JP2002034684A - 調理台 - Google Patents

調理台

Info

Publication number
JP2002034684A
JP2002034684A JP2000225360A JP2000225360A JP2002034684A JP 2002034684 A JP2002034684 A JP 2002034684A JP 2000225360 A JP2000225360 A JP 2000225360A JP 2000225360 A JP2000225360 A JP 2000225360A JP 2002034684 A JP2002034684 A JP 2002034684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking table
face plate
heating
cooking
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000225360A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Taguchi
哲 田口
Norihiko Nagase
徳彦 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sun Wave Corp
Original Assignee
Sun Wave Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sun Wave Corp filed Critical Sun Wave Corp
Priority to JP2000225360A priority Critical patent/JP2002034684A/ja
Publication of JP2002034684A publication Critical patent/JP2002034684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)
  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 加熱部を有する台上に水を溜めるなどして、
加熱部の汚れを容易に清掃したり、洗い流すことができ
るようにした調理台を提供すること。 【解決手段】 台上に加熱部を有する調理台1におい
て、前記加熱部を調理台本体の上部に埋設することによ
り、台の上面2を、その周囲の縁部3よりも低い平坦面
8とするとともに、その平坦面8の隅部適所に開閉可能
な排水口4を設けたこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、加熱部の水洗いが
容易な調理台に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のガスコンロ等の加熱部を有する調
理台は、単に台上に加熱部を露出させて設けてあるだけ
で、水洗い等による清掃については考慮されていないの
が一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのため、煮こぼれ等
を即座に水洗いして流れ落としたり、加熱部の汚れを清
掃することが面倒で手間がかかっていた。
【0004】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたもので、加熱部を有する台上に水を溜めるなどし
て、加熱部の汚れを容易に清掃したり、洗い流すことが
できるようにした調理台を提供することを目的としてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の調理台は、台上に加熱部を有する調理台に
おいて、前記加熱部を調理台本体の上部に埋設すること
により、台の上面を、その周囲の縁部よりも低い平坦面
とするとともに、その平坦面の隅部適所に開閉可能な排
水口を設けたことを特徴としている。上記構成の本発明
によると、平坦面に水を溜めたり、水洗いするなどし
て、加熱部の汚れを容易に清掃することができ、また清
掃後の汚水は、排水口を開いて排水することができる。
【0006】上記装置において、平坦面を排水口に向か
って傾斜させるのが好ましい。このようにすると、汚水
の排水が速やかとなる。
【0007】上記装置において、調理台本体の上部適所
に、平坦面に向けて冷水又は熱水を吐出可能な吐出栓を
設けるのが好ましい。このようにすると、冷水又は熱水
を他の場所より運ぶことなく、それらを吐出栓より吐出
させて簡単に清掃することができる。
【0008】上記装置において、加熱部を、誘導加熱式
の電磁加熱器とするのが好ましい。このようにすると、
加熱部を調理台本体の上部に埋設して、台の上面を容易
に平坦面とすることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本実施例を図面を用いて説明する
と、図1は、調理台の斜視図であり、図2は、図1のB
−B断面を示す図である。
【0010】調理台1は、鍋やフライパン等を載置して
加熱調理することが出来る調理台の上板2と、調理台の
排水部4と、排水部の蓋5と、調理台を清掃する際に冷
水や熱水を直接調理台へ注ぎ込むことが出来る吐出栓と
しての混合水栓6と、食品の加熱処理を行う加熱器とし
ての電磁加熱器10とから構成されている。
【0011】本実施例の調理台1は、図1のような形状
となっており、主に、住宅やレストラン等の飲食店にて
用いられ、エネルギー源としては電気を用い、火を使わ
ずに調理が出来ることから火災等の災害を回避でき、ガ
スキッチンに取って代わる次世代調理器具である。
【0012】この調理台1は、単品として用いても良い
が、シンク部や食器等乾燥部等と組み合わせて使用して
もよく、住宅等で使用する場合には、前記シンク部や食
器等乾燥部等と組み合わせて使用することにより、その
住宅等に必要な要素を持ったオーダーメイドに近い形の
台所を形成することが可能となっている。
【0013】調理台1の構成を詳しく説明すると、鍋等
の載置台としての面板8の周囲を四方から取り囲む所定
高さの凸状縁部3とからなる上板2には、加熱部10a
と加熱制御部10bとから構成される電磁加熱器10が
埋設されている。すなわち、電磁加熱器10の設置され
ている箇所の直上には、面板8が配置され、電磁加熱器
が面板8で覆われる構造になっている。また、この面板
8における鍋などを載置するべき場所を示す目印11が
描かれており、この目印11の場所に鉄製の鍋等を載置
することにより、食品の加熱調理を行うことが出来るよ
うになっている。
【0014】本実施例で用いた電磁加熱器10は、電波
の磁気的性質を利用して鍋を加熱する誘導加熱式のもの
とされており、詳しくは、加熱器中のコイルから電波を
発生し、その磁力線によって加熱器上に載置された鉄鍋
の底にうず電流が生じ、鉄のもつ電気抵抗によりジュー
ル熱が生じ、鍋底を熱くする仕組みとなっている。
【0015】調理に使用される什器としては、鉄以外の
物質を用いた鍋等は、電気を通さないか、電気を通して
も磁気を帯びない性質を有しているために、磁力線がそ
の物質を通り抜けてしまい、うず電流の発生が少なく、
ジュール熱がほとんど発生しないので、ガラスや陶器等
の非金属や、アルミニウムや銅などの非鉄金属を使用し
た調理什器は、電磁加熱器には不適である。
【0016】本実施例では調理台の上板2の材質とし
て、セラミックが用いられており、セラミックは磁気を
透過させる材質なので、調理台の上板2自体が加熱され
ることはない。上板2の形状としては、調理台の上面端
部を取り囲むように凸状縁部3が形成され、凸状縁部3
によって囲まれた内側は、面板8になっており、前述し
た凸状縁部3によって内側から外側に流体の移動が阻止
されるようになっている。
【0017】内側の面板8は、僅かではあるが、排水部
4へ向かって傾斜しており、これにより、面板8にたま
った冷水や熱水を速やかに排水することが出来る。な
お、この傾斜角度は、調理台の上板2の表面を液体が重
力により流れる程度の僅かな角度でよい。
【0018】利用者が、調理台の上板2を清掃する際に
は、混合水栓6から冷水や熱水を面板8上に投入して清
掃作業を行う。この時調理台の上板2へ投入された冷水
や熱水は前述のように凸状縁部3によって調理台の外へ
こぼれる心配がなく、容易に清掃を行うことができる。
【0019】また、鍋等の内容物が溢れるなどして、調
理台の上板2が汚れた場合、排水部4の蓋5を閉め、面
板8へ混合水栓6から冷水や熱水を投入して、調理台の
上板2を容易に溜め洗いでき、また、清掃後の汚水は、
排水部の蓋5を開いて、排水部4より速やかに排水する
ことが出来る。
【0020】調理台1奥側に設けられている壁部7には
混合水栓6が取り付けられており、調理台の上板2の洗
浄のために冷水や熱水を調理台の上板2へ直接注入する
ことが出来るようになっているが、調理台の上板2を洗
浄することに用いられることはもちろん、調理の際に必
要な水分を鍋などに補給するために用いることもでき、
また、混合水栓であるので、冷水から熱水まで利用者が
必要とする温度の水を提供することが出来る。また、水
栓として調理台1に取り付けられているので、冷水や熱
水を他の場所から運ぶ必要がない。
【0021】以上、本発明の実施例を図面により説明し
てきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるもの
ではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更
や追加があっても本発明に含まれる。例えば、本実施例
では、混合水栓6を用いているが、本発明はこれに限定
されるものではなく、熱水を供給することのない水栓や
熱水のみを供給する水栓を用いることもでき、また、調
理台の上板2を洗浄する際には、シャワーノズルを設置
した方が清掃が簡便となるが、これもまた限定されるも
のではない。
【0022】なお、調理台の上板2からの排水を促進す
るために、調理台の上板2のいずれかの場所、例えば、
凸状縁部3の内側部分等に排水部4方向へ向く傾斜溝を
設けても、調理台の上板2からの排水を素速く行えるの
で好ましいが、本発明はこれに限定されるものではな
い。
【0023】なお、本実施例では、調理台の上板2には
セラミックを使用しているが、本発明はこれに限定され
るものではなく、例えば、耐熱ガラス板や剛性を有する
無機板に防水シートを張ったものなどでも良く、電磁加
熱器10の誘導電流による発熱作用を妨げない材料であ
れば任意に用いることが出来る。
【0024】なお、本実施例で用いた電磁加熱器10は
鉄製の調理什器を用いて加熱調理をするものであるが、
本発明はこれに限定されるものではなく、鉄製以外の金
属を用いた什器にも使用可能な電磁加熱器も開発されて
おり、このような電磁加熱器を利用しても良いことは言
うまでもない。
【0025】なお、本実施例では、電磁加熱器10の上
面にあたる調理台の面板8は、連続した平坦なセラミッ
クの板を使用しているが、本発明はこれに限定されるも
のではなく、例えば、電磁加熱器10の上方に位置する
面板8の一部を耐熱ガラス等の他の物質を用いて上記実
施例での目印11の代わりとして電磁加熱器10の認識
性を高めることもできる。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、次のような効果が得ら
れる。
【0027】(a)請求項1に記載の発明によれば、平
坦面に水を溜めたり、水洗いするなどして、加熱部の汚
れを容易に清掃することができ、また清掃後の汚水は、
排水口を開いて排水することができる。
【0028】(b)請求項2に記載の発明によれば、汚
水の排水が速やかとなる。
【0029】(c)請求項3に記載の発明によれば、冷
水又は熱水を他の場所より運ぶことなく、それらを吐出
栓より吐出させて簡単に清掃することができる。
【0030】(d)請求項4に記載の発明によれば、加
熱部を調理台本体の上部に埋設して、台の上面を容易に
平坦面とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に用いた、調理台の斜視図である。
【図2】図1のB−B断面図である。
【符号の説明】
1 調理台 2 上板 3 凸状縁部 4 排水部 5 蓋 6 混合水栓 7 壁部 8 面板 10 電磁加熱器 10a 加熱部 10b 加熱制御部 11 目印

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱部を有する調理台において、調理台
    本体の上部に加熱部を埋設するとともに、加熱部の上面
    を面板で覆い、この加熱部を覆う面板の周囲に所定高さ
    の縁部を設け、さらに面板の隅部適所に開閉可能な排水
    口を付設したことを特徴とする調理台。
  2. 【請求項2】 面板を排水口に向かって傾斜させた請求
    項1に記載の調理台。
  3. 【請求項3】 調理台本体の上部適所に、前記面板に向
    けて冷水又は熱水を吐出可能な吐出栓を設けた請求項1
    または2に記載の調理台。
  4. 【請求項4】 加熱部を、誘導加熱式の電磁加熱器とし
    た請求項1ないし3のいずれかに記載の調理台。
JP2000225360A 2000-07-26 2000-07-26 調理台 Pending JP2002034684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000225360A JP2002034684A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 調理台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000225360A JP2002034684A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 調理台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002034684A true JP2002034684A (ja) 2002-02-05

Family

ID=18719145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000225360A Pending JP2002034684A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 調理台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002034684A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016110938A (ja) * 2014-12-10 2016-06-20 シャープ株式会社 加熱調理器
JP2022538443A (ja) * 2019-07-05 2022-09-02 ベステル エレクトロニク サナイー ベ ティカレト エー.エス. 加熱調理器用の装置、加熱調理器、および加熱調理器を清掃する方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016110938A (ja) * 2014-12-10 2016-06-20 シャープ株式会社 加熱調理器
JP2022538443A (ja) * 2019-07-05 2022-09-02 ベステル エレクトロニク サナイー ベ ティカレト エー.エス. 加熱調理器用の装置、加熱調理器、および加熱調理器を清掃する方法
JP7266122B2 (ja) 2019-07-05 2023-04-27 ベステル エレクトロニク サナイー ベ ティカレト エー.エス. 加熱調理器用の装置、加熱調理器、および加熱調理器を清掃する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3244471B2 (ja) 電気鍋
CA2324747C (en) Boiling sink cooking system for a kitchen
JP2007136021A (ja) 電磁加熱器を備えたキッチン台
JP2007265904A (ja) システムキッチン及び誘電加熱ユニット
JP5867330B2 (ja) 加熱調理器とその制御方法及び家電機器の電力制御システム
JP2002034684A (ja) 調理台
JP2003115367A (ja) 加熱調理器およびシステムキッチン
KR101300190B1 (ko) 유도가열방식의 중화요리용 조리기구
JP4651010B2 (ja) 電磁調理テーブル用鍋敷
KR200444536Y1 (ko) 배기 가열식 주방용 조리기구
CA3082478A1 (en) Cooking appliance with integral drain
JP2002034683A (ja) キッチンカウンタ
JP4729426B2 (ja) システムキッチン
JPH0126963Y2 (ja)
JPH11260537A (ja) 電磁誘導加熱調理器
CN114651155A (zh) 可清洗烹饪设备
CN108784308A (zh) 一种新型电饭锅
JPH04109910A (ja) 台所用キャビネット
JP2001037559A (ja) 流し台
CN211354970U (zh) 一种具有蒸汽加热盒的水槽
JP2000342357A (ja) 流し台
JPH08196420A (ja) 電磁誘導加熱調理器
KR200385125Y1 (ko) 국운반차
CN208750781U (zh) 电磁炉导热装置
JPH1142161A (ja) 調理器用鍋

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090512