JP2002055122A - 電気信号測定器 - Google Patents

電気信号測定器

Info

Publication number
JP2002055122A
JP2002055122A JP2000245579A JP2000245579A JP2002055122A JP 2002055122 A JP2002055122 A JP 2002055122A JP 2000245579 A JP2000245579 A JP 2000245579A JP 2000245579 A JP2000245579 A JP 2000245579A JP 2002055122 A JP2002055122 A JP 2002055122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric signal
display
signal measuring
measuring device
graph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000245579A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Shioda
敏昭 塩田
Hisashi Iwase
久 岩瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2000245579A priority Critical patent/JP2002055122A/ja
Publication of JP2002055122A publication Critical patent/JP2002055122A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating Measured Values (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気信号測定器において、各種測定値のトレ
ンドグラフを表示することが可能な電気信号測定器を提
供することを目的とする。 【解決手段】 被測定信号の瞬時値及び、これに各種演
算処理を施して得られた各種測定値を求める電気信号測
定器において、数値データをグラフ表示させることがで
きる表示器と、前記被測定信号の瞬時値またはこれに演
算処理を施して得られた各種測定値を算出する積算手段
と、前記演算手段によって算出された各種測定値を格納
する記憶手段と、前記記憶手段に格納された各種測定値
を読み出し、これを前記表示手段にグラフ表示させるト
レンド表示手段を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気信号測定器の
電力積算に関わるものであり、特に詳しくは、間欠運転
する装置の積算電力を、ある一定期間に渉って測定する
ことができる電気信号測定器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電気信号測定器の構成について、
図4を用いて説明する。
【0003】同図において、被測定電圧信号Vinは、
電圧入力回路1によってA/D変換器3の入力レベルに
正規化された後、A/D変換器3に入力される。
【0004】また、被測定電流信号Iinは、電流入力
回路2によってA/D変換器4の入力レベルに正規化さ
れた後、A/D変換器4に入力される。
【0005】A/D変換器3、4の出力は、被測定電圧
信号Vin、被測定電流信号Iinの実効値や有効電力
値、積算電力値等、各種演算を行うデジタルシグナルプ
ロセッサ(以下、DSPと言う。)8に入力され、DS
P8の出力はCPU9に入力される。
【0006】CPU9は、装置全体を制御する制御回路
であり、ユーザーから操作器5を介して指示される測定
指示内容に従って、上記DSP8に演算の指示を行い、
この演算結果を読み出し、表示器10に表示させる。
【0007】このような構成の電気信号測定器では、D
SP8によって、電圧実効値Vrms、電流実効値Ir
ms、有効電力値P、電力積算値Whを、Nサンプリン
グ毎に下記の演算式も用いて求める。
【数1】
【数2】
【数3】
【数4】
【0008】そして、DSP8によって求められた各測
定値は、CPU9によって読み出され、図5のように表
示器10に数値表示される。
【0009】従来の電気信号測定器では、このような構
成によって、電気信号の測定を行っていた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
電気信号測定器は、上記測定値を表示器上に数値表示す
るものであり、この数値は測定器の表示更新周期毎に更
新されてしまうため、各測定値の変遷状態(以下、トレ
ンドと言う。)がわからないという問題点があった。
【0011】本発明は、上記課題を解決するもので、電
気信号測定器において、各種測定値のトレンドグラフを
表示することが可能な電気信号測定器を提供することを
目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために請求項1に記載の発明では、被測定信号の瞬時
値及び、これに各種演算処理を施して得られた各種測定
値を求める電気信号測定器において、数値データをグラ
フ表示させることができる表示器と、前記被測定信号の
瞬時値またはこれに演算処理を施して得られた各種測定
値を算出する積算手段と、前記演算手段によって算出さ
れた各種測定値を格納する記憶手段と、前記記憶手段に
格納された各種測定値を読み出し、これを前記表示手段
にグラフ表示させるトレンド表示手段を備えたことを特
徴とするものである。
【0013】請求項2に記載の発明では、請求項1に記
載の発明において、前記表示器は、液晶表示パネルであ
ることを特徴とするものである。
【0014】請求項3に記載の発明では、請求項1に記
載の発明において、前記演算処理は、少なくとも平均値
演算、実効値演算、有効電力演算のいずれかを含むこと
を特徴とするものである。
【0015】請求項4に記載の発明では、請求項1に記
載の発明において、前記トレンド表示手段は、前記記憶
手段に格納された各種測定値を予め定められたデータ数
毎に区切り、この中から最大値と最小値を抽出して前記
表示器にグラフ表示するように構成されたことを特徴と
するものである。
【0016】請求項5に記載の発明では、請求項1に記
載の発明において、前記トレンド表示手段は、測定種別
毎に表示色を変えて前記表示器にグラフ表示するように
構成されたことを特徴とするものである。
【0017】請求項6に記載の発明では、請求項1に記
載の発明において、前記トレンド表示手段は、前記表示
器上に表示されたグラフを拡大/縮小表示できるように
構成されたことを特徴とするものである。
【0018】請求項7に記載の発明では、請求項1に記
載の発明において、前記トレンド表示手段は、前記表示
器上に前記グラフを表示すると共に、前記各種測定値を
数値表示するように構成されたことを特徴とするもので
ある。
【0019】
【発明の実施の形態】以下図面を用いて本発明を詳しく
説明する。図1は本発明に係る電気信号測定器の一実施
例を示す構成図である。同図において従来例と異なる点
は、CPU9にトレンド表示手段9aと例えばRAM等
によって実現されるメモリ7を備えた点及び、表示器1
1に例えば液晶表示パネル等によって実現されるグラフ
表示が可能な表示器を用いた点である。その他の構成に
ついては、従来例と同様であるため同一の符号を付し、
説明を省略する。
【0020】トレンド表示手段9aは、DSP8によっ
て算出される各種測定値をメモリ7に時系列に従って逐
次格納し、ここに格納された各測定値を表示器11にト
レンドグラフとして表示させるものである。
【0021】このような構成の本発明の電気信号測定器
の動作を以下に説明する。
【0022】まず、DSP8は、Nサンプリング毎に上
記(1)〜(4)式を用いて演算を行い、電圧実効値V
rms、電流実効値Irms、有効電力値P、電力積算
値Wh等の各種測定値を算出する。
【0023】トレンド表示手段9aは、DSP8によっ
て算出された各種測定値を読み出し、これをメモリ7に
時系列に従って逐次格納する。
【0024】そして、トレンド表示手段9aは、メモリ
7に格納された各種測定値を読み出し、これらのデータ
を予め定められたM個毎に区切り、この中から最大値と
最小値を求め、これを表示器11にトレンドグラフ表示
する。
【0025】このようにして表示されるトレンドグラフ
の一例を図2に示す。同図では、一例として電圧実効値
Vrms、電流実効値Irms、有効電力値P、電力積
算値Whのトレンドグラフ表示の様子を示している。
【0026】また、図3に示すように、電気信号測定器
にカーソル移動キー31、32を設け、これによって左
右に移動可能なカーソル33を表示器11上に表示し、
このカーソルと各トレンドグラフが鎖交する点の測定値
を表示器11上に表示するように構成してもよい。
【0027】このようにして、本発明の電気信号測定器
では、各測定値のトレンドを表示することが可能な電気
信号測定器を実現することができる。
【0028】また、上記予め定められたM個の値を、ユ
ーザーが被測定信号の波形や測定時間に応じて適切に調
整できるように構成することによって、例えば、長期間
に渉る測定を行いデータ量が膨大となった場合でもこれ
を表示器11の表示可能範囲内に圧縮してトレンドグラ
フ表示させることが可能である。
【0029】また、上記表示器上に表示されるトレンド
グラフは、各測定値別に表示色を変えて表示させるよう
に構成すれば、各グラフの判別が容易である。
【0030】更に、上記表示器上に表示されるトレンド
グラフは、ズーム表示の技術を利用して、各トレンドグ
ラフ毎に、或は、一括して縮小、拡大表示できるように
構成すれば、各トレンドグラフの解析が容易である。
【0031】なお、以上の説明は、本発明の説明および
例示を目的として特定の好適な実施例を示したに過ぎな
い。したがって本発明は、上記実施例に限定されること
なく、その本質から逸脱しない範囲で更に多くの変更、
変形をも含むものである。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば次の
ような効果がある。請求項1〜4に記載の発明では、上
記説明のように、各種測定値のトレンドグラフを表示す
ることが可能な電気信号測定器を実現することが可能と
なる。
【0033】これによって、各測定値の過去のトレンド
が直感的に把握できると共に、一つの画面で多量のデー
タを表示することが可能となる。
【0034】また、本発明の電気信号測定器では、メモ
リに格納された測定値をM個毎に区切り、このM個のデ
ータの中で最大値と最小値の2点を抽出してトレンドグ
ラフ表示するため、測定データ量が膨大となった場合で
も、1画面上にトレンドグラフを表示させることが可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電気信号測定器の一実施例を示す
構成図である。
【図2】本発明の電気信号測定器の表示例を示す図であ
る。
【図3】本発明の電気信号測定器の表示例を示す図であ
る。
【図4】従来の電気信号測定器の一例を示す構成図であ
る。
【図5】従来の電気信号測定器の表示例を示す図であ
る。
【符号の説明】
Vin 被測定電圧信号 Iin 被測定電流信号 1 電圧入力回路 2 電流入力回路 3、4 A/D変換器 5 操作器 8 DSP 7 メモリ 9 CPU 9s トレンド表示手段 10、11 表示器 31,32 カーソル移動キー 33 カーソル

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被測定信号の瞬時値及び、これに各種演算
    処理を施して得られた各種測定値を求める電気信号測定
    器において、 数値データをグラフ表示させることができる表示器と、 前記被測定信号の瞬時値またはこれに演算処理を施して
    得られた各種測定値を算出する積算手段と、 前記演算手段によって算出された各種測定値を格納する
    記憶手段と、 前記記憶手段に格納された各種測定値を読み出し、これ
    を前記表示手段にグラフ表示させるトレンド表示手段を
    備えたことを特徴とする電気信号測定器。
  2. 【請求項2】前記表示器は、液晶表示パネルであること
    を特徴とする請求項1に記載の電気信号測定器。
  3. 【請求項3】前記演算処理は、少なくとも平均値演算、
    実効値演算、有効電力演算のいずれかを含むことを特徴
    とする請求項1に記載の電気信号測定器。
  4. 【請求項4】前記トレンド表示手段は、前記記憶手段に
    格納された各種測定値を予め定められたデータ数毎に区
    切り、この中から最大値と最小値を抽出して前記表示器
    にグラフ表示するように構成されたことを特徴とする請
    求項1に記載の電気信号測定器。
  5. 【請求項5】前記トレンド表示手段は、測定種別毎に表
    示色を変えて前記表示器にグラフ表示するように構成さ
    れたことを特徴とする請求項1に記載の電気信号測定
    器。
  6. 【請求項6】前記トレンド表示手段は、前記表示器上に
    表示されたグラフを拡大/縮小表示できるように構成さ
    れたことを特徴とする請求項1に記載の電気信号測定
    器。
  7. 【請求項7】前記トレンド表示手段は、前記表示器上に
    前記グラフを表示すると共に、前記各種測定値を数値表
    示するように構成されたことを特徴とする請求項1に記
    載の電気信号測定器。
  8. 【請求項8】前記予め定められたデータ数は、ユーザー
    が調整できるように構成されたことを特徴とする請求項
    1に記載の電気信号測定器。
JP2000245579A 2000-08-14 2000-08-14 電気信号測定器 Withdrawn JP2002055122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000245579A JP2002055122A (ja) 2000-08-14 2000-08-14 電気信号測定器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000245579A JP2002055122A (ja) 2000-08-14 2000-08-14 電気信号測定器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002055122A true JP2002055122A (ja) 2002-02-20

Family

ID=18736073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000245579A Withdrawn JP2002055122A (ja) 2000-08-14 2000-08-14 電気信号測定器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002055122A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008101960A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Hitachi High-Technologies Corp 表示制御装置、表示制御方法、および、表示制御プログラム
KR101082424B1 (ko) 2009-03-23 2011-11-10 김종분 그래픽 기능을 갖춘 복합 계기
JP2014038071A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Yokogawa Electric Corp 測定データ表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008101960A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Hitachi High-Technologies Corp 表示制御装置、表示制御方法、および、表示制御プログラム
KR101082424B1 (ko) 2009-03-23 2011-11-10 김종분 그래픽 기능을 갖춘 복합 계기
JP2014038071A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Yokogawa Electric Corp 測定データ表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07122655B2 (ja) 試験装置制御方法
JP2002055122A (ja) 電気信号測定器
JP2006098287A (ja) 高調波成分測定装置
CN105738697A (zh) 基于pxi的虚拟频谱分析仪
WO2004033997A1 (ja) 測定装置及び測定結果の表示方法
JPH08201451A (ja) スペクトラムアナライザ
JP3569381B2 (ja) Lcrメータにおける測定データの表示方法
JP3407667B2 (ja) データ表示方法及びこれを用いた測定器
JP2007199019A (ja) 表示制御装置
JP2011106827A (ja) ディジタルオシロスコープ
JP2877075B2 (ja) 計測器制御装置および方法
KR200310639Y1 (ko) 혈당 측정 기능을 구비한 이동 통신 단말기
JPH08160077A (ja) 波形解析装置
JP3861675B2 (ja) 波形表示装置
JP2000346883A (ja) 測定装置
JP2021162371A (ja) 波形測定器、及びそのデータ転送方法
JP5450268B2 (ja) 波形表示装置および波形表示方法
JP4081815B2 (ja) 波形測定装置
JP3018324B2 (ja) グラフ表示装置
JPH0217455A (ja) ストレージ波形の出力表示方法
JP2003161649A (ja) 自動制御コマンド出力機能付測定器
RU2210071C2 (ru) Способ проведения термостимулированной токовой спектроскопии диэлектрических материалов
JP2014163931A (ja) 計測制御装置
JPH09211032A (ja) 測定データのベクトル表示方法
JP2001264357A (ja) 電力測定器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050929

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20051108