JP2002047495A - 高分子廃棄物の熱分解装置 - Google Patents

高分子廃棄物の熱分解装置

Info

Publication number
JP2002047495A
JP2002047495A JP2001160606A JP2001160606A JP2002047495A JP 2002047495 A JP2002047495 A JP 2002047495A JP 2001160606 A JP2001160606 A JP 2001160606A JP 2001160606 A JP2001160606 A JP 2001160606A JP 2002047495 A JP2002047495 A JP 2002047495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
screw
pipe
hot air
polymer waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001160606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3593060B2 (ja
Inventor
Kii Hon Yan
ヤン・キー・ホン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOUNG ENG KK
Original Assignee
YOUNG ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOUNG ENG KK filed Critical YOUNG ENG KK
Publication of JP2002047495A publication Critical patent/JP2002047495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3593060B2 publication Critical patent/JP3593060B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】プラスチック等の高分子廃棄物を熱分解して有
用な燃料油又は燃料ガスを供給することができる高分子
廃棄物の熱分解装置であって、特に熱風の速度を低下さ
せないで、又、摩擦損失を最小化する高分子廃棄物の熱
分解装置を提供する。 【解決手段】高分子廃棄物を投入することができる投入
部と、投入された高分子廃棄物を溶融させる溶融部10
4を有する第1チャンバーと、分解部105を有する第
2チャンバーとを含み、第1及び第2チャンバー内部に
シリンダー形態の移送パイプ118と前記移送パイプ内
部に回転可能に配置された移送スクリュー119を含
む。チャンバーと移送パイプとの間に供給される熱風の
熱伝達効率を極大化させるために、移送スクリューの外
周面にスクリュータイプの熱伝達ピン138が設けられ
ている。又、移送スクリュー内部には補助加熱管が配置
され、移送スクリューの内周面と補助加熱管との間に熱
風が供給される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高分子廃棄物の熱
分解装置に係り、より具体的には、プラスチック等の高
分子廃棄物を熱分解して有用な燃料油又は燃料ガスを供
給することができる高分子廃棄物の熱分解装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】プラスチック物質、即ち、高分子物質の
廃棄物を熱分解する装置は、多様な形態に開発されて用
いられており、その例が日本国特開平9−268293
号、日本国特開平10−17871号に開示されてい
る。
【0003】前記日本国特開平9−268293号に開
示された装置によると、管型予熱器と、管型分解炉が斜
めに設置され、スクリュー型排出器、管型予熱器及び管
型分解炉内部にはスクリューが提供され、廃棄物と溶解
物質を移送させると同時に、パイプ内壁にたまってくる
スラッジを掻き取って自動的に排出させるようになって
おり、スクリューにより移送されたスラッジは管型分解
炉上端から管型分解炉外側へ排出される。
【0004】前記装置は、連続的に作動可能であり、管
型接触分解器の上部に集まった上部の分解ガスが管型接
触分解器の下部に集まっている溶融物によりシールされ
ていて、管型予熱器や排出器の上流側へ逆流することが
できなくなっている。
【0005】一方、前記日本国特開平10−17871
号に開示されている装置によると、原料物質の溶解タン
ク、熱分解用傾斜パイプと加熱手段、前記パイプ内部に
設けられ溶解された高分子系廃棄物及びスラッジを移送
するスクリュー、前記加熱手段が傾斜されたパイプの下
部から上部に到るまで三部分に区画された熱風加熱炉を
含み、前記熱風加熱炉の温度は下部から順次上昇する。
【0006】前記装置は、熱分解用傾斜パイプを使用
し、一次、二次、三次の熱分解のための加熱空間のチャ
ンバーを通過し、各チャンバーが占めている空間が大き
くなる。従って、余計に大きな加熱空間が要求され、相
当多量の熱が用いられなく無駄になる。又、温度変化の
ヒステリシスが大きくて、熱管理が難しいという問題点
を持っている。又、原料物質の溶融タンクと、熱分解の
ための傾斜管との間の関係を明確にしていないので、熱
分解の場所として空気流入と分解ガスの逆流により発生
する問題点を解消していない。
【0007】上述の問題点を解決するために、日本国特
許願98−170081号には、高分子廃棄物を投入す
ることが出来る投入部と投入された高分子廃棄物を溶融
させる溶融部を有する第1チャンバーと、一次分解部と
前記一次分解部の上部に位置する二次分解部からなる第
2チャンバーとを含む高分子廃棄物熱分解装置が開示さ
れている。
【0008】図1は、前記日本特許出願と類似している
装置を概略に示している側面図である。図1を参照する
と、前記装置はホッパー17と、移送パイプ18からな
る投入装置を備える。移送パイプ18の内部には、移送
スクリュー19が設けられており、この移送スクリュー
は第1モータ20により比較的に低速で、例えば、9r
pmの速度で回転する。
【0009】移送パイプ18は、その内部温度を適正の
高温に保持するために溶融部4で囲まれており、この溶
融部には図示されていない熱風発生炉から熱風が供給さ
れる。
【0010】熱分解部5は、後端から前端が所定角度で
引き上げられた傾斜パイプ23とその傾斜パイプ23の
外周を囲む外側チューブ24で構成され、フィードアッ
プスクリュー25が傾斜パイプ23内部を貫通するよう
に設けられている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】前記日本特許出願にお
いて、傾斜パイプ23は、鋼鉄パイプで、外周面上に円
周方向に一定の間隔で離隔され、軸方向に配置された多
数のフラットタイプの熱伝達ピン38を有する、このよ
うな熱伝達ピンは、溶融部の内部へ供給された熱風から
より迅速に熱を吸収して傾斜パイプへ伝達する機能を行
う。
【0012】ところが、このようなフラットタイプの熱
伝達ピンは、傾斜パイプの長さ方向へ配置されている。
従って、フラットタイプの熱交換表面積が少なくて、熱
交換効率が低いという短所があるので、傾斜パイプの長
さ方向へ供給される熱風と接触する部分が非常に制限さ
れる。従って、熱伝達ピンによる熱交換効率が高くない
問題点がある。
【0013】従って、本発明の目的は、前記目的を解決
するためのものであり、特に熱風の速度を低下させない
で、又、摩擦損失も最小化する高分子廃棄物の熱分解装
置を提供するものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】前記及び他の本発明の目
的を達成するために、本発明の一実施例によると、高分
子廃棄物を投入することができる投入部と、投入された
高分子廃棄物を溶融させる溶融部を有する第1チャンバ
ーと、分解部を有する第2チャンバーとを含む高分子廃
棄物の熱分解装置において、前記第1及び第2チャンバ
ー内部にシリンダー形態の移送パイプと前記移送パイプ
内部に回転可能に配置された移送スクリューを含み、前
記チャンバーと移送パイプとの間に供給される熱風の熱
伝達効率を極大化させるために、前記移送スクリューの
外周面にスクリュータイプの熱伝達ピンが設けられた高
分子廃棄物の熱分解装置が提供される。
【0015】大型の軸の場合、前記移送スクリュー内部
に、補助加熱管が配置され、前記移送スクリュー内周面
と補助加熱管との間に熱風が供給される。小型の軸の場
合、軸の内径が小さいので、前記補助加熱管内部に電気
熱線が設けられるのが望ましい。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図3乃至図6に基づいて、
本発明の一実施例による高分子廃棄物の熱分解装置を詳
細に説明する。
【0017】図3は、本発明の実施例による高分子廃棄
物の熱分解装置の側面図を概略に示している。
【0018】前記装置は、ホッパー117と移送パイプ
118からなっている投入装置を備える。移送パイプ1
18の内部には移送スクリュー119が設けられ、この
移送スクリューは、第1モータ120により比較的に低
速で、例えば、9rpmの速度で回転する。
【0019】移送パイプ118は、その内部温度を適正
の高温に保持するために溶融部104で囲まれており、
この溶融部には図示していない熱風発生炉から熱風が供
給される。
【0020】熱分解部105は、前端が後端に対して所
定角度で引き上げられた傾斜パイプ123とその傾斜パ
イプ123の外周を囲む外側チューブ124で構成さ
れ、フィードアップスクリュー125が傾斜パイプ12
3の内部を貫通するように設けられている。傾斜パイプ
123の先端に設けられる第2モータ126により所定
速度で回転する。
【0021】加熱空間として用いられる傾斜パイプ12
3と、外側チューブ124との間の空間には熱風発生炉
(図示しない)と連結されている。前記空間は、熱風発
生炉のバーナーにより発生した高温の熱が送風器を通じ
て一側へ供給され、他側から排出されるように構成され
ている。外側チューブ124は外部と断熱されるように
絶縁物質で製造される。傾斜パイプ123の上端部には
ガス収集部134が提供される。
【0022】後端部が前端部より少し高い位置に位置す
るように設置された移送パイプ118の前端と傾斜パイ
プ123の下部分が連結され、その内部が傾斜パイプ1
23の内部と連通する。
【0023】高分子廃棄物(例えば、ポリエチレン、ポ
リプロピレン、ポリスチレン、ABS樹脂、ビニールク
ロライド、ポリエチレンテレフタレート等を含むプラス
チック物質の廃棄物)がホッパー117に投入され、自
重により、又は機械的な圧力により圧縮され、これが移
送スクリュー119により移送される。小さいサイズの
廃棄物はすぐ投入されるが、大きな廃棄物の場合、適切
なサイズに破砕したり、切って投入しなければならな
い。移送パイプ118を通じて移送され、溶融部104
を通過しながら廃棄物は加熱且つ溶解される。
【0024】移送パイプ118は、移送パイプの後端部
から熱分解部105の前端部までを第1廃棄物処理空間
ということができ、ホッパーと連通され投入部に用いら
れる後端部と、溶解部に用いられる中間部、高分子溶解
物が蓄積される前端部から区画された第1チャンバーか
らなっている。
【0025】このような第1チャンバーの配列により、
たとえ溶融点が高い廃棄物と溶解されない廃棄物があっ
たとしても大きな熱容量と面積で蓄積された溶解物質と
接触するようになるので、短時間の接触でも完全に溶解
される。
【0026】フィードアップスクリュー125は、傾斜
パイプ123の内部を回転し、内部の高分子溶融物を攪
拌しながら上方に押し上げる。高分子溶融物は、下部空
間内部の傾斜パイプ123の内部で高温で加熱されなが
ら高分子チェーンが破壊され、分解ガスを生成する。上
部空間の傾斜パイプ123の内部に分解ガスが収集され
より高温で更に加熱されながら、分解ガスがより少ない
分子量を有する分解ガスになる。
【0027】高分子系物質の中に含有された金属等のよ
うな溶融されない部分は、溶融物の中にスラッジ又は沈
殿物になるが、これをフィードアップスクリュー125
がスラッジを掻き取って溶融物と共に上方に押し上げ、
スラッジが傾斜パイプ123の前端部開口部と連結され
たスラッジシュートパイプ135を通じて排出される。
【0028】図4を参照すると、前記傾斜パイプ123
は、鋼鉄パイプで、外周面上に一定したピッチを有する
幾つかのスクリュータイプの熱伝達ピン138を有す
る。このような熱伝達ピンは溶融部内部へ供給された熱
風からより迅速に熱を吸収し、傾斜パイプへ伝達する機
能を行う。スクリュータイプの熱伝達ピンを用いる場
合、熱風を回転させる役割をするので、渦流が発生する
ところ、この渦流現象は熱交換効率を極大化させる。反
面、熱風の圧力損失を増大させる短所がある。本発明
は、このような欠点を補うために多数箇のスクリュータ
イプのピンを用いて、熱風の圧力損失を減少させる。
又、スクリュータイプの熱伝達ピンはフラットタイプの
熱伝達ピンと比較して伝熱面積が大きいため熱交換効率
が増大される。
【0029】図5及び図6を参照すると、傾斜パイプ1
23の内部にも熱風が供給されるように補助加熱管15
0がその内部に設けられる。熱風発生炉から発生された
熱風の一部が傾斜パイプ123の上端に形成された部分
152を通じて傾斜パイプの内部面と補助加熱管との間
に形成される空間へ供給される。又、この供給された熱
風は、補助加熱管150の下端部153に形成された開
口を通じて補助加熱管の内部に進入して上端部151へ
排出される。
【0030】前記実施例において、前記補助加熱管15
0は、傾斜パイプ123のみに適用されるものに説明さ
れているが、第1チャンバーの傾斜パイプ118の内部
にも適用されることは言うまでもない。又、前記補助加
熱管150の内部には電気熱線155が提供されるのが
望ましい。
【0031】
【発明の効果】前述の構成によると、熱風発生炉から熱
風が供給される傾斜パイプの外周面にスクリュータイプ
の熱伝達ピンが提供されることにより、熱伝達効率が非
常に改善できる。それに、その傾斜パイプの内部へも熱
風が供給されるように構成された構造によると、傾斜パ
イプは熱風により完全に囲まれるので、供給された熱を
効率的に利用することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の高分子廃棄物の熱分解装置を概略に示
した側面図。
【図2】 図1の傾斜パイプの外周面に設けられたフラ
ットタイプの熱伝達ピンを示した正面図で、線I−Iに沿
って切り出して示した図。
【図3】 本発明の一実施例による高分子廃棄物の熱分
解装置を概略に示す側面図。
【図4】 図3の傾斜パイプの外周面に設けられたスク
リュータイプの熱伝達ピンを示した正面図で、線II−II
に沿って切り出して示した図。
【図5】 図3の円Aの拡大断面図。
【図6】 図3の円Bの拡大断面図。
【符号の説明】
117 ホッパー 118 移送パイプ 119 移送スクリュー 105 熱分解部 123 傾斜パイプ 124 チューブ 138 熱伝達ピン 150 補助加熱管

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高分子廃棄物を投入することができる投
    入部と、投入された高分子廃棄物を溶融させる溶融部を
    有する第1チャンバーと、分解部を有する第2チャンバ
    ーとを含む高分子廃棄物の熱分解装置において、 前記第1及び第2チャンバー内部にシリンダー形態の移
    送パイプと前記移送パイプ内部に回転可能に配置された
    移送スクリューとを含み、 前記チャンバーと移送パイプとの間に供給される熱風の
    熱伝達効率を極大化させるために、前記移送スクリュー
    の外周面にスクリュータイプの熱伝達ピンが二つ以上設
    けられることを特徴とする高分子廃棄物の熱分解装置。
  2. 【請求項2】 前記移送スクリュー内部には補助加熱管
    が配置され、前記移送スクリュー内周面と補助加熱管と
    の間に熱風が供給されることを特徴とする請求項1記載
    の高分子廃棄物の熱分解装置。
  3. 【請求項3】 内径が小さい移送スクリューの内部に
    は、電気熱線が設けられることを特徴とする請求項2記
    載の高分子廃棄物の熱分解装置。
  4. 【請求項4】 前記移送スクリューは、二つ以上設けら
    れることを特徴とする請求項1記載の高分子廃棄物の熱
    分解装置。
  5. 【請求項5】 前記熱分解装置の下部側へ排出された熱
    分解液相を再加熱してガス化する手段を更に含むことを
    特徴とする請求項1記載の高分子廃棄物の熱分解装置。
JP2001160606A 2000-05-29 2001-05-29 高分子廃棄物の熱分解装置 Expired - Fee Related JP3593060B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2000-28922 2000-05-29
KR10-2000-0028922A KR100375569B1 (ko) 2000-05-29 2000-05-29 고분자 폐기물을 위한 열분해 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002047495A true JP2002047495A (ja) 2002-02-12
JP3593060B2 JP3593060B2 (ja) 2004-11-24

Family

ID=19670652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001160606A Expired - Fee Related JP3593060B2 (ja) 2000-05-29 2001-05-29 高分子廃棄物の熱分解装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3593060B2 (ja)
KR (1) KR100375569B1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005170986A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Nakamoto Pakkusu Kk 廃プラスチック油化処理装置
WO2005097448A1 (en) * 2004-04-06 2005-10-20 Remigiusz Eliasz A method and a plant for continuous processing waste plastic materials into a hydrocarbon mixture
KR100670912B1 (ko) * 2006-02-27 2007-01-19 신잔토개발 주식회사 건설폐기물의 재생골재 세척 분리장치
JP2009511745A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 ユージン テクノロジー カンパニー リミテッド パーテーション構造型の加熱ユニットとこれを用いたヒーティング装置
JP2009167274A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Kankyo Sozo:Kk 廃プラスチック油化還元装置
RU208485U1 (ru) * 2021-07-29 2021-12-21 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ульяновский государственный технический университет" Узел плавления установки по переработке полиэтилена и полипропилена

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100516015B1 (ko) * 2002-10-22 2005-09-20 오재천 폐플라스틱 및 폐고무 열분해장치
KR100704182B1 (ko) * 2003-07-28 2007-04-05 구재완 가연성 폐기물을 이용한 압출 성형장치 및 그 제어방법
KR100853464B1 (ko) * 2007-04-19 2008-08-21 박연룡 고분자류 폐기물 처리용 냉각기능을 갖는 투입장치
KR100971024B1 (ko) * 2008-06-18 2010-07-20 정세진 폐고무용 열분해장치
KR101118052B1 (ko) * 2011-09-21 2012-04-12 알파환경기술(주) 고분자 폐기물 유화장치
KR101289867B1 (ko) 2012-09-20 2013-07-30 (주)케이비친환경 친환경 멀티 유화 장치
KR102477514B1 (ko) 2021-03-12 2022-12-13 임종문 마이크로웨이브를 이용한 가연성 쓰레기의 가스화 연소장치
KR102646085B1 (ko) * 2021-03-15 2024-03-12 이정율 공기압착 투입장치를 구비한 폐수지 유화장치
KR102355501B1 (ko) * 2021-03-15 2022-02-08 이정율 경사진 융해로를 구비한 폐수지 유화장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63260981A (ja) * 1987-04-17 1988-10-27 Mamoru Sano 可燃性廃棄物熱分解ガス製造装置
JPH0913045A (ja) * 1995-07-04 1997-01-14 Nippon Furnace Kogyo Kaisha Ltd プラスチック廃棄物の油化装置
JP2000001677A (ja) * 1998-06-17 2000-01-07 Yoichi Wada 高分子系廃棄物の熱分解装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3159401B2 (ja) * 1992-02-27 2001-04-23 三和化工株式会社 廃プラスチックの熱分解装置
JP3585637B2 (ja) * 1996-03-29 2004-11-04 三井化学株式会社 合成重合体の接触分解装置及びそれを用いる油状物の製造方法
JP2923909B2 (ja) * 1996-07-05 1999-07-26 株式会社ジョイン 高分子系廃棄物の熱分解炉
KR19990017381A (ko) * 1997-08-22 1999-03-15 전주범 가스보일러의 비등감지시 제어방법
KR100345761B1 (ko) * 1998-04-04 2002-10-12 가부시키가이샤 미와구미 폐플라스틱의유화환원장치
KR100345760B1 (ko) * 1998-04-04 2002-10-09 가부시키가이샤 미와구미 폐플라스틱의 유화 환원장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63260981A (ja) * 1987-04-17 1988-10-27 Mamoru Sano 可燃性廃棄物熱分解ガス製造装置
JPH0913045A (ja) * 1995-07-04 1997-01-14 Nippon Furnace Kogyo Kaisha Ltd プラスチック廃棄物の油化装置
JP2000001677A (ja) * 1998-06-17 2000-01-07 Yoichi Wada 高分子系廃棄物の熱分解装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005170986A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Nakamoto Pakkusu Kk 廃プラスチック油化処理装置
WO2005097448A1 (en) * 2004-04-06 2005-10-20 Remigiusz Eliasz A method and a plant for continuous processing waste plastic materials into a hydrocarbon mixture
JP2009511745A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 ユージン テクノロジー カンパニー リミテッド パーテーション構造型の加熱ユニットとこれを用いたヒーティング装置
JP4943444B2 (ja) * 2005-10-11 2012-05-30 ユージン テクノロジー カンパニー リミテッド パーテーション構造型の加熱ユニットとこれを用いたヒーティング装置
KR100670912B1 (ko) * 2006-02-27 2007-01-19 신잔토개발 주식회사 건설폐기물의 재생골재 세척 분리장치
JP2009167274A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Kankyo Sozo:Kk 廃プラスチック油化還元装置
RU208485U1 (ru) * 2021-07-29 2021-12-21 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ульяновский государственный технический университет" Узел плавления установки по переработке полиэтилена и полипропилена

Also Published As

Publication number Publication date
KR100375569B1 (ko) 2003-03-15
KR20010108528A (ko) 2001-12-08
JP3593060B2 (ja) 2004-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002047495A (ja) 高分子廃棄物の熱分解装置
KR100342349B1 (ko) 고분자 폐기물의 열분해장치
CN103305244B (zh) 一种内外热组合式煤炭干馏设备及煤炭干馏工艺
KR101914366B1 (ko) 이중 스크류 구조를 갖는 이송장치 및 이를 이용한 폐플라스틱 유화 시스템
CN105368478B (zh) 连续内热式固体有机物裂解炉
CN203269858U (zh) 一种内外热组合式煤炭干馏设备
US5644997A (en) Waste pyrolysis rotary furnace with internal heating
JPH0913045A (ja) プラスチック廃棄物の油化装置
JP2000097567A (ja) 廃棄物乾燥装置
CN201057457Y (zh) 抄板鼓式逆流焚烧回转窑
CN2564575Y (zh) 具有螺旋气流导板的热裂解炉
CN205347339U (zh) 双螺旋连续裂解炉
JP2009127947A (ja) 分円型ロータリーキルンの原料分配装置
CN203393100U (zh) 一种组合式热解反应炉窑
JP3516217B2 (ja) 発泡スチロールの油化還元装置
JP2002156105A (ja) 外熱式キルン
JPH06298994A (ja) 廃プラスチックの熱分解装置
CN215001596U (zh) 一种具有预热送料结构的生活垃圾用回转窑焚烧炉
CN217358003U (zh) 内燃式高温回转炉
CN108225024A (zh) 废弃物连续处理旋转实验炉
JP3629045B2 (ja) 可燃固体のガス化装置
CN217179234U (zh) 内燃式高温回转炉
CN2203304Y (zh) 多功能连续生产植物可燃气、活性炭汽化炉
KR101866815B1 (ko) 폐비닐용 용융장치, 이를 포함하는 폐비닐용 용융기
CN209792234U (zh) 一种有机物的分离装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040728

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees