JP2001521530A - 近赤外線を用いた診断法および治療のための酸不安定性で酵素的に分割可能な染料構造体 - Google Patents

近赤外線を用いた診断法および治療のための酸不安定性で酵素的に分割可能な染料構造体

Info

Publication number
JP2001521530A
JP2001521530A JP54471598A JP54471598A JP2001521530A JP 2001521530 A JP2001521530 A JP 2001521530A JP 54471598 A JP54471598 A JP 54471598A JP 54471598 A JP54471598 A JP 54471598A JP 2001521530 A JP2001521530 A JP 2001521530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
general formula
compound according
group
molecule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP54471598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5118790B2 (ja
JP2001521530A5 (ja
Inventor
リヒャ カイ
リーフケ ビェルン
ゼムラー ヴォルフハルト
ヴラジドロ ヴォルフガング
Original Assignee
インスティトゥート フュア ディアグノスティックフォルシュング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アン デア フライエン ウニヴェルジテート ベルリン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インスティトゥート フュア ディアグノスティックフォルシュング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アン デア フライエン ウニヴェルジテート ベルリン filed Critical インスティトゥート フュア ディアグノスティックフォルシュング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アン デア フライエン ウニヴェルジテート ベルリン
Publication of JP2001521530A publication Critical patent/JP2001521530A/ja
Publication of JP2001521530A5 publication Critical patent/JP2001521530A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5118790B2 publication Critical patent/JP5118790B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0013Luminescence
    • A61K49/0017Fluorescence in vivo
    • A61K49/0019Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules
    • A61K49/0021Fluorescence in vivo characterised by the fluorescent group, e.g. oligomeric, polymeric or dendritic molecules the fluorescent group being a small organic molecule
    • A61K49/0032Methine dyes, e.g. cyanine dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0013Luminescence
    • A61K49/0017Fluorescence in vivo
    • A61K49/005Fluorescence in vivo characterised by the carrier molecule carrying the fluorescent agent
    • A61K49/0052Small organic molecules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0013Luminescence
    • A61K49/0017Fluorescence in vivo
    • A61K49/005Fluorescence in vivo characterised by the carrier molecule carrying the fluorescent agent
    • A61K49/0058Antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/24Condensed ring systems having three or more rings
    • C07H15/252Naphthacene radicals, e.g. daunomycins, adriamycins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B23/00Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes
    • C09B23/02Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups
    • C09B23/08Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups more than three >CH- groups, e.g. polycarbocyanines
    • C09B23/086Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups more than three >CH- groups, e.g. polycarbocyanines more than five >CH- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/10Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/58Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
    • G01N33/582Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances with fluorescent label
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/58Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
    • G01N33/583Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances with non-fluorescent dye label

Abstract

(57)【要約】 本発明は、近赤外線(NIR線)を用いた生体内診断法および生体外診断法のための、酸不安定性で酵素的に分割可能な化合物、これらの化合物の視覚的診断薬および治療薬としての使用、およびこれらの化合物を含有する診断用薬に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 近赤外線を用いた診断法および治療のための酸不安定性で酵素的に分割可能な染 料構造体 本発明は、近赤外線照射(NIR線)を用いた生体内診断法および試験管内診 断法のための、酸不安定性で酵素的に分割可能な化合物、視覚的診断薬および治 療薬としてのこれらの化合物の使用、およびこれらの化合物を含有する診断用薬 に関する。 近赤外画像形成は、生体組織の高い透過性が波長650〜1000nmの光に 対して利用される、非観血的診断方法である。組織の最上ミリメーターにだけ入 り込める紫外線、および可視のスペクトル領域と異なって、近赤外線を使用する 場合、数センチメートルにいたるまでの組織内への侵入深度が達成される。原理 的に小さい光侵入深度の原因は、しかし、650〜1000nmの近赤外線のス ペクトル範囲内で最小値である、生体に特有の色素、主にヘモグロビンおよび水 の吸収である。したがって、この最大の視覚的組織透明度のスペクトル領域は、 診断窓/治療窓とも呼ばれる(Boulnois,J.,Lasers Med Sci 1986,1:47〜66) 。 これによって、診断医には現代の画像形成法、例えばレントゲン、磁気断層撮 影法または超音波診断法と ともに、画像的組織表示のためのもう1つの方法が提供されている(Haller,E.B .,Time-resolved transillumuination and optical tomography.J Biomed Opt ics 1996,1:7〜17)。 ヘモグロビン/デオキシヘモグロビンの吸収を検知することによって、乳児の 脳内の出血および酸素化度を局所により表示するため、NIR線を使用すること は、数年来の公知かつ使用されてきた方法である(Jobsis,F.F.,Science 1977 ,198:1264〜1267;Chance,B.,Leigh,J.S.,Miyake,H.他、Proc Natl Acad S ci USA 1988,85:4971〜75;Benaron D.A.他、Science 1933,33:369A.)。 近赤外線使用の場合の本質的な問題は、著しい光線の散乱であり、その結果、 はっきりと境界をつけられた対象とその周辺との異なった光物理学的性質の場合 でさえ、この対象は不鮮明に浮き出るだけである。表面からの対象の距離が拡大 するにつれ、この問題は大きくなり、かつ主な制限的な構成要素として、徹照法 の場合、ならびに蛍光線の検出の場合にも観察されうる。したがって、染料は、 組織の光学的性質を明らかにし、かつ検出すべき組織の吸収および蛍光の増強を もたらす造影剤として、また局所性溶解の少ない場合も、明白な検出を実現でき る。この場合、このような染料化合物の吸収挙動は、画像形成情報として使用さ れることができる。その上染料が、吸収されたエネル ギーを蛍光線として放出する性質を有する場合には、蛍光線も同様に画像形成情 報として使用されてよい。この場合、励起照射に対して、特に赤色部へ向かって 遷移した蛍光線が検出される。利点は特に、組織自体がNIR領域内で極端に少 ない固有蛍光を有し、従って下染めは最小であることである。(S.フォリ(S.Fo lli)他、Cancer Research 54,2643〜9(1994);B.バロウ(B.Ballou)他、Cancer Immunol.Immunother.41,257〜63(1995);X.リー(X.Li)他、SPIE Vol.2389 ,789〜98(1995))。 蛍光診断法では、検出すべき組織と周辺の組織との間で、蛍光放出の場合に、 蛍光診断のために十分な、できるだけ高い差異が前提条件である。この条件は原 理的に、蛍光染料の濃度における差異によって、物質の使用に応じた所定の時点 までに達成されることができる。殊に組織深層内での診断法に関しては、この差 異は非特異性豊富化挙動を有する物質を使用する場合、しばしば不十分である。 したがって本発明には、公知技術水準の欠点を克服している新規の化合物を提 供するという課題が基礎として課される。 この課題は、本発明により一般式(I): (F−L)m−A (I) [式中、 Fは少なくとも600〜1200nmの吸収最大値を 有する染料分子を表わし、 Lは酸不安定性および/または酵素的に分割可能な結合を含有するリンカー構造 体を表わし、 mは1〜80の数値であり、 (ここで、mが1〜3の数値である場合には、 Aは少なくとも1個の600〜1200nmの吸収最大値を有する染料分子、抗 生作用分子または抗増殖抑制効果分子、生体分子、非生物巨大分子、または化合 物:B−(L−W)oまたはD−(L−W)oを表わし、この場合、 Dは非生物巨大分子を表わし、 Bは生体分子を表わし、 Lは前記の意味を表わし、 Wは抗生作用分子または抗増殖抑制効果分子を表わし、 oは1〜20の数値である、 および、mが4〜80の数値である場合には、 Aは生体分子、非生物巨大分子、または化合物:B−(L−W)oまたはD−( L−W)oを表わし、この場合、 D、B、L、Wおよびoは、前記の意味を表わす]で示される化合物によって解 決される。 本発明による化合物の近赤外蛍光放出生体内検出に関する特別な性質は、この 化合物が蛍光放出をわずかに有するか、ないしは全く有しないこと、およびこの 構造体の分割後もしくは構造体から染料を分離後に初めて、照準部位(例えば腫 瘍、炎症)で蛍光信号の上昇が発生することである。したがって、検出すべき組 織と周辺組織との蛍光信号の効果的な差異は、 a)薬物動態機序に基づく濃度差および b)診断の時点までの蛍光量子収率における差異、 によって明白にされる。 染料分子が、本発明による化合物を取得しながら、もう1つの分子(二量体) に結合されている場合、染料の蛍光はクエンチされる、すなわち、結合されてい ない状態にある相応する染料分子と比較して、極めて少ない蛍光放出が発生する ことが見出された。さらに、染料ならびに作用物質(例えば細胞増殖抑制剤また は抗生剤)であってよいような、芳香族構造体を有する他の分子が、蛍光染料と 結合している場合には、比較可能なクエンチングが発生することが見出された。 驚くべきことに同様に、抗体、抗体断片およびタンパク質に染料を結合する際に もクエンチングが発生する。 本質的に、本発明による化合物の構造成分である染料は、モノマーの非共役形 で、高モルの吸収係数および高い蛍光量子収率を示すはずである。 好ましい一般式Iの本発明による化合物は、Fおよび/またはAが次のものを 表わすことを示す: ポリメチン染料、テトラピロル染料、テトラアザピロ ル染料、キサンチン染料、フェノキサジン染料またはフェノチアジン染料。 特に好ましくは、ポリメチン染料の群からの構造体である。それというのも、 これらの構造体の、極めて高いモル吸収係数を有する吸収最大値が、700〜1 000nmの近赤外スペクトル領域内にある(εは300000 l モル-1c m-1まで)からであり、例えば、シアニン染料、スクアリリウム染料およびクロ コニウム染料、ならびにメロシアニン染料およびオキソノール染料である。 さらに、一般式(I)の式中のFおよび/またはAが、一般式II: [式中、 R1〜R4およびR7〜R10は互いに無関係にフッ素原子、塩素原子、臭素原子、 ヨウ素原子または窒素基を表わすか、または基:−COOE1、−CONE12 、−NHCOE1、−NHCONHE1、−NE12、−OE1、−OSO31、 −SO31、−SO2NHE1、−E1を表わし、 (ここで、E1およびE2は互いに無関係に水素原子、飽和または不飽和の、分枝 鎖状または直鎖状C1〜C5 0−アルキル鎖を表わし、この場合、鎖またはこれらの鎖の一部は、場合によっ ては1つまたは複数の芳香族または飽和環状C5〜C6単位または二環状のC10単 位を形成してよく、かつこの場合、C1〜C50−アルキル鎖は酸素原子0〜15 個および/またはカルボニル基0〜3個によって中断されており、および/また はヒドロキシ基0〜5個、エステル基0〜5個、炭素基0〜3個、アミノ基0〜 3個で置換されている)、 およびここで、それぞれ隣接した基R1〜R4および/またはR7〜R10は6員の 芳香族炭素環の形成下に互いに結合していてよく、 R5およびR6は互いに無関係に、前記の意味を有する基:−E1、またはC1〜C4 −スルホアルキル鎖を表わし、 および/またはR1〜R10はLとの結合を表わし、 Qは断片: (ここで、 R11は水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、 ヨウ素原子または窒素基を表わすか、またはE1およびE2が前記の意味を表わす 場合に、基:−NE12、−OE1または−E1を表わすか、またはLとの結合を 表わし、 R12は水素原子、または前記の意味を表わす基:E1を表わし、 bは数値0、2または3である)を表わし、 XおよびYは互いに無関係にO、S、−CH=CH−または断片:(ここで、R13およびR14は互いに無関係に水素を表わすか、または飽和または 不飽和の、分枝鎖状または直鎖状で、5個までの酸素原子によって中断されてい てよいか、および/または5個までのヒドロキシ基で置換されていてよいC1〜 C10−アルキル鎖を表わし、かつここで、R13およびR14は5員環または6員環 の形成下に互いに結合していてよい)を表わす]で示されるシアニン染料を表わ すような、一般式(I)の本発明による化合物は好ましい。 さらに本発明の対象は、式中、生理的に分割可能な結合を介して、染料が治療 効果のある分子と結合しているか、または染料と作用物質が生理学的に分割可能 な結合を介して生体分子、または非生物担体分子に結合している、一般式(I) の化合物である。 特に好ましくは、結合した状態にある染料の蛍光がクエンチされており、かつ 作用分子の治療活性が、染料もしくは担体分子への結合によって隠蔽されている (プロドラッグ作用(Pro-Drug-Effekt))構造体である。結合の分割は、蛍光放出 の増大をもたらすと同時に、作用物質の活性の遊離をもたらす。 本発明による一般式(I)中の作用物質Wおよび/またはAは、例えば次に記 載される化合物である: 抗生物質:アクラシノマイシン(Aclacinomycin)、アクチノマイシン(Actinomyci n)F1、アントラマイシン(Anthramycin)、アザセリン(Azaserin)、ブレオマイシ ン(Bleomycine)、カクチノマイシン(Cactinomycin)、カルビシン(Carubicin)、 カルジノフィリン(Carzinophilin)、クロモマイシン(Chromomycine)、ダクチノ マイシン(Dactinomycin)、ダウノルビシン(Daunorubicin)、ドキソルビシン(Dox orubicin)、エピルビシン(Epirubicin)、ムチオマイシン(Mtiomycine)、マイコ フェノール酸(Mycophenolsaure)、ノガラマイシン(Nogalamycin)、オリーボマイ シン(Olivomycine)、ペプロマイシン(Peplomycin)、プリカマイシン(Plicamycin )、ポルフィロマイシン(Porfiromycin)、ピューロマイシン(Puromycin)、ストレ プトニグリン(Streptonigrin)、ツベルシジン(Tubercidin)、ゾルビシン(Zorubi cin)、 葉酸−類似体:デノプテリン(Denopterin)、メトスレキサート(Metothrexat)、 プテロプテリン(Pteropteri n)、トリメトレキサート(Trimetrexat)、 ピリミジン−類似体:アンシタビン(Ancitabin)、アザシチジン(Azacitidin)、 6−アザウリジン(Azauridin)、カーモファー(Carmofur)、シタラビン(Cytarab in)、ドキシフルリジン(Doxifluridin)、エノシタビン(Enocitabin)、フロック スリジン(Floxuridin)、5−フルオル(Fluor)−ウラシル(Uracil)、 プリン−類似体:フルダラビン(Fludarabin)、6−メルカプトプリン(Mercaptop urin)、チアミプリン(Thiamiprin)、チオグアニン(Thioguanin)および前記化合 物の誘導体、 アルキル化物質:スルホン酸アルキル、アジリジン、エチレンイミン、メチルメ ラミン、ニトロ尿素、ナイトロフジェンマスタード化合物、 ホルモン作用物質例えばアンドロゲン、抗副腎(Antiadrenale)、抗アンドロゲン 物質、抗エストロゲン、エストロゲン、 LH−RH−類似体および黄体ホルモン物質、 ならびに他の細胞増殖抑制効果物質、例えばタクソール(Taxol)およびタクソー ル(Taxol)誘導体。 他の作用物質は、励起後に細胞毒の単線酸素形成およびラジカル形成によって 、光線増感作用を展開できることを示す、光感作物質である。そのような化合物 は、まず第一にテトラピロールもしくはテトラアザピロール、例えばポルフィリ ン、ベンゾポルフィリン、 クロリン、プルプリン、フタロシアニン、ナフタロシアニンおよび前記化合物の 誘導体である。他の化合物は、発砲ポルフィリン、ポルフィセンおよびオキサジ ン染料もしくはフェノキサジン染料である。 一般式(I)によりリンカー構造体L中に含有されている化学結合は、構造的 には次のようである、すなわち、発病している組織(腫瘍)が、パラメーターに よって特生を示されており、かつ通常の組織の領域とは異なる所定の生理的パラ メーターの場合に、リンカー構造体が分割される。 文献中には、腫瘍が通常組織と比較して少ないpH値によって特性を示してい ることが記載されている。細胞間pH値は十分に一致している(約pH7.4) が、腫瘍中の細胞外pH値は、0.5pH単位に至るまでが減少している。また 炎症、殊に細菌性の種類は、減少したpH値によって特性を示されている。pH 値を測定するための方法は、特に微小電極を用いた測定、pH感作性蛍光試験体 を用いた蛍光測定、およびMR−ゾンデを用いた測定である(R.J.ジリーズ(Gill ies)他、Am.J.Physiol.267,pC 195〜203(1994)、 G.R.マルチン(Martin)およびR.K.ジェイン(Jain)、Microvascular Research 46 ,216〜230(1993)、 L.E.ゲルベック(Gerweck)およびK.シータラマン(Seetharaman)、Cancer Researc h 56、1194〜1198(1996)、 K.エンジン(Engin)他、Int.J.Hyperthermia 11(199 5)211〜216、 K.エンジン(Engin)他、Int.J.Radiation Oncology Biol.Phys.29(1994)125〜 132、G.ヘルムリンガー(Helmlinger)他、Nature Medicine 3(1997)177〜182。 したがって、さらに本発明の対象は、生理的pH値の低下によって分割される リンカー構造体Lを有する化合物である。このような構造体は、例えばアルキル ヒドラゾン、アシルヒドラゾン、アリールヒドラゾン、スルホニルヒドラゾン、 イミン、オキシム、アセタール、ケタール、次の断片に相応するオルトエステル :[式中、pは2〜4の数値である]。 本発明による化合物の分割は、pH値の低下に基づく分割とともに、検出すべ き組織(例えば腫瘍、細菌 性の炎症)内に高められた濃度で存在する酵素によっても行われてもよい。 したがって、さらに本発明の対象は、酵素的に分割されるリンカー構造体Lを 有する化合物である。酵素的に分割可能なリンカー構造体は、例えばカテプシン 、ペプチダーゼ、カルボキシペプチダーゼ、α−グルコシダーゼおよびβ−グル コシダーゼ、脂肪分解酵素、オキシダーゼ、ホスホリパーゼ、ホスファターゼ、 ホスホジエステラーゼ、蛋白質分解酵素、エラスターゼ、スルファターゼ、還元 酵素、転移酵素および細菌性酵素、例えばペニシリンーアミダーゼ、ならびにβ −ラクタマーゼによって分割されるようなものである(P.D.センター(Senter)他 、Bioconjugate Chem.6(1995),389〜94)。 好ましい酵素的に分割可能な構造体は、短鎖ペプチド配列、例えばアミノ酸配 列Val−Leu−Lysを含有する配列である。 使用後の所定の時点までに、検出すべき組織内で豊富化をもたらすか、もしく は相応する濃度勾配をもたらす速度論は、本発明による化合物の分割の速度論、 ならびに遊離した染料分子の運び出しの速度論と相関関係にあるべきであり、か つ相乗効果をもたらすべきである。 さらに一般式(I)の好ましい本発明による化合物は、Aおよび/またはBが 抗体、抗体の接合体および 断片、特異ペプチドおよびタンパク質、受容体、酵素、培養基、ヌクレオチド、 天然または合成のリボ核酸またはデオキシリボ核酸、またはこれらの化学変性物 、例えばアプタマー(Aptamer)またはアンチセンスオリゴヌクレオチド、リポタ ンパク質、レクチン、炭水化物、単糖類、二糖類または三糖類、線状または分枝 鎖状オリゴ糖または多糖またはオリゴ糖誘導体または多糖誘導体、またはデキス トランを表わすことを示す。 さらに、Dがポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリリシ ンまたはポリリシン−デンドリマー(Dendrimer)またはこれらの誘導体を表わす 、一般式(I)の本発明による化合物は好ましい。 組織構成要素A、D、B、LおよびWの結合は、直接または常用の官能基を介 して行われる。このような基は、例えばエステル、エーテル、第二アミンおよび 第三アミン、アミド、チオ尿素基、尿素基、カルバミン酸塩基またはマレイミド 構造体である。 本発明のもう1つの対象は、NIR線を用いた、発病した組織範囲の生体内診 断法のため、ならびに発病した組織範囲の治療のための、一般式Iの本発明によ る化合物の使用である。 さらに本発明の対象は、少なくとも1つの一般式(I)の本発明による化合物 を含有するNIR線を用いた、発病した組織範囲の生体内診断法のための視覚に よる診断薬である。 この薬剤は、当業者に公知の方法により、場合によっては常用の助剤および/ または担体物質ならびに希釈剤等の使用下に製造される。これには、生理学的に 相容性の電解質、緩衝剤、清浄剤およびモル浸透圧濃度に適応するための物質な らびに安定性および可溶性を改善するための物質が該当する。調剤学で常用の方 法によって、製造の際および殊に使用の前に調剤の無菌性が配慮される。 染料FおよびAの合成は、文献に公知の方法により行われる。例えば次の文献 である: 染料は、文献に公知の方法にならって、酸不安定性結合または酵素的に分割可 能な結合を含有するか、またはこれらからカップリングによりこのような結合が 生じる置換基を用いて合成される;例えば次の文献による: 次の例につき本発明を詳説する: 例: 1.5−(1−オキソエチル)−1,1’−(4−スルホブチル)−インドトリ カルボシアニン−ナトリウム塩 1 の合成(図1) 4−ヒドラジノフェニルメチルケトンを、4−アミノフェニルメチルケトンか ら、ジアゾ化し、かつSnCl2を用いて還元することによって合成する(T.Gore cki et al.,J.Heterocyclic Chem.33(1996)1871〜76による)。 4−ヒドラジノフェニルメチルケトン4.8g(32ミリモル)、酢酸ナトリウ ム5.4gおよび3−メチル−2−ブタノン3.9g(45ミリモル)を、酢酸4 0ml中に室温で1時間攪拌し、および120℃で4時間撹拌する。反応混合物 を真空中で蒸発濃縮し、ジクロルメタン300ml中に取り、かつ有機相を塩添 加NaCl溶液を用いて洗浄する。MgSO4上で乾燥後、茶色の油7.5gが得 られる。得られた油を1,4−ブタンスルトン6.5g(48ミリモル)を用い て、140℃に5時間で加熱し、アセトンを用いて冷却後攪拌し、かつ沈殿した 染料をクロマトグラフィー法(RP C−18、流展剤 メタノール/水により 清浄化する。収量:5−(1−オキソエチル)−1−(4−スルホブチル)−2 ,3,3−トリメチル−3H− インドレニン 2 2.5g(23%)。 染料1を製造するため、1−(4−スルホブチル)−2,3,3−トリメチル −3H−インドレニン 3 0.5g(1.7ミリモル)とグルタコンアルデヒド ジアニルヒドロクロリド0.47g(1.6ミリモル)とを無水酢酸10ml中で 、120℃で30分攪拌する。冷却後、2 0.6g(1.8ミリモル)、無水 酢酸10ml、酢酸4mlおよび酢酸ナトリウム0.5gを添加し、かつ120 ℃で30分加熱する。深青色の溶液を冷却し、エーテル200mlと一緒に攪拌 し、かつ沈殿した染料を濾別する。クロマトグラフィー法による清浄化(RP C−18、流展剤 メタノール/水)および凍結乾燥後、生成物1 0.3g( 26%)が得られる。 元素分析: 計算値:C 61.99 H 6.33 N 3.91 S 8.95 測定値:C 61.73 H 6.49 N 3.80 S 8.78 吸収:λmax(H2O)=748nm(ε=148000 1モル-1cm-1) 2.酸不安定性リンカーを用いた変性(図2) 2.1. 1と4−カルボキシフェニルスルホニルヒドラジンとの反応 1 0.2g(0.28ミリモル)および4−カルボキシフェニルスルホニルヒ ドラジン74mg(0.34ミリモル)をメタノール20ml中に溶解し、トリ フ ルオル酢酸5μlを添加し、および室温で18時間攪拌する。溶剤を真空中で蒸 発し、残滓を数回ジクロルメタンを用いて洗浄し、かつ生成物を乾燥させる。収 量:4 0.21g 2.2. 1と4−アミノ安息香酸ヒドラジドとの反応 1 0.2g(0.28ミリモル)と4−アミノ安息香酸ヒドラジド51mg( 0.34ミリモル)とを2.1と同様に反応させる。収量:5 0.20g 2.3. 1と4−(アミノメチル)安息香酸ヒドラジドとの反応 1 0.2g(0.28ミリモル)と4−アミノメチル安息香酸ヒドラジド56 mg(0.34ミリモル)とを2.1と同様に反応させる。収量:6 0.22g 3.反応性官能基の製造 (N−ヒドロキシスクシンイミドエステルおよびイソチオシアネート)(図 2) 相応するN−ヒドロキシスクシンイミドエステル化合物7を製造するため、ジ メチルホルムアミド(DMF)12ml中に4 0.1g(0.1ミリモル)とN −ヒドロキシスクシンイミド(NHS)14mg(0.12ミリモル)とを装入 し、室温でDMF1ml中にジシクロヘキシルカルボジイミド23mg(0.1 1ミリモル)の溶液を添加する。72時間の攪拌後、ジエチルエーテルを用いて 生成物を沈殿し、濾別し、かつ 新たにDMF/ジエチルエーテルから再沈殿させる。 真空乾燥後、得られた生成物(12mg)を後浄化なしで使用する。 酸不安定性イソチオシアネート化合物8を製造するため、クロロホルム15m l中で、5 0.1g(0.11ミリモル)、N,N’−チオカルボニルジ−2( 1H)−ピリドン33mg(0.14ミリモル)およびトリエチルアミン15m g(0.15ミリモル)を室温で60分間攪拌する。ジエチルエーテルを用いて 、生成物を沈殿し、濾別し、かつHPLCを用いて浄化させる(RP Select B,メ ルック(Merck)、流展剤 10mMリン酸塩緩衝剤pH8/メタノール)。凍結 乾燥、ジクロルメタン/メタノールを有する塩の分離および真空中乾燥後、8 40mg(40%)が得られる。 4.mAK9.2.27の標識化(抗メラノーム抗体) 4.1.酸不安定性NHS−エステル7を用いた標識化 ホウ酸塩緩衝剤(pH9.2)0.5ml 50mM中抗体1mgに、7(D MF中原液5ミリモル/l)33μlを添加し、室温で1時間撹拌する。非結合 染料をNAP−5−カラム上に分離させる(リン酸塩緩衝剤pH7.8、+0.0 1% NaN3 25mMを用いた溶出)。生成物mAK9.2.27/4−接 合体を溶液中4℃で貯蔵する。 mAK9.2.27/4−接合体(リン酸塩緩衝剤pH7.8)からのVIS/ NIR−吸収スペクトルは、図5参照。 蛍光量子収率Q=0.1%(リン酸塩緩衝剤pH7.8中5μモル/l;R.C.ベン ソン(Benson)およびH.A.キューズ(Kues)、J.of Chemical and Engineerign Dat a 22(1977)379による、DMSO中Q=13%を有する標準としてのインドシ アニングリーンに関する)。 4.2.酸不安定性イソチオシアネート8を用いた標識化 ホウ酸塩緩衝剤(pH9.2)0.5ml 50mM中抗体1mgに、8(DM F中原液5ミリモル/l)6μlを添加し、室温で15分間攪拌する。非結合染 料をNAP−5−カラム上に分離させる(リン酸塩緩衝剤pH7.4、+0.01 % NaN3 25mMを用いた溶出)。生成物mAK9.2.27/5−接合 体を溶液中4℃で貯蔵する。 5.二量体インドトリカルボシアニン染料の合成 5.1.対称スピロダイマー10の製造(図3) 3,9−ジエチリデン−2,4,8,10−テトラオキサスピロ−[5.5] ウンデカン(M.クリベロ(Crivello)他、J.Polymer Sci.:A部:Polymer Chem.34 (1996)3091〜3102により合成)0.1g(0.47ミリモル)および6−アミノ− 1−ヘキサノール0.11g(0.94ミリモル)を、ジエチルエーテル15ml 中で室温で24時間攪拌し、溶剤を真空中で蒸発する。残滓を油ポンプで乾燥さ せ、後浄化なしで反応させる。 5−カルボキシ−ビス−1,1’−(4−スルホブチル)−インドトリカルボ シアニン−ナトリウム塩9 0.2g(0.28ミリモル)を、ジクロルメタン1 5ml中でTBTU 0.09g(0.28ミリモル)およびトリエチルアミン3 0mgと一緒に30分攪拌し、かつジクロルメタン2ml中前記スピロ化合物0 .06g(0.14ミリモル)を添加する。室温で18時間の攪拌後、ジエチルエ ーテルを用いて生成物を沈殿し、クロマトグラフィー法により浄化する(RP C−18、流展剤 メタノール/リン酸塩緩衝剤pH8 10mM)。凍結乾燥 後、メタノール/ジクロルメタンを有する塩を沈殿させる。生成物10 68m g(26%)が得られる。 10(リン酸塩緩衝剤pH8中5μモル/l)からのVIS/NIR−吸収ス ペクトルは、図6参照。 蛍光量子収率Q=0.2%(リン酸塩緩衝剤pH8中5μモル/l;標準とし てのインドシアニングリーンに関する、例4.1.参照)。 5.2. 6からなる酸不安定性ヒドラゾンリンカー構造を有する染料二量体( 11)の製造(図4) 5−カルボキシ−ビス−1,1’−(4−スルホブチル)−インドトリカルボ シアニン−ナトリウム塩9 0.1g(0.14ミリモル)を、DMF10ml中でTBTU45mg(0. 14ミリモル)およびトリエチルアミン15mgと一緒に30分攪拌し、かつD MF2ml中6 0.14g(0.16ミリモル)を添加する。室温で5時間の攪 拌後、ジエチルエーテルを添加することによって生成物を結晶析出させ、濾別し 、かつクロマトグラフィー法により浄化する(RP C−18、流展剤 メタノ ール/リン酸塩緩衝剤pH8 10mM)。凍結乾燥後、メタノール/ジクロル メタンを有する塩を沈殿させる。11 0.13g(59%)が得られる。 リン酸塩緩衝剤pH8.0中およびリン酸塩緩衝剤pH6.0中11(4μモル /l)からの、37℃で24時間後のVIS/NIR−吸収スペクトル:図7参 照。 6.時間に依存した、異なったpH値での11の蛍光量子収率測定 pH値7.4;7.0;6.6;6.0および5.0のリン酸塩緩衝剤50mM中 4μモル/l濃度の溶液を37℃で保温する。種々の時点で一定部分を取り出し 、蛍光量子収率を測定する(SPEX フルオロログ(Fluorolog)スペクトル蛍 光計、400ワットXe−ランプ、PM958−検出器、検出器の波長による感 度、インドシアニングリーンに関する数値を検量、例4.1.参照)。 酸不安定性二量体11の分割の、時間に応じた異なったpH値での蛍光量子収 率上昇に基づく観察は、図8に示される。 7.ドキソルビシン−インドトリカルボシアニン−接合体(13)と酸不安定性 ヒドラゾンリンカーとの合成(図4) ドキソルビシン−ヒドロクロリド20mg(34μモル)および4−(アミノ メチル)安息香酸ヒドラジド11mg(68μモル)を、無水メタノール3ml 中でトリフルオル酢酸2μlの添加後室温で24時間攪拌する。生成物12を、 アセトニトリルを用いて結晶析出させ、遠心分離させ、アセトニトリルを用いて 洗浄し、かつ乾燥させる。収量は粗製生成物18mg(24μモル)。 5−カルボキシ−ビス−1,1’−(4−スルホブチル)−インドトリカルボ シアニン−ナトリウム塩9 14mg(20μモル)を、DMF0.5ml中で TBTU 7mg(22μモル)およびトリエチルアミン20μlと一緒に30 分攪拌する。この反応混合物を、0℃で少しずつ、前記12(DMF 0.2m l中に18mg)の溶液に滴加し、0℃で3時間攪拌する。ジエチルエーテルを 添加することによって生成物を沈殿させ、かつ例5と同様にクロマトグラフィー 法により浄化する。13 12mg(47%)が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07D 493/10 C07D 493/10 C C07H 15/252 C07H 15/252 (72)発明者 ビェルン リーフケ ドイツ連邦共和国 ベルリン ヴェーファ ーシュトラーセ 51 (72)発明者 ヴォルフハルト ゼムラー ドイツ連邦共和国 ベルリン ヤーンシュ トラーセ 17 (72)発明者 ヴォルフガング ヴラジドロ ドイツ連邦共和国 ベルリン クナウスシ ュトラーセ 14

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 一般式(I): (F−L)m−A (I) [式中、 Fは600〜1200nmの吸収最大値を有する染料分子少なくとも1個を有す るシアニン染料分子、スクアリリウム(Squarilium)染料分子、クロコニウム(Cro conium)染料分子、メロシアニン染料分子またはオキソノール染料分子を表わし 、 Lは式: [式中、pは2〜4の数値である]で示される構造体の酸不安定結合および/ま たは酵素的に分割可能な結合を含有するリンカー構造体を表わし、 mは1〜80の数値であり、 (ここで、mが1〜3の数値である場合には、 Aは少なくとも1個の600〜1200nmの吸収最大値を有する染料分子、抗 生作用分子または抗増殖抑制効果分子、生体分子、非生物巨大分子、または化合 物:B−(L−W)oまたはD−(L−W)oを表わし、この場合、 Dは非生物学的巨大分子を表わし、 Bは生体分子を表わし、 Lは前記の意味を表わし、 Wは抗生作用分子または抗増殖抑制効果分子を表わし、 oは1〜20の数値である、 および、ここで、mが4〜80の数値である場合には、 Aは生体分子、非生物巨大分子、または化合物:B−(L−W)oまたはD−( L−W)oを表わし、この場合 D、B、L、Wおよびoは、前記の意味を表わす]で示される化合物。 2. 一般式(I)中、Aがポリメチン染料、テトラピロル染料、テトラアザピ ロル染料、キサンチン染料、フェノキサジン染料またはフェノチアジン染料を表 わす、請求項1記載の化合物。 3. 一般式(I)中でAが、シアニン染料、スクアリリウム染料、クロコニウ ム染料、メロシアニン染料またはオキソノール染料を表わす、請求項1または2 記載の化合物。 4. 一般式(I)中、Fおよび/またはAが一般式(II): [式中、 R1〜R4およびR7〜R10は互いに無関係にフッ素原子、塩素原子、臭素原子、 ヨウ素原子または窒素基を表わすか、または基:−COOE1、−CONE12 、−NHCOE1、−NHCONHE1、−NE12、−OE1、−OSO31、 −SO31、−SO2NHE1、−E1を表わし、 (ここで、E1およびE2は互いに無関係に水素原子、飽和または不飽和の、分枝 鎖状または直鎖状C1〜C50−アルキル鎖を表わし、この場合、鎖またはこれら の鎖の一部は、場合によっては1つまたは複数の芳香族または飽和環状C5〜C6 単位または二環状のC10単位を形成してよく、かつこの場合、C1〜C50−アル キル鎖は酸素原子0〜15個および/またはカルボニル基0〜3個によって中断 されており、および/またはヒドロキシ基0〜5個、エステル基0〜5個、カル ボキシ基0〜3個、もしくはアミノ基0〜3個で置換されている)、 およびここで、それぞれ隣接した基R1〜R4および/またはR7〜R10は6員の 芳香族炭素環の形成下に互いに結合していてよく、 R5およびR6は互いに無関係に、前記の意味を有する基:−E1、またはC1〜C4 −スルホアルキル鎖を表わし、 および/またはR1〜R10はLとの結合を表わし、Qは断片: (ここで、 R11は水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子または窒素基を 表わすか、またはE1およびE2が前記の意味を表わす場合に、基:−NE12、 −OE1または−E1を表わすか、またはLとの結合を表わし、 R12は水素原子、または前記の意味を表わす基:E1を表わし、 bは数値0、2または3である)を表わし、 XおよびYは互いに無関係に基:O、S、−CH=CH−または断片: (ここで、R13およびR14は互いに無関係に水素を表わすか、または飽和または 不飽和の、分枝鎖状または直鎖状で、5個までの酸素原子によって中断されてい てよいか、および/または5個までのヒドロキシ基で置換されていてよいC1〜 C10−アルキル鎖を表わし、かつここで、基R13およびR14は5員環または6員 環の形成下に互いに結合していてよい)を表わす]で示されるシアニン染料を表 わす、請求項1から3までのいずれか1項記載の化合物。 5. 一般式(I)中で、WまたはAが抗生物質、ホルモン作用物質ならびに他 の細胞増殖抑制効果物質を表わす、請求項1から4までのいずれか1項記載の化 合物。 6. 一般式(I)中、Lが酵素的に分割可能な化学結合を含有する構造体を表 わす、請求項1から5までのいずれか1項記載の化合物。 7. 一般式(I)中、Lが、カテプシン、ペプチダーゼ、カルボキシペプチダ ーゼ、α−グルコシダーゼおよびβ−グルコシダーゼ、脂肪分解酵素、ホスホリ パーゼ、ホスファターゼ、ホスホジエステラーゼ、蛋白質分解酵素、エラスター ゼ、スルファターゼ、還元酵素および細菌性酵素によって分割される構造体を表 わす、請求項1から6までのいずれか1項記載の化合物。 8. 一般式(I)中、Aおよび/またはBが抗体、抗体の接合体および断片、 特異ペプチドおよびタンパク質、受容体、酵素、酵素培養基、ヌクレオチド、天 然または合成のリボ核酸またはデオキシリボ核酸、またはこれらの化学変性物、 例えばアプタマー(Aptamer)またはアンチセンスオリゴヌクレオチド、リポタン パク質、レクチン、炭水化物、単糖類、二糖類または三糖類、線状または分枝鎖 状オリゴ糖または多糖またはオリゴ糖誘導体または多糖誘導体、またはデキスト ランを表わす、請求項1から7までのいずれか1項記載の化合物。 9. 一般式(I)中、Dがポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコー ル、ポリリシンまたはポリリシン−デンドリマー(Dendrimer)またはこれらの誘 導体を表わす、請求項1から8までのいずれか1項記載の化合物。 10.NIR線を用いた、発病した組織範囲の生体内診断法のため、ならびに発 病した組織範囲の治療のための、請求項1によるによる化合物の使用。 11.少なくとも1つの請求項1による化合物と一緒に常用の助剤および/また は担体物質ならびに希釈剤を含有する、NIR線を用いた、発病した組織範囲の 生体内診断法のための視覚による診断薬。
JP54471598A 1997-04-23 1998-04-02 近赤外線を用いた診断法および治療のための酸不安定性で酵素的に分割可能な染料構造体 Expired - Fee Related JP5118790B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19717904A DE19717904A1 (de) 1997-04-23 1997-04-23 Säurelabile und enzymatisch spaltbare Farbstoffkonstrukte zur Diagnostik mit Nahinfrarotlicht und zur Therapie
DE19717904.5 1997-04-23
PCT/DE1998/001001 WO1998047538A2 (de) 1997-04-23 1998-04-02 Säurelabile und enzymatisch spaltbare farbstoffkonstrukte zur diagnostik mit nahinfrarotlicht und zur therapie

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010014564A Division JP2010116413A (ja) 1997-04-23 2010-01-26 近赤外線を用いた診断法および治療のための酸不安定性で酵素的に分割可能な染料構造体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001521530A true JP2001521530A (ja) 2001-11-06
JP2001521530A5 JP2001521530A5 (ja) 2006-01-05
JP5118790B2 JP5118790B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=7827982

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54471598A Expired - Fee Related JP5118790B2 (ja) 1997-04-23 1998-04-02 近赤外線を用いた診断法および治療のための酸不安定性で酵素的に分割可能な染料構造体
JP2010014564A Pending JP2010116413A (ja) 1997-04-23 2010-01-26 近赤外線を用いた診断法および治療のための酸不安定性で酵素的に分割可能な染料構造体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010014564A Pending JP2010116413A (ja) 1997-04-23 2010-01-26 近赤外線を用いた診断法および治療のための酸不安定性で酵素的に分割可能な染料構造体

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6534041B1 (ja)
EP (1) EP0988060B1 (ja)
JP (2) JP5118790B2 (ja)
KR (1) KR100613306B1 (ja)
CN (1) CN1253507A (ja)
AT (1) ATE364404T1 (ja)
AU (1) AU733757B2 (ja)
CA (1) CA2287262C (ja)
CY (1) CY1106860T1 (ja)
DE (2) DE19717904A1 (ja)
DK (1) DK0988060T3 (ja)
ES (1) ES2289786T3 (ja)
HU (1) HU226812B1 (ja)
NO (1) NO327495B1 (ja)
PT (1) PT988060E (ja)
WO (1) WO1998047538A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005170812A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 蛍光造影剤及び蛍光造影方法
JP2010116413A (ja) * 1997-04-23 2010-05-27 Inst Fuer Diagnostikforschung Gmbh An Der Freien Univ Berlin 近赤外線を用いた診断法および治療のための酸不安定性で酵素的に分割可能な染料構造体
JP2012509300A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 ジーイー・ヘルスケア・アクスイェ・セルスカプ 色素コンジュゲートイメージング剤

Families Citing this family (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4445065A1 (de) * 1994-12-07 1996-06-13 Diagnostikforschung Inst Verfahren zur In-vivo-Diagnostik mittels NIR-Strahlung
US6592847B1 (en) 1998-05-14 2003-07-15 The General Hospital Corporation Intramolecularly-quenched near infrared flourescent probes
US6083486A (en) * 1998-05-14 2000-07-04 The General Hospital Corporation Intramolecularly-quenched near infrared fluorescent probes
JP2000095758A (ja) * 1998-09-18 2000-04-04 Schering Ag 近赤外蛍光造影剤および蛍光造影方法
US7547721B1 (en) 1998-09-18 2009-06-16 Bayer Schering Pharma Ag Near infrared fluorescent contrast agent and fluorescence imaging
US7175953B2 (en) 1999-04-09 2007-02-13 Institute Fuer Diagnostik Forschung Short-warp peptide-dye conjugate as contrast agent for optical diagnostic
DE19917713A1 (de) * 1999-04-09 2000-10-19 Diagnostikforschung Inst Kurzkettige Peptid-Farbstoffkonjugate als Konstrastmittel für die optische Diagnostik
US6114350A (en) * 1999-04-19 2000-09-05 Nen Life Science Products, Inc. Cyanine dyes and synthesis methods thereof
FR2793414B1 (fr) * 1999-05-10 2003-05-23 Centre Nat Rech Scient Conjugue acide nucleique-anticorps pour delivrer un acide nucleique etranger dans les cellules
WO2001089584A2 (en) * 2000-05-23 2001-11-29 Amersham Health As Contrast agents
US7597878B2 (en) * 2000-09-19 2009-10-06 Li-Cor, Inc. Optical fluorescent imaging
DE10046215B4 (de) 2000-09-19 2004-04-15 Institut für Chemo- und Biosensorik Münster e.V. i.Ins. Fluorochrome und deren Verwendung
US20070092450A1 (en) * 2000-10-16 2007-04-26 Mallinckrodt Inc. Tissue-specific exogenous optical agents
US6716413B1 (en) * 2000-10-16 2004-04-06 Mallinckrodt, Inc. Indole compounds as tissue-specific exogenous optical agents
US6673334B1 (en) * 2000-10-16 2004-01-06 Mallinkcrodt, Inc. Light sensitive compounds for instant determination of organ function
US20040180809A1 (en) * 2000-10-16 2004-09-16 Mallinckrodt Inc. Tissue-specific exogenous optical agents
US7383076B2 (en) 2000-11-27 2008-06-03 The General Hospital Corporation Fluorescence-mediated molecular tomography
US6984373B2 (en) 2000-12-23 2006-01-10 Dyax Corp. Fibrin binding moieties useful as imaging agents
US20030044353A1 (en) * 2001-01-05 2003-03-06 Ralph Weissleder Activatable imaging probes
US20030031627A1 (en) * 2001-07-31 2003-02-13 Mallinckrodt Inc. Internal image antibodies for optical imaging and therapy
US7794693B2 (en) 2002-03-01 2010-09-14 Bracco International B.V. Targeting vector-phospholipid conjugates
WO2004065621A1 (en) 2002-03-01 2004-08-05 Dyax Corp. Kdr and vegf/kdr binding peptides and their use in diagnosis and therapy
US8623822B2 (en) 2002-03-01 2014-01-07 Bracco Suisse Sa KDR and VEGF/KDR binding peptides and their use in diagnosis and therapy
CA2666005C (en) 2002-03-01 2016-01-19 Dyax Corp. Kdr and vegf/kdr binding peptides and their use in diagnosis and therapy
US7261876B2 (en) 2002-03-01 2007-08-28 Bracco International Bv Multivalent constructs for therapeutic and diagnostic applications
AU2003225763A1 (en) * 2002-03-11 2003-09-29 Visen Medical, Inc. Optical imaging probes
GB0208989D0 (en) 2002-04-19 2002-05-29 Amersham Biosciences Uk Ltd Methods for measuring enzyme activity
US7226577B2 (en) 2003-01-13 2007-06-05 Bracco Imaging, S. P. A. Gastrin releasing peptide compounds
DE60323766D1 (de) * 2003-01-24 2008-11-06 Bayer Schering Pharma Ag En konjugate mit biomolekülen für fluoreszenzdiagnose
US20050214859A1 (en) 2003-03-03 2005-09-29 Dyax Corp. Peptides that specifically bind HGF receptor (cMet) and uses thereof
US20050106100A1 (en) * 2003-09-03 2005-05-19 Harris Thomas D. Compounds containing matrix metalloproteinase substrates and methods of their use
US7018775B2 (en) * 2003-12-15 2006-03-28 Eastman Kodak Company Infrared absorbing N-alkylsulfate cyanine compounds
CN101203248A (zh) * 2005-06-21 2008-06-18 马林克罗特公司 光学成像造影剂
CA2613439A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-11 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Hydrazide conjugates as imaging agents
US8227621B2 (en) * 2005-06-30 2012-07-24 Li-Cor, Inc. Cyanine dyes and methods of use
EP1745739A3 (en) * 2005-07-14 2009-04-22 Bundesrepublik Deutschland, vertr. d.d. Bundes- ministerium f. Wirtschaft- und Technologie, dieses vertr. d.d. Präs. d. Phys.-Techn. Bundesanstalt Optical imaging of rheumatoid arthritis
EP1937676B1 (en) * 2005-09-02 2016-11-30 Visen Medical, Inc. Biocompatible fluorescent imaging agents
US8173819B2 (en) * 2005-09-02 2012-05-08 Visen Medical, Inc. Nicotinic and picolinic acid derived near-infrared fluorophores
US9574085B2 (en) * 2005-09-02 2017-02-21 Visen Medical, Inc. Biocompatible N, N-disubstituted sulfonamide-containing fluorescent dye labels
DE102006029454A1 (de) 2005-12-05 2007-06-06 Dyomics Gmbh Hydrophile Marker auf Basis von diasteromeren
EP1973575B1 (en) 2005-12-22 2019-07-24 Visen Medical, Inc. Biocompatible fluorescent metal oxide nanoparticles
US20070148094A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Uzgiris Egidijus E Polymeric imaging agents and medical imaging methods
US7629125B2 (en) * 2006-11-16 2009-12-08 General Electric Company Sequential analysis of biological samples
US7741045B2 (en) * 2006-11-16 2010-06-22 General Electric Company Sequential analysis of biological samples
US9201063B2 (en) * 2006-11-16 2015-12-01 General Electric Company Sequential analysis of biological samples
WO2008071679A1 (en) 2006-12-11 2008-06-19 Bracco Imaging Spa Fibrin binding peptide conjugates for diagnostic and therapeutic applications.
EP2118206B9 (en) 2007-02-09 2018-08-29 Visen Medical, Inc. Polycyclo dyes and use thereof
WO2008109832A2 (en) * 2007-03-08 2008-09-12 Visen Medical, Inc. Viable near-infrared fluorochrome labeled cells and methods of making and using same
US7906106B2 (en) * 2007-06-27 2011-03-15 General Electric Company In vivo cell trafficking
US8021647B2 (en) * 2007-06-29 2011-09-20 General Electric Company In vivo optical imaging
EP2244741B1 (en) * 2008-01-18 2015-03-25 VisEn Medical, Inc. Fluorescent imaging agents
EP2265630B1 (en) 2008-04-14 2014-10-29 The General Hospital Corporation Plectin-1 targeted agents for detection and treatment of pancreatic ductal adenocarcinoma
EP2147684A1 (en) 2008-07-22 2010-01-27 Bracco Imaging S.p.A Diagnostic Agents Selective Against Metalloproteases
US7951959B2 (en) 2008-09-17 2011-05-31 Thermo Fisher Scientific (Milwaukee) LLC Hydrophilic labels for biomolecules
US8864821B2 (en) * 2008-11-26 2014-10-21 Visen Medical, Inc. Methods and compositions for identifying subjects at risk of developing stent thrombosis
AU2010236189B2 (en) * 2009-04-17 2015-01-29 Li-Cor, Inc. Fluorescent imaging with substituted cyanine dyes
US9155471B2 (en) 2009-05-27 2015-10-13 Lumicell, Inc'. Methods and systems for spatially identifying abnormal cells
US20110021908A1 (en) 2009-05-27 2011-01-27 Lumicell Diagnostics, Inc. Methods and systems for spatially identifying abnormal cells
WO2011003996A1 (en) 2009-07-09 2011-01-13 F. Hoffmann-La Roche Ag In vivo tumor vasculature imaging
EP2459053A2 (en) 2009-07-28 2012-06-06 F. Hoffmann-La Roche AG Non-invasive in vivo optical imaging method
CA2809798C (en) 2009-08-28 2018-09-18 Visen Medical, Inc. Systems and methods for tomographic imaging in diffuse media using a hybrid inversion technique
CN102781307B (zh) 2009-09-22 2016-01-20 文森医学公司 用于漫射性介质虚拟折射率匹配的系统和方法
US9677125B2 (en) * 2009-10-21 2017-06-13 General Electric Company Detection of plurality of targets in biological samples
RU2012148816A (ru) 2010-05-07 2014-06-20 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Метод диагностики для определения клеток ex vivo
WO2012003334A2 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 Case Western Reserve University Molecular probes for imaging of myelin
US8524239B2 (en) 2010-07-09 2013-09-03 The United States of America as represented by the Secrectary, Department of Health and Human Services Photosensitizing antibody-fluorophore conjugates
EP2618849B1 (en) 2010-09-20 2020-10-21 Caliper Life Sciences, Inc. Multivalent fluorescent probes
WO2012054749A1 (en) 2010-10-20 2012-04-26 Li-Cor, Inc. Cyanine dyes and their conjugates
US10024796B2 (en) 2010-10-29 2018-07-17 President And Fellows Of Harvard College Nucleic acid nanostructure barcode probes
US20130287689A1 (en) * 2010-11-02 2013-10-31 Life Technologies Corporation Modified Hydrocyanine Dyes for the Detection of Reactive Oxygen Species
US9314304B2 (en) 2010-12-08 2016-04-19 Lumicell, Inc. Methods and system for image guided cell ablation with microscopic resolution
US10053447B2 (en) 2010-12-21 2018-08-21 Pierce Biotechnology, Inc Fluorescent compounds
JP6385060B2 (ja) 2011-03-07 2018-09-05 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト 治療的に活性な抗体のインビボにおける選択
US20140099264A1 (en) 2011-03-07 2014-04-10 F. Hoffman-La Roche Ag Means and methods for in vivo testing of therapeutic antibodies
CA2826238A1 (en) 2011-03-25 2012-10-04 Almac Sciences (Scotland) Limited Enzyme assays
CN110204478A (zh) 2011-05-09 2019-09-06 文森医学公司 碳酸酐酶靶向剂及其使用方法
EP2731626B1 (en) * 2011-07-11 2018-12-19 THE UNITED STATES OF AMERICA, represented by the S Photosensitizing antibody-fluorophore conjugates
US8889884B1 (en) 2011-07-14 2014-11-18 Pierce Biotechnology, Inc. Phosphine derivatives of fluorescent compounds
US9249307B2 (en) 2011-08-16 2016-02-02 Pierce Biotechnology, Inc. Benzocyanine compounds
WO2013052776A1 (en) * 2011-10-07 2013-04-11 Cedars-Sinai Medical Center Compositions and methods for tumor imaging and targeting by a class of organic heptamethine cyanine dyes that possess dual nuclear and near-infrared properties
US9751868B2 (en) 2012-02-28 2017-09-05 Pierce Biotechnology, Inc. Benzocyanine compounds
EP3081564B1 (en) 2012-03-02 2019-07-10 Pierce Biotechnology, Inc. Indole derivatives as labeling dye for biomolecule
US9375493B2 (en) 2012-03-30 2016-06-28 Visen Medical, Inc. Bacterial imaging agents and methods of using same
WO2013148038A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Life Technologies Corporation Modified nucleic acid binding cyanine dyes for the detection of reactive oxygen species
JP6370785B2 (ja) 2012-08-15 2018-08-08 ビセン メディカル, インコーポレイテッド 前立腺がんイメージングのための前立腺特異的抗原薬剤およびその使用方法
US9676787B2 (en) 2012-08-28 2017-06-13 Pierce Biotechnology, Inc. Benzopyrylium compounds
WO2014062716A1 (en) 2012-10-15 2014-04-24 Visen Medical, Inc. Systems, methods, and apparatus for imaging of diffuse media featuring cross-modality weighting of fluorescent and bioluminescent sources
ES2628529T3 (es) 2012-10-24 2017-08-03 Tintes de cianina-azaindolina sustituidos con hidroxamato, y bioconjugados de los mismos
NL2010040C2 (en) * 2012-12-21 2014-06-24 Internat Inst For Diagnostic And Analitical Affairs B V Cleavable coating material having microbial functionality.
US11813338B2 (en) * 2013-03-12 2023-11-14 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Diagnosing and treating cancer
EP2967280A4 (en) 2013-03-14 2016-09-28 Lumicell Inc MEDICAL IMAGING DEVICE AND METHODS OF USE
WO2014144702A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Visen Medical, Inc. 4,4-disubstituted cyclohexyl bridged heptamethine cyanine dyes and uses thereof
BR112015022810B1 (pt) * 2013-03-15 2021-11-30 Purdue Research Foundation Composto, composição e método para identificar tipo de célula alvo em amostra biológica
EP2970342B1 (en) 2013-03-15 2024-01-24 VisEn Medical, Inc. Substituted silaxanthenium red to near-infrared fluorochromes for in vitro and in vivo imaging and detection
CN105531377A (zh) 2013-07-30 2016-04-27 哈佛学院院长及董事 基于dna的定量成像和超分辨成像
EP3019559A4 (en) 2013-08-22 2017-04-05 Sony Corporation Water soluble fluorescent or colored dyes and methods for their use
WO2015038968A1 (en) 2013-09-13 2015-03-19 The General Hospital Corporation Activatable fibrin-binding probes
CN106455979A (zh) 2013-12-31 2017-02-22 纪念斯隆-凯特琳癌症中心 用于荧光源实时多通道成像的系统、方法和设备
EP3094687B1 (en) 2014-01-16 2020-02-12 Sony Corporation Water soluble fluorescent or colored dyes
CN105980855B (zh) 2014-03-11 2019-04-09 哈佛学院院长及董事 利用可编程核酸探针的高通量且高度多路复用的成像
EP2944326B1 (en) * 2014-05-16 2018-11-21 Cyanagen Srl Tricarbocyanine-cyclodextrin-conjugates and their use for the diagnosis of kidney diseases
CN106470705B (zh) 2014-08-08 2020-03-31 美国政府(由卫生和人类服务部的部长所代表) 在体内和在体外的靶标的光控移除
KR20170094268A (ko) 2014-12-15 2017-08-17 메모리얼 슬로안-케터링 캔서 센터 향상된 신경-결합 선택성을 갖는 고리형 펩티드, 상기 고리형 펩티드와 결합된 나노입자, 및 실시간 생체내 신경 조직 영상화를 위한 이들의 용도
US10124111B2 (en) 2015-02-24 2018-11-13 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Small molecule dye for molecular imaging and photothermal therapy
WO2016138457A1 (en) 2015-02-26 2016-09-01 Sony Corporation Phenylethynylnaphthalene dyes and methods for their use
JP6806694B2 (ja) 2015-02-26 2021-01-06 ソニー株式会社 共役基を含む水溶性蛍光染料または有色染料
KR20180005650A (ko) 2015-05-11 2018-01-16 소니 주식회사 초휘도 이량체성 또는 중합체성 염료
JP6858744B2 (ja) 2015-08-07 2021-04-14 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ タンパク質−タンパク質相互作用の超分解能イメージング
WO2017027247A1 (en) 2015-08-07 2017-02-16 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Near infrared photoimmunotherapy (nir-pit) of suppressor cells to treat cancer
CN108136039A (zh) 2015-08-18 2018-06-08 阿斯皮利安治疗学股份有限公司 用于光免疫疗法的组合物、联用及相关方法
CN114681623A (zh) 2015-08-18 2022-07-01 乐天医药生技股份有限公司 酞菁染料偶联物的制造方法及稳定偶联物
CN105199430B (zh) * 2015-11-05 2017-03-22 济宁博联生物科技有限公司 一种上皮组织染色剂及其制备方法
EP3389726A1 (en) 2015-12-15 2018-10-24 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Imaging systems and methods for tissue differentiation, e.g., for intraoperative visualization
US11434377B2 (en) 2016-04-01 2022-09-06 Sony Corporation Ultra bright dimeric or polymeric dyes with rigid spacing groups
CN114806218A (zh) 2016-04-01 2022-07-29 索尼公司 超亮二聚或多聚染料
CN109153860B (zh) 2016-04-06 2021-04-23 索尼公司 具有间隔连接体基团的超高亮二聚体或聚合物染料
US11390754B2 (en) 2016-05-10 2022-07-19 Sony Corporation Compositions comprising a polymeric dye and a cyclodextrin and uses thereof
US11370922B2 (en) 2016-05-10 2022-06-28 Sony Corporation Ultra bright polymeric dyes with peptide backbones
BR112018073199A2 (pt) 2016-05-11 2019-04-16 Sony Corporation corantes diméricos ou poliméricos ultrabrilhantes
EP3464477A1 (en) 2016-06-06 2019-04-10 Sony Corporation Ionic polymers comprising fluorescent or colored reporter groups
CN110167601A (zh) 2016-11-30 2019-08-23 纪念斯隆凯特琳癌症中心 抑制剂-功能化超微小纳米粒子和其方法
CA3043639A1 (en) 2016-12-09 2018-06-14 Ultivue, Inc. Improved methods for multiplex imaging using labeled nucleic acid imaging agents
EP3568689A1 (en) 2017-01-10 2019-11-20 Sun Chemical Corporation In-line coating weight and radiant energy exposure measurement
CN111315415A (zh) 2017-10-05 2020-06-19 索尼公司 可编程的聚合药物
JP2021503450A (ja) 2017-11-16 2021-02-12 ソニー株式会社 プログラム可能なポリマー薬
CN112041680A (zh) 2018-03-19 2020-12-04 索尼公司 二价金属用于增强荧光信号的应用
KR20200133374A (ko) 2018-03-21 2020-11-27 소니 주식회사 링커 군을 갖는 중합체성 텐덤 염료
KR102132885B1 (ko) * 2018-09-03 2020-07-10 (주)씨바이오멕스 생체물질과 연결될 수 있는 양쪽성 형광물질
KR102486779B1 (ko) 2019-09-26 2023-01-12 소니그룹주식회사 링커 그룹을 갖는 중합체성 탠덤 염료
KR102336507B1 (ko) * 2020-02-21 2021-12-06 한림대학교 산학협력단 국소뇌산소포화도를 이용한 지연성 뇌허혈 진단 방법
KR102369155B1 (ko) * 2020-07-07 2022-02-28 한림대학교 산학협력단 근적외선 분광분석법을 이용한 지연성 뇌허혈 진단 방법
CN112062797B (zh) * 2020-08-19 2021-09-21 华南理工大学 一种二聚体前药及其制备方法和应用
EP4015004A1 (en) 2020-12-18 2022-06-22 Phi Pharma SA Proteoglycan specific branched peptides
CN114748640B (zh) * 2022-05-06 2024-02-09 南方医科大学珠江医院 一种pH响应性的siRNA递送系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03502098A (ja) * 1988-06-01 1991-05-16 アメリカ合衆国 酸性化された細胞内小胞内で開裂可能な蛋白質架橋試薬
JPH05238951A (ja) * 1990-09-17 1993-09-17 Brunswick Corp モルホリノアントラサイクリンの抗体への化学結合
WO1994028166A1 (en) * 1993-05-27 1994-12-08 Zeneca Limited Fluorescence energy transfer substrates
WO1996030540A2 (en) * 1995-03-20 1996-10-03 The Regents Of The University Of California Substrates for beta-lactamase and uses thereof
WO1997013490A2 (de) * 1995-10-11 1997-04-17 Institut für Diagnostikforschung GmbH an der Freien Universität Berlin Kontrastmittel für die nahinfrarot-diagnostik, enthaltend mit polymethinfarbstoffen beladene kolloidale systeme

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986001720A1 (en) 1984-09-13 1986-03-27 Cytogen Corporation Antibody therapeutic agent conjugates
US5569587A (en) 1986-04-18 1996-10-29 Carnegie Mellon University Method for labeling and detecting materials employing luminescent arysulfonate cyanine dyes
JPH07145148A (ja) 1992-06-02 1995-06-06 Bio Sensor Kenkyusho:Kk ポリメチン系化合物およびそれを用いる測定方法
DE4445065A1 (de) 1994-12-07 1996-06-13 Diagnostikforschung Inst Verfahren zur In-vivo-Diagnostik mittels NIR-Strahlung
US5968479A (en) 1995-01-30 1999-10-19 Daiichi Pure Chemicals Co., Ltd. Diagnostic marker
IT1276833B1 (it) 1995-10-09 1997-11-03 Sorin Biomedica Cardio Spa Coloranti fluorescenti della famiglia della solfo benz e indocianina
CA2251985A1 (en) * 1996-04-19 1997-10-30 Alan Lewis Hamilton Squarate dyes and their use in fluorescent sequencing method
DE19649971A1 (de) * 1996-11-19 1998-05-28 Diagnostikforschung Inst Optische Diagnostika zur Diagnostik neurodegenerativer Krankheiten mittels Nahinfrarot-Strahlung (NIR-Strahlung)
DE19717904A1 (de) * 1997-04-23 1998-10-29 Diagnostikforschung Inst Säurelabile und enzymatisch spaltbare Farbstoffkonstrukte zur Diagnostik mit Nahinfrarotlicht und zur Therapie
BRPI0407820A (pt) 2003-02-28 2006-02-14 Shell Int Research processos para preparar hidroperóxidos orgánicos, compostos de oxirano, e um composto de alquenil arila

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03502098A (ja) * 1988-06-01 1991-05-16 アメリカ合衆国 酸性化された細胞内小胞内で開裂可能な蛋白質架橋試薬
JPH05238951A (ja) * 1990-09-17 1993-09-17 Brunswick Corp モルホリノアントラサイクリンの抗体への化学結合
WO1994028166A1 (en) * 1993-05-27 1994-12-08 Zeneca Limited Fluorescence energy transfer substrates
WO1996030540A2 (en) * 1995-03-20 1996-10-03 The Regents Of The University Of California Substrates for beta-lactamase and uses thereof
WO1997013490A2 (de) * 1995-10-11 1997-04-17 Institut für Diagnostikforschung GmbH an der Freien Universität Berlin Kontrastmittel für die nahinfrarot-diagnostik, enthaltend mit polymethinfarbstoffen beladene kolloidale systeme

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6009016852, MAGGIORA,L.L. et al., "A general method for the preparation of internally quenched fluorogenic protease substrates using so", J.Med.Chem., 1992, Vol.35, No.21, p.3727−3730 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010116413A (ja) * 1997-04-23 2010-05-27 Inst Fuer Diagnostikforschung Gmbh An Der Freien Univ Berlin 近赤外線を用いた診断法および治療のための酸不安定性で酵素的に分割可能な染料構造体
JP2005170812A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 蛍光造影剤及び蛍光造影方法
JP2012509300A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 ジーイー・ヘルスケア・アクスイェ・セルスカプ 色素コンジュゲートイメージング剤

Also Published As

Publication number Publication date
US6534041B1 (en) 2003-03-18
JP5118790B2 (ja) 2013-01-16
NO995181D0 (no) 1999-10-22
DK0988060T3 (da) 2007-10-15
NO327495B1 (no) 2009-07-20
EP0988060A2 (de) 2000-03-29
WO1998047538A3 (de) 1999-01-21
ATE364404T1 (de) 2007-07-15
ES2289786T3 (es) 2008-02-01
HU226812B1 (en) 2009-11-30
DE59814030D1 (de) 2007-07-26
NO995181L (no) 1999-10-22
DE19717904A1 (de) 1998-10-29
CA2287262C (en) 2007-02-06
EP0988060B1 (de) 2007-06-13
CA2287262A1 (en) 1998-10-29
HUP0003132A3 (en) 2003-03-28
CY1106860T1 (el) 2012-05-23
WO1998047538A2 (de) 1998-10-29
KR20010020183A (ko) 2001-03-15
HUP0003132A2 (hu) 2001-01-29
JP2010116413A (ja) 2010-05-27
PT988060E (pt) 2007-08-17
CN1253507A (zh) 2000-05-17
KR100613306B1 (ko) 2006-08-17
AU733757B2 (en) 2001-05-24
AU7905798A (en) 1998-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5118790B2 (ja) 近赤外線を用いた診断法および治療のための酸不安定性で酵素的に分割可能な染料構造体
EP2035505B1 (en) Optical fluorescent imaging using cyanine dyes
US9248203B2 (en) Fluorescent imaging with substituted cyanine dyes
EP2419478B1 (en) Fluorescent imaging with substituted cyanine dyes
RU2475266C2 (ru) Оптические агенты визуализации
EP1559374A1 (en) Cyanine dyes
KR20100017102A (ko) 광학 조영제
JP2012509300A (ja) 色素コンジュゲートイメージング剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050401

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090721

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20090807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100126

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100311

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110712

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110817

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110921

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120306

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120409

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120508

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120511

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20120719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees