JP2002045463A - 遊技機 - Google Patents

遊技機

Info

Publication number
JP2002045463A
JP2002045463A JP2000235232A JP2000235232A JP2002045463A JP 2002045463 A JP2002045463 A JP 2002045463A JP 2000235232 A JP2000235232 A JP 2000235232A JP 2000235232 A JP2000235232 A JP 2000235232A JP 2002045463 A JP2002045463 A JP 2002045463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
specific
display
display device
games
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000235232A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Maeda
敏広 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympia KK
Original Assignee
Olympia KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympia KK filed Critical Olympia KK
Priority to JP2000235232A priority Critical patent/JP2002045463A/ja
Publication of JP2002045463A publication Critical patent/JP2002045463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遊技の進行状態を瞬間的且つ直感的に把握す
ることができて、遊技に集中することができ、また、初
心者は、現状遊技の進行状態を容易に把握することがで
きて、遊技への興味を増加させることができる遊技機を
提供する。 【解決手段】 遊技機(10)は、特別遊技の進行状態の現
状表示を遊技者に向かって表示するための遊技情報表示
装置(180)を備え、特別遊技として、入賞確率の大きい
特定遊技と、この特定遊技の導入確率が高い特定導入遊
技とを少なくとも設け、遊技機(10)は、少なくとも特定
遊技の進行状態を示す現状表示と、特定導入遊技の進行
状態を示す現状表示との内容を同一の遊技情報表示装置
(180)に表示可能としたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、特別遊技の進行
状態の現状表示が可能な遊技機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の遊技機としては、ビッグ
ボーナスゲーム(以下、「BBゲーム」という。)中の
レギュラーボーナスゲーム(以下、「RBゲーム」とい
う。)の入賞確定回数や、BBゲーム中の遊技消化回数
を、それぞれ専用の表示装置を用いて、ランプの点灯等
により、遊技者に報知するものがあった(例えば、特許
第2547498号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の遊技機では、各表示内容が、それぞれ異なる位置に配
置された専用の表示装置を用いて別個に表示されている
ため、各表示内容に応じた表示装置を見なければなら
ず、遊技者の注意が分散され、遊技に集中することが容
易ではないといった第一の問題点があった。
【0004】また、遊技に慣れていない初心者には、各
表示内容が、いずれの位置に配置された表示装置に表示
されているのか、理解していないため、遊技中に直感的
に把握しずらく、表示内容を遊技中に直ぐに理解するこ
とができず、遊技への興味を失い易いといった第二の問
題点があった。そこで、各請求項にそれぞれ記載された
各発明は、上記した従来の技術の有する問題点に鑑みて
なされたものであり、その目的とするところは、次の点
にある。
【0005】(請求項1)すなわち、請求項1記載の発
明は、上記した従来の技術の有する第一及び第二の問題
点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところ
は、遊技の進行状態を瞬間的且つ直感的に把握すること
ができて、遊技に集中することができ、また、初心者
は、現状遊技の進行状態を容易に把握することができ
て、遊技への興味を増加させることができる遊技機を提
供しようとするものである。
【0006】(請求項2)請求項2記載の発明は、上記
した請求項1記載の発明の目的に加え、次の点を目的と
する。すなわち、請求項2記載の発明は、一箇所に視線
を集中させることができて、遊技に集中することができ
ると共に、各表示内容を遊技者に明確に報知することが
可能な遊技機を提供しようとするものである。
【0007】(請求項3)請求項3記載の発明は、上記
した請求項1記載の発明の目的に加え、次の点を目的と
する。すなわち、請求項3記載の発明は、遊技者に、遊
技内容の進行状態の全容を、一度に理解させることが可
能な遊技機を提供しようとするものである。
【0008】(請求項4)請求項4記載の発明は、上記
した請求項1または請求項2記載の発明の目的に加え、
次の点を目的とする。すなわち、請求項4記載の発明
は、遊技者の注意が分散されることを回避することがで
きて、遊技者を遊技に集中させることができる遊技機を
提供しようとするものである。
【0009】(請求項5)請求項5記載の発明は、上記
した請求項1または請求項2記載の発明の目的に加え、
次の点を目的とする。すなわち、請求項5記載の発明
は、遊技者が最も必要とする遊技情報を必要なときに選
択して見ることができて、多くの遊技情報を有効に活用
することができる遊技機を提供しようとするものであ
る。
【0010】(請求項6)請求項6記載の発明は、上記
した請求項5項に記載の発明の目的に加え、次の点を目
的とする。すなわち、請求項6記載の発明は、表示切替
スイッチの操作性を良好なものにすることができ、ま
た、部品の共通化を図ることができて、部品点数を増や
すことなく、製造コストを低減することが可能な遊技機
を提供しようとするものである。
【0011】(請求項7)請求項7記載の発明は、上記
した請求項1乃至6のいずれか1項に記載の発明の目的
に加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項7記載
の発明は、特定遊技や特定導入遊技の進行状態を、具体
的な数値情報を介して定量的に認識することが可能な遊
技機を提供しようとするものである。
【0012】(請求項8)請求項8記載の発明は、上記
した請求項1乃至7のいずれか1項に記載の発明の目的
に加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項8記載
の発明は、現在の遊技の進行状態を、より明確に把握す
ることが可能な遊技機を提供しようとするものである。
【0013】(請求項9)請求項9記載の発明は、上記
した請求項7または請求項8に記載の発明の目的に加
え、次の点を目的とする。すなわち、請求項9記載の発
明は、複数の現状表示の項目を切り替えることにより、
一箇所に視線を集中させることができると共に、一つの
項目の表示寸法を大きく設定することができて、それぞ
れの表示内容を遊技者に明確に報知可能な遊技機を提供
しようとするものである。
【0014】(請求項10)請求項10記載の発明は、
上記した請求項7または請求項8に記載の発明の目的に
加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項10記載
の発明は、遊技の進行状態を、一度に理解することが可
能な遊技機を提供しようとするものである。
【0015】(請求項11)請求項11記載の発明は、
上記した請求項1乃至10のいずれか1項に記載の発明
の目的に加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項
11記載の発明は、特定遊技の進行状態を瞬間的且つ直
感的に把握することができて、遊技に集中することがで
きる遊技機を提供しようとするものである。
【0016】(請求項12)請求項12記載の発明は、
上記した請求項1乃至11のいずれか1項に記載の発明
の目的に加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項
12記載の発明は、特定遊技の進行状態を、より瞬間的
且つ直感的に把握することができて、遊技に集中するこ
とができる遊技機を提供しようとするものである。
【0017】(請求項13)請求項13記載の発明は、
上記した請求項1乃至12のいずれか1項に記載の発明
の目的に加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項
13記載の発明は、特定導入遊技の進行状態を瞬間的且
つ直感的に把握することができて、遊技に集中すること
ができる遊技機を提供しようとするものである。
【0018】(請求項14)請求項14記載の発明は、
上記した請求項1乃至13のいずれか1項に記載の発明
の目的に加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項
14記載の発明は、特定導入遊技の進行状態を、より瞬
間的且つ直感的に把握することができて、遊技に集中す
ることができる遊技機を提供しようとするものである。
【0019】(請求項15)請求項15記載の発明は、
上記した請求項1乃至14のいずれか1項に記載の発明
の目的に加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項
15記載の発明は、特定導入遊技中の特定遊技の進行状
態を瞬間的且つ直感的に把握することができて、遊技に
集中することができる遊技機を提供しようとするもので
ある。
【0020】(請求項16)請求項16記載の発明は、
上記した請求項1乃至15のいずれか1項に記載の発明
の目的に加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項
16記載の発明は、特定導入遊技中の特定遊技の進行状
態を、より瞬間的且つ直感的に把握することができて、
遊技に集中することができる遊技機を提供しようとする
ものである。
【0021】(請求項17)請求項17記載の発明は、
上記した請求項1乃至16のいずれか1項に記載の発明
の目的に加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項
17記載の発明は、遊技情報表示装置の表示内容の更新
に注意を引きつけることができて、遊技者に表示内容の
変更を的確に報知することができる遊技機を提供しよう
とするものである。
【0022】(請求項18)請求項18記載の発明は、
上記した請求項17に記載の発明の目的に加え、次の点
を目的とする。すなわち、請求項18記載の発明は、表
示内容の種類の変更を視覚的に意識させることができ
て、遊技者に表示内容をより明確に知らせることができ
る遊技機を提供しようとするものである。
【0023】(請求項19)請求項19記載の発明は、
上記した請求項1乃至18のいずれか1項に記載の発明
の目的に加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項
19記載の発明は、表示内容の種類の変更を、色の変化
という視覚的に訴えて意識させることができ、遊技者に
表示内容をより明確に知らせることができる遊技機を提
供しようとするものである。
【0024】(請求項20)請求項20記載の発明は、
上記した請求項1乃至19のいずれか1項に記載の発明
の目的に加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項
20記載の発明は、遊技者の注意を引きつけることがで
きて、表示内容を遊技者に確実に報知することができる
遊技機を提供しようとするものである。
【0025】(請求項21)請求項21記載の発明は、
上記した請求項1乃至20のいずれか1項に記載の発明
の目的に加え、次の点を目的とする。すなわち、請求項
21記載の発明は、遊技情報表示装置により、通常遊技
中、入賞に関する演出も可能な遊技機を提供しようとす
るものである。
【0026】
【課題を解決するための手段】(特徴点)各請求項にそ
れぞれ記載された各発明は、上記した各目的を達成する
ためになされたものであり、各発明の特徴点を図面に示
した発明の実施の形態を用いて、以下に説明する。
【0027】なお、カッコ内の符号は、発明の実施の形
態において用いた符号を示し、本発明の技術的範囲を限
定するものではない。また、図面番号も、発明の実施の
形態において用いた図番を示し、本発明の技術的範囲を
限定するものでない。 (請求項1)請求項1記載の発明は、次の点を特徴とす
る。
【0028】すなわち、本発明に係る遊技機(10)は、周
囲に複数の図柄(61)を表示した回転リール(40)と、前記
回転リール(40)の回転を制御すると共に、所定の確率で
入賞図柄(61)の抽選を行うための制御装置(20)とを備え
ている。そして、前記遊技機(10)は、遊技として、通常
遊技と、特定の入賞確定若しくは抽選結果に基づいて開
始する特別遊技とを備えている。
【0029】そして、前記遊技機(10)は、前記特別遊技
の進行状態の現状表示を遊技者に向かって表示するため
の遊技情報表示装置(180)を備えている。そして、前記
特別遊技として、入賞確率の大きい特定遊技と、この特
定遊技の導入確率が高い特定導入遊技とを少なくとも設
けている。そして、前記遊技機(10)は、少なくとも前記
特定遊技の進行状態を示す現状表示と、前記特定導入遊
技の進行状態を示す現状表示との内容を同一の前記遊技
情報表示装置(180)に表示可能としたことを特徴とす
る。
【0030】なお、ここで、「回転リール(40)」とある
のは、周囲に複数の図柄を表示したものが、実際に回転
するようなものに限定されるものではなく、液晶画面に
表示されるようなものも含まれるものである。具体的に
は、例えば、パチンコ機等の遊技盤面の中央に設けた液
晶装置を使用することにより、周囲に複数の図柄を表示
した回転リールが回転するような画像を当該液晶装置に
よって遊技者に向かって表示するものも含まれる。さら
に、この「回転リール(40)」の数は、複数であれば良い
ものであって、特定の個数に限定されるものではなく、
二個、三個、四個或いはそれ以上の個数であっても良い
ものである。また、ここで、「遊技機(10)」とは、具体
的には、例えば、スロットマシンであるが、上述した回
転リール(40)を有するパチンコ機や、その他の遊技機を
含むものである。
【0031】また、ここで、「特定遊技」とは、通常遊
技よりも入賞確率の大きい遊技であれば良いものであっ
て、具体的には、例えば、RBゲームを含むものであ
る。また、ここで、「特定導入遊技」とは、具体的に
は、例えば、BBゲームを含むものである。また、ここ
で、「特別遊技の進行状態の現状表示」とは、特別遊技
中の入賞確定回数や、特別遊技中の遊技回数等を意味す
るものである。
【0032】また、ここで、「特定遊技の進行状態を示
す現状表示」とは、具体的には、例えば、RBゲーム中
の入賞確定回数や、RBゲーム中の遊技回数等を含むも
のである。また、「特定導入遊技の進行状態を示す現状
表示」とは、具体的には、例えば、BBゲーム中のRB
ゲームへの移行回数や、BBゲーム中のRBゲームを除
いた小役遊技の遊技回数等を含むものである。
【0033】また、ここで、「遊技情報表示装置(18
0)」は、入賞確定回数や、遊技回数等の数値を表現する
ことができるものであれば良いものであって、具体的に
は、例えば、7セグメントLEDや、液晶表示装置や、
大型パネル状のドットLED表示装置や、点灯ランプ等
を含むものである。 (作用)本発明によれば、特定遊技の進行状態の現状表
示と、特定導入遊技の進行状態の現状表示との内容を同
一の遊技情報表示装置(180)に表示することができる。
このため、遊技者は、遊技の進行状態を知るために、各
遊技によって、異なる位置に配置された表示装置を探す
必要がなく、遊技情報表示装置(180)の一箇所に視線を
移すだけで、特定遊技若しくは特定導入遊技の進行状態
を理解することができる。すなわち、遊技情報表示装置
(180)の一箇所だけを見ることにより、遊技の進行状態
を瞬間的且つ直感的に把握することができる。これによ
り、遊技者の注意が分散されることを回避することがで
き、遊技に集中することができる。
【0034】また、遊技内容を理解していない初心者
は、特定遊技及び特定導入遊技のいずれの遊技状態にお
いても、遊技情報表示装置(180)を見ることにより、迷
うことなく、現状遊技の進行状態を容易に把握すること
ができ、遊技への興味を増加させることができる。 (請求項2)請求項2記載の発明は、上記した請求項1
記載の発明の特徴点に加え、次の点を特徴とする。
【0035】すなわち、前記特定遊技の進行状態を示す
現状表示と、前記特定導入遊技の進行状態を示す現状表
示とを、切り替えて表示することを特徴とする。なお、
ここで、「切り替えて表示する」とは、例えば、遊技情
報表示装置(180)に、最初は、特定遊技の進行状態を示
す現状表示が表示されているが、当該現状表示が消失し
て、その遊技情報表示装置(180)に特定導入遊技の進行
状態を示す現状表示が出現し、その後、所定時間毎に
(例えば、タイマー手段(143)により2秒間隔毎に)或
いは、所定の操作に基づいて(例えば、表示切替スイッ
チ(150)の操作に基づいて)、表示内容が交互に変更す
るようなものを含むものである。
【0036】(作用)本発明によれば、特定遊技の進行
状態を示す現状表示と、特定導入遊技の進行状態を示す
現状表示とを、同一の遊技情報表示装置(180)を使用し
て、切り替えて表示している。このため、遊技者は、異
なる位置に視線を移動させる必要がなく、一箇所に視線
を集中させることができ、遊技に集中することができ
る。また、これらの現状表示を切り替えて表示している
ため、遊技情報表示装置(180)を複数に分割して多数の
表示内容を表示するものと比較して、一つの表示内容を
遊技情報表示装置(180)の全体を使って表示することが
でき、一つの項目の表示寸法を大きく設定することがで
きる。これにより、それぞれの表示内容を遊技者に明確
に報知することができる。
【0037】(請求項3)請求項3記載の発明は、した
請求項1記載の発明の特徴点に加え、次の点を特徴とす
る。すなわち、前記特定遊技の進行状態を示す現状表示
と、前記特定導入遊技の進行状態を示す現状表示とを、
同時に表示することを特徴とする。
【0038】なお、ここで、「同時に表示する」とは、
例えば、遊技情報表示装置(180)が液晶表示装置のよう
な場合、表示画面を複数に分割して、その複数に分割し
た分割画面に、特定遊技の進行状態を示す現状表示と、
特定導入遊技の進行状態を示す現状表示とを、同時に表
示するようなものを含むものである。本発明は、具体的
には、例えば、BBゲーム中にRBゲームに移行し、当
該RBゲーム中の特定入賞遊技(JACゲーム)の場
合、RBゲーム中の入賞確定回数を表示すると同時に、
当該BBゲーム中のRBゲームを除いた小役遊技の遊技
回数を表示するようなものを含むものである。
【0039】(作用)本発明によれば、特定遊技の進行
状態を示す現状表示と、特定導入遊技の進行状態を示す
現状表示とを、同時に遊技者に報知することができるた
め、遊技者は、同時にそれらを理解することができる。
これにより、遊技者は、遊技内容の進行状態の全容を、
一度に理解することが可能となる。
【0040】(請求項4)請求項4記載の発明は、上記
した請求項1または請求項2記載の発明の特徴点に加
え、次の点を特徴とする。すなわち、前記制御装置(20)
は、所定の契機により、時間をカウントすると共に、予
め設定した所定時間経過後、制御信号を繰り返し発生可
能なタイマー手段(143)と、前記タイマー手段(143)から
の制御信号に基づいて、前記遊技情報表示装置(180)に
表示する表示内容を他の種類の表示内容に切り替えるた
めの表示切替制御手段(144)とを備えている。
【0041】なお、ここで、「予め設定した所定時間経
過後」とは、1回の遊技に必要な遊技時間が例えば4.
1秒であるような場合、かかる4.1秒の間に全ての表
示内容を順番に表示させるように設定されているものを
含むものである。具体的には、表示内容が2種類あれ
ば、一つの表示内容あたり約2秒の周期で表示を切り替
えるものを含むものであり、また、表示内容が3種類で
あれば、一つの表示内容あたり約1.4秒の周期で表示
を切り替えるものを含むものである。もちろん、表示内
容の切替の合間等に無表示の時間が存在していても構わ
ないものである。
【0042】(作用)本発明によれば、タイマー手段(1
43)が、予め設定した所定時間経過後に制御信号を繰り
返し発生する。そして、表示切替制御手段(144)が、か
かる制御信号に基づいて、遊技情報表示装置(180)に表
示する表示内容を他の種類の表示内容に切り替える。こ
のため、予め設定した所定時間の経過により、複数種類
の表示内容を、遊技情報表示装置(180)に順に表示させ
ることができる。これにより、遊技者は、複数の表示装
置に視線を移動させることなく、同一の遊技情報表示装
置(180)に視線を注ぐだけで、複数種類の表示内容を順
に知ることができる。したがって、遊技者の注意が分散
されることを回避することができて、遊技者を遊技に集
中させることができる。
【0043】(請求項5)請求項5記載の発明は、上記
した請求項1または請求項2記載の発明の特徴点に加
え、次の点を特徴とする。すなわち、前記遊技機(10)
は、遊技者の操作に基づいて、前記遊技情報表示装置(1
80)の表示内容を切り替えるための表示切替スイッチ(15
0)を備えている。
【0044】そして、前記制御装置(20)は、前記表示切
替スイッチ(150)からの制御信号に基づいて、前記遊技
情報表示装置(180)に表示する表示内容を他の情報に切
り替えるための表示切替制御手段(144)を備えているこ
とを特徴とする。また、ここで、「表示内容を切り替え
る」とは、表示される表示内容のカテゴリー(種類)を
変更することや、当該カテゴリー内部のページ画面を次
のページ画面に切り替えることを含むものである。具体
的には、例えば、パソコンの入力装置(マウス)のシン
グル・クリックのように、表示切替スイッチ(150)を、
所定時間内に1回、指で操作すると、遊技情報表示装置
(180)に表示される表示内容のカテゴリー(種類)が、
次のカテゴリー(種類)に移行し、その操作を繰り返す
ことにより、表示内容のカテゴリー(種類)の選択を行
うことができ、さらに、パソコンの入力装置(マウス)
のダブル・クリックのように、表示切替スイッチ(150)
を、所定時間内に2回、指で連続して操作すると、同一
種類(同一カテゴリー内部)の異なる表示内容の画面
が、次の内容の画面に切り替わり、その操作を繰り返す
ことにより、表示内容の画面の選択を行うことができる
ようなものを含むものである。
【0045】(作用)本発明によれば、表示切替制御手
段(144)が、遊技者の表示切替スイッチ(150)の操作に基
づいて、遊技情報表示装置(180)の表示内容を切り替え
ている。このため、遊技者が、遊技情報表示装置(180)
の表示内容のうち、遊技者が見たい内容のものを、遊技
者自身が見たいときに、表示切替スイッチ(150)を自ら
操作することにより、遊技情報表示装置(180)に表示さ
せて、自由に見ることができる。これにより、遊技者が
最も必要とする遊技情報を必要なときに見ることができ
て、多くの遊技情報を有効に活用することができる。ま
た、遊技者の遊技への興味を増加させることができ、遊
技を興味溢れるものにすることができる。
【0046】(請求項6)請求項6記載の発明は、上記
した請求項5記載の発明の特徴点に加え、次の点を特徴
とする。すなわち、前記遊技機(10)は、所定の条件下で
遊技者に操作されることにより遊技に関する所定の機能
を奏する機能スイッチを備えている。
【0047】そして、前記表示切替制御手段(144)は、
前記所定の条件を満たさずに、遊技に関する所定の機能
を奏しない状態の前記機能スイッチを、前記表示切替ス
イッチ(150)として利用することを特徴とする。なお、
ここで、「機能スイッチ」とは、「所定の条件下で遊技
者に操作されることにより遊技に関する所定の機能を奏
する」ものであれば良いものであって、所定の条件下で
操作可能な状態を維持し、その状態において、遊技者が
操作することにより、遊技に関する所定の機能を有する
ように設定されているものである。そして、所定の条件
を満足していない場合には、遊技者が操作しても、遊技
に関する所定の機能を奏しない状態となるように設定さ
れているものである。具体的には、例えば、「機能スイ
ッチ」は、ストップスイッチ(50)、スタートスイッチ(3
0)、精算スイッチ(17)及びベットスイッチ(16)等を含む
ものである。
【0048】また、ここで、「遊技に関する所定の機
能」とは、遊技を進めるための機能であって、当該機能
スイッチを操作することにより、回転リール(40)の回転
の開始や停止の契機となったり、貯留メダルを手元に全
部払い出して精算するための契機となったり、貯留メダ
ルから適当な枚数のメダルを投入するための契機となる
ような機能を備えているものを含むものである。
【0049】(作用)本発明によれば、表示切替制御手
段(144)は、所定の条件を満たさずに遊技に関する所定
の機能を奏しない状態の機能スイッチを、表示切替スイ
ッチ(150)として利用している。すなわち、所定の条件
下で所定の機能を奏する機能スイッチを、所定の条件を
満たしていない状態のときに表示切替スイッチ(150)と
して兼用して用いている。このため、遊技者にとって、
使い慣れた機能スイッチをそのまま表示切替スイッチ(1
50)として用いることができて、表示切替スイッチ(150)
の操作性を良好なものにすることができる。また、兼用
しているため、表示切替スイッチ(150)として、別途に
専用のものを新たに設ける必要がなく、部品の共通化を
図ることができ、部品点数を増やすことなく、製造コス
トを低減することが可能となる。
【0050】(請求項7)請求項7記載の発明は、上記
した請求項1乃至6のいずれか1項に記載の発明の特徴
点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、前記特定遊
技の進行状態を示す現状表示の項目としては、前記特定
遊技中の入賞確定回数及び許容入賞確定回数、並びに、
前記特定遊技中の遊技回数及び許容遊技回数を含む複数
のものであり、前記特定導入遊技の進行状態を示す現状
表示の項目としては、前記特定導入遊技中の前記特定遊
技への移行回数及び許容移行回数、並びに、前記特定導
入遊技中の前記特定遊技を除く遊技回数及び許容遊技回
数を含む複数のものであることを特徴とする。
【0051】本発明は、特定遊技及び特定導入遊技の進
行状態を示す現状表示の項目として、具体的に、どのよ
うな項目内容を含んでいるのかを、「特定遊技中の入賞
確定回数」等のように、具体的に特定しているものであ
る。そして、本発明における現状表示の複数の項目内容
は、遊技情報表示装置(180)に表示可能なものである
が、それらの項目内容を、実際に遊技情報表示装置(18
0)に全て同時に表示しているか、或いは、それらのうち
の一部を表示しているのかは、特に限定しているもので
はない。
【0052】なお、ここで、「特定遊技中の入賞確定回
数及び許容入賞確定回数」とあるうちの「許容入賞確定
回数」とは、特定遊技(例えばRBゲーム)中の入賞確
定回数に予め上限が設定されている場合、その最大の入
賞確定回数(例えば8回)を含むものであり、或いは、
その最大の入賞確定回数(例えば8回)から現在の入賞
確定回数(例えば3回)を除いた残りの入賞確定回数
(例えば5回)を含むものである。
【0053】また、ここで、「特定遊技中の遊技回数及
び許容遊技回数」とあるうちの「許容遊技回数」とは、
特定遊技(例えばRBゲーム)中の特定入賞遊技(JA
Cゲーム)の遊技回数に予め上限が設定されている場
合、その最大の遊技回数(例えば12回)を含むもので
あり、或いは、その最大の遊技回数(例えば12回)か
ら現在までの遊技回数(例えば5回)を除いた残りの遊
技回数(例えば7回)を含むものである。
【0054】また、ここで、「前記特定導入遊技中の前
記特定遊技への移行回数及び許容移行回数」とあるうち
の「許容移行回数」とは、特定導入遊技(例えばBBゲ
ーム)中の特定遊技(例えばRBゲーム)への移行回数
に予め上限が設定されている場合、その最大の移行回数
(例えば、3回)を含むものであり、或いは、その最大
の移行回数(例えば3回)から現在までの移行回数(例
えば1回)を除いた残りの移行回数(例えば2回)を含
むものである。
【0055】また、ここで、「前記特定導入遊技中の前
記特定遊技を除く遊技回数及び許容遊技回数」とあるう
ちの「許容遊技回数」とは、特定導入遊技(例えばBB
ゲーム)中の特定遊技(例えばRBゲーム)を除く小役
遊技の遊技回数に予め上限が設定されている場合、その
小役遊技の最大の遊技回数(例えば30回)を含むもの
であり、或いは、その小役遊技の最大の遊技回数(例え
ば30回)から現在までの小役遊技の遊技回数(例えば
5回)を除いた残りの小役遊技の遊技回数(例えば25
回)を含むものである。
【0056】(作用)本発明によれば、特定遊技中の入
賞確定回数、許容入賞確定回数、遊技回数及び許容遊技
回数を現状表示に含んでいるため、特定遊技中の入賞確
定回数及び遊技回数に関する具体的な数値情報を得るこ
とが可能となり、特定遊技の進行状態を、かかる具体的
な数値情報を介して定量的に認識することが可能とな
る。
【0057】また、本発明によれば、特定導入遊技中の
特定遊技への移行回数及び特定導入遊技中の特定遊技を
除く遊技回数に関する情報を得ることが可能となり、特
定導入遊技の進行状態を認識することが可能となり、特
定導入遊技の進行状態を、かかる具体的な数値情報を介
して定量的に認識することが可能となる。 (請求項8)請求項8記載の発明は、上記した請求項1
乃至7のいずれか1項に記載の発明の特徴点に加え、次
の点を特徴とする。
【0058】すなわち、前記現状表示の項目としては、
現時点における遊技の進行状態と、現時点までの直近の
遊技の進行状態とを少なくとも含み、前記遊技情報表示
装置は、それらの現状表示のいずれか一方を選択して表
示可能、或いは、それらの現状表示の両方を同時に表示
可能であることを特徴とする。なお、ここで、「現時点
における遊技の進行状態」とは、例えば、現在の遊技状
態が、特定導入遊技(例えばBBゲーム)中に特定遊技
(例えばRBゲーム)に移行し、当該特定遊技中の特定
入賞遊技(JACゲーム)中であるような場合、当該特
定遊技の進行状態を意味するものである。そして、当該
遊技の進行状態の現状表示としては、特定遊技中の特定
入賞遊技の入賞確定回数や許容入賞確定回数(例えば最
大8回)や、当該特定遊技の遊技回数や許容遊技回数
(例えば最大12回)を表示するようなものを含むもの
である。
【0059】また、ここで、「現時点までの直近の遊技
の進行状態」とは、現在の遊技状態が、上述した例と同
様に、特定導入遊技(例えばBBゲーム)中に特定遊技
(例えばRBゲーム)に移行し、当該特定遊技(例えば
RBゲーム)中の特定入賞遊技(JACゲーム)中であ
るような場合、特定遊技(例えばRBゲーム)に移行す
る前の特定導入遊技(例えばBBゲーム)中の特定遊技
(例えばRBゲーム)を除いた小役遊技の進行状態を含
むものである。具体的には、直近の当該遊技の進行状態
としては、特定導入遊技(例えばBBゲーム)中の特定
遊技(例えばRBゲーム)を除いた小役遊技の遊技回数
や、小役遊技の許容遊技回数(例えば最大30回)や、
特定遊技への現時点における移行回数や許容移行回数
(例えば最大3回)を含むものである。
【0060】(作用)本発明によれば、現時点における
遊技の進行状態だけでなく、現時点までの直近の遊技の
進行状態までも、遊技者は、把握することができる。こ
れにより、遊技内容の履歴の一部を知ることができ、遊
技の進行状態を、直近の遊技内容も含めて理解すること
が可能となる。これにより、現在の遊技の進行状態を、
より明確に把握することができる。
【0061】(請求項9)請求項9記載の発明は、上記
した請求項7または請求項8に記載の発明の特徴点に加
え、次の点を特徴とする。すなわち、前記特定遊技の進
行状態を示す複数の現状表示、及び/又は前記特定導入
遊技の進行状態を示す複数の現状表示を切り替えて表示
することを特徴とする。
【0062】本発明は、特定遊技や、特定導入遊技の進
行状態を示す複数の現状表示の項目の中から、遊技情報
表示装置(180)に表示する現状表示の表示項目を、切り
替えて表示するようなものを含むものである。また、本
発明は、特定遊技の進行状態を示す複数の現状表示の表
示項目と、特定導入遊技の進行状態を示す複数の現状表
示の表示項目とを、切り替えて遊技情報表示装置(180)
に表示するようなものを含むものである。
【0063】また、ここで、「及び/又は」とあるの
は、特定遊技と特定導入遊技との両方、或いは、特定遊
技と特定導入遊技とのいずれか一方の複数の現状表示の
項目の中から、遊技情報表示装置(180)に表示する項目
を切り替えて表示することを意味するものである。 (作用)本発明によれば、特定遊技や、特定導入遊技の
進行状態を示す複数の現状表示の項目を、切り替えて表
示している。このため、遊技者は、異なる位置に視線を
移動させる必要がなく、一箇所に視線を集中させること
ができ、遊技に集中することができる。また、これらの
現状表示を切り替えて表示しているため、遊技情報表示
装置(180)を複数に分割して多数の表示内容を表示する
ものと比較して、一つの表示内容を遊技情報表示装置(1
80)の全体を使って表示することができ、一つの項目の
表示寸法を大きく設定することができる。これにより、
それぞれの表示内容を遊技者に明確に報知することがで
きる。
【0064】(請求項10)請求項10記載の発明は、
上記した請求項7または請求項8に記載の発明の特徴点
に加え、次の点を特徴とする。すなわち、前記特定遊技
の進行状態を示す複数の現状表示、及び/又は前記特定
導入遊技の進行状態を示す複数の現状表示を、同時に表
示することを特徴とする。
【0065】本発明は、特定遊技の進行状態を示す複数
の現状表示の項目を、遊技情報表示装置(180)に同時に
表示するようなものや、特定導入遊技の進行状態を示す
複数の現状表示の項目を、遊技情報表示装置(180)に同
時に表示するようなものを含むものである。また、本発
明は、特定遊技の進行状態を示す複数の現状表示の表示
項目と、特定導入遊技の進行状態を示す複数の現状表示
の表示項目とを、遊技情報表示装置(180)に同時に表示
するようなものを含むものである。
【0066】また、ここで、「及び/又は」とあるの
は、特定遊技と特定導入遊技との両方、或いは、特定遊
技と特定導入遊技とのいずれか一方の複数の現状表示の
項目を、遊技情報表示装置(180)に同時に表示すること
を意味するものである。本発明は、具体的には、例え
ば、特定遊技中の入賞確定回数と、特定遊技中の遊技回
数とを同時に表示するようなものを含むものである。さ
らに、これらに加えて、特定導入遊技中の特定遊技への
移行回数と、特定導入遊技中の特定遊技を除く小役遊技
の遊技回数とを同時に表示するようなものも含むもので
ある。
【0067】(作用)本発明によれば、特定遊技や、特
定導入遊技の進行状態を示す複数の現状表示を、同時に
遊技者に報知することができるため、遊技者は、同時に
それらを理解することができる。これにより、遊技者
は、遊技の進行状態を、一度に理解することが可能とな
る。
【0068】(請求項11)請求項11記載の発明は、
上記した請求項1乃至10のいずれか1項に記載の発明
の特徴点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、前記
遊技情報表示装置(180)は、前記通常遊技から前記特定
遊技へ移行した場合、前記特定遊技中の入賞確定回数
と、前記特定遊技中の遊技回数とをそれぞれ計数し、こ
れらを表示することを特徴とする。
【0069】(作用)本発明によれば、通常遊技から特
定遊技へ移行した場合、遊技情報表示装置(180)を介し
て、特定遊技中の入賞確定回数と、特定遊技中の遊技回
数とを知ることができる。これにより、特定遊技の進行
状態を瞬間的且つ直感的に把握することができて、遊技
に集中することができる。
【0070】(請求項12)請求項12記載の発明は、
上記した請求項1乃至11のいずれか1項に記載の発明
の特徴点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、前記
特定遊技中の入賞確定回数と、前記特定遊技中の遊技回
数とにそれぞれ上限回数が設けられている場合であっ
て、前記遊技情報表示装置(180)は、前記通常遊技から
前記特定遊技へ移行した場合、前記特定遊技中の残りの
入賞確定回数と、前記特定遊技中の残りの遊技回数とを
それぞれ計数し、これらを表示することを特徴とする。
【0071】(作用)本発明によれば、通常遊技から特
定遊技へ移行した場合、遊技情報表示装置(180)を介し
て、特定遊技中の残りの入賞確定回数と、特定遊技中の
残りの遊技回数とを知ることができる。このため、遊技
者が、それぞれの上限回数から、特定遊技中の入賞確定
回数や、遊技回数を引いて、残りの回数を計算により求
める必要がなく、直接、残りの入賞確定回数や、残りの
遊技回数を知ることができる。これにより、特定遊技の
進行状態を、より瞬間的且つ直感的に把握することがで
きて、遊技に集中することができる。
【0072】(請求項13)請求項13記載の発明は、
上記した請求項1乃至12のいずれか1項に記載の発明
の特徴点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、前記
遊技情報表示装置(180)は、前記通常遊技から前記特定
導入遊技へ移行した場合、前記特定導入遊技中の前記特
定遊技の移行回数と、前記特定導入遊技中の前記特定遊
技を除く遊技の遊技回数とをそれぞれ計数し、これらを
表示することを特徴とする。
【0073】(作用)本発明によれば、通常遊技から特
定導入遊技へ移行した場合、遊技情報表示装置(180)を
介して、特定導入遊技中の特定遊技の移行回数と、特定
導入遊技中の前記特定遊技を除く遊技の遊技回数とを知
ることができる。これにより、特定導入遊技の進行状態
を瞬間的且つ直感的に把握することができて、遊技に集
中することができる。
【0074】(請求項14)請求項14記載の発明は、
上記した請求項1乃至13のいずれか1項に記載の発明
の特徴点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、前記
特定導入遊技中の前記特定遊技の移行回数と、前記特定
導入遊技中の前記特定遊技を除く遊技回数とにそれぞれ
上限回数が設けられている場合であって、前記遊技情報
表示装置(180)は、前記通常遊技から前記特定導入遊技
へ移行した場合、前記特定導入遊技中の前記特定遊技の
残りの移行回数と、前記特定導入遊技中の前記特定遊技
を除く遊技の残りの遊技回数とをそれぞれ計数し、これ
らを表示することを特徴とする。
【0075】(作用)本発明によれば、通常遊技から特
定導入遊技へ移行した場合、遊技情報表示装置(180)を
介して、特定導入遊技中の特定遊技の残りの移行回数
と、特定導入遊技中の前記特定遊技を除く遊技の残りの
遊技回数とを知ることができる。このため、遊技者が、
それぞれの上限回数から、特定導入遊技中の特定遊技の
移行回数や、特定導入遊技中の前記特定遊技を除く遊技
の遊技回数を引いて、残りの回数を暗算計算により求め
る必要がなく、直接、残りの移行回数や、残りの遊技回
数を知ることができる。これにより、特定導入遊技の進
行状態を、より瞬間的且つ直感的に把握することができ
て、遊技に集中することができる。
【0076】(請求項15)請求項15記載の発明は、
上記した請求項1乃至14のいずれか1項に記載の発明
の特徴点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、前記
遊技情報表示装置(180)は、前記特定導入遊技中に前記
特定遊技へ移行した場合、前記特定導入遊技中の前記特
定遊技の移行回数と、前記特定遊技中の入賞確定回数
と、前記特定遊技中の遊技回数とをそれぞれ計数し、こ
れらを表示することを特徴とする。
【0077】(作用)本発明によれば、特定導入遊技か
ら特定遊技へ移行した場合、遊技情報表示装置(180)を
介して、特定導入遊技中の特定遊技の移行回数と、特定
遊技中の入賞確定回数と、特定遊技中の遊技回数とを知
ることができる。これにより、特定導入遊技中の特定遊
技の進行状態を瞬間的且つ直感的に把握することができ
て、遊技に集中することができる。
【0078】(請求項16)請求項16記載の発明は、
上記した請求項1乃至15のいずれか1項に記載の発明
の特徴点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、前記
特定導入遊技中の前記特定遊技の移行回数と、前記特定
遊技中の入賞確定回数と、前記特定遊技中の遊技回数と
にぞれぞれ上限回数が設けられている場合であって、前
記遊技情報表示装置(180)は、前記特定導入遊技中に前
記特定遊技へ移行した場合、前記特定導入遊技中の前記
特定遊技の残りの移行回数と、前記特定遊技中の残りの
入賞確定回数と、前記特定遊技中の残りの遊技回数とを
それぞれ計数し、これらを表示することを特徴とする。
【0079】(作用)本発明によれば、特定導入遊技中
に特定遊技へ移行した場合、遊技情報表示装置(180)を
介して、特定導入遊技中の特定遊技の残りの移行回数
と、特定遊技中の残りの入賞確定回数と、特定遊技中の
残りの遊技回数とを知ることができる。このため、遊技
者が、それぞれの上限回数から、現在までの特定導入遊
技中の特定遊技の移行回数や、特定遊技中の入賞確定回
数や、特定遊技中の遊技回数を引いて、残りの回数を暗
算計算により求める必要がなく、直接、残りの移行回数
や、入賞確定回数や、遊技回数を知ることができる。こ
れにより、特定導入遊技中の特定遊技の進行状態を、よ
り瞬間的且つ直感的に把握することができて、遊技に集
中することができる。
【0080】(請求項17)請求項17記載の発明は、
上記した請求項1乃至16のいずれか1項に記載の発明
の特徴点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、前記
遊技情報表示装置(180)は、複数の表示内容を上下、左
右又は斜め方向に動かしながら表示するスクロール表示
をすることを特徴とする。
【0081】(作用)本発明によれば、遊技情報表示装
置(180)が、複数の表示内容を上下、左右又は斜め方向
にスクロール表示することにより、表示内容の更新に視
覚的な変化や意外性を付与することができる。これによ
り、遊技情報表示装置(180)の表示内容の更新に注意を
引きつけることができ、遊技者に表示内容の変更を的確
に報知することができる。
【0082】(請求項18)請求項18記載の発明は、
上記した請求項17記載の発明の特徴点に加え、次の点
を特徴とする。すなわち、前記遊技情報表示装置(180)
は、表示内容の種類を変更する毎に、表示内容のスクロ
ール方向を変更することを特徴とする。
【0083】なお、ここで、「表示内容の種類を変更す
る毎に、表示内容のスクロール方向を変更する」とは、
複数種類(カテゴリー)の表示内容のそれぞれに、複数
個の表示内容を有しているような場合、同一種類(カテ
ゴリー)の中で、複数個の表示を変更する際には、例え
ば、遊技情報表示装置(180)の表示内容のスクロール方
向は、上下方向に行われ、他の異なる種類(カテゴリ
ー)に移行する場合は、遊技情報表示装置(180)の表示
内容のスクロール方向が、左右方向に行われるようなも
のを含むものである。
【0084】具体的には、例えば、特定導入遊技(例え
ば、BBゲーム)に移行して、特定遊技に移行してな
い、いわゆる小役入賞遊技中の場合、特定導入遊技中の
特定遊技(例えばRBゲーム)の移行回数と、特定導入
遊技中の前記特定遊技を除く小役遊技の遊技回数との間
で表示内容を変更する場合には、遊技情報表示装置(18
0)の表示内容のスクロール方向は、上下方向に行われ
る。そして、特定導入遊技中に特定遊技(例えばRBゲ
ーム)に入賞が確定して移行した際、表示内容のスクロ
ール方向は、左右方向に行われる。そして、当該特定導
入遊技中の特定遊技(例えばRBゲーム)における、特
定導入遊技中の特定遊技の移行回数と、特定遊技中の入
賞確定回数と、特定遊技中の遊技回数との間で表示内容
を変更する場合には、遊技情報表示装置(180)の表示内
容のスクロール方向は、上下方向に行われるようなもの
を含むものである。
【0085】(作用)本発明によれば、表示内容の種類
を変更する毎に、表示内容のスクロール方向を、変更し
ている。これにより、表示内容の種類の変更を視覚的に
意識させることができて、遊技者に表示内容の種類(カ
テゴリー)の変更をより明確に知らせることができる。
【0086】(請求項19)請求項19記載の発明は、
上記した請求項1乃至18のいずれか1項に記載の発明
の特徴点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、前記
遊技情報表示装置(180)は、表示内容の種類を変更する
毎に、表示に用いる色を変更することを特徴とする。
【0087】なお、ここで、「表示に用いる色を変更す
る」とは、具体的には、例えば、遊技情報表示装置(18
0)が液晶表示装置からなるものであって、遊技回数等の
数値を数字によって表示する場合、当該数値自体の色を
変更するものを含むものである。また、当該数値の色は
同じであるが、当該数値の背景となる画面の色を変更す
るようなものも含むものである。
【0088】さらに、遊技情報表示装置(180)が、表示
ランプを当該数値の数だけ点灯させるようなものである
場合、赤色ランプや、青色ランプや、黄色ランプを使用
することにより、当該表示ランプの色を変更するような
ものを含むものである。また、遊技情報表示装置(180)
がLEDである場合、同様に複数の色からなるLEDを
使用することによって色を変更するようなものを含むも
のである。
【0089】(作用)本発明によれば、表示内容の種類
を変更する毎に、表示に用いる色を変更している。これ
により、表示内容の種類の変更を、色の変化という視覚
的に訴えて意識させることができ、遊技者に表示内容を
より明確に知らせることができる。(請求項20)請求
項20記載の発明は、上記した請求項1乃至19のいず
れか1項に記載の発明の特徴点に加え、次の点を特徴と
する。
【0090】すなわち、前記遊技情報表示装置(180)
は、表示内容を三次元的に再現する立体映像表示装置(1
60)からなることを特徴とする。なお、ここで、立体映
像表示装置(160)は、映像を三次元的に再現することが
できるものであれば良いものであって、例えば、レーザ
光により、光の干渉を利用して、立体像を再現するよう
なホログラフィー技術によるものや、二台のカメラで撮
影し、二台の映写機で写すステレオスペース方式による
ものや、コンピュータ・グラフィックスを使って画像を
つくったものなど、さまざまな立体映像を再現すること
ができるものを含むものである。
【0091】具体的には、例えば、この立体映像表示装
置(160)による立体的に見える原理は、画像を見る両目
の視角を変えることによるものである。すなわち、立体
視するためには、右目で見た画像と左目で見た画像をス
クリーンに投影し、左右の目にそれぞれの画像だけを送
りこませるものである。そのために赤・青の色眼鏡で区
別をするものや、光の振動方式で区別する偏光フィルタ
ーの眼鏡を必要とするもの等を含むものである。
【0092】また、例えば、上記立体映像表示装置(16
0)は、メガネなしに虚像を遊技機(10)の前面のディスプ
レーの前方空間に浮かんでいるかのように見せることが
できるOPD(Optical Product Development)社の光
学的3Dシステムを利用するものを含むものである。 (作用)本発明によれば、遊技情報表示装置(180)が、
いわゆる立体映像表示装置(160)からなり、表示内容を
三次元的に再現することができる。このため、表示内容
に、遊技者の注意を引きつけることができて、表示内容
を遊技者に確実に報知することができる。
【0093】(請求項21)請求項21記載の発明は、
上記した請求項1乃至20のいずれか1項に記載の発明
の特徴点に加え、次の点を特徴とする。すなわち、前記
遊技情報表示装置(180)は、前記通常遊技中、入賞に関
する演出を行うことを特徴とする。
【0094】なお、ここで、「入賞に関する演出」と
は、具体的には、例えば、入賞確定や、入賞フラグ成立
を遊技者に向かって報知するための演出を含むものであ
る。また、ここで、入賞フラグ成立とは、具体的には、
入賞抽選手段(110)の抽選結果、所定の入賞図柄に入賞
した状態(内部的当選、内部的入賞または内部的当たり
とも言う。)であって、かかる状態において、所定の有
効入賞ライン上に当該入賞図柄が揃うことにより、入賞
確定となって、遊技者に利益(メダル払い出し)が付与
され得る状態を意味するものである。
【0095】(作用)本発明によれば、遊技情報表示装
置(180)は、通常遊技中、入賞に関する演出を行ってい
る。このため、遊技情報表示装置(180)を、特別遊技の
進行状態の現状表示を行わない通常遊技中も有効に活用
することができる。
【0096】
【発明の実施の形態】(第一の実施の形態) (図面の説明)図1乃至図4は、本発明の第一の実施の
形態を示すものである。図1は遊技機の入力、制御及び
出力のブロック図、図2は回数表示制御手段のブロック
図、図3は遊技機の外観正面図及び図4は遊技情報表示
装置の表示内容の概略模式図をそれぞれ示すものであ
る。
【0097】(遊技機10)図3中、10は、遊技機10を示
すものである。遊技機10は、図3に示すように、四角箱
状の筐体11を有する。前記筐体11の中央部及び上部に
は、遊技者側に向かって臨む四角窓状の表示窓12が形成
されている。そして、この中央部の表示窓12の中央に
は、三個の回転リール40の図柄61を見ることができる図
柄表示窓13が形成されている。そして、上部の表示窓12
の向かって右側には、BBゲームやRBゲーム等の特別
遊技の進行状態の現状表示を遊技者に向かって表示する
ための遊技情報表示装置180が設けられている。
【0098】上記回転リール40は、図3の向かって左端
側に位置する左側回転リール43と、図3の向かって右端
側に位置する右側回転リール45と、この左側回転リール
43及び右側回転リール45の間に位置する中央回転リール
44とからなるものである。そして、遊技機10の前面側に
は、特に図示しないが、横方向に三本、左右の対角線上
の斜め方向に二本の合計五本の有効入賞ラインが形成さ
れている。
【0099】遊技機10の内部には、図示していないが、
遊技機10の全体の動作を制御するための制御装置20(図
1参照)が内蔵されている。(制御装置20)上記制御装
置20は、図示しないが、CPUを中心に構成され、RO
M、RAM、I/O等を備えている。そして、CPUが
ROMに記憶されたプログラムを読み込むことで、次の
(1)及び(2)の装置を有するものである。
【0100】(1)遊技制御装置21 (2)演出制御装置22 図1に示すように、スタートスイッチ30及びストップス
イッチ50の操作により、回転リール40の回転及び停止を
制御するための遊技制御装置21と、ランプやスピーカ等
の表示装置66を制御するための演出制御装置22とが内蔵
されている。また、CPUは、遊技制御装置21及び演出
制御装置22に、それぞれ一個ずつ配置されているが、特
にこれに限定されるものではなく、一個のCPUで制御
しても良く、或いは、二個以上のCPUで制御するよう
にしても良いものである。
【0101】また、CPU、ROM、RAM及びI/O
等は一体化されてワンチップを構成しても良いものであ
る。 (遊技制御装置21)上記遊技制御装置21は、スタートス
イッチ30及びストップスイッチ50の操作により、回転リ
ール40の回転及び停止を制御するためのものである。そ
して、この遊技制御装置21は、次の(1)乃至(3)の
手段として機能する。
【0102】(1)通常遊技制御手段70 (2)特別遊技制御手段80 (3)入賞抽選手段110 なお、前記通常遊技制御手段70は、通常遊技を行わせる
ために通常遊技に関する制御を行うものであり、前記特
別遊技制御手段80は、特別遊技を行わせるために特別遊
技に関する制御を行うものである。
【0103】また、遊技制御装置21としては、上記した
(1)乃至(3)の手段に限定されるものではなく、他
の手段を含んでいても良い。 (演出制御装置22)上記演出制御装置22は、ランプやス
ピーカ等の表示装置66を制御するためのものである。
【0104】上記演出制御装置22は、演出情報を記憶す
ると共に、遊技制御装置21からの出力信号に基づいてラ
ンプやスピーカ等の表示装置66による演出の実施を制御
するためのものである。そして、遊技制御装置21の内部
データの信頼性を担保するため、遊技制御装置21から、
演出制御装置22に向かって出力信号のみが送出され、こ
の演出制御装置22から遊技制御装置21に向かっていかな
る信号も送出されないように設定されている。そして、
この演出制御装置22は、次の(1)乃至(5)の手段と
して機能する。
【0105】 (1) 入賞演出データ記憶手段141 (2) 入賞演出制御手段142 (3) タイマー手段143 (4) 表示切替制御手段144 (5) 回数表示制御手段145 なお、演出制御装置22としては、上記した(1)乃至
(5)に限定されるものではなく、他のものを含んでい
ても良い。
【0106】また、ここで、遊技機10は、遊技制御装置
21を配置した主基板23の他に、前記演出制御装置22を配
置したサブ基板24を設けているものである。このため、
サブ基板24を交換することにより、演出内容の一部だけ
が異なる姉妹機を簡単に製造することができる。また、
サブ基板24のみを容量や性能が異なる別のものに簡単に
交換することができるため、演出内容だけを、例えば、
静止画からなる文字表示だけ等の比較的簡単な演出内容
のものから、種々の背景の中で、キャラクターが登場す
る等の多色、高精細の動画からなる複雑な種々の演出内
容のもの等に容易に変更することができる。
【0107】また、遊技機に使用する制御プログラムを
開発するにあたって、主基板23とサブ基板24とに分離さ
れていることにより、開発中のバグが、主基板23側に存
在するのか、サブ基板24側に存在するのかの判断を容易
に行うことができ、制御プログラム全体を見直さなけれ
ばならなくなる可能性が低くなり、デバッグを容易に行
うことができ、制御プログラムの開発期間の短縮を図る
ことができる。
【0108】また、遊技の制御を行う主基板23と、演出
データ等を有するサブ基板24とを有しているため、主基
板23は外部からの操作や交換や異物の浸入が難しい密閉
式の容器内に堅固に固定し、サブ基板24は外部からの交
換が容易な容器内に簡便な手段により着脱可能に取り付
けることが可能となる。これにより、演出データ等は、
簡単に他のものに交換することができるが、抽選確率等
の重要データは外部から操作できないような構造のもの
に設計することが容易となる。
【0109】なお、本実施の形態は、上述したような主
基板23及びサブ基板24を備えているが、特にこれに限定
されるものではなく、主基板23のみからなるようなもの
や、或いは、更に複数のサブ基板24を備えているような
ものでも良いものである。 (入力段)上記制御装置20の入力段には、図1に示すよ
うに、次のパーツが接続されている。
【0110】(1)投入スイッチ15 (2)ベットスイッチ16 (3)精算スイッチ17 (4)スタートスイッチ30 (5)ストップスイッチ50 (6)表示切替スイッチ150 なお、入力段としては、上記した(1)乃至(6)のパ
ーツに限定されるものではない。
【0111】(出力段)上記制御装置20の出力段には、
図1に示すように、次のパーツが接続されている。 (1)リールユニット60 (2)ホッパーユニット65 (3)表示装置66(ランプ及びスピーカ) (4)遊技情報表示装置180 なお、出力段としては、上記した(1)乃至(4)のパ
ーツに限定されるものではない。
【0112】(投入スイッチ15)上記投入スイッチ15
は、図3に示すように、回転リール40の斜め下方に位置
するスイッチであって、投入された遊技メダルを検知す
るためのものである。 (ベットスイッチ16)上記ベットスイッチ16は、図3に
示すように、回転リール40の下方に位置するスイッチで
あって、貯留メダル数を減じてメダル投入に代えるため
のものである。
【0113】(精算スイッチ17)上記精算スイッチ17
は、図3に示すように、回転リールの斜め下方に位置す
るスイッチであって、貯留した投入メダルを払い出すた
めのものである。 (スタートスイッチ30)上記スタートスイッチ30は、図
3に示すように、回転リール40の斜め下方に位置するレ
バーであって、遊技メダルの投入若しくはベットスイッ
チ16の投入を条件に、または、「再遊技(Replay)」時
には前遊技から所定時間経過を条件に、リールユニット
60の駆動を開始させるためのものである。
【0114】なお、ここで、「再遊技(Replay)」と
は、入賞抽選手段110の抽選により、「再遊技(Repla
y)」のフラグが成立し、「再遊技(Replay)」の図柄
が有効入賞ライン上に揃うことにより、次の遊技におい
て、遊技メダルを新たに投入することなく、再度、遊技
を行うことができるものである。 (ストップスイッチ50)上記ストップスイッチ50は、リ
ールユニット60の駆動を停止させるためのものである。
具体的には、ストップスイッチ50は、図3に示すよう
に、各回転リール40に対応した三個のスイッチから構成
され、各回転リール40の下方に1個ずつ配置されている
ものである。回転リール40に対応したストップスイッチ
50の操作により、当該対応した回転リール40が回転を停
止するように設定されているものである。
【0115】(表示切替スイッチ150)上記表示切替ス
イッチ150は、遊技者の操作に基づいて、遊技情報表示
装置180の表示内容を切り替えるためのものである。具
体的には、表示切替スイッチ150は、図3に示すよう
に、ストップスイッチ50の右側に位置する方形状の押し
ボタン式の1個のスイッチから形成されているものであ
る。そして、この表示切替スイッチ150が操作されるこ
とにより、制御信号が表示切替制御手段144に向かって
出力されるように設定されている。
【0116】なお、ここで、表示切替スイッチ150は、
他のスイッチとは別個独立に新たに形成されているが、
特にこれに限定されるものではなく、他の機能スイッチ
と併用させても良いものである。すなわち、ストップス
イッチ50、スタートスイッチ30、精算スイッチ17及びベ
ットスイッチ16等の所定の条件下で遊技者に操作される
ことにより、遊技に関する所定の機能を奏する機能スイ
ッチを、上記表示切替スイッチ150として利用するもの
である。すなわち、所定の条件下で所定の機能を奏する
スタートスイッチ30等の機能スイッチを、所定の条件を
満たしていない状態のときに表示切替スイッチ150とし
て兼用するものである。これにより、遊技者は、普段使
い慣れた機能スイッチをそのまま表示切替スイッチ150
として用いることができて、表示切替スイッチ150の操
作性を良好なものにすることができる。また、部品の共
通化を図ることができるものである。
【0117】(リールユニット60)上記リールユニット
60は、特に図示しないが枠体に固定或いは支持された三
個のモータと、各々のモータの出力軸に固定された三個
の回転リール40とから構成されている。そして、各回転
リール40は、合成樹脂からなる回転ドラムと、この回転
ドラムの周囲に貼付されるテープ状のリールテープ42と
を備えている。このリールテープ42の外周面には、複数
個(例えば21個)の図柄61が表示されている。
【0118】(ホッパーユニット65)上記ホッパーユニ
ット65は、図示しないが、遊技の結果に基づいて、遊技
者にメダルを払い出すためのものである。 (表示装置66)上記表示装置66は、スピーカや表示ラン
プ等であって、遊技者に入賞等を報知させるためのもの
である。具体的には、演出制御装置22の制御により、入
賞時にスピーカから入賞音を発生させ、表示ランプを点
灯又は点滅させることにより、遊技者に入賞等を報知さ
せるためのものである。
【0119】(遊技情報表示装置180)上記遊技情報表
示装置180は、BBゲームや、RBゲーム等の特別遊技
の進行状態の現状表示を遊技者に向かって表示するため
のものである。この遊技情報表示装置180は、図3に示
すように、上部の表示窓12の向かって右側に位置して、
全体形状が略方形状に形成されている。そして、この遊
技情報表示装置180は、その内部に二つの7セグメント
LED(7segment Light-Emitting Diode)が配置され
ている。この7セグメントLEDは、7個の発光ダイオ
ードを組み合わせることで、それぞれ0乃至9の数字を
表現することが可能であって、二つの7セグメントLE
Dを組み合わせることにより、00乃至99の二桁の数
値を表現することができるものである。
【0120】なお、上記遊技情報表示装置180は、上述
したような二つの7セグメントLEDからなるものに限
定されるものではない。具体的には、例えば、液晶表示
装置により液晶画面に表示可能なものでも良いものであ
る。そして、この液晶表示装置による場合や、多数のL
EDを全面に組み込んだ大型パネル状のドットLED表
示装置の場合には、表示内容の更新を、上下、左右又は
斜め方向に動かしながら表示するようなスクロール表示
にしても良いものである。これにより、表示内容の更新
に、視覚的な変化や意外性を付与することができて、遊
技者の注意を引きつけることができ、的確な報知が可能
となるものである。
【0121】さらに、その際、表示内容の種類を変更す
る毎に、表示内容のスクロール方向を変更することによ
り、表示内容の種類の変更を視覚的に意識させることが
できる。具体的には、例えば、BBゲームにおける小役
遊技中のRBゲーム移行回数や、小役遊技回数の表示の
変更のときは、上下方向にスクロールさせ、BBゲーム
におけるRBゲームに入賞確定した後、当該RBゲーム
の遊技の進行状態を表示する数値内容に変更する場合
に、左右方向にスクロールさせるようなものを含むもの
である。さらに、また、表示内容の種類を変更する毎
に、表示に用いる数値や、数値の背景の色を変更するよ
うなものを含むものである。具体的には、例えば、BB
ゲームにおける小役遊技からRBゲームに移行した場
合、各枠部の内部に設けた有色のランプの点灯により、
また、液晶表示装置による表示色の変更により、枠部内
部の数値や、その数値の背景の外観色を変更するような
ものを含むものである。これにより、遊技内容の変更を
色により、明確に報知することができる。
【0122】上記遊技情報表示装置180は、RBゲーム
や、BBゲーム等の各遊技における遊技の進行状態を示
す複数の現状表示が可能である。そして、この遊技情報
表示装置180は、タイマー手段143からの制御信号に基づ
いて、また、遊技者の操作による表示切替スイッチ150
からの制御信号に基づいて、表示切替制御手段144によ
り、表示内容を他の種類の表示内容に切り替えるように
設定されている。この表示内容の切り替えのタイミング
としては、遊技者による表示切替スイッチ150の操作が
行われていない場合、タイマー手段143から表示切替制
御手段144に向かって所定時間毎に制御信号が送出さ
れ、かかる制御信号が表示切替制御手段144に入力され
ることを契機として行われるように設定されている。そ
して、遊技者による表示切替スイッチ150の操作が行わ
れた場合、表示切替スイッチ150からの表示切替制御手
段144に向かって制御信号が送出され、かかる制御信号
の入力を契機として、表示内容の切り替えが行われる。
そして、予め定めた所定時間経過までに、次の表示切替
スイッチ150からの制御信号が表示切替制御手段144に入
力されないと、タイマー手段143による所定時間毎の表
示切り替えが行われるものである。
【0123】そして、遊技情報表示装置180により表示
される複数の表示内容は、図4に示すように、以下に示
すものである。具体的には、通常遊技中にRBゲームに
移行した、いわゆる単独RBゲーム中の場合、遊技情報
表示装置180は、図4に示すように、表示切替制御手段1
44によって、1乃至8のいずれかの数値からなる入賞確
定回数の現状表示と、1乃至12のいずれかの数値から
なる遊技回数の現状表示との二つの表示内容を切り替え
可能に設定されている。そして、BBゲーム中の場合、
遊技情報表示装置180は、図4に示すように、表示切替
制御手段144によって、1乃至3のいずれかの数値から
なるRBゲームの移行回数の現状表示と、1乃至30の
いずれかの数値からなるBBゲーム中のRBゲームを除
いた小役遊技の遊技回数の現状表示との二つの表示内容
を切り替え可能に設定されている。そして、BBゲーム
中にRBゲームに移行している場合、遊技情報表示装置
180は、図4に示すように、表示切替制御手段144によっ
て、1乃至3のいずれかの数値からなるRBゲームの移
行回数の現状表示と、1乃至8のいずれかの数値からな
る入賞確定回数の現状表示と、1乃至12のいずれかの
数値からなる遊技回数の現状表示との三つの表示内容を
切り替え可能に設定されている。
【0124】本実施の形態において、遊技情報表示装置
180の上側に表示された「単独RBゲーム」や、「入賞
確定回数」や、「遊技回数」等の文字表示は、遊技機10
盤面の内部に設けたランプの点灯により、遊技状態の表
示内容に応じた対応文字が浮かび上がるように設定され
ているものである。また、本実施の形態では、遊技情報
表示装置180の表示内容の切り替えは、遊技者の自発的
な表示切替スイッチ150の操作によるものと、タイマー
手段143により、強制的な所定時間経過毎に自動的に切
り替えるものとの両方が可能なように設定されている
が、特にこれに限定されるものではなく、いずれか一方
のみによって、切り替えが行われるように設定しても良
いものである。
【0125】また、本実施の形態では、遊技情報表示装
置180は、RBゲームや、BBゲーム等の特別遊技の進
行状態の現状表示を遊技者に向かって示すものであるた
め、特別遊技中で無い場合、すなわち、通常遊技中には
使用されていない。そこで、通常遊技中、遊技情報表示
装置180を、入賞確定の演出や、入賞フラグ成立の演出
を行うように設定しても良いものである。具体的には、
例えば、BBゲームの入賞フラグが成立しているような
場合、或いはBBゲームの入賞フラグが成立している可
能性が高い場合、BBゲームの入賞図柄である「7」を
遊技情報表示装置180の二つの7セグメントLEDに交
互に点滅させることにより、BBゲームの入賞フラグ成
立の可能性が高いことの演出を行うことができるもので
ある。
【0126】また、遊技情報表示装置180は、上述した
7セグメントLEDや、液晶表示装置や、パネル状の大
型LED表示装置の他に、表示内容を三次元的に再現可
能な立体映像表示装置160を用いても良いものである。
具体的には、例えば、レーザ光により、光の干渉を利用
して、立体像を再現するようなホログラフィー技術によ
るものや、二台のカメラで撮影し、二台の映写機で写す
ステレオスペース方式によるものや、コンピュータ・グ
ラフィックスを使って画像をつくったものなどにより、
遊技の進行状態の現状表示を遊技者の目に立体的に見え
るようなものを含むものである。
【0127】(通常遊技制御手段70)上記通常遊技制御
手段70は、通常遊技を行わせるためのものである。すな
わち、メダルの投入若しくはベットスイッチ16の投入を
条件に、または、「再遊技(Replay)」時には前遊技か
ら所定時間経過を条件に、スタートスイッチ30を操作す
ると、リールユニット60が駆動され、三個の回転リール
40が回転を開始する。その後、ストップスイッチ50の一
個を操作すると、当該対応する回転リール40の回転が停
止する。そして、ストップスイッチ50を三個全て操作し
終わると、三個の回転リール40の回転が全て停止する。
このとき、表示窓12の有効入賞ライン上に、予め設定さ
れた図柄61が停止すると、ホッパーユニット65を介して
所定枚数のメダルが払い出される。なお、メダルを払い
出す代わりに、クレジットしても良い。
【0128】入賞には、遊技メダルの払い出しを伴い、
遊技者に利益を付与する小役入賞と、この小役入賞より
もさらに大きな利益を遊技者に付与する特別入賞と、遊
技メダルの払い出しは無いが、遊技メダルを新たに投入
することなく再度の遊技を行うことができる「再遊技
(Replay)」とを備えている。そして、その抽選結果が
いずれかの入賞となった場合、その入賞に対応した入賞
フラグが成立する。なお、かかる入賞フラグが成立して
いる状態は、内部的当選、内部的入賞または内部当たり
とも表現されるものである。そして、抽選結果が特別入
賞である場合に、特別入賞フラグが成立し、この特別入
賞フラグ成立中に、リールユニット60の回転リール40の
停止図柄61の組み合わせが、予め定められた所定の特別
入賞図柄61(例えば、有効入賞ライン上に「7」が三個
揃うもの)と一致したことを条件に入賞が確定し、遊技
者に有利な特別遊技を行わせるように形成されている。
そして、抽選により特別入賞フラグが成立したが、回転
リール40の停止図柄61の組み合わせが特別入賞図柄61と
一致していない場合、それ以後の遊技に特別入賞フラグ
成立の権利が持ち越されるように設定されている。な
お、小役の入賞フラグは、入賞フラグが成立した遊技で
入賞を確定させられない場合、入賞フラグ成立の権利の
次の遊技への持ち越しはない。
【0129】また、いずれかの入賞フラグが成立中に、
対応する入賞図柄61を有効入賞ライン上に揃えることが
できるか否かは、回転リール40の回転速度が一定の場
合、ストップスイッチ50のタイミングによるものであ
る。具体的には、ストップスイッチ50を操作した後、1
90ms以内に回転リール40が停止するように設定され
ているため、ストップスイッチ50を操作した後、そのま
ま停止させるか、或いは190ms以内に停止可能な回
転リール40の円周上の引き込み可能図柄61、例えば停止
図柄から連続する4個の引き込み可能図柄61の中に、対
応する入賞図柄61が含まれているような場合には、停止
するまでの時間を遅らせて、回転リール40は有効入賞ラ
イン上にその入賞図柄61を引き込んで停止する。一方、
かかる4個の引き込み可能図柄61の中に、対応する入賞
図柄61が含まれていないような場合には、有効入賞ライ
ン上にその入賞図柄61を引き込んで停止することができ
ない。
【0130】(特別遊技制御手段80)上記特別遊技制御
手段80は、抽選手段の抽選結果に基づいて、遊技者に有
利な特別遊技を行わせるためのものである。上記特別遊
技としては、大別すると、次のゲームがある。 (1)特定導入遊技(BBゲーム) (2)特定遊技(RBゲーム) (3)特定入賞遊技(JACゲーム) なお、特定遊技、例えばRBゲームは、特定導入遊技、
例えばBBゲーム中に行われる場合と、BBゲーム中で
無い場合にも単独で行われるものである。また、上記特
定入賞遊技、いわゆるJACゲームは、RBゲーム中に
行われるものである。また、特別遊技としては、上記し
た(1)乃至(3)の遊技に限定されるものではない。
【0131】具体的には、通常遊技において、図示しな
いが、例えば「7」等の図柄61が有効入賞ライン上に三
個揃うと、ホッパーユニット65を介して、例えば15枚
のメダルが払い出される。このとき、BBゲームが開始
される。そして、特別遊技制御手段80は、図1に示すよ
うに、大別すると、次の手段を備える。
【0132】 (1)特定導入遊技制御手段91(BBゲーム制御手段9
0) (2)特定遊技制御手段101(RBゲーム制御手段100) (特定導入遊技制御手段91)上記特定導入遊技制御手段
91は、BBゲームを制御するためのBBゲーム制御手段
90である。
【0133】具体的には、BBゲームに移行すると、通
常遊技と同様の小役遊技が、最大3枚のメダルの投入に
よって開始され、3つの回転リールの回転を各々停止さ
せた際に、有効入賞ライン上に入賞図柄が揃っているか
否かによって、メダルの払い出しが行われるものであ
る。したがって、BBゲーム中のRBゲームを除いた小
役遊技では、通常遊技と同様に小役を含めた抽選が毎回
行われるものである。ただ、このBBゲーム中にRBゲ
ームに移行するための特定入賞図柄が有効入賞ライン上
に揃った場合には、その後RBゲームに移行するもので
ある。
【0134】通常、BBゲーム中はRBゲームへの移行
が、例えば最大3回行われることになっているために、
1回目のRBゲームが終了した後は、また前述したよう
な通常遊技と同様な小役遊技の抽選及び制御が行われる
ものである。そして、BBゲームでは、BBゲーム中の
RBゲームが所定の最大回数、例えば3回か、或いはB
Bゲーム中のRBゲームを除いた小役遊技が所定の最大
回数、例えば最大30回の終了により、BBゲームは終
了するものである。もちろん、BBゲーム中のRBゲー
ムや、小役遊技の最大回数は、上述したものに限定され
るものではなく、遊技機10の種類の違いにより、他の回
数(例えば、RBゲームの最大回数が2回)に設定され
ているものでも良いものである。
【0135】上記特定導入遊技制御手段91は、新たな遊
技の開始毎に、当該BBゲーム中のRBゲームへの移行
回数の現状における数値と、当該BBゲーム中のRBゲ
ームを除いた小役遊技回数の現状における数値とを示す
制御信号を、演出制御装置22の回数表示制御手段145に
向かって送出するように設定されている。 (特定遊技制御手段101)上記特定遊技制御手段101は、
RBゲームを制御するためのものである。
【0136】具体的には、RBゲームに移行すると、メ
ダルが1枚投入となり、回転リール40の所定の図柄61が
表示窓12のセンターライン上に揃った場合に入賞確定と
なる特定入賞遊技が行われるものである。そして、RB
ゲームでは、入賞するか否かの特定入賞遊技が最大12
回行えるものであり、そのうち、最大8回の入賞確定が
可能である。すなわち、最大8回の入賞が確定するか、
或いは最大12回の特定入賞遊技の終了により、RBゲ
ームは終了するものである。
【0137】上記特定遊技制御手段101は、通常遊技か
らRBゲームに移行した、いわゆる単独RBゲームの場
合、新たな遊技の開始毎に、当該RBゲーム中の入賞確
定回数の現状における数値と、当該RBゲーム中の遊技
回数の現状における数値とを示す制御信号を、演出制御
装置22の回数表示制御手段145に向かって送出するよう
に設定されている。また、特定遊技制御手段101は、B
Bゲーム中にRBゲームに移行した場合、新たな遊技の
開始毎に、当該RBゲーム中の入賞確定回数の現状にお
ける数値と、当該RBゲーム中の遊技回数の現状におけ
る数値と、当該BBゲーム中のRBゲームへの移行回数
の現状における数値とを示す制御信号を、演出制御装置
22の回数表示制御手段145に向かって送出するように設
定されている。
【0138】(入賞抽選手段110)上記入賞抽選手段110
は、予め定めた抽選確率に基づいて入賞か否かの入賞判
定の抽選を行うものである。そして、入賞抽選手段110
による抽選結果が入賞である場合に入賞フラグが成立
し、この入賞フラグ成立中に、回転リール40の停止図柄
の組み合わせが予め定められた入賞図柄と一致したこと
を条件に入賞が確定し、遊技者にメダルの払い出しや、
特別遊技等の利益が付与されるように設定されている。
【0139】上記入賞抽選手段110は、図1に示すよう
に、大別すると、次の手段を備える。 (1)乱数発生手段111 (2)乱数抽出手段112 (3)入賞判定テーブル113 (4)判定手段114 なお、入賞抽選手段110としては、上記した(1)乃至
(4)に限定されるものではない。
【0140】(乱数発生手段111)上記乱数発生手段111
は、入賞抽選用の乱数を所定の領域内(例えば十進数で
0乃至65535)で発生させるものである。なお、こ
こで、「乱数発生手段」とは、ソフト乱数としての平均
採中法等で乱数を発生させることができるものの、一定
範囲の数字を高速で1ずつ加算するカウンタを用いて構
成することもできる。例えば、0乃至16383の範囲
の数字を、1秒間に数百万回程度順次繰り返すようにし
たカウンタが考えられる。
【0141】そして、「乱数抽出手段」としては、スタ
ートスイッチを押したタイミングでカウンタの数字を読
みとることとなる。このように形成すると、「乱数発生
手段」では乱数を発生しているわけではないものの、
「乱数抽出手段」によって抽出される数字は、あたかも
乱数のような分布となるものである。このように結果と
して乱数のような分布を示す数字が得られる手段を、こ
こでは、「乱数発生手段」或いは「乱数抽出手段」に含
めて考えるものである。
【0142】(乱数抽出手段112)上記乱数抽出手段112
は、乱数発生手段111が発生する乱数を、所定の条件
(例えば、スタートスイッチ30の操作)で抽出するもの
である。なお、この抽出した乱数を抽出乱数データとす
る。 (入賞判定テーブル113)上記入賞判定テーブル113は、
乱数発生手段111がとる乱数の全領域中、各入賞項目の
入賞領域を有するものである。
【0143】(判定手段114)上記判定手段114は、乱数
抽出手段112が抽出した抽出乱数データと、入賞判定テ
ーブル113の抽選確率データを基に、乱数発生手段111が
とる乱数の全領域中の各入賞項目の入賞領域からなる入
賞判定領域データとを照合し、当該抽出乱数データが属
する入賞領域に対応する入賞を決定するものである。
【0144】(入賞演出データ記憶手段141)上記入賞
演出データ記憶手段141は、入賞フラグ成立を報知する
ための演出や、入賞確定を報知するための演出等の種々
の演出内容を記憶するためのものである。具体的には、
表示装置66のスピーカからの音と、表示装置66のランプ
の点灯の組合せによって、種々の異なる演出内容を設定
しているものである。もちろん、記憶する演出内容は、
これらに限定されるものではなく、例えば、回転リール
40の停止図柄61による、いわゆるリーチ目により報知す
るものや、回転リール40を照らす光の色の変更や、回転
リール40へのフラッシュ光の照射や、回転リール40の回
転速度の変更や、回転リール40の回転開始のタイミング
を、標準よりも、遅く或いは早くずらす等の種々の報知
手段の組合せによるものでも良いものである。
【0145】(入賞演出制御手段142)上記入賞演出制
御手段142は、入賞演出データ記憶手段141からの演出情
報を、表示装置66により、遊技者に向かって報知させる
ためのものである。具体的には、BBゲームや、RBゲ
ームや、他の小役等の入賞フラグが成立したときや、所
定の入賞フラグ成立中に所定の有効入賞ライン上に当該
入賞図柄が揃うことにより入賞が確定したときに、入賞
演出データ記憶手段141からの演出情報に基づいて、表
示装置66の所定のランプを点灯や点滅させたり、表示装
置66のスピーカから所定の電子音を発生させるためのも
のである。
【0146】(タイマー手段143)上記タイマー手段143
は、所定の契機により、時間をカウントすると共に、予
め設定した所定時間経過後、制御信号を繰り返し発生す
るためのものである。上記タイマー手段143は、各遊技
毎に、予め定めた所定の表示内容を最低1回は表示する
ように、表示内容を交互に、或いは順番に表示するよう
に設定されている。具体的には、当該遊技のスタートス
イッチ30の操作から次の遊技におけるスタートスイッチ
30の操作までの時間を1回の遊技時間に設定され、かか
る1回の遊技の最小時間が4.1秒に設定されている。
そして、かかる最小時間よりも早くスタートスイッチ30
を操作してもスタートスイッチ30の操作が機能しないよ
うに設定されているものである。したがって、一回の最
小遊技時間である4.1秒以内に全ての種類の表示内容
を切り替えることにより、一回の遊技中に必ず、全ての
表示内容が、遊技情報表示装置180に表示されるように
しているものである。具体的には、各遊技において、単
独RBゲーム及びBBゲーム中のRBゲームを除いた小
役遊技のように表示内容の種類が2種類の場合は、一つ
の表示内容あたり、4.1/2秒=2.05秒の周期で
表示内容を切り替えるように設定されている。そして、
BBゲーム中のRBゲームのように表示内容の種類が3
種類の場合は、一つの表示内容あたり、4.1/3秒=
1.37秒の周期で表示内容を切り替えるように設定さ
れている。そして、一回の最小遊技時間である4.1秒
を越えるような場合には、続けて、それまでの同一周期
で、同一の制御信号を発生させ、遊技が終了するまで繰
り返し、遊技情報表示装置180に複数種類の表示内容を
周期的に表示させている。そして、次のスタートスイッ
チ30の操作により、タイマー手段143の時間のカウント
がリセットされて、新たな時間のカウントが開始される
ように設定されている。もちろん、一回の最小遊技時間
である4.1秒を越えるような場合、続けて同一の制御
信号を発生させずに、遊技情報表示装置180の表示を当
該遊技では一回のみで終了させて、残りの時間は、次の
遊技が開始するまで無表示のままにしても良いものであ
る。
【0147】(表示切替制御手段144)上記表示切替制
御手段144は、タイマー手段143からの制御信号に基づい
て、或いは、表示切替スイッチ150からの制御信号に基
づいて、回数表示制御手段145を介して、遊技情報表示
装置180に表示する表示内容を他の情報に切り替えるた
めのものである。
【0148】上記表示切替制御手段144は、遊技制御装
置21からの制御信号に基づいて、遊技情報表示装置180
に表示する表示内容を、BBゲーム中の進行状況表示
と、RBゲーム中の進行状況表示との間で、現在の遊技
状態に対応する表示内容に切り替えることができるもの
である。具体的には、図4に示すように、表示切替制御
手段144は、通常遊技からRBゲームへ移行した、いわ
ゆる単独RBゲーム中の特定入賞遊技(JACゲーム)
の場合と、BBゲーム中のRBゲームに移行していない
小役遊技の場合と、BBゲーム中にRBゲームへ移行し
た当該RBゲーム中の特定入賞遊技(JACゲーム)の
場合とで、遊技情報表示装置180に表示する表示内容を
切り替えることができるものである。
【0149】また、表示切替制御手段144は、いわゆる
単独RBゲーム中の場合、タイマー手段143若しくは表
示切替スイッチ150からの制御信号に基づいて、回数表
示制御手段145を介して、RBゲーム中の特定入賞遊技
(JACゲーム)の入賞確定回数(例えば、最大8回に
設定されているもの)と、RBゲーム中の特定入賞遊技
(JACゲーム)の遊技回数(例えば、最大12回に設
定されているもの)との現状表示を、交互に切り替える
ことができるものである。
【0150】また、表示切替制御手段144は、BBゲー
ム中のRBゲームを除いた小役遊技中の場合、タイマー
手段143若しくは表示切替スイッチ150からの制御信号に
基づいて、回数表示制御手段145を介して、BBゲーム
中のRBゲームへの移行回数(例えば、最大3回に設定
されているもの)と、BBゲーム中のRBゲームを除い
た小役遊技回数(例えば、最大30回に設定されている
もの)との現状表示を、交互に切り替えることができる
ものである。
【0151】また、表示切替制御手段144は、BBゲー
ム中にRBゲームに移行した場合、タイマー手段143若
しくは表示切替スイッチ150からの制御信号に基づい
て、回数表示制御手段145を介して、当該BBゲーム中
のRBゲームの移行回数と、当該RBゲーム中の特定入
賞遊技(JACゲーム)の入賞確定回数(例えば、最大
8回に設定されているもの)と、当該RBゲーム中の特
定入賞遊技(JACゲーム)の遊技回数(例えば、最大
12回に設定されているもの)との現状表示を、順番に
切り替えることができるものである。
【0152】なお、ここで、表示切替制御手段144は、
遊技制御装置21からの制御信号に基づいて、現在の当該
遊技状態に応じた表示内容に切り替えているが、特にこ
れに限定されるものではない。例えば、表示切替制御手
段144は、表示切替スイッチ150を操作することにより、
現時点における遊技の進行状態と、現時点までの直近の
遊技の進行状態とのいずれかを選択して表示するように
設定しても良いものである。具体的には、例えば、現時
点での遊技状態が、BBゲーム中にRBゲームに移行し
ている状態の場合、当該RBゲーム中の特定入賞遊技
(JACゲーム)の表示内容が遊技情報表示装置180に
表示されているが、表示切替スイッチ150を操作するこ
とにより、当該BBゲーム中の当該RBゲームに移行す
る直前の当該BBゲーム中のRBゲームを除いた小役遊
技の遊技状態の結果を表示させるようにしても良いもの
である。具体的には、BBゲーム中のRBゲームを除い
た小役遊技の遊技回数を表示するようなものを含むもの
である。
【0153】さらに、表示切替スイッチ150を操作する
ことにより、当該BBゲームに移行する直近のいわゆる
単独RBゲームの遊技状態の結果を表示させるようにし
ても良いものである。 (回数表示制御手段145)上記回数表示制御手段145は、
特別遊技制御手段80及び表示切替制御手段144からの制
御信号に基づいて、遊技情報表示装置180により、遊技
者に向かって表示させるためのものである。
【0154】上記回数表示制御手段145は、図2に示す
ように、大別すると、次の手段を備える。 (1)RB入賞確定回数表示制御手段171 (2)RB遊技回数表示制御手段172 (3)RB移行回数表示制御手段173 (4)BB小役遊技回数表示制御手段174 なお、回数表示制御手段145としては、上記した(1)
乃至(4)に限定されるものではない。
【0155】(RB入賞確定回数表示制御手段171)上
記RB入賞確定回数表示制御手段171は、特定遊技制御
手段101からのRBゲーム中の進行状態を示す情報と、
表示切替制御手段144からの制御信号とに基づいて、遊
技情報表示装置180により、遊技者にむかって、当該R
Bゲーム中の入賞確定回数(1乃至8)を表示させるた
めのものである。
【0156】なお、ここで、RB入賞確定回数表示制御
手段171は、特定遊技制御手段101からのRBゲームの進
行状態を示す情報に基づいて、RBゲームの入賞確定回
数の上限回数である8回から当該RBゲーム中の入賞確
定回数を引いた残りの入賞確定回数を、遊技情報表示装
置180に表示させるようにしても良いものである。これ
により、遊技者が、あと何回まで当該RBゲーム中に入
賞を確定することができるかを、暗算計算することな
く、容易に理解することができる。
【0157】(RB遊技回数表示制御手段172)上記R
B遊技回数表示制御手段172は、特定遊技制御手段101か
らのRBゲーム中の進行状態を示す情報と、表示切替制
御手段144からの制御信号とに基づいて、遊技情報表示
装置180により、遊技者にむかって、当該RBゲーム中
の遊技回数(1乃至12)を表示させるためのものであ
る。
【0158】なお、ここで、RB遊技回数表示制御手段
172は、特定遊技制御手段101からのRBゲームの進行状
態を示す情報に基づいて、RBゲームの遊技回数の上限
回数である12回から当該RBゲーム中の遊技回数を引
いた残りの遊技回数を、遊技情報表示装置180に表示さ
せるようにしても良いものである。これにより、遊技者
が、あと何回まで当該RBゲーム中に遊技を行うことが
できるかを、暗算計算することなく、容易に理解するこ
とができる。
【0159】(RB移行回数表示制御手段173)上記R
B移行回数表示制御手段173は、特定導入遊技制御手段9
1からのBBゲーム中の進行状態を示す情報と、表示切
替制御手段144からの制御信号とに基づいて、遊技情報
表示装置180により、遊技者にむかって、当該BBゲー
ム中のRBゲームへの移行回数(1乃至3)を表示させ
るためのものである。
【0160】なお、ここで、RB移行回数表示制御手段
173は、特定導入遊技制御手段91からのBBゲームの進
行状態を示す情報に基づいて、BBゲーム中のRBゲー
ムの移行回数の上限回数である3回から当該BBゲーム
中のRBゲームの移行回数を引いた残りの移行回数を、
遊技情報表示装置180に表示させるようにしても良いも
のである。これにより、遊技者が、あと何回まで当該B
Bゲーム中にRBゲームに移行することができるかを、
暗算計算することなく、容易に理解することができる。
【0161】(BB小役遊技回数表示制御手段174)上
記BB小役遊技回数表示制御手段174は、特定導入遊技
制御手段91からのBBゲーム中の進行状態を示す情報
と、表示切替制御手段144からの制御信号とに基づい
て、遊技情報表示装置180により、遊技者にむかって、
当該BBゲーム中のRBゲームを除いた小役遊技回数
(1乃至30)を表示させるためのものである。
【0162】なお、ここで、BB小役遊技回数表示制御
手段174は、特定導入遊技制御手段91からのBBゲーム
の進行状態を示す情報に基づいて、BBゲーム中のRB
ゲームを除いた小役遊技の遊技回数の上限回数である3
0回から当該BBゲーム中に既に実施した小役遊技の遊
技回数を引いた残りの小役遊技の遊技回数を、遊技情報
表示装置180に表示させるようにしても良いものであ
る。これにより、遊技者が、あと何回まで当該BBゲー
ム中にRBゲームを除いた小役遊技を実施することがで
きるかを、暗算計算することなく、容易に理解すること
ができる。
【0163】(第二の実施の形態)図5及び図6は、本
発明の第二の実施の形態を示すものであって、図5は遊
技機の外観正面図、図6は遊技情報表示装置の表示内容
の概略模式図をそれぞれ示すものである。上述した第一
の実施の形態における遊技情報表示装置180は、二つの
7セグメントLEDからなる一つの枠部から形成されて
いたが、本実施の形態に係る遊技情報表示装置180は、
三つの枠部から形成されてあり、それぞれの枠部に7セ
グメントLEDが形成されていることに特徴を有するも
のである。
【0164】具体的には、遊技情報表示装置180は、向
かって左側に位置して、一つの7セグメントLEDから
なる左枠部181と、中央に位置して、一つの7セグメン
トLEDからなる中央枠部182と、向かって右側に位置
して、二つの7セグメントLEDからなる右枠部183と
を備えているものである。そして、遊技状態が、いわゆ
る単独RBゲーム中の場合、左枠部181は、何も表示さ
れない無表示状態となり、中央枠部182は、当該RBゲ
ーム中の入賞確定回数を表示し、右枠部183は、当該R
Bゲーム中の遊技回数を表示する。例えば、図6に示さ
れるような場合、当該RBゲーム中の遊技回数7回のう
ち、入賞確定回数が6回であることを意味している。
【0165】そして、遊技状態が、BBゲームにおける
小役遊技中の場合、左枠部181は、当該BBゲーム中の
RBゲームへの移行回数を表示し、中央枠部182は、当
該BBゲーム中のRBゲームを除いた小役遊技回数の1
0の位の桁の数値を表示し、右枠部183は、当該BBゲ
ーム中のRBゲームを除いた小役遊技回数の1の位の桁
の数値を表示する。具体的には、例えば、図6に示すよ
うに、BBゲーム中のRBゲームを除いた小役遊技中
に、中央枠部182に「2」が表示され、右枠部183に
「8」が表示されることにより、当該BBゲーム中に行
われたRBゲームを除いた小役遊技回数が28回である
ことを意味するものである。
【0166】そして、遊技状態が、BBゲーム中にRB
ゲームへ移行した場合、左枠部181は、当該BBゲーム
中のRBゲームの移行回数が表示され、中央枠部182
は、そのRBゲーム中の入賞確定回数が表示され、右枠
部183は、そのRBゲーム中の遊技回数が表示される。
したがって、図6に示すような場合、BBゲーム中にR
Bゲームへ2回移行しており、当該RBゲーム中の遊技
回数8回のうち、入賞確定回数が5回であることを表示
している。
【0167】本実施の形態では、遊技情報表示装置180
は、いわゆる単独RBゲームと、BBゲーム中のRBゲ
ームを除いた小役遊技と、BBゲーム中のRBゲームと
のそれぞれの遊技状態において、表示内容が切り替わる
ことなく、上述したような各遊技の進行状態の表示を維
持するものである。しかし、これに限定されるものでは
ない。例えば、表示切替制御手段144により、遊技情報
表示装置180に表示される現状表示は、現時点における
遊技の進行状態と、現時点までの直近の遊技の進行状態
とのいずれかを表示するように設定しても良いものであ
る。すなわち、RBゲームの進行状態を示す複数の現状
表示と、BBゲームの進行状態を示す複数の現状表示と
を、表示切替スイッチ150の操作等により、切り替えて
表示するようなものである。具体的には、例えば、BB
ゲーム中にRBゲームへ移行した場合のRBゲーム中の
特定入賞遊技(JACゲーム)においては、タイマー手
段143からの制御信号に基づいて、若しくは、遊技者の
操作による表示切替スイッチ150からの制御信号に基づ
いて、表示切替制御手段144により、中央枠部182及び右
枠部183の表示内容を、当該BBゲーム中のRBゲーム
を除いた直近の小役遊技における小役遊技回数と、RB
ゲーム中の特定入賞遊技(JACゲーム)の入賞確定回
数及びRBゲーム中の特定入賞遊技(JACゲーム)の
遊技回数とに切り替えるように設定しても良いものであ
る。
【0168】なお、その他の構成や作用や効果は、第一
の実施の形態で述べたものと同一であって、説明を省略
する。上述した第二の実施の形態において、遊技情報表
示装置180は、7セグメントLEDを有する三個の枠部
から形成されているが、表示形態や、表示方法は、特に
これに限定されるものではない。具体的には、例えば、
遊技情報表示装置180は、7セグメントLEDの変わり
に、円筒状の周囲に1乃至12の数値を描いた三個の遊
技情報回転リール193を回転させて、所定の数値を左枠
部181、中央枠部182及び右枠部183のそれぞれに停止さ
せて、表示させるようなものでも良いものである。
【0169】(第三の実施の形態)図7及び図8は、本
発明の第三の実施の形態を示すものであって、図7は遊
技機の外観正面図、図8は遊技情報表示装置の表示内容
の概略模式図をそれぞれ示すものである。本実施の形態
に係る遊技情報表示装置180は、上段、中段及び下段の
それぞれのラインに二つ若しくは三つの枠部を有し、全
部で合計八つの枠部から形成されてあり、それぞれの枠
部に7セグメントLEDが1個若しくは2個形成されて
いることに特徴を有するものである。
【0170】具体的には、遊技情報表示装置180は、上
段の左側に位置して、一つの7セグメントLEDからな
る左上枠部187と、上段の向かって右側に位置して、二
つの7セグメントLEDからなる右上枠部190とを備え
ている。そして、遊技情報表示装置180は、中段の向か
って左側に位置して、一つの7セグメントLEDからな
る左中枠部185と、中段の中央に位置して、一つの7セ
グメントLEDからなる中央中枠部188と、中段の向か
って右側に位置して、一つの7セグメントLEDからな
る右中枠部191とを備えている。
【0171】そして、遊技情報表示装置180は、下段の
向かって左側に位置して、一つの7セグメントLEDか
らなる左下枠部186と、下段の中央に位置して、一つの
7セグメントLEDからなる中央下枠部189と、下段の
向かって右側に位置して、二つの7セグメントLEDか
らなる右下枠部192とを備えている。そして、遊技状態
が、いわゆる単独RBゲーム中の場合、上記左上枠部18
7は、いわゆる単独RBゲーム中の入賞確定回数を表示
し、右上枠部190は、単独RBゲーム中の遊技回数を表
示する。その際、上記左上枠部187及び右上枠部190以外
の他の枠部には、何も表示されない。
【0172】そして、遊技状態が、BBゲームにおける
小役遊技中の場合、左中枠部185は、当該BBゲーム中
のRBゲームへの移行回数を表示し、中央中枠部188
は、当該RBゲーム中の小役遊技回数の10の位の桁の
数値を表示し、右中枠部191は、当該RBゲーム中の小
役遊技回数の1の位の桁の数値を表示する。その際、上
記左中枠部185、中央中枠部188及び右中枠部191以外の
他の枠部には、何も表示されない。
【0173】そして、遊技状態が、BBゲーム中にRB
ゲームへ移行した場合、左下枠部186は、当該BBゲー
ム中のRBゲームへの移行回数を表示し、中央下枠部18
9は、当該RBゲーム中の入賞確定回数を表示し、右下
枠部192は、当該RBゲーム中の遊技回数を表示する。
その際、中央中枠部188及び右中枠部191によりBBゲー
ム中のRBゲームを除いた小役遊技回数を表示し、図8
に示すように、上述した左下枠部186、中央下枠部189、
右下枠部192、中央中枠部188及び右中枠部191以外の枠
部には、何も表示されない。
【0174】これにより、BBゲームからRBゲームへ
移行した場合、表示内容を切り替えなくても、BBゲー
ム中のRBゲームを除いた小役遊技回数と、RBゲーム
中の入賞確定回数や遊技回数との進行状態を表示するこ
とができる。なお、左中枠部185と、左下枠部186とのい
ずれか一方を省略して、BBゲーム中のRBゲームの移
行回数を一つの枠部で表示するようにしても良く、ま
た、左上枠部187及び右上枠部190と、中央下枠部189及
び右下枠部192とのいずれか一方の組を省略して、一つ
の枠部の組で表示するようにしても良いものである。
【0175】また、本実施の形態に係る遊技機10は、第
一の実施の形態で説明したタイマー手段143及び表示切
替制御手段144は、有していない、或いは、有していて
も作動していないものである。その他の構成や、作用及
び効果は、第一の実施の形態と同一であって、説明を省
略する。上述した第三の実施の形態において、遊技情報
表示装置180は、7セグメントLEDを有する三個の枠
部から形成されているが、表示形態や、表示方法は、特
にこれに限定されるものではない。具体的には、例え
ば、遊技情報表示装置180は、7セグメントLEDの変
わりに、円筒状の周囲に1乃至12の数値を描いた三個
の遊技情報回転リール193を回転させて、所定の数値を
左上枠部187、右上枠部190、左中枠部185、中央中枠部1
88、右中枠部191、左下枠部186、中央下枠部189及び右
下枠部192のそれぞれに表示させるようなものでも良い
ものである。その際、BBゲーム中のRBゲームを除い
た小役遊技の進行状態と、BBゲーム中のRBゲームの
進行状態とは同時には、表示されないように設定されて
いる。
【0176】なお、遊技情報表示装置180に表示する現
状表示の表示形態は、上述したものに限定されるもので
はない。例えば、現在の遊技状態に相当する複数の枠部
のみ表示して、その他の複数の枠部は、全く何も表示し
ない無表示状態に設定しても良いものである。また、遊
技情報表示装置180に表示する現状表示の表示形態は、
現時点における遊技の進行状態と、現時点までの直近の
遊技の進行状態との両方を表示するように設定したもの
でも良いものである。具体的には、例えば、現時点の遊
技状態が、BBゲーム中にRBゲームに移行し、当該R
Bゲームの特定入賞遊技(JACゲーム)の場合、当該
BBゲーム中の当該RBゲームに移行する直前の小役遊
技の遊技状態の結果や、いわゆる単独RBゲーム中の特
定入賞遊技(JACゲーム)の遊技状態の結果を、同時
に表示するように設定しても良いものである。
【0177】(第四の実施の形態)図9及び図10は、
本発明の第四の実施の形態を示すものであって、図9は
遊技機の外観正面図、図10は遊技情報表示装置の表示
内容の概略模式図をそれぞれ示すものである。本実施の
形態に係る遊技情報表示装置180は、上段、中段及び下
段のそれぞれのラインに二つの枠部を有し、全部で合計
六つの枠部から形成されてあり、それぞれの枠部に7セ
グメントLEDが1個若しくは2個形成されていること
に特徴を有するものである。
【0178】具体的には、第三の実施の形態における枠
部のうちから、左中枠部185及び左下枠部186を除いたも
のである。そして、中央中枠部188、右中枠部191、中央
下枠部189及び右下枠部192の遊技機10内部側には、特に
図示していないが、RB移行回数表示制御手段173から
の制御信号により点灯及び消灯が制御可能な青色、赤色
及び黄色のランプが設けてある。そして、RB移行回数
表示制御手段173は、RBゲームが1回目の場合、青色
のランプを点灯させて、その他の色のランプを消灯させ
る。そして、RB移行回数表示制御手段173は、RBゲ
ームが2回目の場合、赤色のランプを点灯させて、その
他の色のランプを消灯させる。そして、RB移行回数表
示制御手段173は、RBゲームが3回目の場合、黄色の
ランプを点灯させて、その他の色のランプを消灯させ
る。これにより、遊技情報表示装置180に表示される数
値以外の背景色を、赤色、青色、黄色のいずれかに点灯
させることにより、BBゲーム中におけるRBゲームの
移行回数を遊技者に報知するものである。
【0179】また、ここで、RBゲーム中の入賞確定回
数と遊技回数とを、いわゆる単独RBゲームと、BBゲ
ーム中のRBゲームとでそれぞれ異なる二組の枠部を形
成しているが、特にこれに限定されるものではなく、共
通の一組の枠部を用いて表示しても良いものである。 (第五の実施の形態)図11乃至図16は、本発明の第
五の実施の形態を示すものであって、図11及び図12
はBBゲーム中のRBゲームへの移行回数等に関する遊
技情報表示装置の表示内容の概略模式図、図13及び図
14はRBゲーム中の特定入賞遊技(JACゲーム)の
入賞確定回数等に関する遊技情報表示装置の表示内容の
概略模式図、図15及び図16はBBゲーム中のRBゲ
ームを除いた小役遊技の遊技回数等に関する遊技情報表
示装置の表示内容の概略模式図をそれぞれ示すものであ
る。
【0180】本発明は、図3に示すように、遊技機10の
上部の表示窓12の向かって右側に一つの遊技情報表示装
置180が形成されているものである。そして、当該遊技
情報表示装置180は、遊技の進行状態の現状表示を示す
のに7セグメントLEDを介して数値情報を表示するの
ではなく、方形状の大型の液晶表示装置を用いて、キャ
ラクター図柄からなる画像表示により、各遊技の進行状
態を示す現状表示を遊技者に向かって表示することに特
徴を有するものである。
【0181】図11に示す遊技情報表示装置180は、B
Bゲーム中のRBゲームへの現状の移行回数及び最大移
行回数(最大3回)を表示するためのものである。具体
的には、図11に示すように、遊技情報表示装置180
は、その上部に位置して、遊技の進行状態と、キャラク
ター図柄との対応関係を説明するための長方形状の内容
説明部201と、遊技情報表示装置180の下部に位置して、
現在の遊技の進行状態をキャラクター図柄によって表示
するための長方形状の現状表示部202とを備えている。
【0182】上記内容説明部201には、三つの異なる動
作形態をしたキャラクター図柄が表示されてあり、BB
ゲーム中のRBゲームへの移行回数が全部で3回可能で
あることを表示している。そして、3つのキャラクター
図柄の動作形態はそれぞれ異なるものに描かれている。
まず、内容説明部201の向かって左側には、BBゲーム
中の1回目のRBゲームを意味するものであって、立ち
上がって両手を万歳をするかのように上方に上げている
人が表示されている。そして、内容説明部201の中央に
は、BBゲーム中の2回目のRBゲームを意味するもの
であって、腰を途中まで落として、両手を横に拡げてい
る人が表示されている。そして、内容説明部201の向か
って右側には、BBゲーム中の最後(3回目)のRBゲ
ームを意味するものであって、腰を深く落として、両手
を下方に下げている人が表示されている。この内容説明
部201は、BBゲーム中の最大3回のRBゲームを、人
の3つの動作形態によって表示するものであることを、
遊技者に向かって説明するためのものである。そして、
遊技者は、現状表示部202に表示されるキャラクター図
柄が、内容説明部201のどの形態のキャラクター図柄に
相当するかによって、現在のRBゲームが、当該BBゲ
ームにおいて、何回目のRBゲームであるのかを視覚的
且つ瞬間的に容易に判断することができるものである。
なお、特に図示していないが、上述した内容を文字等に
よって、内容説明部201または他の位置に表示しても良
いものである。
【0183】上記現状表示部202は、ここに表示された
形態が内容説明部201のどれに相当するかを判断するこ
とにより、現在の遊技状態の進行状態が、どの状態であ
るのかを、判断するためのものである。図11に示すよ
うに、現状表示部202には、立ち上がって両手を万歳を
するかのように上方に上げている人が表示されている。
これにより、現在の遊技状態が、BBゲーム中の1回目
のRBゲーム中であることを理解することができるもの
である。
【0184】その他の例として、図12にキャラクター
図柄として、飛行機の異なる飛行状態を使用して、BB
ゲーム中のRBゲームへの現状の移行回数及び最大移行
回数を表示しているものを示す。具体的には、図12に
示すように、遊技情報表示装置180は、図11と同様
に、その上部に位置する内容説明部201と、その下部に
位置する現状表示部202とを備えている。そして、内容
説明部201の向かって左側には、BBゲーム中の1回目
のRBゲームを意味するものであって、右上方に向かっ
て傾き、上昇中の飛行機が表示されている。そして、内
容説明部201の中央には、BBゲーム中の2回目のRB
ゲームを意味するものであって、水平飛行中の飛行機が
表示されている。そして、内容説明部201の向かって右
側には、BBゲーム中の最後(3回目)のRBゲームを
意味するものであって、右下方に向かって傾き、降下中
の飛行機が表示されている。
【0185】この内容説明部201は、BBゲーム中の最
大3回のRBゲームを、飛行機の3種類の飛行形態によ
って表示するものであることを、遊技者に向かって説明
するためのものである。そして、遊技者は、現状表示部
202に表示される飛行機が、内容説明部201のどの形態の
飛行機に相当するかによって、現在のRBゲームが、当
該BBゲームにおいて、何回目のRBゲームであるのか
を視覚的に容易に判断することができるものである。そ
して、上記現状表示部202には、図12に示すように、
右上方に向かって傾き、上昇中の飛行機が表示されてい
る。これにより、現在の遊技状態が、BBゲーム中の1
回目のRBゲーム中であることを理解することができる
ものである。
【0186】なお、キャラクター図柄として表示される
ものは、上述したものに限定されるものではなく、テレ
ビや漫画などに登場する人気のある人、動物、シンボル
またはそのイメージ等の形態の変化を表示するものでも
良いものである。図13に示す遊技情報表示装置180
は、RBゲーム中の特定入賞遊技(JACゲーム)の現
状の入賞確定回数(最大8回)、遊技回数及び最大遊技
回数(最大12回)を表示するためのものである。
【0187】上記内容説明部201には、図13に示すよ
うに、中央にミサイルを搭載した戦闘機が表示され、そ
の左右に全部で12本のミサイルが表示されている。そ
して、RBゲーム中の特定入賞遊技(JACゲーム)
は、当該ミサイルの個数に対応して全部で遊技回数最大
12回可能であることを表示しているものである。そし
て、現状表示部202には、RBゲーム中の特定入賞遊技
(JACゲーム)の回数を重ねる毎に、当該遊技回数に
相当するミサイルが左側から右側に向かって横方向に順
に表示されるように設定されている。図13に示すよう
に、現状表示部202には、6本のミサイル203〜208が表
示されていることにより、当該RBゲーム中において、
6回の特定入賞遊技(JACゲーム)を行ったことを遊
技者は認識することができるものである。そして、各特
定入賞遊技(JACゲーム)において、現状表示部202
に表示されるミサイル203〜208は、入賞が確定した場
合、赤色のミサイルが表示され、入賞が確定しない場
合、緑色のミサイルが表示されるように設定されてい
る。例えば、ミサイル204と、ミサイル205と、ミサイル
206と、ミサイル208が赤色に表示され、その他のミサイ
ル203と、ミサイル207とが緑色に表示されているような
場合、当該RBゲームの2回目、3回目、4回目及び6
回目の計4回の特定入賞遊技の入賞が確定し、1回目及
び5回目の計2回の特定入賞遊技の入賞が確定しなかっ
たことを遊技者は知ることができるものである。
【0188】その他の例として、図14にキャラクター
図柄として、ピストルを使用して、RBゲーム中の特定
入賞遊技(JACゲーム)の現状の入賞確定回数(最大
8回)、現状の遊技回数及び最大遊技回数(最大12
回)を表示しているものを示す。具体的には、図14に
示すように、内容説明部201には、中央にピストルが表
示され、その左右には、全部で12個の弾丸が表示され
ている。そして、RBゲーム中の特定入賞遊技(JAC
ゲーム)は、当該弾丸の個数に対応して全部で遊技回数
12回だけ可能であることを表示しているものである。
【0189】そして、現状表示部202には、RBゲーム
中の特定入賞遊技(JACゲーム)の回数を重ねる毎
に、当該遊技回数に相当する弾丸が左側から右側に向か
って横方向に順に表示されるように設定されている。そ
して、図14に示すように、現状表示部202には、4個
の弾丸が表示されていることにより、当該RBゲーム中
において、4回の特定入賞遊技(JACゲーム)が行わ
れたことを遊技者は認識することができるものである。
そして、各特定入賞遊技(JACゲーム)において、現
状表示部202に表示される弾丸は、入賞が確定した場
合、赤色の弾丸が表示され、入賞が確定しない場合、緑
色の弾丸が表示されるように設定されているものであ
る。
【0190】図15に示す遊技情報表示装置180は、B
Bゲーム中のRBゲームを除いた小役遊技の現状の遊技
回数及び最大遊技回数(最大30回)を表示するための
ものである。具体的には、図15に示すように、遊技情
報表示装置180は、上述したものと同様に、内容説明部2
01と、現状表示部202とを備えている。
【0191】上記内容説明部201には、図15に示すよ
うに、中央にナイフを投げている状態が表示され、その
左右に全部で30本のナイフが表示されている。そし
て、BBゲーム中のRBゲームを除いた小役遊技は、当
該ナイフの本数に対応して全部で遊技回数最大30回可
能であることを表示しているものである。そして、現状
表示部202には、BBゲーム中のRBゲームを除いた小
役遊技の回数を重ねる毎に、当該小役遊技の遊技回数に
相当するナイフが左側から右側に向かって横方向に順に
表示されるように設定されている。そして、図15に示
すように、現状表示部202には、9本のナイフが表示さ
れていることにより、当該BBゲーム中において、9回
の小役遊技を行ったことを遊技者は認識することができ
るものである。そして、各小役遊技において、メダルが
払い出されるような小役入賞が確定した場合、赤色のナ
イフが表示され、小役入賞が確定しない場合、緑色のミ
サイルが表示されるように設定されている。
【0192】その他の例として、図16にキャラクター
図柄として、弓矢を使用して、BBゲーム中のRBゲー
ムを除いた小役遊技の現状の遊技回数及び最大遊技回数
(最大30回)を表示しているものを示す。具体的に
は、図16に示すように、内容説明部201には、中央に
矢を装填して矢引く瞬間の弓が表示され、その左右に
は、全部30個の矢が表示されている。そして、BBゲ
ーム中のRBゲームを除いた小役遊技は、当該矢の個数
に対応して全部で遊技回数30回だけ可能であることを
表示しているものである。
【0193】そして、現状表示部202には、BBゲーム
中のRBゲームを除いた小役遊技の回数を重ねる毎に、
当該遊技回数に相当する矢が左側から右側に向かって横
方向に順に表示されるように設定されている。そして、
図16に示すように、現状表示部202には、11本の矢
が表示されていることにより、当該BBゲーム中におい
て、11回の小役遊技が行われたことを遊技者は認識す
ることができるものである。そして、各小役遊技におい
て、現状表示部202に表示される矢は、小役入賞が確定
した場合、赤色の矢が表示され、小役入賞が確定しない
場合、緑色の矢が表示されるように設定されているもの
である。
【0194】本実施の形態は、遊技情報表示装置180
に、遊技状態に応じた種類の現状表示が、表示され、現
状表示の種類が複数存在する場合には、表示切替スイッ
チ150により、または、タイマー手段143により所定時間
間隔毎に、表示切替制御手段144を介して、表示内容が
切り替わるように設定されている。具体的には、現状の
遊技状態が、通常遊技からRBゲームに移行した、いわ
ゆる単独RBゲームの場合、遊技情報表示装置180は、
図13又は図14に示す現状表示が出力され、RBゲー
ム中の特定入賞遊技(JACゲーム)の入賞確定回数
や、現状の遊技回数や、最大遊技回数を認識可能な状態
となる。
【0195】また、現状の遊技状態が、BBゲーム中の
RBゲームを除いた小役遊技の場合、遊技情報表示装置
180は、図11または図12に示す現状表示により、当
該BBゲーム中のRBゲームへの現状の移行回数や、最
大移行回数を認識可能な状態となる。そして、遊技情報
表示装置180は、表示切替スイッチ150の操作により、或
いは、タイマー手段143による予め設定した所定の時間
間隔により、図15または図16に示す現状表示に切り
替わり、BBゲーム中のRBゲームを除いた現状の小役
遊技回数や、最大小役遊技回数を認識可能な状態とな
る。
【0196】また、現状の遊技状態が、BBゲーム中に
RBゲームに移行した場合、遊技情報表示装置180は、
図11または図12に示す現状表示により、当該BBゲ
ーム中のRBゲームへの現状の移行回数や、最大移行回
数を認識可能な状態となる。そして、遊技情報表示装置
180は、表示切替スイッチ150の操作により、或いは、タ
イマー手段143による予め設定した所定の時間間隔によ
り、図13又は図14に示す現状表示に切り替わり、R
Bゲーム中の特定入賞遊技(JACゲーム)の入賞確定
回数や、現状の遊技回数や、最大遊技回数を認識可能な
状態となる。
【0197】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成されている
ので、以下に記載されるような効果を奏する。 (請求項1)請求項1記載の発明によれば、次のような
効果を奏する。
【0198】すなわち、請求項1記載の発明によれば、
遊技の進行状態を瞬間的且つ直感的に把握することがで
きて、遊技に集中することができ、また、初心者は、現
状遊技の進行状態を容易に把握することができて、遊技
への興味を増加させることができる遊技機を提供するこ
とができる。 (請求項2)請求項2記載の発明によれば、上記した請
求項1記載の発明の効果に加え、次のような効果を奏す
る。
【0199】すなわち、請求項2記載の発明によれば、
一箇所に視線を集中させることができて、遊技に集中す
ることができると共に、各表示内容を遊技者に明確に報
知することが可能な遊技機を提供することができる。 (請求項3)請求項3記載の発明によれば、上記した請
求項1記載の発明の効果に加え、次のような効果を奏す
る。
【0200】すなわち、請求項3記載の発明によれば、
遊技者に、遊技内容の進行状態の全容を、一度に理解さ
せることが可能な遊技機を提供することができる。 (請求項4)請求項4記載の発明によれば、上記した請
求項1または請求項2記載の発明の効果に加え、次のよ
うな効果を奏する。
【0201】すなわち、請求項4記載の発明によれば、
遊技者の注意が分散されることを回避することができ
て、遊技者を遊技に集中させることができる遊技機を提
供することができる。 (請求項5)請求項5記載の発明によれば、上記した請
求項1または請求項2記載の発明の効果に加え、次のよ
うな効果を奏する。
【0202】すなわち、請求項5記載の発明によれば、
遊技者が最も必要とする遊技情報を必要なときに選択し
て見ることができて、多くの遊技情報を有効に活用する
ことができる遊技機を提供することができる。 (請求項6)請求項6記載の発明によれば、上記した請
求項5記載の発明の効果に加え、次のような効果を奏す
る。
【0203】すなわち、請求項6記載の発明によれば、
表示切替スイッチの操作性を良好なものにすることがで
き、また、部品の共通化を図ることができて、部品点数
を増やすことなく、製造コストを低減することが可能な
遊技機を提供することができる。 (請求項7)請求項7記載の発明によれば、上記した請
求項1乃至6のいずれか1項に記載の発明の効果に加
え、次のような効果を奏する。
【0204】すなわち、請求項7記載の発明によれば、
特定遊技や特定導入遊技の進行状態を、具体的な数値情
報を介して定量的に認識することが可能な遊技機を提供
することができる。 (請求項8)請求項8記載の発明によれば、上記した請
求項1乃至7のいずれか1項に記載の発明の効果に加
え、次のような効果を奏する。
【0205】すなわち、請求項8記載の発明によれば、
現在の遊技の進行状態を、より明確に把握することが可
能な遊技機を提供することができる。 (請求項9)請求項9記載の発明によれば、上記した請
求項7または請求項8に記載の発明の効果に加え、次の
ような効果を奏する。
【0206】すなわち、請求項9記載の発明によれば、
複数の現状表示の項目を切り替えることにより、一箇所
に視線を集中させることができると共に、一つの項目の
表示寸法を大きく設定することができて、それぞれの表
示内容を遊技者に明確に報知可能な遊技機を提供するこ
とができる。 (請求項10)請求項10記載の発明によれば、上記し
た請求項7または請求項8に記載の発明の効果に加え、
次のような効果を奏する。
【0207】すなわち、請求項10記載の発明によれ
ば、遊技の進行状態を、一度に理解することが可能な遊
技機を提供することができる。 (請求項11)請求項11記載の発明によれば、上記し
た請求項1乃至10のいずれか1項に記載の発明の効果
に加え、次のような効果を奏する。
【0208】すなわち、請求項11記載の発明によれ
ば、特定遊技の進行状態を瞬間的且つ直感的に把握する
ことができて、遊技に集中することができる遊技機を提
供することができる。 (請求項12)請求項12記載の発明によれば、上記し
た請求項1乃至11のいずれか1項に記載の発明の効果
に加え、次のような効果を奏する。
【0209】すなわち、請求項12記載の発明によれ
ば、特定遊技の進行状態を、より瞬間的且つ直感的に把
握することができて、遊技に集中することができる遊技
機を提供することができる。 (請求項13)請求項13記載の発明によれば、上記し
た請求項1乃至12のいずれか1項に記載の発明の効果
に加え、次のような効果を奏する。
【0210】すなわち、請求項13記載の発明によれ
ば、特定導入遊技の進行状態を瞬間的且つ直感的に把握
することができて、遊技に集中することができる遊技機
を提供することができる。 (請求項14)請求項14記載の発明によれば、上記し
た請求項1乃至13のいずれか1項に記載の発明の効果
に加え、次のような効果を奏する。
【0211】すなわち、請求項14記載の発明によれ
ば、特定導入遊技の進行状態を、より瞬間的且つ直感的
に把握することができて、遊技に集中することができる
遊技機を提供することができる。 (請求項15)請求項15記載の発明によれば、上記し
た請求項1乃至14のいずれか1項に記載の発明の効果
に加え、次のような効果を奏する。
【0212】すなわち、請求項15記載の発明によれ
ば、特定導入遊技中の特定遊技の進行状態を瞬間的且つ
直感的に把握することができて、遊技に集中することが
できる遊技機を提供することができる。 (請求項16)請求項16記載の発明によれば、上記し
た請求項1乃至15のいずれか1項に記載の発明の効果
に加え、次のような効果を奏する。
【0213】すなわち、請求項16記載の発明によれ
ば、特定導入遊技中の特定遊技の進行状態を、より瞬間
的且つ直感的に把握することができて、遊技に集中する
ことができる遊技機を提供することができる。 (請求項17)請求項17記載の発明によれば、上記し
た請求項1乃至16のいずれか1項に記載の発明の効果
に加え、次のような効果を奏する。
【0214】すなわち、請求項17記載の発明によれ
ば、遊技情報表示装置の表示内容の更新に注意を引きつ
けることができて、遊技者に表示内容の変更を的確に報
知することができる遊技機を提供することができる。 (請求項18)請求項18記載の発明によれば、上記し
た請求項17記載の発明の効果に加え、次のような効果
を奏する。
【0215】すなわち、請求項18記載の発明によれ
ば、表示内容の種類の変更を視覚的に意識させることが
できて、遊技者に表示内容をより明確に知らせることが
できる遊技機を提供することができる。 (請求項19)請求項19記載の発明によれば、上記し
た請求項1乃至18のいずれか1項に記載の発明の効果
に加え、次のような効果を奏する。
【0216】すなわち、請求項19記載の発明によれ
ば、表示内容の種類の変更を、色の変化という視覚的に
訴えて意識させることができ、遊技者に表示内容をより
明確に知らせることができる遊技機を提供することがで
きる。 (請求項20)請求項20記載の発明によれば、上記し
た請求項1乃至19のいずれか1項に記載の発明の効果
に加え、次のような効果を奏する。
【0217】すなわち、請求項20記載の発明によれ
ば、遊技者の注意を引きつけることができて、表示内容
を遊技者に確実に報知することができる遊技機を提供す
ることができる。 (請求項21)請求項21記載の発明によれば、上記し
た請求項1乃至20のいずれか1項に記載の発明の効果
に加え、次のような効果を奏する。
【0218】すなわち、請求項21記載の発明によれ
ば、遊技情報表示装置により、通常遊技中、入賞に関す
る演出も可能な遊技機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施の形態であって、遊技機の
入力、制御及び出力を示すブロック図である。
【図2】本発明の第一の実施の形態であって、回数表示
制御手段を示すブロック図である。
【図3】本発明の第一の実施の形態であって、遊技機を
示す外観正面図である。
【図4】本発明の第一の実施の形態であって、遊技情報
表示装置の表示内容を示す概略模式図である。
【図5】本発明の第二の実施の形態であって、遊技機を
示す外観正面図である。
【図6】本発明の第二の実施の形態であって、遊技情報
表示装置の表示内容を示す概略模式図である。
【図7】本発明の第三の実施の形態であって、遊技機を
示す外観正面図である。
【図8】本発明の第三の実施の形態であって、遊技情報
表示装置の表示内容を示す概略模式図である。
【図9】本発明の第四の実施の形態であって、遊技機を
示す外観正面図である。
【図10】本発明の第四の実施の形態であって、遊技情
報表示装置の表示内容を示す概略模式図である。
【図11】本発明の第五の実施の形態であって、BBゲ
ーム中のRBゲームへの移行回数に関する遊技情報表示
装置の表示内容を示す概略模式図である。
【図12】本発明の第五の実施の形態であって、BBゲ
ーム中のRBゲームへの移行回数に関する遊技情報表示
装置の表示内容を示す概略模式図である。
【図13】本発明の第五の実施の形態であって、RBゲ
ーム中のJACゲームの入賞確定回数等に関する遊技情
報表示装置の表示内容を示す概略模式図である。
【図14】本発明の第五の実施の形態であって、RBゲ
ーム中のJACゲームの入賞確定回数等に関する遊技情
報表示装置の表示内容を示す概略模式図である。
【図15】本発明の第五の実施の形態であって、BBゲ
ーム中のRBゲームを除いた小役遊技の遊技回数等に関
する遊技情報表示装置の表示内容を示す概略模式図であ
る。
【図16】本発明の第五の実施の形態であって、BBゲ
ーム中のRBゲームを除いた小役遊技の遊技回数等に関
する遊技情報表示装置の表示内容を示す概略模式図であ
る。
【符号の説明】
10 遊技機 11 筐体 12 表示窓 13 図柄表示窓 15 投入スイッチ 16 ベットスイ
ッチ 17 精算スイッチ 20 制御装置 21 遊技制御装置 22 演出制御装
置 23 主基板 24 サブ基板 30 スタートスイッチ 40 回転リール 42 リールテープ 43 左側回転リ
ール 44 中央回転リール 45 右側回転リ
ール 50 ストップスイッチ 60 リールユニ
ット 61 図柄 65 ホッパーユ
ニット 66 表示装置 70 通常遊技制
御手段 80 特別遊技制御手段 90 BBゲーム
制御手段 91 特定導入遊技制御手段 100 RBゲーム
制御手段 101 特定遊技制御手段 110 入賞抽選手
段 111 乱数発生手段 112 乱数抽出手
段 113 入賞判定テーブル 114 判定手段 141 入賞演出データ記憶手段 142 入賞演出制
御手段 143 タイマー手段 144 表示切替制
御手段 145 回数表示制御手段 150 表示切替ス
イッチ 160 立体映像表示装置 171 RB入賞確
定回数表示制御手段 172 RB遊技回数表示制御手段 173 RB移行回
数表示制御手段 174 BB小役遊技回数表示制御手段 180 遊技情報表
示装置 181 左枠部 182 中央枠部 183 右枠部 185 左中枠部 186 左下枠部 187 左上枠部 188 中央中枠部 189 中央下枠部 190 右上枠部 191 右中枠部 192 右下枠部 193 遊技情報回
転リール 201 内容説明部 202 現状表示部 203〜208 ミサイル

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周囲に複数の図柄を表示した回転リール
    と、 前記回転リールの回転を制御すると共に、所定の確率で
    入賞図柄の抽選を行うための制御装置とを備えた遊技機
    において、 前記遊技機は、遊技として、通常遊技と、特定の入賞確
    定若しくは抽選結果に基づいて開始する特別遊技とを備
    え、 前記遊技機は、前記特別遊技の進行状態の現状表示を遊
    技者に向かって表示するための遊技情報表示装置を備
    え、 前記特別遊技として、入賞確率の大きい特定遊技と、こ
    の特定遊技の導入確率が高い特定導入遊技とを少なくと
    も設け、 前記遊技機は、少なくとも前記特定遊技の進行状態を示
    す現状表示と、前記特定導入遊技の進行状態を示す現状
    表示との内容を同一の前記遊技情報表示装置に表示可能
    としたことを特徴とする遊技機。
  2. 【請求項2】 前記特定遊技の進行状態を示す現状表示
    と、前記特定導入遊技の進行状態を示す現状表示とを、
    切り替えて表示することを特徴とする請求項1記載の遊
    技機。
  3. 【請求項3】 前記特定遊技の進行状態を示す現状表示
    と、前記特定導入遊技の進行状態を示す現状表示とを、
    同時に表示することを特徴とする請求項1記載の遊技
    機。
  4. 【請求項4】 前記制御装置は、所定の契機により、時
    間をカウントすると共に、予め設定した所定時間経過
    後、制御信号を繰り返し発生可能なタイマー手段と、 前記タイマー手段からの制御信号に基づいて、前記遊技
    情報表示装置に表示する表示内容を他の種類の表示内容
    に切り替えるための表示切替制御手段とを備えているこ
    とを特徴とする請求項1または請求項2記載の遊技機。
  5. 【請求項5】 前記遊技機は、遊技者の操作に基づい
    て、前記遊技情報表示装置の表示内容を切り替えるため
    の表示切替スイッチを備え、 前記制御装置は、前記表示切替スイッチからの制御信号
    に基づいて、前記遊技情報表示装置に表示する表示内容
    を他の情報に切り替えるための表示切替制御手段を備え
    ていることを特徴とする請求項1または請求項2記載の
    遊技機。
  6. 【請求項6】 前記遊技機は、所定の条件下で遊技者に
    操作されることにより遊技に関する所定の機能を奏する
    機能スイッチを備え、 前記表示切替制御手段は、前記所定の条件を満たさず
    に、遊技に関する所定の機能を奏しない状態の前記機能
    スイッチを、前記表示切替スイッチとして利用すること
    を特徴とする請求項5記載の遊技機。
  7. 【請求項7】 前記特定遊技の進行状態を示す現状表示
    の項目としては、前記特定遊技中の入賞確定回数及び許
    容入賞確定回数、並びに、前記特定遊技中の遊技回数及
    び許容遊技回数を含む複数のものであり、 前記特定導入遊技の進行状態を示す現状表示の項目とし
    ては、前記特定導入遊技中の前記特定遊技への移行回数
    及び許容移行回数、並びに、前記特定導入遊技中の前記
    特定遊技を除く遊技回数及び許容遊技回数を含む複数の
    ものであることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか
    1項に記載の遊技機。
  8. 【請求項8】 前記現状表示の項目としては、現時点に
    おける遊技の進行状態と、現時点までの直近の遊技の進
    行状態とを少なくとも含み、 前記遊技情報表示装置は、それらの現状表示のいずれか
    一方を選択して表示可能、或いは、それらの現状表示の
    両方を同時に表示可能であることを特徴とする請求項1
    乃至請求項7のいずれか1項に記載の遊技機。
  9. 【請求項9】 前記特定遊技の進行状態を示す複数の現
    状表示、及び/又は前記特定導入遊技の進行状態を示す
    複数の現状表示を切り替えて表示することを特徴とする
    請求項7または請求項8記載の遊技機。
  10. 【請求項10】 前記特定遊技の進行状態を示す複数の
    現状表示、及び/又は前記特定導入遊技の進行状態を示
    す複数の現状表示を、同時に表示することを特徴とする
    請求項7または請求項8記載の遊技機。
  11. 【請求項11】 前記遊技情報表示装置は、前記通常遊
    技から前記特定遊技へ移行した場合、前記特定遊技中の
    入賞確定回数と、前記特定遊技中の遊技回数とをそれぞ
    れ計数し、これらを表示することを特徴とする請求項1
    乃至10のいずれか1項に記載の遊技機。
  12. 【請求項12】 前記特定遊技中の入賞確定回数と、前
    記特定遊技中の遊技回数とにそれぞれ上限回数が設けら
    れている場合であって、 前記遊技情報表示装置は、前記通常遊技から前記特定遊
    技へ移行した場合、前記特定遊技中の残りの入賞確定回
    数と、前記特定遊技中の残りの遊技回数とをそれぞれ計
    数し、これらを表示することを特徴とする請求項1乃至
    11のいずれか1項に記載の遊技機。
  13. 【請求項13】 前記遊技情報表示装置は、前記通常遊
    技から前記特定導入遊技へ移行した場合、前記特定導入
    遊技中の前記特定遊技の移行回数と、前記特定導入遊技
    中の前記特定遊技を除く遊技の遊技回数とをそれぞれ計
    数し、これらを表示することを特徴とする請求項1乃至
    12のいずれか1項に記載の遊技機。
  14. 【請求項14】 前記特定導入遊技中の前記特定遊技の
    移行回数と、前記特定導入遊技中の前記特定遊技を除く
    遊技回数とにそれぞれ上限回数が設けられている場合で
    あって、 前記遊技情報表示装置は、前記通常遊技から前記特定導
    入遊技へ移行した場合、前記特定導入遊技中の前記特定
    遊技の残りの移行回数と、前記特定導入遊技中の前記特
    定遊技を除く遊技の残りの遊技回数とをそれぞれ計数
    し、これらを表示することを特徴とする請求項1乃至1
    3のいずれか1項に記載の遊技機。
  15. 【請求項15】 前記遊技情報表示装置は、前記特定導
    入遊技中に前記特定遊技へ移行した場合、前記特定導入
    遊技中の前記特定遊技の移行回数と、前記特定遊技中の
    入賞確定回数と、前記特定遊技中の遊技回数とをそれぞ
    れ計数し、これらを表示することを特徴とする請求項1
    乃至14のいずれか1項に記載の遊技機。
  16. 【請求項16】 前記特定導入遊技中の前記特定遊技の
    移行回数と、前記特定遊技中の入賞確定回数と、前記特
    定遊技中の遊技回数とにぞれぞれ上限回数が設けられて
    いる場合であって、 前記遊技情報表示装置は、前記特定導入遊技中に前記特
    定遊技へ移行した場合、前記特定導入遊技中の前記特定
    遊技の残りの移行回数と、前記特定遊技中の残りの入賞
    確定回数と、前記特定遊技中の残りの遊技回数とをそれ
    ぞれ計数し、これらを表示することを特徴とする請求項
    1乃至15のいずれか1項に記載の遊技機。
  17. 【請求項17】 前記遊技情報表示装置は、複数の表示
    内容を上下、左右又は斜め方向に動かしながら表示する
    スクロール表示をすることを特徴とする請求項1乃至1
    6のいずれか1項に記載の遊技機。
  18. 【請求項18】 前記遊技情報表示装置は、表示内容の
    種類を変更する毎に、表示内容のスクロール方向を変更
    することを特徴とする請求項17記載の遊技機。
  19. 【請求項19】 前記遊技情報表示装置は、表示内容の
    種類を変更する毎に、表示に用いる色を変更することを
    特徴とする請求項1乃至18のいずれか1項に記載の遊
    技機。
  20. 【請求項20】 前記遊技情報表示装置は、表示内容を
    三次元的に再現する立体映像表示装置からなることを特
    徴とする請求項1乃至19のいずれか1項に記載の遊技
    機。
  21. 【請求項21】 前記遊技情報表示装置は、前記通常遊
    技中、入賞に関する演出を行うことを特徴とする請求項
    1乃至20のいずれか1項に記載の遊技機。
JP2000235232A 2000-08-03 2000-08-03 遊技機 Pending JP2002045463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000235232A JP2002045463A (ja) 2000-08-03 2000-08-03 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000235232A JP2002045463A (ja) 2000-08-03 2000-08-03 遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002045463A true JP2002045463A (ja) 2002-02-12

Family

ID=18727477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000235232A Pending JP2002045463A (ja) 2000-08-03 2000-08-03 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002045463A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006271592A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Aruze Corp 遊技機
JP2007075484A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Olympia:Kk 遊技機、及び遊技システム
JP2008142475A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Samii Kk 遊技機
JP2012152620A (ja) * 2012-05-23 2012-08-16 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2018029805A (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 株式会社オリンピア 遊技機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006271592A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Aruze Corp 遊技機
JP2007075484A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Olympia:Kk 遊技機、及び遊技システム
JP2008142475A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Samii Kk 遊技機
JP2012152620A (ja) * 2012-05-23 2012-08-16 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2018029805A (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 株式会社オリンピア 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002095792A (ja) 遊技機
JP2003210678A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002095793A (ja) 遊技機
JP5693523B2 (ja) 遊技台
JP2010172445A (ja) 演出システム及び遊技機
JP2002153598A (ja) 遊技機
JP2004097280A (ja) 遊技機
JP2002346024A (ja) 遊技機、遊技機の制御方法、遊技機の制御プログラム及びそれを記録した記録媒体
JP2003190391A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004147842A (ja) スロットマシン
JP2002000794A (ja) 遊技機
JP2002045463A (ja) 遊技機
JP6577751B2 (ja) 遊技機
JP2004255064A (ja) 遊技機
JP7114539B2 (ja) 遊技機
JP2007151935A (ja) スロットマシン
JP2002143376A (ja) 遊技機
JP2006158652A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2005160801A (ja) スロットマシン、スロットマシンの制御方法、スロットマシンの制御プログラム、及びスロットマシンを利用した遊技システム、並びにスロットマシンを利用した遊技システムの制御方法
JP2002136651A (ja) 遊技機
JP2002248226A (ja) 遊技機及びリールユニット
JP2002336412A (ja) 遊技機、遊技機の制御方法、遊技機の制御プログラム及びそれを記録した記録媒体
JP2004261460A (ja) 遊技装置
JP2004201968A (ja) 遊技機及び遊技場
JP2015128502A (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031218