JP2002075503A - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ

Info

Publication number
JP2002075503A
JP2002075503A JP2001241402A JP2001241402A JP2002075503A JP 2002075503 A JP2002075503 A JP 2002075503A JP 2001241402 A JP2001241402 A JP 2001241402A JP 2001241402 A JP2001241402 A JP 2001241402A JP 2002075503 A JP2002075503 A JP 2002075503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
stranded wire
passage
contact carrier
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001241402A
Other languages
English (en)
Inventor
Helmut Fuchs
ヘルムート・フツクス
Wolfgang Conrad
ヴオルフガング・コンラート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Karl Lumberg GmbH and Co
Lumberg Automation Components GmbH and Co KG
Original Assignee
Karl Lumberg GmbH and Co
Lumberg Automation Components GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Karl Lumberg GmbH and Co, Lumberg Automation Components GmbH and Co KG filed Critical Karl Lumberg GmbH and Co
Publication of JP2002075503A publication Critical patent/JP2002075503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2404Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having teeth, prongs, pins or needles penetrating the insulation
    • H01R4/2406Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having teeth, prongs, pins or needles penetrating the insulation having needles or pins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/504Bases; Cases composed of different pieces different pieces being moulded, cemented, welded, e.g. ultrasonic, or swaged together
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/622Screw-ring or screw-casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/26Connections in which at least one of the connecting parts has projections which bite into or engage the other connecting part in order to improve the contact

Abstract

(57)【要約】 【目的】 公知の角形電気コネクタを更に簡単化し、そ
れにより容易かつ簡単な多量生産のための基礎を提供す
る。 【構成】 特にセンサ技術用の電気コネクタ10では、
絶縁物から前もって製造された接触子担体11に、個々
の接触子16を受入れる接触子通路17が形成され、握
り体13が接触子担体11に固定的に結合されている。
本発明により握り体13が前もって製造された接触子担
体11の一体な構成部分であり、かつ接続導線15の絶
縁された撚り線14を差込むための複数の撚り線通路2
7を持ち、これらの撚り線通路27が、接触子担体11
にある接触子通路17に角Wをなして交差し、接触子通
路17に受入れられる接触子16が、後方に撚り線14
へ侵入するためのそれぞれ少なくとも1つの侵入尖端3
1を持ち、かつ接触子通路17内の不動作位置から接触
位置へ移動可能であり、この接触位置で侵入尖端31
が、撚り線通路27に既に保持されている撚り線14内
にある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気コネクタであ
って、絶縁物から前もって製造された接触子担体に、個
々の接触子を受入れる接触子通路が形成され、握り体が
接触子担体に固定的に結合されているコネクタにする関
する。
【0002】
【従来の技術】本発明の出発点となっているこのような
電気コネクタは、公然の使用によって公知である。この
電気コネクタは、絶縁物から射出成形される接触子担体
を含み、多数の細い貫通孔がこの接触子担体を貫通し、
この貫通孔の数がコネクタの極数に一致している。これ
らの貫通孔の直径は、外被を除かれたケーブルの撚り線
の絶縁を剥がれた端部に当てられるクリンプ接触子に合
わされている。
【0003】通常個々のクリンプ接触子は、補助装置に
より、接触子担体にある受入れ孔へ順次に押し込まれ
る。続いて、接触子担体上に回転可能に支持される袋ナ
ツトも含む前もって製造されたこの構造部品が、小さい
射出成形機の射出成形型へ挿入されて、例えばポリウレ
タンのような熱可塑性プラスチツクから成る角形の握り
体を周りに成形される。握り体は、接触子担体の後側端
部を、接続導線の外被の端部及びそこに延びる接続導線
の導線の心線と同様に、その中に包囲する。
【0004】この種のコネクタは実際に非常に定評があ
り、特に近接スイツチ及び対応する配線に関連して、開
閉装置及び制御装置に使用される。
【0005】更に次の刊行物が従来技術としてあげられ
る。即ちケーブル案内通路及び刃形端子に関してドイツ
連邦共和国特許出願公開第19725732号明細書、
係止め可能な袋ナツトに関してはドイツ連邦共和国実用
新案第822816号、及び注型樹脂から形成される封
止部材に関してドイツ連邦共和国特許出願公開第434
1958号明細書。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、公知
と仮定される種類の角形電気コネクタを更に簡単化し、
それにより容易かつ簡単な多量生産のための基礎を提供
することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明はこの課題を請求
項1の特徴により解決し、従って握り体が前もって製造
された接触子担体の一体な構成部分であり、かつ接続導
線の絶縁された撚り線を差込むための複数の撚り線通路
を持ち、これらの撚り線通路が、接触子担体にある接触
子通路に角をなして交差し、接触子通路に受入れられる
接触子が、後方に撚り線へ侵入するためのそれぞれ少な
くとも1つの侵入尖端を持ち、かつ接触子通路内の不動
作位置から接触位置へ移動可能であり、この接触位置で
侵入尖端が、撚り線通路に既に保持されている撚り線内
にあることを特徴としている。
【0008】この本発明による構成は、一連の利点及び
有意義な発展の可能性を生じる。特に撚り線に取付けら
れる接触子なしに撚り線を撚り線通路へ差込みさえすれ
ばよく、一方接触子通路への接触子の挿入により電気的
接触が行われ、その結果それぞれの撚線心線へ接触子尖
端が侵入して接触を行うという点で、角形コネクタの多
量生産が簡単化される。更に握り体と接触子担体の一体
構成は、コネクタ生産中に握り体をもはや付加的に形成
しないという利点を生じる。即ち接続導線及びその心線
を握り体内に有効なやり方で拘束しさえすればよい。
【0009】別の構成によれば、角及び握り体にある撚
り線通路の位置が互いに合わされて、できるだけすべて
の接触子の侵入尖端が、同じ面で対応する撚り線へ侵入
できるようにしている。これによりすべての接触子に対
してすべての空間的条件が同じになる。これは、接触子
に対する同じ形状寸法のほかに、不動作位置から接触位
置への接触子の移動の際同じ接触行程も意味する。
【0010】本発明の別の構成では、握り体がスリーブ
部分を持ち、接続導線又はその撚り線をこのスリーブ部
分内に固定する封止部材がスリーブ部分の空所へ収容可
能である。封止部材はなるべく熱可塑性充填組成物によ
り形成され、この充填組成物が接続導線又はその撚り線
及びスリーブ部分と緊密な付着結合特に架橋を行う。
【0011】個々の撚り線は実質的に力なしに撚り線通
路へ導入可能であり、熱可塑性充填組成物により撚り線
通路内の規定通りの位置に固定されるようにする。封止
部材は同時に導体屈曲防止体を構成することができる。
【0012】更に握り体が、撚り線通路へ通じる心線導
入斜面を持つ大きい断面の漏斗状開口を持っていると、
簡単に実施可能な多量生産のために有利である。それに
より多心ケーブルの撚り線を手で全く簡単に握り体へ通
すことが可能になる。そのために撚り約線束を前もって
少し広げれば充分であり、それから撚り線は実際上ひと
りでに規定通りの場所でその進路を見出す。なぜなら
ば、撚り線は漏斗状開口に沿って確実に導かれるからで
ある。
【0013】その他の目的にかなった構成及びそれ以外
の有利な特徴は、引用されなかった従属請求項及び添付
図面に基く実施例の以下の説明から明らかになる。
【0014】
【実施例】全体を10で示すコネクタは、接触子担体1
1及び握り体13を含み、接触子担体11上に場合によ
っては袋ナツト12が回転可能に支持されている。接触
子担体11は、握り体13と共に物質的に一体な部材を
形成している。この部材は全体に符号18をつけられ、
以下基体と称される。
【0015】差込み側へ向く基体18の部分は、互いに
平行な複数の接触子通路17を持つ接触子担体11を形
成している。各接触子通路17は、図示した実施例では
二又接触子として構成されているが例えば細管接触子と
することもできる接触子16を受入れるために用いられ
る。
【0016】コネクタ10の後端の方へ、基体18の第
2の部分として握り体13が続いている。この握り体1
3は比較的薄肉のスリーブ部材として構成されている。
この部材13の外径は、起こり得る変化を別として、周
りを射出成形することにより製造される従来の握り体の
外径に実質的に一致している。
【0017】握り体13をスリーブ部材として構成する
ため、握り体13は比較的大容積の内部空所19を持っ
ている。この空所19は、導線接続側の方へ、斜面20
を持つ大きい断面の漏斗状開口を形成し、極数に一致す
る数で基体18に形成されている撚り線通路27へ撚り
線14が差込まれる時、斜面20が撚り線導入斜面とし
て役立つ。
【0018】これに関して述べるべきこととして、撚り
線14と撚り線通路27との間になるべく摩擦が存在せ
ず、それにより導線15をつかみ、かつすべての撚り線
14を同時に導入できるのを簡単に可能にする。本発明
の基礎となっているように、コネクタ10が例えば4極
であると、補助工具により4回接触子を撚り線通路27
へ差込む必要がなく、ただ1つの過程で4つの撚り線1
4全部を同時に導入することができる。
【0019】導線15及び撚り線14と握り体13の内
壁との間の周囲間隙は、撚り線通路27への撚り線14
の導入に続いて図2に示すように熱可塑性充填組織物2
1により閉鎖される。例えばPVCから成るかPUから
又は高温接着剤から成っていてもよい熱可塑性充填組成
物の充填は、原理的に小形の射出成形機により公知の握
り体の射出成形と同じように行われる。
【0020】接触子16と対応する撚り線14との接触
は、撚り線が撚り線通路27内の規定通りの位置をとっ
た後、最初のうち撚り線通路17内の不動作位置(図
1)にある接触子16が、接触子通路17の奥深くへ押
し込まれることによって、行われる。それから撚り線心
へ侵入尖31が侵入する。通路17の壁へかみ込む逆か
ぎ状係止突起25が、各接触子16をその位置に確実に
固定する。
【0021】コネクタ10の多量生産中に最後の段階と
してこの接触過程を行い、従って熱可塑性充填組成物2
1がすべての部材をその相対位置に既に固定した後に、
行うのが最も好都合である。
【0022】1つの特徴は、接触子16に対する通路2
7の特別な傾斜及びその対応関係である。即ち互いに平
行な撚り線通路27と互いに平行な接触子通路17との
なす角Wは、通路27の図示したような所定の配置で、
できるだけすべての接触子16の侵入尖端31が同じレ
ベル(図2のN)で撚り線14へ侵入できるように、選
ばれている。この条件が満たされていると、すべての接
触子16を同じに構成することができ、不動作位置(図
1)から接触位置(図2)への接触子16の移動行程も
同じである。
【0023】図示した実施例では、4極又は5極のコネ
クタを想定することができる。図には2つの極が見え、
別の2つの撚り線は重なって後ろ側にある。従って2つ
の別の接触子は、見える接触子の後ろに重なって配置さ
れている。5極構成の場合、前述した4極の中心に第5
の接触子及び第5の撚り線があって、同様に前記の条件
を満たす。図2による実施例では、角Wは120°であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるコネクタの重要な部分を縦断面で
示す。
【図2】多量生産の完了したコネクタを縦断面で示す。
【符号の説明】
10 コネクタ 11 接触子担体 13 握り体 14 撚り線 15 接続導線 16 接触子 17 接触子通路 27 撚り線通路 31 侵入尖端 W 角
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヘルムート・フツクス ドイツ連邦共和国ハルヴエル・アム・ミユ ーレングルント61 (72)発明者 ヴオルフガング・コンラート ドイツ連邦共和国シヤルクスミユーレ・ヘ ルベルゲ2 Fターム(参考) 5E087 EE11 FF12 GG02 GG06 JJ02 KK04 MM05 RR13 RR25

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気コネクタ(10)であって、絶縁物
    から前もって製造された接触子担体(11)に、個々の
    接触子(16)を受入れる接触子通路(17)が形成さ
    れ、握り体(13)が接触子担体(11)に固定的に結
    合されているものにおいて、握り体(13)が前もって
    製造された接触子担体(11)の一体な構成部分であ
    り、かつ接続導線(15)の絶縁された撚り線(14)
    を差込むための複数の撚り線通路(27)を持ち、これ
    らの撚り線通路(27)が、接触子担体(11)にある
    接触子通路(17)に角(W)をなして交差し、接触子
    通路(17)に受入れられる接触子(16)が、後方に
    撚り線(14)へ侵入するためのそれぞれ少なくとも1
    つの侵入尖端(31)を持ち、かつ接触子通路(17)
    内の不動作位置から接触位置へ移動可能であり、この接
    触位置で侵入尖端(31)が、撚り線通路(27)に既
    に保持されている撚り線(14)内にあることを特徴と
    する、電気コネクタ。
  2. 【請求項2】 角(W)及び握り体(13)にある撚り
    線通路(27)の位置が互いに合わされて、できるだけ
    すべての接触子(16)の侵入尖端(31)が、同じ面
    (N)で対応する撚り線(14)へ侵入できるようにし
    ていることを特徴とする、請求項1に記載のコネクタ。
  3. 【請求項3】 握り体(13)がスリーブ部分を持ち、
    接続導線(15)又はその撚り線(14)をこのスリー
    ブ部分内に固定する封止部材がスリーブ部分の空所(1
    9)へ収容可能であることを特徴とする、請求項1又は
    2に記載のコネクタ。
  4. 【請求項4】 封止部材が熱可塑性充填組成物(21)
    により形成され、この充填組成物(21)が接続導線
    (15)又はその撚り線(14)及びスリーブ部分と緊
    密な付着結合を行うことを特徴とする、請求項3に記載
    のコネクタ。
  5. 【請求項5】 個々の撚り線(14)が実質的に力なし
    に撚り線通路(27)へ導入可能であり、熱可塑性充填
    組成物(21)により撚り線通路(27)内の規定通り
    の位置に固定されていることを特徴とする、請求項1〜
    4の1つに記載のコネクタ。
  6. 【請求項6】 封止部材が同時に導体屈曲防止体を構成
    していることを特徴とする、請求項4に記載のコネク
    タ。
  7. 【請求項7】 握り体(13)が、撚り線通路(27)
    へ通じる心線導入斜面を持つ大きい断面の漏斗状開口を
    持っていることを特徴とする、請求項1〜6の1つに記
    載のコネクタ。
  8. 【請求項8】 接触子担体(11)上に袋ナツト(1
    2)が支持されて、接触子担体(11)の差込み側から
    接触子担体(11)上に係止可能であることを特徴とす
    る、請求項1〜7の1つに記載のコネクタ。
JP2001241402A 2000-07-15 2001-07-05 電気コネクタ Pending JP2002075503A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10034501A DE10034501C1 (de) 2000-07-15 2000-07-15 Elektrischer Steckverbinder
DE10034501.8 2000-07-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002075503A true JP2002075503A (ja) 2002-03-15

Family

ID=7649075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001241402A Pending JP2002075503A (ja) 2000-07-15 2001-07-05 電気コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020019164A1 (ja)
EP (1) EP1172891B1 (ja)
JP (1) JP2002075503A (ja)
DE (1) DE10034501C1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101470280B1 (ko) * 2014-04-02 2014-12-05 현대자동차주식회사 자동차용 커넥터 단자 어셈블리 및 이의 제조방법

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57112472U (ja) * 1980-12-27 1982-07-12
JPS6450369A (en) * 1987-07-01 1989-02-27 Northern Telecom Ltd Electric connector
JPH0214670U (ja) * 1988-07-15 1990-01-30
JPH0526945A (ja) * 1991-07-16 1993-02-05 Ckd Corp 断線予知装置用コネクタ
JPH08506210A (ja) * 1993-01-22 1996-07-02 レイケム コーポレイション ゲル充填モジュラー電気接続ブロック
WO1997006580A1 (de) * 1995-08-04 1997-02-20 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kabelanschlusselement
JPH09134833A (ja) * 1995-11-09 1997-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd トランス
JPH1032023A (ja) * 1996-07-16 1998-02-03 Oki Densen Kk 導電端子及び極細線ケーブル接続構造
JPH10134857A (ja) * 1996-10-15 1998-05-22 Krohne Ag 連結部材

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8228161U1 (de) * 1982-10-07 1983-01-05 Richard Hirschmann Radiotechnisches Werk, 7300 Esslingen Kabelsteckverbinder mit zwei wählbaren Kabelabgangsrichtungen
DE4341958A1 (de) * 1993-12-09 1995-06-14 Abb Patent Gmbh Vielfach-Flachstecker
DE19725732C2 (de) * 1997-06-18 2000-09-28 Harting Kgaa Einrichtung zur Zugentlastung elektrischer oder optischer Kabel
DE19836622C2 (de) * 1998-08-13 2003-03-27 Phoenix Contact Gmbh & Co Kabelanschluß- oder -verbindungseinrichtung
DE19836631C2 (de) * 1998-08-13 2001-12-06 Phoenix Contact Gmbh & Co Kabelanschluß- oder -verbindungseinrichtung

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57112472U (ja) * 1980-12-27 1982-07-12
JPS6450369A (en) * 1987-07-01 1989-02-27 Northern Telecom Ltd Electric connector
JPH0214670U (ja) * 1988-07-15 1990-01-30
JPH0526945A (ja) * 1991-07-16 1993-02-05 Ckd Corp 断線予知装置用コネクタ
JPH08506210A (ja) * 1993-01-22 1996-07-02 レイケム コーポレイション ゲル充填モジュラー電気接続ブロック
WO1997006580A1 (de) * 1995-08-04 1997-02-20 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kabelanschlusselement
JPH11510306A (ja) * 1995-08-04 1999-09-07 フェニックス コンタクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー ケーブル接続エレメント
JPH09134833A (ja) * 1995-11-09 1997-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd トランス
JPH1032023A (ja) * 1996-07-16 1998-02-03 Oki Densen Kk 導電端子及び極細線ケーブル接続構造
JPH10134857A (ja) * 1996-10-15 1998-05-22 Krohne Ag 連結部材

Also Published As

Publication number Publication date
DE10034501C1 (de) 2001-11-29
EP1172891A2 (de) 2002-01-16
EP1172891A3 (de) 2003-01-22
US20020019164A1 (en) 2002-02-14
EP1172891B1 (de) 2003-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100421310B1 (ko) 케이블을 연결하기 위한 커넥터
US6592396B2 (en) Cap for an electrical connector
JPH10134857A (ja) 連結部材
US3450828A (en) Terminal piece for the connection of electrical cables
US20020031937A1 (en) Cable connector
JPH04319275A (ja) 差込みコネクタ
US7260891B2 (en) Connector overmold spacer
WO2018070315A1 (ja) 導電路
JP2002075503A (ja) 電気コネクタ
JPH10335009A (ja) 雄型コネクタ
US6347956B2 (en) Electrical cable connector
US5460539A (en) Connecting device for electric components
JP4695013B2 (ja) 防水型ジョイントコネクタ
JP2001110543A (ja) コネクタ及びコネクタの結線方法
JPH0636217U (ja) 中空線の接続構造
CN212648533U (zh) 防老化导线快速插接装置
JPH0316229Y2 (ja)
JP3026169B2 (ja) コネクタ
KR200433395Y1 (ko) 자동차 배선용 컨넥터 와이어 시일
JPS6226921Y2 (ja)
JPH10125365A (ja) コネクタ
JPH1042446A (ja) ゴム、プラスチック電力ケーブルの異径接続部
CN106159512B (zh) 一种具有带常开开关组的双声道音频转换接口
JP3062806B2 (ja) コネクタ
KR910008180Y1 (ko) 접속단자용 절연캡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511