JP2001524178A - 自動車用変速機制御システム - Google Patents

自動車用変速機制御システム

Info

Publication number
JP2001524178A
JP2001524178A JP54783998A JP54783998A JP2001524178A JP 2001524178 A JP2001524178 A JP 2001524178A JP 54783998 A JP54783998 A JP 54783998A JP 54783998 A JP54783998 A JP 54783998A JP 2001524178 A JP2001524178 A JP 2001524178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque output
control device
transmission control
shift
prime mover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP54783998A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャクソン,ネイル,デビッド
Original Assignee
バイエリッシエ モトーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエリッシエ モトーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト filed Critical バイエリッシエ モトーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2001524178A publication Critical patent/JP2001524178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/101Infinitely variable gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 自動車10のCVT制御装置22はエンジン管理システム(EMS)20と接続している。シミュレートされた一定比率間の手動シフトが実施されるとき、CVT制御装置22は、たとえば自動車10にスポーツ感覚を与えるように手動シフトをシミュレートするためシフトの継続中エンジントルクを変更する、シフト信号をEMS20に送信する。

Description

【発明の詳細な説明】 自動車用変速機制御システム 本発明は自動車用変速機制御システムに、また、とくに自動車に使用するのに 適した連続可変変速機用変速機制御システムに、そのような変速機制御システム を制御する方法に、およびそのような変速機制御システムを有する自動車に関す るものである。 組合される原動機をその最善の効率で運転することにより、また伝動装置に加 えられるトルク出力に対する要求を満足するため変速機の出力比率を連続的に変 化することによって連続可変変速機(CVT)を制御することは公知である。あ る公知のCVT用制御システムの目的は、伝動装置の作動範囲を通じて変速機か ら円滑な出力を得ることである。 そのようなCVTが自動車に装着されるとき、CVTが確実にできるだけ円滑 なトルク出力を得ることが設計者の狙いである。このようにして、使用者は洗練 されたかつ平滑な、すなわち段階的変化のまったくない動力伝達を経験する。そ のような従来技術のシステムは、米国特許第4653005号明細書に開示され ている。 しかしながら、ある用途に対して、使用者に伝動装置のフィードバックを伝達 するために、伝動装置の出力において認識しうる変化を得ることが望ましい。た とえば、スポーツカーにおいて、運転経験が、歯車シフト前後のトルクの低下お よび/またはサージをシミュレートし、それゆえ伝統的またはクラシック・スポ ーツカーのある使用者に好まれる手動歯車シフトを思い出させるものである、動 力供給のいくつかの点における変速装置からのフィードバックを含むべきである ことがしばしば認められる。 本発明の目的は、自動車に使用するのに適した連続可変変速機用の進歩した伝 動制御システム、そのような進歩した伝動システムを制御する方法を得ること、 およびそのような進歩した変速機システムを有する自動車を得ることである。 本発明によれば、自動車用変速機制御装置であって、使用の際原動機からのト ルク出力を制御するため配置された原動機制御装置、および使用の際複数の実質 的に不連続な比率で作動するようにかつ前記比率間のシフトを制御するように連 続可変変速機を制御するため配置された変速機制御装置を有する前記自動車用変 速機制御システムにおいて、変速機制御装置が前記比率間のシフトを示すシフト 信号を原動機制御装置に伝達するため配置され、また原動機制御装置が前記シフ ト信号に応じて前記トルク出力を一時的に変更するため配置され、それにより使 用の際使用者が前記シフトを示しかつ前記トルク出力の実質的に段階的に変化す る形式のフィードバックを伝達されることを特徴とする前記自動車用変速機制御 装置が得られる。 原動機制御装置は前記トルク出力を減少することにより前記トルク出力を変更 するため配置されかつ前記比率間のシフトの終りに前記トルク出力を増加するた め配置される。 原動機制御装置は前記トルク出力を増加することにより前記トルク出力を変更 するため配置されかつ前記比率間のシフトの終りに前記トルク出力を減少するた め配置される。 原動機制御装置は実質的に前記比率間の各シフトの継続中前記トルク出力を変 更するため配置される。 変速機制御装置は前記比率間のシフトの手動選択のための手動入力装置を有す る。 原動機はエンジンを有しまた原動機制御装置は前記エンジンのシリンダへの燃 料供給を変更することにより前記トルク出力を変更するため配置される。 原動機は火花点火エンジンを有しまた原動機制御装置は前記エンジンの点火時 期を変更することにより前記トルク出力を変更するため配置される。 原動機はエンジンを有しまた前記エンジンのシリンダへの空気の供給を変更す ることにより前記トルク出力を変更するように配置される。 原動機は電気的機械を有しまた原動機制御装置は前記電気的機械の電気供給を 変更することにより前記トルク出力を変更するため配置される。 本発明はまた本発明による変速機制御システムを有する自動車を得るものであ る。 本発明はまた自動車用変速機制御システムを制御する方法であって、使用の際 原動機からのトルク出力を制御するため設置される原動機制御装置および使用の 際実質的に不連続の複数の比率で作動しかつ前記比率間のシフトを制御するよう に連続可変変速機を制御するため配置される変速機制御装置を有する前記自動車 用変速機制御システムを制御する方法において、その方法が、 a)前記比率間のシフトを示す変速機制御装置から原動機制御装置へシフト信 号を伝達すること、および b)前記シフト信号に応じて前記トルク出力を一時的に変更すること の各段階を有し、それにより使用の際使用者が前記シフトを示しかつ前記トル ク出力の実質的に段階的変化の形式であるフィードバックの伝達をされることを 特徴とする前記自動車用変速機制御システムを制御する方法 を得るものである。 本発明の方法は、トルク出力を減少することにより前記トルク出力を変更する ことを含みまた前記比率間のシフトの終りに前記トルク出力を増加することを含 む。 本発明の方法は、トルク出力を増加することにより前記トルク出力を変更する ことを含みまた前記比率間のシフトの終りに前記トルク出力を減少することを含 む。 本発明の方法は、実質的に前記比率間の各シフトの継続中前記トルク出力を変 更することを含む。 本発明の方法は、変速機制御装置の一部を含む手動入力装置を使用して前記比 率間のシフトを手動的に選択することを含む。 原動機はエンジンを有し本発明の方法は前記エンジンのシリンダへの燃料の供 給を変更することにより前記トルク出力を変更することを含む。 原動機は火花点火エンジンを有し本発明の方法は前記エンジンの点火時期を変 更することにより前記トルク出力を変更することを含む。 原動機はエンジンを有し本発明の方法は前記エンジンのシリンダへの空気の供 給を変更することにより前記トルク出力を変更することを含む。 原動機は電気的機械を有し本発明の方法は前記電気的機械の電気供給を変化す ることにより前記トルク出力を変更することを含む。 以下、本発明を添付図面を参照して例示として説明する。 図1は本発明による変速機制御装置を有する自動車の略線図である。 図面を参照すると、自動車10は、連続可変変速機(CVT)14に連結され た火花点火エンジン12の形式の原動機を有し、CVT14は一組の車輪16を 駆動する。 エンジン12およびCVT14は、互いに接続するエンジン管理システム(E MS)20およびCVT制御装置22を有する、複合伝動制御装置18によって 制御される。 エンジン12は、点火システム24および燃料噴射装置26およびモータ30 によって駆動される絞り蝶弁28を有し、これらすべてはエンジン12のトルク 出力を調整するためEMS20の制御下にある。CVT14は、車輪16へのそ の出力を制御するため、CVT制御装置22の制御下にある、シフト機構32を 有する。 自動車10はさらに、使用者作動歯車切換えレバー36を有する変速機選択装 置34を有し,歯車切換えレバー36は伝動装置ゲート38に沿う位置の間で手 動的に摺動可能でかつ歯車切換えレバー36が設置された位置を示す信号をCV T制御装置22に伝達する。ゲート38は横通路44によって連結される第1通 路40および第2通路42に分けられている。 第1通路40に沿って移動するとき、選択レバー36は駐車P、後進R、中立 N、前進Dの各位置の間で選択し、通常のCVT式にその範囲内でいかなる比率 でも作動することができる。前進Dにあるとき、選択レバー36は横通路44を 通って第2通路42に動かされることができる。 選択レバー36が第2通路42内にあるとき、アップシフト+位置とダウンシ フト−位置との間の待機位置Wにばね負荷される。歯車切換えレバー36は手動 的にアップシフト+またはダウンシフト−に移動可能であり、また移動の間のそ の釈放の際ばね負荷によって待機位置Wに戻る。 選択レバー36がアップシフト+位置とダウンシフト−位置との間に動かされ るとき、CVT制御装置22は複数の不連続なシミュレートされた比率でCVT 14を作動するため、また手動的選択に従ってそれらの間でシフトアップまたは シフトダウンするためシフト機構32を制御する。CVT14の作動の連続的可 変特性は、CVT出力を特定の比率に永久的に固定することを困難にし、そこで CVT制御装置22はCVT出力特性の一定点の前後に作動するためシフト機構 32を連続的に調節することにより一定比率をシミュレートする。 選択レバー36を使用して開始される、各手動的に選択されたアップシフトま たはダウンシフトにおいて、CVT制御装置22はシフト開始信号をEMS20 に送信する。シフト開始信号の受信の際、EMS20は一時的にエンジン12の トルク出力を変更する。 トルク出力は各比率シフトの開始の時間とともに変更されかつ、運転者は、も し彼が手動シフト機構を装着された自動車を運転しようとするならば経験するで あろう伝動装置のフィードバックをシミュレートし、すなわちフィードバックは 、(図示しない)アクセルペダルが釈放され(図示しない)クラッチペダルが踏 み込まれたかのような、トルク出力の実質的に段階的変化の形式のものである。 トルクが変更されたとき、CVT制御装置22は、第2通路42に沿う選択レ バー36の移動に従って一層高いまたは一層低いシミュレートされた比率に、シ フト機構32を作動する。 シフトが実施されたとき、CVT制御装置22はEMS20にシフト終了信号 を送信し、ついでEMS20は、それが以前の設定に適合するかまたは新しく選 択された変速比に適する新設定を採用するように、時間とともにエンジンのトル ク出力を変更する。比率シフトの終りにおけるトルク出力の変更は、運転者はも し彼が手動シフト機構を装着された自動車を運転しようとするならば経験するで あろう伝動装置フィードバックをシミュレートし、すなわちフィードバックは、 アクセルペダルが釈放されクラッチペダルが踏み込まれたかのような、トルク出 力の実質的に段階的変化の形式のものである。 トルク出力はEMS20のプログラムされたルック−アップ表から選択された 三つの技術の内の一つまたはそれ以上を使用することにより変更され、選択はエ ンジンの瞬間的運転状態に依存する調節可能な方法でなされ、また個々の使用者 の好みを考慮するため一層調節可能である。トルク出力を変更する三つの方法は 、 燃料噴射システム26によってエンジン12に供給される燃料量を変更すること により、蝶弁28を部分的にまたは完全に絞り開閉してそれによりエンジン12 への空気の供給を変更するためモータ30を制御するEMS20により、そして 点火時期を変更するため点火システムを制御することによるものである。 トルク出力の変更は、ある自動車に対するまたはある事情の下での各使用者の 認識に適合するため、減少、増加または好みによりこれら二つの選択を混合する ことによるものとすることができる。 もしトルク出力があるシフトに対して減少するならば、トルク出力はそのシフ トの終りに増加すべきである。一方もしトルク出力があるシフトに対して増加す るならば、トルク出力はそのシフトの終りに減少すべきである。いずれの場合に も、シフトの終りのトルク出力の増加または減少は、新規に選択された比率によ ってエンジン12に加えられるトルク要求によっては、必要ではない。 トルク出力の変更は比率シフト自体の継続に限定されるべきでなく、開発試験 中に複合伝動装置制御装置18内にプログラムされる、運転者の期待に従って変 更される期間に対して実施されることができる。それゆえ比率の手動選択のシミ ュレーションは、選択レバー36が第2通路内で作動されるとき、自動車10に 対してスポーツ感覚を与える。 本発明は、上記実施例のワイヤ駆動モータ作動蝶弁30よりもむしろ通常のケ ーブル作動絞り蝶弁を有するCVTにも適用可能である。伝動装置制御装置はま た、EMS20およびCVT制御装置22が単一のユニットに完全に一体化され た、完全に一体化された伝動装置制御装置を有する。 本発明の変形例において、原動機は電気的機械たとえば牽引モータを有し、ト ルク出力は機械の電気的供給を変更することにより、たとえば電流制御により変 更される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B60K 41/14 B60K 41/14 F02D 41/04 310 F02D 41/04 310G 325 325G

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 自動車用変速機制御装置であって、使用の際原動機からのトルク出力を制 御するため配置された原動機制御装置、および使用の際複数の実質的に不連続な 比率で作動するようにかつ前記比率間のシフトを制御するように連続可変変速装 置を制御するため配置された変速機制御装置を有する前記自動車用変速機制御装 置において、変速機装置が前記比率間のシフトを示すシフト信号を原動機制御装 置に伝達するため配置され、また原動機制御装置が前記シフト信号に応じて前記 トルク出力を一時的に変更するため配置され、それにより使用の際使用者が前記 シフトを示しかつ前記トルク出力の実質的に段階的変化の形式のフィードバック を伝達されることを特徴とする自動車用変速機制御装置。 2. 原動機制御装置が前記トルク出力を減少することにより前記トルク出力を 変更するため配置されている請求項1に記載された自動車用変速機制御装置。 3. 原動機制御装置が前記比率間のシフトの終りに前記トルク出力を増加する ため配置されている請求項2に記載された自動車用変速機制御装置。 4. 原動機制御装置が前記トルク出力を増加することにより前記トルク出力を 変更するため配置されている請求項1に記載された自動車用変速機制御装置。 5. 原動機制御装置が前記比率間のシフトの終りに前記トルク出力を減少する ため配置されている請求項4に記載された自動車用変速機制御装置。 6. 原動機制御装置が実質的に前記比率間の各シフトの継続中前記トルク出力 を変更するため配置されている請求項1から5のいずれかの1項に記載された自 動車用変速機制御装置。 7. 原動機制御装置が前記比率間のシフトの手動選択のための手動入力装置を 有する請求項1から6のいずれかの項に記載された自動車用変速機制御装置。 8. 原動機がエンジンを有し原動機制御装置がエンジンのシリンダへの燃料の 供給を変更することにより前記トルク出力を変更するため配置されている請求項 1から6のいずれかの1項に記載された自動車用変速機制御装置。 9. 原動機が火花点火エンジンを有し原動機制御装置がエンジンの点火時期を 変更することにより前記トルク出力を変更するため配置されている請求項1から 8のいずれかの1項に記載された自動車用変速機制御装置。 10.原動機がエンジンを有し原動機制御装置がエンジンのシリンダへの空気の 供給を変更することにより前記トルク出力を変更するため配置されている請求項 1から9のいずれかの1項に記載された自動車用変速機制御装置。 11.原動機が電気的機械を有し原動機制御装置が前記電気的機械の電気供給を 変更することにより前記トルク出力を変更するため配置されている請求項1から 7のいずれかの1項に記載された自動車用変速機制御装置。 12.請求項1から11のいずれかの1項に記載された変速機制御装置を有する 自動車。 13.自動車用変速機制御システムを制御する方法であって、使用の際原動機が らのトルク出力を制御するため配置される原動機制御装置および使用の際実質的 に不連続の複数の比率で作動しかつ前記比率間のシフトを制御するように連続可 変変速機を制御するため配置される変速機制御装置を有する自動車用変速機制御 システムを制御する方法において、その方法が、 a)前記比率間のシフトを示す変速機制御装置から原動機制御装置へシフト信 号を伝達すること、および b)前記シフト信号に応じて前記トルク出力を一時的に変更すること の各段階を有し、それにより使用の際使用者が前記シフトを示しかつ前記トル ク出力の実質的に段階的変化の形式であるフィードバックの伝達をされることを 特徴とする自動車用変速機制御システムを制御する方法。 14.前記トルク出力を減少することにより前記トルク出力を変更することを含 む請求項13に記載された方法。 15.前記比率間のシフトの終りに前記トルク出力を増加することを含む請求項 14に記載された方法。 16.前記トルク出力を増加することにより前記トルク出力を変更することを含 む請求項13に記載された方法。 17.前記比率間のシフトの終りに前記トルク出力を減少することを含む請求項 16に記載された方法。 18.実質的に前記比率間の各シフトの継続中前記トルク出力を変更することを 含む請求項13から17のいずれが1項に記載された方法。 19.変速機制御装置の一部を有する手動入力装置を使用して前記比率間のシフ トを手動的に選択することを含む請求項13から18のいずれか1項に記載され た方法。 20.原動機がエンジンを有し前記エンジンのシリンダへの燃料の供給を変更す ることにより前記トルク出力を変更することを含む請求項13から19のいずれ か1項に記載された方法。 21.原動機が火花点火エンジンを有し前記エンジンの点火時期を変更すること により前記トルク出力を変更することを含む請求項13から20のいずれか1項 に記載された方法。 22.原動機がエンジンを有し前記エンジンのシリンダへの空気の供給を変更す ることにより前記トルク出力を変更することを含む請求項13から21のいずれ か1項に記載された方法。 23.原動機が電気的機械を有し前記電気的機械の電気供給を変更することを含 む請求項13から19のいずれか1項に記載された方法。
JP54783998A 1997-05-07 1998-05-01 自動車用変速機制御システム Pending JP2001524178A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9709074.0 1997-05-07
GB9709074A GB2325033A (en) 1997-05-07 1997-05-07 A vehicle CVT control system with simulated fixed ratios
PCT/GB1998/001288 WO1998050248A1 (en) 1997-05-07 1998-05-01 A transmission control system for a vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001524178A true JP2001524178A (ja) 2001-11-27

Family

ID=10811806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54783998A Pending JP2001524178A (ja) 1997-05-07 1998-05-01 自動車用変速機制御システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6322478B1 (ja)
EP (1) EP0980321B1 (ja)
JP (1) JP2001524178A (ja)
AT (1) ATE196622T1 (ja)
DE (1) DE69800331T2 (ja)
ES (1) ES2154938T3 (ja)
GB (1) GB2325033A (ja)
WO (1) WO1998050248A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7278952B2 (en) * 2004-09-29 2007-10-09 General Motors Corporation Terminating or disallowing signals to increase a throttle opening
DE112010005354T5 (de) * 2010-03-05 2012-12-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Kraftübertragungsvorrichtung
US8534413B2 (en) * 2011-10-14 2013-09-17 Polaris Industries Inc. Primary clutch electronic CVT
US9102321B2 (en) * 2013-08-06 2015-08-11 Honda Motor Co., Ltd. Hybrid vehicle system and control method for enhancing startup flare control
US10648554B2 (en) 2014-09-02 2020-05-12 Polaris Industries Inc. Continuously variable transmission
WO2018092903A1 (ja) * 2016-11-21 2018-05-24 ジヤトコ株式会社 無段変速機の変速制御装置および変速制御方法
CA3094169C (en) 2018-03-19 2023-02-28 Polaris Industries Inc. Continuously variable transmission
CN113744596B (zh) * 2021-09-22 2022-04-19 广州志趣游乐设备有限公司 一种科普教育亲子驾校车

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6053259A (ja) * 1983-09-01 1985-03-26 Toyota Motor Corp 車両用無段変速機の速度比制御装置
JP2593432B2 (ja) 1984-12-06 1997-03-26 日産自動車株式会社 無段変速機の制御装置
JPH0718354B2 (ja) * 1989-08-03 1995-03-01 日産自動車株式会社 エンジン・無段変速機駆動系統の制御装置
US5382205A (en) 1991-03-29 1995-01-17 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Control device for an internal combustion engine and a continuous variable transmission
US5295415A (en) * 1991-03-29 1994-03-22 Mazda Motor Corporation Torque control apparatus for engine and automatic transmission
DE4120540C1 (ja) * 1991-06-21 1992-11-05 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart, De
DE4312718A1 (de) * 1993-04-20 1994-11-10 Zahnradfabrik Friedrichshafen Schaltvorrichtung für ein stufenloses Getriebe eines Kraftfahrzeuges
US5517410A (en) * 1993-07-08 1996-05-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling vehicle drive force depending upon vehicle load determined by engine load and vehicle speed
FR2729343A1 (fr) * 1995-01-13 1996-07-19 Guichard Philippe Jean Claude Procede de gestion des transmissions a variation continue
JP3284852B2 (ja) * 1995-10-20 2002-05-20 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
JP3633063B2 (ja) * 1995-11-07 2005-03-30 マツダ株式会社 自動変速機の制御装置
JP3503411B2 (ja) * 1997-04-16 2004-03-08 日産自動車株式会社 締結要素の制御装置
JP3339367B2 (ja) * 1997-07-11 2002-10-28 日産自動車株式会社 無段変速機の制御装置
JP3339370B2 (ja) * 1997-07-25 2002-10-28 日産自動車株式会社 無段変速機の制御装置
JPH11198686A (ja) * 1998-01-09 1999-07-27 Honda Motor Co Ltd 車両用駆動力制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2325033A (en) 1998-11-11
US6322478B1 (en) 2001-11-27
DE69800331D1 (de) 2000-11-02
EP0980321A1 (en) 2000-02-23
WO1998050248A1 (en) 1998-11-12
ATE196622T1 (de) 2000-10-15
ES2154938T3 (es) 2001-04-16
EP0980321B1 (en) 2000-09-27
DE69800331T2 (de) 2002-04-04
GB9709074D0 (en) 1997-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100398879C (zh) 高速车辆的机械液压变速器电子控制系统
US6450917B2 (en) Shift control system for continuously variable transmission
JP3375123B2 (ja) 自動車のドライブトレイン制御装置
JPH0811509B2 (ja) 無段可変変速機用クラッチ制御装置
US4543855A (en) Method for operating a vehicle having an automatic, continuously variable gear ratio transmission
DE60335697D1 (de) Schaltsteuerung für ein stufenloses Getriebe
JPH06502702A (ja) 内燃機関とオートマチック変速機から構成されている駆動ユニットの作動法
JP3577315B2 (ja) 連続可変変速機を含む車両動力伝達経路を制御する方法
CN100439682C (zh) 发动机输出控制装置
JPH071994A (ja) 車両の駆動出力を制御する方法と装置
CN107054349A (zh) 变速器换挡方法
JP2002161772A (ja) 駆動力制御装置
JP2001524178A (ja) 自動車用変速機制御システム
JP2009508041A (ja) エンジントルクおよび速度を制御するための方法および装置
JP3682101B2 (ja) 変速比切り替えのための切替時間を求める方法
JP5185954B2 (ja) アイドリング走行モードにある大型車両の自動または半自動変速機の操作方法
GB2348298A (en) Methods for selection of operating mode and control system for an internal combustion engine
CN101910587A (zh) 动力源的控制装置和控制方法
JP2001227636A (ja) 無段変速機の制御装置
JP4821706B2 (ja) 車両の制御装置
US5642644A (en) Control system and control process for an infinitely variable transmission
JP3624741B2 (ja) 無段変速機の制御装置
CN101274658B (zh) 跨乘式车辆、动力单元和无级变速器
JP3896755B2 (ja) 無段変速機のクラッチ制御装置
JP3440774B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置