JP2001522575A - 外部網への位相連続同期を伴う通信装置 - Google Patents

外部網への位相連続同期を伴う通信装置

Info

Publication number
JP2001522575A
JP2001522575A JP54331499A JP54331499A JP2001522575A JP 2001522575 A JP2001522575 A JP 2001522575A JP 54331499 A JP54331499 A JP 54331499A JP 54331499 A JP54331499 A JP 54331499A JP 2001522575 A JP2001522575 A JP 2001522575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oscillator signal
phase shift
local oscillator
signal
cnt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP54331499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4159618B2 (ja
Inventor
セー エム スヒュール,コルネリス
イェー エム フォス,ヘルマヌス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2001522575A publication Critical patent/JP2001522575A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4159618B2 publication Critical patent/JP4159618B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION, OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/24Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal directly applied to the generator
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION, OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation

Abstract

(57)【要約】 網内で局部発振器信号を主発振器信号に同期させる方法であって、局部発振器信号は主発振器信号が出現すると主発振器信号に対して位相シフトを有し、この位相シフトはこのように同期された局部発振器信号と主発振器信号との間の少なくとも最初に固定された基準位相シフトとして使用される。このようにして、突然の位相シフトジャンプを伴う同期は回避される。

Description

【発明の詳細な説明】 外部網への位相連続同期を伴う通信装置 本発明は、請求項1の前段に定義される方法に関する。 本発明はまた、請求項5の前段に記載される装置、及び、かかる装置を含む通 信装置に関する。 かかる方法及び装置は、欧州特許出願EP−A−0613276号より既知で ある。既知の方法及び装置は、同期機会情報及び時間遅延情報を含みうる同期情 報を転送することによって中央ユニットといくつかの基地局とを同期させる。こ れは、同期情報を受信する基地局が、同期機会情報の受信後にどの時間遅延で、 そのクロックの同期が実際に実行されるべきかを検出することを可能とする。各 基地局の中のクロックカウンタには、送信された遅延情報によって定義される夫 々の値が予めロードされている。ゼロの計数において、全ての基地局のクロック は瞬間的に同期する。同様の同期は、所与の基準信号で起こりうる。既知の方法 及び装置の不利な点は、夫々の基地局に結合される送受話器が相互に通信する場 合、中央ユニットからの情報の一時的な中断の後に生じ上述のように行われる同 期では、同期情報が再び出現したときに相互に通信する送受話器の同期が喪失し うることである。かかる状況は、ISDN網へのコネクションがISDN網によ って与えられる一時的に消滅及び/又は再び出現する基準信号を受けうる場合に 、DECT(Digital European Cordless Telephone)プロトコルシステムにお いて生じうる。しかしながら、いずれの場合も、たとえば送受話器間の継続中の 通信の中に割込み、又は妨害、又は位相ジャンプを引き起こさない。 従って、本発明は、網の装置の中のクロックの再同期の一般的な問題に対する 解法を与える方法及び装置を提供することを目的とする。 このため、本発明による方法及び装置は、請求項1及び5の特徴部に夫々記載 される特徴を有する。本発明の方法及び装置の利点は、割込み又は位相ジャンプ が生じないため、主発振器信号が再び出現した後に経験される位相シフトが、単 にその上の同期される局部発振器信号の基礎となるよう使用されることである。 ここで同期は、主発振器信号と局部発振器信号との間で、最初に固定された位相 シフトが維持されるよう行われる。従って、本発明による方法を適用した後、同 期された局部発振器信号に基づく処理は、主発振器信号に基づく処理に対して一 定の遅延を有する。DECT環境では、これは、基地局を通じて通信する送受話 器が、更なる送受話器が主発振器信号を再び出現させるISDN網を通じて通信 を開始しても、本発明による円滑な同期方法によって、妨害されないことである 。 本発明による方法の実施例では、最初の位相シフトは一定の時間期間に亘って 略維持される。本発明による更なる実施例では、容易な制御が可能であり、最初 の位相シフトは基準カウンタの分周率に影響を与えることによりステップバイス テップ式に制御される。 本発明による方法の更なる実施例では、最初に固定された基準位相シフトは局 部発振器の周波数をそれにより徐々に制御することによって減少され、データ、 ケーブル、又は無線の遅延によって生じた時間遅延又は時間シフトを調節するこ とが可能であるよう、タイミングマージンは回復及び獲得されうる。 ここで、本発明による方法及び装置は、同様の構成要素が同様の参照番号で示 されている添付の図面を参照することによって、それらの更なる利点と共に更に 明らかとなろう。図中、 図1は基地局及び幾つかの送受話器を有する本発明による簡単化された通信装 置の概略図を示す図であり、 図2は、図1に示される通信装置における適用のためのRインタフェースの実 施例を示す図であり、 図3は、図2のインタフェースにおける適用のための位相誤り回 路の実施例を示す図であり、 図4は、本発明による方法において使用される信号のタイミング図を示す図で あり、 図5は、本発明による更に改善された方法及び装置において使用される信号の グラフを示す図である。 本発明を以下、例として添付の図面を参照して説明する。 図1は、電話回線3といった回線に結合される基地局2及び2つの送受話器4 −1,4−2として例示される通信装置1を示す図であり、図中、2つの送受話 器4−1,4−2は一般的に基地局2を通じて無線で相互に通信可能であるよう 示されるが、これらはまた回線3に結合された他の局又は網(図示せず)とも通 信しうる。このような網は、ISDN網でありうる。基地局は、幾つかのインタ フェースを含み、以下、図中に示されるいわゆるRインタフェースについて説明 する。 図2は、少なくとも同期信号FSC及びCLKを含むRインタフェースの本願 に関連する部分を示す図である。ISDN網によって回線3を通じて発生される これらの同期信号FSC及びCLKは、DECT基地局である基地局がISDN 網との論理信号コネクションを喪失したとたんに消滅する。このコネクションの 喪失中に、2つの送受話器が相互に通信しており、同時に更なる送受話器がRイ ンタフェースを通じてコネクションを確立していれば、上記の同期信号FSC及 びCLKは再ひ出現し、その後、基地局2はFSCと同期しようと試みる。これ は、全く予防策が講じられなければ、送受話器4−1,4−2間の通信に妨害的 な位相ジャンプ、及び、偶発的な妨害を生じうる。 ISDN通信において、FSCは図2乃至4に示されるように8KHzの信号 である。図2は、Rインタフェースの実施を示す図である。これは、夫々がデー タ、アドレス、及び制御バス7,8及び 9に接続された信号処理状態機械回路5及び位相誤り回路6として実施される同 期のための手段を含む。データメモリ10及びバス制御11もまたバス7,8, 9に接続される。位相誤り回路6は、図3に詳細に示される。図3に示されるF SINTは、基地局2において使用され10ミリ秒毎に1つのパルスを与える内 部100Hz信号である。FSINTは、位相誤り回路6の中に含まれる窓回路 12の出力信号である。パルス信号BIT及びSLTは、例えば13.824M Hzの周波数を有する局部クロックMCLKから夫々導出され、窓回路12の中 で使用される。再び出現するFSC信号は最初のFSCパルスを有し、その位相 シフトREF_CNTは、位相誤り回路6の中にもまた含まれる基準カウンタ1 3の中の最後のFSCパルスに対して決定される。更に、回路6は、同期カウン タ14と、11ビットカウンタ13及び14の位相シフト出力REF_CNT及 びSHIFT_CNTに結合され、これらの計数された位相シフトを比較し、そ れらの間に位相差か検出されればその制御出力16上に制御信号を与える比較器 15とを含む。制御は、最初の位相シフトREF_CNTがSHIFT_CNT を制御するために未来の基準として維持され、SHIFT_CNTが局部発振器 信号FSINTと、網又は主発振器信号FSCとの間で同期を行うための基礎と して使用されるようなものでありうる。制御出力16は、カウンタ18の一般的 にプログラム可能な分周係数に影響を与える制御信号UPDNを与えるよう、上 /下計数制御回路17に接続される。MCLK周波数が13.824MHzであ る上述の場合、 ビットカウンタ18の分周係数は12であり、制御信号UPD Nに依存して、例えば11,12,又は13であるようプログラムされうる。ビ ットカウンタ18はこのようにビット周波数である1.152MHzの周波数を 有する出力信号を与える。分周係数480を有するスロットカウンタ19は、2 .4KHzのスロット周波数を与え、これは更に分周係数24を有するカウンタ 20によって分 周され、上述のようなFSINTに対して100Hzを与える。すると、基地局 2における上記更なる送受話器から生じうる呼の処理は、SHIFT_CNTに 亘って位相シフトされ同期されるFSINTに基づき、それにより相互に通信す る送受話器4−1及び4−2は接続を維持し、上述の位相シフトされた同期方法 によって妨害されない。上述の実施例では、位相シフトは実際は10ミリ秒毎に 一回測定され、それにより測定は125マイクロ秒幅の時間窓の中で行われる。 窓は、Bit_Cnt=0及びSlot_Cnt=0の信号の前の62.5マイ クロ秒からその後の62.5マイクロ秒までに亘りうる。位相差が窓の中で測定 されれば、これは1以上の時間期間に亘ってそれによりビットカウンタ18の分 周係数に影響を与えることによって除去されうる。 10ミリ秒の各フレームは、24のスロットを含む。各スロットは約416. 6マイクロ秒(スロット周波数は2.4KHz)の間、持続する。各スロットは 480ビットを含み、別のスロット同期情報、維持情報、いわゆるBフィールド 中の約277.7マイクロ秒の80の音声サンプル、及び時間遅延を調節するた めのフリーシフト時間を含む。80の音声サンプルは、10ミリ秒の音声から得 られ、それによりサンプルは比較的ゆっくりとリングバッファ(図示せず)の中 へ読み込まれ、277.7マイクロ秒に収まるようバーストモード論理によって いわゆるバーストモードで読み出される。 上述より、ビットカウンタ18の分周係数の操作は、図4中でSHIFT_C NTをREF_CNTに等しくするよう行われることが明らかであるが、図5は 、基準カウンタ13の中の計数REF_CNTが値REF_OPTの方向へゆっ くりと動くようにされ、この移動は従ってSHIFT_CNTによって追従され る、ステップバイステップ式の方法をグラフとして示す。最後に、SHIFT_ CNTはゼロに近くなり、これは、生じうるケーブル遅延又は無線遅延によるB フィールドタイミング中の生じうるシフトを調節する ことが可能なフリーシフト時間が各スロットの中により多くあるという更なる利 点を提供する。REF_CNTの変更は、ハードウエア状態機械の制御下、又は ソフトウエア状態機械の制御下のいずれかで行われうる。この改善された方法の 実際の例を与える。例えば、+62.5マイクロ秒又は72ビット時間の最大の 最初の位相シフトが測定されるとする。送受話器とのコネクションを喪失しない ためには、REF_CNTは10ミリ秒毎に1ビットよりも速く変化してはなら ないとする。その場合、REF_CNTは720ミリ秒でREF_MAXからR EF_OPTへ動く。最初の時間違反の深刻さに依存して、その違反は720ミ リ秒の一部に亘ってのみ可聴である。 上述より、当業者によって以下添付の請求項に定義される本発明の精神及び範 囲を逸脱することなく様々な変更がなされうること、及び本発明は与えられた例 に制限されないことが明らかとなろう。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 網内で局部発振器信号FSINTといった発振器信号を主発振器信号FS Cといった他の発振器信号と同期させるための方法であって、 局部発振器信号は主発振器信号が出現すると主発振器信号に対して位相シフト REF_CNTを有し、上記位相シフトはこのように同期された局部発振器信号 と主発振器信号との間の少なくとも最初に固定された位相シフトSHIFT_C NTとして使用されることを特徴とする方法。 2. 上記最初の位相シフトは、主発振器信号が再び出現すると決定され、その 後、最初の位相シフトは一定の時間期間に亘って略維持されることを特徴とする 、請求項1記載の方法。 3. 上記最初の位相シフトは、基準カウンタの分周率に影響を与えることによ りステップバイステップ式に制御されることを特徴とする、請求項1又は2記載 の方法。 4. 上記最初に固定された基準位相シフトは、それにより局部発振器の周波数 を徐々に制御することによって減少されることを特徴とする、請求項1乃至3の うちいずれか一項記載の方法。 5. 局部発振器信号FSINTを与える局部発振器と、局部発振器信号を主発 振器信号FSCに同期させる手段とを含み、局部発振器信号は主発振器信号が出 現すると主発振器信号に対して位相差REF_CNTを有する、請求項1乃至4 のうちいずれか一項記載の方法を実行するための装置であって、 上記同期手段は、位相シフトを固定し、該固定の位相シフトに基 づいて未来の発振器信号を同期することを特徴とする装置。 6. 上記同期手段は、最初の位相シフトREF_CNTと、続く位相シフトS HIFT_CNTとを計数するカウンタ手段と、両方の位相シフトを比較し決定 された位相シフト差に依存して制御信号を与えるためにカウンタ手段に結合され る比較器手段とを含むことを特徴とする、請求項5記載の装置。 7. 上記同期手段は、カウンタの分周率制御入力上に制御信号を印加すること によってプログラム可能な分周率を有するカウンタを含むことを特徴とする、請 求項5又は6記載の装置。 8. 上記同期手段は、その分周率に対してステップバイステップ式に影響を与 えるようREF_CNTカウンタ手段に結合されるハードウエア又はソフトウエ アによって実施される状態機械を含むことを特徴とする、請求項5乃至7のうち いずれか一項記載の装置。 9. 局部発振器信号を与える局部発振器と、局部発振器信号を主発振器信号に 同期させる手段とを含み、局部発振器信号は主発振器信号に対して位相差を有す る、請求項5乃至8のうちいずれか一項記載の装置を含む通信装置であって、 上記同期手段は、位相シフトを固定し、該固定された位相シフトに基づいて未 来の発振器信号を同期する手段を含むことを特徴とする通信装置。 10. 上記通信装置は、電話網、又はローカルエリア網、ワイドエリア網、I SDN網等といった網内の基地局又は局を含む、請求項9記載の通信装置。
JP54331499A 1998-02-25 1999-02-04 外部網への位相連続同期を伴う通信装置 Expired - Fee Related JP4159618B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98200595 1998-02-25
EP98200595.1 1998-02-25
PCT/IB1999/000199 WO1999044287A2 (en) 1998-02-25 1999-02-04 A communication device with phase continuous synchronisation to an external network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001522575A true JP2001522575A (ja) 2001-11-13
JP4159618B2 JP4159618B2 (ja) 2008-10-01

Family

ID=8233415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54331499A Expired - Fee Related JP4159618B2 (ja) 1998-02-25 1999-02-04 外部網への位相連続同期を伴う通信装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6246291B1 (ja)
EP (1) EP0988703B1 (ja)
JP (1) JP4159618B2 (ja)
KR (1) KR100571374B1 (ja)
CN (1) CN1132371C (ja)
DE (1) DE69918764T2 (ja)
WO (1) WO1999044287A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101055679B1 (ko) * 2007-02-16 2011-08-09 삼성전자주식회사 디지털 위상 추적 루프 또는 주파수 추적 루프에서 동기 위상 점프 보상을 위한 장치 및 방법

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6577872B1 (en) * 2000-08-08 2003-06-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Base station oscillator regulation independent of transport network clocks in cellular telecommunications network
US7680885B2 (en) * 2004-04-15 2010-03-16 Citrix Systems, Inc. Methods and apparatus for synchronization of data set representations in a bandwidth-adaptive manner
JP4347746B2 (ja) * 2004-05-26 2009-10-21 Okiセミコンダクタ株式会社 同期補正回路
CN102983927B (zh) * 2012-12-12 2015-04-08 南京协澳智能控制系统有限公司 一种基于ieee 1588协议的主从时钟对时的时间补偿方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1284361C (en) * 1986-08-29 1991-05-21 Mitel Corporation Analog phase locked loop
DE69315010T2 (de) * 1992-08-20 1998-04-16 Koninkl Philips Electronics Nv Oszillator mit mehrphasigen Ausgängen
DE69301536T2 (de) * 1993-02-26 1996-07-04 Orbitel Mobile Communications Synchronisationsvorrichtung für eine Vielzahl von Funksendern
JPH075949A (ja) * 1993-06-18 1995-01-10 Nec Corp 2重化クロック切替えの方法と装置
DE4408852C1 (de) * 1994-03-16 1994-11-17 Ant Nachrichtentech Verfahren zur Bereitstellung eines Rahmentaktes sowie Anordnung und Anwendung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101055679B1 (ko) * 2007-02-16 2011-08-09 삼성전자주식회사 디지털 위상 추적 루프 또는 주파수 추적 루프에서 동기 위상 점프 보상을 위한 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US6246291B1 (en) 2001-06-12
DE69918764D1 (de) 2004-08-26
JP4159618B2 (ja) 2008-10-01
CN1132371C (zh) 2003-12-24
WO1999044287A2 (en) 1999-09-02
EP0988703B1 (en) 2004-07-21
CN1256829A (zh) 2000-06-14
KR100571374B1 (ko) 2006-04-17
KR20010020211A (ko) 2001-03-15
WO1999044287A3 (en) 1999-11-11
EP0988703A2 (en) 2000-03-29
DE69918764T2 (de) 2005-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5920557A (en) Radio base station inter-station synchronizing circuit
Hartwich et al. The configuration of the CAN bit timing
JP4159618B2 (ja) 外部網への位相連続同期を伴う通信装置
JP3067832B2 (ja) 信号位相装置
US6219395B1 (en) Phase alignment of frames in computer telephony busses
US5283787A (en) Synchronization of digital audio signals
CA2071552C (en) Frequency and time slot synchronization using adaptive filtering
JP3085448B2 (ja) 通信システム
JPH10126329A (ja) 移動体通信装置の受信回路
JPS60254939A (ja) 位相整列回路
JPH0834457B2 (ja) 同期式伝送システムの受信カウンタ位相同期回路
EP0868783B1 (en) Procedure and circuit for holding lock state in a digital pll
JP2628564B2 (ja) 位相固定ループ回路及び信号送受信装置
JP4171360B2 (ja) 遅延補正装置及び遅延補正方法
JP2713009B2 (ja) 遅延時間差吸収装置
JPH058891B2 (ja)
JPH0438026A (ja) 受信データ同期回路
JPH08130534A (ja) データ伝送適応化方式およびこれを備えたデータ伝送装置
JPH0654036A (ja) 遠方監視制御装置
JPH08251802A (ja) ディジタルリレーのサンプリング同期方法
JPS60254938A (ja) 位相整列回路
JPS5952949A (ja) 中継装置
JPS6220450A (ja) バツフアメモリ制御方式
JPH02241321A (ja) サンプリング時刻の同期制御方式
JPH03241936A (ja) 積分型ディジタル位相同期回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080715

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20081021

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20090120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees