JPS5916758A - インクジエツトプリンタ用インク収納ケ−ス - Google Patents

インクジエツトプリンタ用インク収納ケ−ス

Info

Publication number
JPS5916758A
JPS5916758A JP12505482A JP12505482A JPS5916758A JP S5916758 A JPS5916758 A JP S5916758A JP 12505482 A JP12505482 A JP 12505482A JP 12505482 A JP12505482 A JP 12505482A JP S5916758 A JPS5916758 A JP S5916758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
housing case
nozzle
exchanged
waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12505482A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Okamura
岡村 繁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP12505482A priority Critical patent/JPS5916758A/ja
Publication of JPS5916758A publication Critical patent/JPS5916758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はインクジェットプリンタにインクを供給する単
数又は複数のインク袋を収納するインク用 ジェットプリンタのインク収納ケースに関する。
従来、このようなインク収納ケースでは、インクを供給
するインク収納袋と、記録に使用されなかった廃インク
を収納する廃インク溜め部を別々に設置していたので、
インク交換時において同時にインク袋と廃インク溜め部
を交換することができず、交換操作を行なわなければな
らないなどの問題があった。
従って本発明は、このような従来の欠点を解決するもの
で、インク収納袋と廃インク溜め部を同時に交換するこ
とが可能で、かつ薄型でコンパクトなインクジェットプ
リンタのインク収納ケースを提供することを目的とする
本発明はこの目的を達成するために、記録に使用されな
い廃インクを収納する廃インク溜め部をインク袋と同一
の筐体内の長手方向に配置するような構成を採用した。
以下、図面に示す実施例に基づき、本発明の詳細な説明
する。
第1図において符号1で示すものは永久磁石で、この永
久磁石1は両端が上方に向かって屈曲して形成されたヨ
ーク2上に固定されている。このヨーク2の両端間には
円柱状のもう1つのヨーグ3が横架されており、このヨ
ーク3にはキャリッジ4が走行自在に取り付けられてい
る。キャリッジ4はコイルボビン5を有し、このコイル
ポビン5には図示していないコイルが巻き付けられてお
り、このコイルボビン5を介してキャリッジ4はヨーク
3に対して走行自在に嵌合されている。
前記永久磁石1.ヨーク2.3及び図示を省略したコイ
ルによりリニアモータが構成されており、コイルに対す
る制御電流はフレキシブルコード6を介して印加される
キャリッジ4の位置は、多数のスリットを有する光学ス
リット板7と、キャリッジ側に搭載された図示していな
いフォトカプラによって検出され、制御信号に従って後
述するインクジェットモデルからインクを吐出し、プラ
テン8に沿って導かれてくる印字用紙に対して印字を行
なう。
キャリッジ4には、第2図に断面して示すように、ノズ
ルホルダ9が取り付けられており、このノズルホルダ9
内にはインクジェットノズル10が収納されている。イ
ンクジェットノズル10はガラスの細管などを加工して
形成され、その1わりには円筒状の圧電素子11が装着
されている。
この圧電素子11に対し制御信号を印加すると、物理的
変形が生じ、インクジェットノズル10に(3) 対し圧力が加わり、インクの吐出が行なわれる。
インクジェットノズル10の後端は、サブタンク12内
のインク13に挿入されており、その下端にはフィルタ
14が設けられている。サブタンク12と袋状のメイン
タンク15とはチューブ16によって連結されている。
メインタンク15は、第2図からも明らかなように袋状
に形成されており、ケース17内に収納されている。
さらに、第1図の右上方部にはシリンダ24が取り伺け
られており、このシリンダ24内には第2図に図示した
ように、ばね付勢されたピストン22が収納されており
、このピストン22は外部からポンプレバー19を介し
て上下に移動させることができる。このポンプレバー1
9の上下運動は、溝35とピン36の結合を介して吸引
ゴム21が取り付けられたキャップ部20をA及びB方
向に移動させることができる。上述したシリンダ24は
、チューブ27及び28を介して、それぞれサブタンク
12及びキャップ部20と連結されている。一方、シリ
ンダ24には自動弁31が設けら(4) れ、さらにその下方部には記録に使用肯れ寿い廃インク
を溜める廃インク溜め部32が設けられており、この廃
インク溜め部32はインクを供給するインク収納袋15
と同じケース17内に長手方向に配置されており、この
ケース17を着脱した時は同時にインク収納袋15並び
に廃インク溜め部32をインクジェットプリンタに取り
付けたり、あるいはそこからはずしたりすることができ
るように構成されている。
このような構成において、記録中インクジェットノズル
10への衝撃による空気の抱き込みあるいはインクジェ
ットノズル10の先端部に紙カスなどのゴミが付着して
インクの不吐出が発生するが、そのような場合にはキャ
リッジ4をダンパ18に接したホームポジションに移動
させ、ポンプレバー19を下方に押し込む。そのときキ
ャップ部20は矢印A方向に進行し、キャップ部20の
吸引ゴム21がインクジェットノズル10の先端をキャ
ッピングし、密閉状態にする(第2図参照)。
さらにポンプレバー19を下方に押し込むと、ビス)・
ン22が押し込まれ、シリンダ24の容積部23は負圧
になり、シリンダ24の継手部25゜26でそれぞれサ
ブタンク12及びゴム21に連結されているチューブ2
7.28を介し、インク13を吸引し、不吐出の原因で
あったインクジェットノズル10の先端にある空気ある
いはゴミの付着を除去し、インクジェットノズル10を
吐出可能な状態に戻す。
ポンプレバー19の押下を止めると、ピストン22はば
ね29により持ち上げられ、第2図に示した状態になる
。さらにポンプレバー19のみを上方に持ち上げると、
キャップ部20はB方向に後退し、吸引ゴム21はイン
クジェットノズル10の先端から離れ、キャリッジ4は
記録可能な状態に戻る。
シリンダ容積部23内に吸引されたインクは、ピストン
22が上方に移動するとき、ポンプピストン22に取り
付けられている自動弁31を通過し、シリンダ24の下
部に溜まる。
このような操作の繰り返しによって溜まったインクはケ
ース17内の廃インク溜め部32に収納される1、廃イ
ンク溜め部32の容量はあらかじめメインタンク15を
使用する間の不吐出の回数などにより実験により決定さ
れている。
このように、本発明によれば、インク収納ケース内にイ
ンクを供給するインク袋すなわち、メインタンク15と
、廃インクを収納するインク溜め部32を長手方向に一
体に設置するようにしているので、インク交換時に同時
に双方を交換することが可能になり、交換操作を容易に
するだけでなく、常に安定したインクの供給ならびにイ
ンクの排出を行なえ、またインク収納ケースが薄型でコ
ンパクトになるという利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるインクケースならびにそれが用い
られるインクジェットプリンタ装置の構成を示した斜視
図、第2図は第1図の断面図である。 1・・・永久磁石     4・・・キャリッジ10・
・・インクジェットノズル11・・・圧電素子(7) 12・・・サブタンク    13・・・インク20・
・・キャップ22・・・ピストン24・・・シリンダ 
    15・・・メインタンク17・・・インク収納
ケース 32川廃インク溜め部特許出願人  キャノン
株式会社 代理人 弁理士加藤 卓 (8) 323

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インクジェットプリンタにインクを供給する少なくとも
    1つのインク袋を収納したインク収納ケースにおいて、
    記録に使用されない廃インク溜め部と前記インク袋とを
    同一の筐体内の長手方向に配置したことを特徴とするイ
    ンクジェットプリンタ用インク収納ケース。
JP12505482A 1982-07-20 1982-07-20 インクジエツトプリンタ用インク収納ケ−ス Pending JPS5916758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12505482A JPS5916758A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 インクジエツトプリンタ用インク収納ケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12505482A JPS5916758A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 インクジエツトプリンタ用インク収納ケ−ス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5916758A true JPS5916758A (ja) 1984-01-27

Family

ID=14900677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12505482A Pending JPS5916758A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 インクジエツトプリンタ用インク収納ケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916758A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001353882A (ja) * 2001-04-23 2001-12-25 Canon Inc インクカートリッジ
CN103732412A (zh) * 2011-08-05 2014-04-16 株式会社村田制作所 墨水盒、及使用该墨水盒的墨水搅拌方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001353882A (ja) * 2001-04-23 2001-12-25 Canon Inc インクカートリッジ
CN103732412A (zh) * 2011-08-05 2014-04-16 株式会社村田制作所 墨水盒、及使用该墨水盒的墨水搅拌方法
CN103732412B (zh) * 2011-08-05 2015-09-30 株式会社村田制作所 墨水盒、及使用该墨水盒的墨水搅拌方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4333088A (en) Disposable peristaltic pump assembly for facsimile printer
EP0424133B1 (en) Ink jet apparatus and ink jet cartridge and ink container mountable thereto
US9533507B2 (en) Liquid supplying and collecting apparatus
CA1137357A (en) Air purging pump for ink jet printers
US7188936B2 (en) Ink cartridge for ink jet recording apparatus, connection unit and ink jet recording apparatus
EP0908317B1 (en) Ink jet cartridge having replaceable ink supply tanks with an internal filter
JP2007050666A (ja) インクジェット記録システム、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JPH09300645A (ja) インク噴射装置
JPS59204569A (ja) 排出インク回収装置付きインクカ−トリツジ
JPS5916758A (ja) インクジエツトプリンタ用インク収納ケ−ス
JP2007160795A (ja) 液体噴射付属装置
JPH06210865A (ja) インクカートリッジ及びこれの使用方法
JPS58136450A (ja) インクジエツト記録装置
JPS6347627B2 (ja)
JPH0521745B2 (ja)
KR100209516B1 (ko) 잉크젯 프린트 헤드의 잉크 저장 장치 및 방법
JPH0240510B2 (ja) Inkujetsutopurinta
US5984451A (en) Ink jet head capping device and ink jet recorder including same
JP4556540B2 (ja) 液体導出管取り付け構造及び液体噴射装置
JP4192500B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0240509B2 (ja) Inkujetsutopurinta
JP3606318B2 (ja) インクジェット記録装置用インク供給機構
US11926164B2 (en) Recording apparatus and recording head
JP2007160794A (ja) 液体噴射システム
JP2007160796A (ja) 液体噴射装置