JP2002200739A - 印刷機の圧胴に供給されるインキ量を調整する方法および装置 - Google Patents

印刷機の圧胴に供給されるインキ量を調整する方法および装置

Info

Publication number
JP2002200739A
JP2002200739A JP2001378810A JP2001378810A JP2002200739A JP 2002200739 A JP2002200739 A JP 2002200739A JP 2001378810 A JP2001378810 A JP 2001378810A JP 2001378810 A JP2001378810 A JP 2001378810A JP 2002200739 A JP2002200739 A JP 2002200739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
printing
amount
roller
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001378810A
Other languages
English (en)
Inventor
Werner Anweiler
アンヴァイレル ヴァーナ
Martin Mayer
マイアー マーティン
Nikolaus Pfeiffer
ファイファー ニコラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7667030&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002200739(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JP2002200739A publication Critical patent/JP2002200739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S101/00Printing
    • Y10S101/47Automatic or remote control of metering blade position

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷機の圧胴に供給されるインキ量を制御す
る方法を改良する。 【解決手段】 制御装置21が記憶装置37に接続され
ている。記憶装置37には、インキストライプの長さを
表わす値が印刷速度および印刷されるべき網点面積率に
応じて保存されている。制御装置21は記憶装置37に
保存されている印刷速度と網点面積率に応じてインキス
トライプの長さを調節する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1および6
の前提項に記載の方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】印刷される文書に対する品質要求は高ま
る一方であり、そのため、被印刷体にインキを塗布する
ために印刷機を正確に制御することが必要となってい
る。
【0003】印刷機は印刷ジョブに応じて異なる印刷速
度で運転されるので、圧胴の回転数が変化し、このこと
は、圧胴に供給されるインキ量に相応の影響を与える。
【0004】ドイツ特許出願明細書2445908よ
り、正確なインキ量が被印刷体に塗布される、印刷機の
ためのインキユニットおよび濃度調節装置が公知であ
る。そのために、プレートに類似した可撓な測定部材が
用いられる。ゾーン毎の測定部材を用いることによっ
て、インキ流を然るべき値に調整することが可能であ
る。それによって得られる測定部材の特性は、ゴムロー
ラおよびこれに伴う被印刷体に塗布されるインキ量を、
被印刷体の運動速度が相応に変化している間に変えるこ
とを可能にする。このようにして、圧胴に供給されるイ
ンキ量を印刷速度に応じて制御することが達成される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この方法の欠点は、速
度変化のたびに個々のインキ調節部材を動かさなくては
ならないことである。また、インキストライプの長さの
調節によって速度補償を行うことも公知である。
【0006】本発明の目的は、いっそう改良されたイン
キ量の制御が可能である、圧胴に供給されるインキ量を
制御する方法および装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、請求項
1の特徴、および請求項6の特徴によって達成される。
【0008】本発明の主要な利点は、圧胴に供給される
べきインキ量が、印刷されるべき網点面積率(Flac
hendeckung)に応じて調整されることであ
る。
【0009】本発明のその他の有利な実施態様は、従属
請求項に記載されている。
【0010】インキストライプの長さによってインキ量
を調整するのが好ましい。
【0011】他の実施態様では、インキゾーンの高さの
調整によってインキ量が調整される。
【0012】それぞれのインキゾーンについてインキ高
さを個別に調整するのが好ましい。
【0013】さらに、インキストライプの長さと、イン
キゾーンの高さとによってインキ量を調整すると有利で
ある。
【0014】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0015】図1には、印刷ユニット2を有する印刷機
が概略的に示されている。印刷ユニット2は圧胴6と、
ゴム胴7と、版胴8とを含んでいる。版胴8の上には、
印刷されるべき画像に応じてインキを受取る領域とイン
キをはじく領域とを有する版9が取り付けられている。
版9にはインキ着けローラ10が当接している。インキ
着けローラ10の前にはインキ練りローラ12が配置さ
れている。さらに、揺動可能に支持され、周期的な時間
間隔でインキ出しローラ15とインキ練りローラ12に
当接可能なインキ移しローラ14が設けられている。イ
ンキ出しローラ15は、インキつぼ17の中にある印刷
インキ16に浸されている。印刷工程のとき、圧胴6の
上にある被印刷体1は矢印22で示す方向に搬送され、
ゴム胴7によって印刷される。制御装置21が、印刷前
段階35、記憶装置37、およびセンサ36と接続され
ている。
【0016】図2は、インキ出しローラ15のより厳密
な構造を示している。インキつぼ17には、接線方向に
インキ出しローラ15へ当接可能な調量部材18が配置
されている。調量部材18の当接と引き離しをするため
に、調量部材18は調節装置19,20と連結されてい
る。調節部材19,20は制御装置21と接続されてい
る。
【0017】インキ出しローラ15には軸26と平行
に、4つの調量部材18.1から18.4が隙間なく付
属している。調量部材18.1から18.4は、作業シ
リンダ20.1から20.4と協働するピストン19.
1から19.4と連結されている。作業シリンダ20.
1から20.4はそれぞれ個別に圧力媒体によって作動
可能であり、これは制御装置21によって制御される。
ゾーンZ1からZ4でのインキ所要量に応じて、調量部
材18.1から18.4が、インキ出しローラ15の外
套面に対して異なる間隔に調整される。インキ出しロー
ラ15がインキつぼ17の中で回転すると、インキ出し
ローラ15の外套面には、ゾーンZ1からZ4に層厚S
1からS4のインキプロフィルが生成される。インキ移
しローラ14の揺動周期と接触時間に応じて、それぞれ
のインキプロフィルはインキ練りローラ12およびイン
キ着けローラ10によって版9に塗布される。インキ移
しローラ14がどれだけ長くインキ出しローラ15に当
接するかによって、これに対応する長さのインキストラ
イプが、インキ出しローラ15からインキ移しローラ1
4に転移される。したがって、インキ移しローラ14が
インキ出しローラ15に接して転動する区間の長さが、
インキストライプの長さを規定し、それに伴って転移さ
れるインキ量も規定する。これに加えて、転移されるイ
ンキ量は、インキゾーンZ1,Z2,Z3,Z4におけ
るインキ高さS1,S2,S3,S4によっても規定さ
れる。
【0018】版9のインキを受取る領域がインキ着けさ
れる。版9にインキ着けされた印刷画像はゴム胴7の上
に転移され、ゴム胴7から被印刷体1に塗布される。
【0019】図3は、印刷速度と、印刷画像のすべての
ゾーンの平均網点面積率とに応じて、インキストライプ
の長さを調整するための制御特性曲線を示している。図
3のグラフでは、インキストライプの長さが百分率表示
で示されており、100%がインキストライプの最大の
長さに相当する。
【0020】このグラフに示す特性曲線は、制御装置2
1と接続された記憶装置37に保存される。さらに、制
御装置21は、被印刷体1の速度またはゴム胴7の速度
を検出し、それによって印刷機の印刷速度を表す測定信
号を得るセンサ36を有している。インキストライプが
たとえば70%に設定されていて、印刷速度が、1時間
あたりに印刷される枚葉紙で6000[Dph]から1
2000[Dph]に変化したとき、6000[Dp
h]の印刷速度のときと同じインキ量を被印刷体1に塗
布するためには、網点面積率が30%の場合、平均網点
面積率(FD)に応じてインキストライプが約90%に
増やされる。
【0021】しかしインキストライプが70%に設定さ
れていて、平均網点面積率が70%の場合に印刷速度が
6000[Dph]から12000[Dph]に変わっ
たとき、6000[Dph]の印刷速度のときと同じイ
ンキ量を被印刷体1に塗布するには、インキストライプ
が制御ユニット21によって約78%だけしか増やされ
ない。
【0022】このようにインキストライプの変化は、印
刷速度と、規定された平均網点面積率とに応じて変わ
る。
【0023】図3には、30%,50%、および70%
のインキストライプについての何本かの特性曲線だけ
が、印刷速度と平均網点面積率とに応じて示されてい
る。記憶装置37には、任意のインキストライプ長さと
任意の平均網点面積率について、修正されるべきインキ
ストライプ長さの、印刷速度に対する依存性を含んでい
る性能グラフが保存されるのが好ましい。したがって、
制御装置21は、印刷速度が変化した場合、所与の網点
面積率を考慮したうえで、修正されるべきインキストラ
イプ長さを性能グラフから求め、前よりも長い区間また
は短い区間が生じるようにインキ移しローラ14を制御
する。このために、インキ移しローラ14はより長い距
離またはより短い距離インキ出しローラ15に当接す
る。
【0024】さらに、インキ量は、印刷速度と網点面積
率とに応じてインキ高さを変えることによって変えるこ
とができる。そのために、調量部材18は、記憶されて
いる特性曲線の値に応じて制御される。この特性曲線に
は、被印刷体の上の所定のインキ厚について実験的に求
められた、印刷速度と平均網点面積率とに応じて調量部
材を制御するための値が記録されている。
【0025】好ましくは、記憶装置37に保存されてい
る性能グラフは上記に加えて、塗布されるべきインキの
温度、塗布されるべきインキのタック、塗布されるべき
インキの粘度、使用する被印刷体1の印刷特性などにも
応じている。印刷ユニットのインキストライプを制御す
るために、それぞれ個々のゾーンの平均網点面積率を考
慮することによって、本発明の方法の精密化が達成され
る。
【0026】有利な実施形態では、インキストライプの
長さが平均網点面積率に直接割り当てられる。この場合
には、それぞれの印刷速度について、所定の平均網点面
積率に応じてインキストライプ長さが決まるので、3次
元の特性曲線野を1つの次元だけ減らすことができる。
【0027】上に説明した性能グラフには、次の事項も
考慮に入れる。 − 機械温度 − 用紙特性(塗工あり、塗工なし) − 着色レベル(ベタ濃度) − インキの流動学的特性(粘性およびタック) 印刷画像は、長方形の平面をなすインキゾーンに分割さ
れている。それぞれのインキゾーンについて、インキつ
ぼからインキ移しローラへ転移されるインキ厚を個別に
調整することができる。インキ厚はインキゾーン開口度
とも呼ばれる。それぞれのインキゾーンについて、被印
刷体にインキが転移されるインキゾーンの面積を表す網
点面積率が設定される。簡単な実施形態では、すべての
インキゾーンについて平均した網点面積率が、すべての
インキゾーンのインキ量の制御のために用いられる。
【0028】さらに他の実施形態は、それぞれのインキ
ゾーンについて適用されるインキゾーンの網点面積率を
利用し、この網点面積率によって当該インキゾーンのイ
ンキ量が個別に調整される。個々のインキゾーンのイン
キ量の調整は、そのインキゾーンのためにインキ移しロ
ーラに転移されるインキ厚によって規定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】印刷ユニットを備える印刷機を示す概略図であ
る。
【図2】インキ調量装置を示す概略図である。
【図3】ゾーン分割で印刷された枚葉紙に関するグラフ
である。
【符号の説明】
1 被印刷体 2 印刷ユニット 6 圧胴 7 ゴム胴 8 版胴 9 版 10 インキ着けローラ 12 インキ練りローラ 14 インキ移しローラ 15 インキ出しローラ 16 印刷インキ 17 インキつぼ 18.1から18.4 調量部材 19.1から19.4 ピストン 20.1から20.4 作業シリンダ 19,20 調節装置 21 制御装置 26 軸 36 センサ 37 記憶装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many (72)発明者 マーティン マイアー ドイツ連邦共和国 68526 ラーデンブル ク ロポデュノンシュトラーセ 29 (72)発明者 ニコラス ファイファー アメリカ合衆国 03820 ニューハンプシ ャー州 ドーバー フローラル アヴェニ ュー 12 Fターム(参考) 2C250 DB06 DC01 DC02 DC03 DC04 EA25 EB50

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インキ量を印刷速度に応じて調整する、
    印刷機(2)によって被印刷体(1)に供給されるイン
    キ量を調整する方法において、 印刷速度が変化したときに、印刷されるべき網点面積率
    に応じてインキ量を変更することを特徴とする、インキ
    量を調整する方法。
  2. 【請求項2】 インキストライプの長さを変更すること
    によって所要のインキ量を調整する、請求項1記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 種々の網点面積率に対するインキストラ
    イプ長さを表す特性曲線を印刷速度に応じて記憶してお
    き、印刷速度が変化したときに前記特性曲線に応じてイ
    ンキストライプ長さを変更する、請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 インキ量の変更を、インキがインキ移し
    ローラに塗布されるインキの厚さを表わすインキゾーン
    高さの変更によって行う、請求項1から3までのいずれ
    か1項記載の方法。
  5. 【請求項5】 インキゾーン高さを各インキゾーンにつ
    いて異なるように調整し、インキゾーンのインキ量を制
    御するためにインキゾーンの所定の網点面積率を用い
    る、請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 インキつぼ(17)と、インキ出しロー
    ラ(15)と、揺動可能なインキ移しローラ(14)
    と、インキ練りローラ(12)とを備え、前記インキ移
    しローラ(14)は前記インキ出しローラ(15)のみ
    ならず前記インキ練りローラ(13)にも当接させるこ
    とができ、前記インキ練りローラ(13)は前記インキ
    移しローラ(14)によって転移されたインキ量を別の
    ローラ(12,10,9,8,7)を介して被印刷体
    (1)に転移し、前記インキ出しローラ(15)への前
    記インキ移しローラ(14)の当接区間を印刷速度に応
    じて調整する制御装置(21)が設けられている、被印
    刷体(1)を印刷する装置において、 前記制御装置(21)が記憶装置(37)に接続されて
    おり、前記記憶装置(37)には、インキストライプの
    長さを表す値が印刷速度および印刷されるべき網点面積
    率に応じて保存されており、前記制御装置(21)はイ
    ンキストライプの長さを印刷速度と網点面積率に応じて
    調整することを特徴とする、被印刷体を印刷する装置。
JP2001378810A 2000-12-14 2001-12-12 印刷機の圧胴に供給されるインキ量を調整する方法および装置 Pending JP2002200739A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10062170 2000-12-14
DE10062170.8 2000-12-14

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008186868A Division JP2008247047A (ja) 2000-12-14 2008-07-18 インキ量を調整する方法および被印刷体を印刷する装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002200739A true JP2002200739A (ja) 2002-07-16

Family

ID=7667030

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001378810A Pending JP2002200739A (ja) 2000-12-14 2001-12-12 印刷機の圧胴に供給されるインキ量を調整する方法および装置
JP2008186868A Pending JP2008247047A (ja) 2000-12-14 2008-07-18 インキ量を調整する方法および被印刷体を印刷する装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008186868A Pending JP2008247047A (ja) 2000-12-14 2008-07-18 インキ量を調整する方法および被印刷体を印刷する装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6810810B2 (ja)
JP (2) JP2002200739A (ja)
DE (1) DE10159698B4 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4040968B2 (ja) * 2002-12-26 2008-01-30 株式会社小森コーポレーション 印刷機のインキ供給量制御方法および装置
EP1442878A1 (en) * 2003-02-03 2004-08-04 Kba-Giori S.A. Drive of the inking unit in an intaglio printing machine
US7423778B2 (en) * 2003-08-01 2008-09-09 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Prediction model for color separation, calibration and control of printers
JP2007030348A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Komori Corp 印刷機のインキ供給量調整方法および装置
FR2892661B1 (fr) * 2005-11-03 2008-02-01 Goss Int Montataire Sa Procede de reglage de la quantite d'encre appliquee sur un produit a imprimer et dispositif correspondant.
JP2008006633A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Komori Corp 印刷機のインキツボキー位置調整方法および装置
DE102012002260A1 (de) 2011-02-24 2012-08-30 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Maschinenabhängige Kompensation in Farbwerk und Feuchtwerk
CN102909950B (zh) * 2011-08-03 2015-12-09 海德堡印刷机械股份公司 在印刷速度变化时输墨装置的控制
CN103350568B (zh) * 2013-07-22 2015-02-04 上海闻江电气控制设备有限公司 一种采用鼠标曲线化的印刷机墨量预置方法
DE102016209031B4 (de) 2016-05-24 2019-06-13 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Betreiben einer Bearbeitungsstufe einer Bogendruckmaschine

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2971461A (en) * 1955-04-22 1961-02-14 Harris Intertype Corp Method and means for measuring ink film thickness
US3688696A (en) * 1970-05-08 1972-09-05 Harris Intertype Corp Motorized ductor roll
FR2246393A1 (en) * 1973-10-03 1975-05-02 Didde Glaser Inc Paper web background printing control - frames supporting two roller sets are positioned by cylinder controlling ink distribution
DE3028025C2 (de) * 1980-07-24 1983-04-14 Miller-Johannisberg Druckmaschinen Gmbh, 6200 Wiesbaden Verfahren zur Veränderung des Farbflusses durch unterschiedliches Verstellen einzelner Breitenzonen eines Farbmessers oder einzelner Farbdosierelemente bei Druckmaschinen-Farbwerken
DE3220360A1 (de) * 1982-05-29 1983-12-01 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Einrichtung zur beeinflussung der farbgebung an druckmaschinen
DE3324893C1 (de) * 1983-07-09 1985-03-14 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Vorrichtung zum Dosieren der Farbe bei Offsetdruckmaschinen
DE3331208A1 (de) * 1983-08-30 1985-03-14 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Verfahren zum einstellen des farbwerks einer druckmaschine und messvorrichtung zu seiner durchfuehrung
JP2715081B2 (ja) * 1987-12-22 1998-02-16 東芝機械株式会社 インキ移しロールの揺動制御装置
JP2721179B2 (ja) * 1988-06-27 1998-03-04 大日本印刷株式会社 インキ装置のインキ量設定装置
DE3835221C2 (de) * 1988-10-15 1994-04-21 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Bestimmung des Verbrauchs von Druckfarbe in einer Offsetdruckmaschine
JP2888357B2 (ja) * 1989-11-24 1999-05-10 芝浦メカトロニクス株式会社 刷版の絵柄面積率測定システム
DE4004056A1 (de) * 1990-02-10 1991-08-14 Roland Man Druckmasch Verfahren und vorrichtung zur farbsteuerung und zonenweisen voreinstellung
US5224421A (en) * 1992-04-28 1993-07-06 Heidelberg Harris, Inc. Method for color adjustment and control in a printing press
DE4407642C1 (de) * 1994-03-08 1995-08-17 Roland Man Druckmasch Verfahren zum Verändern der Drehzahl einer Druckmaschine
JPH081914A (ja) * 1994-06-24 1996-01-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd インキ供給量のプリセット装置
DE4436953C1 (de) * 1994-10-15 1996-05-15 Roland Man Druckmasch Verfahren zur Erzeugung einer Farbschichtdickenverteilung auf Farbwerkwalzen eines Farbwerkes einer Druckmaschine
DE19701219A1 (de) * 1997-01-16 1998-07-23 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Steuerung der Farbgebung beim Drucken
US5967049A (en) * 1997-05-05 1999-10-19 Quad/Tech, Inc. Ink key control in a printing press including lateral ink spread, ink saturation, and back-flow compensation
DE19720954C2 (de) * 1997-05-17 2001-02-01 Roland Man Druckmasch Verfahren zum Einrichten der Farbführung im Fortdruck in einer Rotationsdruckmaschine
US6142078A (en) * 1998-11-10 2000-11-07 Quad/Tech, Inc. Adaptive color control system and method for regulating ink utilizing a gain parameter and sensitivity adapter
DE10028317A1 (de) * 1999-06-21 2000-12-28 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Steuerung der Zufuhr von Druckfarbe in einer Druckmaschine und Druckmaschine zur Durchführung des Verfahrens
DE10017800A1 (de) * 1999-12-08 2001-06-13 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zum Voreinstellen von Druckmaschinen
JP2003001798A (ja) * 2001-06-26 2003-01-08 Ryobi Ltd 印刷機のインキ供給装置
JP3789806B2 (ja) * 2001-11-21 2006-06-28 大日本スクリーン製造株式会社 印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008247047A (ja) 2008-10-16
US6810810B2 (en) 2004-11-02
DE10159698A1 (de) 2002-06-20
DE10159698B4 (de) 2015-03-26
US20020073867A1 (en) 2002-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008247047A (ja) インキ量を調整する方法および被印刷体を印刷する装置
US5081926A (en) Method and apparatus for the rapid establishment of an ink zone profile in an offset printing press
US20050011387A1 (en) Method for operating a printing group and utilization of printing ink
US5341734A (en) Method and device for regulating a supply of dampening solution in an offset printing press
JP2868511B2 (ja) 輪転印刷機における連続印刷のためのインキ付けを調整する方法
JP2003136681A (ja) 被印刷体を処理する機械におけるインキ供給を制御するためのインキ制御モデル
JP4485988B2 (ja) 印刷機の湿し装置
JP4402229B2 (ja) インキ装置
US5148747A (en) Process for setting a production run ink zone profile
JP3073609B2 (ja) オフセット印刷機の定常印刷時のインキ分布を調整する方法
JPS6353038A (ja) 枚葉紙輪転印刷機のインキ装置のためのインキ量を調節するための装置
JP4183413B2 (ja) 多色印刷の際のインキ予備調整方法
JP3464050B2 (ja) オフセット印刷機の印刷ユニットにおけるインキを転移させる方法および装置
JPH0321347B2 (ja)
JPS6038158A (ja) オフセツト印刷機においてインキ量を調量するための装置
JP2003094606A (ja) 2つのローラの間を移送される媒体の量を制御する方法
JPH10119235A (ja) オフセット印刷用の版を湿す方法
US6752081B2 (en) Method of adjusting dampening-solution feed in an offset printing press
US4981077A (en) Dampening apparatus for lithographic press
JP2001199048A (ja) インキ装置におけるインキ量を制御する方法
JPH03169555A (ja) 印刷装置の印刷準備をするための方法及びそのために使用可能な印刷装置
JP3312573B2 (ja) 湿し水制御装置および印刷機
US5592880A (en) Method of supplying or feeding dampening solution
JPH11268231A (ja) 平版印刷における湿し水供給量制御方法、それに用いる平版用印刷版およびそれを用いた平版印刷装置
US20080257189A1 (en) Method for operating an inking system of a printing press

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041020

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20041020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080711