JP2002164507A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2002164507A
JP2002164507A JP2000356673A JP2000356673A JP2002164507A JP 2002164507 A JP2002164507 A JP 2002164507A JP 2000356673 A JP2000356673 A JP 2000356673A JP 2000356673 A JP2000356673 A JP 2000356673A JP 2002164507 A JP2002164507 A JP 2002164507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
serial
semiconductor chip
data
parallel
serial data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000356673A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ikeda
毅 池田
Hiroshi Miyagi
弘 宮城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSC Co Ltd
Original Assignee
Nigata Semitsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nigata Semitsu Co Ltd filed Critical Nigata Semitsu Co Ltd
Priority to JP2000356673A priority Critical patent/JP2002164507A/ja
Priority to PCT/JP2001/010098 priority patent/WO2002043149A1/ja
Priority to TW90128837A priority patent/TW511137B/zh
Publication of JP2002164507A publication Critical patent/JP2002164507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M9/00Parallel/series conversion or vice versa

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体チップ内外の配線や、半導体チップに
必要な電極パッド数を削減し、チップの有効面積の割合
を大きくできるようにするとともに、テスト作業を簡略
化できるようにする。 【解決手段】 シリアルデータとパラレルデータとを相
互に変換するシリアル/パラレル変換部4-1,4-2を半
導体チップ1内の各機能ブロック2-1,2-2に備え、各
機能ブロック2-1,2-2間のデータ入出力をシリアルデ
ータで行うようにすることにより、シリアルデータの伝
送に必要な数だけ配線を設ければ良いようにして、チッ
プ内の配線数を削減できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体装置に関し、
特に、複数の機能ブロックを内部論理回路として備えた
半導体チップから成る半導体装置、あるいは、複数の半
導体チップまたは半導体チップと他の電子回路とが近距
離間に配置された半導体装置などに用いて好適なもので
ある。
【0002】
【従来の技術】システムLSIに代表される近年の半導
体集積回路は、複数の機能ブロックを1チップ上に実装
して構成されることが多い。ここで言う機能とは、例え
ば1つの半導体チップで実現しようとする処理全体を、
まとまりのある小さな機能単位で分割したものである。
【0003】また、このような半導体チップを基板上に
実装する形態には、大きく分けて2つの形態がある。第
1の形態は、半導体チップを半導体パッケージにアセン
ブリし、当該半導体パッケージのリードフレームを介し
て電子機器やモジュールの基板にはんだ等により搭載す
る形態である。第2の形態は、半導体チップを半導体パ
ッケージに収納することなく、電子機器のマザーボード
本体やモジュール基板等にはんだ等により直接搭載する
形態である。
【0004】上記第2の形態は、COB(chip on boar
d)と呼ばれる実装形態である。このCOBでは、ワイ
ヤボンド接続技術、TAB(tape automated bonding)
接続技術、あるいはフリップチップ接続技術を用いて、
半導体チップと基板上の回路パターンとが電気的に接続
される。何れの接続技術においても、半導体チップ表面
の電極パッドと、基板上に形成された回路パターンの電
極パッドあるいはテープキャリア上に形成された複数リ
ードの一端とが電気的に接続される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】複数の機能ブロックを
有する従来の半導体チップは、各機能ブロック間でデジ
タルデータを高速にやり取りするために、複数の配線に
よってデジタルデータをパラレルにて伝送するように成
されている。そのため、半導体チップ内には、複数の機
能ブロック間に多くの配線が設けられる。
【0006】そのため、論理回路そのものではない配線
が半導体チップ内で非常に多くの面積をとってしまい、
それだけ半導体チップのサイズが大きくなってしまうと
いう問題があった。最近では、半導体チップのサイズを
小さくするために、個々の配線の線幅や配線間ピッチを
細くする試みも行われているが、これによる微細化には
限界がある。
【0007】また、従来のCOBによる半導体チップ
は、基板上の回路パターンを介して外部の電子回路ある
いは他の半導体チップとデジタルデータを高速にやり取
りするために、複数の電極パッドを介してデジタルデー
タをパラレルにて伝送するように成されている。そのた
め、半導体チップには多くの電極パッドが設けられる。
【0008】しかしながら、電極パッドは半導体チップ
の入出力端子の役割を持つに過ぎないが、1つ1つは比
較的大きな面積を必要とする。よって、半導体チップの
本来の機能とは関係のない電極パッドが多く設けられる
ことによって、半導体チップのサイズが大きくなってし
まうという問題があった。
【0009】また、半導体チップに電極パッドを設ける
場合は、外部から与えられる静電気や雑音によって半導
体チップ内の集積回路が破壊されないように、個々の電
極パッドに対して保護回路が設けられることが多い。と
ころが、この場合は、半導体チップ内で必要な機能を実
現する集積回路部分の面積に対して、電極パッドや保護
回路を含むチップ周辺におけるバッファ領域の面積の割
合が非常に大きくなってしまい、チップ全体の面積を有
効に活用できていないという問題があった。
【0010】また、デジタルデータをパラレルにて伝送
するために、半導体チップと外部の電子回路あるいは他
の半導体チップとの間の配線も複数必要になって非常に
複雑になり、COBの基板面積の縮小などを図る上でネ
ックとなっていた。
【0011】さらに、従来の半導体チップには多くの電
極パッドがあるため、製造した半導体チップについてテ
ストを行う場合には、ウェーハチップの全てのパッド電
極上にプローブ針を当ててテストを行う必要がある。そ
のため、テスト作業が煩雑になるとともに、テスト時間
が非常に長くなってしまうという問題があった。
【0012】本発明は、このような問題を解決するため
に成されたものであり、半導体チップ内外の配線や、半
導体チップに必要な電極パッドの数を削減し、チップサ
イズやCOBの基板サイズを小さくしたり、チップの有
効面積の割合を大きくすることができるようにするとと
もに、テスト作業を簡略化できるようにすることを目的
とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置は、
半導体チップ内に複数の機能ブロックを有する半導体装
置であって、上記半導体チップは、シリアルデータとパ
ラレルデータとを相互に変換するシリアル/パラレル変
換回路を上記複数の機能ブロック毎に備え、上記複数の
機能ブロック間のデータ入出力を上記シリアルデータで
行うようにしたことを特徴とする。
【0014】本発明の他の態様では、上記シリアル/パ
ラレル変換回路は、上記機能ブロックの動作周波数より
も高い動作周波数に従ってシリアル/パラレル変換を行
うことを特徴とする。
【0015】本発明のその他の態様では、複数の半導体
チップ、あるいは半導体チップと他の電子回路とが同一
基板上に配置された半導体装置であって、上記半導体チ
ップは、シリアルデータとパラレルデータとを相互に変
換するシリアル/パラレル変換回路を備え、上記シリア
ルデータを上記半導体チップの外部に対して入出力する
ようにしたことを特徴とする。
【0016】本発明のその他の態様では、上記シリアル
/パラレル変換回路は、上記半導体チップを備える電子
機器の動作周波数よりも高い動作周波数に従ってシリア
ル/パラレル変換を行うことを特徴とする。
【0017】本発明のその他の態様では、シリアルデー
タとパラレルデータとを相互に変換するシリアル/パラ
レル変換回路を内部に備え、上記シリアルデータを外部
に対して入出力する半導体チップを有することを特徴と
する。
【0018】本発明のその他の態様では、複数の半導体
チップ、あるいは半導体チップと他の電子回路とが同一
基板上に配置された半導体装置であって、上記半導体チ
ップは、シリアルデータとパラレルデータとを相互に変
換するシリアル/パラレル変換回路と、上記シリアル/
パラレル変換回路により変換されたシリアルデータを変
調して送信する送信回路と、上記シリアルデータの変調
信号を受信して復調し、復調したシリアルデータを上記
パラレルデータに変換するべく上記シリアル/パラレル
変換回路に出力する受信回路と、上記シリアルデータの
変調信号を送受信するためのアンテナ回路とを備え、上
記シリアルデータの変調信号を上記半導体チップの外部
に対して入出力するようにしたことを特徴とする。
【0019】本発明のその他の態様では、シリアルデー
タとパラレルデータとを相互に変換するシリアル/パラ
レル変換回路と、上記シリアル/パラレル変換回路によ
り変換されたシリアルデータを変調して送信する送信回
路と、上記シリアルデータの変調信号を受信して復調
し、復調したシリアルデータを上記パラレルデータに変
換するべく上記シリアル/パラレル変換回路に出力する
受信回路と、上記シリアルデータの変調信号を送受信す
るためのアンテナ回路と、を内部に備えた半導体チップ
を有することを特徴とする。
【0020】上記のように構成した本発明によれば、半
導体チップ内のある機能ブロックで処理されたパラレル
データがシリアルデータに変換されて他の機能ブロック
へと出力されることとなる。これにより、半導体チップ
内の各機能ブロック間におけるデータ入出力用の配線
は、シリアルデータの伝送に必要な数だけ設ければ良く
なり、パラレルデータのまま伝送していた従来に比べて
配線数を格段に少なくすることが可能となる。
【0021】本発明の他の特徴によれば、半導体チップ
の内部で処理されたパラレルデータがシリアルデータに
変換されて半導体チップの外部に出力される。また、半
導体チップの外部から入力されたシリアルデータがパラ
レルデータに変換されて半導体チップの内部で処理され
ることとなる。これにより、半導体チップの電極パッド
は、シリアルデータの伝送に必要な数だけ設ければ良く
なり、パラレルデータのまま伝送していた従来に比べて
電極パッドの使用数を格段に少なくすることが可能とな
る。
【0022】本発明のその他の特徴によれば、半導体チ
ップの内部でパラレルデータから変換されたシリアルデ
ータが更に変調されて、無線にて半導体チップの外部に
送信される。また、無線にて半導体チップの外部から受
信したシリアルデータの変調信号が復調され、更にパラ
レルデータに変換されて半導体チップの内部で処理され
ることとなる。これにより、半導体チップの外部に対す
るデータ伝送のための電極パッドは不要となり、電極パ
ッドの使用数を更に少なくすることが可能となる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明による半導体装置
を実施した第1の実施形態による半導体チップの要部構
成例を示す図である。なお、この図1は、半導体チップ
内に存在する構成要素をブロックとして表したものであ
り、回路のレイアウトや大きさを忠実に表すものではな
い。
【0024】図1において、本実施形態の半導体チップ
1は、所望の処理を全体として実行するための回路とし
て複数の機能ブロック2-1,2-2を備えている。これら
の機能ブロック2-1,2-2は、それぞれ固有の機能を実
現するための集積回路部3-1,3-2を備えている。この
集積回路部3-1,3-2は、従来の半導体チップが備えて
いるものと同様のものであり、外部との間のデジタルデ
ータのやり取りは、パラレル形式にて行う。
【0025】本実施形態の半導体チップ1は更に、それ
ぞれの機能ブロック2-1,2-2内にシリアル/パラレル
変換部4-1,4-2を備えている。これらのシリアル/パ
ラレル変換部4-1,4-2と上記集積回路部3-1,3-2
の間は、パラレル形式にてデジタルデータの授受を行う
ことができるように配線されている。
【0026】また、シリアル/パラレル変換部4-1,4
-2の間は、シリアル形式にてデジタルデータの授受を行
うことができるように配線されている。なお、図1では
シリアル/パラレル変換部4-1,4-2間の配線を1本の
み示しているが、デジタルデータ入出力用のシリアル配
線としては、実際にはデータ入力用およびデータ出力用
の配線が1本ずつ備えられる。
【0027】シリアル/パラレル変換部4-1,4-2は、
集積回路部3-1,3-2から入力されるパラレルデータを
シリアルデータに変換して機能ブロック2-1,2-2の外
部に出力する処理を行う。また、シリアル/パラレル変
換部4-1,4-2は、機能ブロック2-1,2-2の外部から
入力されるシリアルデータをパラレルデータに変換して
集積回路部3-1,3-2に出力する処理も行う。
【0028】シリアル/パラレル変換部4-1,4-2にて
行われるシリアル/パラレル変換の動作周波数は、集積
回路部3-1,3-2や、半導体チップ1を含む電子機器あ
るいはモジュール全体の動作周波数に比べて高い周波数
を使用する。例えば、集積回路部3-1,3-2が500M
Hzの動作周波数で動作する場合であって、集積回路部
-1,3-2とシリアル/パラレル変換部4-1,4-2との
間のパラレル配線が16本の場合には、8GHz(=1
6×500MHz)以上の動作周波数でシリアル/パラ
レル変換を行う。
【0029】これによって、シリアルデータの伝送速度
をパラレルデータの伝送速度の所定倍以上とする。この
ようにすることにより、デジタルデータをシリアル形式
にて伝送した場合であっても、パラレル形式にて伝送す
る場合と同程度もしくはそれより短い時間でデータ伝送
を行うことができ、全体としての動作速度を損なうこと
がない。
【0030】以上説明したように、第1の実施形態によ
れば、半導体チップ1の各機能ブロック2-1,2-2内に
シリアル/パラレル変換部4-1,4-2を設け、半導体チ
ップ1内における各機能ブロック2-1,2-2間のやり取
りはシリアルデータにて行うようにしたので、各機能ブ
ロック2-1,2-2間におけるデジタルデータ入出力用の
配線を格段に少なくすることができ、半導体チップ1内
の配線面積を小さく抑えることができる。
【0031】なお、図1では2つの機能ブロック2-1
-2間の配線を示しているが、3つ以上の機能ブロック
を同一の半導体チップ1内に実装する場合も、個々の機
能ブロックに対してシリアル/パラレル変換部を内蔵さ
せ、各機能ブロック間のデータのやり取りはシリアルデ
ータにて行うようにする。
【0032】次に、本発明の第2の実施形態について説
明する。図2は、本発明による半導体装置を実施した第
2の実施形態による半導体チップの要部構成例を示す図
である。なお、この図2は、半導体チップ内に存在する
構成要素をブロックとして表したものであり、回路のレ
イアウトや大きさを忠実に表すものではない。
【0033】図2において、本実施形態の半導体チップ
11は、所望の機能を実現するための処理を行う集積回
路部12を備えている。この集積回路部12は、従来の
半導体チップが備えているものと同様のものであり、回
路外部との間のデジタルデータのやり取りは、パラレル
形式にて行う。
【0034】本実施形態の半導体チップ11は、更にシ
リアル/パラレル変換部13を備えている。このシリア
ル/パラレル変換部13と上記集積回路部12との間
は、パラレル形式でデジタルデータの授受を行うことが
できるように配線されている。上記集積回路部12およ
びシリアル/パラレル変換部13は、電源Vcc用に用
意された電極パッド14と、接地用に用意された電極パ
ッド15とから電源の供給を受けて動作する。
【0035】シリアル/パラレル変換部13は、集積回
路部12から入力されるパラレルデータをシリアルデー
タに変換し、データ入出力用の電極パッド16に出力す
る処理を行う。また、シリアル/パラレル変換部13
は、データ入出力用の電極パッド16から入力されるシ
リアルデータをパラレルデータに変換し、集積回路部1
2に出力する処理も行う。
【0036】データ入出力用の電極パッド16は、シリ
アル/パラレル変換部13の近傍に配置される。なお、
図2ではシリアル/パラレル変換部13と電極パッド1
6との間の配線を1本のみ示しているが、実際にはデー
タ入力用およびデータ出力用の配線が1本ずつ備えら
れ、電極パッドも2つ存在する。
【0037】シリアル/パラレル変換部13にて行われ
るシリアル/パラレル変換の動作周波数は、集積回路部
12や、半導体チップ11を含む電子機器あるいはモジ
ュール全体の動作周波数に比べて高い周波数を使用す
る。例えば、集積回路部12が500MHzの動作周波
数で動作する場合であって、集積回路部12とシリアル
/パラレル変換部13との間のパラレル配線が16本の
場合には、8GHz(=16×500MHz)以上の動
作周波数でシリアル/パラレル変換を行う。
【0038】これによって、シリアルデータの伝送速度
をパラレルデータの伝送速度の所定倍以上とする。この
ようにすることにより、デジタルデータをシリアル形式
にて伝送した場合であっても、パラレル形式にて伝送す
る場合と同程度もしくはそれより短い時間でデータ伝送
を行うことができ、全体としての動作速度を損なうこと
がない。
【0039】図3は、上記図2に示した半導体チップ1
1を基板上に実装して構成したCOBによる半導体装置
の構成例を示す図である。図3に示すように、例えば同
一のモジュール基板21上に複数の半導体チップ1
-1,11-2を実装して機能モジュールを構成する場
合、個々の半導体チップ11-1,11-2を図2のように
構成し、シリアル/パラレル変換部13-1,13 -2をそ
れぞれのチップ内に内蔵させる。
【0040】これにより、半導体チップ11-1,11-2
間のデータのやり取りは、シリアルデータ入出力用の電
極パッド16-1,16-2を介してシリアルデータで行う
ようにする。なお、ここでは2つの半導体チップ1
-1,11-2間の配線を示しているが、3つ以上の半導
体チップ11を同一基板21上に実装する場合も、個々
の半導体チップ11に対してシリアル/パラレル変換部
13を内蔵させ、各半導体チップ11間のデータのやり
取りはシリアルデータにて行うようにする。
【0041】また、半導体チップ11-1,11-2と同一
のモジュール基板21上に半導体チップ以外の電子回路
を実装する場合にも、その電子回路に対してシリアル/
パラレル変換部13に相当する構成を内蔵させる。そし
て、半導体チップ11-1,11-2と電子回路との間のデ
ータのやり取りもシリアルデータにて行うようにする。
【0042】以上説明したように、第2の実施形態によ
れば、半導体チップ11内にシリアル/パラレル変換部
13を設け、半導体チップ11とその外部回路とのやり
取りはシリアルデータにて行うようにしたので、デジタ
ルデータ入出力用の電極パッドとしては、電源供給用の
電極パッド14,15の他にはシリアルデータ入出力用
の電極パッド16を設けるだけで済み、電極パッドの使
用数を格段に少なくすることができる。
【0043】これにより、半導体チップ11のサイズを
小さくすることができる。または、従来電極パッドとし
て使用していたチップ周辺のバッファ領域を集積回路の
ための領域として有効に活用することができ、同じチッ
プサイズで集積度を向上させることもできる。特に、半
導体チップでは個々の電極パッドに対して保護回路が設
けられることが通常であるため、電極パッドと共に保護
回路の数も削減することができ、チップ内で集積回路の
ために使用可能な有効面積を大きくとることができるよ
うになる。
【0044】また、本実施形態の半導体チップ11と外
部の電子回路あるいは他の半導体チップとの間の配線
は、シリアルデータの伝送に必要な少ない数の配線だけ
で済む。これにより、例えば同一基板上に配置された複
数の半導体チップ間の配線、あるいは半導体チップ11
と他の電子回路との間の配線を簡略化し、配線面積を大
幅に小さくすることができる。
【0045】また、外部から静電気や雑音が与えられる
電極パッドの数が少なくなるので、静電気や雑音に対し
て耐性の良い半導体チップを提供することができ、信頼
性を向上させることができる。さらに、製造した半導体
チップについてプローブテストを行う場合にも、プロー
ブ針を当てなければいけない電極パッドの数が非常に少
ないので、テスト作業を簡単化することができ、テスト
時間を大幅に短くすることができるというメリットも有
する。
【0046】次に、本発明の第3の実施形態について説
明する。図4は、第3の実施形態による半導体チップの
要部構成例を示す図である。なお、この図4において、
図2中に示した構成要素と同一のものには同じ符号を付
している。また、この図4も、図2と同様に半導体チッ
プ内に存在する構成要素をブロックとして表したもので
あり、回路のレイアウトや大きさを忠実に表すものでは
ない。
【0047】図4に示すように、第3の実施形態による
半導体チップ31は、図2に示したものと同様に集積回
路部12、シリアル/パラレル変換部13および電源供
給用の電極パッド14,15を備えている。さらに、半
導体チップ31は、送信回路32、受信回路33および
アンテナ回路34を備えている。
【0048】送信回路32は、発振回路や変調回路など
を備えており、シリアル/パラレル変換部13から供給
されるシリアルデータを変調し、アンテナ回路34を介
してチップ外部へデータを無線で送信する処理を行う。
本実施形態の送信回路32は、シリアル/パラレル変換
部13において高い周波数で変換された高速なシリアル
データに対してそのまま変調をかけられるだけの能力を
有している。
【0049】受信回路33は、RF(radio frequenc
y)フィルタ、IF(intermediate frequency)フィル
タ、復調回路などを備えており、チップ外部からアンテ
ナ回路34を介して受信したデータを復調し、これによ
って得たシリアルデータをシリアル/パラレル変換部1
3に出力する。
【0050】アンテナ回路34は、電波、光、磁界など
のデバイスを用いてデータを無線で送受信するための回
路である。本実施形態においては、例えば同一の基板上
に実装された複数の半導体チップ31間でデータの授受
を無線で行うために、近距離のチップ間を無線で結合す
るのに必要十分な電力でデータの送受信を行う小型のア
ンテナ回路を用いる。高周波で近距離の無線通信を行う
ためのアンテナ回路34であるから、例えばアルミニウ
ムを材質とした回路パターンで当該アンテナ回路34を
形成することが可能である。
【0051】本実施形態においても、同一の基板上に複
数の半導体チップを実装して機能モジュールを構成する
場合は、個々の半導体チップを図4のように構成し、シ
リアル/パラレル変換部13、送信回路32、受信回路
33およびアンテナ回路34をそれぞれのチップ内に内
蔵させる。これにより、半導体チップ間のやり取りは、
アンテナ回路34を介してシリアルデータを無線にて伝
送するようにする。
【0052】以上説明したように、第3の実施形態によ
れば、半導体チップ31内にシリアル/パラレル変換部
13を設けて外部回路とのやり取りをシリアルデータに
て行うようにするとともに、無線による送受信回路を設
けて上記シリアルデータを無線にて伝送するようにした
ので、半導体チップ31には電源供給用の電極パッド1
4,15を設けるだけで済み(第2の実施形態で説明し
たシリアルデータ入出力用の電極パッド16も不要)、
電極パッドの使用数を格段に少なくすることができる。
【0053】これにより、半導体チップ31のサイズを
小さくしたり、チップ内で集積回路のために使用可能な
有効面積を大きくとることができる。また、半導体チッ
プでは個々の電極パッドに対して保護回路が設けられる
ことが通常であるため、電極パッドと共に保護回路の数
も削減することができ、同じチップサイズで集積度を格
段に向上させることができる。
【0054】また、無線でデータ伝送を行っているため
に、半導体チップ間の配線は不要となり、半導体チップ
間の配線を簡略化することができる。また、電極パッド
が殆どないため、半導体チップ31の製造工程において
はんだ付けの作業が殆ど要らなくなり、製造工程の簡素
化および製造コストの削減を図ることができる。
【0055】また、外部から静電気や雑音が与えられる
電極パッドの数が少なくなるので、静電気や雑音に対し
て耐性の良い半導体チップを提供することができ、信頼
性を向上させることができる。さらに、製造した半導体
チップについてテストを行う場合には、無線でテストデ
ータを送ることによってテストを行うことができ、プロ
ーブ針を当てるなどの接触テストではなく非接触テスト
を実現することができる。これにより、テスト作業を大
幅に簡単化してテスト時間を格段に短くすることができ
る。
【0056】なお、ここでは同一の基板上に複数の半導
体チップ31を搭載する場合について説明したが、近距
離間の通信を行うのであれば、第2の実施形態と同様
に、同一の基板上に搭載された半導体チップと他の電子
回路に適用することも可能である。さらには、異なる基
板上に搭載された複数の半導体チップもしくは半導体チ
ップと他の電子回路などにも適用することが可能であ
る。
【0057】その他、以上説明した各実施形態は、何れ
も本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示した
ものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限
定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本
発明はその精神、またはその主要な特徴から逸脱するこ
となく、様々な形で実施することができる。
【0058】
【発明の効果】本発明は上述したように、シリアルデー
タとパラレルデータとを相互に変換するシリアル/パラ
レル変換回路を半導体チップ内の複数の機能ブロック毎
に備え、各機能ブロック間のデータ入出力をシリアルデ
ータで行うようにしたので、各機能ブロック間における
データ入出力用の配線は、シリアルデータの伝送に必要
な数だけ設ければ良くなり、機能ブロック間の配線数を
格段に少なくすることができる。これにより、半導体チ
ップ内の配線面積を小さく抑えることができ、チップサ
イズを小さくすることができる。または、チップサイズ
を同じとしたまま集積度を向上させることができる。
【0059】本発明の他の特徴によれば、シリアルデー
タとパラレルデータとを相互に変換するシリアル/パラ
レル変換回路を半導体チップの内部に備え、シリアルデ
ータを半導体チップの外部に対して入出力するようにし
たので、半導体チップの電極パッドはシリアルデータの
伝送に必要な数だけ設ければ良くなり、電極パッドの使
用数を格段に少なくすることができる。
【0060】これにより、半導体チップのサイズを小さ
くすることができる。または、チップサイズを同じとし
たまま集積度を向上させることができる。また、半導体
チップ間あるいは外部の電子回路との間のデータ伝送の
ための配線は、シリアルデータの伝送に必要な少ない数
の配線だけで済み、配線を簡略化することができる。ま
た、電極パッドが少ない分、静電気や雑音に対して耐性
の良い半導体チップを提供することができる。さらに、
製造した半導体チップについて行うテスト作業を簡単化
することができ、テスト時間を大幅に短くすることがで
きる。
【0061】本発明の他の特徴によれば、データの送受
信回路とアンテナ回路とを更に設け、シリアルデータを
半導体チップの外部に対して無線にて送受信するように
したので、半導体チップの外部に対するデータ伝送のた
めの電極パッドは不要となり、電極パッドの使用数を更
に少なくすることができる。
【0062】これにより、半導体チップのサイズを更に
小さくし、または、同じチップサイズで集積度を更に向
上させることができる。また、半導体チップ間あるいは
外部の電子回路との間のデータ伝送のための配線は不要
となり、配線を更に簡略化することができる。また、静
電気や雑音に対する耐性がより良い半導体チップを提供
することができる。さらに、製造した半導体チップのテ
ストを非接触で行うことができ、テスト作業を更に簡単
化してテスト時間を大幅に短くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による半導体装置を実施した第1の実施
形態による半導体チップの要部構成例を示す図である。
【図2】本発明による半導体装置を実施した第2の実施
形態による半導体チップの要部構成例を示す図である。
【図3】図2に示した半導体チップを基板上に実装して
構成した半導体装置の構成例を示す図である。
【図4】本発明による半導体装置を実施した第3の実施
形態による半導体チップの要部構成例を示す図である。
【符号の説明】
1 半導体チップ 2-1,2-2 機能ブロック 3-1,3-2 集積回路部 4-1,4-2 シリアル/パラレル変換部 11 半導体チップ 12 集積回路部 13 シリアル/パラレル変換部 14 電源用電極パッド 15 グランド用電極パッド 16 シリアルデータ入出力用電極パッド 21 モジュール基板 31 半導体チップ 32 送信回路 33 受信回路 34 アンテナ回路

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップ内に複数の機能ブロックを
    有する半導体装置であって、 上記半導体チップは、シリアルデータとパラレルデータ
    とを相互に変換するシリアル/パラレル変換回路を上記
    複数の機能ブロック毎に備え、上記複数の機能ブロック
    間のデータ入出力を上記シリアルデータで行うようにし
    たことを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 上記シリアル/パラレル変換回路は、上
    記機能ブロックの動作周波数よりも高い動作周波数に従
    ってシリアル/パラレル変換を行うことを特徴とする請
    求項1に記載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 複数の半導体チップ、あるいは半導体チ
    ップと他の電子回路とが同一基板上に配置された半導体
    装置であって、 上記半導体チップは、シリアルデータとパラレルデータ
    とを相互に変換するシリアル/パラレル変換回路を備
    え、上記シリアルデータを上記半導体チップの外部に対
    して入出力するようにしたことを特徴とする半導体装
    置。
  4. 【請求項4】 上記シリアル/パラレル変換回路は、上
    記半導体チップを備える電子機器の動作周波数よりも高
    い動作周波数に従ってシリアル/パラレル変換を行うこ
    とを特徴とする請求項3に記載の半導体装置。
  5. 【請求項5】 シリアルデータとパラレルデータとを相
    互に変換するシリアル/パラレル変換回路を内部に備
    え、上記シリアルデータを外部に対して入出力する半導
    体チップを有することを特徴とする半導体装置。
  6. 【請求項6】 複数の半導体チップ、あるいは半導体チ
    ップと他の電子回路とが同一基板上に配置された半導体
    装置であって、上記半導体チップは、 シリアルデータとパラレルデータとを相互に変換するシ
    リアル/パラレル変換回路と、 上記シリアル/パラレル変換回路により変換されたシリ
    アルデータを変調して送信する送信回路と、 上記シリアルデータの変調信号を受信して復調し、復調
    したシリアルデータを上記パラレルデータに変換するべ
    く上記シリアル/パラレル変換回路に出力する受信回路
    と、 上記シリアルデータの変調信号を送受信するためのアン
    テナ回路とを備え、 上記シリアルデータの変調信号を上記半導体チップの外
    部に対して入出力するようにしたことを特徴とする半導
    体装置。
  7. 【請求項7】 シリアルデータとパラレルデータとを相
    互に変換するシリアル/パラレル変換回路と、 上記シリアル/パラレル変換回路により変換されたシリ
    アルデータを変調して送信する送信回路と、 上記シリアルデータの変調信号を受信して復調し、復調
    したシリアルデータを上記パラレルデータに変換するべ
    く上記シリアル/パラレル変換回路に出力する受信回路
    と、 上記シリアルデータの変調信号を送受信するためのアン
    テナ回路と、を内部に備えた半導体チップを有すること
    を特徴とする半導体装置。
JP2000356673A 2000-11-22 2000-11-22 半導体装置 Pending JP2002164507A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000356673A JP2002164507A (ja) 2000-11-22 2000-11-22 半導体装置
PCT/JP2001/010098 WO2002043149A1 (fr) 2000-11-22 2001-11-19 Dispositif a semi-conducteur
TW90128837A TW511137B (en) 2000-11-22 2001-11-21 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000356673A JP2002164507A (ja) 2000-11-22 2000-11-22 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002164507A true JP2002164507A (ja) 2002-06-07

Family

ID=18828870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000356673A Pending JP2002164507A (ja) 2000-11-22 2000-11-22 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2002164507A (ja)
TW (1) TW511137B (ja)
WO (1) WO2002043149A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086698A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ処理システム及びデータ処理方法
JP2009521740A (ja) * 2005-12-09 2009-06-04 テゴ,インコーポレイテッド 多重無線周波数ネットワークノードrfidタグ
US8242911B2 (en) 2006-12-11 2012-08-14 Tego Inc. Composite multiple RFID tag facility
US8242908B2 (en) 2005-12-09 2012-08-14 Tego Inc. Methods and systems of a multiple radio frequency network node RFID tag
US8269630B2 (en) 2005-12-09 2012-09-18 Tego Inc. Methods and systems of a multiple radio frequency network node RFID tag
US8279065B2 (en) 2005-12-09 2012-10-02 Tego Inc. Methods and systems of a multiple radio frequency network node RFID tag
KR101213175B1 (ko) 2007-08-20 2012-12-18 삼성전자주식회사 로직 칩에 층층이 쌓인 메모리장치들을 구비하는반도체패키지
US8390456B2 (en) 2008-12-03 2013-03-05 Tego Inc. RFID tag facility with access to external devices
US8941470B2 (en) 2005-12-09 2015-01-27 Tego Inc. Methods and systems of a radio frequency network node RFID tag with hardened memory system
US8988223B2 (en) 2005-12-09 2015-03-24 Tego Inc. RFID drive management facility
US9117128B2 (en) 2005-12-09 2015-08-25 Tego, Inc. External access to memory on an RFID tag
US9361568B2 (en) 2005-12-09 2016-06-07 Tego, Inc. Radio frequency identification tag with hardened memory system
US9418263B2 (en) 2005-12-09 2016-08-16 Tego, Inc. Operating systems for an RFID tag
US9430732B2 (en) 2014-05-08 2016-08-30 Tego, Inc. Three-dimension RFID tag with opening through structure
US9542577B2 (en) 2005-12-09 2017-01-10 Tego, Inc. Information RFID tagging facilities
US10204244B2 (en) 2014-09-30 2019-02-12 Tego, Inc. Data aggregating radio frequency tag

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005122423A2 (en) * 2004-06-03 2005-12-22 Silicon Laboratories Inc. Spread spectrum isolator
JP5777942B2 (ja) * 2010-07-02 2015-09-09 オリンパス株式会社 撮像装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2696825B2 (ja) * 1987-02-13 1998-01-14 ソニー株式会社 集積回路
JPH0287283A (ja) * 1988-09-22 1990-03-28 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路装置
JPH02135824A (ja) * 1988-11-16 1990-05-24 Nec Corp 集積回路システム
JP3152672B2 (ja) * 1991-03-27 2001-04-03 株式会社東芝 半導体論理集積回路装置
JPH05283523A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Sony Corp 集積回路
JPH0697283A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路
JP2000124406A (ja) * 1998-10-16 2000-04-28 Synthesis Corp 集積回路用データ通信装置ならびに集積回路チップおよびこの集積回路チップを用いた集積回路

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086698A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ処理システム及びデータ処理方法
US8988223B2 (en) 2005-12-09 2015-03-24 Tego Inc. RFID drive management facility
US10691992B2 (en) 2005-12-09 2020-06-23 Tego, Inc. RF tag with memory management
US8242908B2 (en) 2005-12-09 2012-08-14 Tego Inc. Methods and systems of a multiple radio frequency network node RFID tag
US9117128B2 (en) 2005-12-09 2015-08-25 Tego, Inc. External access to memory on an RFID tag
US8248239B2 (en) 2005-12-09 2012-08-21 Tego Inc. Multiple radio frequency network node RFID tag
US8248238B2 (en) 2005-12-09 2012-08-21 Tego Inc. Multiple radio frequency network node RFID tag
US8253567B2 (en) 2005-12-09 2012-08-28 Tego Inc. Multiple radio frequency network node RFID tag
US8269630B2 (en) 2005-12-09 2012-09-18 Tego Inc. Methods and systems of a multiple radio frequency network node RFID tag
US8279065B2 (en) 2005-12-09 2012-10-02 Tego Inc. Methods and systems of a multiple radio frequency network node RFID tag
US8284055B2 (en) 2005-12-09 2012-10-09 Tego Inc. Multiple radio frequency network node RFID tag
US8294579B2 (en) 2005-12-09 2012-10-23 Tego Inc. Multiple radio frequency network node RFID tag
US8325011B2 (en) 2005-12-09 2012-12-04 Tego Inc. Multiple radio frequency network node RFID tag
US9361568B2 (en) 2005-12-09 2016-06-07 Tego, Inc. Radio frequency identification tag with hardened memory system
US10430702B2 (en) 2005-12-09 2019-10-01 Tego, Inc. RF tag network connectivity through gateway facility
US8558699B2 (en) 2005-12-09 2013-10-15 Tego Inc. Multiple radio frequency network node RFID tag
US8941470B2 (en) 2005-12-09 2015-01-27 Tego Inc. Methods and systems of a radio frequency network node RFID tag with hardened memory system
US8947233B2 (en) 2005-12-09 2015-02-03 Tego Inc. Methods and systems of a multiple radio frequency network node RFID tag
JP2009521740A (ja) * 2005-12-09 2009-06-04 テゴ,インコーポレイテッド 多重無線周波数ネットワークノードrfidタグ
US8242907B2 (en) 2005-12-09 2012-08-14 Tego, Inc. Multiple radio frequency network node RFID tag
US9858452B2 (en) 2005-12-09 2018-01-02 Tego, Inc. Information RFID tagging facilities
US9405950B2 (en) 2005-12-09 2016-08-02 Tego, Inc. External access to memory on an RFID tag
US9390362B2 (en) 2005-12-09 2016-07-12 Tego, Inc. Radio frequency identification tag with emulated multiple-time programmable memory
US9418263B2 (en) 2005-12-09 2016-08-16 Tego, Inc. Operating systems for an RFID tag
US9424447B2 (en) 2005-12-09 2016-08-23 Tego, Inc. RFID tag facility with access to a sensor
US9842290B2 (en) 2005-12-09 2017-12-12 Tego, Inc. Flight-cycle sensor monitoring of aviation component
US9465559B2 (en) 2005-12-09 2016-10-11 Tego, Inc. System and method for emulating many time programmable memory
US9471821B2 (en) 2005-12-09 2016-10-18 Tego, Inc. External access to memory on an RFID tag
US9542577B2 (en) 2005-12-09 2017-01-10 Tego, Inc. Information RFID tagging facilities
US9594998B2 (en) 2005-12-09 2017-03-14 Tego, Inc. Radio frequency identification tag with hardened memory system
US9710682B2 (en) 2005-12-09 2017-07-18 Tego, Inc. Operating systems for an RFID tag
US8242911B2 (en) 2006-12-11 2012-08-14 Tego Inc. Composite multiple RFID tag facility
KR101213175B1 (ko) 2007-08-20 2012-12-18 삼성전자주식회사 로직 칩에 층층이 쌓인 메모리장치들을 구비하는반도체패키지
US8390456B2 (en) 2008-12-03 2013-03-05 Tego Inc. RFID tag facility with access to external devices
US9430732B2 (en) 2014-05-08 2016-08-30 Tego, Inc. Three-dimension RFID tag with opening through structure
US10204244B2 (en) 2014-09-30 2019-02-12 Tego, Inc. Data aggregating radio frequency tag
US10445536B2 (en) 2014-09-30 2019-10-15 Tego, Inc. Operating system for an RF tag
US10891449B2 (en) 2014-09-30 2021-01-12 Tego, Inc. Self-monitoring wireless computing device

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002043149A1 (fr) 2002-05-30
TW511137B (en) 2002-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002164507A (ja) 半導体装置
JP4704961B2 (ja) 無線ローカルエリアネットワーク通信モジュールおよび集積チップパッケージ
JPH1168033A (ja) マルチチップモジュール
US9105501B2 (en) Semiconductor device, method of manufacturing thereof, signal transmission/reception method using such semiconductor device, and tester apparatus
JP4290314B2 (ja) 高周波回路及びそれを実装したモジュール、通信機
JP2014170811A (ja) CSP(ChipSizePackage)
KR101066944B1 (ko) 전자소자 패키지
JP2000068904A (ja) Lsiチップ及びlsiチップ間の伝送方法
KR100359591B1 (ko) 반도체 장치
JP2003218315A (ja) 半導体装置
KR20030033065A (ko) 회로와 개별 전자부품간에 고주파신호를 전달하기 위한 연결
CN113614914B (zh) 一种半导体器件、芯片封装结构以及电子设备
JP3120865B2 (ja) 半導体装置
CN217444379U (zh) 半导体器件的封装结构和电子设备
KR100665332B1 (ko) 무선통신 모듈
JPH1117495A (ja) 分波器
JPH10135407A (ja) 半導体集積回路装置
JP2003068859A (ja) 半導体チップ及びこれを用いた半導体装置
JP3494550B2 (ja) 半導体装置
JP2005018703A (ja) 半導体集積回路装置およびデバッグシステム
JP3093991B2 (ja) スイッチング可能なマルチチップモジュール相補型mos入出力バッファ
JP2001143039A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2001118981A (ja) マルチチップモジュール
JP2002313982A (ja) 半導体装置
JPH10335574A (ja) 電子回路装置