JP2001509818A - ペルフルオロビニルイオン化合物および重合体型のイオン電導体の成分、選択膜の成分または触媒の成分としてのそれらの使用 - Google Patents

ペルフルオロビニルイオン化合物および重合体型のイオン電導体の成分、選択膜の成分または触媒の成分としてのそれらの使用

Info

Publication number
JP2001509818A
JP2001509818A JP50945299A JP50945299A JP2001509818A JP 2001509818 A JP2001509818 A JP 2001509818A JP 50945299 A JP50945299 A JP 50945299A JP 50945299 A JP50945299 A JP 50945299A JP 2001509818 A JP2001509818 A JP 2001509818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
groups
electrolyte
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP50945299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4657390B2 (ja
Inventor
アルマン,ミシェル
ミショ,クリストフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Original Assignee
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=4161256&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001509818(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Centre National de la Recherche Scientifique CNRS filed Critical Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Publication of JP2001509818A publication Critical patent/JP2001509818A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4657390B2 publication Critical patent/JP4657390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/06Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing polymers
    • B01J31/08Ion-exchange resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • B01D67/0006Organic membrane manufacture by chemical reactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/30Polyalkenyl halides
    • B01D71/32Polyalkenyl halides containing fluorine atoms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0215Sulfur-containing compounds
    • B01J31/0222Sulfur-containing compounds comprising sulfonyl groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0215Sulfur-containing compounds
    • B01J31/0222Sulfur-containing compounds comprising sulfonyl groups
    • B01J31/0224Sulfur-containing compounds comprising sulfonyl groups being perfluorinated, i.e. comprising at least one perfluorinated moiety as substructure in case of polyfunctional compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0215Sulfur-containing compounds
    • B01J31/0225Sulfur-containing compounds comprising sulfonic acid groups or the corresponding salts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0215Sulfur-containing compounds
    • B01J31/0225Sulfur-containing compounds comprising sulfonic acid groups or the corresponding salts
    • B01J31/0227Sulfur-containing compounds comprising sulfonic acid groups or the corresponding salts being perfluorinated, i.e. comprising at least one perfluorinated moiety as substructure in case of polyfunctional compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0231Halogen-containing compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0235Nitrogen containing compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0235Nitrogen containing compounds
    • B01J31/0237Amines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0235Nitrogen containing compounds
    • B01J31/0244Nitrogen containing compounds with nitrogen contained as ring member in aromatic compounds or moieties, e.g. pyridine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0235Nitrogen containing compounds
    • B01J31/0245Nitrogen containing compounds being derivatives of carboxylic or carbonic acids
    • B01J31/0247Imides, amides or imidates (R-C=NR(OR))
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0271Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds also containing elements or functional groups covered by B01J31/0201 - B01J31/0231
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/06Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing polymers
    • B01J31/063Polymers comprising a characteristic microstructure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/06Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing polymers
    • B01J31/08Ion-exchange resins
    • B01J31/10Ion-exchange resins sulfonated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/18Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms
    • B01J31/1805Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms the ligands containing nitrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/22Organic complexes
    • B01J31/2204Organic complexes the ligands containing oxygen or sulfur as complexing atoms
    • B01J31/2208Oxygen, e.g. acetylacetonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/22Organic complexes
    • B01J31/2204Organic complexes the ligands containing oxygen or sulfur as complexing atoms
    • B01J31/2208Oxygen, e.g. acetylacetonates
    • B01J31/2226Anionic ligands, i.e. the overall ligand carries at least one formal negative charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/24Phosphines, i.e. phosphorus bonded to only carbon atoms, or to both carbon and hydrogen atoms, including e.g. sp2-hybridised phosphorus compounds such as phosphabenzene, phosphole or anionic phospholide ligands
    • B01J31/2404Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/24Phosphines, i.e. phosphorus bonded to only carbon atoms, or to both carbon and hydrogen atoms, including e.g. sp2-hybridised phosphorus compounds such as phosphabenzene, phosphole or anionic phospholide ligands
    • B01J31/2404Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring
    • B01J31/2409Cyclic ligands, including e.g. non-condensed polycyclic ligands, the phosphine-P atom being a ring member or a substituent on the ring with more than one complexing phosphine-P atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • C07D249/101,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D249/12Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/20Vinyl fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F30/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F30/04Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/20Manufacture of shaped structures of ion-exchange resins
    • C08J5/22Films, membranes or diaphragms
    • C08J5/2206Films, membranes or diaphragms based on organic and/or inorganic macromolecular compounds
    • C08J5/2218Synthetic macromolecular compounds
    • C08J5/2231Synthetic macromolecular compounds based on macromolecular compounds obtained by reactions involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C08J5/2237Synthetic macromolecular compounds based on macromolecular compounds obtained by reactions involving unsaturated carbon-to-carbon bonds containing fluorine
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/12Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
    • H01B1/122Ionic conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0565Polymeric materials, e.g. gel-type or solid-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0568Liquid materials characterised by the solutes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/102Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
    • H01M8/1023Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having only carbon, e.g. polyarylenes, polystyrenes or polybutadiene-styrenes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1039Polymeric electrolyte materials halogenated, e.g. sulfonated polyvinylidene fluorides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/16Membrane materials having positively charged functional groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/26Electrical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/10Polymerisation reactions involving at least dual use catalysts, e.g. for both oligomerisation and polymerisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/30Addition reactions at carbon centres, i.e. to either C-C or C-X multiple bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/30Addition reactions at carbon centres, i.e. to either C-C or C-X multiple bonds
    • B01J2231/32Addition reactions to C=C or C-C triple bonds
    • B01J2231/324Cyclisations via conversion of C-C multiple to single or less multiple bonds, e.g. cycloadditions
    • B01J2231/326Diels-Alder or other [4+2] cycloadditions, e.g. hetero-analogues
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/40Substitution reactions at carbon centres, e.g. C-C or C-X, i.e. carbon-hetero atom, cross-coupling, C-H activation or ring-opening reactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/40Substitution reactions at carbon centres, e.g. C-C or C-X, i.e. carbon-hetero atom, cross-coupling, C-H activation or ring-opening reactions
    • B01J2231/42Catalytic cross-coupling, i.e. connection of previously not connected C-atoms or C- and X-atoms without rearrangement
    • B01J2231/4205C-C cross-coupling, e.g. metal catalyzed or Friedel-Crafts type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/60Reduction reactions, e.g. hydrogenation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/70Oxidation reactions, e.g. epoxidation, (di)hydroxylation, dehydrogenation and analogues
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/30Complexes comprising metals of Group III (IIIA or IIIB) as the central metal
    • B01J2531/38Lanthanides other than lanthanum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/40Complexes comprising metals of Group IV (IVA or IVB) as the central metal
    • B01J2531/46Titanium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/50Complexes comprising metals of Group V (VA or VB) as the central metal
    • B01J2531/56Vanadium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/60Complexes comprising metals of Group VI (VIA or VIB) as the central metal
    • B01J2531/62Chromium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/82Metals of the platinum group
    • B01J2531/824Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/84Metals of the iron group
    • B01J2531/847Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2540/00Compositional aspects of coordination complexes or ligands in catalyst systems
    • B01J2540/20Non-coordinating groups comprising halogens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2540/00Compositional aspects of coordination complexes or ligands in catalyst systems
    • B01J2540/20Non-coordinating groups comprising halogens
    • B01J2540/22Non-coordinating groups comprising halogens comprising fluorine, e.g. trifluoroacetate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2540/00Compositional aspects of coordination complexes or ligands in catalyst systems
    • B01J2540/20Non-coordinating groups comprising halogens
    • B01J2540/22Non-coordinating groups comprising halogens comprising fluorine, e.g. trifluoroacetate
    • B01J2540/225Non-coordinating groups comprising halogens comprising fluorine, e.g. trifluoroacetate comprising perfluoroalkyl groups or moieties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2371/00Characterised by the use of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2371/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08J2371/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C08J2371/12Polyphenylene oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0082Organic polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0085Immobilising or gelification of electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/18Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte
    • H01M6/181Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte with polymeric electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は負の電荷が高度に非局在化されたイオン化合物に関するものである。該化合物は少なくとも1個のペルフルオロビニル基、および、-Oまたは-NC≡N、-(C≡N)2、-NSO2Rもしくは-C[SO2R]2の基のうちから選択される少なくとも1つ、またはN、-C-C≡N、CR、CCORもしくは-CSO2Rの少なくとも1つの基を含有するペンタ環式基の中から選ばれる少なくとも1つの基を含有する。該化合物および/またはその重合体はイオン伝導性を有する材料、電解質および選択膜を調製するために有用である。

Description

【発明の詳細な説明】 ペルフルオロビニルイオン化合物および重合体型のイオン電導体の成分、選択膜 の成分または触媒の成分としてのそれらの使用 本発明の主題はペルフルオロビニルイオン化合物、これらの化合物から得られ る重合体およびその応用に関するものである。 スルホン酸塩またはカルボン酸塩型の官能基と結合するポリ陰イオン型の高分 子電解質はイオン交換樹脂(ジビニルベンゼンで任意に橋かけ結合したポリアク リル酸、ポリスチレンスルホン酸)として公知である。これらの高分子電解質は 水または高い極性のプロトン性溶媒、例えば多価アルコール、エチレングリコー ルまたはグリセロールなどの存在下で単独で解離される。対応する酸基(カルボ ン酸またはスルホン酸)は樹脂の膨張の欠如およびイオン対の強力な会合の故に 著しい触媒特性を示すわけではない。膜の形においては、これらの重合体は水素 -空気燃料電池の操作条件下で並の安定性を有するだけである。特に、それらは 酸素電極側に存在する物質を酸化することにより急速に減成される。同様に、こ れらの重合体は塩素-水酸化ナトリウム電気化学工程などの膜処理工程では使用 できない。 池の操作条件下および塩素-水酸化ナトリウムエ程に対して優れた化学安定性を 示すことが知られている。これらの物質はテトラフルオロエチレン(TFE)とスル ホニル官能基を運ぶ共単量体との共重合体である。しかし、これらの重合体を橋 かけ結合することは不可能なので、得られた重合体が過剰な溶解性を示したりま たは水で膨張して、並の機械強度および相対的に限定された伝導性しか得られな いことを防ぐために、イオン基の密度は低く維持される必要がある。さらに、こ れらの膜は気体(酸素および水素)および一定の溶剤、例えば燃料電池のエネル ギー効率に有害であるメタノール、さらに特にメタノール-空気型(“クロスオ ーバー”)の溶剤に高い透過性を示す。さらに、ペルフルオロ化基に結合したス ルホン酸塩基は非プロトン性溶剤に部分的に解離し、溶媒和する重合体は特に電 極 での反応がリチウムイオンと関わる二次バッテリーにとって有利であるが、ナフ 得られたゲルの電導性、およびこれらの高分子電解質と酸化エチレンを主成分と するポリエーテルとの混合物の電導性は低すぎるままである。さらに、TFE共単 量体から得られるペルフルオロ化セグメント-CF2CF2-の有意な部分がこれらの化 合物を負の電極電位に近い電位での還元に敏感にさせ、重合体は破壊される。さ らに、これらの重合体の化学は複雑で費用がかかり、CF3CF=CF2を異性化スルト ンに添加することにより得られるペルフルオロポリエーテル-酸フッ化物を熱分 解することによりペルフルオロビニルエーテル型: CF2=CF-O-[CF2CF(CF3)]p-O-CF2CF2SO2F、0≦p≦5 の単量体を製造する場合の収率は低いため、これらの物質の使用は限定される。 重合体の骨格に結びついている陰イオンを含有し、極性型の溶剤により任意に 可塑化またはゲル化される重合体は、電気化学系、例えば一次または二次バッテ リー、スーパーキャパシターまたは光調節系(エレクトロクロミックウインドウ (electrochromic window))において大きな利点がある。このような重合体は主 として酸化エチレンの誘導体、アクリロニトリルの誘導体、アルキルまたはオキ サアルキルのアクリレートまたはメタクリレート型のポリエステルの誘導体また はフッ化ビニリデンの誘導体である。従って、共重合または共橋かけ結合のいず れかによりまたはさもなければ重合体の混合により前述の電気化学系で使用され るような高分子材料に組み込むことができる、高度に非局在化した陰イオン官能 上記で説明したイオン単量体はこの用途には適さない。その理由は非プロトン性 媒体(=1M.1-1)において最大電導率を得るために必要な高留分のペルフルオロ 化セグメントがイオンの付近の誘電係数を減少させ、セグメントの剛性を増加さ せるので、これはイオンの移動にとって好ましくないからである。さらに、スル ホン酸塩基は窒素中心または炭素から非局在化した陰イオン、例えば式(RFSO2)X (SO2R'F)-(式中XはN、C-RまたはC-SO2R"Fであり、RF、R'F、およびR"Fは フッ素およびフッ素化された一価の基から選ばれ、またはRFおよびR'Fは二価 の環の成分を形成し、R=Hまたはいずれかの一価の有機基である)で ある陰イオンの塩と比較して解離が不十分である。 W.ナバリニら(US-A-5,103,049)は、Rf-CF=CF-SO2F化合物(RfはFまたは1 個から9個までの炭素原子を有するペルフルオロアルキル基である)の調製方法 を開示している。これらの化合物中、CF2=CF-SO2Fだけが立体拘束なしに重合で きる単量体の基礎として作用することができる。しかし、この物質は余りにも反 応性が高いので単量体塩および陰イオンの前駆体として作用することができない ことが明らかにされた。その理由は、フッ素原子および-SO2F基の両方により電 子が吸引されているC=C二重結合に対する求核的付加は一般にSO2F基のフッ素の 置換より速く起こるので、イオン単量体に対するまたはイオン化合物の前駆体へ の接近を妨げるからである("ペルフルオロビニルスルホニルフッ化物の化学の研 究"、フォロハー・ファーハッド(Forohar Farhad)、クレムソン大学、論文1990 UMI 9115049)。特に、RFSO2F化合物と共に使用される陰イオン化合物の調製 方法は化合物CF2=CF-SO2Fに適用できない。SO2F基を有するフェニル核に対して ペルフルオロビニル基を結びつけることから成る方法はC.ストーン(Stone)ら により提供されている(WO/96/39379)。;しかし、この場合も、OH-またはNH3型 の塩基に対して-SO2Fより反応性が高いCF2=CF-基の感度の故にCF2=CF-C6H4SO2F 分子を陰イオン単量体へ変換することが不可能である。 陰イオンを含有するTFE型単量体の別の調製方法がD.デスマルトウ(Desmartea u)らにより提供されている(US-A-5,463,005)。この方法はペルフルオロビニル基 およびSO2F基から成る化合物を調製し、例えばCl2を添加することによりペルフ ルオロビニル基を保護し、SO2F基をイオン基へ変換し、次にペルフルオロビニル 基を脱保護することから成る。このような方法はやはり長々しくて費用がかかり 、前記単量体から得られた重合体は、橋かけ結合がない 型の重合体と同じ欠点を示す。 本発明の目的は負の電荷の広い範囲の非局在化と重合または共重合における優 れた活性を示し、解離された安定なイオン官能基を有する巨大分子を調製するこ とができる新規なイオン化合物グループを提供することであり、この化合物は、 これらの化合物を低コストで市販されているフッ化誘導体、例えばヒドロフルオ ロカーボンまたはハロカーボンから調製する方法を提供することである。 この理由のため、本発明の主題は、イオン単量体化合物、これらの化合物から 得られる単独重合体および共重合体、それらの応用法およびそれらの調製方法で ある。 本発明の化合物はイオン化合物であり、負の電荷が高度に非局在化され、式: [CF2=CF-A-]mMm+ で表される。式中Mm+はプロトンまたはアルカリ金属、アルカリ土類金属、遷移 金属または希土類金属のイオンから選ばれる原子価mの金属陽イオン、または有 機オニウム陽イオンまたは有機金属陽イオンであり、1≦m≦3である。 A-は下記の式の1つである陰イオン基を示す: (I) [-(CF2)n−SO2Z]- (II) [-(O)n ,-Φ-SO2Z]- (III) nおよびn'は0または1を示す; Φは縮合または非縮合芳香族基を示し、1個以上の置換基を持っていても持って いなくてもよく、ヘテロ原子またはポリハロゲン化基-C6H(4-x-y)FxCly-(1≦x+ y≦4)を含有してもしなくてもよい; Zは-Oまたは-NC≡N、-C(C≡N)2、-NSO2Rまたは-C[SO2R]2基を示し、Zはnまた はn'が0である場合は-O以外のものである; Dは単一結合、酸素原子、硫黄原子、-CO-カルボニル基または-SO2-スルホニル 基を示し: 基X1〜X4(以後Xiと表示する)は、N、C-C≡N、CR、CCOR、またはCSO2Rを示し 、ペンタ環式基においては、Xi基は同じものでもまたは異なるものでも可能で あることは理解される; RはY、YO-、YS-、Y2N-、F、RF=CqF2q+1(好ましくは0≦q≦12)、CF2=CF-、CF2 =CFCF2-、またはCF2=CF-O-を示し、もし2個のR置換基が同じ基の上に存在す るなら、それらは同じものでも異なるものでも可能であることは理解される; YはHあるいはアルキル、アルケニル、オキサアルキル、オキサアルケニル、ア ザアルキル、アザアルケニル、アリールもしくはアルキルアリール基から選ばれ る、または前述の基の鎖および/または芳香族部分においてヘテロ原子例えばハ ロゲン、酸素、窒素、硫黄または燐により置換されて得られる基から選ばれる1 個から16個の炭素原子を有する1価の有機基であり、もし硫黄または燐が存在す るなら、それらは置換された窒素または酸素原子と任意に結合できることは理解 され、Yは重合体骨格の繰り返し単位である。 二価の基Φは、置換がオルト位、メタ位およびパラ位に対応するフェニルC6H4 であることが可能である。それは芳香族基、すなわち置換されるフェニル基であ り、および/またはヘテロ原子を含有してもまたは含有しなくてもよい縮合核を 有するフェニルであることが可能である。Φは好ましくはハロゲン化フェニル基 または1個から2個のCF3置換基またはピリジル核を有するフェニル基である。 Mm+が金属陽イオンである場合は、アルカリ金属(特にK+またはLi+)、アルカ リ土類金属(特にMg++、Ca++、またはBa++)、遷移金属(特に、Cu++、Zn++または Fe++)または希土類金属(特にRe+++)である。 Mm+がオニウム陽イオンである場合は、アンモニウムイオン[N(Yj)44]+、アミ ジニウムイオンRC[N(Yj)2]2 +、グアニジニウムイオンC[N(Yj)2]3 +、ピリジニウ ムイオン[C5N(Yj)6]+、イミダゾリウムイオンC3N2(Yj)5 +、イミダゾリニウムイ オン[C3N2(Yj)7 +、トリアゾリウムイオンC2N3(Yj)4 +、カルボニウムイオンC5(Yj )5C+、NO+(ニトロシル)またはNO2 +イオン、スルフォニウムイオン[S(Yj)3]+、 ホスホニウムイオン[P(Yj)4]+およびイオドニウムイオン[I(Yj)2]+から選ばれる 。様々な前述のオニウムイオンにおいて、同じ陽イオンのYj置換基は同じもの でも異なるものでも可能である。それらはYについて上記に示される置換基の1 つを示す。 Mm+が有機金属陽イオンである場合は、メタロセニウム陽イオンから選ばれる 。また、例えばO、S、Se、N、P、Asなどの原子により配位され、有機分子に より運ばれる金属陽イオンからも選ばれるが、これらの陽イオンは任意に重合体 の骨格の一部を形成する。Mm+はまた上記Yについて定義されたアルキル基から 誘導された陽イオンであることが可能であり、例えばトリアルキルシリル、トリ アルキルゲルマニルまたはトリアルキルスタンニル誘導体のような1個から10個 の炭素原子を有するものに限定される。この場合、Mは非常に不安定な共有結合 により[CF2=CF-A]に結合され、その化合物は塩として振る舞う。Mm+陽イオンは また陽イオン酸化形状の共役重合体の繰り返し単位であることも可能である。 本発明の化合物のうち、下記の単官能単量体について言及する: また、下記の2官能単量体および3官能単量体について言及する: 前述の化合物のうち、特に好ましいものは、Φが−C6H4−の場合である。 本発明のイオン単量体化合物は様々な合成方法により調製できる。 第一実施態様では、ペルフルオロビニル基を含有する化合物と、所望の化合物 の陰イオン部分Aと類似の構造の陰イオン部分A1を有すると共に1個から3個 の離脱基を有するイオン化合物との反応を行う。 本発明の主題は、有機金属化合物(OM1)が化学量論的割合でイオン化合物(IC1) と触媒の存在下で反応を行う上記定義のイオン単量体化合物[CF2=CF−A-]mMm+の 調製方法であり、 有機金属化合物(OM1)は式[CF2=CF−(CF2)n]e−Eに対応し、 (式中EはLi、MgL1、ZnL1、CdL1、Cu、Mg、Zn、Cd、Hgまたはトリアルキルシリ ル、トリアルキルゲルマニルまたはトリアルキルスタンニル基である; nは0または1である; eはEの原子価を示す; L1はハロゲン、疑似ハロゲン、さらにスルホン酸塩、イミダゾルまたは1,2,4- トリアゾル環を有する基およびその同族体で1個以上の炭素原子が置換基を有し 、その置換基が環を形成するもの(例えば、ベンゾトリアゾル)、ペルフルオロア ルキルスルホニルオキシ基およびアリールスルホニルオキシ基から選ばれる脱離 基を示す); イオン化合物(IC1)は式[(LA1)-]m'M'm'+[sic]に対応し、 (式中M'm'+はプロトンまたはアルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、 遷移金属イオンもしくは希土類金属イオンから選ばれる原子価mの金属陽イオン 、または有機金属陽イオンを示し、1≦m≦3である。M'は生成反応と干渉し ないように選ばれる; LはL1と同じ意味を有し、反応中に使用される反応体のL基とL1基は同じも のでも異なるものでも可能である; A1は下記式の1つに対応する陰イオン基を示す: [-(CF2)n-SO2Z1]- [-(O)n'-ΦSO2Z1]- (式中nおよびn’は0または1を示す; Dは単一結合、酸素原子、硫黄原子、-CO-カルボニル基または-SO2-スルホニル 基を示し; Z1は-O酸素(nまたはn’が零である場合以外)または-NC≡N、-C(C≡N)2、-N SO2R1および-C[SO2R1]2基の1つを示し; 基X'1〜X'4(以後X'iと表示する)は、N、C-C≡N、CR1、CCOR1、またはCSO2 R1を示し、ペンタ環式基においては、X'i基は同じものでもまたは異なるもので も可能であることは理解される; R1はY、YO-、YS-、Y2N-、F、CF2=CF-、CF2=CFCF2-、CF2=CF-O-またはRF=CqF2 q+1 (0≦q≦12)、またはハロゲン、スルホン酸塩を含む疑似ハロゲン、イミダゾ ルまたは1,2,4-トリアゾル環を有する基およびその同族体、ペルフルオロアルキ ルスルホニルオキシ基およびアリールスルホニルオキシ基から選ばれる離脱基を 示し、もし2個のR1置換基が同じ基の上に存在するなら、それらは同じもので も異なるものでも可能であり、また多くても2個のR1置換基は脱離基であるこ とは理解される; Yは上記と同じ意味を有する)。 使用された反応体のM'陽イオンが所望の最終化合物の陽イオンと異なる場合 、得られる化合物は従来の陽イオン交換技術により変性される。 好ましい脱離基LおよびL1はF、Cl、Br、I、イミダゾル基、トリフルオロ メタンスルホニルオキシ基CF3SO3-およびアリールスルホニルオキシ基である。 イオン化合物(IC1)にとって特に好ましいものは下記の陰イオン基である: 前述の化合物(IC1)陰イオン基において、RおよびRFは前記と同じ意味を有し 、好ましくは0〜10個の炭素原子を有する。 化合物(OM1)、例えばCF2=CF-Liは強塩基Bとリチウム化剤R'-Liを1,1,1,2-テ トラフルオロエタンと低温で下記の反応式により反応させることにより調製され る: CF3-CH2F-+B → CF2=CHF+[BHF] CF2=CHF+R'Li →CF2=CFLi+R'H 化合物CF2=CF-E(EはLi以外のものである)はイオン交換により得ることがで きる。 ブチルリチウムを強塩基およびリチウム化剤の両方として使用することが有利 である。 化合物CF2=CFCF2-Eは下記の反応により単純な求核置換によりフルオロ硫酸ペ ルフルオロアリルから調製できる: CF2=CFCF2-SO3F+M+E- → CF2=CFCF2-E+M+SO3F- KIは特に適切な化合物M+E-である。 有機金属化合物(OM1)はさらに具体的には下記から選ばれる: ハロゲン化有機金属化合物の安定性および処理条件はEの性質により変動する 。特に、有機リチウム化合物は-60℃未満の温度で安定なだけであり、習慣的に はドライアイスの温度で調製され使用されるが、さらに電子対を共有する化合物 、例えばシラン誘導体は室温以上でさえも安定であることは当業者には知られて いる。 製法はアミンまたはホスフィン型の塩基と共有結合したニッケルまたはパラジ ウムの誘導体から選ばれる触媒の存在下で実施される。例えば、ニッケルビス(2 ,2'-ビピリジル)、ニッケルテトラキス(トリフェニルホスフィン)およびその スルホン化誘導体、酢酸パラジウム、トリスベンジリデンケトンジパラジウム、 パラジウムテトラキス(トリフェニルホスフィン)およびそのスルホン化誘導体 、および2つのトリフェニルホスフィン分子を[(C6H5)2PCH2]2または[(C6H5)2PC H2]2CH2で置換することにより得られる化合物が挙げられる。ニッケルおよびパ ラジウムはその酸化の程度が0以上で2以下である場合にいわゆる鈴木カップリ ング反応に対して触媒特性を有する。 本発明の別の実施態様では、本発明によるイオン単量体化合物[CF2=CF-A-]mMm + は保護フルオロビニル基CF2L3CFL4-(CF2)nE1を含有する化合物と陰イオン基A の形成を可能とする反応体[(L5)aA2]m'M'm'+とを反応させることにより調製され 、次にその保護基が化学または電気化学還元によりまたは脱ハロゲン化水素によ り除去される。M'は上記と同じ意味を有する。L3とL4はHまたはハロゲンを 示し、それらのうちの1個だけが任意にHである。E1は上記のEと同じ意味を 有する。L5は離脱基Lと同じ定義を有する離脱基を示す。"a"は陰イオン基A2 の原子価である。A2は下記の式の1つに対応する基を示す: [-(CF2)n-SO2Z2]-、[-(O)n-ΦSO2Z2]-または (式中n、n'、DおよびΦは上記と同じ意味を有する; Z2は-O酸素(nまたはn’が零である場合以外)または-NC≡N、-C(C≡N)2、-N SO2R2または-C[SO2R2]2基の1つを示し; 基X"1〜X"4(以後X"iと表示する)は、N、C-C≡N、CR2、CCOR2またはCSO2R2 を示し、ペンタ環式基においては、X"i基は同じものでもまたは異なるものでも 可能であることは理解される; R2は-OH、-SH、Y、YO-、YS-、Y2N-、F、CF2=CF-、CF2=CFCF2-CF2=CF-O-また はRF=CqF2q+1(0≦q≦12)であり、もし2個のR2置換基が同じ基の上に存在す るなら、それらは同じものでも異なるものでも可能であり、また多くて2個のR2 置換基は-OHまたは-SHを示すことは理解される; Yは上記と同じ意味を有する)。 例えば、下記の反応について述べる: (ClSO2)2NK+2CF2Cl-CFClLi → (CF2Cl-CFClSO2)2NK+2LiCl 使用された反応体の陽イオンM’は所望の最終目的化合物の陽イオンMと異な る場合、得られる化合物は従来の陽イオン交換技術により変性される。このよう に求核原子に対してこのように保護されている化合物の抵抗が増すと、特に塩基 の場合、単量体陰イオンの調製における中間体として作用する分子に対する反応 を実施することが可能となる。もしエチレン二重結合が保護されていないなら、 反応は不可能であろう。特に、陰イオン物質を構成することのできるスルファミ ドまたはヒドラジド型の中間体を形成することが可能である。 例えば、トリフルオロアクリル酸に塩素を加えることにより誘導される陰イオ ンはヒドラジドを経由してトリアゾル基へ変換することができる。トリアゾル陰 イオンはカルボキシル陰イオンよりさらに多く解離されるので、簡略化されたス キームにより得られる: の化合物1,1,1,2-テトラフルオロエタンとアルキルリチウムとを反応させること によりそれ自体容易に得られる有機金属誘導体、例えばCF2=CFLiなどとCO2とを 反応させることにより容易に調製される。 同様の反応は硫黄を主成分とする陰イオン基を含有する化合物、例えばスルホ ン酸塩を使っても可能である。これらの反応から、スルファミドを経由して、ス ルホン酸塩基よりも多く解離される陰イオンスルフォニルイミド基を含有する化 合物を得ることが可能であり、それは下記の反応工程による: スルホン酸塩+塩素化剤⇒RSO2Cl RSO2Cl+NH3⇒RSO2NH2; RSO2NH2+R'SO2Cl⇒RSO2N(H)SO2R' これらの反応は、RがCF2=CFである場合には実施できない。一方、RがCF2Cl- CFClであり、そして例えばR'=RまたはR=CF3である場合に所望の結果が得られる 。スルホン酸塩は下記の反応により容易に得られる: CF2Cl-CFClLi+ClSO3Si(CH3)3⇒CF2Cl-CFSO3Li+CLSi(CH3)3 化合物[CF2L2-CFL3-(CF2)n]-E1、特にCF2ClCFClLiは対応する化合物[CF2=CF-( CF2)n]-E1と化合物L2L3とを温度-80℃〜110℃で、例えばトラップ混合物(THF/ エーテル/ペンタン組成物)中で反応させることにより得ることができる。ペル フルオロビニル2重結合に容易に添加される化合物L2L3のうちでFCl、Cl2、ClBr 、Br2、ICl、IBr、I2、(SCN)2、HCl、HBrおよびHIについて述べる。リチウム化 合物(OM2)は交換により他の有機金属化合物、例えば珪素または亜鉛の誘導体 などの調製の主成分として作用できる。 (L2)/(L3)およびL2H対は、好ましくはCl2、Br2、FCl、FBr、BrCl、ICl、HF、H Cl、HBrから選ばれるが、Cl2およびHClは特に好ましい。 L2L3基は還元によりまたは脱ハロゲン化水素により容易に除去される。還元剤 は有利には亜鉛、銅・亜鉛カップル、Ti3+、V2+、Cr3+またはSm2+の塩類および テトラキス(ジメチルアミノエチレン){[(CH3)2N]2C=}2から選ばれる。電気化 学還元も直接的にまたは媒介物として作用する前述の金属を経由して行われる。 脱ハロゲン化水素剤は強力な塩基から選ばれ、当業者には周知である。特に、Na H[任意にホスファゼンP1〜P4型の燐酸含有塩基(フルカ・アクチエンゲゼルシャ フト社、バーゼル、カタログ番号79408,79412,79417,79421,42279432)の存 在下で使用される]、(CH3)3CONa、(CH3)3COK、LDA(リチウムジイソプロピルアミ ド)、[(CH3)2CH]2NLi、またはヘキサアルキルジシラザン誘導体、特に[(CH3)3Si ]2NLi、[(CH3)3Si]2NNaおよび[(CH3)3Si]2NKが挙げられる。 別の実施態様では、所望の化合物の陰イオン部分Aの構造に類似の構造を有す る陰イオン部分A3を有すると共に1個から3個のヒドロキシル基またはチオー ル基を有するイオン化合物をペルフルオロビニル基を有する化合物とを反応させ る。 本発明の主題は、化合物CF2=CFL2(L2はCl、Br、またはFを示す)が化学量論 的割合でイオン化合物(IC2)[(HQA3)-]m'(M')m'+と反応すること、および得られ た添加生成物が強塩基Bで処理されることを特徴とする、上記に定義した化合物 [CF2=CF-A-]mMm+を調製する方法である。 反応構造は下記の通りである: CF2=CFL2+(HQA3)-⇒HCF2-CFL2-Q-A3 HCF2-CFL2-Q-A3+塩基⇒CF2=CF-Q-A3+塩基HL 陽イオン部分(M')m'+は上記と同じ意味を有し、アルカリ金属陽イオンが好ま しい。 陰イオン部分(HQA3)-は、 QがOまたはSを示し; A3が下記の式の1つに対応する陰イオン基を示し: [-(CF2)n-SO2Z3]- [-ΦSO2Z3]- (式中nとΦは上記と同じ意味を有し; Z3は-O酸素(nが零である場合以外)または-NC≡N、-C(C≡N)2、-NSO2R3または -C[SO2R3]2基の1つを示し; 基X"'1〜X"'4(以後X"'iと表示する)は、N、C-C≡N、CR3、CCOR3またはCSO2 R3を示し、ペンタ環式基においては、X"'i基は同じものでもまたは異なるもの でも可能であることは理解される; R3は-HO、-HS、Y、YO-、YS−、Y2N-、F、CF2=CF-、CF2=CFCF2-、-CF 2 =CF-O-またはRF=CqF2q+1(0≦q≦12)を示し、もし2個のR3置換基が同じ基の 上に存在するなら、それらは同じものでも異なるものでも可能であることおよび 多くて2個のR3置換基は-OHまたは-SH基であることは理解される; Yは上記と同じ意味を有する)。 強塩基Bは特にNaH[任意にホスファゼンP1〜P4型の燐酸含有塩基(フルカ・ア クチエンゲゼルシャフト社、バーゼル、カタログ番号79408,79412,79417,794 21,422 79432)の燐酸含有塩基の存在下で使用される]、(CH3)3CONa、(CH3)3COK 、LDA(リチウムジイソプロピルアミド)、[(CH3)2CH]2NLi、またはヘキサアルキ ルジシラザン誘導体、特に[(CH3)3Si]2NLi、[(CH3)3Si]2NNaおよび[(CH3)3Si]2N Kが挙げられる。カリウムt-ブトキシドは特に適切である。 イオン化合物(IC2)がチオールを含有する場合、得られた中間生成物の陰イオ ン[HCF2-CFL2SA]-の硫酸塩を酸化によりスルホンへ変換することが可能である。 スルホンの電子離脱力は対応する陰イオン[HCF2-CFL2-SO2-A]-の塩基度を減少さ せるのに貢献し、そのため穏やかな条件下で、例えば第三窒素塩基の存在下でL2 Hを除去することができる。 好ましい化合物(IC2)は下記の陰イオンの1つを含有するものである: 別の実施態様において、化合物[CF2=CF-A-]mMm+は、化合物L6CF2CF2L6をイオ ン化合物[(HQA3)-]m'(M')m'+と化学量論的に反応させ、得られた置換化合物を化 学的にまたは電気化学的に還元することから成ることを特徴とする方法により調 製される。化合物[(HQA3)-]m'(M')m'+は上記に定義されたとおりである。L6は ハロゲン、疑似ハロゲンおよびスルホン酸塩から選ばれる脱離基を示す。ハロゲ ンが特に好ましい。 得られた置換化合物はL6離脱基を除去するために化学的還元または電気化学 的還元を受ける。還元は亜鉛、銅・亜鉛カップル、Ti3+、V2+、Cr3+またはSm2+ の塩類およびテトラキス(ジメチルアミノエチレン){[(CH3)2N]2C=}2から選ば れる。電気化学還元も直接的にまたは媒介物として作用する前述の金属を経由し て行われる。 本発明のイオン化合物は全て少なくとも1つのCF2=CF-を有し、ラジカル法に より重合される。この重合は溶液中または乳化中で従来のラジカル開始剤、例え ばペルオキシド、アゾ化合物、過硫酸塩、ベンゾイン型の光開始剤またはその他 のものを使って行われる。橋かけ材料の調製をする間、網状構造の結び目の間の 分子の質量は必ずしも非常に高くはなく、このことはナフィオン型の材料に関し ては大きな利点である。 本発明による重合体は重合体の電子的中性を確保するのに充分な数の陽イオン と結合するポリ陰イオン部分を有し、ポリ陰イオン部分は下記の繰り返し単位を 有する: (式中Aは本発明の単量体化合物の定義において上記に示された意味を有する)。 本発明の重合体はまた下記の繰り返し単位を有することができる: このような重合体は本発明により陰イオン基A-自体がペルフルオロビニル基 を含有する2官能化合物を重合することにより得られる。このような化合物[(CF2=CF)2-A']mMm+において、Mは前記と同じ意味を有し、A 'は前記の式(I)、(II)または(III)の1つに対応する陰イオンを示し、Zまたは Xi置換基はペルフルオロビニル基を有する。この場合、2つのペルフルオロビ ニル基は4個の炭素を含有する環を形成し、これは陰イオン部分A'を経由して 類似の環に連結され、直鎖重合体を形成する。 本発明の化合物だけから出発して重合が行われ、繰り返し単位のそれぞれが1 個の陰イオン基を有する単独重合体が得られる。 重合が共重合体の存在下で行われる場合、その共重合体上のイオン基の量を限 定することが可能である。 単官能単量体の重合により直鎖重合体を得ることが可能となる。2官能単量体 または3官能単量体の重合では、陰イオン基A自体が1個または2個の別のCF2= CF-基を有するので、橋かけ結合された高分子材料を得ることが可能である。こ の場合も、イオン基を持たない共単量体を使う共重合では導入された官能基の数 を調整することが可能である。 一般に、本発明の化合物は共単量体の存在下で重合される場合、単量体の選択 、共単量体の選択および単量体上および共単量体上の重合可能な基の数の選択に より、それらについて予想される用途に従って得られる高分子材料の特性を調整 することが可能である。 本発明のイオン化合物は少なくとも1個のイオン運搬基を有する。従って、本 発明のイオン化合物はイオン伝導材料の調製のために使用できる。本発明の単量 体化合物から得られる重合体は、重合特性または共重合特性を有し、イオン運搬 基を有する繰り返し単位を含有するので、イオン伝導材料の調製にも使用するこ とができるし、固定された陰イオン電荷を有する利点を備えている。溶媒に溶解 するイオン単量体化合物により構成されるイオン伝導材料および本発明の単量体 化合物の重合により得られる重合体を含有するイオン伝導材料は結局本発明のさ らに別の主題を構成する。 本発明のイオン伝導材料は電解質を調製するために使用できるし、またはエネ ルギー貯蔵系、例えば一次または二次バッテリー、燃料電池などの電極の結合剤 として、スーパーキャパシター、光伝達変性系(エレクトロクロミック系、エレ クトロルミネッセンスダイオード)またはセンサーに使用することができる。本 発明による化合物から得られる電解質は液体電解質、固体電解質またはゲル電解 質になり得る。 本発明による可塑化電解質またはゲル状電解質は少なくとも1つの極性溶剤、 本発明のイオン単量体化合物および極性重合体の混合物から構成できる。それは また少なくとも1つの極性溶剤および本発明による単官能化合物の重合により得 られる重合体または共重合体から構成することもできる。 本発明による固体電解質は本発明による少なくとも1つの化合物と1個以上の 溶媒和ポリエーテルの前駆体との共重合体または本発明による少なくとも1つの 化合物と本発明の化合物のペルフルオロビニル基と反応することのできる反応性 官能基を有する溶媒和ポリエーテルとの共橋かけ結合により得られる高分子材料 のいずれかを含有する。別の実施態様では、固体電解質はポリエーテルとイオン 基を有する本発明の少なくとも1つの化合物から得られる単独重合体または共重 合体の混合物を含有し、前記混合物は相互貫入網目構造を形成するために任意に 橋かけ結合することが可能である。エーテル官能基と相溶性を有する極性溶剤を 添加することにより高分子材料を可塑化することが有利である場合もある。極性 溶剤の添加量次第で、電解質は可塑化固体電解質になるかまたはゲル電解質にな る。極性溶剤は、例えば線状エーテルおよび環状エーテル、エステル、ニトリル 、ニトロ誘導体、アミド、スルホン、アルキルスルファミドおよび部分ハロゲン 化炭化水素から選ばれる。 電解質も極性単量体の単独重合体または共重合体(ポリエーテルを含む)と本 発明のイオン化合物の単独重合体または共重合体との混合物から構成されること ができる。2つの混合された重合体は任意に橋かけ結合されて、相互貫入網目構 造を形成し、極性液体により可塑化されることができる。 電解質は一般に溶剤(液体、個体またはゲル)および少なくとも1つの塩を含 有する。本発明により、電解質が本発明の化合物から得られる高分子材料を含有 する場合、繰り返し単位は重合体電解質を構成するために従来より重合体溶剤に 加えられている塩と完全にまたは部分的に置換することのできるイオン基を有す る。トリフルオロビニルスルフォニル(トリフルオロメチルスルフォニル)イミ ドから誘導される重合体およびトリフルオロビニルフェニルスルホニル(トリフ ルオロメチルスルホニル)イミドから誘導される重合体は特に電解質の調製に有 利である。本発明による重合体から得られる電解質は、アニオンが少なくとも部 分的に重合体鎖上に固定されているので、主として陽イオン移動性を有し、その 効果は電気化学系の操作を大幅に改良するはずである。さらに、発明の化合物は 液体電解質または重合体電解質に加えられる塩として使用できる。 陽イオンがアルカリ金属陽イオンである本発明による化合物は、電解質として 使用する高分子材料の調製のために使用するのが好ましい。リチウムおよびカリ ウムは特に好ましい。さらに適当な陰イオンは単官能または2官能イミドすなわ ちCF2=CFSO2NSO2NSO2CF3 -または[CF2=CFSO2]2N-またはCF2=CFC6H4SO2NSO2CF3 -で ある。 本発明による電解質が、エネルギー貯蔵系で、例えば一次バッテリーまたは二 次バッテリなどで使用される場合、金属リチウムまたはその合金の1つから成り 、酸化リチウム、またはリチウムと遷移金属の二重窒化物、または一般式Li4-x+ y Ti5+xO12(0≦x≦1,0≦y≦3)を有する低電位の酸化物、または炭素お よび有機材料の熱分解から得られる炭素生成物におけるナノメータ分散体(nanom etric dispersion)の形状で任意に構成される電極を負の電極として使用すると 有利である。正の電極は有利にはバナジウム酸化物VOx(2≦x≦2.5)、LiV3O8ま たはLiyN1-xCoxO2(0≦x≦1;0≦y≦1)、マンガンスピネルLiyMn1-xMxO2(M=Cr、A l、V、Ni、0≦x≦0.5;0≦y≦2)、有機ポリジスルフィド、FeS、FeS2、硫酸鉄 Fe2(SO4)3、燐酸鉄および燐酸リチウムおよびホスホ珪酸 鉄およびホスホ珪酸リチウムでかんらん石構造を有するもの、または鉄がマンガ ンと置き換えられる類似のホスホ珪酸塩、およびナシコン構造LixFe2S1-xPxO4を 有するスルホ燐酸塩から選ばれる。上記の化合物は単独でまたは混合物として使 用されてもよい。 本発明による電解質が光を変性するためのシステム、例えばエレクトロクロム 系で使用される場合、好ましくは、WO3、MoO3、イリジウムオキシヒドロキシドI rOxHy、2≦,x≦3;0≦y≦3)、プルシアンブルー、ビオロゲン化合物およびその 重合体、および芳香族ポリイミドから選ばれる電極材料が好ましくは使用される 。 本発明のイオン伝導材料はエネルギー貯蔵系、例えばスーパーキャパシターの 電解質として使用される場合、高度の比表面積を有する炭素を含有する電極材料 またはレドックス重合体を含有する電極が好ましくは使用される。 本発明の単量体化合物は重合体の電子伝導を改良する目的で重合体のドーピン グを行うために使用できる。関係している重合体は本質的にポリアセチレン、ポ リフェニレン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリアニリン、ポリキノリンで 、置換されてもされなくてもよく、また芳香族単位がビニレン単位-CH=CH-によ り分離されている重合体である。ドーピング工程はカルボカチオンを創り出すた めに重合体を部分的に酸化することから成り、その電荷は本発明の化合物の陰イ オンにより埋め合わされる。このドーピングは化学的にまたは電気化学的に、任 意に同時に重合体の形成と共に行われる。この特定の適用のために、高度に非局 在化された電荷を有する本発明の化合物、特にZが-C(C≡N)2、-NSO2Rまたは-C( SO2R)2であり、熱および機械の安定特性を付与する化合物が選ばれるのが好まし い。 本発明の化合物はまた様々な材料に静電荷防止特性またはマイクロ波吸収特性 を付与するために使用することもできる。関係材料は、例えば電子成分、織物お よび窓の組成に使用される重合体である。本発明の化合物の単独重合体または共 重合体は、好ましくは静電防止特性が付与されるべき表面に被覆されることがで きるために好ましくは橋かけ結合されないので、この特定の用途に適した化合物 である。このタイプの応用の共単量体は、もし適切であるなら、匹敵する極性を 選択することにより処理されるべき支持体に優れた接着性を与えることができる 。プラスチックにおいては、プラスチック技術において公知の技術により本発明 の重合体で混合物を調製することも可能である。 本発明による1官能化合物と2官能化合物の混合物を共重合することにより得 られる共重合体は膜の調製において使用される。ペルフルオロビニル官能基を有 する本発明の単量体の単独重合または共重合により直鎖重合体が得られる。1個 以上の重合性官能基を有する単量体を添加することにより、橋かけ結合された網 目構造を得ることは容易である。これらの材料は使用される液体における膨張程 度および透過性が制御できる改良された機械強度を有する膜を調製するために使 用できる。機械強度の改良も抵抗力が減少する極めて細かい膜の調製および出発 材料の費用の減少の重要な因子である。同様に、橋かけの程度を制御することに より過剰な溶解性または過剰な膨張を引き起こすことなく膜の付着イオンの濃度 を増加させることが可能である。膜を使用する方法において、展延または押し出 し方法を可能とする溶剤に単量体を溶解した濃縮溶液から、橋かけを可能とする ものを含むその単量体を共重合することにより、膜をその明確な形、すなわちシ ート状または管状に調製すると特に有利である。 膜の調製において、重合が行われる溶剤に高い溶解性を示し、単官能単量体が 有する二重結合および橋かけを可能とする多官能単量体が有する二重結合の反応 性に適合する反応性を示す本発明の単量体化合物を使用することは、橋かけ結合 の結び目を均一に分布させるために特に有利である。 本発明の化合物から得られた膜は特に透析システムにおいて2相反応器の分離 装置としてまたは塩素.水酸化ナトリウム型の膜工程のために、または流出液の 回収のために、または燃料電池の電解質として使用できる。燃料電池に関して、 本発明の単量体化合物から得られる高分子材料はまた電極材料の結合剤として使 用できる。 本発明の単量体化合物は様々タイプの化学反応の触媒作用のために、特に重合 反応、縮合反応、添加または脱離反応、酸化または還元反応、加溶媒分解、フリ ーデル・クラフツ反応およびジールス・アルダーの反応のために使用できる。こ れらの触媒作用における応用のために、単量体化合物は本質的に陰イオン部分と 関連する陽イオンに従って選ばれる。ジールス・アルダーの反応またはフリーデ ル・クラフツ反応の触媒作用については、アルカリ金属、アルカリ土類金属、遷 移金属または希土類金属陽イオンが好ましい。上記の触媒反応のために、上記単 量体化合物から得られる重合体を使用することも可能である。H+,Li+,Mg++, Ca++,Cu++,Zn++,Ar+++またはFe+++の陽イオンまたは希土類金属陽イオンを包 含するポリ陰イオン重合体が好ましい。前記重合体は一般に粉末状または顆粒状 にされる。この場合、反応体の分離は本発明のポリ陰イオンの不溶解性の故に特 に容易となる。 陽イオンがジアゾニウム、スルホニウム、イオドニウムまたはメタロセニウム 型のオニウムである場合の本発明の化合物はカチオン重合開始剤として使用でき る。化学線の作用下では、このような化合物はカチオン重合反応を開始すること のできる対応する酸の形を生成する。前述の単量体化合物の重合により得られる 重合体を使用することもできる。重合体の使用に関する利点は他の前述の触媒反 応で使用される重合体の利点と類似している。アミン塩の形の本発明の材料は加 熱することによりカチオン重合の開始剤として使用され、対応するプロトン形を 放出することができる。同様に、もしカチオンがカチオン性アゾ化合物の塩であ るなら(例えば下記に示されるように)、加熱することによりラジカル重合の開始 剤として作用することができる: 本発明は下記の実施例によりさらに詳細に説明されるが、本発明はこれらの実 施例により限定されない。 実施例1 カルボン酸ClCF2CFClCOOHの20ミリモルとヒドラジン1水和物の10ミリモルの 共沸蒸留がトルエン200ml中で行われた。24時間後に、トルエンを蒸発し、化合 物ClCF2CFClCONHNHCOCFClCF2Clが得られた。この化合物を引き続きジメチルアニ リンヒドロクロリド40ミリモルを含有する200mlのPCl5に溶解された。この混合 物を24時問還流した後、さらに濃厚なClCF2-CFCl-CCI=N-N=CCl-CFCl-CF2Cl相を 含む2相が冷却後に得られた。この生成物は分離漏斗を使って回収され、水で洗 浄され、次に100mlのエーテルと100mlの4M水性アンモニア溶液との混合物中で 水性アンモニアで処理された。24時間攪拌した後、溶剤が蒸発され、ClCF2-CFCl -C(NH2)=N-N=C(NH2)CFClCF2Clがこのようにして得られた。後者の生成物を引き 続き100mlのブタノール中で48時間還流し、次にブタノールの蒸発後に、亜鉛を 含む無水THF100mlを導入した。24時間後に、溶剤が蒸発され、残留生成物が飽和 KCl溶液から再結晶された。濾過の後、再結晶化合物は硫酸アンモニウムと共に 粉砕した。次に真空下で昇華し、下記の化合物をこのようにして回収した: 実施例2 10ミリモルのヒドラジン1水和物をTHF中で15ミリモルのCF3CO2C2H5で処理し た。8時間後に、THFを蒸発させ、生成物を乾燥した。CF3CONHNH2が定量的に得 られた。この化合物と10ミリモルのカルボン酸ClCF2CFClCOOHとの共沸蒸留を200 mlのトルエン中で行った。24時間の後、トルエンを蒸発させ、ClCF2CFClCONHNHC OCF3が得られた。この化合物を次に実施例1にお いてClCF2CFClCONHNHCOCFClCF2Clについて記載した方法と類似の方法により処理 し、下記の化合物が得られた: 実施例3 10ミリモルのヨウ化トリフルオロビニルCF2=CFIをゆっくりと30mlの無水THFに 、0℃で、20ミリモルの亜鉛を含有するアルゴンの雰囲気下で添加した。2時間 攪拌した後、過剰の亜鉛をアルゴン下で濾過により除去した。次に、この亜鉛の 溶液に5ミリモルの2,5-ジブロモ-1,3,4-トリアゾールのリチウム塩および触媒 として1ミリモルのPd[P(C6H5)3]4を添加した。24時間攪拌した後、溶剤を蒸発 させ、次に残留物を硫酸水素アンモニウムと共に粉砕した。この混合物を昇華し た後、下記の化合物が得られた: 実施例4 反応容器中のTHF50mlに10ミリモルのウラゾールのリチウム塩と500マイクロモ ルの1,8-ビス(ジメチルアミノ)アントラセンを導入した。反応混合物を-20℃ に冷却した後、その反応容器の中へゆっくりと20ミリモルのテトラフルオロエチ レン(PCR)を導入した。24時間後に、反応混合物をアルゴンで洗浄し、次にこの 混合物をゆっくりと室温に戻した。次に、30ミリモルのナトリウム第三ブトキシ ドを20mlの無水THFの中にゆっくりと添加した。3時間後に、溶剤を蒸発させ、 残留物を飽和KCl溶液から再結晶し、次に硫酸アンモニウムと共に粉砕した後に 昇華させた。下記の化合物が得られた: 実施例5 10ミリモルの1-トリフルオロメチル-3-ヒドロキシ-2,4,5-トリアゾールを10ミ リモルのテトラフルオロエチレンと実施例4に記載の方法と類似の方法により反 応させた。下記の化合物がこのようにして得られた:実施例6 10ミリモルの新しく昇華されたマロノニトリルを50mlの無水THFに溶解し、次 にその溶液を0℃に冷却した。次に、20ミリモルの水酸化リチウムLiHを分けて 添加した。2時間後、10ミリモルのClCF2CFClSO2Fを加えた。48時間後に、LiF沈 殿物を除去するために溶液を遠心分離し、次に溶媒を蒸発させた。 実施例7 0℃に維持された水100mlに5.4gの塩化アンモニウムを溶解してなる溶液に25. 2gの酸塩化物BrC6H4SO2Clを懸濁し、次に15%水酸化ナトリウム溶液108gを激し く攪拌しながら徐々に加えたが、pHが10.5を越えないように制御した。反応体の 化学量論的割合は2:1:4であった。反応構造は下記の通りであった: 2BrC6H4SO2Cl+NH4Cl+4NaOH⇒3NaCl+(BrC6H4SO2)NNa+4H2O 引き続き溶液が濾過され、次に蒸発され、ビス(4-ブロモベンゼンスルホンイ ミド)(BrC6H4SO2)2NNaのナトリウム塩が無水エタノールで抽出された。その塩は メタノール-メチルエチルケトン混合物から再結晶された。 実施例8 24.5gの1,1,1,2-テトラフルオロエタンを-78℃で300mlの無水エーテルの中で 濃縮した。次に、44mlのブチリチウムの10Mヘキサン溶液を攪拌しながら滴下し た。1時間の後に、250mlの市販の塩化亜鉛の1Mエーテル溶液を反応混合物に加 えた。反応を下記の反応式に従って実施した: CF3CH2F+C4H9Li⇒C4H10+CF2=CFLi+HF CF2=CFLi+ZnCl2⇒CF2=CFZnCl+LiCl 亜鉛のトリフルオロビニルを含有する懸濁液を常温に戻し、45gのビス(ブロ モフェニルスルフォンイミド)のナトリウム塩(実施例7の方法により調製)を 150mlの無水ジメチルホルムアミドに溶解したものを添加し、同じく800mgのトリ スベンジリデンアヤトンジパラジウム(0)および1gのトリフェニルホスフィンを 添加した。次に、乾燥アルゴンで洗浄しながら蒸留によりエーテルを除去し、混 合物を6時間70℃に維持した。反応性成物を濾過して、DMFを60℃で部分減圧下 で回転蒸発装置を使用して除去した。固体の残留物を100mlの水に入れ、濾過し た。ビス(トリフルオロビニルフェニルスルホンイミド)のテトラエチルアンモ ニウム塩は20gの(C2H5)4NClの50ml水溶液を添加させることで沈殿させた。粗生 成物をエタノール・水混合物から再結晶した。その粗生成物は下記の式に対応す る: 実施例9 302gの塩化イオドフェニルスルフォニルIC6H4SO2Cl(市販の「ピプシル塩化物」 )を1リットルのアセトニトリルに25℃で溶解し、105gのトリフルオロメタンス ルホンアミドと225gの1,4-ジアザビシクロ-[2,2,2]-オクタン(DABCO)を添加した 。混合物を8時間混合し、その間にDABCO塩酸塩沈殿物 が形成された。次に、反応混合物を濾過し、溶剤を蒸発させた。固体残留物に30 0mlの飽和塩化カリウム溶液と100mlの酢酸をいれた。形成された沈殿物は下記の 式の通りであり、濾過により分離され、水から再結晶される: このようにして調製された塩362.6gを700mlのDMFに溶解し、実施例8に記載の 方法と類似の方法により調製されたエーテル中の亜鉛誘導体185gを2.5gのトリス ベンジリデンジパラジウム(0)と4gのトリフェニルホスフィンと共に添加した。 次に、エーテルをアルゴン流の下で蒸発し、混合物を5時間攪拌しながら60℃に 維持した。反応性成物を濾過し、DMFを60℃で部分減圧下で回転蒸発装置を使い ながら除去した。固体残留物をKCl飽和水で洗浄し、乾燥し、次にジクロロメタ ンで洗浄した。得られた塩は水-エタノール混合物から結晶化されて精製された 。得られた塩は下記の式の通りである: 実施例10 実施例9記載の方法により調製された単官能イオン単量体40gと実施例8の方 法により調製された2官能イオン単量体2.9gとを100mlのDMFに溶解した。このよ うにして得られた溶液にコロイド状シリカ7.5g[平均粒径0.007ミクロンの粒子か らなる(アルドリッチ38,126-8)]および下記式の1,2-ジフェニル-1-ケト-2,2- ジメトキシエタン600mgを加えた: 懸濁液を均一化し、窒素をまき散らすことにより脱気し、次にポリ(エチレンテ レフタレート)(PET)のフィルムの上に60μmの層となるように散布し、最後に5 0秒間、ハノビア型のランプにより得られる1W/cm2の紫外線照射を行った。こ のフィルムは5分間の露出と後硬化の間は窒素のブランケット下に維持された。 粘着性溶液は硬化して弾力性フィルムに成形された。DMFは80℃で48時間ストー ブで熱することにより除去され、ポリ電解質膜をそのPET支持体から分離するこ とができた。この膜を新しく再生された酸性水溶液(1M硝酸溶液)で数回洗浄 した。このようにして得られた膜のイオン(K+TEA)はプロトンにより交換され た。膜を蒸留水で洗浄し、次に真空下で乾燥することで厚さが約18μmであり、 極めて優れた機械強度を有する硬いフィルムが生成された。 実施例11 実施例9で記載の方法により調製された単官能イオン単量体4gと実施例8の方 法により調製された2官能イオン単量体0.7gとを15mlのDMFに溶解し、界 ことにより乳化した。脱気した後で、過酸化ベンゾイル100mgを使って80℃で重 合を開始し、この温度で3時間にわたり重合を続けた。重合体の橋かけ懸濁液を 濾過して、次に水で洗浄し、メタノールで洗浄し、DMFを除去した。乾燥した後 で、細かい樹脂粉末が得られた。スルホンイミド基と関連のある陽イオンは、得 られた樹脂2gを1M塩化イットリウム10mlの6回連続浴の中で攪拌することによ りイットリウムイオンと交換された。この樹脂は脱水された。この樹脂は特にジ ールス・アルダー反応およびフリーデル・クラフツ反応において、有機溶媒中で 触媒特性を示す。該樹脂を触媒として使用することは、その不溶解性の故に特に 有利であり、反応後に反応混合物を単に濾過することにより分離することができ る。 実施例12 結晶から水分を除去するために、60℃、真空下で46.4gの市販の4-ヒドロキシ ベンゼンスルホン酸ナトリウム塩を乾燥し、次にこれを150mlの無水エタ ノールに溶解し、これに14gのナトリウムエトキシドを加え、次に28gの2-メチル -2-ブロモプロパンを加えた。この溶液を濾過して、溶剤を蒸発させ、乾燥させ た。4-t-ブトキシベンゼンスルホン酸ナトリウムをエタノールと酢酸エチルの混 合物から再結晶した。21.4gの(クロロメチレン)ジメチルアンモニウム塩化物[ CH(Cl)=N(CH3)2]+Cl-は、この塩42gを無水DMF200mlに懸濁させたものに添加され 、その混合物を25℃で1時間撹拌し、次に5.8gの窒化リチウムを加えた。8時間 反応させた後、混合物を濾過し、回転蒸発装置を使用して部分減圧下で60℃でDM Fを除去した。固体残留物にトリフルオロ酢酸40mlをいれた。これは、t-ブチル エーテルの加溶媒分解反応に触媒作用を及ぼす。この酸は次に蒸発され、混合物 に14gの炭酸カリウムを有する水80mlをいれた。水分を蒸発させた後、残留物を エタノールで抽出し、下記の塩が得られた: 上記塩はこの溶媒から再結晶された。この塩22gをカリウムt-ブトキシド1gと共 にパー(Parr)反応器中の150mlのTHFに懸濁した。反応器をアルゴン下で浄化し、 テトラフルオロエチレンを圧力5バールで導入した。1時間後に、圧力を1気圧 に落とし、反応器をアルゴンで洗浄した。得られた塩は下記の式で表され: この塩を無水THF50ml中で13.4gのカリウムt-ブトキシドで処理した。反応生成物 が濾過され、次に蒸発された。得られた単量体塩: は水から再結晶される。 実施例13 下記の式: で表される実施例12に記載の方法により調製された化合物18.3gを反応器の無水D MF100mlに水素化ナトリウム2.6gと共に懸濁した。水素の放出が終了した後、7g の1,2-ジブロモテトラフルオロエタンを添加した。混合物を60℃で2時間攪拌し た。次に、反応生成物を濾過し、DMFを蒸発させ、残留物に水を入れ濾過した。 下記の式: の結晶を脱水し乾燥した。 この生成物を8gの亜鉛粉末と共にアルゴン下で還流して150mlの無水アセトニ トリル中で還元した。得られた溶液を過剰の亜鉛を除去するために濾過し、次に 蒸発させた。前実施例と同じ塩が得られたので、エタノール・水混合物から再結 晶した。 この単量体は、特に濃縮された溶液中で、さらに有利には非揮発性溶剤、例え ばプロピレンカーボネート中で加熱することにより容易に重合し、150℃で下記 式の熱安定性直鎖重合体を生成する: 単官能共単量体の存在下で、このモノマーは2官能単量体として振る舞い、橋 かけ結合することができる。 実施例14 フォロハー・ファーハッド(Forohar Farhad)(「フッ化ペルフルオロビニルスル ホニルの化学の研究」、クレムソン大学、論文1990 UMI 9115049)により説明さ れた方法に従って、100gのClCF2CFClSO2Fを合成した。 新しく昇華したマロノニトリル10ミリモルを無水THF50mlに溶解し、次にその 溶液を0℃に冷却した。次に、水素化リチウムLiHの20ミリモルを少しずつ分け て添加した。2時間後に、10ミリモルのClCF2CFClSO2Fを加えた。48時間後に、 溶液を遠心分離してLiF沈殿物を除去し、次に20ミリモルの活性化された亜鉛を 添加した。24時間攪拌した後、THFを蒸発させ、残留物にアセトニトリルを入れ 、次に濾過した。濾過された溶液を蒸発させ乾燥した後、下記の化合物が得られ た: 実施例15 10ミリモルのヨウ化トリフルオロビニルCF2=CFIをゆっくりと30mlの無水THFに 0℃で20ミリモルの亜鉛を含有するアルゴン下でゆっくりと添加した。2時間攪 拌した後、過剰の亜鉛をアルゴン下で濾過により除去した。5ミリモル のビス(クロロスルホニル)イミドのカリウム塩と1ミリモルのPd[P(C6H5)3]4 とを触媒として次に亜鉛溶液に添加した。24時間攪拌した後、溶剤を蒸発させ、 次に残留物を飽和塩化カリウム溶液から再結晶した。濾過および乾燥の後に、下 記の化合物が回収された: テトラヒドロフラン中で塩化リチウムとイオン交換することによりリチウム塩が 得られた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07D 249/12 502 C07D 249/12 502 512 512 C07F 9/54 C07F 9/54 C08F 2/48 C08F 2/48 4/00 4/00 C08G 85/00 C08G 85/00 C08L 71/02 C08L 71/02 H01B 13/00 H01B 13/00 Z H01M 6/18 H01M 6/18 E 6/22 6/22 C 8/02 8/02 P 10/40 10/40 B (72)発明者 アルマン,ミシェル カナダ国 アッシュ3テ 1エヌ2 ケベ ック,モレアル,リュ・フェンダル 2965 (72)発明者 ミショ,クリストフ フランス国 エフ―38000 グルノーブル, リュ・ニコラ・コリエ 8

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.負の電荷が高度に非局在化され、式[CF2=CF-A-]mMm+で表されるイオン化合 物。 (式中Mm+はプロトンまたはアルカリ金属、アルカリ土類金属、遷移金属また は希土類金属のイオンから選ばれる原子価mの金属陽イオン、または有機オニ ウム陽イオンまたは有機金属陽イオンであり、1≦m≦3である; A-は下記の式の1つを有する陰イオン基を示す: (I)[-(CF2)n-SO2Z]-、 (II)[-(O)n ,-Φ-SO2Z]-または (III) nおよびn'は0または1を示す; Φは縮合または非縮合芳香族基を示し、1個以上の置換基を持っていても持っ ていなくてもよく、ヘテロ原子またはポリハロゲン化基-C6H(4-x-y)FxCly-( 1≦x+y≦4)を含有してもしなくてもよい; Zは-Oまたは-NC≡N、-C(C≡N)2、-NSO2Rまたは-C[SO2R]2基を示し、 Zはnまたはn'が0である場合に-O以外のものである; Dは単一結合、酸素原子、硫黄原子、-CO-カルボニル基または-SO2-スルホニ ル基を示し; 基X1〜X4(以後Xiと表示する)は、N、C-C≡N、CR、CCOR、またはCSO2Rを示 し、ペンタ環式基においては、Xi基は同じものでもまたは異なるものでも可 能であることは理解される; RはY、YO-、YS-、Y2N-、F、RF=CqF2q+1(好ましくは0≦q≦12)、CF2=CF-、 CF2=CFCF2-、またはCF2=CF-O-を示し、もし2個のR置換基が 同じ基の上に存在するなら、それらは同じものでも異なるものでも可能である ことは理解される; YはHあるいはアルキル、アルケニル、オキサアルキル、オキサアルケニル、 アザアルキル、アザアルケニル、アリールもしくはアルキルアリール基から選 ばれる、または前述の基の鎖および/または芳香族部分においてヘテロ原子例 えばハロゲン、酸素、窒素、硫黄または燐により置換されて得られる基から選 ばれる1個から16個の炭素原子を有する1価の有機基であり、もし硫黄または 燐が存在するなら、それらは置換された窒素または酸素原子と任意に結合でき ることは理解され、Yは重合体骨格の繰り返し単位である) 2.Mm+がLi+、K+、Mg++、Ca++、Ba++、Cu++、Zn++、Fe++およびRe+++から成 る群から選ばれる金属陽イオンであることを特徴とする請求項1の化合物。 3.Mm+がアンモニウム[N(Yj)4]+、アミジニウムRC[N(Yj)2]2 +グアニジニウムC [N(Yj)2]3 +、ピリジニウム[C5N(Yj)6]+、イミダゾリウムC3N2(Yj)5 +、イミダゾ リニウムC3N2(Yj)7 +、トリアゾリウムC2N3(Yj)4 +、カルボニウムC5(Yj)5C+、NO+ (ニトロシル)、NO2 +、スルフォニウム[S(Yj)3]+、ホスホニウム[P(Yj)4]+または イオドニウム[I(Yj)2]+であり、同じ陽イオンのYj置換基は同じものでも異なる ものでも可能であり、Yについて示される置換基の1つを示すことを特徴とする 請求項1の化合物。 4.Mm+が、メタロセニウム;例えばO、S、Se、N、P、Asなどの原子により 配位され、有機分子により運ばれる金属陽イオンから選ばれる有機金属陽イオン であり、これらの陽イオンは任意に重合体の骨格の一部を形成する;またはトリ アルキルシリル、トリアルキルケルマニルもしくはトリアルキルスタンニル基で あることを特徴とする請求項1の化合物。 5.M+陽イオンが陽イオン酸化形状の共役重合体の繰り返し単位であることを 特徴とする請求項1の化合物。 6.二価の基Φは置換がオルト位、メタ位およびパラ位に対応するフェニルC6H4 または芳香族基、すなわち置換されるフェニルおよび/またはヘテロ原子を含有 してもまたは含有しなくてもよい縮合核を有するフェニルであることを特徴 とする請求項1の化合物。 7.下記の式の1つに対応する請求項1の化合物: 8.下記の式の1つに対応する請求項1の化合物: 9.有機金属化合物(OM1)を化学量論的割合でイオン化合物(IC1)と触媒の存在下 で反応させることを特徴とする請求項1のイオン化合物の調製方法。 有機金属化合物(OM1)は式[CF2=CF-(CF2)n]e-Eに対応し、 (式中EはLi、MgL1、ZnL1、CdL1、Cu、Mg、Zn、Cd、Hgまたはトリアルキルシ リル、トリアルキルゲルマニルまたはトリアルキルスタンニル基を示し; nは0または1であり; eはEの原子価を示し; L1はハロゲン、疑似ハロゲン、スルホン酸塩、イミダゾルまたは1,2,4-トリ アゾル環を有する基およびその同族体で1個以上の炭素原子が置換基を有する ものおよびその置換基が環を形成するもの、ペルフルオロアルキルスルホニル オキシ基およびアリールスルホニルオキシ基から選ばれる離脱基を示し); イオン化合物(IC1)は式[(LA1)-]m'M'm'+[sic]に対応し、 (式中M'm'+はプロトンまたはアルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン 、遷移金属イオンもしくは希土類金属イオンから選ばれる原子価mの金属陽イ オン、または有機オニウム金属陽イオンまたは有機金属陽イオンを示し、1≦ m≦3であり、M'は生成反応と干渉しないように選ばれる; LはL1と同じ意味を有し、反応中に使用される反応体のL基とL1基は同じも のでも異なるものでも可能である; A1は下記式の1つに対応する陰イオン基を示す: [-(CF2)n-SO2Z1]-、[-(O)n'-Φ-SO2Z1]-または (式中nおよびn’は0または1を示す; Dは単一結合、酸素原子、硫黄原子、-CO-カルボニル基または-SO2-スルホニ ル基を示し; Z1は-O酸素(nまたはn’が零である場合以外)または-NC≡N、-C(C≡N)2、 -NSO2R1および-C[SO2R1]2基の1つを示し; 基X'1〜X'4(以後X'iと表示する)は、N、C-C≡N、CR1、CCOR1、また はCSO2R1を示し、ペンタ環式基においては、X'i基は同じものでもまたは異な るものでも可能であることは理解される; R1はY、YO-、YS-、Y2N-、F、CF2=CF-、CF2=CFCF2-、CF2=CF-O-またはRF=CqF2q+1(0≦q≦12)、またはハロゲン、疑似ハロゲン、スルホン酸塩、イミダゾル または1,2,4-トリアゾル環を有する基およびその同族体、ペルフルオロアルキ ルスルホニルオキシ基およびアリールスルホニルオキシ基から選ばれる脱離基 を示し、もし2個のR1置換基が同じ基の上に存在するなら、それらは同じも のでも異なるものでも可能であり、また多くて2個のR1置換基は脱離基であ ることは理解される; Yは請求項1と同じ意味を有する) 10.M'陽イオンが陽イオン交換によりM陽イオンと置き換えられることを特 徴とする請求項9の方法。 11.触媒がアミンまたはホスフィン型の塩基と配位結合されるニッケルまたは パラジウムの誘導体から選ばれることを特徴とする請求項9の方法。 12.触媒がニッケルビス(2,2'-ビピリジル)、ニッケルテトラキス(トリフェ ニルホスフィン)およびそのスルホン化誘導体、酢酸パラジウム、トリスベンジ リデンケトンジパラジウム、パラジウムテトラキス(トリフェニルホスフィン) およびそのスルホン化誘導体、および2つのトリフェニルホスフィン分子を[(C6 H5)2PCH2]2または[(C6H5)2PCH2]2CH2で置換することにより得られる化合物から 選ばれることを特徴とする請求項11の方法。 13.保護フルオロビニル基CF2L3CFL4-(CF2)nE1を含有する化合物と陰イオン基 Aの形成を可能とする反応体[(L5)aA2]m'M'm'+とを化学量論的割合で反応させ、 次にその保護基が化学または電気化学還元によりまたは脱ハロゲン化水素化によ り除去されること、および M'm'+はプロトンまたはアルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、遷移金 属イオンまたは希土類金属イオンから選ばれる原子価mの金属陽イオン、または 有機オニウム金属陽イオンまたは有機金属陽イオンを示し、1≦m≦3であり、 M'm'+は生成反応と干渉しないように選ばれる; ことを特徴とする請求項1のイオン化合物[CF2=CF-A-]mMm+の調製方法。 L3とL4はHまたはハロゲンを示し、そのうちの1個だけが任意にHである; E1はLi、MgL1、ZnL1、CdL1、Cu、Mg、Zn、Cd、Hgまたはトリアルキルシリル 、トリアルキルゲルマニルまたはトリアルキルスタンニル基を示し; L5はハロゲン、疑似ハロゲン、スルホン酸塩、イミダゾルまたは1,2,4-トリ アゾル環を有する基およびその同族体で1個以上の炭素原子が置換基を有する ものおよびその置換基が環を形成するもの、ペルフルオロアルキルスルホニル オキシ基およびアリールスルホニルオキシ基から選ばれる脱離基を示し; aは陰イオン基A2の原子価であり; A2は下記の式の1つに対応する基を示す: [-(CF2)n-SO2Z2]-、[-(O)n ,-ΦSO2Z2]-または (式中Z2は-O酸素(nまたはn’が零である場合以外)または-NC≡N、-C(C ≡N)2、-NSO2R2または-C[SO2R2]2基の1つを示し; 基X"1〜X"4(以後X"iと表示する)は、N、C-C≡N、CR2、CCOR2またはCSO2 R2を示し、ペンタ環式基においては、X"i基は同じものでもまたは異なるもの でも可能であることは理解される; R2は-OH、-SH、Y、YO-、YS-、Y2N-、F、CF2=CF-、CF2=CFCF2-CF2=CF-O-また はRF=CqF2q+1(0≦q≦12)、もし2個のR2置換基が同じ基の上に存在するなら 、それらは同じものでも異なるものでも可能であり、また多くて2個のR2置 換基は-OHまたは-SHを示すことは理解される; 14.基L3L4が亜鉛、銅・亜鉛カップル、Ti3+、V2+、Cr3+またはSm2+の塩、お よびテトラキス(ジメチルアミノエチレン){[(CH3)2N]2C=}2から選ばれる還元 剤を使用して還元により除去されることを特徴とする請求項13の方法。 15.化合物CF2=CFL2(L2はCl、Br、またはFを示す)が化学量論的割合でイオ ン化合物[(HQA3)-]m'(M')m'+と反応すること、および得られた添加生成物が強塩 基Bで処理されること; を特徴とする請求項1の化合物を調製する方法。 M'm'+はプロトンまたはアルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、遷移 金属イオンまたは希土類金属イオンから選ばれる原子価mの金属陽イオン、ま たは有機オニウム金属陽イオンまたは有機金属陽イオンを示し、1≦m≦3で あり、M'm'+は形成反応と干渉しないように選ばれる; QがOまたはSを示し; A3が下記の式の1つに対応する陰イオン基を示し: [-(CF2)n-SO2Z3]-、[-ΦSO2Z3]-または 3は-O酸素(nが零である場合以外)または-NC≡N、-C(C≡N)2、-NSO2R3ま たは-C[SO2R3]2基の1つを示し; 基X"'1〜X"'4(以後X"'iと表示する)は、N、C-C≡N、CR3、CCOR3またはC SO2R3を示し、ペンタ環式基においては、X"'i基は同じものでもまたは異なる ものでも可能であることは理解される: R3は-HO、-HS、Y、YO-、YS-、Y2N-、F、CF2=CF-、CF2=CFCF2-CF2=CF-O-ま たはRF=CqF2q+1(0≦q≦12)、もし2個のR3置換基が同じ基の上に存在するな ら、それらは同じものでも異なるものでも可能であることおよび多くて2個の R3置換基は-OHまたは-SH基であることは理解される 16.強塩基BがNaH(任意にホスファゼン型の燐酸含有塩基の存在下で使用され る)、(CH3)3CONa、(CH3)3COK、LDA(リチウムジイソプロピルアミド)、[(CH3)2CH ]2NLiまたはヘキサアルキルジシラザン誘導体であること; を特徴とする請求項15の方法。 17.化合物L6CF2CF2L6をイオン化合物[(HQA3)-]m'(M')m'+と化学量論的に反 応させること;得られた置換化合物を化学的にまたは電気化学的に還元すること ;および M'm'+はプロトンまたはアルカリ金属イオンであり、アルカリ土類金属イオン、 遷移金属イオンまたは希土類金属イオンから選ばれる原子価mの金属陽イオン、 または有機オニウム金属陽イオンまたは有機金属陽イオンを示し、1≦m≦3で あり、M'm'+は形成反応と干渉しないように選ばれ、; QがOまたはSを示し; A3が下記の式の1つに対応する陰イオン基を示すことを特徴とする請求項1の 化合物を調製する方法。 [-(CF2)n-SO2Z3]-、[-ΦSO2Z3]-または 式中Z3は-O酸素(nが零である場合以外)または-NC≡N、-C(C≡N)2、-NSO 2R3または-C[SO2R3]2基の1つを示し; 基X"'1〜X"'4(以後X"'iと表示する)は、N、C-C≡N、CR3、CCOR3また はCSO2R3を示し、ペンタ環式基においては、X"'i基は同じものでもまたは 異なるものでも可能であることは理解される; R3は-HO、-HS、Y、YO-、YS-、Y2N-、F、CF2=CF-、CF2=CFCF2-CF2=CF-O-ま たはRF=CqF2q+1(0≦q≦12)を示し、もし2個のR3置換基が同じ基の上に 存在するなら、それらは同じものでも異なるものでも可能であることおよび 多くて2個のR3置換基は-OHまたは-SH基であることは理解される; L6はハロゲン、疑似ハロゲンまたはスルホン酸塩を示す 18.還元を行う場合に、亜鉛、銅・亜鉛カップル、Ti3+、V2+、Cr3+またはSm2+ の塩類、およびテトラキス(ジメチルアミノエチレン){[(CH3)2N]2C=}2から 選ばれる触媒を使用することを特徴とする請求項17の方法。 19.重合体の電子的中性を確保するのに充分な数の陽イオンと結合するポリ陰 イオン部分を有し、ポリ陰イオン部分は下記の繰り返し単位: (式中Aは請求項1に示される意味を有する) を有することを特徴とするポリ陰イオン部分を有する重合体。 20.重合体の電子的中性を確保するのに充分な数の陽イオンと結合するポリ陰 イオン部分を有し、ポリ陰イオン部分は下記式: (式中A'-は請求項1に定義された式(I),(II)または(III)の1つに対応する陰 イオンを示し、ZまたはXiの置換基はペルフルオロビニル基を含有する) に対応する繰り返し単位を有することを特徴とするポリ陰イオン分を有する重合 体。 21.少なくとも2つのCF2=CF-基を有する請求項1に記載の化合物を重合また は共重合することにより得られる橋かけ結合された高分子材料。 22.請求項19および20のいずれかに記載の重合体または請求項21に記載 の橋かけ結合高分子材料から主として成るイオン伝導性材料。 23.極性溶媒に請求項1の化合物を溶解することからなる電解質。 24.少なくとも1つの極性溶媒と請求項1の単官能化合物を重合することによ り得られた重合体または共重合体から成る電解質。 25.請求項1に記載の少なくとも1つの化合物と1個以上の溶媒和ポリエーテ ルの前駆体との共重合体を含有することを特徴とする固体電解質。 26.請求項1に記載の少なくとも1つの化合物と前記化合物のペルフルオロビ ニル基と反応できる反応性官能基を有する溶媒和ポリエーテルとの共橋かけ結合 により得られる高分子材料を含有することを特徴とする固体電解質。 27.ポリエーテルと請求項1に記載の少なくとも1つの化合物から得られる単 独重合体または共重合体の混合物を含有し、前記混合物は任意に橋かけ結合され て相互貫入網目構造を形成することが可能であることを特徴とする固体電解質。 28.請求項1に記載の少なくとも1つの化合物と1個以上の溶媒和ポリエーテ ルの前駆体との共重合体、または請求項1に記載の少なくとも1つの化合物と本 発明の化合物のペルフルオロビニル基と反応できる反応性官能基を有する溶媒和 ポリエーテルとの共橋かけ結合により得られる高分子材料のいずれかを含有する ことを特徴とする固体電解質。 29.少なくとも1つの極性溶剤、請求項1に記載のイオン単量体化合物および 極性重合体の混合物または少なくとも1つの極性溶媒および請求項1に記載の単 官能化合物の重合により得られる重合体または共重合体の混合物から成ることを 特徴とする可塑化電解質またはゲル状の電解質。 30.請求項1に記載の化合物の陽イオンがアルカリ金属陽イオンであることを 特徴とする請求項23から請求項29までのいずれか1項に記載の電解質。 31.電解質が請求項1に記載のイオン化合物または請求項1に記載のイオン化 合物から得られる高分子材料を含有することを特徴とする負の電極、正の電極お よび電解質を有する一次または二次バッテリー。 32.電解質が請求項23から請求項30までのいずれか1項に記載の電解質である ことを特徴とする負の電極、正の電極および電解質を含有する一次または二次バ ッテリー。 33.電解質が請求項1に記載のイオン化合物または請求項1に記載のイオン化 合物から得られた高分子材料を含有することを特徴とする電解質と電極を有する 光を変性するシステム。 34.電解質が請求項1に記載のイオン化合物または請求項1に記載のイオン化 合物から得られる高分子材料を含有することを特徴とする電解質および電極から 成るスーパーキャパシター。 35.カルボカチオンを生成するために前記重合体を部分的に酸化することから 成り、その電荷はイオン化合物の陰イオンにより埋め合わされ、該イオン化合物 が請求項1に記載の化合物であることを特徴とする重合体をドーピングする方法 。 36.イオン化合物が、Zが-C(C≡N)2、-NSO2Rまたは-C(SO2R)2であるものから 選ばれることを特徴とする請求項35に記載の重合体をドーピングする方法。 37.膜の調製において請求項1に記載のイオン化合物の使用。 38.CF2=CF-基を有する請求項1に記載の少なくとも1つの化合物と少なく とも2つのCF2=CF-基を有する請求項1に記載の少なくとも1つの化合物の共重 合体から成る膜。 39.反応に触媒作用を及ぼす酸の源である光開始剤として請求項1に記載の化 合物を使用することを特徴とするカチオン法により反応することのできる単量体 またはプレポリマーの重合または橋かけ結合を行う方法。 40.重合反応、縮合反応、添加または脱離反応、酸化または還元反応、加溶媒 分解、フリーデル・クラフツ反応およびジールス・アルダー反応における請求項 19および請求項20に記載のイオン重合体の触媒としての使用。
JP50945299A 1997-07-25 1998-07-27 ペルフルオロビニルイオン化合物および重合体型のイオン電導体の成分、選択膜の成分または触媒の成分としてのそれらの使用 Expired - Lifetime JP4657390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2212974 1997-07-25
CA2,212,974 1997-07-25
PCT/FR1998/001664 WO1999005126A1 (fr) 1997-07-25 1998-07-27 Composes ioniques perfluorovinyliques et leur utilisation dans des materiaux conducteurs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001509818A true JP2001509818A (ja) 2001-07-24
JP4657390B2 JP4657390B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=4161256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50945299A Expired - Lifetime JP4657390B2 (ja) 1997-07-25 1998-07-27 ペルフルオロビニルイオン化合物および重合体型のイオン電導体の成分、選択膜の成分または触媒の成分としてのそれらの使用

Country Status (6)

Country Link
US (5) US6288187B1 (ja)
EP (1) EP0968196B1 (ja)
JP (1) JP4657390B2 (ja)
CA (1) CA2266660C (ja)
DE (1) DE69827239T2 (ja)
WO (1) WO1999005126A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0968196B1 (fr) * 1997-07-25 2004-10-27 Acep Inc. Composes ioniques perfluorovinyliques et leur utilisation dans des materiaux conducteurs
EP0973734B1 (fr) * 1998-01-30 2003-06-04 Hydro-Quebec Derives bis-sulfonyles polymerisables et leur utilisation dans la preparation de membranes echangeuses d'ions
DE19851717A1 (de) * 1998-11-10 2000-06-15 Magna Reflex Holding Gmbh Elektrochrome Glasbaugruppe
US6646075B2 (en) 1999-12-23 2003-11-11 3M Innovative Properties Company High molecular weight perfluorocyclobutane polymers and method of making
WO2001049760A1 (fr) * 1999-12-29 2001-07-12 HYDRO-QUéBEC ELASTOMERES FLUOROSULFONES A FAIBLE Tg A BASE D'HEXAFLUOROPROPENE ET NE CONTENANT NI DU TETRAFLUOROETHYLENE, NI DE GROUPEMENT SILOXANE
AU2496101A (en) * 1999-12-29 2001-07-16 Hydro-Quebec Fluorosulphonated elastomers with low glass transition based of vinylidene fluoride
US6794492B2 (en) 2000-04-05 2004-09-21 Clemson University Perfluoroalkyl compounds and their methods of use and manufacture
JP2001332304A (ja) * 2000-05-24 2001-11-30 Sony Corp 電解質およびそれを用いた電池
US6268532B1 (en) 2000-06-05 2001-07-31 3M Innovative Properties Company Sulfonated perfluorovinyl functional monomers
US6559237B1 (en) 2000-06-05 2003-05-06 3M Innovative Properties Company Sulfonated perfluorocyclobutane ion-conducting membranes
JP3670565B2 (ja) * 2000-09-29 2005-07-13 株式会社東芝 液体供給型メタノール燃料電池用イオン導電性膜およびそれを用いた燃料電池
JP3969077B2 (ja) * 2001-04-04 2007-08-29 住友化学株式会社 高分子電解質及びその製造方法
US6746751B2 (en) * 2001-06-22 2004-06-08 Agfa-Gevaert Material having a conductive pattern and a material and method for making a conductive pattern
EP1402319B1 (en) * 2001-06-22 2008-08-27 Agfa-Gevaert Material having a conductive pattern; and a material and method for making a conductive pattern
CA2466350C (en) 2001-11-09 2011-07-12 Yardney Technical Products, Inc. Non-aqueous electrolytes for lithium electrochemical cells
JP3896105B2 (ja) * 2003-08-28 2007-03-22 株式会社東芝 燃料電池用電解質膜、及び燃料電池
US7071271B2 (en) * 2003-10-30 2006-07-04 3M Innovative Properties Company Aqueous emulsion polymerization of functionalized fluoromonomers
US7265162B2 (en) * 2003-11-13 2007-09-04 3M Innovative Properties Company Bromine, chlorine or iodine functional polymer electrolytes crosslinked by e-beam
US7179847B2 (en) * 2003-11-13 2007-02-20 3M Innovative Properties Company Polymer electrolytes crosslinked by e-beam
US7074841B2 (en) * 2003-11-13 2006-07-11 Yandrasits Michael A Polymer electrolyte membranes crosslinked by nitrile trimerization
US7259208B2 (en) * 2003-11-13 2007-08-21 3M Innovative Properties Company Reinforced polymer electrolyte membrane
US7060756B2 (en) * 2003-11-24 2006-06-13 3M Innovative Properties Company Polymer electrolyte with aromatic sulfone crosslinking
US7112614B2 (en) * 2003-12-08 2006-09-26 3M Innovative Properties Company Crosslinked polymer
US7060738B2 (en) * 2003-12-11 2006-06-13 3M Innovative Properties Company Polymer electrolytes crosslinked by ultraviolet radiation
US7173067B2 (en) 2003-12-17 2007-02-06 3M Innovative Properties Company Polymer electrolyte membranes crosslinked by direct fluorination
US7150365B2 (en) * 2004-02-03 2006-12-19 Rtc Industries, Inc. Product securement and management system
WO2005085181A1 (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素化合物からなる機能性材料
US20050287441A1 (en) * 2004-06-23 2005-12-29 Stefano Passerini Lithium polymer electrolyte batteries and methods of making
US7304101B2 (en) * 2004-07-19 2007-12-04 3M Innovative Properties Company Method of purifying a dispersion of ionic fluoropolymer
CA2619346A1 (en) * 2005-08-22 2007-03-01 Transfert Plus, S.E.C. Process for preparing sulfonylimides and derivatives thereof
SG130957A1 (en) * 2005-09-15 2007-04-26 St Microelectronics Asia An electrical isolation circuit for preventing current flow from an electrical application to a dc power source
EP1952477B1 (en) * 2005-10-27 2010-09-15 LG Chem. Ltd. Secondary battery comprising eutectic mixture and preparation method thereof
WO2007052954A1 (en) 2005-11-01 2007-05-10 Lg Chem, Ltd. Block copolymers containing perfluorocyclobutane rings and electrolyte membranes using the same
US8835027B2 (en) * 2007-09-21 2014-09-16 Uchicago Argonne, Llc Positive electrodes for lithium batteries
US8364563B2 (en) * 2007-10-11 2013-01-29 Car Parts, Inc. Color Systems System and method for standardizing accounting of consumables
CN102110823B (zh) * 2009-12-29 2013-02-13 大连融科储能技术发展有限公司 聚芳香族类离子交换膜在全钒氧化还原液流电池中应用
US8580886B2 (en) 2011-09-20 2013-11-12 Dow Corning Corporation Method for the preparation and use of bis (alkoxysilylorgano)-dicarboxylates
EP2785726B1 (en) 2011-12-02 2018-08-01 Dow Silicones Corporation Ester-functional silanes and the preparation and use thereof; and use of iminium compounds as phase transfer catalysts
CA2948001C (en) 2014-05-12 2023-03-14 Johna Leddy Lanthanide electrochemistry
EP3031798B1 (en) * 2014-12-10 2017-09-27 Belenos Clean Power Holding AG A novel cross-linker for the preparation of a new family of single ion conduction polymers for electrochemical devices and such polymers
US10068715B2 (en) 2014-12-12 2018-09-04 Corning Incorporated Activated carbon and electric double layer capacitor thereof
US10707531B1 (en) 2016-09-27 2020-07-07 New Dominion Enterprises Inc. All-inorganic solvents for electrolytes
KR102659583B1 (ko) * 2021-03-16 2024-04-23 현대모비스 주식회사 고분자 전해질막 및 이를 포함하는 연료전지

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58225045A (ja) * 1982-06-01 1983-12-27 アジエンス・ナチオナレ・ドウ・バロリザチオン・ドウ・ラ・レシエルシエ(アンバ−ル) イオン性化合物
WO1994024111A1 (en) * 1993-04-22 1994-10-27 Dunlena Pty. Limited Arthropodicidal and nematocidal triazoles
US5463005A (en) * 1992-01-03 1995-10-31 Gas Research Institute Copolymers of tetrafluoroethylene and perfluorinated sulfonyl monomers and membranes made therefrom
WO1996013509A1 (en) * 1994-10-26 1996-05-09 Monsanto Company Fluoroalkenyl compounds and their use as pest control agents
JPH11171853A (ja) * 1997-09-11 1999-06-29 Hydro Quebec 溶剤および広い範囲で安定性と高導電性を有する新規の電解質組成物
JPH11209338A (ja) * 1998-01-20 1999-08-03 Central Glass Co Ltd スルホンイミドの製造方法
JP2000508114A (ja) * 1996-12-30 2000-06-27 イドロ―ケベック 液体形態のプロトン伝導体
JP2001526451A (ja) * 1997-12-10 2001-12-18 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 電気化学系中のビス(ペルフルオロアルキルスルホニル)イミド界面活性剤塩

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5164060A (en) * 1990-06-11 1992-11-17 The Dow Chemical Company Ion exchange membrane having increased efficiency in proton exchange processes
JPH0513070A (ja) * 1991-07-02 1993-01-22 Hitachi Maxell Ltd アルカリ電池
US5372896A (en) * 1993-09-20 1994-12-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Treated solid polymer electrolyte membrane for use in a fuel cell and fuel cell including the treated solid polymer electrolyte membrane
US5602185A (en) 1993-09-21 1997-02-11 Ballard Power Systems Inc. Substituted trifluorostyrene compositions
EP0968196B1 (fr) * 1997-07-25 2004-10-27 Acep Inc. Composes ioniques perfluorovinyliques et leur utilisation dans des materiaux conducteurs
DE69829955T2 (de) * 1997-12-01 2006-03-02 Acep Inc., Montreal Salze von perfluorierten sulfonen und ihre verwendung als ionisch leitfähige materialien
JP4477149B2 (ja) * 1998-01-30 2010-06-09 ハイドロ−ケベック 架橋したスルホン化ポリマーおよびその製造法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58225045A (ja) * 1982-06-01 1983-12-27 アジエンス・ナチオナレ・ドウ・バロリザチオン・ドウ・ラ・レシエルシエ(アンバ−ル) イオン性化合物
US5463005A (en) * 1992-01-03 1995-10-31 Gas Research Institute Copolymers of tetrafluoroethylene and perfluorinated sulfonyl monomers and membranes made therefrom
WO1994024111A1 (en) * 1993-04-22 1994-10-27 Dunlena Pty. Limited Arthropodicidal and nematocidal triazoles
WO1996013509A1 (en) * 1994-10-26 1996-05-09 Monsanto Company Fluoroalkenyl compounds and their use as pest control agents
JP2000508114A (ja) * 1996-12-30 2000-06-27 イドロ―ケベック 液体形態のプロトン伝導体
JP2000508676A (ja) * 1996-12-30 2000-07-11 イドロ―ケベック 五員環アニオン塩又はテトラアザペンタレン誘導体と、イオン伝導性物質としてのそれらの使用
JP2000508678A (ja) * 1996-12-30 2000-07-11 イドロ―ケベック 過フッ化アミド塩及びイオン伝導物質としてのその使用方法
JPH11171853A (ja) * 1997-09-11 1999-06-29 Hydro Quebec 溶剤および広い範囲で安定性と高導電性を有する新規の電解質組成物
JP2001526451A (ja) * 1997-12-10 2001-12-18 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 電気化学系中のビス(ペルフルオロアルキルスルホニル)イミド界面活性剤塩
JPH11209338A (ja) * 1998-01-20 1999-08-03 Central Glass Co Ltd スルホンイミドの製造方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
INORGANIC CHEMISTRY, vol. 32(23), JPN6009026104, 1993, pages 5007 - 5010, ISSN: 0001332513 *
POLYMER PREPRINTS, vol. 33(2), JPN6009026106, 1992, pages 168 - 169, ISSN: 0001332514 *
PROCEEDINGS - ELECTROCHEMICAL SOCIETY, vol. 94-23, JPN6009026115, 1994, pages 265 - 274, ISSN: 0001332512 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999005126A1 (fr) 1999-02-04
CA2266660C (fr) 2012-07-17
US20020193540A1 (en) 2002-12-19
US20040023092A1 (en) 2004-02-05
US6593019B2 (en) 2003-07-15
JP4657390B2 (ja) 2011-03-23
WO1999005126A8 (fr) 1999-04-15
US6288187B1 (en) 2001-09-11
US6426397B1 (en) 2002-07-30
DE69827239D1 (de) 2004-12-02
US7271228B2 (en) 2007-09-18
EP0968196A1 (fr) 2000-01-05
CA2266660A1 (fr) 1999-02-04
US20020026021A1 (en) 2002-02-28
EP0968196B1 (fr) 2004-10-27
DE69827239T2 (de) 2005-12-01
US6858691B2 (en) 2005-02-22
US20050266289A1 (en) 2005-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4657390B2 (ja) ペルフルオロビニルイオン化合物および重合体型のイオン電導体の成分、選択膜の成分または触媒の成分としてのそれらの使用
JP5469668B2 (ja) 五員環状アニオン塩及び電解質へのその利用
US6548567B2 (en) Ionic compounds with delocalized anionic charge, and their use as ion conducting components or as catalysts
JP5073883B2 (ja) 架橋可能なビスルホニル誘導体およびイオン交換膜の製造のためのその使用
JP4124487B2 (ja) 五員環アニオン塩又はテトラアザペンタレン誘導体と、イオン伝導性物質としてのそれらの使用
JP2002500678A (ja) 過弗素化されたスルホン塩類、およびイオン性伝導材料としてのそれらの使用
JP2003532619A (ja) スルホニルイミドおよび導電性塩としてのその使用
WO1993009092A1 (fr) Derives de bis(perfluorosulfonyl)methanes, leur procede de preparation, et leurs utilisations
CA2283132C (fr) Derives bis-sulfonyles polymerisables et leur utilisation dans la preparation de membranes echangeuses d'ions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090827

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term