JPH06502702A - 内燃機関とオートマチック変速機から構成されている駆動ユニットの作動法 - Google Patents
内燃機関とオートマチック変速機から構成されている駆動ユニットの作動法Info
- Publication number
- JPH06502702A JPH06502702A JP3516357A JP51635791A JPH06502702A JP H06502702 A JPH06502702 A JP H06502702A JP 3516357 A JP3516357 A JP 3516357A JP 51635791 A JP51635791 A JP 51635791A JP H06502702 A JPH06502702 A JP H06502702A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- target value
- engine
- torque
- driven side
- gear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 35
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/10—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
- B60W10/11—Stepped gearings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/1819—Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D35/00—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/06—Combustion engines, Gas turbines
- B60W2710/0666—Engine torque
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/10—Change speed gearings
- B60W2710/105—Output torque
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H2061/0015—Transmission control for optimising fuel consumptions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H63/00—Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
- F16H63/40—Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
- F16H63/50—Signals to an engine or motor
- F16H63/502—Signals to an engine or motor for smoothing gear shifts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
従来技術
本発明は、例えば車両用の内燃機関とオートマチック変速機から構成される駆動
ユニットを作動する方法であって、この場合、複数個のパラメータに依存して、
内燃機関のエンジントルクと、変速機の投入された変速段にもとづいて、被駆動
側トルクが変速機の出方側から取り出される形式の前記の作動法に関する。この
被駆動側トルクは次に車両の車輪へ導びがれて、相応の車両運動か設定調整され
る。
公知の電子式エンジン出方制御袋rIL(EMS=電子式可調整絞り弁)と電子
式変速機制御装置において、相応にプログラミングされた特性曲線または特性フ
ィールドを介して内燃機関のエンジントルクが、アクセルペダル位置に応じて調
整される。同時に変速機制御装置により、駆動回転数と、アクセルペダル位置な
いし絞り弁位置と、またはエンジン負荷とに依存して変速機の変速段目標値がめ
られる。
発明の利点
主請求範囲の特徴部分に示された構成を有する本発明による方法は、被駆動側ト
ルクを、アクセルペダル位置に依存することなく、即ち例えば変速機の作動状態
のような別の制御量に依存することなく、設定調整する利点を有する。さらに従
来技術の場合のようにアクセルペダルを介して、最終的に相応の被駆動側トルク
の導出に用いられるエンジントルクを設定調整するのではなく、被駆動側トルク
の直接の制御を行なう。
従来の方法の場合は、EMSおよび電子式変速機制御装置を有する車両に対して
は次の欠点が生ずる:この種の車両において変速機が別の変速段へ切り換えられ
ると、アクセルペダル位置が一定の場合は、跳躍的に変化するトルク変換比にも
とづいて、被駆動側トルクが跳躍的に変化する。変速段切り換えにより変化され
たエンジン回転数にもとづいて、変化されたエンジントルクも形成されるが、こ
の不所望の変化が変換時跳躍的変化を通常は補償しない。車両搭乗者は切り換え
過程の際に、回避されない衝撃を感じる。この衝撃は通常の切り換え衝撃減衰に
より平滑化はされるが、しかし常に感じられる。他方、本発明の方法は、運転者
の調整操作を必要とすることな(、被駆動側トルクを切り換え過程後にこの切り
換え過程前の被駆動側トルクへ整合させる。従来の方法の場合、変速段切り換え
が行なわれない限り、アクセルペダル位置の連続的な変化が被駆動側トルクの連
続的な変化を生ぜさせる。
しかし例えば負荷と回転数に依存する切り換え特性曲線を上回わると、被駆動側
トルクがしたがって車両加速度が、跳躍的に変化する切り換え比にもとづいて、
同じく跳躍的に変化する。何故ならばエンジントルクは、変速段切り換えの後で
は所期のように制御されないからである。さらにオートマチック変速機のスリッ
プが負荷と回転数に依存する。他方、本発明による方法はエンジントルクを、ち
ょうどいま投入された変速段に依存することな(、次の様に設定調整することを
保証する。即ち十分な最大エンジントルクを発揮し得る限り、アクセルペダル位
置と、必要に応じて別のパラメータからめられる、変速機における被駆動側トル
クに対する目標値が維持されることを、保証する。
本発明の方法の別の利点は、運転者がアクセルペダルを介して被駆動側トルク(
車両加速度を定める)だけヲ前モって与え、エンジントルクへは何らの直接的な
影響を有しないことである。そのため、変速機の変速段階とエンジントルクとの
組み合わせを種々の基準尺度に応じて最適化できる自由度が得られる。そのため
例えば必要とされる被駆動側トルクを出来るだけ長い時間の変換でおよび大きい
エンジントルクで、実現できる(良好な効率)。最長時間での変換に必要なエン
ジントルクが内燃機関の能力を越える時にはじめて、比較的に短時間での伝達が
選定される。他方、従来の変速機制御装置の場合は、切り換えプログラムに応じ
て、既にエンジン負荷を著しく下回わると次に低い変速段へ切り換えられる。そ
のため切り換え後の被駆動側トルク跳躍的変化は低減され、さらに車両の応動特
性が改善される。しかし駆動軸がそのために最大効率の範囲で作動されないこと
がよく生ずる。本発明の方法は一定のアクセルペダル位置において、変速機切り
換えが常に被駆動側トルクの変化な(行なわれる。
特に有利な構成として、アクセルペダル位置に依存してまず最初に被駆動側トル
ク目標値が定められ、続いて次にこの被駆動側トルク目標値に依存して変速機の
変速段が定められて投入され、続いて被駆動側トルク実際値が被駆動側トルク目
標値を有するようになる詳細には次のように経過する 即ちアクセルペダル位置
に依存して被駆動側トルク目標値をめる。選択的に次のことも可能である、即ち
アクセルペダル位置と、駆動回転数にないしこれに相応する量に依存して、被駆
動側トルク目標値をめる。被駆動側トルク目標値と、駆動回転数にないしこれに
相応する量に依存して、変速機に対する最適の変速段をめる。ちょうどいま投入
された変速段において偏差が生じていてさらに例えば切り換えヒステリシスの遵
守のような周辺条件が守られていない時は、変速機を最適変速段へ移行する。投
入された変速段、駆動回転数および被駆動側トルク目標値から、必要とされるエ
ンジントルク目標値を算出する。
このように定められたエンジントルク目標値とエンジン回転数から、絞り弁角度
目標値ないしこれに相応する値をめる。
絞り弁角度目標値を電子式エンジン出力制御装置(EMS=電子式可調整絞り弁
)へ導びきないし該EMSによりめ、さらにEMSが絞り弁角度を設定する。
前述の各種の算出を短かい時間間隔で常に新たに実施する。
図面
本発明を次に図面を用いて説明する:
第1図は、本発明の詳細な説明するブロック図、第2図は、オートマチック変速
機の第4速から第3速への変速段切り換えの際に時間に依存する被駆動側トルク
のダイヤグラム図、第3図は、第4速から第3速へのおよび第3速から第2速へ
の変速段切り換えの考慮の下での、アクセルペダル位置に依存する被駆動側トル
クのダイヤグラム図、第4図は別のブロック図を、それぞれ示す。
第1図は本発明による方法を説明するブロック図を示す。装置1ヘアクセルペダ
ル位置yが導びかれる。
この目的で、図示されていない車両のアクセルペダルを発信器と結合できる。発
信器はアクセルペダル位置に関するデータを供給する。これらのデータは前述の
装置1の入力量として導びかれる。さらに装置1は駆動回転数n abに関する
情報を供給される。駆動回転数n abとは、車両の内燃機関と結合されている
オートマチック変速機の出力軸の回転数のことである。駆動回転数n abでは
な(、装置1へ車両速度を導びくこともできる。車両速度は駆動回転数n ab
に比例する。装!ifiは例えば電子回路として構成されている。
この電子回路は短かい時間間隔で、両方の入力量(アクセルペダル位置yと駆動
回転数nab)を出力量へ変換して算出する。出力量とは被駆動側トルク目標値
■o ab 5oilのことである。周期的に繰り返される算出は後述の装置に
おいても実施される。
被駆動側トルク目標値mo ab 5ollは、例えば特性フィールドとして構
成されている第2の装置2へ導びかれる。別の入力量として装置2も駆動回転数
n abを供給される。駆動回転数n abと被駆動側トルク目標値■o ab
5ollによる各々の値に対して、所定の最適化尺度により最適の変速段g
optが算出される。この変速段は装置2の出力量として送出されて装置3へ導
びかれる。装置3も例えば特性フィールドである。
装置13は、最適変速段gopt の情報のほかに、別の入力量として障害量S
tを供給される。この障害量Stは、別のパラメータを考慮するための量として
検出される、例えばこの障害量は周囲条件を定めることができる。周囲条件は例
えば切り換えヒステリシスの維持とすることができる。装置2により算出された
最適変速段g aptが、オートマチック式切り換え変速機の、ちょうどいま投
入された変速段abとは異なると、変速機制御装置が、例えば前述の切り換えヒ
ステリシスの考慮の下に、最適の変速段g aptへ切り換える。そρため装置
3の出力側に相応の情報が送出される。この情報は、被駆動側トルク目標値so
ab 5oilと共に装置4へ導びかれる。さらに装置4へ別の入力量として
駆動回転数n abが入力される。装置4はエンジントルク目標値11o■o
5oilを算出する、即ち内燃機関のトルクに対する目標値が前もって与えられ
る。この目標値は装置5へ入力量として導びかれる。装置5は別の入力量として
エンジン回転数n matを供給される。さらにここでは障害量Stも考慮され
る。出力側に絞り弁角度目標値dk 5oilが送出される。この絞り弁角度目
標値dk 5ollは最終的に装置6において、内燃機関で実際に設定される絞
り弁角度dk istになる。装置6は例えば電子式エンジン出力制御装置(E
MS=電子式可調整絞り弁)として構成されている。
作動時には次の機能が進行する:
短かい時間間隔(例えば数■S)で、その都度のアクセルペダル位置yと駆動回
転数n abと必要に応じて別の、ここには示されていないパラメータから、被
駆動側トルク目標値■o ab 5oilが算出される。このことは前述の装置
1において行なわれる。装置2(特性曲線)が最適の変速段 g optを、特
性領域 g apt(mo ab 5oi1. n ab)にもとづいて供給す
る。
同じ(数IISの間隔で特性フィールド(装置if4)110mat(g 1s
tSso ab 5oi1. n ab)により、エンジントルク目標値so
mot 5oilがめられる。
車両の加速度は実質的に走行抵抗、制動力および変速機の被駆動側トルクno
abにより定められる。被駆動側トルクno abは、エンジントルクIlo
g+ot (副出力を減算して)と、オートマチック変速機のトルク変換比us
get (まさつ損失とトルクコンバータの影響量を含む)との積として形成
される。この場合、次の式が適用される。
go ab = so +*ot + um get。
装置4の特性フィールド値は次のように前もって与えられる、即ち積が
so got(g ist、 llo ab 5oil、n ab ) eul
lget(g ist、 ago ab 5o11. n ab)= so a
b 5oll
となるように、即ち被駆動側トルク目標値+so ab s。
11に相応するように、与えられる。
実現する場合、第1図の装置5および6は、電子式エンジン出力制御装置の中に
まとめることができる。
この制御装置は請求められたエンジントルク目標値■0 ■ot 5oilとエ
ンジン回転数n matならびに前述の障害量Stを用いて、さらに特性フィー
ルドdk(■0 腸ot、n not)を介して、要求されるエンジントルク■
o mat 5oilの形成に必要とされる絞り弁角度dk istを算出して
この角度を設定する。
本発明の方法にもとづいて、第2図に示された特性曲線経過が設定される。第2
図のダイヤグラムは、第4速4.gから第3速3.gへの変速機の変速段切り換
えの際の被駆動側トルクmo abの、時間tに対する依存性を示す。図示され
ている様に切り換え時相中にだけわずかな過振動が存在するが、この切り換えの
前後は同じ被駆動側トルクso abが供給される。この場合に前提とされてい
ることは、車両の運転者がアクセルペダルを一定の位置に維持することである。
第3図に示されている様に被駆動側トルク■Oabはアクセルペダル位置yの関
数として示されている。オートマチック変速機の変速段4.3および2に関する
範囲が示されている。アクセルペダル位置yの変化により、即ち連続的に行なわ
れる、アクセルペダルの踏み込みにより、被駆動側トルクmo abも連続的に
増加する。この実施例において、アクセルペダルと被駆動側トルクとの関係は直
線的な関数(直線)として形成されている。しかし所望のペダル特性を得るため
に、この関係を非直線の特性曲線により形成することもできる。その特徴は、変
速機の切り換えにもかかわらずトルクの跳躍的変化が生じないことである。
前述の構成を、第4図のブロック図においてもう一度詳細に説明する。この図に
は、設けられている制御装置への前述の論理関数の有利な配分が示されている。
しかし別の配分も可能である。この制御装置はデータバスCANを有する、即ち
車両の装置用のためのデータ情報全体がデータバスCANを介して導びかれる。
データバスCANへ電子式エンジン出力制御装置7、変速機制御袋flf8およ
びエンジン制御袋f19が接続されている。入力量として電子式エンジン出力制
御装置7はアクセルペダル位置yを供給される。電子式エンジン出力制御装置7
のインターフェース10に、アクセルペダル位置yがディジタル化された形式で
送出される。同じくインターフェース10を介して装置7は絞り弁に対する目標
値dk 5oilを供給される。
変速機制御装置8は、入力量として駆動回転数n abおよび投入された変速段
g istを供給される。データバスCANを介してアクセルペダル位置yが導
びかれる。出力量として制御装置8がデータバスを介して、エンジントルクに対
する目標値io IIot 5oilを送出する。この目標値はエンジン制御装
置9へも導びかれる。さらにエンジン制御装置9は入力量としてエンジン回転数
n matを供給される。エンジン制御装置9は、これに供給される情報から絞
り弁角度目標値dk 5oilを算出する。この目標値はCANバスを介してエ
ンジン出力制御装置7へ導びかれる。
本発明の方法は、エンジントルクIlO醜otを、ちょうどいま投入された変速
段(およびその他のさらに考慮される量)に依存することなく、次のように設定
することである。即ちアクセルペダル位置により前もって与えられる、被駆動側
トルクso abのための目標値を、供給可能な最大エンジントルクl1OIl
Otが十分である限り、常に維持するように設定することである。
本発明の別の実施例によれば、この方法をエンジン−トルクを電子的に調整可能
な絞り弁を介して制御されるーにおいて実現するのではなく、ディーゼルエンジ
ンまたは吸入弁制御装置におけるEDC(電子式ディーゼル制御装置)のような
池の調整装置を介して調整可能にする。
さらにエンジントルク目標値をめる場合に変速機温度も、トルク変換比における
温度に依存する損失を補償する目的で、共に考慮できる。
次のような別の実施例も可能である。即ち必要とされる絞り弁角度dkをめるた
めに、エンジントルク目標値mo mat 5oilとエンジン回転数n ma
tのほかに、エンジン温度および/または吸入空気温度および/または空気圧力
も考慮する(エンジントルク■0■Otに対する障害量の補償)。最後に次の実
施例も可能である、即ち被駆動側トルク目標値mo ab 5ollと変速段g
のほかに、中間量であるエンジントルク目標値■0■otsollを経由せずに
、絞り弁角度目標値dk 5oilを直接算出する。
前述の変形実施例の任意の組み合わせも可能である国際調査報告
Claims (10)
- 1.例えば車両用の内燃機関とオートマチック変速機から構成される駆動ユニッ トを作動する方法であって、この場合、複数個のパラメータに依存して、内燃機 関のエンジントルクと、変速機の投入された変速段とにもとづいて、被駆動側ト ルクが変速機の出力側から取り出される形式の前記の作動法において、1つのパ ラメータを形成するアクセルペダル位置(y)に依存して被駆動側トルク(mo ab)を、投入された変速段(g ist)に依存せずに前もって与えること を特徴とする、内燃機関とオートマチック変速機から構成されている駆動ユニッ トの作動法。
- 2.アクセルペダル位置(y)に依存してまず最初に被駆動側トルク目標値(m o ab soll)を求め、次に該被駆動側トルク目標値(mo ab so ll)に依存して変速機の変速段(g opt)を定めて投入させ、続いてエン ジントルク(mo mot)を、被駆動側トルク実際値(mo ab ist) が被駆動側トルク目標値(mo ab soll)を有するように設定調整する ことを特徴とする請求の範囲第1項記載の方法。
- 3.アクセルペダル位置(y)に依存して被駆動側トルク目標値(mo ab soll)を求める、請求の範囲第1項又は第2項記載の方法。
- 4.アクセルペダル位置(y)と、駆動回転数(nab)にないしこれに相応す る量に依存して、駆動トルク目標値(mo ab soll)を求める、請求の 範囲第1項から第3項までのいずれか1項記載の方法。
- 5.被駆動側トルク目標値(mo ab soll)と、駆動回転数(n ab )にないしこれに相応する量に依存して、変速機に対する最適の変速段(g o pt)を求める、請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1項記載の方法。
- 6.ちょうどいま投入された変速段(g ist)において偏差が生じていてさ らに例えば切り換えヒステリシスの遵守のような周辺条件が守られていない時は 、変速機を最適変速段(g opt)へ移行する、請求の範囲第1項から第5項 までのいずれか1項記載の方法。
- 7.投入された変速段(g ist)、駆動回転数(nab)および被駆動側ト ルク目標値(mo ab soll)から、必要とされるエンジントルク目標値 (mo motsoll)を算出する、請求の範囲第1項から第6項までのいず れか1項記載の方法。
- 8.エンジントルク目標値(mo mot soll)とエンジン回転数(n mot)から、絞り弁角度目標値(dksoll)ないしこれに相応する値を求 める、請求の範囲第1項から第7項までのいずれか1項記載の方法。
- 9.絞り弁角度目標値(dk soll)を電子式エンジン出力制御装置(EM S=電子式可調整絞り弁)へ導びき、ないし該EMSにより求め、さらにEMS が絞り弁角度(dk ist)を設定する、請求の範囲第1項から第8項までの いずれか1項記載の方法。
- 10.各種の算出を短かい時間間隔で常に新たに実施する、請求の範囲第1項か ら第9項までのいずれか1項記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4037237A DE4037237A1 (de) | 1990-11-23 | 1990-11-23 | Verfahren zum betreiben einer aus brennkraftmaschine und automatischem getriebe bestehenden antriebseinheit |
DE4037237.5 | 1990-11-23 | ||
PCT/DE1991/000818 WO1992009448A1 (de) | 1990-11-23 | 1991-10-22 | Verfahren zum betreiben einer aus brennkraftmaschine und automatischem getriebe bestehenden antriebseinheit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06502702A true JPH06502702A (ja) | 1994-03-24 |
Family
ID=6418760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3516357A Pending JPH06502702A (ja) | 1990-11-23 | 1991-10-22 | 内燃機関とオートマチック変速機から構成されている駆動ユニットの作動法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0557299B1 (ja) |
JP (1) | JPH06502702A (ja) |
DE (2) | DE4037237A1 (ja) |
WO (1) | WO1992009448A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6216068B1 (en) | 1997-11-03 | 2001-04-10 | Daimler-Benz Aktiengesellschaft | Method for driver-behavior-adaptive control of a variably adjustable motor vehicle accessory |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4210956A1 (de) | 1991-08-02 | 1993-02-04 | Bosch Gmbh Robert | Einrichtung zur steuerung der ausgangsleistung einer antriebseinheit eines fahrzeugs |
DE4141947C2 (de) * | 1991-12-19 | 2002-02-07 | Bosch Gmbh Robert | Steuersystem für eine Antriebseinheit in einem Flugzeug |
DE4223967A1 (de) * | 1992-07-21 | 1994-01-27 | Bosch Gmbh Robert | Einrichtung zur Einstellung eines Getriebe-Abtriebsmoments oder einer Getriebe-Ausgangsleistung bei Fahrzeugen mit kontinuierlich verstellbarem Getriebe (CVT) |
JP3445291B2 (ja) * | 1992-10-13 | 2003-09-08 | 株式会社日立製作所 | 駆動トルク制御装置 |
DE4235881B4 (de) * | 1992-10-23 | 2006-04-27 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Ausgangsleistung einer Antriebseinheit eines Fahrzeugs |
DE4237878C2 (de) * | 1992-11-10 | 2003-09-25 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zur Regelung des Schaltkomforts bei Fahrzeugen mit automatischem Getriebe |
DE4238919B4 (de) * | 1992-11-19 | 2012-01-05 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung des Abtriebsmoments einer Antriebseinheit eines Fahrzeugs |
DE4239711B4 (de) * | 1992-11-26 | 2005-03-31 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Fahrzeugs |
DE4313746C2 (de) * | 1993-04-27 | 2002-11-07 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Leistung einer Antriebseinheit eines Fahrzeugs |
DE4329908B4 (de) * | 1993-09-04 | 2007-06-28 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Betätigung eines selbständig schaltenden Getriebes eines Kraftfahrzeugs |
DE19508889A1 (de) * | 1994-03-24 | 1995-09-28 | Volkswagen Ag | Verfahren zur Steuerung einer Brennkraftmaschine und eines automatischen Stufenwechselgetriebes eines Kraftfahrzeuges |
DE4436048A1 (de) * | 1994-10-20 | 1996-05-09 | Jens Wittke | Last optimiertes Antriebsmanagement für Kraftfahrzeuge mit Otto- oder Dieselmotor und Automatikgetriebe |
DE19612455C2 (de) * | 1996-03-28 | 1999-11-11 | Siemens Ag | Verfahren zum Ermitteln eines Solldrehmoments an der Kupplung eines Kraftfahrzeugs |
DE19644881B4 (de) * | 1996-10-29 | 2009-01-08 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Ausgangsdrehmoments eines Triebstrangs eines Fahrzeugs |
DE19860645A1 (de) | 1998-12-29 | 2000-07-06 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung des Antriebsstrangs eines Fahrzeugs |
US6434466B1 (en) | 1999-05-06 | 2002-08-13 | Ford Global Technologies, Inc. | System and method for determining engine torque for controlling a powertrain |
US6246951B1 (en) | 1999-05-06 | 2001-06-12 | Ford Global Technologies, Inc. | Torque based driver demand interpretation with barometric pressure compensation |
US6119063A (en) * | 1999-05-10 | 2000-09-12 | Ford Global Technologies, Inc. | System and method for smooth transitions between engine mode controllers |
US6220987B1 (en) | 1999-05-26 | 2001-04-24 | Ford Global Technologies, Inc. | Automatic transmission ratio change schedules based on desired powertrain output |
US6425373B1 (en) | 1999-08-04 | 2002-07-30 | Ford Global Technologies, Inc. | System and method for determining engine control parameters based on engine torque |
US6279531B1 (en) | 1999-08-09 | 2001-08-28 | Ford Global Technologies, Inc. | System and method for controlling engine torque |
DE10158572B4 (de) * | 2001-11-29 | 2012-03-29 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine |
DE10226142B4 (de) * | 2002-06-13 | 2006-02-16 | Bayerische Motoren Werke Ag | Elektronische Rechnereinheit zur Bestimmung eines Soll-Motormoments für eine Brennkraftmaschinen-Steuerung |
DE102004022114B4 (de) * | 2004-05-05 | 2018-11-22 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugs |
DE102014104292A1 (de) * | 2014-03-27 | 2015-10-01 | Jens Wittke | Verfahren und Anordnung zum Betrieb eines Kraftfahrzeuges mit Verbrennungsmotor und Automatikgetriebe |
FR3052214B1 (fr) * | 2016-06-07 | 2018-06-29 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Procede d'adaptation du couple delivre par le moteur d'un vehicule, notamment automobile |
DE102016222852A1 (de) * | 2016-11-21 | 2018-05-24 | Audi Ag | Kraftfahrzeug mit einem Automatikgetriebe |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07113402B2 (ja) * | 1983-09-30 | 1995-12-06 | アイシン精機株式会社 | 無段変速機を用いた駆動システム装置 |
US4819163A (en) * | 1985-12-21 | 1989-04-04 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Driving power control system |
DE3632965C1 (de) * | 1986-09-27 | 1987-09-10 | Daimler Benz Ag | Anordnung zum Einstellen des Drehmomentes eines ein Gangwechselgetriebe antreibenden Verbrennungsmotores in Abhaengigkeit von bei Gangschaltungen aufschaltbaren gespeicherten Kennlinien |
HU206654B (en) * | 1987-10-14 | 1992-12-28 | Csepeli Autogyar | Method for ratio switching of automatic or automatized mechanical synchronous gear box at motor vehicles |
CN101104258B (zh) * | 2007-08-31 | 2010-08-25 | 伯鑫工具股份有限公司 | 一种可快速更换驱动头的扳手 |
-
1990
- 1990-11-23 DE DE4037237A patent/DE4037237A1/de not_active Withdrawn
-
1991
- 1991-10-22 DE DE59102455T patent/DE59102455D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-10-22 WO PCT/DE1991/000818 patent/WO1992009448A1/de active IP Right Grant
- 1991-10-22 JP JP3516357A patent/JPH06502702A/ja active Pending
- 1991-10-22 EP EP91917799A patent/EP0557299B1/de not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6216068B1 (en) | 1997-11-03 | 2001-04-10 | Daimler-Benz Aktiengesellschaft | Method for driver-behavior-adaptive control of a variably adjustable motor vehicle accessory |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE4037237A1 (de) | 1992-05-27 |
EP0557299B1 (de) | 1994-08-03 |
WO1992009448A1 (de) | 1992-06-11 |
DE59102455D1 (de) | 1994-09-08 |
EP0557299A1 (en) | 1993-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06502702A (ja) | 内燃機関とオートマチック変速機から構成されている駆動ユニットの作動法 | |
CN100398879C (zh) | 高速车辆的机械液压变速器电子控制系统 | |
US5413540A (en) | Torque-setting system for vehicle with continuously variable transmission (CVT) | |
US5581465A (en) | Process for changing the speed of a vehicle and a system for implementing the process | |
US5012418A (en) | Vehicle operating and speed regulating device | |
US6113515A (en) | Apparatus and method for controlling creep torque in a power train of a motor vehicle | |
KR100925298B1 (ko) | 무단 변속기를 구비한 차량에서 엔진 토크 및 변속비를설정하기 위한 시스템 및 방법 | |
US6418365B1 (en) | System for regulating a gear transmission ratio | |
US6064934A (en) | Process and device for regulating the torque derived from a drive unit | |
US5983740A (en) | Apparatus and method for controlling a torque transmitting system and a transmission using wheel speed sensor for engine RPM | |
EP0559342A2 (en) | A method and an apparatus for controlling a car equipped with an automatic transmission having a lockup clutch | |
US20020107626A1 (en) | Controller for the drive train of a motor vehicle | |
JP3899133B2 (ja) | 車両のエンジントルクを計算する方法と装置 | |
JP3547709B2 (ja) | 車両のオートマティック無段変速機の制御方法および制御装置 | |
KR20010041398A (ko) | 차량의 동력전달 장치를 제어하기 위한 방법 및 장치 | |
CA2308071C (en) | Vehicle speed control system | |
CN101160230A (zh) | 车辆的驱动力控制设备 | |
EP1532379A1 (en) | A method and device for controlling a disk clutch | |
US6230092B1 (en) | Process and device for controlling the driving unit of a vehicle | |
JPWO2011104852A1 (ja) | 車両制御システムおよび車両制御方法 | |
US5462499A (en) | Method for controlling the shifting comfort in motor vehicles having an automatic transmission | |
JPH04500114A (ja) | クラッチの制御方法 | |
JPH06331011A (ja) | 自動変速機の操作方法 | |
US5678674A (en) | Control device for regulating the engaging process of a separating clutch for motor vehicles | |
CN108454460A (zh) | 用于减小侧隙的方法 |