JP2001349604A - 空気案内通路用ダンパ - Google Patents

空気案内通路用ダンパ

Info

Publication number
JP2001349604A
JP2001349604A JP2001104487A JP2001104487A JP2001349604A JP 2001349604 A JP2001349604 A JP 2001349604A JP 2001104487 A JP2001104487 A JP 2001104487A JP 2001104487 A JP2001104487 A JP 2001104487A JP 2001349604 A JP2001349604 A JP 2001349604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
holder
recess
drive element
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001104487A
Other languages
English (en)
Inventor
Walter Denk
デンク ヴァルター
Karl Lochmahr
ロッホマー カール
Eric Reinisch
ライニッシュ エリック
Klaus Waibel
ヴァイベル クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle Behr GmbH and Co KG
Original Assignee
Behr GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Behr GmbH and Co KG filed Critical Behr GmbH and Co KG
Publication of JP2001349604A publication Critical patent/JP2001349604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00664Construction or arrangement of damper doors
    • B60H1/00671Damper doors moved by rotation; Grilles
    • B60H1/00678Damper doors moved by rotation; Grilles the axis of rotation being in the door plane, e.g. butterfly doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00835Damper doors, e.g. position control
    • B60H1/00857Damper doors, e.g. position control characterised by the means connecting the initiating means, e.g. control lever, to the damper door
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/10Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers
    • F24F13/14Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre
    • F24F13/1426Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers built up of tilting members, e.g. louvre characterised by actuating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00664Construction or arrangement of damper doors
    • B60H2001/00707Details of pivots of damper doors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 駆動装置の配置を容易にする。 【解決手段】 空気案内通路内の流量制御用ダンパが一
体な駆動要素を備えている。ダンパは、正面でそれぞれ
に支承される。ダンパはその回転軸線の方向に延びる凹
部(4)を備えられている。この凹部が平行な縁(5)
を備えている。この凹部(4)に嵌め込まれるホルダ
(6)が駆動要素(9)を有する。この駆動要素の駆動
軸(10)はダンパ(1)用の支承ピン(2)として役
立つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に自動車内の暖
房または空調装置用の空気案内通路内の流量制御用ダン
パであって、ダンパが回転軸線の周りを揺動可能に支承
されており、揺動駆動するための駆動要素がダンパ内に
配置されているダンパに関する。
【0002】
【従来の技術】この種のダンパがDE19620749
A1により公知である。この公知のダンパは軸方向に配
置される少なくとも1つの受容ポケットを有し、この受
容ポケットはダンパの一方の短辺面に配置されている。
この受容ポケットはほぼ円筒形中空嵌め管の形状を有
し、ダンパ部品と一体に形成されている。次にこの中空
嵌め管に嵌め込まれる駆動装置が捩り剛性部品を有し、
この部品はダンパを揺動可能に支承する付属のケーシン
グ壁またはフレーム壁に結合される。
【0003】中空軸によって空気制御ダンパを支承し、
電動機を収容するのにこの中空軸を利用することも公知
である(US−PS5160115)。両方の公知の構
造様式は比較的支出を要し、それぞれ駆動装置をダンパ
の空洞内に取付ける必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、駆動
装置の配置が一層容易となるような、発明の属する技術
分野に指摘した種類のダンパを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の解決手段を例示
すると、各請求項に記載のダンパである。
【0006】
【発明の実施の形態】課題を解決するために、発明の属
する技術分野に指摘した種類のダンパにおいて、ダンパ
がその一方の正面から出発して凹部を備えており、この
凹部の縁が互いに平行かつダンパの縦エッジと平行に延
びており、これらの縁が駆動要素のホルダの相向き合う
溝用の案内兼固着エッジとして役立つようになってい
る。
【0007】この構成により、仕上られた駆動装置を横
から凹部内に押し込むことが簡単に可能となり、ホルダ
内での駆動装置自体の組立はすでに予め実施することが
できる。それゆえにこの新規なダンパはその構造が本質
的に単純となっている。
【0008】本発明の1展開においてホルダは、駆動要
素を受容するスリーブとすることができる。しかし、駆
動要素のケーシング自体をすでにホルダとして形成し、
かつ平行な溝を備えることも簡単に可能である。
【0009】ホルダを軸方向で固定するためにホルダお
よび/または凹部に係止要素を設けておくこともでき、
こうしてホルダを凹部内に押込み後に特別の固着操作が
必要ではなくなる。
【0010】
【実施例】本発明の1つの実施例を、図面を参照して説
明する。
【0011】ダンパ1は、それ自体知られているよう
に、その一方の正面に、通路の図示しない側壁内で回転
可能に支承するための支承ピン2を備えている。この側
壁は特に取付フレームの一部とすることができ、この取
付フレーム内にダンパは単独で、または他のダンパと一
緒に配置される。ダンパはプラスチックから製造されて
おり、その揺動軸線を横切って延びる複数の補強リブ3
を有する。補強リブはダンパの全長にわたって均一に分
布している。支承ピン2から最も遠く離れた補強リブ3
aに隣接して矩形凹部4がダンパ1に設けられており、
この凹部は右側正面1aからダンパ1内にほぼ補強リブ
3aにまで延びている。この凹部4は相向き合って互い
に平行に延びる縁5を有する。これらの縁5は円筒形ス
リーブ6用案内エッジとして役立ち、このスリーブは直
径上で向き合う側に溝7を備えており、縁5がこれらの
溝に嵌り込む。縁5の距離、もしくは凹部4の寸法は、
矢印8の方向で凹部4内に押し込まれるスリーブ6の溝
7の形状結合式受容を可能とするために、スリーブ6の
直径に適合されている。
【0012】詳しくは図示しない駆動要素9がスリーブ
6に嵌め込まれており、この駆動要素は捩り剛性を有し
てスリーブ6内部で保持されている。
【0013】この駆動要素9の出力軸10はスリーブ6
から突出し、詳しくは図示しない仕方でダンパ1を揺動
支承するための支承ピン2として働き、ダンパ1用の−
特に取付フレームの−付属の支承壁内で捩り剛性を有し
て保持される。駆動要素9へのエネルギー供給は捩り剛
性を有して保持される軸10を介して、またはこれと平
行に、行うことができる。
【0014】この構成により、制御ダンパに駆動装置を
備えることが可能となり、この被動ダンパは次に例えば
連結棒を介して、それ自体は駆動される必要のない他の
揺動可能なダンパに結合することができる。複数の揺動
ダンパを特に1つの取付フレーム内に配置して各ダンパ
に駆動装置を備え、こうしてごく個別的で微妙な空気流
制御を達成することも当然に可能であり、また一部では
望ましい。ダンパが駆動されない場合、スリーブ6に代
えて挿入部材を凹部4に押し込み、この挿入部材で凹部
4の自由空間を満たし、こうしてダンパの面全体を制御
目的に利用できるようにすることができる。
【0015】実施例に基づいて示したように、ホルダと
して役立つスリーブ6内に駆動要素9を嵌め込むことは
当然に必ずしも必要ではない。図面には示していない駆
動要素9のケーシングに、相向き合う溝7を直接に備
え、凹部4を駆動要素9のケーシング寸法に適合するこ
とも考えられよう。凹部4の領域内、例えば補強リブ3
aに隣接して設けられるその端壁に、係止要素を設けて
おくことができ、スリーブが矢印8の方向で端止めまで
押し込まれるとき係止要素はスリーブ6の対応する係止
要素と協動する。この場合、スリーブ6を軸方向で特別
に固着することは不要である。ダンパは元々その支承ピ
ン2および軸10がフレームまたは空気案内通路の図示
しない側壁内で支承されているので、軸方向固定にとっ
てまったく十分な一定の摩擦座を縁5と溝7との間で達
成することも当然に十分である。
【図面の簡単な説明】
【図1】新規な制御ダンパとこれに結合される回転駆動
装置との略斜視図である。
【符号の説明】
1 ダンパ 2 支承ピン 3、3a 補強リブ 4 矩形凹部 5 縁 6 円筒形スリーブ 7 溝 8 矢印 9 駆動要素 10 出力軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エリック ライニッシュ ドイツ連邦共和国、 69469 ヴァインハ イム、 リークニッツァー ストラッセ 57 (72)発明者 クラウス ヴァイベル ドイツ連邦共和国、 70806 コーンヴェ ストハイム、 ディンケルガルベ 17 Fターム(参考) 3L011 BH00 BJ00 3L081 AA03 AB03 FA07 FB01 FB06 HB06

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空気案内通路内の流量制御用ダンパ、特
    に自動車内の暖房または空調装置用の空気案内通路内の
    流量制御用ダンパであって、ダンパが回転軸線の周りを
    揺動可能に支承されており、揺動駆動するための駆動要
    素がダンパ内に配置されており、ダンパ(1)がその一
    方の正面(1a)から出発して凹部(4)を備えてお
    り、この凹部の縁(5)が互いに平行かつダンパの縦エ
    ッジと平行に延びており、これらの縁が駆動要素(9)
    のホルダ(6)の相向き合う溝(7)用の案内兼固着エ
    ッジとして役立つことを特徴とするダンパ。
  2. 【請求項2】 ホルダが、駆動要素(9)を受容するス
    リーブ(6)であることを特徴とする、請求項1記載の
    ダンパ。
  3. 【請求項3】 ホルダが、駆動要素(9)のケーシング
    であることを特徴とする、請求項1記載のダンパ。
  4. 【請求項4】 ホルダを軸方向で固定するためにホルダ
    および/または凹部(4)に係止要素が設けられている
    ことを特徴とする、請求項1記載のダンパ。
JP2001104487A 2000-05-18 2001-04-03 空気案内通路用ダンパ Pending JP2001349604A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10024691.5 2000-05-18
DE10024691A DE10024691B4 (de) 2000-05-18 2000-05-18 Klappe für einen Luftführungskanal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001349604A true JP2001349604A (ja) 2001-12-21

Family

ID=7642727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001104487A Pending JP2001349604A (ja) 2000-05-18 2001-04-03 空気案内通路用ダンパ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6997240B2 (ja)
JP (1) JP2001349604A (ja)
DE (1) DE10024691B4 (ja)
FR (1) FR2809167B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200020526A (ko) * 2018-08-17 2020-02-26 주식회사 경동나비엔 일체형 댐퍼 블레이드

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6802768B2 (en) * 2002-05-22 2004-10-12 Delphi Technologies, Inc. Motorized HVAC AC valve
EP1418069A1 (de) * 2002-11-09 2004-05-12 GearCon GmbH Verstellklappe für Heizungs-, Lüftungs- und Klimaanlagen
DE10356698B4 (de) * 2003-11-28 2005-11-17 Magna Auteca Ag Klappenanordnung für einen Gasströmungskanal und Verfahren zum Zusammenbau einer Klappenanordnung
US7178395B2 (en) 2004-11-05 2007-02-20 General Motors Corporation Control logic for fluid flow control devices
WO2006052595A2 (en) * 2004-11-05 2006-05-18 General Motors Corporation Control logic for fluid flow control devices
US20080041557A1 (en) * 2006-08-15 2008-02-21 Behr America, Inc. Air control device for heating and/or air-conditioning systems for vehicles
DE102007040632A1 (de) * 2007-08-27 2009-03-05 Özpolat, Ilgas, Dipl.-Ing. Mauerkasten
US8721408B2 (en) * 2009-11-18 2014-05-13 Keihin Corporation Air conditioner for vehicle
JP5470084B2 (ja) * 2010-02-17 2014-04-16 株式会社ケーヒン スライドドア装置
JP5204298B2 (ja) * 2010-06-25 2013-06-05 豊和化成株式会社 ダンパプレート
DE102014117817A1 (de) * 2014-12-03 2016-06-09 Hbpo Gmbh Luftregelsystem für Fahrzeuge mit Montageverfahren
FR3061875B1 (fr) * 2017-01-17 2024-01-05 Valeo Systemes Thermiques Volet de dispositif d’obturation de vehicule automobile et procede de fabrication d’un tel volet
DE102017222678A1 (de) * 2017-12-13 2019-06-13 Röchling Automotive SE & Co. KG Luftklappenvorrichtung mit Schaltwalze mit Steuernuten auf der Mantelfläche
FR3083286B1 (fr) * 2018-06-27 2022-02-11 Faurecia Systemes Dechappement Vanne pourvue d'un organe de stabilisation solidaire du volet et ligne d'echappement equipee d'une telle vanne
DE102019217319A1 (de) * 2019-11-08 2021-05-12 Mahle International Gmbh Klappe
US11648824B1 (en) * 2021-04-07 2023-05-16 Ultra Manufacturing Limited Ventilation system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4503755A (en) * 1982-09-15 1985-03-12 Idea Development Engineers Of Arizona, Inc. Louver system
US5195719A (en) * 1989-06-30 1993-03-23 Allied-Signal Inc. Butterfly valves with actuators carried on valve plate
DE10024692A1 (de) * 2000-05-18 2001-11-29 Behr Gmbh & Co Steuereinrichtung für Gasströme
US6412752B1 (en) * 1999-09-08 2002-07-02 Siemens Canada Limited Power blade for throttle assembly
EP1418069A1 (de) * 2002-11-09 2004-05-12 GearCon GmbH Verstellklappe für Heizungs-, Lüftungs- und Klimaanlagen
DE10356698A1 (de) * 2003-11-28 2005-07-14 Magna Auteca Ag Klappenanordnung

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1230882A (en) * 1917-03-24 1917-06-26 Wrightsville Hardware Company Damper.
US1443000A (en) * 1922-08-29 1923-01-23 Marion W Briggs Furnace damper
US3191241A (en) * 1962-10-29 1965-06-29 American Warming Ventilation Damper blades and means for pivoting same
US3312242A (en) * 1964-06-11 1967-04-04 Arrow Louver And Damper Corp Damper construction
US4225114A (en) * 1978-10-19 1980-09-30 General Signal Corporation Butterfly valve with improved shaft connection
US4313592A (en) * 1979-07-09 1982-02-02 Holland Bergen Op Zoom B.V. Machinefabriek En/Ijzergieterij Butterfly valve
US4325536A (en) * 1981-06-08 1982-04-20 Garrett Arthur E Butterfly valve with self locking disc
US4534538A (en) * 1983-07-08 1985-08-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Modular air shut-off valve
US4513771A (en) * 1983-11-07 1985-04-30 General Motors Corporation Air valve
US5160115A (en) * 1991-12-19 1992-11-03 Nippondenso Co., Ltd. Device for operating a damper in an air conditioning system for a vehicle
NL9201833A (nl) * 1992-10-22 1994-05-16 Casparus Wilhelmus De Waal Inrichting voor het monteren van een plaatvormig lichaam op het oppervlak van een dunwandige drager.
US5374032A (en) * 1993-07-23 1994-12-20 Eaton Corporation Butterfly valve assembly
US5370361A (en) * 1994-04-25 1994-12-06 The Boc Group, Inc. Butterfly valve
DE4442000A1 (de) 1994-11-28 1996-05-30 Behr Gmbh & Co Heizungs- und/oder Klimaeinrichtung
FR2741689B1 (fr) * 1995-11-29 1998-01-02 Valeo Climatisation Dispositif a volet pivotant motorise pour le reglage d'un flux d'air
DE19620749C2 (de) * 1996-05-23 2002-12-12 Behr Gmbh & Co Klappe für einen Luftführungskanal
DE19939212C1 (de) * 1999-08-18 2000-07-06 Daimler Chrysler Ag Heizungs- oder Klimaanlage für Fahrzeuge
DE10004795C1 (de) * 2000-02-03 2001-05-03 Oechsler Matthias & Sohn Motorisch betätigbare Klappe, insbesondere zur Beeinflussung des Querschnittes eines Fluid-Kanals

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4503755A (en) * 1982-09-15 1985-03-12 Idea Development Engineers Of Arizona, Inc. Louver system
US5195719A (en) * 1989-06-30 1993-03-23 Allied-Signal Inc. Butterfly valves with actuators carried on valve plate
US6412752B1 (en) * 1999-09-08 2002-07-02 Siemens Canada Limited Power blade for throttle assembly
DE10024692A1 (de) * 2000-05-18 2001-11-29 Behr Gmbh & Co Steuereinrichtung für Gasströme
EP1418069A1 (de) * 2002-11-09 2004-05-12 GearCon GmbH Verstellklappe für Heizungs-, Lüftungs- und Klimaanlagen
DE10356698A1 (de) * 2003-11-28 2005-07-14 Magna Auteca Ag Klappenanordnung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200020526A (ko) * 2018-08-17 2020-02-26 주식회사 경동나비엔 일체형 댐퍼 블레이드
KR102248317B1 (ko) * 2018-08-17 2021-05-04 주식회사 경동나비엔 일체형 댐퍼 블레이드

Also Published As

Publication number Publication date
DE10024691B4 (de) 2010-03-18
FR2809167B1 (fr) 2006-09-01
US6997240B2 (en) 2006-02-14
US20020004368A1 (en) 2002-01-10
FR2809167A1 (fr) 2001-11-23
DE10024691A1 (de) 2001-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001349604A (ja) 空気案内通路用ダンパ
CN101682228B (zh) 电动器具
CN1477937A (zh) 具有气流出口的截面变化装置的吹风机
US7334628B2 (en) Flow control device for gas stream
CN109185978A (zh) 一种风叶组件、室内机和空调器
CN111528606A (zh) 一种高速电吹风
JP2001505850A (ja) ウィンドガラスワイパ
US4462304A (en) Wind-shifting apparatus for an air conditioner
CN107084145B (zh) 用于风扇的驱动组件及具有其的风扇
CN209539619U (zh) 一种风扇摇头机构及其工业风扇
CN208859726U (zh) 一种风叶组件、室内机和空调器
CN209273218U (zh) 金刚石打磨装置
CN217303154U (zh) 一种扫风组件及空调器
CN210249200U (zh) 一种便于安装的旋转驱动器
JP2004230918A (ja) ミラー駆動装置
KR100793372B1 (ko) 자동차용 파워시트 모터 아마츄어 샤프트 지지구 조립체
CN209750154U (zh) 一种高速电吹风
CN209748354U (zh) 一种高速电机及高速电吹风
CN209950592U (zh) 一种高速电机及高速电吹风
CN113668440B (zh) 吹风机
CN109333358A (zh) 金刚石打磨装置
KR200263201Y1 (ko) 선풍기로 교체 가능한 전기히터
CN215058477U (zh) 一种限位弹片以及风扇安装结构
KR100646338B1 (ko) 보일러의 순환펌프 고정장치
CN213322584U (zh) 汽车泄压阀及汽车

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308