JP2002052796A - 孔版印刷装置およびその制御方法 - Google Patents

孔版印刷装置およびその制御方法

Info

Publication number
JP2002052796A
JP2002052796A JP2000238948A JP2000238948A JP2002052796A JP 2002052796 A JP2002052796 A JP 2002052796A JP 2000238948 A JP2000238948 A JP 2000238948A JP 2000238948 A JP2000238948 A JP 2000238948A JP 2002052796 A JP2002052796 A JP 2002052796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
error
stencil printing
plate
plate cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000238948A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Hara
義和 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2000238948A priority Critical patent/JP2002052796A/ja
Priority to US09/920,651 priority patent/US6752076B2/en
Publication of JP2002052796A publication Critical patent/JP2002052796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41LAPPARATUS OR DEVICES FOR MANIFOLDING, DUPLICATING OR PRINTING FOR OFFICE OR OTHER COMMERCIAL PURPOSES; ADDRESSING MACHINES OR LIKE SERIES-PRINTING MACHINES
    • B41L13/00Stencilling apparatus for office or other commercial use
    • B41L13/04Stencilling apparatus for office or other commercial use with curved or rotary stencil carriers
    • B41L13/06Stencilling apparatus for office or other commercial use with curved or rotary stencil carriers with a single cylinder carrying the stencil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41LAPPARATUS OR DEVICES FOR MANIFOLDING, DUPLICATING OR PRINTING FOR OFFICE OR OTHER COMMERCIAL PURPOSES; ADDRESSING MACHINES OR LIKE SERIES-PRINTING MACHINES
    • B41L13/00Stencilling apparatus for office or other commercial use
    • B41L13/16Driving gear; Control thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/12Stencil printing; Silk-screen printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/16Correction processes or materials

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザに対する装置の使い勝手を向上させ
る。 【解決手段】 複数の版胴を有する孔版印刷装置におい
て、孔版印刷処理に使用しない版胴においてエラーが生
じた状態であっても他の版胴を用いた孔版印刷処理が可
能なように孔版印刷処理を制御する制御部11を備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の版胴を有
し、多色印刷処理が可能な孔版印刷装置およびその制御
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、複数の版胴(以下、ドラムと表
記)を有し、単色および多色印刷が可能な孔版印刷装置
は、図9に示すように、装置本体(図示せず)内に第1
ドラム111a、第2ドラム111bおよび紙胴112
が回転自在に配置され、第1、第2ドラム111a,1
11bがそれぞれ、紙胴112の中心角にして約90度
離れた紙胴112の外周面の位置に近接配置された構成
となっている。そして、孔版印刷処理を行う際は、始め
に、第1、第2色用の印刷画像データに基づいて製版さ
れた孔版原紙の先端をそれぞれ、第1ドラム111aお
よび第2ドラム111bの原紙クランプ部においてクラ
ンプ、各ドラムのスクリーン外周面に装着させ、続い
て、図11中の矢印で示す方向に第1ドラム111a、
第2ドラム111bおよび紙胴112を同期して回転さ
せた状態で、第1ドラム111aと紙胴112との間に
給紙部113から印刷用紙を搬送する。これにより、搬
送された印刷用紙は、紙胴112の用紙クランプ部にお
いてクランプされ、紙胴112の外周面に沿って第1ド
ラム111aと紙胴112との間を通過し、この際、孔
版原紙の穿孔を介して印刷用紙上に第1色のインクが転
移する。そして次に、第1ドラム111aと紙胴112
との間を通った印刷用紙を第2ドラム111bと紙胴1
12との間に搬送し、印刷用紙を第2ドラム111bと
紙胴112との間を通過させることにより、先程と同様
の原理で第2色のインクを印刷用紙上に転移させた後、
排紙部114が所望の印刷画像データが印刷された印刷
用紙を所定の位置まで排紙する。そして最後に、各ドラ
ムのスクリーン外周面に装着された孔版原紙を排版部1
15a,bに排出し(排版動作)、一連の孔版印刷処理
は完了する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
孔版印刷装置においては、複数のドラムの中の1つにお
いて、ドラムが搭載されていない、インク容器がない、
インクがない、排版容器がない、排版ボックスが一杯等
のエラーが発生してしまうと、エラーが発生したドラム
だけでなく、エラーが発生していないドラムも使用する
ことができなくなり、単色印刷処理を含めた全ての印刷
処理を行うことができなくなってしまうので、特に、単
色印刷処理を行おうとするユーザにとっては装置の非常
に使い勝手が悪い。
【0004】本発明は、上記の技術的課題を解決すべく
なされたものであり、その目的は、ユーザの使い勝手を
向上させる孔版印刷装置を提供することにある。
【0005】また、本発明の他の目的は、ユーザの使い
勝手を大幅に向上させる孔版印刷装置の制御方法を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の技術的課題を解決
するにあたり、発明者は、以下の特徴を備えた技術的思
想を発案するに至った。
【0007】本発明の第1の特徴は、複数の版胴を有す
る孔版印刷装置において、孔版印刷処理に使用しない版
胴においてエラーが生じた状態であっても他の版胴を用
いた孔版印刷処理が可能なように孔版印刷処理を制御す
る制御部を備える孔版印刷装置であることにある。
【0008】このような構成によれば、孔版印刷処理に
使用しない版胴についてエラーが生じている状態であっ
ても、自身が使用したい版胴を用いて問題なく孔版印刷
処理を実行することができる。
【0009】また、本発明の第2の特徴は、複数の版胴
を有する孔版印刷装置の制御方法において、孔版印刷処
理に使用しない版胴においてエラーが生じた状態であっ
ても他の版胴を用いた孔版印刷処理を許容するようにす
る孔版印刷装置の制御方法であることにある。
【0010】このような構成によれば、孔版印刷処理に
使用しない版胴についてエラーが生じている状態であっ
ても、自身が使用したい版胴を用いて問題なく孔版印刷
処理を実行することができる。
【0011】さらに又、本発明の第3の特徴は、複数の
版胴を有し、単色および多色印刷処理が実行可能な孔版
印刷装置の制御方法において、単色印刷処理において使
用しない版胴においてエラーが生じた状態であってもそ
れ以外の版胴における単色印刷処理を許容するようにす
る孔版印刷装置の制御方法であることにある。
【0012】このような構成によれば、使用しないの版
胴についてエラーが生じた場合であってもそれ以外の版
胴を用いた単色の孔版印刷処理を実行することができ
る。
【0013】なお、孔版印刷装置には、版胴が装置に搭
載されているか否かを検出するドラム有無検出手段と、
版胴に対して排版容器が備えられているか否かを検出す
る排版容器有無検出手段と、排版容器内部が満杯である
か否かを検出する排版容器内検出手段とを具備し、版胴
は、版胴内にインク容器が備えられているか否かを検出
するインク容器検出スイッチ手段と、版胴内にインクが
あるか否かを検出するインク検出手段とを備え、制御部
は各検出手段の検出結果に基づいて孔版印刷処理を制御
することが望ましい。
【0014】さらに、孔版印刷装置に、エラー情報を出
力し、孔版印刷処理に使用する版胴および動作の開始を
指示する操作パネルを設け、操作パネルには、各版胴に
ついての、版胴無しエラー、インク容器無しエラー、イ
ンク無しエラー、排版容器無しエラー、排版容器満杯エ
ラーの少なくともいずれか一つを表示する手段を設ける
ようにすると良い。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図1乃至図10を参照し
て、上記の特徴を具現化した本発明の実施形態に係る孔
版印刷装置およびその制御方法について詳しく説明す
る。
【0016】(孔版印刷装置)始めに、図1を参照し
て、本発明の実施形態に係る孔版印刷装置の構成につい
て説明する。なお、以下でいう「ドラム」とは「版胴」
と同義である。
【0017】本発明の実施形態に係る孔版印刷装置は、
図1に示すように、ドラム1、ドラム2、ROM19内
に格納された制御プログラムに基づいて装置内の構成要
素の動作を制御するCPU(制御部)11、ドラム1,
2が装置に搭載されているか否かを検出するドラム有無
検出スイッチ12a,b、各ドラムに対して排版容器が
備えられているか否かを検出する排版容器有無検出スイ
ッチ14a,b、各排版容器が満タンであるか否かを検
出する排版容器満タンセンサ15a,b、ドラム1,2
と紙胴とを回転駆動するメインモータ16、紙胴17、
エラー情報を出力し、製版・印刷動作で使用する版胴お
よび動作の開始を指示するための操作パネル18、CP
U11の制御プログラムを記憶するROM19、CPU
の作業変数等のデータを記憶するRAM20とから構成
される。
【0018】各ドラムは、ドラム内にインク容器がある
か否かを検出するドラムインク容器セット検出スイッチ
13a(13a’)、ドラムのスキージローラ上のイン
クの有無を検出するドラムインクセンサ13b(13
b’)、インク容器からスキージローラにインクを供給
するドラムインクモータ13c(13c’)を備える。
【0019】操作パネル18は、図2に示すように、各
ドラムのエラー状態を表示するエラー表示ランプ18
a、ドラム1による製版・印刷動作(単色印刷処理)を
指示するドラム1選択キー18b、ドラム2による製版
・印刷動作(単色印刷処理)を指示するドラム2選択キ
ー18c、ドラム1とドラム2を用いた製版・印刷動作
(多色印刷処理)を指示するドラム1+ドラム2選択キ
ー18d、製版・印刷動作の開始を指示するスタートキ
ー18e、製版・印刷動作の中止を指示するストップキ
ー18fを有する。
【0020】エラー表示ランプ18aは複数のエラー表
示ランプに分けられており、ドラム1無しエラー、ドラ
ム2無しエラー、ドラム1インク容器無しエラー、ドラ
ム2インク容器無しエラー、ドラム1インク無しエラ
ー、ドラム2インク無しエラー、ドラム1排版容器無し
エラー、ドラム2排版容器無しエラー、ドラム1排版容
器満タンエラー、ドラム2排版容器満タンエラーをユー
ザに通知することができる。
【0021】(孔版印刷装置の制御方法)次に、図3乃
至図10を参照して、本発明の実施形態に係る孔版印刷
処理の制御方法について説明する。
【0022】本発明の実施形態に係る孔版印刷装置の制
御方法においては、図3に示す以下の処理ステップによ
って孔版印刷処理を制御する。
【0023】(1)操作パネル18上のドラム選択キー
18b,c,dを押して、使用するドラムが選択される
と(S301)、CPU11が図4に示す以下の処理サ
ブステップを実行する。
【0024】(1−1)ドラム1選択キー18bが押さ
れたか否かを判別し(S401)、判別の結果、ドラム
1選択キー18bが押された場合には、現在点灯してい
るエラー表示ランプ18aを消灯し(S402)、後述
するドラム1エラー検知表示処理(S403)を実行し
た後、(S303)の処理に移行する。一方、ドラム1
選択キー18bが押されていない場合には、直ちに(S
404)の処理に移行する。
【0025】(1−2)ドラム2選択キー18cが押さ
れたか否かを判別し(S404)、判別の結果、ドラム
2選択キー18cが押された場合には、現在点灯してい
るエラー表示ランプ18aを消灯し(S405)、後述
するドラム2エラー検知表示処理(S406)を実行し
た後、(S303)の処理に移行する。一方、ドラム2
選択キーが押されていない場合には、直ちに(S40
7)の処理に移行する。
【0026】(1−3)ドラム1+ドラム2選択キー1
8dが押されたか否かを判別し(S407)、判別の結
果、ドラム1+ドラム2選択キー18dが押された場合
には、現在点灯しているエラー表示ランプ18aを消灯
し(S408)、ドラム1エラー検知表示処理(S40
9)、ドラム2エラー検知表示処理(S410)の順に
実行し、その後、(S303)の処理に移行する。一
方、ドラム1+ドラム2選択キーが押されていない場合
には、(S303)の処理に移行する。
【0027】ここで、図5を参照して、前述したドラム
エラー検知表示処理について説明する。なお、図5には
ドラム1のエラー検知表示処理を示すが、ドラム2につ
いても同様の処理ステップを実行するものとする。
【0028】エラー検知表示処理は、大きく分けて、ド
ラム自体に関係するエラー検知と排版容器に関連するエ
ラー検知とに分けられ、始めにドラム自体に関係するエ
ラーの検知処理を行う。すなわち、エラー検知表示処理
においては、始めに、ドラム1が装置に搭載されている
か否かを判別し(S501)、ドラム1が搭載されてい
ない場合には、エラー表示ランプ18aを点灯させた後
(S502)、(S507)の処理に移行する。一方、
ドラム1が搭載されている場合には、ドラム1にインク
容器が備えられているか否かを判別し(S503)、イ
ンク容器が備えられていない場合には、エラー表示ラン
プ18aを点灯させた後(S504)、(S507)の
処理に移行する。逆に、インク容器が備えられている場
合には、インクの有無を判別し(S505)、インクが
ない場合にはエラー表示ランプ18aを点灯させた後
(S506)に、インクがある場合には直ちに、(S5
07)の処理に移行する。
【0029】次に、排版容器に関連するエラーの検知処
理である(S507)以後の処理について説明する。排
版容器に関連するエラーの検知処理においては、始め
に、ドラム1用の排版容器1が備えられているか否かを
判別し(S507)、備えられていない場合にはエラー
表示ランプ18aを点灯させ(S508)、エラー検知
表示処理を終了する。一方、排版容器1が備えられてい
る場合には、排版容器1が満タンであるか否かを判別し
(S509)、満タンである場合にはエラー表示ランプ
18aを点灯させ(S510)、一連のエラー検知表示
処理を完了する。
【0030】このように、エラー検知表示処理は、各ド
ラムにおいてドラム自体および排版容器関連のエラーが
あるか否かを判別し、それぞれにおいて1つでもエラー
があれば、そのエラーに該当する操作パネル18のエラ
ー表示ランプ18aを点灯させる処理となっている。
【0031】(2)孔版印刷処理の開始を指示するスタ
ートキー18eが押されたか否かを判別し(S30
3)、押されていない場合には、再びドラム切替処理
(S301)に移行する。
【0032】(3)一方、判別の結果、スタートキー1
8eが押されている場合には、ドラム1のみが選択され
た単色印刷処理であるか否かを判別し(S304)、ド
ラム1のみが選択されている場合には、後述するドラム
1のみの製版・印刷動作を実行する(S306)。
【0033】(4)ドラム1のみが選択されていない場
合には、ドラム2のみが選択された単色印刷処理である
か否かを判別し(S305)、判別の結果、ドラム2の
みが選択されている場合には、後述するドラム2のみの
用いた製版・印刷動作を実行する(S308)。
【0034】ここで、図6を参照して、ドラム1(又は
ドラム2)のみを用いた製版印刷動作について説明す
る。なお、図6においてはドラム1の製版・印刷動作に
ついて示しているが、ドラム2についても同様の処理ス
テップで実行できるものとする。
【0035】ドラム1のみを用いて製版印刷処理を実行
する際は、始めに、ドラム1関係のエラーがあるか否か
を判別し(S601)、判別の結果、エラーがある場合
にはドラム1関係のエラーがあることをユーザに通知
し、製版印刷動作ができないことを知らせる。一方、ド
ラム1関係のエラーがない場合には、通常通りドラム1
の製版処理を実行し(S602)、製版処理完了後、再
びドラム1関係のエラーがあるか否かを判別する(S6
03)。ここでエラーがある場合にはドラム1関係のエ
ラーがあることをユーザに通知し、次の印刷動作ができ
ないことを知らせる。一方、判別の結果、エラーがな
く、印刷動作を中止するストップキー18fも押されて
いない場合には、ドラム1上に製版された印刷情報を用
いた印刷動作を実行する(S605)。
【0036】なお、ドラム1(又はドラム2)関係のエ
ラーがあるか否かの判別は、図8に示すように、ドラム
1があるか、ドラム1のインク容器があるか、ドラム1
のインクがあるか、排版容器1があるか、排版容器1が
満タンであるかの順にエラーチェックを行うことにより
なされ、いずれか1つにエラーが検出されると、ドラム
1関係のエラーがあると同定する。
【0037】(5)ドラム2のみが選択されていない場
合には、ドラム1とドラム2の両方を用いた多色印刷処
理であると判断し、ドラム1とドラム2の両方を用いた
製版・印刷動作を実行する。
【0038】ここで、図7を参照して、ドラム1とドラ
ム2の双方を用いた製版印刷処理(S307)について
説明する。
【0039】ドラム1とドラム2の双方を用いた製版印
刷処理を実行する際は、始めに、ドラム1関係のエラー
があるか否かを判別し(S701)、判別の結果、エラ
ーがある場合にはドラム1関係のエラーがあることをユ
ーザに通知し、多色印刷処理ができないことをユーザに
通知する。一方、ドラム1関係のエラーがない場合に
は、ドラム1の製版動作を実行する(S702)。ドラ
ム1の製版処理が終了すると、次に、ドラム2関係のエ
ラーがあるか否かを判別し、判別の結果、エラーがある
場合には、ドラム1の時と同様に、ドラム2関係のエラ
ーがあることをユーザに通知し、多色印刷処理ができな
いことを知らせる。一方、ドラム2関係のエラーがない
場合には、ドラム2の製版処理を実行し(S704)、
製版処理完了後、ドラム1、ドラム2の順でドラム関係
のエラーがあるか否かを再度判別する(S705,70
6)。判別の結果、いずれかのドラムにおいてエラーが
ある場合には、その旨をユーザに通知し、印刷動作が実
行できないことを知らせる。一方、いずれのドラムにお
いてもエラーがなく、印刷動作を中止するストップキー
18fが押されていない場合には、ドラム1、2の順で
印刷動作を実行する(S708、709)。
【0040】このように、本発明の実施形態に係る孔版
印刷装置の制御方法によれば、以上の一連の処理ステッ
プによって、製版・印刷動作に使用しないドラムにおい
てエラーが生じた状態であっても、他のドラムにおいて
製版・印刷動作が可能なように装置を制御するので、特
に、単色印刷処理を実行するユーザに対する使い勝手を
向上させることができる。
【0041】なお、本発明はここでは記載していない様
々実施の形態等を包含するということは十分に理解すべ
きである。したがって、本発明はこの開示から妥当な特
許請求の範囲に係わる発明特定事項によってのみ限定さ
れるものでなければならない。
【0042】
【発明の効果】本発明の孔版印刷装置およびその制御方
法によれば、孔版印刷処理に使用しないドラムにおいて
エラーが生じた状態であっても、他のドラムにおいて孔
版印刷処理が可能なように装置を制御するので、特に、
単色印刷処理を実行するユーザに対する装置の使い勝手
を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る孔版印刷装置の構成を
示すブロック図である。
【図2】本発明の実施形態に係る操作パネルの構成を示
す模式図である。
【図3】本発明の実施形態に係る孔版印刷方法を示すフ
ローチャート図である。
【図4】本発明の実施形態に係るドラム切替処理方法を
示すフローチャート図である。
【図5】本発明の実施形態に係るドラムエラー検知表示
方法を示すフローチャート図である。
【図6】本発明の実施形態に係る第一の製版・印刷動作
方法を示すフローチャート図である。
【図7】本発明の実施形態に係る第二の製版・印刷動作
方法を示すフローチャート図である。
【図8】本発明の実施形態に係るエラー判定方法を示す
フローチャート図である。
【図9】一般的な孔版印刷装置の構成を示す模式図であ
る。
【符号の説明】
10,110 孔版印刷装置 11 CPU 12a,b ドラム有無検出スイッチ 13,13’,111a,b ドラム(版胴) 13a,13a’ ドラムインク容器セット検出スイッ
チ 13b,13b’ ドラムインクセンサ 13c,13c’ ドラムインクモータ 14a,14b 排版容器有無検出スイッチ 15a,15b 排版容器満タンセンサ 16 メインモータ 17 紙胴 18 操作パネル 18a エラー表示ランプ 18b ドラム1選択キー 18c ドラム2選択キー 18d ドラム1+ドラム2選択キー 18e スタートキー 18f ストップキー 19 ROM 20 RAM 112 紙胴 113 給紙部 114 排紙部 115a,b 排版部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の版胴を有する孔版印刷装置におい
    て、 孔版印刷処理に使用しない版胴においてエラーが生じた
    状態であっても他の版胴を用いた孔版印刷処理が可能な
    ように孔版印刷処理を制御する制御部を備えることを特
    徴とする孔版印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記版胴が装置に搭載されているか否か
    を検出するドラム有無検出手段と、前記版胴に対して排
    版容器が備えられているか否かを検出する排版容器有無
    検出手段と、前記排版容器内部が満杯であるか否かを検
    出する排版容器内検出手段とを具備し、 前記版胴は、版胴内にインク容器が備えられているか否
    かを検出するインク容器検出スイッチ手段と、版胴内に
    インクがあるか否かを検出するインク検出手段とを備
    え、 前記制御部は各検出手段の検出結果に基づいて孔版印刷
    処理を制御することを特徴とする請求項1に記載の孔版
    印刷装置。
  3. 【請求項3】 エラー情報を出力し、孔版印刷処理に使
    用する版胴および動作の開始を指示する操作パネルを有
    し、 前記操作パネルは、 各版胴についての、版胴無しエラー、インク容器無しエ
    ラー、インク無しエラー、排版容器無しエラー、排版容
    器満杯エラーの少なくともいずれか一つを表示する手段
    を備えることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載
    の孔版印刷装置。
  4. 【請求項4】 複数の版胴を有する孔版印刷装置の制御
    方法において、 孔版印刷処理に使用しない版胴においてエラーが生じた
    状態であっても他の版胴を用いた孔版印刷処理を許容す
    ることを特徴とする孔版印刷装置の制御方法。
  5. 【請求項5】 少なくとも二つ以上の版胴を有し、単色
    および多色印刷処理を実行する孔版印刷装置の制御方法
    において、 単色印刷処理において使用しない版胴においてエラーが
    生じた状態であってもそれ以外の版胴における単色印刷
    処理を許容することを特徴とする孔版印刷装置の制御方
    法。
JP2000238948A 2000-08-07 2000-08-07 孔版印刷装置およびその制御方法 Pending JP2002052796A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000238948A JP2002052796A (ja) 2000-08-07 2000-08-07 孔版印刷装置およびその制御方法
US09/920,651 US6752076B2 (en) 2000-08-07 2001-08-03 Stencil printing machine and control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000238948A JP2002052796A (ja) 2000-08-07 2000-08-07 孔版印刷装置およびその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002052796A true JP2002052796A (ja) 2002-02-19

Family

ID=18730573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000238948A Pending JP2002052796A (ja) 2000-08-07 2000-08-07 孔版印刷装置およびその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6752076B2 (ja)
JP (1) JP2002052796A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006069145A (ja) * 2004-09-06 2006-03-16 Riso Kagaku Corp 孔版印刷装置及びその制御方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3721879A1 (de) * 1987-07-02 1989-01-12 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und druckmaschine zum herstellen von mehrfarbigen abdrucken
JPH04329175A (ja) 1991-04-30 1992-11-17 Ricoh Co Ltd 多色刷り印刷装置
US5375516A (en) * 1992-07-16 1994-12-27 Riso Kagaku Corporation Stencil printing device having a plurality of printing drums arranged on an incline
JP3292535B2 (ja) * 1993-03-01 2002-06-17 理想科学工業株式会社 孔版印刷装置および版胴
JP3342163B2 (ja) * 1993-11-12 2002-11-05 理想科学工業株式会社 インキ漏れ防止構造を有する孔版印刷機
JP3292775B2 (ja) * 1994-03-10 2002-06-17 理想科学工業株式会社 孔版印刷機の連結駆動部の制御方法
EP0712734B1 (en) * 1994-11-18 2000-03-01 Riso Kagaku Corporation Stencil discharging apparatus
JPH08204926A (ja) 1995-01-31 1996-08-09 Olympus Optical Co Ltd 印刷装置
JP3664805B2 (ja) 1996-05-13 2005-06-29 理想科学工業株式会社 画像形成システム
JP3980688B2 (ja) * 1996-05-29 2007-09-26 東北リコー株式会社 印刷装置及びインキ粘度検出装置
CN1126023C (zh) * 1996-09-02 2003-10-29 精工爱普生株式会社 设置有多个打印机构的组合式打印机及其控制方法
JP4203145B2 (ja) * 1997-09-09 2008-12-24 東北リコー株式会社 孔版印刷装置
JP4047993B2 (ja) * 1999-01-04 2008-02-13 理想科学工業株式会社 孔版印刷方法
JP2001113812A (ja) * 1999-10-21 2001-04-24 Riso Kagaku Corp 多胴輪転式孔版印刷機
JP2002046331A (ja) * 2000-08-01 2002-02-12 Riso Kagaku Corp 孔版印刷装置およびその制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006069145A (ja) * 2004-09-06 2006-03-16 Riso Kagaku Corp 孔版印刷装置及びその制御方法
JP4636833B2 (ja) * 2004-09-06 2011-02-23 理想科学工業株式会社 孔版印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020017207A1 (en) 2002-02-14
US6752076B2 (en) 2004-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03192038A (ja) 記録装置の制御装置
JP2003154629A (ja) 両面印刷機の印刷濃度管理装置
JP2000203139A (ja) 孔版印刷装置
JP2002052796A (ja) 孔版印刷装置およびその制御方法
JP4499996B2 (ja) プロセス進捗表示装置
JP2001199577A (ja) プリンタ及びプリンタシステム
JP2002086686A (ja) 印刷制御装置、コンピュータ読み取り可能なプログラムを記録した記録媒体、印刷システム
JP2000108479A (ja) 印刷装置
JP2001315422A (ja) 孔版印刷装置
JP3411550B2 (ja) 印刷制御装置、コンピュータ読み取り可能なプログラムを記録した記録媒体、印刷システム
JPH08251363A (ja) 印刷装置におけるインク出力制御方法
JP4326529B2 (ja) 色調整装置および印刷システム
JP2003039805A (ja) 印刷装置
JP4842427B2 (ja) 印刷システム
JP2001328335A (ja) 孔版印刷装置
JP2005193515A (ja) 印刷システム及びその制御方法
JPH09123400A (ja) 印刷装置
JP4540020B2 (ja) 孔版印刷装置
JP2006044108A (ja) 孔版印刷装置
JP2002046331A (ja) 孔版印刷装置およびその制御方法
JP2002019979A (ja) 孔版印刷装置
JP2001048365A (ja) 印刷装置
JPH05221581A (ja) 印刷制御装置
JPH11240238A (ja) 印刷装置
JP2002086684A (ja) 多色印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040517

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040615

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040709