JP2002061040A - 複合加工糸および編地 - Google Patents

複合加工糸および編地

Info

Publication number
JP2002061040A
JP2002061040A JP2000243355A JP2000243355A JP2002061040A JP 2002061040 A JP2002061040 A JP 2002061040A JP 2000243355 A JP2000243355 A JP 2000243355A JP 2000243355 A JP2000243355 A JP 2000243355A JP 2002061040 A JP2002061040 A JP 2002061040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
composite
knitted fabric
hygroscopic
denier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000243355A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Miyagawa
恵司 宮川
Joji Doi
錠司 土井
Takahide Koyanagi
隆英 小柳
Miwako Sanada
美和子 真田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiren Co Ltd
Original Assignee
Seiren Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiren Co Ltd filed Critical Seiren Co Ltd
Priority to JP2000243355A priority Critical patent/JP2002061040A/ja
Publication of JP2002061040A publication Critical patent/JP2002061040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】接触冷感、衣服内温冷感、吸・放湿性、及び寸
法安定性に優れ、さらに客観的に評価できる快適性を有
する複合加工糸、及び編地を提供する。 【解決手段】合成繊維糸条と吸湿性繊維糸条からなる複
合加工糸において、エアジェット加工により合成繊維糸
条を芯部に、吸湿性長繊維糸条を鞘部に配したことを特
徴とする複合加工糸、およびそれよりなる編地とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、接触冷感、衣服内
温冷感、吸放湿性に優れた複合加工糸、及び編地に関す
る。これらの素材は、スポーツ衣料全般及び、アンダー
等に供されるものである。
【0002】
【従来の技術】従来、吸湿性繊維糸条と合成繊維糸条と
を複合加工し、光沢やドレープ性等の感性と吸汗透湿性
等の性能を持たせた糸条がインナーや肌着衣料用布帛に
利用されている。
【0003】このような複合加工糸条として、特開平1
1−172539号公報、特開平11−217736号
公報には芯部をポリエステルフィラメント、鞘部をセル
ロース系ステープルとして合撚した速乾性を有する複合
糸が開示されている。しかし、合撚では鞘部のセルロー
ス系短繊維が芯部のポリエステルの周りに螺旋状に存在
しているため、スリップするなど形態安定性に問題があ
った。
【0004】更に、特開平9−31796公報には、夏
は吸水性があり、ムレ感が少なく、接触冷感に優れ、冬
は保温性、接触温感及び保温性に優れた織編物として、
芯部に高吸湿ステープルを含む繊維、鞘部に疎水性ステ
ープルまたは疎水性フイラメントから構成された芯鞘型
複合紡績糸を使用する織編物が開示されている。また特
開平11−286843公報には、中空糸ポリエステル
マルチフィラメントを鞘部に、セルロース繊維を芯部に
して形成された複合糸からなる織編物が開示されてい
る。しかしながらこれらの構成では、芯部に存在する吸
湿糸を鞘部の疎水性ステープル又はフィラメント糸が覆
ってしまう事になり、吸湿糸が持つ吸放湿性を妨げる結
果となる。また芯部がセルロース系繊維からなるため
に、強度や寸法安定性に問題があった。またこれらは、
スポーツ衣料として使用した場合に満足できるものでは
ない。つまり、多量の発汗を生じる運動中においても快
適さを感じているかどうか、客観的に評価されているも
のがない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】すなわち本発明は、接
触冷感、衣服内温冷感、吸放湿性、及び寸法安定性に優
れた複合加工糸、及び編地であり、客観的に評価できる
快適性を有する編地を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意検討した結果、本発明に到達し
た。すなわち本発明は、第1に合成繊維糸条と吸放湿性
繊維糸条からなる複合加工糸において、エアジェット加
工により合成繊維糸条を芯部に、単糸繊度1.0〜2.
5デニールである公定水分率10%以上の吸湿性長繊維
糸条を鞘部に配したことを特徴とする複合加工糸であ
り、第2に複合加工糸が、重量比で合成繊維糸条が20
〜60%、吸湿性長繊維糸条が40〜80%からなるこ
とを特徴とする上記記載の複合加工糸であり、第3に上
記の複合加工糸からなる編地であり、好ましくは第4に
上記の複合加工糸を重量比で60%以上含んでなる編地
である。
【0007】鞘部に配置される吸湿性繊維は長繊維であ
ることが必要であり、短繊維ではピリング性、強度に問
題があるため、好ましくない。また使用される吸湿性繊
維は公定水分率が10%以上であり吸放湿性能が高く、
接触冷感、および衣服内温冷感にも優れたものであり、
複合加工糸の鞘部に配置されることがこの発明の要件で
ある。この吸湿性繊維としては、キュプラ、レーヨンな
どの再生セルロース系繊維が挙げられる。吸湿性繊維の
単糸繊度は、1.0〜2.5デニールの範囲にあること
が好ましく、より好ましくは1.0〜2.0デニールで
ある。1.0デニール以下では製糸性・製編性が悪くな
り、2.5デニール以上ではエアジェット加工した時に
うまく鞘部に配することが困難となる。
【0008】一方、芯部には合成繊維が選択される。こ
れにより加工する場合においてセット性が向上され、寸
法安定性を得ることができる。また疎水性繊維を芯部に
配置することで、水分を芯部に保有することなく鞘部へ
と移行させ、鞘部から速やかに放出することが可能とな
る。合成繊維としてはナイロン6、ナイロン66に代表
されるポリアミド系繊維、ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル系繊
維、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン
系繊維、アクリル繊維、ウレタン繊維等が例示できる
が、強度や加工の容易性などの面からポリエステル系繊
維が好ましく用いられる。またそれらの加工糸や、繊維
断面が、三角状、四角状、六角状などの多角形状、扁平
状、Y字状、T字状などの異形断面状のものを用いても
よく、太さは特に限定されない。
【0009】これら吸湿性長繊維糸条と合成繊維糸条を
複合するには、タスラン(登録商標)加工、インターレ
ース加工等のエアジェット法が採用される。これは乱流
中に糸条をさらし、個々の糸条に無数のループ、もつれ
などを発生させる方法で、特定の単糸繊度を有する吸湿
性長繊維を選択することより合成繊維を芯部に吸湿性長
繊維糸条を鞘部に配置することができる。糸条同士が互
いにもつれ合っている状態であるため、合撚した場合の
ように鞘部糸条がすべって形態安定性が損なわれること
がない。
【0010】また複合加工糸の糸混率は、重量比で合成
繊維糸条が20〜60%、吸湿性長繊維糸条が40〜8
0%であることが好ましい。吸湿性長繊維糸条の混率が
40%以下であると吸放湿性に劣り、80%以上である
と強度・寸法安定性に問題が生じることがある。
【0011】さらにこれらの複合加工糸を用いて編地と
し、スポーツ衣料、インナー等の衣料とする。この時、
この複合加工糸を重量比で60%以上使用して編成され
ることが好ましい。60%以下であると、接触冷感性、
吸放湿性に劣るためである。編地の種類としては、丸編
やトリコット、ダブルラッセル、シングルラッセルなど
の経編が挙げられるが特に限定されない。
【0012】吸水性を向上させるために、編地に吸水剤
処理を施すことが好ましく行われる。処理法としては、
浸漬、噴霧、散布、コーティングなどの方法があるが、
全体に吸水剤を付与することができる浸漬法が好ましく
用いられる。また吸水剤としては、従来使用されている
ものが使用でき、ポリエステル系、ポリアミド系など特
に限定されない。
【0013】また本発明の効果である「客観的評価によ
る快適性」であるが、運動前・運動中・運動後の衣服内
温度、衣服内湿度、脳波、血流量について評価を行った
結果得られたものである。それぞれの測定法については
後述する。
【0014】本発明において、特に脳波・血流量につい
て特徴的な結果が得られた。まず脳波とは、脳内の神経
細胞が互いに交換しているパルス信号を積算し、数値と
して表現したものであり、その時の焦りや緊張、不安と
いった精神状態を表したものである。この脳波は周波数
と振幅によりβ波(14Hz以上)、α波(8〜14H
z)、θ波(4〜8Hz)、δ波(0.4〜4Hz)の
4つに分類される。ここでは安静時やリラックスしてい
る時に多く発生すると言われているα波と、緊張・不安
な状態の時に多く発生すると言われているβ波に注目
し、その脳波シェア率にて快適性を評価している。
【0015】また血流量は、肉片100gに対し1分間
に血管を流れる血液の量であり、リラックス状態では血
管が膨張、血流量は増加し、また緊張した不快な精神状
態では血管が収縮し、血流量は減少する。これら4つの
評価法により、本発明の編地を評価した。
【0016】[測定法]測定対象素材をシャツに縫製
し、30℃70%RH環境下で、それぞれの素材につい
て、同一人物が着用状態で5分間安静→10分ランニン
グ→25分安静の運動を行い、その間の変化を測定し
た。
【0017】(1)衣服内温度 測定機器:エイエムアイ社製、接触圧測定器・AMI3
037シリ−ズのオプション装置 温度センサ熱電対t
ypeE(測定範囲−20〜80℃)
【0018】(2)衣服内湿度 測定機器:エイエムアイ社製 接触圧測定器・AMI3
037シリ−ズのオプション装置 湿度センサ標準HU
MICAP15202HM
【0019】 (3)血流量 測定機器:ADVANCE社製 アドバンスレ−ザ−血流計ALF21RD 仕 様:半導体レ−ザ−:波長780nm プロ−プ先端出力:約2mW 測定範囲:半径約1mmの半球部分 血流量:(FLOW):0〜100ml/min/100g タイムコンスタント:0.1・1.0・3.0sec 電源:100V50/60Hz 30VA (医療用具承認番号02B第0934号)
【0020】(4)脳波 測定機器:NEC社製 サイナアクトMT11
【0021】
【実施例】以下、実施例にて本発明を更に詳細に説明す
る。勿論、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0022】
【実施例1】芯部を75デニール36フィラメントのポ
リエステルフィラメント、鞘部を75デニール54フィ
ラメントの再生セルロース長繊維(単糸繊度1.39デ
ニール)としてタスラン加工を行い、重量複合混率ポリ
エステル49%再生セルロ−ス51%の本発明の複合加
工糸を得た。これを用いて、この複合加工糸100%か
らなる丸編を得た。測定結果をグラフ1〜4に示す。
【0023】
【実施例2】芯部をポリエステル50デニ−ル24フィ
ラメントの加工糸、鞘部を75デニ−ル54フィラメン
ト長繊維(単糸繊度1.39デニール)の再生セルロ−
スとしてタスラン加工を行い、重量複合混率ポリエステ
ル40%再生セルロ−ス60%の本発明の複合加工糸を
得た。これを用いて、この複合加工糸100%からなる
丸編を得た。測定結果をグラフ1、2に示す。
【0024】
【実施例3】実施例2で得た複合加工糸を用いて、重量
比でこの複合加工糸を60%含む丸編を得た。残りの4
0%は、75デニ−ル36フィラメントのポリエステル
フィラメントである。測定結果をグラフ1〜4に示す。
【0025】
【実施例4】芯部をポリエステル30デニ−ル12フィ
ラメント、鞘糸を75デニ−ル54フィラメント長繊維
(単糸繊度1.39デニール)の再生セルロ−ス長繊維
としてタスラン加工を行い、重量複合混率ポリエステル
29%再生セルロ−ス71%の本発明の複合加工糸を得
た。これを用いて、この複合加工糸100%からなる丸
編を得た。測定結果をグラフ1、2に示す。
【0026】
【実施例5】実施例4で得た複合加工糸を用いて、重量
比でこの複合加工糸を72%含む丸編を得た。残りの2
8%は、50デニ−ル24フィラメントのポリエステル
フィラメントである。測定結果をグラフ1、2に示す。
【0027】
【比較例1】75デニール36フィラメントポリエステ
ルフィラメント100%からなる丸編を得た。測定結果
をグラフ1〜4に示す。
【0028】
【比較例2】芯部を再生セルロース長繊維、鞘部をポリ
エステルフィラメントとした以外は実施例1同様に複合
加工糸を作成し、丸編地を得た。測定結果をグラフ1〜
4に示す。
【0029】
【グラフ1】
【0030】
【グラフ2】
【0031】
【グラフ3】
【0032】
【グラフ4】
【0033】[機能性評価結果] (1)衣服内温度評価(グラフ1) 測定開始からすでに対象素材間で温度差が生じている。
つまり実施例1,5、比較例2はポリエステル100%
品の比較例1と比べて接触冷感性に優れているといえ
る。しかし、比較例2の素材は運動開始後すぐに温度が
上昇し始めている。運動中〜運動後は、本発明品1〜5
は常に温度が低く保たれており、運動後の安静時を15
分経過したころ、衣服内温度は運動前の状態に戻ってい
る。特に実施例1は比較例1と比較して、運動時、安静
時を通して約2〜3℃もの温度差が生じている。
【0034】(2)衣服内湿度評価(グラフ2) 対象素材7点を着用した時点での湿度はほぼ同じである
が、運動後の安静時において、本発明品(実施例1〜
5)は時間の経過と共に衣服内湿度が低くなり、運動開
始前とほぼ同じ値にまで低下している。つまり、本発明
品は発汗による水分を外部に蒸散する能力に優れている
ことが分かる。
【0035】(3)血流量評価(グラフ3) 本発明品(実施例1、3)着用の場合、運動前から運動
中、運動後を通して血流量はほぼ一定となっている。こ
れは精神状態が安定、つまりリラックスした状態でいる
ため、血管の収縮がみられなかったことによるものだと
考えられる。
【0036】(4)脳波評価(グラフ4) ここでは運動前の安静時(5分間)の脳波α波・β波と
運動後の安静時(25分間)のα波・β波を比較してい
る。運動前のα波、β波のシェア率は4素材ともに大き
な差は無い。ところが運動後では、本発明の2素材(実
施例1、3)については若干β波が増加しているもの
の、依然α波のシェア率がβ波を上回っているが、比較
例1,2の素材ではα波とβ波のシェア率が逆転してお
り、β波がα波を超えている。これにより、運動後も、
本発明品はリラックス効果があり快適性を感じているこ
とがわかる。
【0037】
【発明の効果】本発明により、接触冷感、吸放湿性、及
び寸法安定性に優れた複合加工糸、及び編地を得ること
ができ、特にスポーツ衣料として最適な衣服内温度調整
機能や衣服内湿度調整機能、また血流量の安定、リラッ
クス効果などを有する素材を得ることが出来た。
フロントページの続き (72)発明者 真田 美和子 福井県福井市毛矢1丁目10番1号 セーレ ン株式会社内 Fターム(参考) 4L002 AA00 AA07 AB02 AB04 AC00 AC07 EA03 FA01 FA03 4L036 MA05 MA33 MA39 PA05 PA33 PA43 PA46 UA01 UA06

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成繊維糸条と吸湿性繊維糸条からなる
    複合加工糸において、エアジェット加工により合成繊維
    糸条を芯部に、単糸繊度が1.0〜2.5デニールであ
    る公定水分率10%以上の吸湿性長繊維糸条を鞘部に配
    したことを特徴とする複合加工糸。
  2. 【請求項2】 複合加工糸が、重量比で合成繊維糸条が
    20〜60%、吸湿性長繊維糸条が40〜80%からな
    ることを特徴とする請求項1記載の複合加工糸。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の複合加工糸から
    なる編地。
  4. 【請求項4】 該複合加工糸を重量比で60%以上含ん
    でなる請求項3記載の編地。
JP2000243355A 2000-08-10 2000-08-10 複合加工糸および編地 Pending JP2002061040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000243355A JP2002061040A (ja) 2000-08-10 2000-08-10 複合加工糸および編地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000243355A JP2002061040A (ja) 2000-08-10 2000-08-10 複合加工糸および編地

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002061040A true JP2002061040A (ja) 2002-02-28

Family

ID=18734223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000243355A Pending JP2002061040A (ja) 2000-08-10 2000-08-10 複合加工糸および編地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002061040A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100486887B1 (ko) * 2002-12-13 2005-05-03 벤텍스 주식회사 2층구조를 갖는 온도조절형 속건성 섬유
KR100486886B1 (ko) * 2002-12-13 2005-05-03 벤텍스 주식회사 2층 구조를 갖는 온도조절형 고흡수 섬유
JP2008161756A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Fujifilm Corp 有害物質除去材及び有害物質除去方法、不織布
CN100547661C (zh) * 2002-10-24 2009-10-07 三星电子株式会社 光拾取系统中用于控制监控光电二极管的装置
WO2020196901A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 旭化成株式会社 複合糸及び該複合糸を含有する編地、並びに該複合糸の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100547661C (zh) * 2002-10-24 2009-10-07 三星电子株式会社 光拾取系统中用于控制监控光电二极管的装置
KR100486887B1 (ko) * 2002-12-13 2005-05-03 벤텍스 주식회사 2층구조를 갖는 온도조절형 속건성 섬유
KR100486886B1 (ko) * 2002-12-13 2005-05-03 벤텍스 주식회사 2층 구조를 갖는 온도조절형 고흡수 섬유
JP2008161756A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Fujifilm Corp 有害物質除去材及び有害物質除去方法、不織布
US7927885B2 (en) 2006-12-27 2011-04-19 Fujifilm Corporation Hazardous substance removing material, method for removing hazardous substances, and nonwoven fabric
WO2020196901A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 旭化成株式会社 複合糸及び該複合糸を含有する編地、並びに該複合糸の製造方法
JPWO2020196901A1 (ja) * 2019-03-28 2021-10-14 旭化成株式会社 複合糸及び該複合糸を含有する編地、並びに該複合糸の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2210589T3 (es) Tejidos de fibra sintetica con hidrofilia y confortabilidad mejoradas.
US9044384B2 (en) Polymeric compositions containing IR-emitting/absorbing additives and shaped articles comprised thereof
JP2013531508A (ja) 耐水性医療包帯製品
JP7095096B2 (ja) 緯編地
JP6346768B2 (ja) 編地、繊維製品、及び編地の製造方法
WO2018066565A1 (ja) 経編地
JP2017089092A (ja) 詰め綿
JP5061873B2 (ja) 着用運動時の冷却感に優れる生地
JP6371593B2 (ja) 清涼性に優れる編地
JP6734076B2 (ja) 両面編地及びこれを含む衣類
JP2002061040A (ja) 複合加工糸および編地
JP7320417B2 (ja) 防寒用衣類、および生体情報計測用衣類
JP2001020159A (ja) 清涼編み地
JP2004300584A (ja) 保温品
CN109788807B (zh) 腿部产品
JP3161115U (ja) 複合糸およびファンデーション
JP2004027406A (ja) 立体構造編み地
WO2020196901A1 (ja) 複合糸及び該複合糸を含有する編地、並びに該複合糸の製造方法
JPS6151051B2 (ja)
JPH0680217B2 (ja) 偏在吸水性布帛
JP2000027063A (ja) 蓄熱保温材及びそれを用いた繊維製品
JPH07148876A (ja) 積層布帛
JP5214132B2 (ja) 複合糸および布帛
JP3599139B2 (ja) ぬれ感の少ない布帛及びその製造方法
JPH093740A (ja) 清涼性に優れた複合加工糸及び布帛