JP2001352120A - レーザ装置とその制御方法およびそれを用いたレーザ加工方法とレーザ加工機 - Google Patents

レーザ装置とその制御方法およびそれを用いたレーザ加工方法とレーザ加工機

Info

Publication number
JP2001352120A
JP2001352120A JP2000168538A JP2000168538A JP2001352120A JP 2001352120 A JP2001352120 A JP 2001352120A JP 2000168538 A JP2000168538 A JP 2000168538A JP 2000168538 A JP2000168538 A JP 2000168538A JP 2001352120 A JP2001352120 A JP 2001352120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
pulse
harmonic
switch
optical crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000168538A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiko Karasaki
秀彦 唐▲崎▼
Katsuichi Ukita
克一 浮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000168538A priority Critical patent/JP2001352120A/ja
Priority to EP01113761A priority patent/EP1162706B1/en
Priority to NO20012758A priority patent/NO324734B1/no
Priority to TW090113576A priority patent/TW505552B/zh
Priority to KR1020010031306A priority patent/KR100776100B1/ko
Priority to US09/873,416 priority patent/US6782012B2/en
Publication of JP2001352120A publication Critical patent/JP2001352120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0643Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/005Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/0912Electronics or drivers for the pump source, i.e. details of drivers or circuitry specific for laser pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/10038Amplitude control
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/102Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation
    • H01S3/1022Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation by controlling the optical pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/11Mode locking; Q-switching; Other giant-pulse techniques, e.g. cavity dumping
    • H01S3/1123Q-switching
    • H01S3/117Q-switching using intracavity acousto-optic devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/1306Stabilisation of the amplitude

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高調波Qスイッチレーザにおいて、波長変換
に用いられる非線形光学結晶を保護し、安定したレーザ
パルスを得る。 【解決手段】 本発明は、レーザ休止時にQスイッチを
高速に連続動作させ固体レーザを擬似的にCW発振させ
ることにより、ゲインの蓄積を下げる。レーザパルスを
発生させる前には所定の期間Qスイッチを停止すること
でレーザゲインを上昇させ、Qスイッチ動作時に1ショ
ットだけ所定の大きさのパルスを発生させる。非線形光
学結晶における波長変換は、CW動作時はレーザ輝度が
低いため波長変換されることなく、高調波のレーザ光は
出力されない。一方、パルス光は非線形光学結晶で波長
変換され、高調波のレーザ光が出力される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高調波を発生する
Qスイッチのレーザ装置とその制御方法およびそれを用
いたレーザ加工方法とレーザ加工機に関する。
【0002】
【従来の技術】以下に従来のQスイッチレーザ制御につ
いて説明する。
【0003】図7は従来の高調波発生Qスイッチレーザ
システムの構成を示すものである。
【0004】図7において、11はレーザヘッド、12
はQスイッチ、13は励起光発生源、14はQスイッチ
用RFドライバー、15は制御回路、16はインターフ
ェイス、17は電源回路、18は操作部である。
【0005】以上のように構成された高調波発生Qスイ
ッチレーザシステムについて、以下システムの動作につ
いて図7を用いて説明する。
【0006】PC(パーソナルコンピュータ)などの操
作部18で設定された発振条件指令は、インターフェイ
ス16を介して制御回路15に送り込まれる。
【0007】送り込まれた発振条件指令は、制御回路1
5で解釈され指令通りの制御信号を発生し、励起光発生
源13およびQスイッチ用RFドライバー14に伝え、
レーザヘッドの発振条件を決定する。
【0008】この時、同時に制御回路15はレーザヘッ
ド11からのアラームや非線形光学結晶の温度制御など
の制御も行う。
【0009】さらに、図8を用いて高調波発生Qスイッ
チレーザシステムの光学的な動作について説明する。図
8は、図7において示した高調波発生Qスイッチレーザ
システムのレーザヘッド11の内部構成を示したもので
ある。
【0010】図8において、21は高反射ミラー、22
はQスイッチ素子、23はゲイン媒質、24は出力鏡、
25は集光レンズ、26は非線形光学結晶、27は光学
レンズであり、28はナローバンドフィルターまたはダ
イクロイックミラーであり、25と27の2枚のレンズ
でコリメータを構成する。
【0011】以上のように構成された高調波発生Qスイ
ッチレーザヘッドについて、以下光学的な動作について
図8を用いて説明する。
【0012】ゲイン媒質23に励起光が入射すると、高
反射ミラー21と出力鏡24の間で光共振が発生しレー
ザ発振する。
【0013】しかし、その途中にQスイッチ素子22を
挿入するとQスイッチ素子22がONの時は光路が開か
れるためレーザ発振するが、OFFの時は光路が閉じら
れ発振が停止するパルスレーザ発振が可能となる。
【0014】Qスイッチ素子22は、図8に示したQス
イッチ用RFドライバー14によりON/OFF制御さ
れており、この動作によりQスイッチレーザはパルス発
振が可能になっている。
【0015】出力鏡24から出力されたレーザ光は集光
レンズ25で集光されて、非線形光学結晶26に照射さ
れる。
【0016】非線形光学結晶26では高調波レーザが発
生し、光学レンズ27でコリメートされた後、ナローバ
ンドフィルターまたはダイクロイックミラー28でIR
(基本波)と高調波のレーザが分離され、高調波レーザ
は加工に利用される。
【0017】この時の高調波レーザの強度は2倍高調波
(SHG)を例にとると以下の式で表される。
【0018】
【式1】
【0019】ここで、PSHGは高調波レーザの強度、d
effは非線形定数と呼ばれ、取り扱う非線形光学結晶2
6の種類により決定される定数であり大きいほど変換効
率が良いとされている。
【0020】また、leffは有効相互作用長と言い、非
線形光学結晶26が非線形効果を示している長さであ
り、高調波強度PSHGは有効相互作用長に比例する。
【0021】さらに、高調波強度PSHGは基本波強度P
IRの2乗に比例してするとともに、Aのビーム面積に反
比例する。
【0022】このような関係が成立することから、非線
形光学結晶26に対してはビーム面積Aを小さく、基本
波強度PIRを強く入射させることで、変換効率を改善す
る取り組みが積極的にされており、そのため集光レンズ
25で集光して、非線形光学結晶26に入射させること
が多い。
【0023】ところが一方、非線形光学結晶26には耐
光強度に限界があり、そのため損傷しきい値を超えると
破壊することがわかっている。
【0024】また、損傷しきい値まで達しないまでも、
損傷しきい値に近づくにつれて非線形光学結晶26の寿
命に影響があることがわかっている。
【0025】次に、高調波発生Qスイッチレーザの光学
特性と非線形光学結晶の破壊のメカニズムについて、図
9を用いて説明する。
【0026】図9にはQスイッチレーザを発振させた場
合の発振特性を示した。
【0027】図9にも示したようにQスイッチレーザシ
ステムを最も簡単に動作させるには、ランプのアーク電
流またはLDレーザの電流を一定に制御して励起光強度
を一定に保ち、QスイッチをON/OFFさせると動作
する。
【0028】ところが、発振の開始のゲート信号をON
に入れた1ショット目または場合により数ショットは、
長い間Qスイッチの閉じられた状態で励起光がゲイン媒
質23に入射したためにゲイン媒質23に蓄積されたゲ
インが所定の値より過大となり、ジャイアントパルスが
発生する。
【0029】このジャイアントパルスが非線形光学結晶
26を破壊または寿命を短縮化する。
【0030】このジャイアントパルスの発生を回避する
ためQスイッチレーザシステムの制御装置には、FPS
(ファースト・パルス・サプレッション)機能が設けら
れていることがある。
【0031】図10には、Qスイッチレーザシステムに
搭載されたFPS機能の一例について説明する。
【0032】図10からも明らかなように、発振の開始
のゲート信号をONに入れた1ショット目または場合に
より数ショットにジャイアントパルスが発生を抑制する
ために、長い間Qスイッチの閉じられた状態で励起光が
ゲイン媒質23に入射すると所定のゲインを維持するだ
けの励起光の強度に弱めて維持する方法が採用されてい
る場合がある。
【0033】この方法では、ゲイン媒質23に蓄積され
るレーザゲインが過大となるとこは避けられるが、最大
励起光強度が限定されているためレーザゲインのビルド
アップの勾配には限界があり所定のレーザゲインはファ
ーストパルスの後に続くパルストレインの間隔すなわち
パルス周波数に依存する。
【0034】そのため、パルス周波数の設定を変更する
たびに、レーザゲイン維持電流ΔIや維持期間ΔTなど
のFPS機能の条件設定が必要になる。
【0035】また、他の方法でFPS機能を実現する方
法として、Qスイッチの立上がり時間に遅くする方法も
あるが、同様にパルス周波数ごとにFPS機能の条件設
定が必要である。
【0036】図11には、高調波発生Qスイッチレーザ
システムを搭載したレーザ加工機の光学系の例を示し
た。
【0037】図11において、31は高調波発生Qスイ
ッチレーザシステム、32はコリメータレンズ、33は
マスクチェンジャ、34はベンドミラー、35はガルバ
ノスキャナー、36はスキャンレンズ、37は加工テー
ブルである。
【0038】高調波発生Qスイッチレーザシステム31
から出射されたレーザはコリメータ32によりビーム径
を最適化された後、マスクチェンジャ33上のマスクに
照射される。
【0039】照射されたレーザはその一部がマスクを通
過して、ベンドミラー34に介して、ガルバノスキャナ
ー35により所定の位置にスキャンレンズ36を通して
集光され、加工テーブル37上に固定されているワーク
を加工する。
【0040】加工は一般に加工中は所定の周波数でパル
ストレインが必要となり、またワークの搬送時などは長
い休止時間が必要で、パルス発振と休止の繰り返しで行
われる。
【0041】図12には高調波発生Qスイッチレーザシ
ステムの出力特性例を示す。
【0042】本図からも明らかなように、パルス周波数
が低くなるにつれ、パルスエネルギが増加して、非線形
光学結晶26に損傷または短寿命化する可能性が大きく
なることがわかる。
【0043】従って、搬送時など休止時間が長くなる
と、ゲイン媒質23にゲインが過大に蓄積し、ジャイア
ントパルスが発生し、非線形光学結晶26を損傷または
短寿命化し、システム信頼性が低下する。
【0044】このような事態を避けるため、一般にレー
ザ加工機に搭載される高調波発生Qスイッチレーザシス
テム31には、FPS機能付が付加される。ところが、
特に微細な加工になるとパルスの周波数を途中で切り替
えることが要求される。
【0045】この場合、FPS機能は無視されるか、ま
たは安全のためにFPS機能を使用する場合FPS機能
の条件設定コマンドを送信する通信時間が必要になり、
タクトタイムが長くなる。
【0046】また、このようなパルスの不安定さに起因
する加工のバラツキも問題となる。
【0047】例えば、加工機に設置したガルバノスキャ
ナー35を用いて、ジャイアントパルスなどファースト
パルスをワーク以外のダミーターゲットに照射して加工
に与える影響を無くする工夫も従来見られるが、非線形
光学結晶26の保護にならずシステムの信頼性は改善し
ない。
【0048】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では、非線形光学結晶の損傷または短寿命化、
さらにはレーザ加工機の信頼性低下という問題点を有し
ていた。
【0049】本発明は前記従来の問題点を解決するもの
で、非線形光学結晶の保護をタクトタイムのロスなしに
実現し、レーザ加工機の信頼性を確保する手段を提供す
ることを目的とする。
【0050】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明では、特にエクストラキャビティ方式のレーザ
発振器でかつ非線形光学結晶後に波長分離する光学系を
有するレーザ装置においては、Qスイッチを高調波レー
ザの休止期間には連続発振モードに設定し、高調波パル
ス発生前に所定の時間だけ休止期間を設け、かつ高調波
パルス発生前のQスイッチの休止期間が設定されたパル
ストレインのパルス繰り返し時間にほぼ一致することを
特徴とした構成を有する。
【0051】また、イントラキャビティ方式のレーザ発
振器に適用する場合は、レーザ出口に光変調器を設け、
高調波パルスだけ切り出すようにゲートを制御すること
を特徴とした構成を有する。
【0052】また、本発明では特にエクストラキャビテ
ィ方式のレーザ発振器でかつ非線形光学結晶後に波長分
離する光学系を有するレーザシステムにおいては、Qス
イッチを高調波レーザの休止期間には連続発振モードに
設定し、高調波パルス発生前に所定の時間だけ休止期間
を設け、かつ高調波パルス発生前のQスイッチの休止期
間が設定されたパルストレインのパルス繰り返し時間よ
り短くし、その休止時間によりレーザ出力を制御するこ
とを特徴とした構成を有する。
【0053】また、イントラキャビティ方式のレーザ発
振器に適用する場合は、レーザ出口に光変調器を設け、
高調波パルスだけ切り出すようにゲートを制御すること
を特徴とした構成を有する。
【0054】
【発明の実施の形態】この構成において、本発明の作用
について説明する。
【0055】本発明の第1の手段では、ランプのアーク
電流またはLDレーザの電流を一定に制御して励起光強
度を一定に保ち、QスイッチをON/OFFさせる最も
容易な制御を前提とする。
【0056】そのことにより、ランプやLD電流の変調
などに伴うランプやLD素子にかかる熱サイクルを起因
とした短寿命化を防止する効果も期待できる。
【0057】前述したようにジャイアントパルスの発生
を防止するには、過剰なレーザゲインの蓄積をなくせば
良い。
【0058】そこで本発明の第1の手段では、特にエク
ストラキャビティ方式のレーザ発振器でかつ非線形光学
結晶後に波長分離する光学系を有するレーザ装置におい
て、Qスイッチを高調波レーザの休止期間には連続発振
モードに設定することでレーザゲインの過剰な蓄積を防
止するとともに、高調波パルス発生前に設定されたパル
ストレインのパルス繰り返し時間にほぼ一致する所定の
時間だけ休止期間を設けることで高調波パルス発振前の
レーザゲインを常に所定の値に保つことで高調波パルス
を安定化し、非線形光学結晶の損傷または短寿命化を回
避することができる。
【0059】また、FPS機能をなくしてもジャイアン
トパルスの発生を防止することができる。
【0060】また、イントラキャビティ方式のレーザ発
振器に適用する場合は、非線形光学結晶を通過するレー
ザビーム径が太くなるため、休止時間の連続発振モード
時に高調波レーザが出力されてしまう課題がある。
【0061】その課題に対しては、レーザ出口に光変調
器を設け、高調波パルスだけ切り出すようにゲートを制
御する構成を具備することで同様の効果を得ることがで
きる。
【0062】レーザ加工機に搭載した実加工の場合、ラ
ンダムなタイミングでパルストレインを発生しても安定
した高調波パルスを得ることができることからレーザ加
工品質の改善がされ、かつパルス発振条件の変更に際し
てロスタイムも発生することはなく、生産性の高いレー
ザ加工機が提供できる。
【0063】本発明の第2の手段では、第1の手段と同
様にランプのアーク電流またはLDレーザの電流を一定
に制御して励起光強度を一定に保ち、QスイッチをON
/OFFさせる最も容易な制御を前提とする。
【0064】そのことにより、同様にランプやLD電流
の変調などに伴うランプやLD素子にかかる熱サイクル
を起因とした短寿命化を防止する効果も期待できる。
【0065】さらに、特にエクストラキャビティ方式の
レーザ発振器でかつ非線形光学結晶後に波長分離する光
学系を有するレーザ装置において、Qスイッチを高調波
レーザの休止期間には連続発振モードに設定することで
レーザゲインの過剰な蓄積を防止するとともに、高調波
パルス発生前にパルストレインのパルス繰り返し時間よ
り短い所定の時間だけ休止期間を設けることで高調波パ
ルス発振前のレーザゲインを所定の値に保ち、レーザ出
力を制御することが可能である。
【0066】また、Qスイッチの最長の休止時間を制限
することで、非線形光学結晶の損傷または短寿命化も回
避することができる。
【0067】さらに、FPS機能をなくしてもジャイア
ントパルスの発生を防止することができる。
【0068】また、イントラキャビティ方式のレーザ発
振器に適用する場合は、非線形光学結晶を通過するレー
ザビーム径が太くなるため、休止時間の連続発振モード
時に高調波レーザが出力されてしまう課題がある。
【0069】その課題に対しては、レーザ出口に光変調
器を設け、高調波パルスだけ切り出すようにゲートを制
御する構成を具備することで同様の効果を得ることがで
きる。
【0070】レーザ加工機に搭載した実加工の場合、ラ
ンダムなタイミングでパルストレインを発生しても安定
かつダイナミックにパルス発振条件の変更が可能とな
り、特に微細加工などでレーザ加工品質の改善がされ、
かつパルス発振条件の変更に際してロスタイムも発生す
ることはなく、生産性の高いレーザ加工機が提供でき
る。
【0071】(実施の形態)以下本発明の第1の実施例
について、図面を参照しながら説明する。
【0072】本発明の第1実施例について図1を用いて
その動作について説明する。
【0073】本発明の第1実施例の高調波発生Qスイッ
チレーザ装置は、図8に示した構成と同じものであり、
その制御について説明する。
【0074】本発明の制御方法は図1にも示したように
Qスイッチを高調波レーザの休止期間には連続発振モー
ドに設定し、高調波パルス発生前に所定の時間だけ休止
期間Tを設け、かつ高調波パルス発生前のQスイッチの
休止期間Tが設定されたパルストレインのパルス繰り返
し時間(周波数)にほぼ一致させる。
【0075】Qスイッチを高調波レーザの休止期間に連
続発振モードに設定することは、レーザゲインの過剰な
蓄積を防止する効果があり、高調波パルス発生前に設定
されたパルストレインのパルス繰り返し時間にほぼ一致
する所定の時間だけ休止期間を設けることは高調波パル
ス発振前のレーザゲインを常に所定の値に保つことを意
味する。
【0076】図6には本発明を採用した時のレーザ出力
特性を示した。
【0077】この図からも明らかであるように、低周波
つまり休止時間の長い時のパルスエネルギが頭うちにな
り、この特性のため非線形光学結晶の保護が可能である
ことがわかる。
【0078】従って、この制御により高調波パルスは常
に安定化し、非線形光学結晶の損傷または短寿命化を回
避することができる。
【0079】また、FPS機能をなくしてもジャイアン
トパルスの発生を防止することができる。
【0080】レーザ加工機に搭載した実加工の場合、ラ
ンダムなタイミングでパルストレインを発生しても安定
した高調波パルスを得ることができることからレーザ加
工品質の改善がされ、かつパルス発振条件の変更に際し
てロスタイムも発生することはなく、生産性の高いレー
ザ加工機が提供できる。
【0081】また、他の効用としては、ランプのアーク
電流またはLDレーザの電流を一定に制御するため、ラ
ンプやLD電流の変調などに伴うランプやLD素子にか
かる熱サイクルを起因とした短寿命化を防止する効果も
期待できる。
【0082】次に、本発明の第1の実施例をイントラキ
ャビティに採用する時の制御信号の例を図3に示す。
【0083】また、イントラキャビティ方式の高調波発
生Qスイッチレーザシステム構成の実施例を図5に示
す。
【0084】図5において、51は音響光学変調器(A
OM)などの光学的変調器であり、他は従来の技術で紹
介したエキストラキャビティ方式の例と配列の順序は異
なるものの構成部品は同じである。
【0085】第1の実施例をイントラキャビティ方式に
採用すると、非線形光学結晶に入射するビーム径が太い
状態で高調波を発生させるため、パルス休止期間中のI
R(基本波)レーザのCW出力により弱い高調波レーザ
が出力されることがある。
【0086】レーザ加工機に適用する場合、この弱い高
調波レーザが加工しきい値を超えない場合そのまま搭載
することが可能であるが、加工しきい値を超える場合は
外部に図5に示したように音響光学変調器(AOM)な
どの光学的変調器51を挿入して、図3に示したような
高調波パルスだけを切り出す制御信号をAOMゲートに
入力して高調波パルスを切り出して同様の効果が得られ
る。
【0087】以上のように第1の実施例によればエクス
トラキャビティ方式のレーザ発振器、かつ非線形光学結
晶後に波長分離する光学系を有するレーザ装置におい
て、特に有効に、Qスイッチを高調波レーザの休止期間
には連続発振モードに設定し、高調波パルス発生前に設
定されたパルストレインのパルス繰り返し時間にほぼ一
致する所定の時間だけ休止期間を設けることにより、非
線形光学結晶の損傷または短寿命化を回避することが可
能であり、さらには非線形光学結晶の保護をタクトタイ
ムのロスなしに実現し、レーザ加工機の信頼性を確保す
ることができる。
【0088】以下本発明の第2の実施例について、図面
を参照しながら説明する。
【0089】本発明の第2実施例について図2を用いて
その動作を説明する。
【0090】本発明の第2実施例の高調波発生Qスイッ
チレーザ装置の構成は図8にも示した構成と同じで、そ
の動作について説明する。
【0091】本発明の制御方法は図2にも示したように
Qスイッチを高調波レーザの休止期間には連続発振モー
ドに設定し、高調波パルス発生前に所定の時間だけ休止
時間Tを設け、かつ高調波パルス発生前のQスイッチの
休止期間Tが設定されたパルストレインのパルス繰り返
し時間(周波数)より短くすることでパルス出力を制御
する。
【0092】Qスイッチを高周波レーザの休止期間に連
続発振モードに設定することは、レーザゲインの過剰な
蓄積を防止する効果があり、高調波パルス発生前に設定
されたパルストレインのパルス繰り返し時間より短く休
止期間を設けることは高調波パルス発振前のレーザゲイ
ンを常に安定して制御することを意味する。
【0093】図6には本発明を採用した時のレーザ出力
特性を示した。
【0094】この図からも明らかであるように、低周波
つまり休止時間の長い時のパルスエネルギが頭うちにな
り、この特性のため非線形光学結晶の損傷または短寿命
化の回避が可能であることがわかる。
【0095】また、休止時間Tを短くすることは、さら
にパルスエネルギを低出力化することと同義であり、非
線形光学結晶を保護することを意味する。
【0096】従って、この制御により、高調波パルスは
常に安定化するとともに、休止時間によりレーザ出力が
制御される。
【0097】また、非線形光学結晶の損傷または短寿命
化を回避することもできる。
【0098】さらに、FPS機能をなくしてもジャイア
ントパルスの発生を防止することができ、非線形光学結
晶の保護が可能である。
【0099】レーザ加工機に搭載した実加工の場合、ラ
ンダムなタイミングでパルストレインを発生しても安定
した高調波パルスを得ることができるだけでなく、休止
時間制御により細かなレーザ出力調整が可能になること
からレーザ加工品質の改善がされ、かつパルス発振条件
の変更に際してロスタイムも発生することはなく、生産
性の高いレーザ加工機が提供できる。
【0100】また、他の効用としては、ランプのアーク
電流またはLDレーザの電流を一定に制御して励起光強
度を一定に保つため、ランプやLD電流の変調などに伴
うランプやLD素子にかかる熱サイクルを起因とした短
寿命化を防止する効果も期待できる。
【0101】次に、本発明の第2の実施例をイントラキ
ャビティに採用する時の制御信号の例を図4に示す。
【0102】また、イントラキャビティ方式の高調波発
生Qスイッチレーザ装置の実施例を図5に示す。
【0103】図5において、51は音響光学変調器(A
OM)などの光学的変調器であり、他は従来の技術で紹
介したエキストラキャビティ方式の例と配列の順序は異
なるものの構成部品は同じである。
【0104】第2の実施例をイントラキャビティ方式に
採用すると、非線形光学結晶に入射するビーム径が太い
状態で高調波を発生させるため、パルス休止時間中のI
R(基本波)レーザのCW出力により弱い高調波レーザ
が出力されることがある。
【0105】レーザ加工機に適用する場合、この弱い高
調波レーザが加工しきい値を超えない場合そのまま搭載
することが可能であるが、加工しきい値を超える場合は
外部に図5に示したように音響光学変調器(AOM)な
どの光学的変調器51を挿入して、図4に示したような
高調波パルスだけを切り出す制御信号をAOMゲートに
入力して高調波パルスを切り出して同様の効果が得られ
る。
【0106】以上のように第2の実施例によれば特にエ
クストラキャビティ方式のレーザ発振器でかつ非線形光
学結晶後に波長分離する光学系を有するレーザ装置にお
いて、Qスイッチを高調波レーザの休止期間には連続発
振モードに設定し、高調波パルス発生前に設定されたパ
ルストレインのパルス繰り返し時間より短い所定の時間
だけ休止期間を設けて、レーザ出力を制御することによ
り、非線形光学結晶の損傷または短寿命化と言う課題を
解決でき、さらには非線形光学結晶の保護をタクトタイ
ムのロスなしに実現し、レーザ加工機の信頼性を保護す
ることができるだけでなく、細かい加工条件設定が可能
となりレーザ加工の品質を改善することが可能となる。
【0107】
【発明の効果】以上のように本発明は、Qスイッチを高
調波レーザの休止期間には連続発振モードに設定し、高
調波パルス発生前に所定の時間だけ休止期間を設けるこ
とにより、非線形光学結晶の損傷または短寿命化を回避
することが可能であり、さらには非線形光学結晶の保護
をタクトタイムのロスなしに実現し、レーザ加工機の信
頼性を確保することができる優れた高調波発生Qスイッ
チレーザ装置、その制御方法、それを用いたレーザ加工
方法およびレーザ加工機を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の説明図
【図2】本発明の第2実施例の説明図
【図3】本発明の第1実施例の説明図
【図4】本発明の第2実施例の説明図
【図5】本発明の高周波発生Qスイッチレーザのレーザ
ヘッドの構成例を示す図
【図6】本発明を採用した高調波発生Qスイッチレーザ
システムの出力特性を示す図
【図7】従来の高調波発生Qスイッチレーザシステムの
構成を示す図
【図8】従来の高調波発生Qスイッチレーザのレーザヘ
ッドの構成例を示す図
【図9】従来の高調波発生Qスイッチレーザ発振器の制
御例を示す図
【図10】従来の高調波発生Qスイッチレーザ発振器の
制御例を示す図
【図11】従来の高調波発生Qスイッチレーザシステム
を用いたレーザ加工機の説明図
【図12】従来の高調波発生Qスイッチレーザシステム
の出力特性を示す図
【符号の説明】
11 レーザヘッド 12 Qスイッチ 13 励起光発生源 14 Qスイッチ用RFドライバー 15 制御回路 16 インターフェイス 17 電源回路 18 操作部 21 高反射ミラー 22 Qスイッチ素子 23 ゲイン媒質 24 出力鏡 25 集光レンズ 26 非線形光学結晶 27 光学レンズ 28 ナローバンドフィルターまたはダイクロイックミ
ラー 31 高調波発生Qスイッチレーザシステム 32 コリメータレンズ 33 マスクチェンジャ 34 ベンドミラー 35 ガルバノスキャナー 36 スキャンレンズ 37 加工テーブル 51 光学的変調器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H05K 3/00 H05K 3/00 N Fターム(参考) 2H079 AA04 BA01 CA24 EB21 FA02 FA03 KA18 KA20 2K002 AA04 AB12 EB13 GA10 HA20 4E068 AF00 CA02 CK01 DA11 5F072 JJ03 JJ05 JJ09 KK06 KK12 MM09 PP07 QQ02 SS06 YY06

Claims (52)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出力鏡と、光反射ミラーと、前記出力鏡
    と光反射ミラーの間に配置したゲイン媒質と、Qスイッ
    チと、非線形光学結晶を有し、励起光を連続的にゲイン
    媒質に照射して、Qスイッチによりパルスレーザを得
    て、このパルスレーザを非線形光学結晶に入力すること
    により高調波レーザ光を得るレーザ装置において、Qス
    イッチを高調波レーザの休止期間には連続発振モードに
    設定し、高調波パルス発生前に所定の時間だけ休止期間
    を設けることを特徴とするレーザ装置。
  2. 【請求項2】 エキストラキャビティ方式の高調波発生
    部およびレーザ共振器を用いる請求項1記載のレーザ装
    置。
  3. 【請求項3】 イントラキャビティ方式の高調波発生部
    およびレーザ共振器を用い、かつレーザ光出力部に光学
    変調器を設けた請求項1記載のレーザ装置。
  4. 【請求項4】 レーザ光出力部に設置された光学変調器
    において、高調波パルスのみを切り出す変調制御機構を
    設けたことを特徴とする請求項3記載のレーザ装置。
  5. 【請求項5】 パルス発生前のQスイッチの休止期間
    が、設定されたパルストレインのパルス繰り返し時間に
    ほぼ一致させた請求項1記載のレーザ装置。
  6. 【請求項6】 非線形光学結晶の後に発生した高調波レ
    ーザとIR(基本波)レーザを波長の分離手段を用いて
    分離して出力する請求項1記載のレーザ装置。
  7. 【請求項7】 出力鏡と、光反射ミラーと、前記出力鏡
    と光反射ミラーの間に配置したゲイン媒質と、Qスイッ
    チと、非線形光学結晶を有し、励起光を連続的にゲイン
    媒質に照射して、Qスイッチによりパルスレーザを得
    て、このパルスレーザを非線形光学結晶に入力すること
    により高調波レーザ光を得るレーザ装置において、Qス
    イッチを高調波レーザの休止期間には連続発振モードに
    設定し、高調波パルス発生前に所定の時間だけ休止期間
    を設け、その休止時間によりレーザ出力を制御すること
    を特徴とするレーザ装置。
  8. 【請求項8】 エキストラキャビティ方式の高調波発生
    部およびレーザ共振器を用いる請求項7記載のレーザ装
    置。
  9. 【請求項9】 イントラキャビティ方式の高調波発生部
    およびレーザ共振器を用い、かつレーザ光出力部に光学
    変調器を設けたことを特徴とする請求項7記載のレーザ
    装置。
  10. 【請求項10】 レーザ光出力部に設置された光学変調
    器において、高調波パルスのみを切り出す変調制御機構
    を設けたことを特徴とする請求項9記載のレーザ装置。
  11. 【請求項11】 パルス発生前のQスイッチの休止期間
    が設定されたパルストレインのパルス繰り返し時間より
    短いことを特徴とした請求項7記載のレーザ装置。
  12. 【請求項12】 非線形光学結晶の後に発生した高調波
    レーザとIR(基本波)レーザを波長の分離手段を用い
    て分離して出力することを特徴とした請求項7記載のレ
    ーザ装置。
  13. 【請求項13】 出力鏡と、光反射ミラーと、前記出力
    鏡と光反射ミラーの間に配置したゲイン媒質と、Qスイ
    ッチと、非線形光学結晶を有し、励起光を連続的にゲイ
    ン媒質に照射して、Qスイッチによりパルスレーザを得
    て、このパルスレーザを非線形光学結晶に入力すること
    により高調波レーザ光を得るレーザの制御方法におい
    て、Qスイッチを高調波レーザの休止期間には連続発振
    モードに設定し、高調波パルス発生前に所定の時間だけ
    休止期間を設けることを特徴とするレーザの制御方法。
  14. 【請求項14】 エキストラキャビティ方式の高調波発
    生部およびレーザ共振器を用いたことを特徴とする請求
    項13記載のレーザの制御方法。
  15. 【請求項15】 イントラキャビティ方式の高調波発生
    部およびレーザ共振器を用い、かつレーザ光出力部に光
    学変調器を設けたことを特徴とする請求項13記載のレ
    ーザの制御方法。
  16. 【請求項16】 レーザ光出力部に設置された光学変調
    器において、高調波パルスのみを切り出す変調制御機構
    を設けたことを特徴とする請求項15記載のレーザの制
    御方法。
  17. 【請求項17】 パルス発生前のQスイッチの休止期間
    が設定されたパルストレインのパルス繰り返し期間にほ
    ぼ一致することを特徴とした請求項13記載のレーザの
    制御方法。
  18. 【請求項18】 非線形光学結晶の後に発生した高調波
    レーザとIR(基本波)レーザを波長の分離手段を用い
    て分離して出力する手段を用いた請求項13記載のレー
    ザの制御方法。
  19. 【請求項19】 出力鏡と、光反射ミラーと、前記出力
    鏡と光反射ミラーの間に配置したゲイン媒質と、Qスイ
    ッチと、非線形光学結晶を有し、励起光を連続的にゲイ
    ン媒質に照射して、Qスイッチによりパルスレーザを得
    て、このパルスレーザを非線形光学結晶に入力すること
    により高調波レーザ光を得るレーザの制御方法におい
    て、Qスイッチを高調波レーザの休止期間には連続発振
    モードに設定し、高調波パルス発生前に所定の時間だけ
    休止期間を設け、その休止時間によりレーザ出力を制御
    することを特徴とするレーザの制御方法。
  20. 【請求項20】 エキストラキャビティ方式の高調波発
    生部およびレーザ共振器を用いた請求項19記載のレー
    ザの制御方法。
  21. 【請求項21】 イントラキャビティ方式の高調波発生
    部およびレーザ共振器を用い、かつレーザ光出力部に光
    学変調器を設けたことを特徴とする請求項19記載のレ
    ーザの制御方法。
  22. 【請求項22】 レーザ光出力部に設置された光学変調
    器において、高調波パルスのみを切り出す変調制御機構
    を設けたことを特徴とする請求項21記載のレーザの制
    御方法。
  23. 【請求項23】 パルス発生前のQスイッチの休止期間
    が設定されたパルストレインのパルス繰り返し時間より
    短いことを特徴とした請求項19記載のレーザの制御方
    法。
  24. 【請求項24】 非線形光学結晶の後に発生した高調波
    レーザとIR(基本波)レーザを波長の分離手段を用い
    て分離して出力することを特徴とした請求項19記載の
    レーザの制御方法。
  25. 【請求項25】 出力鏡と、光反射ミラーと、前記出力
    鏡と光反射ミラーの間に配置したゲイン媒質と、Qスイ
    ッチと、非線形光学結晶を有し、励起光を連続的にゲイ
    ン媒質に照射して、Qスイッチによりパルスレーザを得
    て、このパルスレーザを非線形光学結晶に入力すること
    により高調波レーザ光を得るレーザ装置を用いたレーザ
    加工方法において、Qスイッチを高調波レーザの休止期
    間には連続発振モードに設定し、高調波パルス発生前に
    所定の時間だけ休止期間を設けたレーザ加工方法。
  26. 【請求項26】 エキストラキャビティ方式の高調波発
    生部およびレーザ共振器を用いた請求項25記載のレー
    ザ加工方法。
  27. 【請求項27】 イントラキャビティ方式の高調波発生
    部およびレーザ共振器を用い、かつレーザ光出力部に光
    学変調器を設けたことを特徴とする請求項25記載のレ
    ーザ加工方法。
  28. 【請求項28】 レーザ光出力部に設置された光学変調
    器において、高調波パルスのみを切り出す変調制御機構
    を設けたことを特徴とする請求項27記載のレーザ加工
    方法。
  29. 【請求項29】 パルス発生前のQスイッチの休止期間
    が設定されたパルストレインのパルス繰り返し時間にほ
    ぼ一致することを特徴とした請求項25記載のレーザ加
    工方法。
  30. 【請求項30】 非線形光学結晶の後に発生した高調波
    レーザとIR(基本波)レーザを波長の分離手段を用い
    て分離して出力することを特徴とした請求項25記載の
    レーザ加工方法。
  31. 【請求項31】 プリント基板の穴あけ加工に用いたこ
    とを特徴とする請求項25記載のレーザ加工方法。
  32. 【請求項32】 出力鏡と、光反射ミラーと、前記出力
    鏡と光反射ミラーの間に配置したゲイン媒質と、Qスイ
    ッチと、非線形光学結晶を有し、励起光を連続的にゲイ
    ン媒質に照射して、Qスイッチによりパルスレーザを得
    て、このパルスレーザを非線形光学結晶に入力すること
    により高調波レーザ光を得るレーザ装置を用いたレーザ
    加工方法において、Qスイッチを高調波レーザの休止期
    間には連続発振モードに設定し、高調波パルス発生前に
    所定の時間だけ休止期間を設け、その休止時間によりレ
    ーザ出力を制御することを特徴とするレーザ加工方法。
  33. 【請求項33】 エキストラキャビティ方式の高調波発
    生部およびレーザ共振器を用いた請求項32記載のレー
    ザ加工方法。
  34. 【請求項34】 イントラキャビティ方式の高調波発生
    部およびレーザ共振器を用い、かつレーザ光出力部に光
    学変調器を設けたことを特徴とする請求項32記載のレ
    ーザ加工方法。
  35. 【請求項35】 レーザ光出力部に設置された光学変調
    器において、高調波パルスのみを切り出す変調制御機構
    を設けたことを特徴とする請求項34記載のレーザ加工
    方法。
  36. 【請求項36】 パルス発生前のQスイッチの休止期間
    が設定されたパルストレインのパルス繰り返し時間より
    短いことを特徴とした請求項32記載のレーザ加工方
    法。
  37. 【請求項37】 非線形光学結晶の後に発生した高調波
    レーザとIR(基本波)レーザを波長の分離手段を用い
    て分離して出力することを特徴とした請求項32記載の
    レーザ加工方法。
  38. 【請求項38】 プリント基板の穴あけ加工に適用した
    ことを特徴とする請求項32記載のレーザ加工方法。
  39. 【請求項39】 出力鏡と、光反射ミラーと、前記出力
    鏡と光反射ミラーの間に配置したゲイン媒質と、Qスイ
    ッチと、非線形光学結晶を有し、励起光を連続的にゲイ
    ン媒質に照射して、Qスイッチによりパルスレーザを得
    て、このパルスレーザを非線形光学結晶に入力すること
    により高調波レーザ光を得るレーザ装置を用いたレーザ
    加工機において、Qスイッチを高調波レーザの休止期間
    には連続発振モードに設定し、高調波パルス発生前に所
    定の時間だけ休止期間を設けたレーザ加工機。
  40. 【請求項40】 エキストラキャビティ方式の高調波発
    生部およびレーザ共振器を用いた請求項39記載のレー
    ザ加工機。
  41. 【請求項41】 イントラキャビティ方式の高調波発生
    部およびレーザ共振器を用い、かつレーザ光出力部に光
    学変調器を設けたことを特徴とする請求項39記載のレ
    ーザ加工機。
  42. 【請求項42】 レーザ光出力部に設置された光学変調
    器において、高調波パルスのみを切り出す変調制御機構
    を設けたことを特徴とする請求項41記載のレーザ加工
    機。
  43. 【請求項43】 パルス発生前のQスイッチの休止期間
    が設定されたパルストレインのパルス繰り返し時間にほ
    ぼ一致することを特徴とした請求項39記載のレーザ加
    工機。
  44. 【請求項44】 非線形光学結晶の後に発生した高調波
    レーザとIR(基本波)レーザを波長の分離手段を用い
    て分離して出力することを特徴とした請求項39記載の
    レーザ加工機。
  45. 【請求項45】 プリント基板の穴あけを目的としたこ
    とを特徴とする請求項39記載のレーザ加工機。
  46. 【請求項46】 出力鏡と、光反射ミラーと、前記出力
    鏡と光反射ミラーの間に配置したゲイン媒質と、Qスイ
    ッチと、非線形光学結晶を有し、励起光を連続的にゲイ
    ン媒質に照射して、Qスイッチによりパルスレーザを得
    て、このパルスレーザを非線形光学結晶に入力すること
    により高調波レーザ光を得るレーザ装置を用いたレーザ
    加工機において、Qスイッチを高調波レーザの休止期間
    には連続発振モードに設定し、高調波パルス発生前に所
    定の時間だけ休止期間を設け、その休止時間によりレー
    ザ出力を制御することを特徴とするレーザ加工機。
  47. 【請求項47】 エキストラキャビティ方式の高調波発
    生部およびレーザ共振器を用いた請求項46記載のレー
    ザ加工機。
  48. 【請求項48】 イントラキャビティ方式の高調波発生
    部およびレーザ共振器を用い、かつレーザ光出力部に光
    学変調器を設けたことを特徴とする請求項46記載のレ
    ーザ加工機。
  49. 【請求項49】 レーザ光出力部に設置された光学変調
    器において、高調波パルスのみを切り出す変調制御機構
    を設けたことを特徴とする請求項48記載のレーザ加工
    機。
  50. 【請求項50】 パルス発生前のQスイッチの休止期間
    が設定されたパルストレインのパルス繰り返し時間より
    短いことを特徴とした請求項46記載のレーザ加工機。
  51. 【請求項51】 非線形光学結晶の後に発生した高調波
    レーザとIR(基本波)レーザを波長の分離手段を用い
    て分離して出力することを特徴とした請求項46記載の
    レーザ加工機。
  52. 【請求項52】 プリント基板の穴あけを目的としたこ
    とを特徴とする請求項46記載のレーザ加工機。
JP2000168538A 2000-06-06 2000-06-06 レーザ装置とその制御方法およびそれを用いたレーザ加工方法とレーザ加工機 Pending JP2001352120A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000168538A JP2001352120A (ja) 2000-06-06 2000-06-06 レーザ装置とその制御方法およびそれを用いたレーザ加工方法とレーザ加工機
EP01113761A EP1162706B1 (en) 2000-06-06 2001-06-05 Q-switched frequency converted laser
NO20012758A NO324734B1 (no) 2000-06-06 2001-06-05 Laserinnretning og fremgangsmate for a styre en Q-svitsjet frekvensomformet laser, prosess og system som anvender laserinnretning
TW090113576A TW505552B (en) 2000-06-06 2001-06-05 Laser device and method of controlling q-switched frequency converted laser, process and system using laser device
KR1020010031306A KR100776100B1 (ko) 2000-06-06 2001-06-05 레이저 장치와 그 제어 방법, 레이저 가공기 및 피가공물의 가공 방법
US09/873,416 US6782012B2 (en) 2000-06-06 2001-06-05 Laser device and method of controlling Q-switched frequency converted laser, process and system using laser device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000168538A JP2001352120A (ja) 2000-06-06 2000-06-06 レーザ装置とその制御方法およびそれを用いたレーザ加工方法とレーザ加工機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001352120A true JP2001352120A (ja) 2001-12-21

Family

ID=18671528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000168538A Pending JP2001352120A (ja) 2000-06-06 2000-06-06 レーザ装置とその制御方法およびそれを用いたレーザ加工方法とレーザ加工機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6782012B2 (ja)
EP (1) EP1162706B1 (ja)
JP (1) JP2001352120A (ja)
KR (1) KR100776100B1 (ja)
NO (1) NO324734B1 (ja)
TW (1) TW505552B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004358507A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ加工装置とレーザ加工方法
JP2007053160A (ja) * 2005-08-16 2007-03-01 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd レーザ共振器
JP2007234943A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Fujikura Ltd ファイバレーザの出力安定化方法及びファイバレーザ
JP2007273558A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Mitsubishi Electric Corp 波長変換レーザ装置
WO2007138884A1 (ja) * 2006-05-31 2007-12-06 Cyber Laser Inc. レーザパルス発生装置及び方法並びにレーザ加工装置及び方法
JP2010199315A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Toshiba Corp 固体レーザ発振装置及び固体レーザ出力パルスの変調方法
JP2013065750A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Shimadzu Corp 固体パルスレーザ装置
JP2014085519A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Citizen Holdings Co Ltd レーザ光源装置およびレーザ光源装置を用いたレーザ・プロジェクタ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3838064B2 (ja) * 2001-09-28 2006-10-25 松下電器産業株式会社 レーザ制御方法
US6931035B2 (en) * 2003-04-14 2005-08-16 Coherent, Inc. Q-switching method for pulse train generation
DE10319327A1 (de) * 2003-04-29 2004-11-25 Siemens Ag Vorrichtung zur Strahlungsbildaufnahme
US20060289411A1 (en) * 2005-06-24 2006-12-28 New Wave Research Laser system with multiple operating modes and work station using same
US8767291B2 (en) * 2012-03-16 2014-07-01 Kla-Tencor Corporation Suppression of parasitic optical feedback in pulse laser systems
JP6388823B2 (ja) * 2014-12-01 2018-09-12 株式会社ディスコ レーザー加工装置
CN108471043A (zh) * 2018-04-27 2018-08-31 国科世纪激光技术(天津)有限公司 声光调q固体激光器以及控制方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3747019A (en) 1970-07-16 1973-07-17 Union Carbide Corp Method and means for stabilizing the amplitude and repetition frequency of a repetitively q-switched laser
JPS5879788A (ja) * 1981-11-06 1983-05-13 Nec Corp Qスイツチレ−ザ装置の駆動方法
US4930901A (en) * 1988-12-23 1990-06-05 Electro Scientific Industries, Inc. Method of and apparatus for modulating a laser beam
JPH02260479A (ja) 1989-03-30 1990-10-23 Toshiba Corp レーザ発振装置
JP2677711B2 (ja) 1990-12-26 1997-11-17 ファイン・マシニング株式会社 薄膜精密加工用のyagレーザ加工機
US5226051A (en) * 1991-06-04 1993-07-06 Lightwave Electronics Laser pump control for output power stabilization
JP3199836B2 (ja) 1992-05-18 2001-08-20 株式会社東芝 波長変換レーザ装置
US5812569A (en) * 1997-03-21 1998-09-22 Lumonics, Inc. Stabilization of the output energy of a pulsed solid state laser
DE19747180A1 (de) * 1997-10-24 1999-07-22 Coherent Luebeck Gmbh Pulslaser mit Erstpulssteuerung
US6009110A (en) * 1998-03-11 1999-12-28 Lightwave Electronics Corporation Pulse amplitude control in frequency-converted lasers
US6339604B1 (en) * 1998-06-12 2002-01-15 General Scanning, Inc. Pulse control in laser systems
US6108356A (en) * 1999-03-05 2000-08-22 Photonics Industries International, Inc. Intracavity optical parametric oscillators

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004358507A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ加工装置とレーザ加工方法
JP4492041B2 (ja) * 2003-06-04 2010-06-30 パナソニック株式会社 レーザ加工装置とレーザ加工方法
JP2007053160A (ja) * 2005-08-16 2007-03-01 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd レーザ共振器
JP4725237B2 (ja) * 2005-08-16 2011-07-13 株式会社Ihi レーザ共振器
JP2007234943A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Fujikura Ltd ファイバレーザの出力安定化方法及びファイバレーザ
JP2007273558A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Mitsubishi Electric Corp 波長変換レーザ装置
WO2007138884A1 (ja) * 2006-05-31 2007-12-06 Cyber Laser Inc. レーザパルス発生装置及び方法並びにレーザ加工装置及び方法
JP2010199315A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Toshiba Corp 固体レーザ発振装置及び固体レーザ出力パルスの変調方法
JP2013065750A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Shimadzu Corp 固体パルスレーザ装置
JP2014085519A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Citizen Holdings Co Ltd レーザ光源装置およびレーザ光源装置を用いたレーザ・プロジェクタ

Also Published As

Publication number Publication date
TW505552B (en) 2002-10-11
US20020018495A1 (en) 2002-02-14
EP1162706A3 (en) 2004-09-22
KR100776100B1 (ko) 2007-11-15
NO20012758L (no) 2001-12-07
NO324734B1 (no) 2007-12-03
NO20012758D0 (no) 2001-06-05
US6782012B2 (en) 2004-08-24
KR20010110320A (ko) 2001-12-13
EP1162706A2 (en) 2001-12-12
EP1162706B1 (en) 2012-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6418154B1 (en) Pulsed diode-pumped solid-state laser
US7599407B2 (en) Laser control method, laser apparatus, laser treatment method used for the same, laser treatment apparatus
JP2001352120A (ja) レーザ装置とその制御方法およびそれを用いたレーザ加工方法とレーザ加工機
US7656913B2 (en) Fiber pulse laser apparatus and method of controlling the same
EP1464097B1 (en) Method for oscillator start-up control for mode-locked laser
KR101358241B1 (ko) 동시에 모드-잠겨진, q-스위치된 레이저
JP5082798B2 (ja) レーザ発振装置及びその制御方法
US20050254530A1 (en) Multi-output harmonic laser and methods employing same
KR101173582B1 (ko) 동기화된 펄스 모양 개조를 위한 방법 및 시스템
US20030169784A1 (en) Method and device to avoid optical damage of an intracavity optic
JPH0786668A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ装置
EP1180834A2 (en) Laser and method for material processing
JP2006269798A (ja) Qスイッチレーザ装置
JP2013201328A (ja) ファイバ増幅装置とそのスペクトル幅を調整する方法及び該ファイバ増幅装置を備えるレーザ加工システムとその光損失を低減する方法
JP3132555B2 (ja) レーザ加工装置
JPH10200177A (ja) レーザーダイオード励起固体レーザー
JP4270228B2 (ja) レーザ装置とその制御方法およびそれを用いたレーザ加工方法とレーザ加工機
JP2010199315A (ja) 固体レーザ発振装置及び固体レーザ出力パルスの変調方法
JP2005158790A (ja) パルス駆動レーザダイオード励起qスイッチ固体レーザ発振器並びにその発振制御方法
JP2008141127A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ装置
Leuzinger The evolution of diode-pumped solid-state lasers
JPH11354876A (ja) 超音波qスイッチ装置及びqスイッチレーザ出力装置
JP2002062512A (ja) レーザパルスのパルス幅制御方法及び制御装置
JPH05206548A (ja) 半導体レーザ等のパルス電源方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040615