JP2002096444A - 排紙装置およびそれを備える、平坦な被印刷体を処理する機械 - Google Patents

排紙装置およびそれを備える、平坦な被印刷体を処理する機械

Info

Publication number
JP2002096444A
JP2002096444A JP2001224561A JP2001224561A JP2002096444A JP 2002096444 A JP2002096444 A JP 2002096444A JP 2001224561 A JP2001224561 A JP 2001224561A JP 2001224561 A JP2001224561 A JP 2001224561A JP 2002096444 A JP2002096444 A JP 2002096444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
suction
guide surface
transport direction
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001224561A
Other languages
English (en)
Inventor
Christian Hieb
ヒーブ クリスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JP2002096444A publication Critical patent/JP2002096444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/02Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles
    • B65H29/04Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles the grippers being carried by endless chains or bands
    • B65H29/041Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles the grippers being carried by endless chains or bands and introducing into a pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F21/00Devices for conveying sheets through printing apparatus or machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/52Stationary guides or smoothers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/30Suction means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/30Suction means
    • B65H2406/35Other elements with suction surface, e.g. plate or wall
    • B65H2406/351Other elements with suction surface, e.g. plate or wall facing the surface of the handled material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/21Industrial-size printers, e.g. rotary printing press

Abstract

(57)【要約】 【課題】 前端で強制的に搬送され、枚葉紙を処理する
機械の排紙装置の、吸引を行なう枚葉紙案内面上で引き
ずられて運ばれる枚葉紙を安定して走行させる。 【解決手段】 枚葉紙案内面17に開口する吸引口が、
吸引接続部26,27を介して負圧発生器が接続された
絞り通路23,23.1,23.2に連通している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、平坦な被印刷体を
処理する機械、特に、枚葉紙案内面と、枚葉紙案内面に
開口する吸引口と、吸引口と連通する吸引室と、各枚葉
紙を、搬送方向に先行する縁部で把持して枚葉紙案内面
上で引きずって運ぶ枚葉紙コンベヤとを備える、枚葉紙
を処理する印刷機の排紙装置、およびこのような排紙装
置を備える、平坦な被印刷体を処理する機械に関する。
【0002】
【従来の技術】上述した排紙装置は、表刷りの際に枚葉
紙の、印刷されない面が、枚葉紙案内面に向かう方向へ
吸引されるようにして、片面に印刷された枚葉紙を枚葉
紙案内面上で引きずって運ぶ。このような種類の排紙装
置は、例えばドイツ特許明細書3411029C2号か
ら公知であり、それに備えられた、少なくとも部分的に
負圧発生器と連通する、枚葉紙案内面に開口する空気ノ
ズルが、表刷りの場合に特に送風機の吸引側につながっ
た導管と直接つながっている限りは、従来技術である。
それにおいて追求されている目的は、枚葉紙を枚葉紙案
内面上で安定して走行させることにある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのためには、どの動
作状態のときでも全部の空気ノズルが枚葉紙で覆われる
ことはなく、そのためこれらの空気ノズルの一部によっ
て不要な空気が吸引され、その結果、送風機の出力が大
きい場合でさえ、枚葉紙案内面の上を引きずられていく
枚葉紙に対してわずかな吸引力しか作用しないので、膨
大な出力を消費しなくては枚葉紙を安定して走行させる
ことがでないため、送風機の比較的高い出力が必要であ
る。
【0004】本発明の目的は、枚葉紙案内面に沿って枚
葉紙を案内するのに必要な吸引力を発生するのに消費す
る出力をできるだけ少なくして、安定して枚葉紙を走行
させることができる、冒頭に述べた排紙装置を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、冒頭に述べた排紙装置は、吸引室が絞り通路として
構成されている。
【0006】それによって、上述の文献に基づく公知の
排紙装置に比べて、本発明に基づいて絞り通路として構
成され、吸引口と直接つながっている吸引室内で、吸引
口の一部がそれらを一時的に覆う枚葉紙なしに吸引室を
大気と直接接続する時に生じる、負圧の低下は、前述し
た公知の排紙装置の相応の吸引室内での負圧の低下より
も少なくなる。それにより、負圧発生器によって枚葉紙
に及ぼされる吸引力が、公知の構成で負圧発生器を同じ
出力にした場合に及ぼされる吸引力よりも大きくなる。
【0007】本発明の他の構成によれば、吸引口がグル
ープに分けられ、各グループが別々の絞り通路に付属し
ている。このことは、後で説明する別の利点に加えて、
吸引口を備える案内板の下方にただ1つの絞り通路を形
成する場合に比べて、製造技術上の利点ももたらす。
【0008】この場合、さまざまなやり方で、吸引口を
グループに分け、それを付属させて各絞り通路を形成し
てよい。
【0009】吸引口は、有利な実施態様では、吸引口の
グループの1つがそれぞれ付属する絞り通路が、搬送方
向に見て、処理可能な最小の枚葉紙の当該方向に見た幅
と最大でも同じ幅を有するように分けられ絞り通路に付
属される。
【0010】他の有利な実施態様では、各絞り通路は、
搬送方向に関して上流側に位置する端部に第1の吸引接
続部を備え、下流側に位置する端部に第2の吸引接続部
を備えている。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0012】図1によれば、排紙装置1は、枚葉紙3の
形態の平坦な被印刷体を処理する印刷機の最後の処理部
の後に続いている。このような処理部は、印刷ユニッ
ト、または例えばニス引きユニットのような後処理ユニ
ットであってよい。この例では、この最後の処理部は、
圧胴2.1を有する、オフセット印刷方法で作動する印
刷ユニット2である。この印刷ユニット2は、枚葉紙3
を、回転方向矢印5によって示された処理方向に、圧胴
2.1とそれと協働するゴムブランケット胴2.2との
間の印刷用間隙を通して案内し、そして続いて、圧胴
2.1に配置された、枚葉紙3をその先行する端部のく
わえしろで把持するために備えられたくわえづめを開い
て枚葉紙コンベヤ4に渡す。枚葉紙コンベヤ4は、排紙
装置1の各側壁に沿って作動時に循環運動する2つの搬
送チェーン6を含んでいる。各搬送チェーン6は、回転
軸が互いに一直線に並べられた、同期して駆動される2
つの駆動スプロケットホイール7の1つにそれぞれ巻き
付けられており、また、この例では駆動スプロケットホ
イール7の向かい側に、処理方向に関して上流側にある
ガイドスプロケットホイール8に沿ってそれぞれ案内さ
れる。2つの搬送チェーン6の間には、それらによって
支持されて運ばれ、圧胴2.1に配置されたくわえづめ
の間の間隙を通り抜け、そしてその際に各枚葉紙3を、
圧胴2.1に配置されたくわえづめが開く直前に、この
枚葉紙3の先行する端部の前述のくわえしろを把持して
受け取り、この枚葉紙3を枚葉紙案内装置10を越えて
枚葉紙制動装置11に搬送し、そしてその場所で枚葉紙
3を枚葉紙制動装置11に受け渡すために開くくわえづ
め9.1を備えるくわえづめ装置9が延びている。この
枚葉紙制動装置11は、枚葉紙3を処理速度に比べて遅
い排紙速度にし、そして、これらの枚葉紙3をこの排紙
速度に達した後に枚葉紙制動部の側に放させ、この結
果、すでに減速された各枚葉紙3は最終的にパイルステ
ーションで前縁ストッパ12に当たり、そしてこの前縁
ストッパ12とそれに対向する後縁ストッパ13で揃え
られて、先行の枚葉紙3および/または後続の枚葉紙3
と共に、増えた分だけ昇降ユニットによって降下可能な
パイル14を形成する。この昇降ユニットについては、
図1ではパイル14を支持する紙載せ台15と、この紙
載せ台15を支持する、一点鎖線で表された昇降チェー
ン16のみが図示されている。
【0013】印刷された枚葉紙3がパイル14中で互い
にくっつき合うのを防止するために、駆動スプロケット
ホイール7から枚葉紙制動装置11までの、枚葉紙3の
経路上には乾燥機19と粉かけ装置20が備えられてい
る。
【0014】搬送チェーン6は、一方の駆動スプロケッ
トホイール7と他方のガイドスプロケットホイール8と
の間の経路に沿って、チェーン案内レールによって案内
され、したがってこのチェーン案内レールはスプロケッ
ト間チェーン部分のチェーン走行路を規定している。こ
の例では、枚葉紙3は、図1の下側のスプロケット間チ
ェーン部分によって搬送される。チェーン走行路の、ス
プロケット間チェーン部分が通る部分は、それに向き合
って枚葉紙案内装置10に形成された、吸引口18(図
2参照)が開口する枚葉紙案内面17に沿って延びてい
る。
【0015】図2に示すように、吸引口18は搬送方向
に関して縦方向と横方向に、この例では枚葉紙案内板2
1に構成された枚葉紙案内面17にわたって分散されて
いる。吸引口18が貫通する枚葉紙案内板21の下方に
は、枚葉紙案内板21によって上側を区切られ、図3に
示す実施形態では底板22によって下側を区切られた絞
り通路23が、有利には少なくとも枚葉紙案内板21の
縁部領域で、例えば同時に枚葉紙案内板21と底板22
の間のスペーサの機能を果たす垂直辺24によって閉じ
られた間隙の形態で構成されている。
【0016】絞り通路23は、方向矢印25で示す搬送
方向に関して上流側に位置する端部に第1の吸引接続部
26を備えるとともに、下流側に位置する端部に第2の
吸引接続部27を備えており、これらの端部の各々で、
図3に示す実施形態では側方が閉じられているのと同様
に、側方の垂直辺24に対して横向きに延び、枚葉紙案
内板21と底板22の間を橋渡しする分離垂直辺28に
よって閉じられている。
【0017】一例としてこのように構成された絞り通路
23は、他の構成であれば、乾燥機19を通過する枚葉
紙が、乾燥機が熱風を枚葉紙案内面17に吹き付けて熱
風の流れの一部が枚葉紙案内面17で下流側に進路を変
える際に、後側の端部で下から吹き上げられる、枚葉紙
案内装置10の区域に配置するのが特に有利である。
【0018】このように利用する場合に限定するなら
ば、枚葉紙案内面17にわたって分散した吸引口18
は、搬送方向に並ぶ例えば3つのグループに分けられ、
これらのグループのうち、この場合にはただ1つ選択さ
れる中央のグループが絞り通路23に付属し、一方、中
央のグループの上流側と下流側に位置する吸引口18
は、例えば従来技術で公知の吸引室にそれぞれ接続され
ていてよい。
【0019】図2と図3は、吸引口18の、搬送方向に
並ぶ複数のグループがそれぞれ1つの絞り通路23に付
属している、上記とは異なる実施形態を示している。こ
こに図示した例では、枚葉紙案内面17に設けられた全
吸引口18から、搬送方向に並ぶ少なくとも4つのグル
ープが、各絞り通路23に連通するものとして選択され
ている。各絞り通路23に付属するように、吸引口18
のグループを図2と図3に示すように選択してもよい、
必ずしも搬送方向に間をおかずに並んでいなくてもよ
い。絞り通路23は、特に、枚葉紙案内装置10の特に
危険な区域に限定して配置してもよい。
【0020】図2に示すように、有利な実施形態では、
絞り通路23が枚葉紙案内面17の長手方向中央に配置
され、それによって横方向に枚葉紙案内面17にわたっ
て分散した吸引口18の中央部分のみと連通するよう
に、かつ、絞り通路23の両側の少なくともそれぞれ1
つの別の吸引口18のグループが各絞り通路23.1と
連通するようも、吸引口18はグループに分けられて各
絞り通路23,23.1に付属しており、この際、絞り
通路23の横方向の幅は、処理される最小のサイズの枚
葉紙の、搬送方向に対して横向きの幅に合わせられると
ともに、絞り通路23はそれぞれ側方に続く絞り通路2
3.1と合わせて、枚葉紙案内面17の横方向に、最大
の枚葉紙サイズの当該方向の幅に合った幅を有してい
る。
【0021】処理されるさらに大きなサイズの枚葉紙の
ために、絞り通路23.1の側方にそれぞれ続く他の絞
り通路23.2が設けられており、それぞれのサイズに
割り当てられた絞り通路23,23.1,23.2は、
小さいサイズを処理するのに、大きなサイズを処理する
よりも低い吸引出力で済むように、互いに独立して各々
の吸引接続部26と27によって排気可能であることが
有利である。
【0022】また、特に、間をおかずにまたは間をおい
て搬送方向に並ぶ多数の絞り通路23,23.1,2
3.2がある場合にも、一方の第1の吸引接続部26と
他方の第2の吸引接続部27とは、吸引接続部26と2
7が枚葉紙3によって覆われるのと露出するのとの割合
がそれぞれ同じである絞り通路23,23.1,23.
2で、相互に等しい動作状態になるように負圧発生器に
接続されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】枚葉紙を処理する輪転印刷機の、排紙装置を含
む部分を示す概略図である。
【図2】枚葉紙案内装置の一部分の平面図である。
【図3】枚葉紙が枚葉紙案内装置の上を引きずられてい
る瞬間を示す、図2のIII−III線に沿った断面図であ
る。
【符号の説明】
1 排紙装置 2 印刷ユニット 2.1 圧胴 2.2 ゴムブランケット胴 3 枚葉紙 4 枚葉紙コンベヤ 6 搬送チェーン 7 駆動スプロケットホイール 8 ガイドスプロケットホイール 9 くわえづめ装置 9.1 くわえづめ 10 枚葉紙案内装置 11 枚葉紙制動装置 12 前縁ストッパ 13 後縁ストッパ 14 パイル 15 紙載せ台 16 昇降チェーン 17 枚葉紙案内面 18 吸引口 19 乾燥機 20 粉かけ装置 21 枚葉紙案内板 22 底板 23,23.1,23.2 絞り通路 24,24.1,24.2 垂直辺 26,27 吸引接続部 28 分離垂直辺
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many Fターム(参考) 2C020 AA13 AA14 3F101 FC04 LA06 LB03 3F106 AA02 AC02 AD02 LA06 LB03

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平坦な被印刷体を処理する機械、特に、
    枚葉紙案内面と、前記枚葉紙案内面に開口する吸引口
    と、前記吸引口と連通する吸引室と、各枚葉紙を、搬送
    方向に先行する端部で把持して前記枚葉紙案内面上で引
    きずって運ぶ枚葉紙コンベヤとを備える、枚葉紙を処理
    する印刷機の排紙装置において、 前記吸引室が絞り通路(23;23.1;23.2)と
    して構成されていることを特徴とする排紙装置。
  2. 【請求項2】 前記吸引口(18)がグループに分けら
    れており、該グループから選択された複数のグループの
    各グループが別々の前記絞り通路(23;23.1;2
    3.2)に付属している、請求項1記載の排紙装置。
  3. 【請求項3】 前記吸引口(18)の前記グループの1
    つが付属する前記各絞り通路(23;23.1;23.
    2)は、搬送方向に見て、処理可能な最小の枚葉紙
    (3)の当該方向に見た幅と最大でも同じ幅を有してい
    る、請求項2記載の排紙装置。
  4. 【請求項4】 各前記絞り通路(23;23.1;2
    3.2)は、搬送方向に関して上流側に位置する端部に
    第1の吸引接続部(26)を備え、下流側に位置する端
    部には第2の吸引接続部(27)を備えている、請求項
    2または3記載の排紙装置。
  5. 【請求項5】 平坦な被印刷体を処理する機械、特に印
    刷機において、 請求項1から4までの少なくとも1項記載の排紙装置を
    備えることを特徴とする、平坦な被印刷体を処理する機
    械。
JP2001224561A 2000-07-28 2001-07-25 排紙装置およびそれを備える、平坦な被印刷体を処理する機械 Pending JP2002096444A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10037119 2000-07-28
DE10037119.1 2000-07-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002096444A true JP2002096444A (ja) 2002-04-02

Family

ID=7650740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001224561A Pending JP2002096444A (ja) 2000-07-28 2001-07-25 排紙装置およびそれを備える、平坦な被印刷体を処理する機械

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6648326B2 (ja)
JP (1) JP2002096444A (ja)
DE (1) DE10131607A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010222069A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Komori Corp シート状物の搬送装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4676070B2 (ja) * 2001-02-09 2011-04-27 株式会社小森コーポレーション 枚葉印刷機
DE10303375A1 (de) * 2002-02-23 2003-09-04 Heidelberger Druckmasch Ag Bogen verarbeitende Rotationsdruckmaschine mit einer Bogenglättvorrichtung
JP4096624B2 (ja) * 2002-05-23 2008-06-04 コニカミノルタホールディングス株式会社 用紙スタッカー
DE10348827A1 (de) * 2002-10-31 2004-05-13 Heidelberger Druckmaschinen Ag Bogenverarbeitende Maschine mit einer Bogenbremse
DE10259556A1 (de) * 2002-12-19 2004-07-01 Heidelberger Druckmaschinen Ag Bogenstanz- und -prägemaschine
DE102004004396A1 (de) * 2004-01-29 2005-08-11 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zur Erzeugung gedrosselter Blas- oder Saugluft
DE102005004352A1 (de) * 2004-02-13 2005-09-01 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Ausrichten von Bogen die auf einem Bogenstapel abgelegt werden
DE202004005480U1 (de) * 2004-04-02 2004-06-03 Heidelberger Druckmaschinen Ag Bogendruckmaschine
JP4838671B2 (ja) * 2006-09-07 2011-12-14 キヤノン株式会社 シート搬送装置、シート積載装置及び画像形成装置
DE102013010943B4 (de) * 2012-07-26 2024-03-14 Heidelberger Druckmaschinen Ag Bogenleitvorrichtung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04211943A (ja) * 1990-07-13 1992-08-03 Sumitomo Heavy Ind Ltd 枚葉印刷機用排紙装置
JPH1034891A (ja) * 1996-07-23 1998-02-10 Komori Corp 枚葉印刷機

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3307818A (en) 1965-03-19 1967-03-07 Cocito Joe Michael Vacuum board manifold
DE3411029A1 (de) 1984-03-24 1985-10-03 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorrichtung zum fuehren von ein- und beidseitig bedruckten bogen
EP0313088B1 (en) 1987-10-23 1995-01-04 Fujitsu Limited A suction-type sheet-carrying mechanism for an image-forming apparatus
JPH01110449A (ja) 1987-10-23 1989-04-27 Fujitsu Ltd 紙葉吸着搬送機構
DE4308276C2 (de) * 1993-03-16 1997-09-04 Heidelberger Druckmasch Ag Leiteinrichtung für einen Bogen
DE4322324C2 (de) * 1993-07-05 2002-01-17 Heidelberger Druckmasch Ag Bogentransport und Bogenführung im Auslagebereich von Rotationsdruckmaschinen
DE4406739C2 (de) 1994-03-02 1997-06-19 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum gleichmäßigen Ansaugen eines flächigen Körpers auf einer Unterlage, insbesondere für Druckmaschinen und deren Zusatzgeräte
DE19628620A1 (de) * 1995-08-08 1998-01-29 Heidelberger Druckmasch Ag Leiteinrichtung für einen frisch bedruckten Bogen
DE19924996A1 (de) * 1998-06-26 1999-12-30 Heidelberger Druckmasch Ag Kettenförderer für eine Bogen verarbeitende Druckmaschine
DE19857745A1 (de) 1998-12-15 2000-06-29 Roland Man Druckmasch Bogenführungseinrichtung für eine Druckmaschine
DE10007249A1 (de) * 1999-03-29 2000-10-05 Heidelberger Druckmasch Ag Ausleger für eine Bogen verarbeitende Druckmaschine
DE19914177A1 (de) * 1999-03-29 2000-10-05 Heidelberger Druckmasch Ag Ausleger einer Bogen verarbeitenden Druckmaschine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04211943A (ja) * 1990-07-13 1992-08-03 Sumitomo Heavy Ind Ltd 枚葉印刷機用排紙装置
JPH1034891A (ja) * 1996-07-23 1998-02-10 Komori Corp 枚葉印刷機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010222069A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Komori Corp シート状物の搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020014170A1 (en) 2002-02-07
US6648326B2 (en) 2003-11-18
DE10131607A1 (de) 2002-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5259608A (en) Sheet delivery at a printing machine
US10940699B2 (en) Modular machine arrangement for sequential processing of sheets
JPH04226358A (ja) 枚葉紙輪転印刷機の排紙部に用いられる枚葉紙案内装置
JP2002096444A (ja) 排紙装置およびそれを備える、平坦な被印刷体を処理する機械
JP2000309083A (ja) 枚葉紙を加工する印刷機のための排紙装置及びそれを備えた印刷機
US6315287B1 (en) Delivery of a sheet-processing printing machine
JP4878104B2 (ja) 印刷機を通じて枚葉紙を搬送するための方法および該方法を実施するための装置
JP5010066B2 (ja) 枚葉紙を処理する印刷機の案内装置、および、この案内装置を備えた枚葉紙の処理機械
US6691999B2 (en) Sheet-braking system for a delivery of a sheet-processing machine, and method of operation
JP2005306611A (ja) コンベヤテーブル
US6585259B2 (en) Delivery of a machine for processing flat printing materials
JP2003334926A (ja) 枚葉紙輪転印刷機
US6702283B2 (en) Device for decurling flat printing materials
US6729233B2 (en) Sheet guide device in a rotary printing machine
JP2005320166A (ja) 印刷技術機械を通過して枚葉紙を搬送するための装置
JP2004516211A (ja) 加工機械内でウェブ材料または枚葉紙材料を浮遊させながらガイドするための装置
US7219889B2 (en) Sheet-processing machine with a pneumatic sheet-guiding device
JP3703796B2 (ja) 印刷機における案内面を有した枚葉紙ガイド装置
US6682066B2 (en) Delivery for a sheet-processing machine with a braking and smoothing machanism
JP4279574B2 (ja) 枚葉紙処理機械の枚葉紙コンベヤ
JPH11314348A (ja) 枚葉紙を伸ばす装置、およびこれを備えた排紙装置
JP4406264B2 (ja) 複合型の枚葉紙案内装置を備える、枚葉紙を処理する輪転印刷機
JP2003118072A (ja) 枚葉印刷機のシートガイド装置およびその制御方法
JPH11227159A (ja) 印刷機のグリッパ系の領域の枚葉紙案内装置
JP3085869U (ja) 枚葉紙を排出する機械のための排紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080502

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111005