JP2001519849A - 発泡性組成物および乾燥発泡性顆粒 - Google Patents

発泡性組成物および乾燥発泡性顆粒

Info

Publication number
JP2001519849A
JP2001519849A JP54366798A JP54366798A JP2001519849A JP 2001519849 A JP2001519849 A JP 2001519849A JP 54366798 A JP54366798 A JP 54366798A JP 54366798 A JP54366798 A JP 54366798A JP 2001519849 A JP2001519849 A JP 2001519849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
weight
composition
granules
dry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP54366798A
Other languages
English (en)
Inventor
ルカ、スパドーニ
ロベルト、モレリ
シルベストレ、カンセル
リチャード、ティモシ、ハートショーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8230991&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001519849(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2001519849A publication Critical patent/JP2001519849A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0047Detergents in the form of bars or tablets
    • C11D17/0065Solid detergents containing builders
    • C11D17/0073Tablets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/40Effervescence-generating compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D11/00Special methods for preparing compositions containing mixtures of detergents
    • C11D11/0082Special methods for preparing compositions containing mixtures of detergents one or more of the detergent ingredients being in a liquefied state, e.g. slurry, paste or melt, and the process resulting in solid detergent particles such as granules, powders or beads
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/06Powder; Flakes; Free-flowing mixtures; Sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/06Powder; Flakes; Free-flowing mixtures; Sheets
    • C11D17/065High-density particulate detergent compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0052Gas evolving or heat producing compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/10Carbonates ; Bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/02Inorganic compounds
    • C11D7/04Water-soluble compounds
    • C11D7/10Salts
    • C11D7/12Carbonates bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/26Organic compounds containing oxygen
    • C11D7/263Ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/26Organic compounds containing oxygen
    • C11D7/265Carboxylic acids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/26Organic compounds containing oxygen
    • C11D7/268Carbohydrates or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/32Organic compounds containing nitrogen
    • C11D7/3227Ethers thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/52Carboxylic amides, alkylolamides or imides or their condensation products with alkylene oxides
    • C11D1/525Carboxylic amides (R1-CO-NR2R3), where R1, R2 or R3 contain two or more hydroxy groups per alkyl group, e.g. R3 being a reducing sugar rest
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/52Carboxylic amides, alkylolamides or imides or their condensation products with alkylene oxides
    • C11D1/526Carboxylic amides (R1-CO-NR2R3), where R1, R2 or R3 are polyalkoxylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/662Carbohydrates or derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/667Neutral esters, e.g. sorbitan esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、酸、炭酸塩供給源および所望により結合剤を含んでなり、前記酸、炭酸塩供給源および所望により結合剤が物理的に非常に接近している乾燥発泡性顆粒を開示する。本発明は、酸および炭酸塩供給源を含んでなる沸騰材料を含み、沸騰材料の沸騰係数(EI)が少なくとも50である顆粒状組成物も開示する。顆粒状組成物は、該予備形成された乾燥発泡性顆粒を該顆粒状組成物、特に洗剤組成物、の中に配合することにより得られる。これらの顆粒状洗剤組成物を水で希釈し、洗浄/浸漬液を形成する時、発泡性が改良され、それによって溶解/配量特性が改良され、汚れた布地に対する汚れ除去性能が改良される。

Description

【発明の詳細な説明】 発泡性組成物および乾燥発泡性顆粒 技術分野 本発明は、水性媒体中に容易に、且つ迅速に溶解させる必要がある組成物に応 用できる。この技術は、様々な分野に、例えば洗濯用洗剤組成物、浸漬用洗剤組 成物、食器洗浄用洗剤組成物の様な洗剤組成物、または他の家庭用の組成物、医 薬製剤、歯科用製剤、食品、等に応用できる。より詳しくは、本発明は布地の洗 浄に使用する顆粒状洗剤組成物に関する。 発明の背景 消費者が典型的には水で希釈してから使用する従来の顆粒状組成物に関連する 問題の一つは、それらの組成物に溶解性が乏しい傾向があることである。この傾 向は、洗剤業界の、高かさ密度の顆粒状組成物に向かう、および活性成分の含有 量がより高い顆粒状洗剤組成物に向かう動きにより、さらに悪化している。65 0〜1100kg/m3の高かさ密度を有する顆粒状洗剤組成物は、消費者にとって は魅力的であるが、水性媒体中には満足に溶解しない。 洗剤組成物に伴うもう一つの難点は、洗濯機の配量トレーから容易に出てこな いことである。その様な顆粒状洗剤組成物を洗濯ドラム中の配量装置に入れて使 用する場合にも、類似の問題に直面する。 例えば医薬製剤の溶解を促進するために、粉末組成物にクエン酸および重炭酸 塩を使用することは公知である。これらの発泡性材料をこれらの製剤中に均質に 、確実に配分するには、重炭酸ナトリウムおよびクエン酸を細かい粉末の形態で 使用することが不可欠である。また、所望の効果を得るには、製剤中にこれらの 発泡性材料を大量に使用することも必要である。さらに、その様な粉末組成物に 関 わる大きな問題は、湿分にさらされた時の貯蔵安定性が悪いことである。 そこで本発明の目的は、水性媒体中に希釈する際の溶解および/または配量特 性が改良された組成物を提供することである。本発明の別の目的は、本発明の組 成物の効果的な溶解特性が貯蔵中に失われない様にすることである。 ここで、これらの目的は、特定の沸騰係数を有する、酸および炭酸塩供給源を 含む発泡性材料を含んでなる洗剤組成物を提供することにより達成されることが 分かった。好ましくは、発泡性材料または少なくともその一部は、乾燥発泡性顆 粒中に含まれる。特に、これらの目的は、酸、炭酸塩および/または重炭酸塩お よび所望により結合剤を含んでなり、酸、炭酸塩および/または重炭酸塩および 結合剤が物理的に非常に接近している乾燥発泡性顆粒を先ず形成し、次いでこの 顆粒を顆粒状組成物の中に配合する工程を含んでなる方法により製造される顆粒 状組成物により達成されることが分かった。実際、例えば、典型的には乾燥粉末 圧縮または加圧凝集により得られる、その様な予備形成された乾燥発泡性顆粒を 本発明の組成物中に配合することにより、組成物中に存在するすべての活性成分 の溶解および/または配量特性が改良され、溶解特性に関して良好な貯蔵安定性 が得られることが分かった。本発明の組成物は高い発泡性を与え、それによって 、組成物が水と接触した時に(すなわち使用条件下で)、同じ発泡性粉末を同じ 量で有するが、すべての発泡性材料が顆粒状組成物全体に一様に分散している、 すなわち2種類の分離した顆粒状粒子である組成物と比較して、組成物の溶解ま たは配量特性が改良されることが分かった。 従来の洗剤に関連するもう一つの問題は、それらの組成物が、該組成物中に存 在する活性成分により与えられる性能に関して、消費者のニーズに常に十分には 応えていない傾向があることである。 さらに、酸素漂白剤を含んでなる漂白剤含有洗剤組成物を処方する場合、(例 えば、漂白可能な汚れに対する)効果的な汚れ除去性能を与えることだけが望ま しいのではなく、その様な組成物が、実際に使用する前の長い貯蔵期間中に熱的 に安定している必要があることも重要である。 これらの問題は、ここに開示する本発明の洗剤組成物により解決されることが 分かった。さらに、同じ成分を同じ量で含むが、すべての発泡性材料が顆粒状組 成物全体に均質に分散しているか、または同じ組成を有するが発泡性材料を含ま ない組成物により、同じ条件下で与えられる汚れ除去性能と比較して、本発明の 好ましい実施態様で、ここに開示する予備形成された乾燥発泡性顆粒が、活性洗 剤成分を含んでなる洗剤組成物中に存在することにより、水と接触した時の発泡 性が強化され、組成物の溶解および/または配量性が改良され、処理した布地に 対する汚れ除去性能が改良されることが分かった。より詳しくは、乾燥した、予 備形成された発泡性顆粒が洗剤組成物中に存在することにより、汚れ除去性能が さらに改良されることが分かった。このことは、組成物を短時間の浸漬操作に使 用した時も、すなわち汚れた布地を、水および該組成物を含んでなる浸漬液を調 製すると同時に、またはその直後に(例えばその調製から5分間以内、より好ま しくは1分間以内に)、その液に典型的には30分間浸漬してから取り出した時 も、観察される。有利なことに、本発明の洗剤組成物により得られる汚れ除去性 能の改良は、使用温度が低くても、典型的には30℃未満でも顕著である。 有利なことに、頑固な屋外汚れを含めて、油性汚れ(例えばスパゲッティソー ス、ベーコン油)、酵素系汚れ(血液)、漂白可能な汚れ(草)および/または 粒子状汚れ(泥/粘土)の様な様々な汚れに対して優れた汚れ除去性能が観察さ れている。 本発明のもう一つの利点は、ここに開示する洗剤組成物の存在下で布地を浸漬 /洗濯した時、比較的高レベルの硬度イオンが存在しても、汚れ除去性能が改良 されることである。 ここで、本発明の組成物および乾燥予備形成された発泡性顆粒は、漂白剤と相 容性があり、貯蔵に際して安定していることが分かった。 発明の概要 本発明は、、酸および炭酸塩供給源を含む沸騰供給源を含んでなる洗剤組成物 を提供するが、この組成物の沸騰係数は、ここに開示する様に少なくとも10で ある。 本発明は、酸、炭酸塩供給源、好ましくは炭酸塩/重炭酸塩、および所望によ り結合剤を含んでなり、該酸、炭酸塩供給源および所望により結合剤が物理的に 非常に接近している、乾燥発泡性顆粒も包含する。 本発明は、ここに開示する乾燥発泡性顆粒の製造方法であって、 −先ず酸、炭酸塩供給源および所望により結合剤を混合して混合物を得る工程、 −次いでこの混合物をここに規定する加圧凝集工程にかけ、凝集した混合物を得 る工程、および −最後に凝集した混合物を造粒させる工程 を含んでなる方法も包含する。 本発明は、酸、炭酸塩供給源、好ましくは炭酸塩および/または重炭酸塩、お よび所望により結合剤を含んでなり、酸、炭酸塩供給源および所望により結合剤 が物理的に非常に接近している乾燥発泡性顆粒を先ず形成する工程、次いでこの 顆粒を組成物に配合する工程を含んでなる方法により得られる組成物も包含する 。好ましい実施態様では、組成物は、少なくとも1種の洗剤活性成分、好ましく は少なくとも1種の酸素漂白剤、またはそれらの混合物を含んでなる、顆粒また は固体の洗剤組成物である。 本発明はさらに、汚れ除去性能を改良するために少なくとも1種の洗剤活性成 分を含んでなる、好ましくは固体または顆粒状の洗剤組成物における、ここに規 定する乾燥発泡性顆粒の使用に関する。これは典型的には、水および有効量の該 顆粒状洗剤組成物を含んでなる浸漬液に布地を効果的な時間浸漬し、その後、該 浸漬液から該布地を取り出すことにより達成できる。 本発明は、ここに開示する乾燥沸騰顆粒を、酸素漂白剤、好ましくは過炭酸塩 および/または過ホウ酸塩、を含んでなる、好ましくは顆粒状または固体の組成 物に使用し、該組成物の貯蔵安定性を改良する方法も包含する。 最後に本発明は、布地の浸漬方法であって、水および有効量のここに開示する 組成物を含んでなる浸漬液に該布地を効果的な時間浸漬し、次いで該浸漬液から 取り出す方法、および家庭用の洗濯機で布地を洗濯する方法であって、洗濯機の ドラム中に配置する配量装置の中に、または洗濯機の配量トレーの中に、有効量 のここに開示する洗剤組成物を入れることを含んでなる方法も包含する。 発明の詳細な説明 乾燥沸騰性顆粒およびその製造方法 本発明は、酸、炭酸塩酢、好ましくは炭酸塩/重炭酸塩、および所望により結 合剤を含んでなり、酸、炭酸塩供給源および所望により結合剤が物理的に非常に 接近している、乾燥発泡性顆粒、およびその製造方法を包含する。 「乾燥」とは、顆粒が実質的に水を含まない、すなわち原料自体の水分以外に は、水を加えないか、または水が存在しないことを意味する。典型的には、水の 量は顆粒全体の5重量%未満、好ましくは3重量%未満、より好ましくは1.5 重量%未満である。 本発明の目的には、物理的に非常に接近の用語は、発泡性材料、すなわち酸、 および炭酸塩供給源が発泡性顆粒中で緊密な混合物になっており、乾燥発泡性顆 粒中に結合剤が存在する場合には、その結合剤以外のどの物質によっても分離し 得ないことを意味する。好ましくは、本発明により、酸および炭酸塩の少なくと も一部は、顆粒状組成物中で別個の分離した粒子ではない。 本発明の、発泡性材料、すなわち酸および炭酸塩供給源、を、物理的に非常に 接近して含んでなる乾燥発泡性顆粒は、好ましくは乾燥粉末圧縮または加圧凝集 により得られる。加圧凝集では、あらゆる結合機構が生じ得るが、固体粒子間、 すなわち酸、炭酸塩供給源および所望により結合剤(存在する場合)、の間の密 着力が特に重要な役割を果たす。これは、加圧凝集、特に高圧凝集、が、固体粒 子(すなわち酸、重炭酸塩、炭酸塩供給源、および所望により結合剤)から新し い実体(すなわち発泡性顆粒)を形成する実質的な乾燥製法であり、外部の力を 作用させ、多かれ少なかれ限定された大きさの材料または体積を緻密化し、固体 粒子間に結合機構を造り出し、新しい実体に強度を与える、すなわち外部から作 用する大きな力が固体粒子同士を接近させるためである。 乾燥発泡性粒子により二酸化炭素が非常に速く形成され、そのために顆粒状組 成物の分散および溶解速度が加速される。ここに開示する、乾燥発泡性顆粒を含 んでなる本発明の顆粒状組成物により、少ない総量の発泡性粒子/材料で顆粒状 組成物が水中に短時間で配量され、溶解し、洗剤成分が確実に、より迅速に、よ り効率的に洗浄液に供給される。 ここで使用するのに好適な酸には、固体有機酸、鉱酸、または無機酸、それら の塩または誘導体またはそれらの混合物が挙げられる。酸は、一、二または三プ ロトン酸であるのが好ましい。その様な酸にはモノまたはポリカルボン酸、好ま しくはクエン酸、アジピン酸、グルタル酸、3ケトグルタル酸、シトラマル酸、 酒石酸、マレイン酸、フマル酸、リンゴ酸、コハク酸、マロン酸が挙げられる。 その様な酸は、好ましくはそれらの酸形態で使用し、それらの無水物形態または それらの混合物を使用するのが好ましい。誘導体には、これらの酸のエステルも 含まれる。ここで驚くべきことに、酒石酸、マレイン酸および特にリンゴ酸を乾 燥発泡性顆粒中の酸として使用することにより、該顆粒を長期間貯蔵した場合の 物理的および/または化学的安定性が改良されることが分かった。クエン酸を使 用する場合、その量は、特に顆粒の加工性を良くし、十分な貯蔵安定性を得るた めに、本発明の発泡性顆粒中で20%未満に抑えるのが好ましい。 酸は、本発明の発泡性顆粒中に、顆粒全体の0.1〜99重量%、好ましくは 3〜75重量%、より好ましくは5〜60重量%、最も好ましくは15〜50重 量%の量で存在する。 本発明では、酸供給源の80%以上が、好ましくは約150ミクロン〜約12 00またはさらに1000またはさらに710ミクロンの範囲内の粒子径を有す る。 本発明の別の必須成分は、炭酸塩、重炭酸塩および過炭酸塩を含む炭酸塩供給 源、特に重炭酸塩および/または炭酸塩である。ここで使用するのに好適な炭酸 塩には、カリウム、リチウム、ナトリウム等の炭酸塩および炭酸水素塩が含まれ るが、その中で、ナトリウムおよびカリウムの炭酸塩が好ましい。ここで使用す るのに好適な重炭酸塩には、リチウム、ナトリウム、カリウム、等のすべてのア ルカリ金属の重炭酸塩が含まれるが、その中で、ナトリウムおよびカリウムの重 炭酸塩が好ましい。重炭酸塩は、重量的により効率的である、すなわち等重量で は、重炭酸塩は炭酸塩よりも大きなCO2「貯蔵庫」であるので、重炭酸塩は炭 酸塩よりも好ましい場合がある。しかし、乾燥発泡性顆粒における炭酸塩または 重炭酸塩またはそれらの混合物の選択は、乾燥発泡性顆粒を溶解させる水性媒体 に好ましいpHにより異なる。例えば、水性媒体中に比較的高いpH(例えば9 .5を超えるpH)が望ましい場合、炭酸塩を単独で使用するか、または炭酸塩 と重炭酸塩の組合せで使用する(その際、炭酸塩の量が重炭酸塩の量より多く、 典型的には炭酸塩対重炭酸塩の重量比0.1〜10、より好ましくは1〜5、最 も好ましくは1〜2である)のが好ましい。 炭酸塩供給源は、好ましくは本発明の乾燥発泡性顆粒中に、全体の0.1〜9 9重量%、好ましくは30〜95重量%、より好ましくは45〜85重量%、最 も好ましくは50〜80重量%の量で存在する。 本発明では、炭酸塩供給源の80%以上が、好ましくは約50ミクロン〜約 1200またはさらに150〜1000ミクロンの範囲内の粒子径を有する。 水性媒体中で最適の発泡性を得るには、乾燥発泡性顆粒中の酸対炭酸塩および /または重炭酸塩の重量比は0.1〜10、好ましくは0.5〜2.5、より好 ましくは1〜2である。 本発明の乾燥発泡性顆粒直径は、好ましくは0.001mm〜7mm、好ましくは 2mm未満である。 ここに規定する直径は、顆粒の試料を、様々な直径または細孔サイズを有する 一連の篩に通して複数の画分(典型的には5角分)に分けることにより測定する 。顆粒の平均直径は、篩分けにより得た重量画分を篩の細孔サイズに対してプロ ットして計算する。試料の50重量%が通過するであろう細孔サイズを平均粒子 径とする。 本発明の乾燥発泡性顆粒のかさ密度は、好ましくは500g/l〜1200g/l、 より好ましくは700g/l〜1100g/lである。 本発明の乾燥発泡性顆粒は、所望により結合剤またはその混合物を含んでなる ことができる。典型的には、乾燥発泡性顆粒は、顆粒全体の50重量%まで、好 ましくは35重量%まで、より好ましくは20重量%までの結合剤またはその混 合物を含んでなる。ここで使用するのに好適な結合剤は、当業者には公知の結合 剤であり、陰イオン系界面活性剤、例えばC6〜C20アルキルまたはアルキルア リールスルホネートまたはサルフェート、好ましくはC8〜C20アルキルベンゼ ンスルホネート、セルロース誘導体、例えばカルボキシメチルセルロース、およ び単独重合体状または共重合体状ポリカルボン酸またはそれらの塩、非イオン系 界面活性剤、好ましくはアルコール1モルあたりエチレンオキシド5〜100モ ルを含むC10〜C20アルコールエトキシレート、より好ましくはアルコール1モ ルあたりエチレンオキシド20〜100モルを含むC15〜C20第1級アルコール エトキシレート、を含む。これらの中で、アルコール1モルあたり25モルのエ チレンオキシドでエトキシル化された(TAE25)またはアルコール1モルあ たり50モルのエチレンオキシドでエトキシル化された(TAE50)タロウア ルコールが好ましい。他の好ましい結合剤には重合体状材料、例えば平均分子量 12000〜700000のポリビニルピロリドンおよび平均分子量600〜1 0000のポリエチレングリコールがある。重合体状結合剤の他の例は、無水マ レイン酸とエチレン、メチルビニルエーテル、メタクリル酸またはアクリル酸の 共重合体である。他の結合剤には、C10〜C20モノおよびジグリセロールエーテ ル並びにC10〜C20脂肪酸が含まれる。本発明の、結合剤が望ましい実施態様で は、C8〜C20アルキルベンゼンスルホネートが特に好ましい。 好ましい実施態様では、本発明の顆粒は酸、炭酸塩供給源および所望により結 合剤からなり、その際、酸、炭酸塩供給源および所望により結合剤は物理的に非 常に接近している。 本発明はさらに、酸、炭酸塩供給源および所望により結合剤を含んでなり、そ の際、酸、炭酸塩供給源および所望により結合剤は物理的に非常に接近している 、本発明の乾燥発泡性顆粒の製造方法を包含する。この方法は、好ましくは −先ず酸、炭酸塩供給源および所望により結合剤を混合して混合物を形成する工 程、 −次いでこの混合物を、好ましくは加圧、凝集工程にかけ、凝集した混合物を形 成する工程、および −最後に凝集した混合物を造粒して該顆粒を得る工程 を含んでなる。 この方法では、発泡性原料および所望により結合剤(存在する場合)を、原料 自体から来る水分および/または湿分は別にして、水および/または湿分を加え ずに、先ず混合し、乾燥した自由流動性粉末混合物を得る。次いでこの、発泡性 粒子(すなわち酸および炭酸塩供給源)、および所望により結合剤(存在する場 合)を含んでなる自由流動性粉末混合物を加圧凝集工程、すなわち乾燥処理工程 にかけ、この自由流動性粉末混合物に外部から強い力を作用させ、粒子同士を接 近させ、それによって該粒子のかさ張った混合物を緻密化し、固体発泡性粒子同 士および結合剤(存在する場合)の間に結合機構を造り出す。実際、加圧凝集に より、一次凝集(aggregation)機構が生じるが、この機構は、一次固体発泡性粒 子間の粒子間結合および一つの構造が存在し、この構造中では、これらの発泡性 粒子がなお識別され、それらの特性、例えば水の存在下で互いに反応し、二酸化 炭素を放出する能力、の多くを保持していることを特徴とする。 加圧凝集による本発明の乾燥発泡性顆粒の製造に伴う密度増加は、加えられる 圧力に密に関係している。典型的には、かさ密度は、発泡性原料、すなわち酸お よび炭酸塩供給源、および所望により結合剤、を含んでなる混合物の、加圧凝集 を受ける前の密度から出発して、200g/lまで、好ましくは10g/l〜150g/ lに増加する。 加圧凝集は、加えられる力の程度により分類できる様々な方法を使用して行な うことができる。ここで使用するのに好ましい方法はローラー圧縮である。この 方法では、酸、重炭酸塩および/または炭酸塩および所望により結合剤を混合し た後、2本の圧縮ロール間に押し込み、それらのロールが該混合物に圧力をかけ 、ロールの回転が混合物を圧縮されたシート/フレークに変形させる。次いで、 この圧縮されたシート/フレークを造粒する。 ここで使用する典型的なローラー圧縮装置は、例えばHosokawa Bepex GmbHか ら市販されているPharmapaktor L200/50P(商品名)である。ローラー圧縮装置 による加圧凝集工程の際の処理変数は、ロール同士の間隔、供給速度、圧縮圧お よびロール速度である。典型的な供給装置はフィードスクリューである。ロール 同士の間隔は、典型的には0.5cm〜10cm、好ましくは3〜7cm、より好まし くは4〜6cmである。圧縮力は典型的には20kN〜120kN、好ましくは30kN 〜100kN、より好ましくは40kN〜80kNである。典型的なロール速度は1rp m〜180rpm、好ましくは2rpm〜50rpm、より好ましくは2rpm〜35rpmであ る。典型的な供給速度は1rpm〜100rpm、好ましくは5rpm〜70rpm、より好 ましくは8rpm〜50rpmである。圧縮を行なう温度は関連性が無く、典型的には 0℃〜40℃である。 「造粒」工程とは、加圧凝集工程を行なった後に得られる混合物を必要な長さ の顆粒に切断し、丸くし、上に規定する直径に従う、丸い、または球形の顆粒を 得ることを意味する。好ましい実施態様では、ローラー圧縮工程後に造粒工程を 行なう一つの方法は、圧縮したフレーク/シートを粉砕することである。粉砕は 、典型的には、Hosokawa Bepex GmbHから市販されているFlake Crusher FC200( 商品名)で行なうことができる。 乾燥発泡性顆粒に望ましい最終直径に応じて、粉砕した材料をさらに篩にかけ るとよい。乾燥発泡性顆粒のその様な篩処理は、例えば市販のAlpine Airjet Sc reen(商品名)で行なうことができる。洗剤組成物 本発明は、一実施態様で、酸および炭酸塩供給源を含む発泡性材料を含んでな り、酸および炭酸塩供給源が顆粒中に一緒に存在する、および/または酸および 炭酸塩供給源が組成物中に分離されて存在する洗剤組成物であって、沸騰係数( EI)が少なくとも10、さらに少なくとも15であることを特徴とする洗剤組 成物に関し、沸騰係数(EI)は、 であり、式中、Lは、pKaが6以下である酸の酸性基の数であり、Sは3√( 25℃における、酸の水に対する溶解度g/リットル)であり、Mは酸の分子量で あり、NCinterは、組成物中に分離されて存在する炭酸塩供給源と酸の 接触点の1mm3あたりの密度であり、NCintraは、(該顆粒中の酸の重量画分) ×(該顆粒中の炭酸塩供給源の重量画分)×12である。 NCintraおよびNCinterは、T.TanakaおよびN Ouchiyama,Ind.Chem.Fun dam.,1980,19,338-340、に記載されている方法により計算することができる 。 NCintraは、同じ顆粒中に存在する酸と炭酸塩供給源の間の接触点の1mm3あ たりの密度を代表すると考えられている。本発明の組成物は、EIが少なくとも 10である場合に、優れた、効果的な発泡性を与える。 ここに開示する本発明の、乾燥発泡性顆粒を含んでなる顆粒状組成物は、発泡 性の粒子/材料の総レベルが低くても、水中に短時間で配量され、溶解し、洗剤 成分を水中に確実に迅速に、より効率的に供給することができる。 組成物は、好ましくは顆粒状洗剤組成物である。ここで使用する場合、顆粒状 組成物は、顆粒、錠剤、バー、フレーク、押出物、等の形態にあるすべての組成 物を含む。 本発明の組成物は、好ましくは、酸および炭酸塩供給源またはその一部を含ん でなる、ここに開示する乾燥発泡性顆粒を含んでなる。組成物のすべての酸が乾 燥発泡性顆粒中に含まれるのが好ましい。あるいは、組成物は、乾燥発泡性顆粒 および乾燥添加された酸および乾燥添加された炭酸塩供給源、好ましくは10重 量%未満、より好ましくは8重量%未満、さらに5重量%未満の酸を含んでなる のが好ましい。 組成物は、好ましくは、ここに規定する様に、酸、炭酸塩供給源および所望に より結合剤を含んでなり、酸、炭酸塩供給源および結合剤が物理的に非常に接近 している乾燥発泡性顆粒を先ず形成し、次いでこの顆粒を組成物の他の洗剤成分 に添加する方法により得ることができる。 本発明の顆粒状組成物は、好ましくは500〜1200g/l、好ましくは 750〜1050g/lの様々なかさ密度で製造することができる。これらの組成 物は、乾燥混合、噴霧乾燥、凝集および造粒およびそれらの組合せを含む、この 分野で公知の様々な方法により製造することができる。 好ましい実施態様では、組成物は、組成物全体の0.1〜99重量%、好まし くは2〜50重量%、の乾燥発泡性顆粒を含んでなり、その際、浸漬組成物は好 ましくは5〜40重量%、より好ましくは15〜35重量%、自動洗濯または食 器洗浄組成物は好ましくは3〜25重量%、より好ましくは4〜15重量%、の 乾燥発泡性顆粒を含んでなる。他の成分 本発明の組成物は、典型的には、該乾燥発泡性顆粒に加えて、少なくとも1種 の活性成分を含んでなる。本発明の顆粒状組成物が顆粒状洗剤組成物である好ま しい実施態様では、これらの組成物は、少なくとも1種の活性洗剤成分またはそ れらの混合物を含んでなる。典型的には、顆粒状洗剤組成物は、組成物全体の0 .1〜99重量%、好ましくは1〜80重量%、より好ましくは5〜70重量% の活性洗剤成分またはそれらの混合物を含んでなる。「活性洗剤成分」とは、当 業者には公知の、洗浄および/または漂白特性を与える、例えば界面活性剤、漂 白剤、酵素、重合体、ブライトナー、ビルダー、漂白活性剤、界面活性剤、アル カリ金属のケイ酸塩、キレート化剤、充填材、汚れ分散剤、分散剤、汚れ遊離剤 、光活性化漂白剤、例えばZnフタロシアニンスルホネート、染料、染料移動防 止剤、顔料、香料、発泡抑制剤、クレー軟化系、陽イオン系布地軟化剤、および それらの混合物を含むすべての成分を意味する。意図する最終用途に応じて、成 分および量の異なった混合物を使用することができる。 本発明の好ましい実施態様では、顆粒状組成物は、酸素漂白剤またはそれらの 混合物を含んでなる。実際、酸素漂白剤は、例えば汚れの漂白、脱臭、並びに殺 菌を含む多くの利点をもたらす。本発明の顆粒状組成物における酸素漂白剤は、 様々な供給源、例えば過酸化水素、または過酸化水素の付加化合物のいずれか、 あるいは有機過酸化物、またはそれらの混合物から得ることができる。過酸化水 素の付加化合物とは、過酸化水素が、例えば無機塩、尿素または有機カルボン酸 塩でよい第二の化合物に付加し、付加化合物を生じることにより形成される化合 物を意味する。過酸化水素の付加化合物の例には、無機過水和物塩、過酸化水素 が有機カルボン酸塩、尿素と形成する化合物、および過酸化水素が包接されてい る化合物が挙げられる。 無機過水和物の例には、過ホウ酸塩、過炭酸塩、過リン酸塩、ペルオキシモノ 過硫酸塩および過ケイ酸塩がある。無機過水和物塩は、一般的にアルカリ金属塩 である。アルカリ金属の過炭酸塩、過ホウ酸塩、またはそれらの混合物が、ここ で使用するのに好ましい無機過水和物塩である。アルカリ金属の好ましい過炭酸 塩は過炭酸ナトリウムであるが、これは炭酸塩供給源であるか、またはその中に 存在することもできる。好ましい過ホウ酸塩は、それぞれ公称式NaBO222 およびNaBO222.3H2Oを有する一水和物または四水和物の形態にあ る過ホウ酸ナトリウムである。他の好適な酸素漂白剤には、過硫酸塩、特に過硫 酸カリウムK228および過硫酸ナトリウムNa228がある。 典型的には、本発明の顆粒状組成物は、組成物全体の90重量%まで、好まし くは2〜45重量%、より好ましくは10〜40重量%の酸素漂白剤またはそれ らの混合物を含んでなる。 ここで驚くべきことに、顆粒状組成物が活性成分として少なくとも1種の酸素 漂白剤および乾燥発泡性顆粒を含んでなる本発明の好ましい実施態様では、顆粒 状組成物の長期間貯蔵における熱的安定性が改良されることが分かった。 そこで、本発明は最も広い態様で、酸素漂白剤、好ましくは過炭酸塩および/ または過ホウ酸塩、を含んでなる顆粒状組成物に、該組成物の貯蔵時の熱的安定 性を改良するための、上記の様な乾燥発泡性顆粒の使用を包含する。漂白活性剤 好ましくは、本発明の顆粒状組成物は、組成物全体の30重量%までの漂白活 性剤またはその混合物をさらに含んでなる。この種の好適な化合物の例は、英国 特許第1586769号および英国特許第2143231号に記載されている。 その様な化合物の好ましい例は、テトラアセチルエチレンジアミン(TAED) 、3,5,5トリメチルヘキサノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、米 国特許第4818425号に記載されているジペルオキシドデカン酸および例え ば米国特許第4259201号に記載されているペルオキシアジピン酸のノニル アミドおよびn−ノナノイルオキシベンゼンスルホネート(NOBS)、および 例えばヨーロッパ特許出願第91870207号に記載されているクエン酸アセ チルトリエチル(ATC)、7e−フタルイミドペルオキシヘキサン酸(PAP )、N−ノナノイル−6−アミノカプロン酸のフェノールスルホネートエステル 、一般式R−C(O)−O−O−(O)C−R1(式中、RおよびR1は、同一 でも異なっていてもよく、直鎖または分岐鎖の、6〜20個の炭素原子を有する 脂肪族基である)を有する脂肪族ジアシル過酸化物(DAP)である。置換され た、または置換されていないベンゾイルカプロラクタム、オクタニルカプロラク タム、ノナノイルカプロラクタム、ヘキサノイルカプロラクタム、デカノイルカ プロラクタム、ウンデセノイルカプロラクタム、ホルミルカプロラクタム、アセ チルカプロラクタム、プロパノイルカプロラクタム、ブタノイルカプロラクタム 、ペンタノイルカプロラクタムからなる群から選択されたN−アシルカプロラク タムも特に好ましい。本発明の顆粒状組成物は、該漂白活性剤の混合物も含んで なることができる。アミド置換されたアルキル過酸前駆物質 アミド置換されたアルキル過酸前駆化合物がここで好適であり、下記の一般式 を有する物質を包含する。 式中、R1は1〜14個の炭素原子を含むアルキル基であり、R2は1〜14個の 炭素原子を含むアルキレン基であり、R5はHまたは1〜10個の炭素原子を含 むアルキル基であり、Lは実質的にすべての離れていく基でよい。この種のアミ ド置換された漂白活性剤化合物はEP−A−0170386に記載されている。 非常に好ましい漂白活性剤はノナンアミドカプロイルオキシベンゼンスルホネ ートであり、ナトリウム塩の形態(NACA−OBS)が好ましい。 ここで好ましい漂白活性剤の混合物は、n−ノナノイルオキシベンゼンスルホ ネートおよび/またはノナンアミドカプロイルオキシベンゼンスルホネートを、 過酸化ジアシルを生じる傾向は少ないが、主として過酸を放出する第二の漂白活 性剤と共に含んでなる。該第二漂白活性剤は、テトラアセチルエチレンジアミン (TAED)、クエン酸アセチルトリエチル(ATC)、アセチルカプロラクタ ム、ベンゾイルカプロラクタム、等、およびそれらの混合物を含むことができる 。実際、n−ノナノイルオキシベンゼンスルホネートおよび該第二漂白活性剤を 含んでなる漂白活性剤の混合物は、粒子状汚れ除去性能をさらに強化し、同時に 、過酸化ジアシルに敏感な汚れ(例えばベータ−カロテン)および過酸に敏感な 汚れ(例えば身体の汚れ)に染料して良好な性能を示すことが分かった。 そこで、本発明の顆粒状組成物は、組成物全体の0〜15重量%、好ましくは 1〜10重量%、より好ましくは3〜7重量%のNOBSまたはNACA−OB S、および組成物全体の0〜15重量%、好ましくは1〜10重量%、より好ま しくは3〜7重量%の該第二漂白活性剤を含んでなることができる。界面活性剤 本発明の顆粒状組成物は、界面活性剤またはその混合物を含んでなることがで きる。その様な界面活性剤は、油性汚れ、酵素系汚れ、粒子状汚れ、等を含む様 々な汚れの効果的な除去に貢献するので好ましい。その様な界面活性剤は、本発 明の組成物中に、組成物全体の50重量%まで、好ましくは1〜30重量%、よ り好ましくは5〜20重量%の量で存在することができる。ここで使用する界面 活性剤には、非イオン系界面活性剤、陰イオン系界面活性剤、陽イオン系界面活 性剤、両性(amphoteric)界面活性剤、双生イオン系界面活性剤、およびそれらの 混合物がある。陰イオン系界面活性剤 アルキルエトキシル化サルフェートならびにアルキルプロポキシル化サルフェ ートをここでは意図している。置換アンモニウム陽イオンの具体例には、メチル −、ジメチル−、トリメチル−アンモニウムおよび第4級アンモニウム陽イオン 、例えばテトラメチル−アンモニウム、ジメチルピペリジニウムおよびアルカノ ールアミンに由来する陽イオン、例えばエチルアミン、ジエチルアミン、トリエ チルアミン、それらの混合物、等がある。代表的な界面活性剤は、C12〜C18ア ルキルポリエトキシレート(1.0)サルフェート、C12〜C18E(1.0)M )、C12〜C18アルキルポリエトキシレート(2.25)サルフェート、C12〜 C18E(2.25)M)、C12〜C18アルキルポリエトキシレート(3.0)サ ルフェート(C12〜C18E(3.0)、およびC12〜C18アルキルポリエトキシ レート(4.0)サルフェートC12〜C18E(4.0)M)であり、ここでMは ナトリウムおよびカリウムから選択するのが有利である。 洗浄目的に有用な他の陰イオン系界面活性剤もここで使用することができる。 これらの界面活性剤には、セッケンの塩(例えばナトリウム、カリウム、アンモ ニウム、および置換アンモニウムの塩、例えばモノ−、ジ−およびトリエタノー ルアミン塩、が挙げられる)、C9〜C20直鎖アルキルベンゼンスルホネート、 C8〜C24オレフィンスルホネート、アルカリ土類金属クエン酸塩の熱分解生成 物のスルホン化により製造されるスルホン化ポリカルボン酸(例えば英国特許第 1,082,179号に記載されている)、C8〜C24アルキルポリグリコール エーテルサルフェート(10モルまでのエチレンオキシドを含む)、アルキルエ ステルスルホネート、例えばC14-16メチルエステルスルホネート、アシルグリ セロールスルホネート、脂肪オレイルグリセロールサルフェート、アルキルフェ ノールエチレンオキシドエーテルサルフェート、アルキルホスフェート、イセチ オネート、例えばアシルイセチオネート、N−アシルタウレート、アルキルスク シナメートおよびスルホスクシネート、スルホスクシネートのモノエステル(特 に飽和および不飽和C12〜C18モノエステル)スルホスクシネートのジエステル (特に飽和および不飽和C6〜C14ジエステル)、アシルサルコシネート、アル キル多糖のサルフェート、例えばアルキルポリグルコシドのサルフェート(以下 に記載する非イオン系非硫酸化化合物)、分岐鎖第1級アルキルサルフェート、 アルキルポリエトキシカルボキシレート、例えば式RO(CH2CH2O)k−C H2COO−M+(式中、RはC8〜C22アルキルであり、kは0〜10の整数で あり、Mは可溶性塩を形成する陽イオンである)の物質、が挙げられる。樹脂酸 および水素化樹脂酸、例えばロジン、水素化ロジン、およびトール油中に存在す る、またはトール油に由来する樹脂酸および水素化樹脂酸、も好適である。その 他の例は、「Surface Active Agents and Detergents」(Schwartz,Perryおよび BerchによるVol.IおよびII)に記載されている。各種のその様な界面活性剤は、 (ここに参考として含める)米国特許第3,929,678号、1975年12 月30日にLaughlin,et al.に公布、段落23、58行〜段落29、23行にも 一般的に記載されている。 ここで使用するのに好適な他の陰イオン系界面活性剤には、式RSO3Mの界 面活性剤があるが、式中、Rは、置換された、または置換されていない、飽和ま たは不飽和の、直鎖または分岐鎖の、6〜40個の炭素原子を有する炭化水素鎖 であり、MはHまたは陽イオンである。好ましくは、Rは、置換された、または 置換されていない、飽和または不飽和の、直鎖または分岐鎖の、6〜40、好ま しくは8〜30、より好ましくは10〜25、最も好ましくは12〜18個の炭 素原子を有するアルキル基である。Mは陽イオンであり、例えば金属陽イオン( 例えばナトリウム、カリウム、リチウム、カルシウム、マグネシウム、等)、ア ンモニウムまたは置換されたアンモニウム(例えばメチル−、ジメチル−、およ びトリメチルアンモニウム陽イオンおよび第4級アンモニウム陽イオン、例えば テトラメチル−アンモニウムおよびジメチルピペリジニウム陽イオン、およびエ チルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミンの様なアルキルアミンに由来す る第4級アンモニウム陽イオン、およびそれらの混合物、等)でよい。ここで使 用するのに好適な陰イオン系スルホネートは、ナトリウムパラフィンスルホネー トである。これらの界面活性剤は、HoechstからHostapur(商品名)またはHosta tat(商品名)として市販されている。非イオン系界面活性剤 ここで使用するのに好適な非イオン系界面活性剤は、典型的には式RO−(A )nH(式中、Rは、置換された、または置換されていない、飽和または不飽和 の、直鎖または分岐鎖の、6〜40個の炭素原子を有する炭化水素鎖であり、A は2〜10個の炭素原子を有するアルコキシ基であり、nは9〜100の整数で ある)に従うアルコキシル化非イオン系界面活性剤またはそれらの混合物である 。 好ましくは、Rは、置換された、または置換されていない、飽和または不飽和 の、直鎖または分岐鎖の、6〜40、好ましくは8〜25、より好ましくは12 〜20個の炭素原子を有するアルキル基またはアリール基である。典型的なアリ ール基は、C12〜C18アルキルベン基を含む。好ましくは、nは9〜100、よ り好ましくは10〜80、最も好ましくは10〜30である。Aは好ましくは2 〜8、好ましくは2〜5個の炭素原子を有するアルコキシ基であり、より好まし くはプロポキシおよび/またはエトキシである。 従って、ここで使用するのに好適なアルコキシル化非イオン系界面活性剤は、 Dobanol(商品名)91-10(RはC9〜C11アルキル鎖の混合物であり、Aはエト キシであり、nは10である)、Luthensol AT(商品名)またはAO(商品名) 界面活性剤(RはC6〜C18アルキル鎖または非分岐C13〜C15鎖の混合物であ り、Aはエトキシであり、nは11、18、25、50または80でよい)、ま たはそれらの混合物である。これらのDobanol(商品名)界面活性剤はSHELLから 市販されており、Luthensol(商品名)界面活性剤はBASFから市販されている。 ここで使用するアルコキシル化非イオン系界面活性剤を製造するための好適な 化学的製法には、対応するアルコールとアルキレンオキシドの、所望の比率にお ける縮合がある。その様な製法は当業者には良く知られており、この分野で広範 囲に開示されている。 その様な高度にアルコキシル化された非イオン系界面活性剤は、粒子状汚れ除 去性能を改良するので、ここで使用するのに特に好適である。実際、これらの界 面活性剤は汚れ分散剤として作用する、すなわちこれらの界面活性剤は、粒子状 汚れを分散させ、該汚れの再付着を阻止/回避すると考えられる。 ここで使用するのに好適な他の界面活性剤は、式 C692(C24O)x123に従うソルビタンエステルであるが、式中、 xは0〜40の整数であり、R1、R2は独立してOHまたは (Cn2n+1)C OOであり、R3は(Cn2n+1)COO基であり、nは11〜17の整数である 。 本発明の好ましい組成物では、xはOまたは20であり、本発明の最も好まし い組成物はポリエトキシル化(20)ソルビタントリステアレート、すなわち C692(C24O)20(C1735COO)3、またはポリエトキシル化(20 )ソルビタンモノステアレート、すなわちC692(C24O)20 (OH)2(C1735COO)、またはソルビタンモノステアレート、すなわち C692(OH)2(C1735COO)、またはソルビタンモノパルミテート、 すなわちC692(OH)2 (C1531COO)、またはそれらの混合物を含 んでなる。これらの材料はすべて、LonzaからGlycosperse TS20(ポリエトキシ ル化ソルビタントリステアレート)、LonzaからGlycosperse S20(ポリエトキシ ル化ソルビタンモノステアレート)、FinaからRadiasurf 7145(ソルビタンモノ ステアレート)、FinaからRadiasurf 7135(ソルビタンモノパルミテート)、Ak zoからArmotan MP(ソルビタンモノパルミテート)、の商品名で市販されている 。さらに、エトキシル化ソルビタンエステルを非エトキシル化ソルビタンエステ ルと組み合わせることにより、どちらか一方を単独で使用するよりも優れた性能 が得られることが分かった。 アルキル両性ジカルボン酸の好例は、Miranol,Inc.,Dayton,NJ.により製造 されているMiranol(商品名)C2M Conc.である。 ここで使用するのに好適なポリヒドロキシ脂肪酸アミドは、構造式R2CON R1Zを有する物質であり、式中、R1はH、C1〜C4ヒドロカルビル、2−ヒド ロキシエチル、2−ヒドロキシプロピル、エトキシ、プロポキシ、またはそれら の混合物、好ましくはC1〜C4アルキル、より好ましくはC1またはC2アルキル 、最も好ましくはC1アルキル(すなわちメチル)であり、R2はC5〜C31ヒド ロカルビル、好ましくは直鎖C5〜C19アルキルまたはアルケニル、より好まし くは直鎖C9〜C17アルキルまたはアルケニル、最も好ましくは直鎖C11〜C17 アルキルまたはアルケニル、またはそれらの混合物であり、Zは、少なくとも3 個のヒドロキシルが鎖に直接接続したヒドロカルビル直鎖を有するポリヒドロキ シヒドロカルビル、またはそれらのアルコキシル化(好まし くはエトキシル化またはプロポキシル化)誘導体である。Zは、好ましくは還元 性アミノ化反応で還元糖から得られ、より好ましくはZはグリシチルである。 好適な脂肪酸アミド界面活性剤は、式R6CON(R72を有する界面活性剤 を包含し、式中、R6は7〜21、好ましくは9〜17個の炭素原子を含むアル キル基であり、各R7は、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ヒドロキシアルキ ル、および−(C24O)xHからなる群から選択され、xは1〜3の整数であ る。 ここで使用するのに好適なアルキル多糖は、米国特許第4,565,647号 、Llenado、1986年1月21日公布、に記載されており、6〜30個の炭素 原子を含む疎水性基、およびサッカライド単位の数が1.3〜10である多糖、 例えばポリグリコシド、の親水性基を有する。 好ましいアルキルポリグリコシドは、式 R2O(Cn2nO)t(グリコシル)x を有し、式中、R2は、アルキル基が10〜18個の炭素原子を含むアルキル、 アルキルフェニル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルキルフェニル、および それらの混合物からなる群から選択され、nは2または3であり、tは0〜10 であり、xは1.3〜8である。グリコシルは好ましくはグルコースに由来する 。 好適なアミンオキシドは、式R3(OR4x0(R52を有する化合物を含み 、式中、R3は、8〜26個の炭素原子を含む、アルキル、ヒドロキシアルキル 、アシルアミドプロピルおよびアルキルフェニル基、またはそれらの混合物から 選択され、R4は2〜3個の炭素原子を含むアルキレンまたはヒドロキシアルキ レン基、またはそれらの混合物であり、xは0〜5、好ましくは0〜3であり、 各R5は、1〜3を含むアルキルまたはヒドロキシアルキル基であるか、または 1〜3個のエチレンオキシド基を含むポリエチレンオキシド基である。C10〜C18 アルキルジメチルアミンオキシド、およびC10〜C18アシルアミドア ルキルジメチルアミンオキシドが好ましい。陽イオン系界面活性剤 本発明の組成物の界面活性成分は、好ましくは組成物の0.5〜80重量%、 より好ましくは1〜60重量%、最も好ましくは3〜50重量%の量で存在する 陽イオン系界面活性剤を含んでなることができる。 好ましくは陽イオン系界面活性剤は、陽イオン系エステル界面活性剤、陽イオ ン系モノ−アルコキシル化アミン界面活性剤、陽イオン系ビス−アルコキシル化 アミン界面活性剤、およびそれらの混合物からなる群から選択する。陽イオン系モノ−アルコキシル化アミン界面活性剤 ここで所望により使用する陽イオン系モノ−アルコキシル化アミン界面活性剤 は、下記の式 を有し、式中、R1は約6〜約18、好ましくは6〜約16、最も好ましくは約 6〜約11個の炭素原子を含むアルキルまたはアルケニル部分であり、R2およ びR3は、それぞれ独立して、1〜約3個の炭素原子を含むアルキル基、好まし くはメチルであり、R4は、水素(好ましい)、メチルおよびエチルから選択さ れ、X-は、電気的な中性を与えるための陰イオン、例えば塩化物、臭化物、メ チル硫酸塩、硫酸塩、等であり、Aは、C1〜C4アルコキシ、特にエトキシ(す なわち−CH2CH2O−)、プロポキシ、ブトキシおよびそれらの混合物から選 択され、pは1〜約30、好ましくは1〜約15、最も好ましくは1〜約8であ る。 ここで使用するのに非常に好ましい陽イオン系モノ−アルコキシル化アミン界 面活性剤は、式 を有し、式中、R1はC6〜C18ヒドロカルビルおよびそれらの混合物であり、好 ましくはC6〜C14、特にC6〜C11アルキル、好ましくはC8およびC10アルキ ルであり、Xは、電化のバランスをとるのに好都合の陰イオン、好ましくは塩化 物または臭化物である。 上記の種類の化合物には、エトキシ(CH2CH2O)単位(EO)が、ブトキ シ、イソプロポキシ[CH(CH3)CH2O]および[CH2CH(CH3)O] 単位(i−Pr)またはn−プロポキシ単位(Pr)、またはEOおよび/また はPrおよび/またはi−Pr単位の混合物で置き換えられている化合物が挙げ られる。陽イオン系ビス−アルコキシル化アミン界面活性剤 ここで使用する陽イオン系ビス−アルコキシル化アミン界面活性剤は、式 を有し、式中、R1は約6〜約18、好ましくは6〜約16、より好ましくは6 〜約11、最も好ましくは約8〜約10個の炭素原子を含むアルキルまたはアル ケニル部分であり、R2は1〜3個の炭素原子を含むアルキル基、好ましくはメ チルであり、R3およびR4はそれぞれ異なっていてよく、水素(好ましい)、メ チルおよびエチルから選択され、X-は、電気的な中性を与えるのに十分な陰 イオン、例えば塩化物、臭化物、メチル硫酸塩、硫酸塩、等であり、AおよびA ’は、異なっていてよく、それぞれC1〜C4アルコキシ、特にエトキシ(すなわ ち−CH2CH2O−)、プロポキシ、ブトキシおよびそれらの混合物から選択さ れ、pは1〜約30、好ましくは1〜約4であり、qは1〜約30、好ましくは 1〜約4であり、最も好ましくはpおよびqの両方が1である。 ここで使用するのに非常に好ましい陽イオン系ビス−アルコキシル化アミン界 面活性剤は、式 を有する物質であり、式中、R1はC6〜C18ヒドロカルビルおよびそれらの混合 物であり、好ましくはC6、C8、C10、C12、C14アルキルおよびそれらの混合 物であり、Xは、電化のバランスをとるのに好都合の陰イオン、好ましくは塩化 物である。上記の一般的な陽イオン系ビスアルコキシル化アミン構造に関して、 好ましい化合物ではR1が(ココナッツ)C12〜C14アルキル画分脂肪酸に由来 するので、R2はメチルであり、ApR3およびA’qR4はそれぞれモノエトキ シである。 ここで有用な他の陽イオン系ビスアルコキシル化アミン界面活性剤は、式 の化合物を含み、式中、R1はC6〜C18ヒドロカルビル、好ましくはC6〜C14 アルキルであり、独立してpは1〜約3であり、qは1〜約3であり、R2 はC1〜C3アルキル、好ましくはメチルであり、Xは陰イオン、特に塩化物また は臭化物である。 上記の種類の他の化合物には、エトキシ(CH2CH2O)単位(EO)が、ブ トキシ(Bu)、イソプロポキシ[CH(CH3)CH2O]および[CH2CH (CH3)O]単位(i−Pr)またはn−プロポキシ単位(Pr)、またはE Oおよび/またはPrおよび/またはi−Pr単位の混合物で置き換えられてい る化合物が挙げられる。 界面活性剤は陽イオン系エステル界面活性剤、すなわち少なくとも1個のエス テル(すなわち−COO−)結合および少なくとも1個の陽イオン的に帯電した 基を含んでなり、界面活性剤特性を有する、水に分散し得る化合物、も含むこと ができる。コリンエステル界面活性剤を含む、好適な陽イオン系エステル界面活 性剤は、例えば米国特許第4228042号、第4239660号および第42 60529号に記載されている。 好ましい陽イオン系エステル界面活性剤は、式 を有する物質であり、式中、R1はC5〜C31直鎖または分岐鎖のアルキル、アル ケニルまたはアルカリール鎖またはM-.N+(R678)(CH2sであり、 XおよびYは、独立して、COO、OCO、O、CO、OCOO、CONH、N HCO、OCONHおよびNHCOOからなる群から選択されるが、XまたはY の少なくとも一方はCOO、OCO、OCOO。OCONHまたはNH COO基であり、R2、R3、R4、R6、R7、およびR8は、独立して、1〜4個 の炭素原子を有するアルキル、アルケニル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシ− アルケニルおよびアルカリール基からなる群から選択され、R5は独立してHま たはC1〜C3アルキル基であり、m、n、sおよびtの値は独立して0〜8の範 囲内にあり、bの値は0〜20の範囲内にあり、a、uおよびvの値は独立して 0または1であるが、ただし、uまたはvの少なくとも一方は1でなければなら なず、Mは対イオンである。 好ましくは、R2、R3、およびR4は、独立して、CH3および−CH2CH2O Hから選択される。Mは、ハロゲン化物、メチル硫酸塩、硫酸塩、および硝酸塩 、より好ましくはメチル硫酸塩、塩化物、臭化物またはヨウ化物、からなる群か ら選択される。好ましい水分散性陽イオン系エステル界面活性剤は、式 を有するコリンエステルであり、式中、R1はC11〜C19直鎖または分岐鎖アル キルである。 この種の特に好ましいコリンエステルには、ステアロイルコリンエステル第4 級メチルアンモニウムハロゲン化物(R1=C17アルキル)、パルミトイルコリ ンエステル第4級メチルアンモニウムハロゲン化物(R1=C15アルキル)、ミ リストイルコリンエステル第4級メチルアンモニウムハロゲン化物(R1=C13 アルキル)、ラウロイルコリンエステルメチルアンモニウムハロゲン化物(R1 =C11アルキル)、ココイルコリンエステル第4級メチルアンモニウムハロゲン 化物(R1=C11〜C13アルキル)、タロウイルコリンエステル第4級メチルア ンモニウムハロゲン化物(R1=C15〜C17アルキル)、およびそれらの混合物 が挙げられる。上記の特に好ましいコリンエステルは、酸触媒の存在下で、所望 の鎖長を有する脂肪酸をジメチルアミノエタノールで直接エステル化することに より製造することができる。次いで、好ましくは溶剤、例えばエタノール、プロ ピレングリコールまたは好ましくは脂肪アルコールエトキシレート、例えばエト キシル化度が1モルあたり3〜50エトキシ基であるC10−C18脂肪アルコール エトキシレート、の存在下で、反応生成物をハロゲン化メチルで第4級化させ、 所望の陽イオン系物質を形成する。これらのコリンエステルは、酸触媒材料の存 在下で、所望の鎖長を有する長鎖脂肪酸を2−ハロエタノールで直接エステル化 して製造することもできる。次いで、反応生成物をトリメチルアミンで第4級化 し、所望の陽イオン系物質を形成する。 他の好適な陽イオン系エステル界面活性剤は、下記の構造式を有し、dは0〜 20でよい。 両性(amphoteric)界面活性剤 ここで使用するのに好適な両性(amphoteric)界面活性剤は、アミンオキシド界 面活性剤とアルキル両性カルボン酸を含む。 好適なアミンオキシドは、式R3(OR4x0(R52を有する化合物を含み 、式中、R3は、8〜26個の炭素原子を含む、アルキル、ヒドロキシアルキル 、アシルアミドプロピルおよびアルキルフェニル基、またはそれらの混合 物から選択され、R4は2〜3個の炭素原子を含むアルキレンまたはヒドロキシ アルキレン基、またはそれらの混合物であり、xは0〜5、好ましくは0〜3で あり、各R5は、1〜3を含むアルキルまたはヒドロキシアルキル基であるか、 または1〜3個のエチレンオキシド基を含むポリエチレンオキシド基である。C10 〜C18アルキルジメチルアミンオキシド、およびC10〜C18アシルアミドアル キルジメチルアミンオキシドが好ましい。 アルキル両性ジカルボン酸の好例は、Miranol,Inc.,Dayton,NJ.により製造 されているMiranol(商品名)C2M Conc.である。双生イオン系界面活性剤 本発明の組成物または本発明の粒子を含む組成物の界面活性成分は、双生イオ ン系界面活性剤も含むことができる。これらの界面活性剤は、第2級および第3 級アミンの誘導体、複素環式第2級および第3級アミンの誘導体、または第4級 アンモニウム、第4級ホスホニウムまたは第3級スルホニウム化合物の誘導体と して大まかに説明することができる。ベタインおよびスルタイン界面活性剤が、 ここで使用する双生イオン系界面活性剤の代表例である。 好適なベタインは、式R(R’)2+2COO-を有する化合物であり、式中 、RはC6〜C18ヒドロカルビル基であり、各R1は、典型的にはC1〜C3アルキ ルであり、R2はC1〜C5ヒドロカルビル基である。好ましいベタインはC12-18 ジメチル−アンモニオヘキサノエートおよびC10-18アシルアミドプロパン(ま たはエタン)ジメチル(またはジエチル)ベタインである。複合体ベタイン界面 活性剤もここで使用するのに好適である。アルカリ金属ケイ酸塩 本発明の顆粒状組成物は、所望により使用する好ましい成分の中で、アルカリ 金属ケイ酸塩、またはそれらの混合物を含んでなることができる。ここで使用す るのに好ましいしアルカリ金属ケイ酸塩はケイ酸ナトリウムである。顆粒状組成 物が酸素漂白剤を含んでなり、典型的には浸漬用途を意図している好ましい実施 態様では、該浸漬液中に少なくとも40ppmのケイ酸ナトリウムが存在すること により、顆粒状組成物の溶解により浸漬液中に生じる有効酸素の分解が減少する ことが分かっている。 結晶形態並びに非晶質形態を含むすべての該アルカリ金属ケイ酸塩またはそれ らの混合物をここで使用することができる。 ここで使用するのに好適な結晶形態のケイ酸ナトリウムは、一般式 NaMSix2x+1.yH2O (式中、Mはナトリウムまたは水素であり、xは1.9〜4の数であり、yは0 〜20の数である) の結晶性層状ケイ酸塩、またはそれらの混合物である。この種の結晶性層状ケイ 酸ナトリウムは、EP−A−164514に記載されており、それらの製造方法 はDE−A−3417649およびDE−A−3742043に記載されている 。本発明の目的には、上記−般式中のxは2、3または4の値を有し、好ましく は2である。より好ましくはMはナトリウムであり、yは0であり、この式の好 ましい例は、a、b、gおよびd形態のNa2Si25を含んでなる。これらの 材料は、Hoechst AG FRGからそれぞれNaSKS−5、NaSKS−7、NaS KS−11およびNaSKS−6として市販されている。最も好ましい材料は、 d−Na2Si25、NaSKS−6である。結晶性層状ケイ酸塩は、本発明の 浸漬組成物中に、乾燥混合固体として、または他の成分との凝集物の固体成分と して配合することができる。 ここで使用するのに好適な非晶質形態ケイ酸ナトリウムは、一般式 NaMSix2x+1 (式中、Mはナトリウムまたは水素であり、xは1.9〜4の数である) を有する材料、またはそれらの混合物である。無定形のSi25Na2Oがこ こで使用するのに好ましい。 ここで使用するのに好適なゼオライトは、実験式 Mz(zAlO2.ySiO2) を有する物質を含むアルミノケイ酸塩であり、式中、Mはナトリウム、カリウム 、アンモニウムまたは置換アンモニウムであり、zは約0.5〜約2であり、y は1であり、この材料は、マグネシウムイオン交換容量が、無水アルミノケイ酸 塩1グラムあたり少なくとも約50ミリグラム当量のCaCO3硬度である。好 ましいゼオライトは、式 Nazi(AlO2)z(SiO2)yu.xH2O を有し、式牛、zおよびyは少なくとも6の整数であり、z対yのモル比は1. 0〜約0.5であり、xは約15〜約264の整数である。 有用な材料は市販されている。これらのアルミノケイ酸塩は構造が結晶性また は非晶質であり、天然のアルミノケイ酸塩または合成品でよい。アルミノケイ酸 塩イオン交換材料の製造方法は、米国特許第3,985,669号、Krummel et al.、1976年10月12日公布、に記載されている。ここで有用な好ましい 合成結晶性アルミノケイ酸塩イオン交換材料は、ゼオライトA、ゼオライトP( B)、およびゼオライトXの名称で市販されている。特に好ましい実施態様では 、結晶性アルミノケイ酸塩イオン交換材料は式 Na12i(AlO2)12(SiO2)12u.xH2O を有し、式中、xは約20〜約30、特に約27である。この材料はゼオライト Aと呼ばれている。好ましくは、アルミノケイ酸塩は粒子直径が約0.1〜10 ミクロンである。 典型的には、本発明の組成物は、組成物全体の0.5〜15重量%、好ましく は1〜10重量%、より好ましくは2〜7重量%のアルカリ金属ケイ酸塩または それらの混合物を含んでなることができる。ビルダー 本発明の顆粒状組成物は、ビルダーまたはそれらの混合物も含んでなることが できる。当業者には公知のすべてのビルダーをここで使用できる。ここで使用す るのに好適なリン酸塩ビルダーには、ナトリウムおよびカリウムのトリポリリン 酸塩、ピロリン酸塩、重合度が約6〜21である重合体状メタリン酸塩およびオ ルトリン酸塩がある。他のリン酸塩ビルダー化合物は、ここに参考として含める 米国特許第3,159,581号、第3,213,030号、第3,422,0 21号、第3,422,137号、第3,400,176号および第3,400, 148号に記載されている。 ここで使用するのに好適なポリカルボキシレートビルダーにはエーテルポリカ ルボキシレートがあり、Berg、米国特許第3,128,287号、1964年4 月7日公布、およびLamberti et al.、米国特許第3,635,830号、19 72年1月18日公布、に記載されている様なオキシジコハク酸塩がある。米国 特許第4,663,071号、1987年5月5日にBush et al.に公布、の「 TMS/TDS」ビルダーも参照。好適なエーテルポリカルボキシレートには、 環状化合物、特に脂環式化合物、例えば米国特許第3,923,679号、第3 ,835,163号、第4,120,874号および第4,102,903号に 記載されている化合物がある。 他の有用な洗剤ビルダーには、エーテルヒドロキシポリカルボキシレート、1 ,3,5−トリヒドロキシベンゼン−2,4,6−トリスルホン酸、およびカル ボキシメチルオキシコハク酸、ポリ酢酸、例えばエチレンジアミンテトラ酢酸お よびニトリロトリ酢酸、の各種アルカリ金属、アンモニウムおよび置換アンモニ ウム塩、ならびにメリト酸、コハク酸、オキシジコハク酸、ポリマレイン酸、ベ ンゼン1,3,5−トリカルボン酸、カルボキシメチルオキシコハク酸の様なポ リカルボキシレート、およびそれらの可溶性塩がある。 本発明の顆粒状組成物には、米国特許第4,566,984号、Bush、198 6年1月28日公布、に記載されている3,3−ジカルボキシ−4−オキサ−1 ,6−ヘキサンジオエートおよび関連する化合物も好適である。有用なコハク酸 ビルダーには、C5〜C20アルキルおよびアルケニルコハク酸およびそれらの塩 がある。この種の特に好ましい化合物は、ドデセニルコハク酸である。コハク酸 エステルビルダーの具体例としては、コハク酸ラウリル、コハク酸ミリスチル、 コハク酸パルミチル、コハク酸2−ドデセニル(好ましい)、コハク酸2−ペン タデセニル、等がある。コハク酸ラウリルは、この種の好ましいビルダーであり 、ヨーロッパ特許出願第86200690.5/0,200263号、1986 年11月5日公開、に記載されている。 他の好適なポリカルボキシレートビルダーは、米国特許第4,144,226 号、Crutchfield et al.、1979年3月13日公布、および米国特許第3,3 08,067号、Diehl、1967年3月7日公布、に記載されている。Diehlの 米国特許第3,723,322号も参照。 ここで使用するのに好適な他のポリカルボキシレートビルダーは、式I (式中、Yはコモノマーまたはコモノマ一混合物であり、R1およびR2は漂白剤 およびアルカリに対して安定した重合体末端基であり、R3はH、OHまたはC1 -4 アルキルであり、MはH、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウムま たは置換アンモニウムであり、pは0〜2であり、nは少なくとも10である) のビルダー、またはそれらの混合物を含む。 ここで使用するのに好ましい重合体は、2つの部類に分けられる。第一の部類 は、第一のモノマーとして不飽和ポリカルボン酸、例えばマレイン酸、シトラコ ン酸、イタコン酸、メサコン酸、およびそれらの塩、および第二のモノマーとし て不飽和モノカルボン酸、例えばアクリル酸またはアルファ−C1-4アルキルア クリル酸から形成される共重合体の区分に属する。上記の式Iに関して、該第一 区分に属する重合体は、pが0ではなく、Yが上に挙げた酸から選択される重合 体である。この種の好ましい重合体は、式Iに従い、Yがマレイン酸である重合 体である。また、好ましい実施態様では、R3およびMがHであり、nは、重合 体が1000〜400000原子質量単位の分子量を有する様な数である。 ここで使用するのに好ましい重合体の第二の部類は、上記式Iに関して、pが 0であり、R3がHまたはC1-4アルキルである重合体の区分に属する。好ましい 実施態様では、nは、重合体が1000〜400000原子質量単位の分子量を 有する様な数である。非常に好ましい実施態様では、R3およびMがHである。 上記の式IにおけるR1およびR2は、アルキル基、オキシアルキル基およびア ルキルカルボン酸基およびそれらの塩およびエステルを含むのが好適である。 上記のn、つまり重合体の重合度は、重合体の重量平均分子量をモノマーの平 均分子量で割ることにより求められる。例えば、重量平均分子量が15,500 であり、30モル%のマレイン酸に由来する単位を含んでなるマレイン酸−アク リル酸共重合体に関しては、nは182である(すなわち15,500/(11 6x0.3+72x0.7))。 Polymer Laboratories Ltd.,Shropshire,UK,から入手できる、ナトリウムポ リスチレンスルホネート重合体標準に対して40℃で温度制御されたカラム、重 合体標準は、80/20水/アセトニトリル中pH7.0で0.15Mリン酸二 水素ナトリウムおよび0.02M水酸化テトラメチルアンモニウムである。 上記のすべての中で、ここで使用するのに非常に好ましい重合体は、第一の部 類で、nが平均100〜800、好ましくは120〜400である重合体である 。 ここで使用するのに好ましいビルダーは、マレイン酸またはアクリル酸の重合 体、またはマレイン酸とアクリル酸の共重合体である。 典型的には、本発明の顆粒状組成物は、組成物全体の50重量%まで、好まし くは0.1〜20重量%、より好ましくは0.5〜11重量%のビルダーまたは それらの混合物を含んでなる。キレート化剤 好ましくは、本発明の顆粒状組成物はキレート化剤またはそれらの混合物をさ らに含んでなる。キレート化剤は、洗濯/浸漬液中の遊離重金属イオンの量を抑 制し、それによって酸素漂白剤から放出される酸素の急速な分解を阻止するので 好ましい。ここで使用できる好適なアミノカルボン酸塩キレート化剤には、ジエ チレントリアミンペンタ酢酸、エチレンジアミンテトラ酢酸塩(EDTA)、N −ヒドロキシエチルエチレンジアミントリ酢酸塩、ニトリロトリ酢酸塩、エチレ ンジアミンテトラプロピオン酸塩、トリエチレンテトラアミンヘキサ酢酸塩、お よびエタノールジグリシン、それらのアルカリ金属、アンモニウム、および置換 アンモニウム塩、またはそれらの混合物が挙げられる。他の好適なキレート化剤 には、エチレンジアミン−N,N’−ジコハク酸(EDDS)またはそれらのア ルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム、または置換アンモニウム塩が挙 げられる。特に好適なEDDS化合物は、遊離酸形態であり、そのナトリウムま たはマグネシウム塩または錯体である。アミノアルキレンポリ(アルキレンホス ホネート)、アルカリ金属エタン1−ヒドロキシジホスホネート、ニトリロトリ メチレンホスホネート、エチレンジアミンテトラメチレンホスホネートおよびジ エチレントリアミンペンタメチレンホスホネートを含む有機ホスホネートも好適 な他のキレート化剤である。ホスホネート化合物は、それらの酸形態またはアル カリ金属塩の形態で存在することができる。有機ホスホネート化合物は、存在す る場合、それらのマグネシウム塩の形態が好ましい。 本発明の顆粒状組成物は、組成物全体の0〜5重量%、好ましくは0〜3重量 %、より好ましくは0.05〜2重量%の該キレート化剤を含んでなることがで きる。充填材 本発明の顆粒状組成物は、無機充填材塩、例えば硫酸塩、の様な充填材をさら に含んでなることができる。典型的には、本発明の組成物は、組成物全体の50 重量%まで、好ましくは0.1〜20重量%、より好ましくは0.5〜10重量 %の充填材またはその混合物を含んでなる。酵素 本発明の顆粒状組成物は、典型的には酵素または酵素の混合物も含んでなる。 好ましくは、本発明の組成物は、プロテアーゼまたはその混合物を含んでなる。 プロテアーゼ酵素は通常、本発明の好ましい組成物中に、組成物1グラムあたり 0.005〜0.2Anson単位(AU)を与えるのに十分な量で存在する。タン パク分解酵素は、動物、植物または、好ましくは微生物を起源とすることができ る。細菌性のセリンタンパク分解酵素がより好ましい。精製した、または未精製 形態の酵素を使用できる。化学的または遺伝子的に変性した突然変異体により生 産されるタンパク分解酵素も、構造的に近い変形なので、この定義に含まれる。 特に好ましいタンパク分解酵素は、Bacillus、Bacillus Subtilisおよび/また はBacillus licheniformisから得られる細菌性のセリンタンパク分解酵素である 。好適な市販のタンパク分解酵素には、Alcalase(商品名)、Esperase(商品名 )、Durazym(商品名)、Savinase(商品名)、Maxatase(商品名)、Maxacal( 商品名)、およびMaxapem(商品名)15(タンパク質操作したMaxacal)があり、 Purafect(商品名)およびスブチリジンBPNおよびBPN'も市販されている。好ま しいタンパク分解酵素には、ヨーロッパ特許出願第87303,761.8号、 1987年4月28日提出(特に17、24および頁)、に記載され、そこで「 プロテアーゼB」と呼ばれる、変性細菌性セリンプロテアーゼ、およびヨーロッ パ特許出願第199,404号、Venegas、1986年10月29日公開、に記 載されている、プロテアーゼAと呼ばれる変性細菌性セリンタンパク分解酵素が ある。より好ましいのは「プロテアーゼC」と呼ばれる酵素であるが、これはBa cillus から得られるアルカリ性セリンプロテアーゼの三重変形であり、そこでは チロシンが104位置でバリンを置き換え、セリンが123位置でアスパラギン を置き換え、アラニンが274位置でトレオニンを置き換えている。プロテアー ゼCは、ここに参考として含めるWO91/06637、1991年5月16日 公開、に相当するヨーロッパ特許第90915958.4に記載されている。特 にプロテアーゼCの遺伝子的に変性した変形もここに含まれる。 「プロテアーゼD」と呼ばれるプロテアーゼもここで使用するのに好適である が、これは、自然界には見られないアミノ酸配列を有するカルボニル加水分解酵 素変形であり、これは前駆物質のカルボニル加水分解酵素から、ここに参考とし て含める、同時に提出されたA.Baeck、C.K.Ghosh、P.P.Greycar、R.R.Bott およびL.J.Wilsonの、「Protease-Containing Cleaning Compositions」と題す る米国特許出願第08/136,797号(P&G Case 5040)、および米国特許出 願第08/136,626号「Bleaching Compositions Comprising Protease E nzymes」に記載されている様に、Bacillus amyloliquefaciensスブチリジンの番 号付けにより、該カルボニル加水分解酵素中の位置+76に等しい位置にある複 数のアミノ酸残基を、+99、+101、+103、+107および+123か らなる群から選択された位置に等しい1種以上のアミノ酸残基位置と組み合わせ て、異なったアミノ酸で置き換えることにより得られる。 好ましいタンパク分解酵素は、Savinase(商品名)、Esperase(商品名)、Ma xacal(商品名)、Purafect(商品名)、BPN'、プロテアーゼAおよびプロテ アーゼB、およびそれらの混合物からなる群から選択される。Bacillus Subtili s および/またはBacillus licheniformisから得られる細菌性セリンタンパク分 解酵素が好ましい。Savinase(商品名)、Alcalase(商品名)、プロテアーゼA およびプロテアーゼBが特に好ましい。 一般的に、本発明の顆粒状組成物は、アミラーゼまたはその混合物を含んでな る。安定性、例えば酸化安定性、を改良するための酵素の研究が知られている。 例えばJ.Biological Chem.,Vol.260,No.11,1985年6月、6518〜6 521頁参照。以下に記載する「基準アミラーゼ」は、本発明のアミラーゼ成分 の範囲外にあるアミラーゼであり、それに対して本発明に入るすべてのアミラー ゼの安定性を測定することができる。 本発明は、洗剤中の安定性が改良された、特に酸化安定性が改良されたアミラ ーゼを使用する。都合の良い絶対安定性基準点(その基準点に対して本発明で使 用するアミラーゼが測定可能な改良を示す)は、1993年にNovo Nordisk A/S から市販されたTERMAMYL(R)の安定性である。このTERMAMYL(R)は「基準アミラー ゼ」である。本発明の精神および範囲内にあるアミラーゼには共通して、「安定 性を強化した」アミラーゼという特徴があり、例えばpH9〜10の緩衝溶液中 の過酸化水素/テトラアセチルエチレンジアミンに対する酸化安定性、例えば約 60℃の様な通常の洗濯温度における熱的安定性、または例えばpH約8〜約1 1におけるアルカリ安定性、の一つ以上において、上記の標準アミラーゼに対し て測定して、少なくとも測定可能な改良を示すのが特徴である。ここで好ましい アミラーゼは、より重要な基準アミラーゼに対してさらに改良されており、これ らの基準アミラーゼの例は、前駆アミラーゼ(本発明の中のアミラーゼはそれら の変形である)のいずれかである。その様な前駆アミラーゼは、それら自体、天 然産でも遺伝子工学の産物でもよい。安定性は、この分野で開示されている技術 的試験のいずれかを使用して測定することができる。例えば、国際特許第WO 9402597(それ自体およびその中の文書をここに参考として含める)に 記載されている文献参照。 一般的に、本発明で使用する安定性を強化したアミラーゼはNovo Nordisk A/S またはGenencor Internationalから入手できる。 ここで好ましいアミラーゼは、1、2または複数のアミラーゼ種が直接の前駆 物質であるかは別にして、1種以上のBacillusアミラーゼ、特にBacillusアルフ ァ−α−アミラーゼから部位特異的変異誘導を使用して得られるという共通性が ある。 上記の様に、「酸化安定性を強化した」アミラーゼがここで使用するのに好ま しい。その様な好ましいアミラーゼの例には、下記のアミラーゼがあるが、これ らに限定するものではない。 (a)上記のWO/94/02597、Novo Nordisk A/S、1994年2月3日 公開、によるアミラーゼ[TERMAMYL(R)と呼ばれるBacillus Licheniformisアル ファ−アミラーゼの197位置、またはBacillus amyloliquefaciens、Bacillus subtilisまたはBacillus stearothermophilusの様な類似の親アミラーゼの類似 した位置、にあるメチオニン残基を、アラニンまたはトレオニン(好ましくはト レオニン)を使用して置き換えた突然変異体]、 (b)the 207th American Chemical Society National Meeting,March 13-171 994でのGenencor International、C.Mitchinsonにより「0xidatively Resistan t alpha-Amylases」と題して研究発表された安定性強化アミラーゼ。その研究発 表の中で、自動食器洗浄洗剤中の漂白剤がアルファ−アミラーゼを不活性化する が、酸化安定性を改良したアミラーゼがGenencorによりBacillus Licheniformis NCIB8061から製造されたことが記載されている。メチオニン(Met)が最も 変性され易い残基であると確認されている。Metを位置8、15、197、2 56、304、366および438でそれぞれ置き換え、特殊な突然変異体を 形成しており、特に重要なのがM197LおよびM197Tであり、M197T 変異体が最も安定した発現変異体である。安定性はCASCADE(R)およびSUNLIGHT(R )で測定している。その様な酵素はGenecorからPlurafact Oxam(商品名)として 市販されている。 (c)ここで特に好ましいアミラーゼは、Novo Nordisk A/Sから入手できる、直 前の親でさらに変性させたアミラーゼ変異体である。これらのアミラーゼには、 商品名がまだ無いが、供給者により、QL37+M197Tと呼ばれている。その様な酵素 はNovoからSP 703の商品名で市販されている。 公知のキメラ性、ハイブリッド、または入手可能なアミラーゼの単純な突然変 異体の親形態から部位特異的変異誘導により得られた様な、他のどの酸化安定性 を強化したアミラーゼでも使用できる。汚れ分散剤 本発明の顆粒状組成物は、典型的には20重量%まで、好ましくは0.1〜1 0重量%、より好ましくは0.5〜2重量%の量の汚れ分散剤を含んでなること ができる。好適な汚れ分散剤には、ここに参考として含めるEP−A−1125 93に記載されている様なエトキシル化ジアミン、エトキシル化ポリアミン、エ トキシル化アミン重合体がある。ここで使用するのに好ましい汚れ分散剤には、 エトキシル化前の分子量が140〜310であるエトキシル化ポリエチレンアミ ン、エトキシル化15−18テトラエチレンペンタミン、エトキシル化15−1 8ポリエチレンアミン、エトキシル化15−18ポリエチレンジアミン、エトキ シル化前の分子量が600〜1800であるエトキシル化ポリエチレンイミン、 およびそれらの混合物がある。発泡抑制系 本発明の洗剤組成物は、機械洗浄組成物用に処方する場合、好ましくは組成物 の0.01〜15重量%、好ましくは0.05〜10重量%、最も好ましくは 0.1〜5重量%の量で存在する発泡抑制系を含んでなる。 ここで使用するのに好適な発泡抑制系は、例えばシリコーン消泡化合物および 2−アルキルアルカノール消泡化合物を含む、実質的にすべての公知の消泡化合 物を含んでなることができる。 消泡化合物とは、ここでは洗剤組成物の溶液により、特にその溶液を攪拌した 時に生じる発泡または泡立ちを抑制する様に作用するすべての化合物または化合 物の混合物を意味する。 ここで使用するのに特に好ましい消泡化合物は、ここでシリコーン成分を含む すべての消泡化合物として定義されるシリコーン消泡化合物である。その様なシ リコーン消泡化合物は、典型的にはシリカ成分も含む。本発明で、およびこの業 界全体で一般的に使用する用語「シリコーン」は、様々な種類のシロキサン単位 およびヒドロカルビル基を含む、分子量が比較的高い様々な重合体を包含してい る。好ましいシリコーン消泡化合物はシロキサン、特にトリメチルシリル末端ブ ロック単位を有するポリジメチルシロキサンである。 他の好適な消泡化合物は、モノカルボキシル脂肪酸とそれらの溶解性塩を包含 する。これらの材料は米国特許第2,954,347号、1960年9月27日 にWayne St.Johnに公布、に記載されている。発泡抑制剤として使用されるモノ カルボキシル脂肪酸およびそれらの塩は、典型的には10〜24、好ましくは1 2〜18個の炭素原子を含むヒドロカルビル鎖を有する。好適な塩にはアルカリ 金属塩、例えばナトリウム、カリウム、およびリチウム塩、およびアンモニウム およびアルカノールアンモニウム塩が挙げられる。 他の好適な消泡化合物には、例えば高分子量脂肪エステル(例えば脂肪酸トリ グリセリド)、1価アルコールの脂肪酸エステル、脂肪族C18〜C40ケトン(例 えばステアロン)、N−アルキル化アミノトリアジン、例えば塩化シアヌルと2 または3モルの、1〜24個の炭素原子を含む第1級または第2級アミンの反応 生成物として形成されるトリ−〜ヘキサ−アルキルメラミンまたはジ−〜テトラ −アルキルジアミンクロロトリアジン、プロピレンオキシド、ビスステアリン酸 アミドおよびモノステアリル二アルカリ金属(例えばナトリウム、カリウム、リ チウム)リン酸塩およびリン酸エステルが挙げられる。 好ましい発泡抑制系は、 (a)消泡化合物、好ましくはシリコーン消泡化合物、最も好ましくは (i)シリコーン消泡化合物の50〜99重量%、好ましくは75〜95 5重量%の量のポリジメチルシロキサン、および (ii)シリコーン/シリカ消泡化合物の1〜50重量%、好ましくは5〜 25重量%の量のシリカ の組合せを含んでなり、該シリカ/シリコーン消泡化合物は5〜50重量%、好 ましくは10〜40重量%の量で配合されるシリコーン消泡化合物、 (b)0.5〜10重量%、好ましくは1〜10重量%の量の分散剤化合物、最 も好ましくはポリオキシアルキレン含有量が72〜78%であり、エチレンオキ シド対プロピレンオキシドの比が1:0.9〜1:1.1であるシリコーングリ コールrake共重合体(この種の特に好ましいシリコーングリコールrake共重合体 はDOW ComingからDCO544の商品名で市販されている)、 (c)5〜80重量%、好ましくは10〜70重量%の量の不活性キャリヤー流 体化合物(最も好ましくはエトキシル化度が5〜50、好ましくは8〜15であ るC16〜C18エトキシル化アルコールを含んでなる) を含んでなる。 非常に好ましい粒子状発泡抑制系は、EP−A−0210731に記載されて おり、シリコーン消泡化合物および50℃〜85℃の融点を有する有機キャリヤ ー材料を含んでなり、有機キャリヤー材料がグリセロールおよび12〜20個の 炭素原子を含む炭素鎖を有する脂肪酸のモノエステルを含んでなる。EP−A− 0210721は別の好ましい粒子状発泡抑制系を開示しているが、そこでは有 機キャリヤー材料が、12〜20個の炭素原子を含む炭素鎖を有する脂肪酸また はアルコール、またはそれらの混合物であり、融点が45℃〜80℃である。クレー軟化系 典型的には家庭用洗濯機で布地を洗濯することを意図する本発明の洗剤組成物 は、クレー鉱物性化合物および所望によりクレー凝集剤を含んでなるクレー軟化 系を含むことができる。 クレー鉱物性化合物は、好ましくはスメクタイトクレー化合物である。スメク タイトクレーは、米国特許第3,862,058号、第3,948,790号、 第3,954,632号および第4,062,647号に記載されている。the Procter & 1Gamble Companyの名前によるヨーロッパ特許第EP−A−299, 575号および第EP−A−313,146号は、好適な有機重合体状クレー凝 集剤を記載している。重合体状染料移動防止剤 典型的には家庭用洗濯機で布地を洗濯することを意図する本発明の洗剤組成物 は、0.01〜10重量%、好ましくは0.05〜0.5重量%の重合体状染料 移動防止剤も含むことができる。 重合体状染料移動防止剤は、好ましくはポリアミンN−オキシド重合体、N− ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールの共重合体、ポリビニルピロリドン 重合体またはそれらの組合せから選択する。a)ポリアミンN−オキシド重合体 ここで使用するのに好適なポリアミンN−オキシド重合体は、下記の構造式を 有する単位を含む。 式中、Pは重合可能な単位であり、 Rは、脂肪族、エトキシル化脂肪族、芳香族、複素環式または脂環式基またはそ れらの組合せであり、そこにN−O基の窒素が付加し得るか、またはN−O基の 窒素がこれらの基の一部である。 N−O基は下記の一般構造で表される。 式中、R1、R2、およびR3は脂肪族基、芳香族、複素環式または脂環式基また はそれらの組合せであり、xおよび/またはyおよび/またはzは0または1で あり、N−O基の窒素が付加し得るか、またはN−O基の窒素がこれらの基の一 部を形成する。N−O基は重合可能な単位(P)の一部であるか、または重合体 骨格に付加し得るか、または両方の組合せである。 N−O基が重合可能な単位の一部を形成する好適なポリアミンN−オキシドは 、Rが脂肪族、芳香族、脂環式または複素環式基から選択されるポリアミンN− オキシドを含んでなる。該ポリアミンN−オキシドの一群は、N−O基の窒素が R基の一部を形成するポリアミンN−オキシド群を含んでなる。好ましいポリア ミ ンN−オキシドは、Rが複素環式基、例えばピリジン、ピロール、イミダゾール 、ピロリジン、ピペリジン、キノリン、アクリジンおよびそれらの誘導体である 物質である。 他の好適なポリアミンN−オキシドは、N−O基が重合可能な単位に付加して いるポリアミンオキシドである。これらのポリアミンN−オキシドの好ましい群 は、一般式(I)を有し、Rが芳香族、複素環式または脂環式基であり、N−O官 能基の窒素が該R基の一部であるポリアミンN−オキシドを含んでなる。これら の群の例は、Rが複素環式化合物、例えばピリジン、ピロール、イミダゾールお よびそれらの誘導体であるポリアミンオキシドである。 ポリアミンN−オキシドは、ほとんどすべての重合度で得ることができる。そ の材料が所望の水溶性および染料分散力を有していれば、重合度は重要ではない 。典型的には、平均分子量は500〜1000,000である。b)N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールの共重合体 ここで好適なのは、好ましい平均分子量が5,000〜50,000である、 N−ビニルイミダゾールとN−ビニルピロリドンの共重合体である。好ましい共 重合体は、N−ビニルイミダゾール対N−ビニルピロリドンのモル比が1〜0. 2である。c)ポリビニルピロリドン 本発明の洗剤組成物は、平均分子量が2,500〜400,000であるポリ ビニルピロリドン(“PVP”)を使用することもできる。好適なポリビニルピ ロリドンはISP Corporation,New York,NYおよびMontreal,Canadaから製品名P VP K-15(粘度分子量10,000)、PVPK-30(平均分子量40,000)、PV P K-60(平均分子量160,000)、およびPVP K-90(平均分子量360,0 00)で市販されている。PVP K-15はISP Corporationからも入手できる。BASF Corporationから市販の他の好適なポリビニルピロリドンにはSokalan HP 1 65およびSokalan HP 12がある。d)ポリビニルオキサゾリドン 本発明の洗剤組成物は、重合体染料移動防止剤としてポリビニルオキサゾリド ンを使用することもできる。該ポリビニルオキサゾリドンは平均分子量が2,5 00〜400,000である。e)ポリビニルイミダゾール 本発明の洗剤組成物は、重合体染料移動防止剤としてポリビニルイミダゾール を使用することもできる。該ポリビニルイミダゾールは好ましくは平均分子量が 2,500〜400,000である。光学ブライトナー 本発明の洗剤組成物は、所望により約0.005〜5重量%の、ある種の親水 性光学ブライトナーも含むこともできる。 本発明で有用な親水性光学ブライトナーは、下記の構造式を有するブライトナ ーを包含する。 式中、R1はアニリノ、N−2−ビス−ヒドロキシエチルおよびNH−2−ヒド ロキシエチルから選択され、R2はN−2−ビス−ヒドロキシエチル、N−2− ヒドロキシエチル−N−メチルアミノ、モルフィリノ、クロロおよびアミノから 選択され、Mは塩形成陽イオン、例えばナトリウムまたはカリウム、である。上 記の式中、R1がアニリノであり、R2がN−2−ビス−ヒドロキシエチルであり 、Mが陽イオン、例えばナトリウム、である場合、そのブライトナーは、4, 4’−ビス[(4−アニリノ−6−(N−2−ビス−ヒドロキシエチル)−s− トリアジン−2−イル)アミノ]−2,2’−スチルベンジスルホン酸および二 ナトリウム塩である。この特別なブライトナー物質は、Ciba-Geigy Corporation からTinopal-UNPA-GXの商品名で市販されている。Tinopal-UNPA-GXは、本発明の 洗剤組成物に有用な、好ましい親水性光学ブライトナーである。上記の式中、R1 がアニリノであり、R2がN−2−ヒドロキシエチル−N−2−メチルアミノで あり、Mが陽イオン、例えばナトリウム、である場合、そのブライトナーは、4 ,4’−ビス[(4−アニリノ−6−(N−2−ヒドロキシエチル−N−メチル アミノ)−s−トリアジン−2−イル)アミノ]−2,2’−スチルベンジスル ホン酸のニナトリウム塩である。この特別なブライトナーは、Ciba-Geigy Corpo rationからTinopal 5BM-GXの商品名で市販されている。上記の式中、R1がアニ リノであり、R2がモルフィリノであり、Mが陽イオン、例えばナトリウム、で ある場合、そのブライトナーは、4,4’−ビス[(4−アニリノ−6−モルフ ィリノ−s−トリアジン−2−イル)アミノ]−2,2’−スチルベンジスルホ ン酸、ナトリウム塩である。この特別なブライトナーは、Ciba-Geigy Corporati onからTinopal AMS-GXの商品名で市販されている。陽イオン系布地軟化剤 陽イオン系布地軟化剤も本発明の顆粒状組成物中に配合することができる。好 適な陽イオン系布地軟化剤には、GB−A−1514276およびEP−B−0 011340に開示されている様な水に不溶な第3級アミンまたは二長鎖アミド 材料がある。陽イオン系布地軟化剤は、典型的には0.5〜15重量%、通常は 1〜5重量%の量で配合する。布地の浸漬方法 本発明は布地の浸漬方法を含む。実際、本発明は、布地の浸漬方法であって、 水および有効量の、上記顆粒状組成物を含んでなる浸漬液に、該布地を有効な時 間浸漬し、次いで該浸漬液から取り出す方法を包含する。 ここで使用する「布地の浸漬方法」の表現は、水および上記組成物を含んでな る浸漬液に布地を、該布地を洗浄するのに十分な時間、浸漬して放置する行為を 意味する。洗濯機を使用する典型的な洗濯操作と対照的に、本発明の浸漬方法は 、布地と浸漬液を、典型的には24時間までの長時間接触させる。浸漬工程は、 他の工程、例えば典型的な洗濯操作、から独立して、あるいは第二の典型的な洗 濯工程の前の第一工程として、あるいは第一の典型的な洗濯工程の後の第二工程 として行なうことができる。本発明の好ましい浸漬方法では、布地を1分間〜2 4時間、好ましくは10分間〜24時間、より好ましくは30分間〜18時間、 さらに好ましくは1時間〜6時間、浸漬したまま放置する。該浸漬液に布地を十 分な時間浸漬した後、布地を取り出し、水で濯ぐことができる。布地を浸漬した 後、通常の洗濯操作で洗浄することもでき、浸漬操作と、その後に続く洗濯操作 の間に水で濯いでも、濯がなくてもよい。 本発明の浸漬方法では、上記の浸漬組成物を適量の水で希釈し、浸漬液を製造 する。好適な使用量は、水3.5〜5リットルに浸漬組成物45〜50グラムか ら、水20〜45リットルに浸漬組成物90〜100グラムまでの範囲でよい。 濃縮浸漬(バケツ/流し)に典型的な1回の使用量は、水3.5〜5リットルに 対して45〜50グラムである。洗濯機で浸漬する場合の使用量は水20(ヨー ロッパ)〜45(米国)リットルに90〜100グラムである。次いで浸漬すべ き布地を浸漬液に適切な時間浸漬する。様々な土/汚れに対する本方法の全体的 な汚れ除去性能に影響し得るファクターがある。その様なファクターには、長い 浸漬時間が含まれる。実際、布地を浸漬する時間が長い程、最終結果がより優れ ている。例えば、市販の浸漬組成物の使用方法では、理想的な浸漬時間して一晩 、すなわち8時間〜24時間を推奨している。本発明の利点は、浸漬操作が短く 、典型的には30分間未満でも、効果的な結果が得られることである。もう一つ の ファクターは、初期の加熱温度である。実際、浸漬液の初期温度が高い程、より 大きな成果が確保される。本発明のもう一つの利点は、浸漬温度が低く、典型的 には30℃未満、さらには20℃未満でも、効果的な結果が得られることである 。 本発明の方法は、様々な布地の洗浄に好適であるが、シルトや粘土が特に付着 し易い靴下の浸漬に使用するのが好ましい。家庭用洗濯機における布地の洗濯方法 本発明は、布地の洗濯方法を含む。事実、本発明は、洗濯機のドラム中に配置 する配量装置の中に、または洗濯機の配量トレーの中に、有効量の、ここに開示 する乾燥発泡性顆粒を含んでなる顆粒状洗剤組成物を入れることを含んでなる、 家庭用洗濯機における布地の洗濯方法を含む。 本発明の機械による洗濯方法では、典型的には、洗濯機中の、有効量の本発明 の機械洗濯洗剤組成物を溶解させた、または配量した洗浄水溶液で、汚れた洗濯 物を処理する。有効量の洗剤組成物とは、通常の機械洗濯方法で一般的に使用す る代表的な製品使用量および洗濯溶液体積である、体積5〜65リットルの洗浄 溶液に溶解または分散させた40g〜300gの製品を意味する。 好ましい使用の態様では、洗浄方法に配量装置を使用する。配量装置に洗剤製 品を入れ、洗濯機のドラム中に製品を直接導入してから、洗濯サイクルを開始す る。配量装置の容積は、その洗濯方法で通常使用する十分な洗剤製品を収容でき る様にすべきである。 洗濯機に洗濯物を入れた後、洗剤製品を含む配量装置をドラムの内側に置く。 洗濯機の洗濯サイクルが開始すると、水がドラムの中に入り、ドラムが周期的に 回転する。配量装置は、乾燥洗剤製品を収容できるが、洗濯サイクル中に、ドラ ムが回転する時の攪拌に応答して、および洗濯水と接触する結果、この製品を放 出できる様に設計すべきである。 洗濯の際に洗剤製品を放出させるために、この装置は製品が通過できる多くの 開口部を有するとよい。あるいは、液体に対しては透過性であるが、固体製品に は不透過性であり、溶解した製品は放出する材料で装置を製造するとよい。洗剤 製品が洗濯サイクルの開始時に迅速に放出され、それによって洗濯サイクルのこ の段階で洗濯機のドラム中に局所的に高い濃度の製品を与えるのが好ましい。 配量装置は、再使用可能であり、乾燥状態でも、洗濯サイクル中でも、容器の 一体性が維持される様に設計されているのが好ましい。本発明の組成物で使用す る特に好ましい配量装置は、GB−B−2,157,717、GB−B−2,1 57,718、EP−A−0201376、EP−A−0288345およびE P−A−0288346に記載されている。Manufacturing Chemist 1989年 11月、41〜46頁に発表されたJ.Blandによる記事も、一般的に「グラニュ レット」と呼ばれる種類の顆粒状洗濯製品に使用する、特に好ましい配量装置を 記載している。本発明の組成物に使用するのに好ましい別の配量装置はPCT特 許出願第WO 94/11562号に記載されている。特に好ましい配量装置は 公開ヨーロッパ特許出願第0343069号および第0343070号に記載さ れている。後者の出願は、オリフィスを限定する支持リングから伸びるバッグの 形態のたわみ性シースを含んでなる装置を記載しており、オリフィスは、ある洗 濯方法における1回の洗濯サイクルに十分な製品をバッグに入れる様に設計され ている。洗濯媒体の一部がオリフィスを通ってバッグ内に流れ込み、製品を溶解 させ、次いで溶液がオリフィスを通って外方向に、洗濯媒体の中に流れ出す。支 持リングは、湿った、溶解していない製品が出て来るのを阻止するためのマスク 機構を備えており、この機構は一般的に、スポークの付いた車輪構造の中で中央 ボスから放射状に伸びる壁を含むか、または壁がらせん形状を有する類似の構造 を有する。あるいは、配量装置はバッグまたは小袋の様なたわみ性のある容器で よい。このバッグは、公開ヨーロッパ特許出願第0018678号に記載されて いる様な、中身を保持するために、水に対して不透過性の保護材料で被覆した繊 維状構造を有することができる。あるいは、公開ヨーロッパ特許出願第0011 500号、第0011501号、第0011502号、および第0011968 号に記載されている様に、水に不溶な合成重合体状材料からなり、水性媒体中で 破裂する様に設計された縁部のシールまたは閉鎖部を備えることができる。水に 対して壊れ易い閉鎖部の有利な形態は、ポリエチレンまたはポリプロピレンの様 な水に対して不透過性の重合体状フィルムで形成された小袋の縁部に沿って配置 され、その縁部を密封する水溶性の接着剤を含んでなる。顆粒状組成物用の包装 市販する顆粒状組成物は、紙、厚紙、プラスチック材料および好適なラミネー トから構築された容器を含むいずれかの好適な容器の中に包装することができる 。洗浄組成物の形態 顆粒状組成物は、洗剤組成物中に含まれる各種成分の乾燥混合、押出し、圧縮 および凝集を含む様々な方法により製造することができる。本発明の乾燥発泡性 顆粒は、洗浄組成物中に組成物の分離した成分として存在するか、または組成物 の他の成分または化合物の一部として存在するか、あるいはそれらの成分または 化合物に添加することができる。 洗浄組成物は、顆粒、フレーク、押出物、錠剤またはバー形態を含む様々な物 理的形態を取ることができる。洗浄組成物は特に、汚れた布地を装填した洗濯機 のドラム中に配置する配量装置を使用するか、または配量トレーを使用して洗濯 機に加える様に設計された、いわゆる濃縮顆粒状洗剤組成物である。 本発明の発泡性組成物を含む顆粒状洗浄組成物の基本組成物の平均粒子径は、 0.1mm〜5.0mmでよいが、好ましくは直径2.5mm、またはさらに1.7mm 、を超える粒子が5%以下であり、直径0.15mm未満の粒子が5%以下になる 様にすべきである。 ここで規定する平均粒子径の用語は、組成物の試料を一連のTyler篩にかけて 複数の画分(典型的には5つの画分)に分けることにより計算する。得られた重 量画分を篩の目のサイズに対してプロットする。平均粒子径は、試料の50重量 %が通過する目のサイズとする。 本発明の粒子状組成物を含む顆粒状の洗浄または洗剤組成物のかさ密度は、典 型的には少なくとも300g/リットル、より好ましくは500g/リットルまたは 650g/リットル〜1200g/リットル、より好ましくは850g/リットルまで である。汚れ除去性能の試験方法 例えば浸漬条件下における、汚れた布地に対する特定組成物の汚れ除去性能は 、下記の試験方法により評価することができる。浸漬液は、例えば本発明の浸漬 組成物45gを水3.78リットルで、または浸漬組成物90gを水45リット ルで希釈することにより形成する。次いで、得られた浸漬液に布地を1分間〜典 型的には18時間浸漬する。最後に、布地を浸漬液から取り出し、水で濯ぎ、通 常の洗浄方法、手洗いまたは洗濯機で、通常の洗剤で、浸漬液を使用するか、ま たは使用せずに、洗濯し、次いで布地を放置して乾燥させる。 例えば、この汚れ除去性能試験に使用する典型的な汚れた布地、例えば粘土、 草、スパゲッティソース、肉汁、汚れたモーター油、バーベキューソース、血液 、を2種類の異なった基材、すなわち綿(CW120)およびポリコットン(PCW28)に付 けた布地、がEMC(Empirical Manufacturing Company)Cincinnati、オハイオ州、 米国、から市販されている。 染み除去性能は、汚れた布地を、本発明の組成物、および比較組成物、例えば 同じ組成を有するが、本発明のその様な乾燥発泡性顆粒を含まない組成物、で処 理し、横に並べて比較することにより評価することができる。目視による等級尺 度を使用し、審査員スコア単位(psu)で違いを0〜4で査定することができ る。熱安定性試験方法 特定組成物の熱安定性を評価するには、その試料を、温度60℃に設定した加 熱炉の中に置く。試料が加熱炉温度(60℃)に達した時、試料を断熱容器で遮 断し、その温度を2時間監視する。自己加熱速度(SHR、最初の2時間にわた る平均温度上昇)を測定する。SHRが低い程、その組成物はより安定している 。沸騰性試験方法 特定顆粒状組成物の発泡性は、目視で等級を判定することにより測定できる。 本発明の組成物および乾燥発泡性顆粒を含まない基準組成物、または発泡性材料 が顆粒状組成物全体に一様に、分離して分散した基準組成物を、それぞれ個別に 35℃で水5リットルに希釈し、その結果として起こる二酸化炭素の発生を目視 で等級付けして評価する。溶解試験方法 特定顆粒状組成物の溶解特性は、目視で等級を判定することにより測定できる 。本発明の組成物および乾燥発泡性顆粒を含まない基準組成物、または発泡性材 料が顆粒状組成物全体に一様に、分離して分散した基準組成物を、それぞれ個別 に5℃で水2リットルに希釈する。次いで、濾紙の代わりに黒色布地を備えた標 準蒸発装置で水を蒸発させる。目視による等級尺度を使用し、審査員スコア単位 (psu)で違いを0〜4で査定することができる。配量試験方法 配量は、洗濯機を使用する標準試験により、特定量の組成物を配量装置に入れ 、水を特定時間流すことにより、評価する。次いで、配量装置中に残留する洗濯 用洗剤組成物の乾燥重量をグラムで測定し、機械中に配量されなかった組成物の 百分率を計算する。かさ密度試験方法 本発明の顆粒状組成物および/または乾燥発泡性顆粒のかさ密度は、基礎上に 堅く取り付けた円錐形の漏斗からなる簡単な漏斗およびカップ装置を使用して測 定する。漏斗の下端はフラップバルブを備え、漏斗の下に配置した、軸方向で整 列した円筒形のカップの中に漏斗の中身を空けることができる。漏斗の高さは1 30mmであり、上端および下端における内径がそれぞれ130mmおよび40mmで ある。漏斗は、その下端が基礎の上表面から140mm上に来る様に取り付ける。 カップの全高は90mmであり、内側の高さが87mmであり、内径が84mmである 。カップの公称容積は500mlである。測定の際、漏斗に粉末を手で注いで満た し、フラップバルブを開き、カップを粉末で過剰に満たす。満たしたカップをフ レームから外し、真っ直ぐな刃を有する器具、例えばナイフ、をカップの上縁部 を横切る様に通過させて過剰の粉末を除去する。次いで満たしたカップを計量し 、粉末の重量に関して得た値を2倍にしてかさ密度をg/リットルで表示する。 必要に応じて測定を繰り返す。 下記の例により本発明をさらに説明する。 諸例 I)浸漬組成物 下記の成分を下記の比率で混合することにより、下記の浸漬組成物を製造する 。 TAEDはテトラアセチルエチレンである。 NOBSはn−ノナノイルオキシベンゼンスルホネートである。 NaPSはパラフィンスルホン酸ナトリウムである。 DTPAはジエチレン−トリアミン−ペンタ酢酸である。 LASはC12アルキルベンゼンスルホネートである。 浸漬液は、それぞれ45gの上記組成物を水3.5リットル〜5.0リットル に希釈することにより形成する。次いで、その都度0.5〜2kgの布地を該浸漬 液に浸漬する。浸漬組成物1〜12のいずれかを含んでなる浸漬液に対する浸漬 時間は典型的には1分間〜24時間である。 最後に、布地を浸漬液から取り出し、水洗し、通常の洗濯方法、つまり手作業 または洗濯機で、通常の洗剤で、浸漬液を再使用して、または使用せずに、洗濯 し、次いで該布地を放置して乾燥させる。油性汚れおよび/または酵素系汚れお よび/または漂白可能な汚れ、等を含む様々な汚れに対して、これらの組成物で 優れた汚れ除去性能が得られる。本発明の乾燥沸騰性顆粒の製造方法の例 下記の方法を実行し、顆粒全体の40重量%の重炭酸塩、40重量%のリンゴ 酸、16重量%の炭酸塩、および4重量%のクエン酸からなる乾燥発泡性顆粒を 形成することができる。第一工程で、それぞれの成分をそれぞれの量で混合する 。次いで、得られた混合物を、Hosokawa Bepex GmbHから市販されているPharmap akter L200/50P(商品名)中に投入する。ロール同士の間隔は約5cmであり、圧 縮工程の際に作用させる圧縮力は約60kNであり、ロール速度は約15rpmであ り、供給スクリューは約14rpmである。Pharmapakter L200/50P(商品名)中で 、混合物は圧縮ロール間に押し込まれ、圧縮されたフレーク/シートを形成する 。次いで、その圧縮されたフレーク/シートを、メッシュサイズ1.2mmを有す るFlake Crusher FC 200(商品名)で粉砕する。Flake Crusher FC 200(商品名 )にはバーヘッドが設置されている。処理温度は約25℃である。次いで、得ら れた顆粒を本発明の顆粒状組成物(例えば上記の組成物4〜6)に配合する。II )洗濯機用洗剤組成物 洗剤組成物中で、略記された成分は、下記の意味を有する。 LAS:直鎖C12アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム TAS:タロウアルキル硫酸ナトリウム C45AS:C14〜C15直鎖アルキル硫酸ナトリウム MES:C18脂肪酸のα−スルホメチルエステル CxyEzS:エチレンオキシドzモルと縮合したC1x−C1y分岐鎖アルキル硫 酸ナトリウム MBASx,y :平均x個の炭素原子を有し、平均y個の炭素原子が分岐単位中に 含まれる中分岐鎖アルキル硫酸ナトリウム C48SAS:C14〜C18第2級アルコール硫酸ナトリウム SADExS:エチレンオキシドzモルと縮合した、式2−(R).C47−1 ,4−(SO4−)2(式中、R=C10OC18)のC14〜C22アル キル二硫酸ナトリウム CxyEz:平均zモルのエチレンオキシドと縮合したC1x-1y分岐鎖第1級ア ルコール QASI:R2.N+(CH32(C24OH)、ここでR2=50%〜60%が C9、40%〜50%がC11である。 QASII:R1.N+(CH32(C24OH)2、ここでR1=タロウおよびココ ナッツ油の80/20混合物に由来するC12〜C14直鎖アルキルカル ボン酸ナトリウム セッケン:タロウおよびココナッツ油の80/20混合物に由来する直鎖アルキ ルカルボン酸ナトリウム TFAAI:C12〜C14アルキルN−メチルグルカミド TFAAII:C16〜C18アルキルN−メチルグルカミド TPKFA:C12〜C14topped whole cut脂肪酸 STPP:無水トリポリリン酸ナトリウム ゼオライトAI:式Na12(AlO2SiO212.27H2Oの水和アルミノケイ 酸ナトリウム、一次粒子径0.1〜10マイクロメートル ゼオライトAII:過剰乾燥させたゼオライトAI NaSKS−6:式δ−Na2Si25の結晶性層状ケイ酸塩 クエン酸I:無水クエン酸 クエン酸II:クエン酸一水和物 リンゴ酸:無水リンゴ酸 マレイン酸:無水マレイン酸 酒石酸:無水アスパラギン酸 炭酸塩I:無水炭酸ナトリウム、粒子径200pm〜900pm 炭酸塩II:無水炭酸ナトリウム、粒子径100μm〜200pm 重炭酸塩:無水重炭酸ナトリウム、粒子径分布400μm〜1200pm ケイ酸塩:無定形ケイ酸ナトリウム(SiO2:Na2O)2.0比) 硫酸ナトリウム:無水硫酸ナトリウム クエン酸塩:クエン酸三ナトリウムニ水和物、活性86.4%、 粒子径分布425μm〜850μm MA/AA:マレイン酸/アクリル酸1:4の共重合体、 平均分子量約70,000 CMC:ナトリウムカルボキシメチルセルロース プロテアーゼ:タンパク質分解酵素、活性4KNPU/g、 Savinaseの商品名でNOVO Industries A/Sから販売 Alcalase:タンパク分解酵素、活性3AU/g、NOVO Industries A/Sから販売 セルラーゼ:セルロース分解酵素、活性1000CEVU/g、NOVO Industries A/S からCarezymeの商品名で販売 アミラーゼ:デンプン分解酵素、活性60KNU/g、NOVO Industries A/SからTerm amyl 60Tの商品名で販売 リパーゼ:脂肪分解酵素、活性100KLU/g、NOVO Industries A/SからLipolase の商品名で販売 Endolase:エンドグルカナーゼ酵素、活性3000CEVU/g、NOVO Industries A/ Sから販売 PB4:公称式NaBO2.3H2O.H22の過ホウ酸ナトリウム四水和物 PBI:公称式NaBO2.H22の無水過ホウ酸ナトリウム漂白剤 過炭酸塩:公称式2Na2CO3.3H2 O2の過炭酸ナトリウム NAC−OBS:ナトリウム塩の形態の(ノナンアミドカプロイル)オキシベン ゼンスルホネート NOBS:ナトリウム塩の形態のノナノイルオキシベンゼンスルホネート DPDA:ジペルオキシドデカンジオン酸 PAP:N−フタロイルアミドペルオキシカプロン酸 NAPAA:ノナノイルアミドペルオキソ−アジピン酸 NACA:6のニルアミノ−6オキソ−カプロン酸 TAED:テトラアセチルエチレンジアミン DTPMP:ジエチレントリアミンペンタ(メチレンホスホン酸塩)、Monsanto からDequest 2060の商品名で販売 光活性化漂白剤:カプセル収容したスルホン化亜鉛またはアルミニウムフタロシ アニン ブライトナー1:二ナトリウム4,4’−ビス(2−スルホスチリル)ビフェニ ル ブライトナー2:二ナトリウム4,4’−ビス(4−アニリノ−6−モルホリノ −1,3,5−トリアジン−2−イル)アミノ)スチルベン− 2:2’−ジスルホネート HEDP:1,1−ヒドロキシエタンジホスホン酸 PVNO:ポリビニルピリジンN−オキシド PVPVI:ポリビニルピロリドンとビニルイミダゾールの共重合体 QEA:ビス((C25O)(C24O)n)(CH3)−N+−C612−N+− (CH3)ビス((C25O)(C24O)n)、ここでn=20〜30 SRP1:オキシエチレンオキシおよびテレフタロイル骨格を有するスルホベン ゾイル末端キャップしたエステル SRP2:ジエトキシル化ポリ(1,2プロピレンテレフタレート)短ブロック 重合体 シリコーン消泡剤:分散剤としてシロキサンーオキシアルキレン共重合体を含む ポリジメチルシロキサン気泡調整剤、該気泡調整剤の該分散 剤に対する比率10:1〜100:1 下記の例では、量はすべて組成物の重量%として表示する。 本発明により、特にヨーロッパにおける機械洗濯条件下で使用する下記の高密 度顆粒状洗濯洗剤組成物A〜Fを製造した。 本発明により、特にヨーロッパにおける機械洗濯条件下で使用する下記の顆粒状 洗剤組成物G〜Iを製造した。 下記の組成物は、本発明に従う高密度、漂白剤含有洗剤組成物である。 下記の組成物は、本発明に従う洗剤組成物である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C11D 7/26 C11D 7/26 7/54 7/54 11/00 11/00 D06L 1/12 D06L 1/12 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU,ZW (72)発明者 シルベストレ、カンセル イギリス国ニューキャッスル、アポン、タ イン、キリングスワース、オークフィール ド、ドライブ、12 (72)発明者 リチャード、ティモシ、ハートショーン イギリス国ノーサンバーランド、ワイラ ム、ディーン、ロード、139

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 酸、炭酸塩供給源、好ましくは炭酸塩および/または重炭酸塩、および 所望により結合剤を含んでなり、前記酸、炭酸塩供給源および所望により結合剤 が物理的に非常に接近していることを特徴とする、乾燥発泡性顆粒。 2. 直径が0.001〜7mm)好ましくは2mm未満である、請求項1に記載 の顆粒。 3. かさ密度が500g/l〜1200g/l、好ましくは700g/1〜110 0g/lである、請求項1または2に記載の顆粒。 4. 顆粒全体の0.1〜99重量%、好ましくは3〜75重量%、より好ま しくは5〜60重量%、最も好ましくは15〜50重量%の酸または酸の混合物 を含んでなるが、ただし、クエン酸が存在する場合、クエン酸の量は好ましくは 顆粒全体の20重量%未満である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の顆粒。 5. 酸が、モノまたはポリカルボン酸またはそれらの混合物、好ましくはク エン酸、アジピン酸、グルタル酸、3ケトグルタル酸、シトラマル酸、酒石酸、 マレイン酸、フマル酸、リンゴ酸、コハク酸および/またはマロン酸であり、そ れらの酸形態、それらの塩(一、二、三塩)形態、それらの無水物および/また はそれらの水和した形態にある、請求項1〜4のいずれか1項に記載の顆粒。 6. 顆粒全体の0.1〜99重量%、好ましくは30〜95重量%、より好 ましくは45〜85重量%、最も好ましくは50〜80重量%の炭酸塩および/ または重炭酸塩を含んでなる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の顆粒。 7. 顆粒全体の50重量%まで、好ましくは35重量%まで、より好ましく は20重量%までの結合剤または結合剤の混合物を含んでなる、請求項1〜6の いずれか1項に記載の顆粒。 8. 結合剤が、セルロース誘導体、カルボキシメチルセルロース、および単 独重合体状または共重合体状ポリカルボン酸およびそれらの塩、C6〜C20アル キルおよびアルキルアリールスルホネートおよびサルフェート、アルコール1モ ルあたりエチレンオキシド5〜100モルを含むC10〜C20アルコールエトキシ レート、平均分子量12000〜700000のポリビニルピロリドン、平均分 子量600〜10000のポリエチレングリコール、無水マレイン酸とエチレン 、メチルビニルエーテル、メタクリル酸またはアクリル酸の共重合体、C10−C 20モノおよびジグリセロールエーテル、C10〜C20脂肪酸およびそれらの混合物 および好ましくはC8〜C20アルキルベンゼンスルホネートからなる群から選択 される、請求項1〜7のいずれか1項に記載の顆粒。 9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の乾燥発泡性顆粒の製造方法であっ て、 −先ず酸、炭酸塩供給源および所望により結合剤を混合して混合物を形成する工 程、 −次いでこの混合物を凝集工程、好ましくは加圧凝集工程、にかけ、凝集混合物 を形成する工程、および −最後に、造粒工程で凝集混合物を造粒する工程 を含んでなることを特徴とする方法。 10. 前記加圧凝集工程にかけた乾燥発泡性顆粒のかさ密度が、酸および重 炭酸塩および/または炭酸塩、および所望により結合剤、を含んでなる形成され た混合物の、前記加圧凝集工程にかける前のかさ密度と比較して、200g/lま で、好ましくは10g/l〜150g/lに増加している、請求項9に記載の方法。 11. 前記加圧凝集工程がローラー圧縮工程であり、その際、形成された混 合物が圧縮ロール間に加圧下で押し込まれ、その様にして得られた、圧縮された 混合物(シート/フレーク)が乾燥発泡性顆粒に造粒され、所望により篩にかけ られる、請求項9または10に記載の方法。 12. 酸および炭酸塩供給源を含む発泡性材料を含んでなり、酸および炭酸 塩供給源が顆粒中に存在する、および/または酸および炭酸塩供給源が組成物中 に分離されて存在する顆粒状組成物であって、沸騰係数(EI)が少なくとも1 0であり、沸騰係数(EI)が、 (式中、Lは、pKaが6以下である酸の酸性基の数であり、Sは3√(25℃ における、酸の水に対する溶解度g/リットル)であり、Mは酸の分子量であり、 NCinterは、組成物中に分離されて存在する炭酸塩供給源と酸の接触点の1mm3 の密度であり、NCintra粒中の酸の重量画分)×(該顆粒中の炭酸塩供給源の 重量画分)×12である) であることを特徴とする顆粒状組成物。 13. 顆粒が、請求項1〜8のいずれか1項に記載の乾燥発泡性顆粒を含ん でなる、請求項12に記載の顆粒状組成物。 14. 乾燥発泡性顆粒および他の洗剤成分を含んでなり、請求項1〜8のい ずれか1項に記載の乾燥発泡性顆粒を先ず形成し、次いで乾燥発泡性顆粒を他の 洗剤成分に加える工程を含んでなる方法により得られる、請求項12または13 に記載の顆粒状組成物。 15. 組成物全体の0.1〜99重量%、好ましくは2〜50重量%、より 好ましくは3〜25重量%、最も好ましくは4〜15重量%の乾燥発泡性顆粒を 含んでなる、請求項12〜14のいずれか1項に記載の顆粒状組成物。 16. 酸素漂白剤、好ましくはアルカリ金属の過炭酸塩および/または過ホ ウ酸塩、を組成物全体の80重量%まで、好ましくは2〜45重量%、より好ま しくは10〜40重量%の量で、および好ましくは漂白活性剤を組成物全体の3 0重量%までの量で含んでなる、請求項12〜15のいずれか1項に記載の顆 粒状組成物。 17. 組成物全体の50重量%まで、好ましくは1〜30重量%、より好ま しくは5〜20重量%の量の、好ましくは非イオン系界面活性剤を含んでなる、 少なくとも1種の界面活性剤または界面活性剤の混合物を含んでなる、請求項1 2〜16のいずれか1項に記載の顆粒状組成物。 18. 乾燥発泡性粒子および乾燥添加された酸、好ましくはクエン酸または リンゴ酸、および/または乾燥添加された炭酸塩供給源を含んでなる、請求項1 2〜18のいずれか1項に記載の顆粒状組成物。 19. 押出し物または錠剤の形態である、請求項12〜19のいずれか1項 に記載の顆粒状組成物。 20. 布地の浸漬方法であって、水および有効量の、請求項12〜19のい ずれか1項に記載の顆粒状洗剤組成物を含んでなる浸漬液に前記布地を効果的な 時間浸漬し、次いで前記浸漬液から取り出すことを特徴とする方法。 21. 酸素漂白剤、好ましくは過炭酸塩および/または過ホウ酸塩、を含ん でなる顆粒状組成物中における、この組成物の貯蔵時における熱的安定性を改良 するための、請求項1〜8のいずれか1項に記載の乾燥発泡性顆粒の使用。
JP54366798A 1997-04-14 1998-04-14 発泡性組成物および乾燥発泡性顆粒 Ceased JP2001519849A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97870048A EP0872544A1 (en) 1997-04-14 1997-04-14 Dry effervescent granules and granular compositions comprising the same
EP97870048.2 1997-04-14
PCT/IB1998/000562 WO1998046716A1 (en) 1997-04-14 1998-04-14 Effervescent compositions and dry effervescent granules

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001519849A true JP2001519849A (ja) 2001-10-23

Family

ID=8230991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54366798A Ceased JP2001519849A (ja) 1997-04-14 1998-04-14 発泡性組成物および乾燥発泡性顆粒

Country Status (19)

Country Link
US (1) US6440926B1 (ja)
EP (3) EP0872544A1 (ja)
JP (1) JP2001519849A (ja)
KR (1) KR100360135B1 (ja)
CN (1) CN1259991A (ja)
AR (1) AR011715A1 (ja)
AT (1) ATE232556T1 (ja)
AU (1) AU745174B2 (ja)
BR (1) BR9808894A (ja)
CA (1) CA2284755C (ja)
DE (1) DE69811357T2 (ja)
EG (1) EG21246A (ja)
ES (1) ES2187941T3 (ja)
HU (1) HUP0000936A3 (ja)
ID (1) ID27458A (ja)
MA (1) MA24523A1 (ja)
TR (1) TR199902535T2 (ja)
WO (1) WO1998046716A1 (ja)
ZA (3) ZA983120B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009500490A (ja) * 2005-06-29 2009-01-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 手洗いにより汚れた皿を洗浄するための発泡性製品の使用
JP2014005367A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Lion Corp 粒状洗浄剤
JP2018527307A (ja) * 2015-06-30 2018-09-20 アモーレパシフィック コーポレーション 速崩壊型顆粒丸毛髪洗浄用組成物
JP2018532502A (ja) * 2015-10-30 2018-11-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 直接的泡沫洗浄生成物を含む、食器を洗浄する方法

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19751398A1 (de) * 1997-11-20 1999-05-27 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung eines Cobuilder-haltigen Additivs
HUP0104158A3 (en) * 1998-10-05 2002-12-28 Procter & Gamble Foaming system and detergent compositions containing the same and method for cleaning fabrics
US6683043B1 (en) 1998-12-08 2004-01-27 The Procter & Gamble Company Process for manufacturing effervescence components
GB2344597A (en) * 1998-12-08 2000-06-14 Procter & Gamble Effervescence components
US7084102B1 (en) * 1999-03-12 2006-08-01 The Procter & Gamble Company Perfumed detergent tablet
GB2355722A (en) * 1999-10-28 2001-05-02 Procter & Gamble Detergent compositions and methods for cleaning
GB2355723A (en) * 1999-10-28 2001-05-02 Procter & Gamble Detergent compositions
DE10015661A1 (de) * 2000-03-29 2001-10-31 Henkel Kgaa Wasch- und Reinigungsmittelformkörper mit speziellem Tensidgranulat
AU2001263062A1 (en) * 2000-05-11 2001-11-20 The Procter And Gamble Company Highly concentrated fabric softener compositions and articles containing such compositions
EP1201743A1 (en) * 2000-10-31 2002-05-02 The Procter & Gamble Company Detergent compositions
GB0030671D0 (en) * 2000-12-15 2001-01-31 Unilever Plc Detergent compositions
GB0030669D0 (en) * 2000-12-15 2001-01-31 Unilever Plc Detergent compositions
DE10160319B4 (de) * 2001-12-07 2008-05-15 Henkel Kgaa Tensidgranulate und Verfahren zur Herstellung von Tensidgranulaten
JP2005516112A (ja) * 2002-01-31 2005-06-02 ジボダン エス エー 発泡性のある顆粒の組成物
GB0207484D0 (en) * 2002-03-28 2002-05-08 Unilever Plc Solid fabric conditioning compositions
GB0221739D0 (en) * 2002-09-19 2002-10-30 Unilever Plc Detergent compositions
GB0221740D0 (en) * 2002-09-19 2002-10-30 Unilever Plc Detergent compositions
GB0221738D0 (en) * 2002-09-19 2002-10-30 Unilever Plc Detergent compositions
GB0221735D0 (en) * 2002-09-19 2002-10-30 Unilever Plc Detergent compositions
US7065825B2 (en) 2003-06-23 2006-06-27 The Clorox Company Cleaning tool with gripping assembly for a disposable scrubbing head
US7386910B2 (en) 2003-09-30 2008-06-17 The Clorox Company Cleaning tool assembly with a disposable cleaning implement
WO2005100529A1 (en) * 2004-04-05 2005-10-27 The Procter & Gamble Company Liquid bleaching compositions
US20050244212A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Foam generating article
US20060005316A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-12 Durrant Edward E Carbonated cleaning composition and method of use
CO6070080A1 (es) * 2007-05-15 2009-08-31 Diagnofast Ltda Composicion farmaceutica solida efervescente que contiene dextrosa y procedimiento para su preparacion
ES2308931B1 (es) * 2007-05-24 2009-10-29 Casares Daza, S.L. Composicion de una pastilla detergente para el agua de los limpiaparabrisas de un vehiculo.
EP2309998A1 (en) * 2008-08-07 2011-04-20 Phyzz, Inc. Effervescent tablets/granules
PL2221357T3 (pl) * 2009-02-19 2019-08-30 Budich International Gmbh Połączony środek do odkamieniania i środek do nabłyszczania do stosowania w urządzeniach i instalacjach o powierzchniach metalowych, ceramicznych, szklanych lub z tworzyw sztucznych
DE102009011928A1 (de) * 2009-03-10 2010-09-23 Licciardi, Natale, Dipl.-Ing. Verfahren zur Herstellung von Reinigungstabletten
US8470760B2 (en) 2010-05-28 2013-06-25 Milliken 7 Company Colored speckles for use in granular detergents
US8476216B2 (en) 2010-05-28 2013-07-02 Milliken & Company Colored speckles having delayed release properties
RU2553295C2 (ru) 2010-07-02 2015-06-10 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Моющий продукт и способы его изготовления
CN105332075B (zh) 2010-07-02 2017-11-24 宝洁公司 包含活性剂的长丝、非织造纤维网和制备它们的方法
BR112013000044B1 (pt) 2010-07-02 2022-01-04 The Procter & Gamble Company Método para a distribuição de agentes ativos a artigos de tecido ou superfícies duras
TR201009399A2 (tr) * 2010-11-11 2012-05-21 Bi̇lgi̇ç Mahmut Hızlı çözünen efervesan rosuvastatin formülasyonları.
CN103848942B (zh) * 2012-11-30 2016-06-08 中国石油天然气股份有限公司 一种提高压力附聚后大粒径胶乳稳定性的方法
EP2759590A1 (en) * 2013-01-25 2014-07-30 Pollet S.A. Cleaning and deodorizing compositions and methods
US8940679B2 (en) * 2013-01-25 2015-01-27 Pollets S.A. Cleaning and deodorizing compositions and methods
CA3018828C (en) * 2014-09-17 2021-05-11 Steerlife India Private Limited Effervescent composition and method of making it
DE102014218950A1 (de) * 2014-09-19 2016-03-24 Henkel Ag & Co. Kgaa Festförmige Zusammensetzung für die Textilbehandlung
US10280386B2 (en) 2015-04-03 2019-05-07 Ecolab Usa Inc. Enhanced peroxygen stability in multi-dispense TAED-containing peroxygen solid
US9783766B2 (en) 2015-04-03 2017-10-10 Ecolab Usa Inc. Enhanced peroxygen stability using anionic surfactant in TAED-containing peroxygen solid
WO2017098481A1 (en) 2015-12-12 2017-06-15 Steerlife India Private Limited Effervescent compositions of metformin and processes for preparation thereof
US20170313961A1 (en) * 2016-05-02 2017-11-02 Electrolux Home Products, Inc. Steam clean booster powder
EP3260114A1 (en) 2016-06-21 2017-12-27 Omya International AG Method for the production of a dosage form
AU2017324520B2 (en) 2016-09-07 2020-01-23 Ecolab Usa Inc. Solid detergent compositions and methods of adjusting the dispense rate of solid detergents using solid anionic surfactants
EP3510133A1 (en) * 2016-09-07 2019-07-17 Ecolab USA Inc. Detergent compositions containing a stabilized enzyme by phosphonates
MX2019008761A (es) * 2017-01-27 2019-09-18 Procter & Gamble Composiciones en la forma de estructuras solidas solubles que comprenden particulas aglomeradas efervescentes.
WO2019241629A1 (en) 2018-06-15 2019-12-19 Ecolab Usa Inc. Enhanced peroxygen stability using fatty acid in bleach activating agent containing peroxygen solid
US11666514B2 (en) 2018-09-21 2023-06-06 The Procter & Gamble Company Fibrous structures containing polymer matrix particles with perfume ingredients
US10610066B1 (en) 2019-01-07 2020-04-07 The Clorox Company Bleach delivery system and method for toilet biofilm disinfection
EP3989913A1 (en) 2019-06-28 2022-05-04 The Procter & Gamble Company Dissolvable solid fibrous articles containing anionic surfactants
CN115210349A (zh) * 2020-02-28 2022-10-18 联合利华知识产权控股有限公司 餐具洗涤剂产品
MX2023001042A (es) 2020-07-31 2023-02-16 Procter & Gamble Bolsa fibrosa soluble en agua que contiene granulos para el cuidado del cabello.
EP3967741B1 (en) 2020-09-14 2023-05-10 The Procter & Gamble Company Particles comprising polyalkylene glycol, an effervescent system and perfume
EP4115741A1 (en) * 2021-11-16 2023-01-11 Pompadour Ibérica S.A. A beverage composition with controlled effervescence for infusion in a cold liquid

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3601321A (en) * 1969-04-14 1971-08-24 Jordan B Barth Process for preparing granular denture cleanser
US3888976A (en) 1972-09-21 1975-06-10 William P Mlkvy Zinc and strontium ion containing effervescent mouthwash tablet
US3772431A (en) 1972-09-21 1973-11-13 W Mlkvy Effervescent mouthwash tablet
US4365853A (en) * 1974-05-15 1982-12-28 Colgate-Palmolive Company Article for storing and dispensing detergent compositions utilizing separate tablets of components
GB1514276A (en) 1975-10-22 1978-06-14 Unilever Ltd Fabric-softening compositions
AU510235B2 (en) * 1975-12-22 1980-06-19 Johnson & Johnson Denture cleanser tablet
US4252664A (en) * 1978-10-30 1981-02-24 Colgate-Palmolive Company Effervescent granules
EP0011340B1 (en) 1978-11-20 1982-11-24 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Detergent composition having textile softening properties
JPS58152809A (ja) * 1982-03-05 1983-09-10 Eisai Co Ltd 安定な発泡性「膣」坐剤
US4473485A (en) * 1982-11-05 1984-09-25 Lever Brothers Company Free-flowing detergent powders
GB8321404D0 (en) * 1983-08-09 1983-09-07 Interox Chemicals Ltd Tablets
EP0152359B2 (fr) 1984-04-18 1994-03-02 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Dispositif pour le lavage en machine avec un détergent liquide et procédé mettant en oeuvre ledit dispositif
FR2563250B1 (fr) 1984-04-18 1986-12-26 Procter & Gamble France Procede de lavage du linge en machine avec un detergent liquide, et dispositif pour son application
AU565689B2 (en) * 1984-04-20 1987-09-24 Badger Pharmacal Inc. Disposer cleaner
FR2579956B1 (ja) 1985-04-03 1989-02-03 Procter & Gamble France
FR2617138B1 (fr) 1987-03-25 1989-11-03 Procter & Gamble Recipient multi-compartiments a usage unique, obtention et application, notamment pour le lavage du linge
FR2612955B1 (fr) 1987-03-25 1989-07-28 Procter & Gamble Procede de lavage du linge et recipient pour sa mise en oeuvre
FR2631639B1 (fr) 1988-05-18 1991-06-21 Procter & Gamble Procede de lavage du linge en machine avec un produit particulaire et dispositif pour sa mise en oeuvre
FR2641551B2 (fr) 1988-05-18 1991-11-22 Procter & Gamble Procede et dispositif pour le lavage du linge en machine avec un produit particulaire
ATE108649T1 (de) * 1990-02-14 1994-08-15 Takeda Chemical Industries Ltd Brausemischung, deren herstellung sowie verwendung.
US5814337A (en) * 1992-10-07 1998-09-29 Beecham Group Plc Pharmaceutical formulation
US5114647A (en) 1991-02-01 1992-05-19 Olin Corporation Effervescent tablets having increased disintegration rates
US5225315A (en) * 1991-09-19 1993-07-06 Dymax Corporation Water soluble formulation for masking and the like, and method utilizing the same
GB9120657D0 (en) 1991-09-27 1991-11-06 Unilever Plc Detergent powders and process for preparing them
US5332519A (en) * 1992-05-22 1994-07-26 Church & Dwight Co., Inc. Detergent composition that dissolves completely in cold water, and method for producing the same
JP2957365B2 (ja) * 1992-10-12 1999-10-04 備北粉化工業株式会社 植物用カルシウム付与剤
IT1257270B (it) 1992-11-06 1996-01-10 Perfezionamenti relativi ai dispositivi erogatori/dosatori per detergenti.
US5578562A (en) * 1993-02-24 1996-11-26 Lockhart; Ronald R. Cleaner formulation
JPH07187998A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Kao Corp 錠剤の製造方法
FR2714261B1 (fr) * 1993-12-29 1996-02-02 Rhone Poulenc Agrochimie Nouvelles compositions agrochimiques sous forme de granulés dispersables et systèmes de conteneurisation les comprenant.
DE69502701T3 (de) * 1994-01-25 2002-05-29 Unilever Nv Verfahren zur herstellung von reinigungsmitteltabletten
GB9414576D0 (en) * 1994-07-19 1994-09-07 Unilever Plc Method for preparing cogranules by compaction
FR2729858B1 (fr) * 1995-01-30 1997-04-18 Mission Soc Civ Composition effervescente a base de polyvinylpyrrolidone iodee et utilisation pour la desinfection
US5630883A (en) * 1995-02-24 1997-05-20 S. C. Johnson & Son, Inc. Method of cleaning drains utilizing halogen-containing oxidizing compound
FR2736264B1 (fr) * 1995-07-05 1997-09-26 Smithkline Beecham Lab Couples effervescents, formulations pharmaceutiques les contenant, et leur utilisation en therapeutique
GB9514283D0 (en) * 1995-07-13 1995-09-13 Allied Colloids Ltd Solid polymeric products and their use
US5741520A (en) * 1995-10-06 1998-04-21 Southland, Ltd. Disinfectant effervescent tablet formulation
US6191100B1 (en) * 1996-05-17 2001-02-20 The Procter & Gamble Company Detergent composition having effervescent generating ingredients
CZ371898A3 (cs) 1996-05-17 1999-03-17 The Procter & Gamble Company Složení detergentu
GB2315762A (en) * 1996-07-31 1998-02-11 Procter & Gamble Detergent composition comprising a dicarboxylic acid source and an alkaline source

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009500490A (ja) * 2005-06-29 2009-01-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 手洗いにより汚れた皿を洗浄するための発泡性製品の使用
JP2014005367A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Lion Corp 粒状洗浄剤
JP2018527307A (ja) * 2015-06-30 2018-09-20 アモーレパシフィック コーポレーション 速崩壊型顆粒丸毛髪洗浄用組成物
JP2018532502A (ja) * 2015-10-30 2018-11-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 直接的泡沫洗浄生成物を含む、食器を洗浄する方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA983120B (en) 1999-05-17
EP0975724B1 (en) 2003-02-12
KR100360135B1 (ko) 2002-11-13
EP1254950A3 (en) 2003-05-07
ES2187941T3 (es) 2003-06-16
EG21246A (en) 2001-04-30
MA24523A1 (fr) 1998-12-31
EP0975724B2 (en) 2014-11-26
DE69811357T2 (de) 2003-11-27
ID27458A (id) 2001-04-12
ZA983121B (en) 1998-10-20
AU745174B2 (en) 2002-03-14
DE69811357D1 (de) 2003-03-20
CA2284755C (en) 2007-06-19
EP0872544A1 (en) 1998-10-21
CA2284755A1 (en) 1998-10-22
BR9808894A (pt) 2000-08-01
US6440926B1 (en) 2002-08-27
TR199902535T2 (xx) 2000-02-21
HUP0000936A2 (hu) 2000-09-28
ATE232556T1 (de) 2003-02-15
EP1254950A2 (en) 2002-11-06
HUP0000936A3 (en) 2001-11-28
AR011715A1 (es) 2000-08-30
CN1259991A (zh) 2000-07-12
AU6515198A (en) 1998-11-11
ZA983124B (en) 1999-06-28
WO1998046716A1 (en) 1998-10-22
KR20010006377A (ko) 2001-01-26
EP0975724A1 (en) 2000-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001519849A (ja) 発泡性組成物および乾燥発泡性顆粒
JP5291918B2 (ja) 粉末洗剤組成物の製造方法
JPH06507197A (ja) 粒状洗剤組成物
JP2001524145A (ja) 洗剤粒子
JPH09512049A (ja) 重金属封鎖剤および遅延放出ペルオキシ酸漂白剤系を含む洗剤
JP2002526640A (ja) 発泡系およびそれを含む洗剤組成物
JPH09512291A (ja) ビルダーと遅延放出酵素とを含有する洗剤
JP2002503266A (ja) 発泡成分
JP2000500812A (ja) 特定の粒子径を有する酸供給源を含んでなる洗剤組成物
JP3174068B2 (ja) 洗剤組成物
GB2323384A (en) A detergent composition
JP2002508786A (ja) 洗剤粒状物
JP2000505137A (ja) 洗剤組成物
JPH11514041A (ja) 洗剤組成物
JP2009126932A (ja) 漂白活性化剤造粒物
JPH09512045A (ja) ビルダーおよび遅延放出ペルオキシ酸漂白剤供給源を含む洗剤
JP3773540B2 (ja) 洗剤組成物
GB2334961A (en) Detergent particle
ES2214703T3 (es) Composicion detergente granular.
JP4889870B2 (ja) 衣料用粉末洗剤組成物
JPH11514042A (ja) 洗剤の製法および洗剤組成物
JP2000504066A (ja) 洗剤組成物
CZ9903413A3 (cs) Suché šumivé granule, granulovaný prostředek, způsob jejich výroby, způsob namáčení prádla a použití suchých šumivých granulí
JPH09500168A (ja) 洗剤組成物
MXPA99009399A (en) Effervescent compositions and dry effervescent granules

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20090817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091027