JP2001353882A - インクカートリッジ - Google Patents

インクカートリッジ

Info

Publication number
JP2001353882A
JP2001353882A JP2001124417A JP2001124417A JP2001353882A JP 2001353882 A JP2001353882 A JP 2001353882A JP 2001124417 A JP2001124417 A JP 2001124417A JP 2001124417 A JP2001124417 A JP 2001124417A JP 2001353882 A JP2001353882 A JP 2001353882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
casing
recording
ink cartridge
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001124417A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Ujita
敏彦 氏田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001124417A priority Critical patent/JP2001353882A/ja
Publication of JP2001353882A publication Critical patent/JP2001353882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インクジェット記録装置に用いられるインク
カートリッジは、高価であってインクの種類に応じて容
易かつ正確にインクジェット記録装置の制御条件を変え
ることができない。 【解決手段】 インクを吐出する記録ヘッドを有する記
録部に対して着脱自在であって、記録媒体に吐出される
インクを貯溜するインクカートリッジ34において、記
録ヘッドにインクを供給するためのインク供給用針状部
材が差し込まれる接続部31を有し、インクを貯溜する
インク収納体35と、記録に使用されずに回収されるイ
ンクを保持する廃インク回収体28と、インク収納体3
5が収容される第1部材36Aおよびこの第1部材36
Aに対して開閉可能な第2部材37を有するケーシング
36と、このケーシング36の第1部材36Aの外装の
一部に配された情報媒体32とを具え、ケーシング36
に対してインク収納体35および廃インク回収体28を
交換可能とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機,FAX,
ワードプロセッサ,各種プリンタなどの記録機能を有す
る機器の記録部に使用可能なインクジェット記録装置に
対して使用されるインクカートリッジに関し、特にイン
クカートリッジ内に収納されたインクや廃インク回収体
を交換可能としたインクカートリッジに関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録法は、記録時におけ
る騒音の発生が無視し得る程度にきわめて小さく加えて
いわゆる普通紙に記録が行なえるので、近年数々のもの
が実用化されてきている。その中で、いわゆるバブルジ
ェット(登録商標)記録法は熱エネルギーをインクに作
用させてインク液滴吐出のための原動力を得るという点
において、他の液体噴射記録法とは異なる特長を有して
いる。即ち、この記録法は、熱エネルギーの作用を受け
たインクが状態変化に伴う急激な体積変化(膜沸騰現
象)を起こし、この作用力により記録ヘッド部先端のオ
リフィスによりインクが吐出され飛翔的インク滴が形成
され、そのインク液滴が記録媒体に付着し記録が行なわ
れるもので、その記録ヘッドは例えば、図7(A),
(B)に示すように構成されている。図7において、1
01はインク吐出口102に連通する液路、103は液
路101においてインクに熱エネルギーを付与する熱作
用部、104は熱作用部103に形成された電気熱変換
体、105は電気熱変換体104に通電のための電極、
106は発熱抵抗層、107は発熱抵抗層106および
電極105をインクから保護するための保護層であり、
この保護層107により電極4からの電気的リークと共
にその熱的酸化をも防止している。
【0003】このように構成された記録ヘッドにおいて
は、前記したように電気熱変換体104の通電がなされ
ると、インク滴形成エネルギーである熱エネルギーの作
用を受けた熱作用部103のインクが急激な体積の増大
に伴う状態変化、すなわち熱作用部103にあるインク
が瞬時間のうちに気体状態に達して気泡が発生し、その
成長によって、熱作用部103とインク吐出口102と
の間に存在するインクをインク滴として吐出するもので
ある。ところで、この気泡の発生、消滅の繰返のさいに
インクは高熱を受けるため、熱的に不安定なインクでは
化学変化を起こしやすく、その結果熱作用部において、
不溶物の生成沈殿が起こり、ひいてはヘッドが吐出不能
に至る虞がある。そこで、このような記録ヘッドを用い
て高速で長時間の記録を行うためには、インクの安定性
の改良を図る一方、記録ヘッドのインクに対応した最適
駆動条件を設定することがきわめて重量となる。
【0004】図8は上述したような構造を有する記録ヘ
ッドに設けられた電気熱変換体104に記号Pで示すパ
ルス波形の電気信号を入力する際の熱作用面108の表
面温度Tと、発生する気泡の体積Vの時間的変化が示さ
れている。いま、電気熱変換体104に時刻t0と時刻
tfにおいて、オン・オフされるパルス状の電気信号P
が入力されると、熱作用面108の表面温度Tは時刻t
fにおいて最高温度Tpに達する。ここで、最高温度Tp
が熱作用面108に接するインクの沸点Tbより大きい
とき、インクで満たされている熱作用部103におい
て、T=Tbとなる時刻tb0から気泡が発生し、時間の
経過とともにその体積が増大し、時刻tpにおいて最大
体積Vpとなる。
【0005】そして、時刻tfにおいて電気信号Pが
「オフ」されると表面温度Tは減衰し始め、気泡の体積
Vも減少する。なお、インクジェット記録装置において
はインク滴の飛翔を効率よく安定して飛翔させるために
例えば、前述のバブルジェット記録法では電気熱変換体
に電気エネルギーを供給する電圧,パルス幅,周波数な
どの膜沸騰化駆動条件と、さらに安定した実用記録を行
うための予備吐出などの制御とがそのインクジェット記
録装置用として設定したインクの特性に合わせハードウ
ェアまたはソフトウェアとしてあらかじめプログラムさ
れている。従って、このような記録ヘッドに対して他の
機種用のインクを使用しても、正常な記録が行なえなく
なってしまうので、通常はその記録装置の機種に従って
使用されるインクカートリッジの形態は、それぞれ専用
に設計され、使用者の間違いがないよう配慮されてき
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
インクジェット記録装置では、自在にインクの選択がで
きないために、そのインクジェット記録装置の使用目的
に合ったインク以外を使用することが困難である。ま
た、将来において、よりよいインクが開発されても、装
置内のプログラムが適正でないため、使用する事が不可
能であった。そこで、上述の問題を解決するために、い
くつかの提案がなされている。例えば、インクの品種に
応じ記録装置の使用者がハードウェアの設定やソフトウ
ェアをその都度再設定するという提案がある。この提案
はインクの性質に最適のインクジェット記録装置制御条
件を細かく設定できる点において優れているが、変更す
べきパラメータが非常に多いため、煩わしいだけではな
く、誤った設定をすると異常な印字や過度のストレスを
ヘッドに与える虞があるため、その信頼性が充分でな
い。
【0007】また、かかる欠点を除去するために、本発
明者はインクの種類に応じてインクジェット記録装置制
御条件に関する情報を含んだ媒体(ROMなど)をイン
クカートリッジに持たせ、インクジェット記録装置がそ
の情報に従って自動的にパラメータを再設定できるよう
にすることを考えて提案した。これによれば、収容され
たインクの情報を確実に本体装置に伝達することができ
適切な記録を行なえる。しかしながら頻繁に交換が行な
われるインクカーリッジにおいて、例えば半導体メモリ
などの比較的高価な情報媒体を搭載して情報の伝達を行
うことは、インクカートリッジ自体の価格を引き上げる
ことになる。さらにまた、情報媒体からインクジェット
記録装置に情報が読み込まれるようにするためには、例
えばROMの場合、多くの接続電極にて装置本体側の電
極と正確に接続する事が必要であり、従来以上にインク
カートリッジとインクジェット記録装置本体との機械的
嵌合精度を高めなければならず、この点でもインクカー
トリッジの価格を上げる要因になる。
【0008】
【発明の目的】本発明の目的は、インクジェット記録装
置の記録ヘッドにインクを供給するために使用されるイ
ンクカートリッジを、インクが収納されるインク収納体
と、情報伝達用の情報媒体が装着されるケーシングとに
分離し、このケーシングを再使用することで安価なイン
クカートリッジを提供することにある。
【0009】本発明の他の目的は、インクの種類に応じ
て容易かつ正確にインクジェット記録装置の制御条件を
変えることができる高性能で信頼性が高く、かつ安価な
インクカートリッジを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、インクを吐出
する記録ヘッドを有する記録部に対して着脱自在であっ
て、記録媒体に吐出されるインクを貯溜するインクカー
トリッジにおいて、前記記録ヘッドにインクを供給する
ためのインク供給用針状部材が差し込まれる接続部を有
し、インクを貯溜するインク収納体と、記録に使用され
ずに回収されるインクを保持する廃インク回収体と、前
記インク収納体が収容される第1部材およびこの第1部
材に対して開閉可能な第2部材を有するケーシングと、
このケーシングの前記第1部材の外装の一部に配された
情報媒体とを具え、前記ケーシングに対して前記インク
収納体および前記廃インク回収体を交換可能としたこと
を特徴とするものである。
【0011】本発明においては、インクを使い切った
後、インクカートリッジの交換時にその内部に収容され
ているインク収納体と廃インク回収体とを交換し、情報
媒体が装着されたケーシングをそのまま再利用する。
【0012】インク収納体に収納されたインクがなくな
った場合、ケーシングの一部を構成する第2部材を開放
し、ケーシングの一部を構成する第1部材から廃インク
回収体と、インク供給用の針状部材が差し込まれる接続
部を有するインク収納体とを取り外した後、インクが貯
留された新規なインク収納体および新規な廃インク回収
体をケーシングに取り付ける。この場合、インク供給用
の針状部材が差し込まれるインク収納体の接続部も新し
くなっているため、ケーシングを再利用してもインク供
給用針状部材との接続部分でインク漏れなどが生じな
い。
【0013】また、情報媒体をケーシングに装着するこ
とにより、その位置精度が良好に保持される結果、イン
クジェット記録装置の電極との位置決めを改めて行うこ
となく、これらの接続が安定してなされる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明のインクカートリッジにお
いて、インク収納体に第1嵌合部を形成すると共にこの
第1嵌合部と嵌合し合う第2嵌合部をケーシングの第1
部材に形成するようにしてもよい。
【0015】記録に使用されないインクを廃インク回収
体に導く回収経路に対して接続する2つの接続部分をケ
ーシングに設けるようにしてもよい。
【0016】インク収納体と廃インク回収体とを隔てる
仕切りをケーシングに形成することも可能である。
【0017】
【実施例】本発明によるインクカートリッジをインクジ
ェット記録装置に組み込んだ一実施例について、図1〜
図6を参照しながら詳細に説明するが、本発明はかかる
実施例のみに限らず、この特許請求の範囲に記載された
本発明の概念に包含されるあらゆる変更や修正が可能で
あり、従って本発明の精神に帰属する他の技術にも当然
応用することができる。
【0018】図1は本発明を適用するインクジェット記
録装置の一例を示す。ここで、1はキャリッジ2に搭載
された記録ヘッドであり、キャリッジ2は不図示のアイ
ドラプーリとの間に張設されたタイミングベルトによ
り、これも不図示のキャリッジ駆動モータによって駆動
され、その正逆転によって案内軸3に沿い往復移動され
る。なお、記録ヘッド1にはインクカートリッジ4から
不図示のインクチューブを介してインクが供給され、キ
ャリッジ2による左から右への移動中にそのインク吐出
口(不図示)から対向配置されて搬送される記録媒体と
して、例えば記録シート5に向けてインクが吐出され、
記録ヘッドの走査と記録媒体の搬送との相対移動によっ
て所望の記録が行われる。
【0019】6は記録シート5を記録ヘッド1の吐出面
対向位置に所定の間隔を保って保持する板状の固定プラ
テン、7は記録シート5をシート送りするフィードロー
ラ、8はフィードローラ7に圧接してその間に記録シー
ト5を挾持するように従動するピンチローラ、9はピン
チローラ8に圧接力を付与するためのピンチローラホル
ダであり、ホルダ9はステンレス板などで形成され、そ
のばね力によってピンチローラ8をフィードローラ7に
向けて偏倚させている。10および11は手差しなどで
給紙された記録シート5を保持し、フィードローラ7と
ピンチローラ8との間に導くための上部ガイドおよび下
部ガイドである。
【0020】そこで、フィードローラ7とピンチローラ
8とによって送給された記録シート5は記録ヘッド1に
より記録がなされた後排出ローラ12とこれに圧接する
不図示の拍車との間に挾持され、排出される。また、図
1の左方において、20はインクカートリッジ4をカー
トリッジ挿入口21からカートリッジガイド22を介し
て挿入したときにインクカートリッジ4に差込まれる中
空針であり、この中空針20から不図示のチューブを介
して記録ヘッド1にインクが供給される。
【0021】なお、23は記録ヘッド1の印字(記録)
中断,中止,休止時に記録ヘッド1を初期位置(非記録
位置)に移動して行なわれるクリーニング,キャッピン
グ,回復などの動作がなされる回復動作を行う回復手段
である。
【0022】次いで、図2により本発明にかかるインク
カートリッジ34の構成について説明する。図2は、本
発明の一実施例によるインクカートリッジ34の構成を
示すもので、35はインクカセット、36はケーシン
グ、36Aは廃インク回収体28とインク袋27のみを
収容したインクカセット35とをこの順番で逐次収納可
能な収容部であり、本発明の第1部材に相当する。そこ
で、本例ではこの収容部36Aに廃インク回収体28お
よびインクカセット35を収納するにあたり、インクカ
セット35に設けた嵌合凹部29と収容部36Aに設け
た嵌合凸部30とが互いに一致したときにのみ、これら
が収容可能であり、さらにケーシング36の上蓋37を
閉じることにより、一体のインクカートリッジ34が得
られる。つまり、本実施例における上蓋37が本発明の
第2部材として機能し、嵌合凹部29および嵌合凸部3
0が本発明の第1嵌合部および第2嵌合部にそれぞれ相
当する。
【0023】なお、ケーシング36内には廃インク回収
体28とインクカセット35とを隔てる仕切り壁38が
設けられている。この仕切り壁38は本発明の仕切りに
相当するものであり、インクカートリッジ34内で廃イ
ンク回収体28とインクカセット35とが密着状態で存
在することを回避し、回収した廃インクの蒸発が促進可
能なようにされている。そして、ケーシング36に取り
付けられている情報媒体32には、その収納されている
インクカセット35内のインクの品種に対応した制御情
報が格納されている。
【0024】上述した嵌合凹部29は、インクカセット
25の周面に形成され、嵌合凸部30はケーシング26
の収容部26Aの内周面に嵌合凹部29の形状に対応し
て形成されている。なお、ケーシング36の方はプラス
チックのモールド成形品あるいは金属加工品として精度
よく形成されており、図示のように、矢印方向からイン
クカセット35を収容部36Aに嵌め合せることができ
る。
【0025】このように構成したインクカートリッジ3
4では、インクカセット35の嵌合凹部29とケーシン
グ36の嵌合凸部30との組合わせ位置が、それぞれイ
ンクカセット35内に収納されているインクの品種に応
じてあらかじめ決められており、また、その組合せ位置
が一致するケーシング36の側の情報媒体32には対応
するインクカセット35に収納されているインクの品種
に応じた記録装置側の制御情報が記憶されている。そこ
で、上述のように1つのインクカセット35に対して
は、このインクカセット35に収納されているインク品
種に対応する制御情報を有する情報媒体32が取り付け
られているケーシング36にしか嵌合されない。
【0026】一方、インクカセット35に格納される可
撓性のインク袋27には、インクカートリッジ34を記
録装置側に装着するときにインク供給用の中空針20
(図4参照)が差込まれるシリコーンゴムなどの弾性材
料で形成された本発明の接続部としてのキャップ部材3
1がチューブなどで接続される。また、32はケーシン
グ36の正面に装着されている情報媒体であり、電気的
または電子的に情報を記憶させておくことができるもの
で、例えばROM,電気的に消去が可能なROM,抵
抗,コンデンサ,電池,バッテリバックアップRAM、
論理回路などを構成要素としてあげることができる。さ
らに、その他の物理的な方法、例えばケーシング36に
特殊な形状を持たせることで記録させる方法、または光
学的な反射や透過の変化にて記録する方法、磁気的に記
録する方法などでも良いが、これらの場合、それに対応
した情報読み取り手段を該インクジェット記録装置に設
置する必要があることはいうまでもない。
【0027】かくして該情報媒体32にはインクカセッ
ト25に収納されているインクの品種に対応してインク
ジェット記録装置本体の制御を行うために必要な情報が
書き込まれる。32Aはその情報媒体32の端子であ
り、情報媒体32とインクジェット記録装置本体との間
の電気的接続を行う。なお、これらの端子32Aは高密
度に配置されるために本実施例のように極めて狭い面積
に形成される。33はケーシング36の両側面に形成さ
れたレールであり、カートリッジガイド22を介してカ
ートリッジ挿入口21にインクカートリッジ34を挿入
するときに、このレール33が不図示の案内溝と嵌め合
わされることにより、正確に装着されるようにしてあ
る。
【0028】本実施例では、インクカセット35と廃イ
ンク回収体28とを個別に交換できるようにしてあるの
で、いずれか不使用となった方のみを取り替えればよ
く、また、いずれの実施例においても情報媒体32が設
けられており、インクカセットに比して比較的高価につ
くケーシング36の方はその品種のインク補給のための
交換に際して引続き再使用できるので、ランニングコス
トの低減に大いに貢献することができる。また、情報媒
体をインクがなくなることで交換することがないので、
本体装置との接合部の精度は十分に維持される。
【0029】なお、廃インク回収体28からのインクが
インクカートリッジ34を構成するケーシング36の外
方に漏れ出さないようにシール性良く収納されているこ
とは言うまでもない。
【0030】次に、本発明によるインクカートリッジで
はないけれども、大まかな部分で上述したインクカート
リッジ34と同一の構成を持つインクカートリッジにつ
いて、図3を用いて説明する。このインクカートリッジ
4は、記録に使用されるインクが収容されたインク収納
体としてのインクカセット25とインクカセット25が
着脱自在なケーシング26とで構成されるものである。
インクカセット25にはインク袋27と回復動作のため
の空吐出によって吐出された廃インクを吸収して収容可
能な廃インク回収体28とが格納されている。また、イ
ンクカセット25の外装は通常プラスチックのモールド
成型などによって形成されるもので、そのサイズはケー
シング26に形成された収容部26Aの形状に合わせて
ある。
【0031】このようにインクを収容したインクカセッ
ト25と、該インクカセット25を収納するケーシング
26との二部品構成とすることで、インクを使用した
後、新たなインクカセット25をケーシング26に挿着
するだけでよく、ケーシング26は再使用できるので、
ランニングコストの低減に貢献できる。また、情報を伝
達する情報媒体32を交換することがないので、本体装
置との接合部の精度も十分に維持される。
【0032】図4は、図3にて示したインクカセット2
5とケーシング26とからなるインクカートリッジ4を
インクジェット記録装置のインクカートリッジ受入部4
0に装着するときの状態を示すが、図2に示したインク
カートリッジ34もこれと同様な構成を有することは言
うまでもない。ここで、ケーシング26のレール33と
インクジェット記録装置のカートリッジ挿入口21に設
けられたガイド41とが精度良く噛み合ってインクカー
トリッジ4が矢印方向に挿入されるとキャップ部材31
にインクカートリッジ受入部40に設置された中空のイ
ンク針20が差し込まれることにより、インク袋27内
のインクがインクジェット記録装置内に供給可能にな
る。
【0033】また、インクの再充填操作などで記録ヘッ
ド1から強制的に排出されたインクは、記録装置本体に
設置されたチューブ42aを通り、孔43a,44を介
して廃インク回収体28に回収される。さらに、前述し
た回復操作によって排出される廃インクは、記録装置本
体に設置されたチューブ42bを通り、孔43b,44
を介して廃インク回収体28に回収される。つまり、上
述したチューブ42a,42bが本発明の回収経路に相
当し、孔43a,43b,44が本発明の接続部分に相
当する。さらにまた、インクカートリッジ4が完全にイ
ンクカートリッジ受入部40に装着されると、後述する
インクジェット記録装置本体側の制御部と電気的につな
がっている接続ピン45と端子32Aとが一対一で接続
され、情報媒体32に書き込まれた制御情報をインクジ
ェット記録装置本体のCPUによってアクセスすること
が可能となる。
【0034】図5は、インクジェット記録装置側の制御
系をインクカートリッジ34との接続状態で示すもの
で、50は中央処理装置であるCPU、51はROMや
RAMなどの記憶装置であり、このような接続状態で記
録装置に電源が投入されると、後述する手順に従って情
報媒体32内のデータがインタフェース52を介して記
憶装置51に読み込まれる。なお、53は記録装置本体
の制御部、54は入出力コントローラ、55はヘッド駆
動装置、56はホストコンピュータに対するペリフェラ
ルプログラマブルインタフェース(PPI)、57はデ
ータバス、58はアドレスバスである。
【0035】図6に従って、インクカートリッジ34が
装着されたときの記録動作開始までの制御動作の手順に
ついて説明する。まず電源が投入されると、インクカー
トリッジ34が装着されたか否かをステップS1で判断
し、装着されていない場合にはステップS2で例えば警
告ランプによりその装着されていない警告を行う。ま
た、ステップS1で装着されていると判断した場合には
ステップS3に進み、記憶装置51のROMからデータ
を読み取る。そして、ステップS4でそのデータがない
か否かの判断により、なければステップS5に分岐して
警告ランプなどにより表示し、データがある場合にはス
テップS6に進んで情報媒体32に格納されている駆動
条件を記憶装置51のRAMに転写する。かくしてステ
ップS7で転写されたデータに基づき、その条件および
シーケンスで記録ヘッド1を予備加熱した上、ステップ
S8で記録が可能となったか否かを判断し、可能との判
断に基づいてステップS9で記録実施のフローに移行す
る。
【0036】なお、本発明は、特にインクジェット記録
方式の中でもバブルジェット方式の記録ヘッドや記録装
置において優れた効果をもたらすものである。かかる方
式によれば記録の高密度化,高精細化が達成できるから
である。
【0037】その代表的な構成や原理については、例え
ば米国特許第4723129号明細書,同第47407
96号明細書に開示されている基本的な原理を用いて行
うものが好ましい。この方式は、所謂オンデマンド型,
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
にオンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持さ
れているシートや液路に対応して配置されている電気熱
変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急速
な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加す
ることによって、電気熱変換体に熱エネルギを発生せし
め、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結果
的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(インク)内
の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成長,
収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐出さ
せて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信号を
パルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が行わ
れるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐出が
達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信号と
しては、米国特許第4463359号明細書,同第43
45262号明細書に記載されているようなものが適し
ている。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する発明
の米国特許第4313124号明細書に記載されている
条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことができ
る。
【0038】記録ヘッドの構成としては、上述の明細書
に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体の
組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に熱
作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示する
米国特許第4558333号明細書,米国特許第445
9600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるもの
である。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通す
るスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示す
る特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧力
波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示する
特開昭59−138461号公報に基いた構成としても
本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッドの形
態がどのようなものであっても、記録を確実に効率よく
行いうるからである。
【0039】さらに、記録装置が記録できる記録媒体の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのよう
な記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
てその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の
記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
【0040】また、本発明に記録装置の構成として設け
られる、記録ヘッドに対しての回復手段、予備的な補助
手段などを付加することは本発明の効果を一層安定でき
るので、好ましいものである。これらを具体的に挙げれ
ば、記録ヘッドに対してのキャッピング手段,クリーニ
ング手段,加圧または吸引手段,電気熱変換体またはこ
れとは別の加熱素子あるいはこれらの組み合わせによる
予備加熱手段、記録とは別の吐出を行う予備吐出モード
を行うことも安定した記録を行うために有効である。
【0041】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。
【0042】さらに加えて、本発明インクジェット記録
装置の形態としては、コンピュータなどの情報処理機器
の画像出力端末として用いられるものの他、リーダなど
と組合せた複写装置、さらには送受信機能を有するファ
クシミリ装置の形態を採るものであってもよい。
【0043】
【発明の効果】本発明のインクカートリッジによると、
インクを使い切った後、インクカートリッジの交換時に
その内部に収容されているインク収納体と廃インク回収
体とを交換し、情報媒体が装着されたケーシングをその
まま再利用することができる。
【0044】また、インク収納体に収納されたインクが
なくなった場合、ケーシングの一部を構成する第2部材
を開放することにより、ケーシングの一部を構成する第
1部材から廃インク回収体と、インク供給用の針状部材
が差し込まれる接続部を有するインク収納体とを容易に
取り外すことができ、逆にインクが貯留された新規なイ
ンク収納体と新規な廃インク回収体とを第1部材に嵌め
込んで第2部材を閉じるだけで、これらの取り付けを容
易に行うことができる。この場合、インク供給用の針状
部材が差し込まれるインク収納体の接続部も新しくなっ
ているため、ケーシングを再利用してもインク供給用針
状部材との接続部分でインク漏れなどが発生しない。
【0045】しかも、情報媒体を装着したケーシングを
再利用しているので、情報媒体の位置精度も良好に保つ
ことができ、インクジェット記録装置の電極との位置決
めを改めて行なずともこれらを安定した接続状態に維持
できる。
【0046】このように、情報媒体が装着されたケーシ
ングを再利用(リサイクル)することにより、ランニン
グコストの低減のみならず、資源の有効利用にも寄与し
つつ、インク供給の信頼性を確保したインクカートリッ
ジを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるインクカートリッジが組み込まれ
るインクジェット記録装置の一例を示す斜視図である。
【図2】図1に示したインクジェット記録装置に組み込
まれる本発明によるインクカートリッジの一実施例の分
解斜視図である。
【図3】図1に示したインクジェット記録装置に組み込
み可能なインクカートリッジの参考例の分解斜視図であ
る。
【図4】図3に示したインクカートリッジとインクジェ
ット記録装置との接続部分の概略構造を表す破断斜視図
である。
【図5】図1,図2に示した実施例におけるインクジェ
ット記録装置とインクカートリッジとの間で情報を授受
するための回路を表すブロック図である。
【図6】図1,図2,図5に示した実施例における記録
操作のための制御手順を表すフローチャートである。
【図7】インクジェット記録ヘッドの概略構成を示し、
(A)がその正面図、(B)が(A)中のX−Y矢視断
面図である。
【図8】記録ヘッドの電気熱変換体にパルス状の電気信
号を入力した際の熱作用面の表面温度と発生する気泡の
体積の時間的変化との関係を表すグラフである。
【符号の説明】
1 記録ヘッド 2 キャリッジ 3 案内軸 4 インクカートリッジ 5 記録シート 6 固定プラテン 7 フィードローラ 8 ピンチローラ 9 ピンチローラホルダ 10 上部ガイド 11 下部ガイド 12 排出ローラ 20 中空針 21 カートリッジ挿入口 22 カートリッジガイド 23 回復手段 25 インクカセット 26 ケーシング 26A 収容部 27 インク袋 28 廃インク回収体 29 嵌合凹部 30 嵌合凸部 31 キャップ部材 32 情報媒体 32A 端子 33 レール 34 インクカートリッジ 35 インクカセット 36 ケーシング 36A 収容部 37 上蓋 38 仕切り壁 40 インクカートリッジ受入部 41 ガイド 42,42a,42b チューブ 43,43a,43b,44 孔 45 接続ピン 50 CPU 51 記憶装置 52 インタフェース 53 制御部 54 入出力コントローラ 55 ヘッド駆動装置 56 ペリフェラルプログラマブルインタフェース(P
PI) 57 データバス 58 アドレスバス

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクを吐出する記録ヘッドを有する記
    録部に対して着脱自在であって、記録媒体に吐出される
    インクを貯溜するインクカートリッジにおいて、 前記記録ヘッドにインクを供給するためのインク供給用
    針状部材が差し込まれる接続部を有し、インクを貯溜す
    るインク収納体と、 記録に使用されずに回収されるインクを保持する廃イン
    ク回収体と、 前記インク収納体が収容される第1部材およびこの第1
    部材に対して開閉可能な第2部材を有するケーシング
    と、 このケーシングの前記第1部材の外装の一部に配された
    情報媒体とを具え、前記ケーシングに対して前記インク
    収納体および前記廃インク回収体を交換可能としたこと
    を特徴とするインクカートリッジ。
  2. 【請求項2】 前記インク収納体は第1嵌合部をさらに
    有し、前記ケーシングの前記第1部材はこの第1嵌合部
    と嵌合し合う第2嵌合部を有することを特徴とする請求
    項1に記載のインクカートリッジ。
  3. 【請求項3】 前記ケーシングは、記録に使用されない
    インクを前記廃インク回収体に導く回収経路にそれぞれ
    接続する2つの接続部分をさらに有することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載のインクカートリッジ。
  4. 【請求項4】 前記ケーシングは、前記インク収納体と
    前記廃インク回収体とを隔てる仕切りをさらに有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のインクカ
    ートリッジ。
JP2001124417A 2001-04-23 2001-04-23 インクカートリッジ Pending JP2001353882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001124417A JP2001353882A (ja) 2001-04-23 2001-04-23 インクカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001124417A JP2001353882A (ja) 2001-04-23 2001-04-23 インクカートリッジ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02217590A Division JP3222454B2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 インクタンクカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001353882A true JP2001353882A (ja) 2001-12-25

Family

ID=18973810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001124417A Pending JP2001353882A (ja) 2001-04-23 2001-04-23 インクカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001353882A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004276538A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Ricoh Co Ltd インク袋、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置並びにインク充填方法、インク再充填方法、インクカートリッジの製造方法、インクカートリッジのリサイクル方法
JP2005111917A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Riso Kagaku Corp インク容器
US7018029B2 (en) 2002-10-22 2006-03-28 Seiko Epson Corporation Liquid container and liquid ejection apparatus
US7052121B2 (en) 2002-12-10 2006-05-30 Seiko Epson Corporation Ink cartridge and ink jet printer
WO2009107572A1 (ja) * 2008-02-29 2009-09-03 セイコーエプソン 株式会社 廃液回収体
CN101531092A (zh) * 2008-02-29 2009-09-16 精工爱普生株式会社 废液回收体
JP2009269204A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Seiko Epson Corp 廃液回収体
JP2009269205A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Seiko Epson Corp 廃液回収体
US7828422B2 (en) 2003-07-18 2010-11-09 Seiko Epson Corporation Liquid container
US7976121B2 (en) 2008-02-29 2011-07-12 Seiko Epson Corporation Waste liquid collector
US8011772B2 (en) 2003-07-18 2011-09-06 Seiko Epson Corporation Liquid container
US8042921B2 (en) 2003-07-18 2011-10-25 Seiko Epson Corporation Valve device provided in a passage forming member
US8210669B2 (en) 2009-10-29 2012-07-03 Seiko Epson Corporation Fluid container
JP2013123829A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2014136398A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Seiko Epson Corp インク供給システム及びインク容器
US9168756B2 (en) 2008-02-29 2015-10-27 Seiko Epson Corporation Waste liquid container and waste liquid discharging device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916758A (ja) * 1982-07-20 1984-01-27 Canon Inc インクジエツトプリンタ用インク収納ケ−ス
JPS59227458A (ja) * 1983-06-08 1984-12-20 Ricoh Co Ltd インクジエツト記録装置におけるインクカセツト
JPS61115640U (ja) * 1984-12-28 1986-07-22
JPS6213351A (ja) * 1985-07-12 1987-01-22 Canon Inc インクカ−トリツジ
JPS62184856A (ja) * 1986-02-12 1987-08-13 Canon Inc インクカートリッジおよび記録装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916758A (ja) * 1982-07-20 1984-01-27 Canon Inc インクジエツトプリンタ用インク収納ケ−ス
JPS59227458A (ja) * 1983-06-08 1984-12-20 Ricoh Co Ltd インクジエツト記録装置におけるインクカセツト
JPS61115640U (ja) * 1984-12-28 1986-07-22
JPS6213351A (ja) * 1985-07-12 1987-01-22 Canon Inc インクカ−トリツジ
JPS62184856A (ja) * 1986-02-12 1987-08-13 Canon Inc インクカートリッジおよび記録装置

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7018029B2 (en) 2002-10-22 2006-03-28 Seiko Epson Corporation Liquid container and liquid ejection apparatus
US7052121B2 (en) 2002-12-10 2006-05-30 Seiko Epson Corporation Ink cartridge and ink jet printer
JP2004276538A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Ricoh Co Ltd インク袋、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置並びにインク充填方法、インク再充填方法、インクカートリッジの製造方法、インクカートリッジのリサイクル方法
US7997702B2 (en) 2003-07-18 2011-08-16 Seiko Epson Corporation Liquid container
US8113639B2 (en) 2003-07-18 2012-02-14 Seiko Epson Corporation Liquid container with structure for controlling leaked liquid
US8057026B2 (en) 2003-07-18 2011-11-15 Seiko Epson Corporation Liquid container with structure for controlling leaked liquid
US8042921B2 (en) 2003-07-18 2011-10-25 Seiko Epson Corporation Valve device provided in a passage forming member
US7828422B2 (en) 2003-07-18 2010-11-09 Seiko Epson Corporation Liquid container
US8011772B2 (en) 2003-07-18 2011-09-06 Seiko Epson Corporation Liquid container
JP2005111917A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Riso Kagaku Corp インク容器
JP4509525B2 (ja) * 2003-10-10 2010-07-21 理想科学工業株式会社 インク容器
CN101531092A (zh) * 2008-02-29 2009-09-16 精工爱普生株式会社 废液回收体
US7976121B2 (en) 2008-02-29 2011-07-12 Seiko Epson Corporation Waste liquid collector
WO2009107572A1 (ja) * 2008-02-29 2009-09-03 セイコーエプソン 株式会社 廃液回収体
US8353585B2 (en) 2008-02-29 2013-01-15 Seiko Epson Corporation Waste liquid collector
US9168756B2 (en) 2008-02-29 2015-10-27 Seiko Epson Corporation Waste liquid container and waste liquid discharging device
JP2009269205A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Seiko Epson Corp 廃液回収体
JP2009269204A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Seiko Epson Corp 廃液回収体
US8210669B2 (en) 2009-10-29 2012-07-03 Seiko Epson Corporation Fluid container
JP2013123829A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2014136398A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Seiko Epson Corp インク供給システム及びインク容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3222454B2 (ja) インクタンクカートリッジ
KR100653795B1 (ko) 기록 헤드용 소자 보드, 기록 헤드 및 기록 헤드 제어 방법
USRE36279E (en) Ink jet apparatus and ink jet cartridge therefor
EP0442438B1 (en) Ink jet recording apparatus
JP2584879B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2001353882A (ja) インクカートリッジ
JP2002301829A (ja) インクジェット記録装置
JPH0367657A (ja) インクカートリッジおよびインクカートリッジを備えたインクジェット記録装置
JP4241067B2 (ja) インクジェット記録装置及びその制御方法
JP2955396B2 (ja) インクジェット記録装置
KR100495294B1 (ko) 화상 기록 장치 및 그 제어 방법
JPH08267775A (ja) インクタンク、インクジェットユニット、およびインクジェットプリンタ
JP3854770B2 (ja) インクジェットプリント装置
JPH10258523A (ja) 画像形成装置
JP2761073B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2814302B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2005059304A (ja) インクジェット記録装置およびその制御方法
JP3157931B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2001096767A (ja) インクジェット記録装置
JPH05169673A (ja) インクジェット記録装置およびヘッドカートリッジ
JP3515822B2 (ja) カラーインクジェットプリンタおよび情報処理装置
KR960008963Y1 (ko) 잉크제트장치 및 이를 위한 잉크제트카트리지
JPH05162324A (ja) インクジェット記録装置
JP2004181819A (ja) 記録装置及びインク残量検出方法
JPH03136865A (ja) インクジェット記録装置