であることを見いだし、本発明を完成させた。すなわ
ち、本発明は、増粘剤、澱粉およびトレハロースを含有
する調味組成物に関するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の調味組成物は、少なくと
も増粘剤、澱粉およびトレハロースを含有するものであ
る。本発明で使用可能な増粘剤としては、ガム類または
多糖類を挙げることができる。より具体的にガム類とし
ては、キサンタンガム、ローカストビーンガム、アラビ
アガム、グア−ガム、カラヤガム等を例示することがで
き、多糖類としては、カラギーナン、カードラン、ペク
チン、プルラン、コンニャクマンナン、寒天、ゼラチ
ン、水溶性大豆多糖類等を例示することができる。この
ような増粘剤のうち、ガム類、特にキサンタンガム等を
好適なものとして例示することができる。
【0006】次に、本発明で使用可能な澱粉としては、
天然澱粉または化工澱粉を挙げることができ、化工澱粉
が好適である。より具体的に、天然澱粉としては、小麦
澱粉、馬鈴薯澱粉、甘藷澱粉、とうもろこし澱粉、タピ
オカ澱粉等を例示することができ、化工澱粉としては、
上記天然澱粉をヒドキシプロピル、エピクロルヒドリ
ン、リン酸、アジピン酸、酢酸等により置換及び/また
は架橋された澱粉を例示することができる。
【0007】トレハロースとしては、トレハロースを含
有するものであればよく、具体的には、無水トレハロー
ス、トレハロース含水結晶、トレハロース含有糖混合物
シラップなどを用いることができる。これら各成分の使
用量は、特に制限されるものではないが、たとえば、増
粘剤としては0.04〜0.5重量%、澱粉としては
1.5〜6.0重量%、トレハロースとしては0.4〜
10重量%の範囲から適宜選定することができる。
【0008】本発明の調味組成物には、上記成分以外
に、水、醤油、糖類、味醂、食酢、食塩、ケチャップ
類、砂糖、うま味調味料、エキス類、アミノ酸類、香辛
料、野菜ペースト、発酵調味料など含んでいてもよく、
求めらる味覚に応じて適宜選定して使用すればよい。
【0009】本発明の調味組成物の調製は、特に制限さ
れるものでなく、たとえば、全ての原料を攪拌混合し、
所定温度(たとえば、100℃以下)まで加熱し、増粘
することで本発明の調味組成物を調製することができ
る。また、水、醤油、味醂などの液体原料を初めに全て
混合し、これを高速攪拌機、高速ニーダーなどの混合機
で均一分散する。次に、この混合液に、砂糖、食塩、う
ま味調味料などの粉体原料とガム類、澱粉類およびトレ
ハロースを加え、通常の攪拌を行いながら所定温度(た
とえば、100℃以下)まで、加熱し、増粘して本発明
の調味組成物とすればよい。
【0010】このようにして調製した本発明の調味組成
物は、典型的には以下の物性を有する液状またはペース
ト状の組成物である。 (1)pH:3.5〜6.0(pHメータで測定) (2)粘度:4000〜20000cp(B型粘度計を
用い、25℃,30rpmの条件にてNo.4のロータ
ーを使用して測定) (3) 糖度:20〜65%(糖用屈折計にて測定)
【0011】
【実施例】以下、実施例、比較例、調理例などを示し、
本発明を具体的に説明するが、本発明がこれに限定され
ないことは明らかである。
【0012】実施例 醤油 50ml 砂糖 170g トマトペースト 100g トマトケチャップ 200g 化工でんぷん 32g キサンタンガム 1g トレハロース 50g 香辛料 2g 酢 75ml 食塩 30g水 残り 合計 1000ml 上記の原料を配合し、85℃で殺菌後、冷却し、壜詰め
して調味料製品とした。調製した調味組成物の分析値は
以下の通りである。 (1)pH:3.83 (2)粘度:11000cp (3)糖度:35.0%
【0013】比較例 比較例1および2として以下の原料を配合し、85℃殺
菌後、冷却し、壜詰めして調味料製品とした。 比較例1 醤油 50ml 砂糖 170g トマトペースト 100g トマトケチャップ 200g 化工でんぷん 16g キサンタンガム 0.4g トレハロース 4g 香辛料 2g 酢 75ml 食塩 30g水 残り 合計 1000ml 比較例1の分析値は以下の通りである。 (1)pH:3.82 (2)粘度:2800cp (3)糖度:32.0%
【0014】比較例2 醤油 50ml 砂糖 170g トマトペースト 100g トマトケチャップ 200g 化工でんぷん 32g キサンタンガム 1g 香辛料 2g 酢 75ml 食塩 30g水 残り 合計 1000ml 比較例2の分析値は以下の通りである。 (1)pH:3.84 (2)粘度:10000cp (3)糖度:32.0%
【0015】調理例 ソーセージ100g、玉葱及びピーマンの千切りを各
50gずつフライパンで炒め、これに実施例または比較
例の調味液を大さじ約4杯をからめ、5時間後に照り、
ドリップの有無および具材への絡み具合の各項目につい
て評価した。 冷凍エビ100gを茹でたのち殻をむき、これに実施
例調味液又は比較例調味液を大さじ2杯をからめ、5時
間後に前期検査項目について評価した。 鳥の唐揚げ100gに実施例調味液又は比較例調味液
を大さじ2杯からめ、8時間後に前期検査項目について
評価した。 乱切りにした人参50g、ブロッコリー3個を茹で上
げ、これに実施例調味液又は比較例調味液を大さじ2杯
をからめ、5時間後に前期検査項目について評価した。 豚肉100g、キャベツ100gを適当な大きさに切
り、フライパンで炒め、これに実施例調味液又は比較例
調味液大さじ4杯をからめ、5時間後に前期検査項目に
ついて評価した。 ハンバーグ1個(150g程度)に実施例調味液又は
比較例調味液を大さじ3杯程度をから、5時間後に前期
検査項目について評価した。なお、各評価表の評価基準
は以下の通りである。 (++:非常によい、+:良い、±:普通、−:悪い、
−−:非常に悪い)
【0016】調理例 調理例 調理例
【0017】調理例 調理例 調理例 このように、実施例の調味液は具材から流れ落ちること
なく、良好な照りを維持し、ドリップも殆ど流出しなか
った。
【0018】
【発明の効果】本発明の調味組成物は、増粘剤、澱粉お
よびトレハロースを必須の成分として調製されたもので
あり、これらの3成分を併用することで、具材を調味す
るだけでなく、(1)具材から流れ落ちることなく、具
材によく絡み付き、(2)照りやつやも長時間維持し、
(3)具材から出るドリップもある程度吸収でき、しか
もこれらがバランス良く機能する従来の調味組成物にな
い特長を有するするものである。このような調味組成物
は、弁当や給食のおかず又は惣菜のように、様々な食材
あるいは具材の調味に適している。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 増粘剤、澱粉およびトレハロースを含有
    する調味組成物。
  2. 【請求項2】 増粘剤が、ガム類または多糖類である、
    請求項1記載の調味組成物。
  3. 【請求項3】 澱粉が、天然澱粉または化工澱粉であ
    る、請求項1記載の調味組成物。
  4. 【請求項4】 粘度が4000〜20000cpであ
    る、請求項1記載の調味組成物。
  5. 【請求項5】 弁当の副食(おかず)や惣菜を調味する
    ためのものである、請求項1記載の調味組成物。
JP2001011000A 2001-01-19 2001-01-19 調味組成物 Pending JP2002209547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001011000A JP2002209547A (ja) 2001-01-19 2001-01-19 調味組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001011000A JP2002209547A (ja) 2001-01-19 2001-01-19 調味組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002209547A true JP2002209547A (ja) 2002-07-30

Family

ID=18878198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001011000A Pending JP2002209547A (ja) 2001-01-19 2001-01-19 調味組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002209547A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007151408A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Ajinomoto Co Inc スチームコンベクションオーブン調理用調味料
JP2008510469A (ja) * 2004-08-20 2008-04-10 カーギル インコーポレイテッド トレハロースを含む成分系、トレハロースを含む食品、およびこれらを作製する方法
JP2011188748A (ja) * 2010-03-11 2011-09-29 Yamasa Shoyu Co Ltd 食品用てり・つや剤
US8231925B2 (en) 2004-08-20 2012-07-31 Cargill, Incorporated Ingredient systems comprising trehalose, food products containing trehalose, and methods of making same
JP2019150014A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 オリエンタル酵母工業株式会社 調理野菜および調理果物用ドリップ抑制剤、並びに調理野菜および調理果物のドリップ抑制方法
CN111264777A (zh) * 2020-03-18 2020-06-12 成都味美鲜食品有限公司 一种豆豉调味料及其制备工艺

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008510469A (ja) * 2004-08-20 2008-04-10 カーギル インコーポレイテッド トレハロースを含む成分系、トレハロースを含む食品、およびこれらを作製する方法
US8231925B2 (en) 2004-08-20 2012-07-31 Cargill, Incorporated Ingredient systems comprising trehalose, food products containing trehalose, and methods of making same
US8231924B2 (en) 2004-08-20 2012-07-31 Cargill, Incorporated Ingredient systems comprising trehalose, food products containing trehalose, and methods of making same
JP2007151408A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Ajinomoto Co Inc スチームコンベクションオーブン調理用調味料
JP2011188748A (ja) * 2010-03-11 2011-09-29 Yamasa Shoyu Co Ltd 食品用てり・つや剤
JP2019150014A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 オリエンタル酵母工業株式会社 調理野菜および調理果物用ドリップ抑制剤、並びに調理野菜および調理果物のドリップ抑制方法
CN111264777A (zh) * 2020-03-18 2020-06-12 成都味美鲜食品有限公司 一种豆豉调味料及其制备工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0368669B2 (ja)
AU2016325019B2 (en) Savoury concentrates with a flowable texture based on two starches
JP3118426B2 (ja) 調味ソース
US5552166A (en) Coated fried food product
WO2008112716A2 (en) Edible pullulan films containing flavoring
JP4747187B2 (ja) 改質された食品用澱粉およびその製造方法
JP2013009671A (ja) 粘性液状食品
KR100446006B1 (ko) 다목적 장어소스 및 그의 제조방법
JP2002209547A (ja) 調味組成物
JP3194052B2 (ja) 包装パスタソース
JPS6034154A (ja) 粉末ソ−ス組成物
JP7148676B2 (ja) 調味用組成物及びその使用
JP4137193B2 (ja) 調味液組成物及びその製造方法
JP3153427B2 (ja) テンプラ、カラ揚げまたはフリッター用の衣組成物
JPH04112774A (ja) ソース
JPS6291152A (ja) フライ食品から成るレトルト食品の製造方法
JP2017038530A (ja) 耐熱性を有するゲル状食品
JPH089925A (ja) 卵含有食品の製造方法
JP6449608B2 (ja) ゲル状調味料粒含有調理済み食品
JP2003061599A (ja) 味付け飯、その味付け飯の製造方法及び味付け飯の素
JP2896079B2 (ja) 濃縮レトルトルウおよびその製造方法
JP2005168410A (ja) ケーシング詰めご飯およびその製造方法
JP2004173585A (ja) 肉食品用組織改良組成物
JP2023145241A (ja) 水畜産肉代替物を含有する冷凍食品の製造方法
CN111565577A (zh) 食材添加调味料及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040212