JP2001333450A - 電子メール通信システム - Google Patents

電子メール通信システム

Info

Publication number
JP2001333450A
JP2001333450A JP2000147717A JP2000147717A JP2001333450A JP 2001333450 A JP2001333450 A JP 2001333450A JP 2000147717 A JP2000147717 A JP 2000147717A JP 2000147717 A JP2000147717 A JP 2000147717A JP 2001333450 A JP2001333450 A JP 2001333450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory card
data
mail
electronic mail
communication network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000147717A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Ikeda
豊 池田
Shin Nishida
慎 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000147717A priority Critical patent/JP2001333450A/ja
Publication of JP2001333450A publication Critical patent/JP2001333450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子メールで送られる画像を携帯端末機によ
って受信し、宅内固定機において印字することができる
電子メール通信システムを提供する。 【解決手段】 携帯端末機に、着脱可能なメモリカード
に対してデータの書き込みや読み出しを行うメモリカー
ド入出力部を設け、宅内固定機にもメモリカード入出力
部を設け、携帯端末機の利用者に画像を送る場合、送り
元は携帯端末機のアドレスを指定して電子メールを発信
すると電子メールサーバは携帯端末機へ電子メールとし
て転送し、携帯端末機は電子メール方式で送られてくる
画像データをメモリカード入出力部を介してメモリカー
ドに蓄積し、宅内固定機においてはメモリカードからデ
ータを読み出し、そのデータをプリンタによって印字す
る。これにより、携帯端末機にプリンタや十分な大きさ
の表示部がなくても、宅内固定機を利用して受信電子メ
ール画像を見ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯端末機を利用
した電子メール通信システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯電話やPHSが普及し、特に
PHSを使用したものでは、32kbpsの高速デジタ
ルデータ通信が可能となっている。これを使用すると、
音声通話だけでなく、外出先などにおいても手軽に電子
メールの送受信やインターネットへの接続などが可能と
なる。
【0003】当然ながら従来のアナログ有線電話網との
通信も可能なので、アナログ電話との音声通話も可能で
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来型
のファクシミリ装置やパソコン等の電子メール端末から
送られる画像を携帯端末機によって受信しようとして
も、携帯端末機は印字手段を持たないためその内容を外
出先で見ることは出来ない。
【0005】また若い世代の中には日常の生活では携帯
端末機のみで十分という人が多くなっている。携帯端末
機の使用頻度が高くなれば宅内に設置した有線電話は利
用されなくなり、携帯電話網とアナログ有線電話網の両
方の契約を維持するのは不合理になるのでアナログ有線
電話網の利用契約をしない場合がある。このような場
合、在宅時であっても、外から送られる画像を受信する
ことは出来ない。携帯端末機にモデム機能や電子メール
によって通信する機能を設けたとしても、さらに大型デ
ィスプレイや印紙装置を搭載する必要があり、装置が大
型化し、実用的でなくなる。
【0006】本発明は上記課題を解決するもので、電子
メールで送られて来る画像を携帯端末機によって受信す
るができ、そのデータを宅内固定機へ転送して見ること
が可能な電子メール通信システムを提供することを目的
としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、携帯端末機に、着脱可能なメモリカードに
対してデータの書き込みや読み出しを行うメモリカード
入出力部を設け、宅内固定機にもメモリカード入出力部
を設け、携帯端末機の利用者に画像を送る場合、送り元
は携帯端末機のアドレスを指定して電子メールを発信す
ると、この電子メールは一旦電子メールサーバが受信
し、電子メールサーバは公衆無線通信網を介して携帯端
末機へ電子メールとして転送し、携帯端末機は電子メー
ル方式で送られてくる画像データを受信し、受信したデ
ータはメモリカード入出力部を介してメモリカードに蓄
積し、宅内固定機においてはメモリカード入出力部に装
着されたメモリカードからデータを読み出し、そのデー
タをプリンタによって印字するようにした。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、インターネット網および公衆無線通信網に接続可能
な電子メールサーバと、携帯端末機と、宅内固定機から
成り、携帯端末機は、公衆無線通信網に接続するための
無線手段と、公衆無線通信網を介して前記電子メールサ
ーバとの間で電子メールデータの通信を行うための電子
メール通信部と、着脱可能なメモリカードに対してデー
タの書き込みや読み出しを行うメモリカード入出力部と
を有し、宅内固定機は、着脱可能なメモリカードに対し
てデータの書き込みや読み出しを行うメモリカード入出
力部と、プリンタとを有し、電子メールサーバは公衆無
線通信網を介して前記携帯端末機へ電子メールを転送
し、携帯端末機は電子メールを受信すると、その電子メ
ールのコンテンツを画像データの形式で前記メモリカー
ド入出力部を介してメモリカードに蓄積し、宅内固定機
においてメモリカード入出力部に装着されたメモリカー
ドからデータを読み出し、そのデータを前記プリンタに
よって印字することを特徴とする電子メール通信システ
ムであり、この構成により、電子メールサーバを介して
携帯端末機へ画像データを送ることができ、携帯端末機
は電子メール方式で送られた画像データ等のコンテンツ
をメモリカード入出力部を介してメモリカードに蓄積
し、宅内固定機においてメモリカード入出力部に装着さ
れたメモリカードからデータを読み出し、そのデータを
プリンタによって字する。これにより携帯端末機にプリ
ンタや十分な大きさの表示部が設けられていなくても、
宅内固定機を利用して受信電子メール画像を見ることが
できるという作用を有する。
【0009】本発明の請求項2に記載の発明は、インタ
ーネット網および公衆無線通信網および有線通信網に接
続可能な電子メールサーバと、携帯端末機と、宅内固定
機から成り、携帯端末機は、公衆無線通信網に接続する
ための無線手段と、公衆無線通信網を介して前記電子メ
ールサーバとの間で電子メールデータの通信を行うため
の電子メール通信部と、着脱可能なメモリカードに対し
てデータの書き込みや読み出しを行うメモリカード入出
力部とを有し、宅内固定機は、着脱可能なメモリカード
に対してデータの書き込みや読み出しを行うメモリカー
ド入出力部と、プリンタとを有し、一般の電子メール端
末から本システムを介して電子メールを送信する場合、
発信者は携帯端末機のアドレスを指定して電子メールを
発信すると前記電子メールサーバがその電子メールを受
け、電子メールサーバは公衆無線通信網を介して携帯端
末機へ電子メールとして転送し、携帯端末機は電子メー
ルを受信すると、その電子メールのコンテンツを画像デ
ータの形式で前記メモリカード入出力部を介してメモリ
カードに蓄積し、宅内固定機において、メモリカード入
出力部に装着されたメモリカードからデータを読み出
し、そのデータを前記プリンタによって印字することを
特徴とする電子メール通信システムであり、この構成に
より、一般のファクシミリ装置から携帯端末機へファク
シミリにより画像データを送ろうする場合、電子メール
サーバがファクシミリ装置から送られてくる画像データ
を受信して蓄積し、その後電子メールサーバは送信先で
ある携帯端末機に対して画像データを電子メールとして
送信し、携帯端末機は電子メール方式で送られた画像デ
ータ等のコンテンツをメモリカードに蓄積し、宅内固定
機においてメモリカード入出力部に装着されたメモリカ
ードからデータを読み出し、そのデータをプリンタによ
って印字する。これにより携帯端末機にプリンタや十分
な大きさの表示部が設けられていなくても、宅内固定機
を利用して受信電子メール画像を見ることができるとい
う作用を有する。
【0010】本発明の請求項3に記載の発明は、インタ
ーネット網および公衆無線通信網および有線通信網に接
続可能な電子メールサーバと、携帯端末機と、宅内固定
機から成り、携帯端末機は、公衆無線通信網に接続する
ための無線手段と、公衆無線通信網を介して電子メール
サーバとの間で電子メールデータの通信を行うための電
子メール通信部と、着脱可能なメモリカードに対してデ
ータの書き込みや読み出しを行うメモリカード入出力部
とを有し、宅内固定機は、着脱可能なメモリカードに対
してデータの書き込みや読み出しを行うメモリカード入
出力部と、プリンタとを有し、有線通信網を通じて一般
のファクシミリ装置から携帯端末機に対してファクシミ
リデータを送信する場合、ファクシミリ装置の発呼によ
りファクシミリ装置と電子メールサーバが有線通信網を
介してファクシミリ通信の手順を開始し、電子メールサ
ーバはファクシミリ装置から送られてくる画像データを
受信して蓄積し、電子メールサーバは公衆無線通信網を
介して携帯端末機へファクシミリ装置から送られた画像
データ電子メールとして転送し、携帯端末機は電子メー
ルを受信すると、その電子メールのコンテンツを画像デ
ータの形式でメモリカード入出力部を介してメモリカー
ドに蓄積し、宅内固定機において、メモリカード入出力
部に装着されたメモリカードからデータを読み出し、そ
のデータを前記プリンタによって印字することを特徴と
する電子メール通信システムであり、この構成により、
電子メールサーバはファクシミリ装置から送られた画像
データを電子メールに変換して携帯端末機へ転送するこ
とができ、携帯端末機は電子メール方式で送られた画像
データ等のコンテンツをメモリカード入出力部を介して
メモリカードに蓄積することができ、さらに宅内固定機
においてメモリカードからデータを読み出し、そのデー
タを前記プリンタによって印字するという作用を有す
る。
【0011】本発明の請求項4に記載の発明は、インタ
ーネット網および公衆無線通信網に接続可能な電子メー
ルサーバと、携帯端末機と、宅内固定機から成り、携帯
端末機は、公衆無線通信網に接続するための無線手段
と、公衆無線通信網を介して電子メールサーバとの間で
電子メールデータの通信を行うための電子メール通信部
と、着脱可能なメモリカードに対してデータの書き込み
や読み出しを行うメモリカード入出力部とを有し、宅内
固定機は、着脱可能なメモリカードに対してデータの書
き込みや読み出しを行うメモリカード入出力部と、情報
の入力及び各種操作に使用する入力装置と、スキャナと
を有し、使用者が画像を電子メールとして送信する場
合、宅内固定機の入力装置によって入力された文字デー
タやスキャナによって読み込まれた画像等のコンテンツ
のデータをメモリカード入出力部を介してメモリカード
に蓄積し、使用者が携帯端末機のメモリカード入出力部
にメモリカード装着して送信先アドレスを指定して発呼
の操作を行うと、公衆無線通信網に対して発呼し、電子
メールサーバとの間でリンクが形成されるとメモリカー
ド入出力部に装着されたメモリカードから画像データを
読み出し、この画像データを送信先のアドレスとともに
電子メールとして電子メールサーバへ送信し、電子メー
ルサーバは当該電子メールを送信先のアドレスへ転送す
ることを特徴とする電子メール通信システムであり、こ
の構成により、宅内固定機のスキャナで読み込ませた画
像のデータをメモリカード入出力部に装着されたメモリ
カードに書き込み、このメモリカードを携帯端末機のメ
モリカード入出力部に装着し、このメモリカードからデ
ータを読み出し、一般のファクシミリ装置に対して送信
することができるという作用を有する。
【0012】本発明の請求項5に記載の発明は、インタ
ーネット網および公衆無線通信網に接続可能な電子メー
ルサーバと、携帯端末機と、宅内固定機から成り、携帯
端末機は、公衆無線通信網に接続するための無線手段
と、公衆無線通信網を介して電子メールサーバとの間で
電子メールデータの通信を行うための電子メール通信部
と、着脱可能なメモリカードに対してデータの書き込み
や読み出しを行うメモリカード入出力部とを有し、宅内
固定機は、着脱可能なメモリカードに対してデータの書
き込みや読み出しを行うメモリカード入出力部と、情報
の入力及び各種操作に使用する入力装置と、スキャナと
を有し、使用者が画像を他のファクシミリ装置へ送信す
る場合、宅内固定機のスキャナによって読み込まれた画
像等のコンテンツのデータをメモリカード入出力部を介
してメモリカードに蓄積し、使用者が送信先のファクシ
ミリ装置の番号を指定して発呼の操作を行うと公衆無線
通信網に対して発呼し、電子メールサーバとの間でリン
クが形成されるとメモリカード入出力部に装着されたメ
モリカードから画像データを読み出し、この画像データ
を送信先のファクシミリ装置の番号とともに電子メール
として電子メールサーバへ送信し、電子メールサーバは
当該電子メールを送信先ファクシミリ装置へ送信するこ
とを特徴とする電子メール通信システムであり、この構
成により、使用者が画像を電子メールとして送信する場
合、宅内固定機のスキャナによって読み込まれた画像等
のコンテンツのデータはメモリカードに蓄積し、メモリ
カードによって携帯端末機に転送され、電子メールによ
り一旦電子メールサーバへ送信され、電子メールサーバ
は当該電子メールのコンテンツをファクシミリ形式のデ
ータに変換して送信先ファクシミリ装置へ送信すること
ができる。
【0013】本発明の請求項6に記載の発明は、インタ
ーネット網および有線通信網に接続可能な電子メールサ
ーバと、携帯端末機と、宅内固定機から成り、携帯端末
機は、公衆無線通信網に接続するための無線手段と、公
衆無線通信網を介して電子メールサーバとの間で電子メ
ールデータの通信を行うための電子メール通信部と、着
脱可能なメモリカードに対してデータの書き込みや読み
出しを行うメモリカード入出力部とを有し、宅内固定機
は、着脱可能なメモリカードに対してデータの書き込み
や読み出しを行うメモリカード入出力部と、情報の入力
及び各種操作に使用する入力装置と、スキャナとを有
し、使用者が宅内固定機のスキャナによって読み込まれ
た画像等のデータを携帯端末機によって送信メッセージ
とともに一般のファクシミリ装置に対して送信する場
合、使用者が送信先ファクシミリ装置の番号を指定し、
電子メールサーバに接続すべく発呼の操作を行うと公衆
無線通信網に対して発呼し、電子メールサーバとの間で
リンクが形成されると、使用者によって作成された送信
メッセージのコンテンツのデータとメモリカード入出力
部に装着されたメモリカードから読み出した画像データ
を使用者によって指定された送信先ファクシミリ装置の
番号とともに電子メールの方式で電子メールサーバへ転
送し、電子メールサーバは当該電子メールを送信先ファ
クシミリ装置へ送信することを特徴とする電子メール通
信システムであり、この構成により、使用者が宅内固定
機のスキャナによって読み込まれた画像等のデータを携
帯端末機によって送信メッセージとともに一般のファク
シミリ装置に対して送信する事ができる。
【0014】本発明の請求項7に記載の発明は、公衆無
線通信網に接続するための無線手段と、公衆無線通信網
を介して電子メールデータの通信を行うための電子メー
ル通信部と、着脱可能なメモリカードに対してデータの
書き込みや読み出しを行うメモリカード入出力部とを、
使用者が携帯端末機を操作するための操作部と、端末全
体を制御する制御部とを有し、公衆無線通信網を通じて
電子メールを受信すると、その電子メールのコンテンツ
を画像データの形式でメモリカード入出力部を介してメ
モリカードに蓄積し、使用者がメモリカード入出力部に
メモリカード装着して送信先ファクシミリ装置の番号を
指定して発呼の操作を行うと、公衆無線通信網に対して
発呼し、相手のファクシミリ装置との間で通信路が形成
されると電子メール通信の手順を開始し、メモリカード
入出力部に装着されたメモリカードから画像データを読
み出して相手のファクシミリ装置へ送信することを特徴
とする携帯端末機であり、この構成により、電子メール
サーバを介して携帯端末機へ画像データを送ることがで
き、携帯端末機は電子メール方式で送られた画像データ
等のコンテンツをメモリカード入出力部を介してメモリ
カードに蓄積することができるという作用を有する。
【0015】本発明の請求項8に記載の発明は、着脱可
能なメモリカードに対してデータの書き込みや読み出し
を行うメモリカード入出力部と、情報の入力及び各種操
作に使用する入力装置と、プリンタと、スキャナと、画
像通信手段と、各種情報を表示するための表示装置と、
メモリカードからデータを読み出して印字を指示するボ
タンおよびスキャナによって読み取ったデータをメモリ
カードへ書き込む指示をするボタンを含む入力装置とを
備えたことを特徴とする宅内固定機であり、この構成に
より、携帯端末機によってメモリカードに蓄積されたデ
ータをメモリカード入出力部を介して読み出し、そのデ
ータを前記プリンタによって印字し、またのスキャナに
よって読み込まれた画像等のコンテンツのデータをメモ
リカード入出力部を介してメモリカードに蓄積し、メモ
リカードを介して携帯端末機へ渡す作用を有する。以
下、本発明の実施の形態について、図を用いて説明す
る。
【0016】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態における電子メール通信システムのブロック図、図2
は同実施の形態における電子メールサーバシステムのブ
ロック図、図3は同実施の形態における電子メール通信
システムの概要図である。
【0017】図1において、1は携帯端末機である。2
は携帯端末機1のアンテナ、3は無線部、4は制御部で
ある。5は表示部、6は入力操作部である。8はアナロ
グ音声信号の増幅等を行う音声通信回路である。9は音
声通話用のスピーカ、10はマイクである。11は送り
出すアナログ音声信号をPCMデータに変換し、また受
信したPCMデータをアナログ音声信号へ変換するコー
デックである。12は電子メール通信部、13は携帯端
末機1に設けられたメモリである。22は着脱可能なメ
モリカードに対してデータの書き込みや読み出しを行う
メモリカード入出力部である。24はメモリカードであ
る。
【0018】図1において、14は主に自宅内や会社の
オフィス等で使用される宅内固定機であり、具体的には
プリンタとスキャナ、及び画像通信手段を備えたファク
シミリ装置である。18は宅内固定機内の各部を制御す
る制御部である。27は各種情報を表示するための表示
装置である。28は、番号の入力、Eメールアドレスの
入力、及び各種操作に使用する入力装置である。29は
アナログ有線電話網に接続するための回線制御部であ
る。
【0019】アナログ有線電話網の利用契約をした場合
には、回線制御部29にアナログ有線電話網からの信号
線が接続される。アナログ有線電話網の利用契約をしな
い場合は回線制御部29に信号線は接続されない。
【0020】入力装置28の中は、番号の入力するため
の12キーの他に、送信の開始を指示するスタートボタ
ン、メモリカードからデータを読み出して印字を指示す
るボタン、およびスキャナによって読み取ったデータを
メモリカードへ書き込む指示をするボタン等を備えてい
る。
【0021】23は宅内固定機14に設けられたメモリ
カード入出力部であり、着脱可能なメモリカード24に
対してデータの書き込みや読み出しを行う。16は画像
を印字するプリンタである。26は画像を読み取るスキ
ャナである。17は宅内固定機14に設けられたメモリ
である。図1において、メモリカード24は、携帯端末
機1のメモリカード入出力部22と、宅内固定機14の
メモリカード入出力部23の双方に着脱可能である。
【0022】図2において、30は電子メールサーバシ
ステムである。図2に示す電子メールサーバシステム3
0において、31はインターネット40とネットワーク
的に接続された電子メールの送受信の機能を備えた電子
メール装置である。電子メール装置31はメール蓄積装
置33、及び電子メール装置に属するユーザ情報の管理
機能を有する情報管理手段34を備えている。32はF
AXサーバ装置である。
【0023】FAXサーバ装置32は、FAXの送受信
機能及びテキスト文をWAVEフォーマットの音声デー
タに変換する機能を有するFAXボード35を実装して
いる。36は付加画像情報の格納領域を設定したデータ
ベースエリアであり、例えばシグニチャやオーバレイ図
面等の付加画像情報が格納される。ファクシミリ装置2
1と電子メールサーバシステム30は有線電話網を介し
て接続可能である。
【0024】40は電子メールを中心とした世界規模の
ネットワーク(以下、インターネット40)を示す。5
0は電子メールの受信者が操作するパーソナルコンピュ
ータ等の電子メール端末(以下、PC50)であり、イ
ンターネット40に接続されている。
【0025】電子メールサーバシステム30内では、電
子メール装置31とFAXサーバ装置32はネットワー
ク的に接続され、かつFAXボード35によって公衆電
話回線を通じてファクシミリ装置100と接続可能であ
る。また電子メール装置31によってPC50や携帯端
末機1との間での電子メールの転送を可能にしている。
【0026】図3において、20a,20bはPHS無
線電話網の基地局であり、携帯端末機1との間で無線通
信をする。21a,21bはアナログ有線電話網に接続
された一般のファクシミリ装置である。
【0027】以下、その動作を説明する。携帯端末機1
が発信操作により通話可能状態になり、相手電話装置へ
送る音声信号はコーデック11によってPCM音声デー
タに変換される。制御部4の送信処理部はコーデック1
1から入力されるPCM音声データを、無線部3の無線
手段を制御して無線信号に変換し、アンテナ2を通し
て、基地局20aへ送信する。PHS無線電話網の中の
交換機は、PCM音声データをアナログ音声データへ変
換し、有線電話網を介して相手電話装置に送信する。
【0028】また、携帯端末機1が着信により通話可能
状態になり、相手電話装置からのPCM音声データを受
信すると、制御部4の受信処理部はコーデック11を制
御して受信したPCM音声データをアナログ音声データ
へ変換する。
【0029】次ぎに、一般の電子メール端末から本シス
テムを介して電子メールを送信する場合について説明す
る。一般の電子メール端末すなわち図3に示すPC50
の使用者が携帯端末機1のアドレスを指定して電子メー
ルを発信すると、その電子メールは一旦電子メールサー
バ30が受け。そして電子メールサーバ30の中の電子
メール装置31は携帯端末機1へ電子メールを転送す
る。
【0030】公衆無線通信網を介して携帯端末機1へ電
子メールとして転送され、携帯端末機1によって電子メ
ールが受信されると、携帯端末機1はその電子メールの
コンテンツを画像データの形式でメモリカード入出力部
22を介してメモリカード24に蓄積する。
【0031】次ぎに、有線通信網を通じて一般のファク
シミリ装置から携帯端末機1に対してファクシミリデー
タを送信する場合について説明する。ファクシミリ装置
21aからの発呼により、ファクシミリ装置21aと電
子メールサーバ30の中のFAXサーバ装置32が有線
通信網を介して接続され、ファクシミリ通信の手順を開
始する。FAXサーバ装置32はファクシミリ装置21
aから送られてくる画像データを一旦受信し、蓄積す
る。
【0032】次いでFAXサーバ装置32は、電子メー
ル装置31へ送信を指示する。電子メール装置31はイ
ンターネットおよび公衆無線通信網を介して携帯端末機
1へ、前記蓄積された画像データを電子メールとして送
信する。
【0033】携帯端末機1は電子メールサーバ30から
の電子メールを受信すると、その電子メールのコンテン
ツを画像データの形式でメモリ13に書込む。
【0034】次ぎに、受信した電子メールのコンテンツ
を印字する場合について説明する。携帯端末機1によっ
て受信したデータを書き込んだメモリカード24を抜
き、このメモリカード24を宅内固定機14のメモリカ
ード入出力部23に装着する。この状態で使用者が使用
者が印字を指示する操作を行うと、メモリカード24か
らデータを読み出し、そのデータをプリンタ16に送
る。そしてプリンタ16によって印字する。尚、受信し
た画像を携帯端末機1によって見る場合は、使用者が入
力操作部6を操作して表示のための操作をすることによ
り、メモリ13から画像データを読み出し、制御部4が
伸長処理を行い、携帯端末機1の表示部5に表示する。
【0035】次ぎに本発明の電子メール通信システムよ
り一般のファクシミリ装置に対して電子メール方式で画
像データを送信する場合について説明する。まず、ここ
では使用者が携帯端末機1によって作成した送信メッセ
ージを、使用者が前記宅内固定機のスキャナによって読
み込まれた画像等のデータとともに携帯端末機によって
一般のファクシミリ装置に対して送信する場合について
説明する。
【0036】使用者が携帯端末機1の入力操作部16を
操作によって送信メッセージを作成し、さらに入力操作
部16を操作してファクシミリ装置21aの番号を指定
し、電子メールサーバに接続すべく発呼の操作を行うと
公衆無線通信網に対して発呼し、電子メールサーバとの
間でリンクが形成されると、使用者によって作成された
送信メッセージのコンテンツのデータと、メモリカード
入出力部22に装着されたメモリカード24から読み出
した画像データを使用者によって指定された送信先ファ
クシミリ装置の番号とともに電子メールの方式で電子メ
ールサーバ30へ転送する。
【0037】電子メールサーバ30の中の電子メール装
置31がその電子メールのデータを受信すると、その電
子メールのコンテンツすなわち文字データ列および添付
された画像データを一旦蓄積し、FAXサーバ装置32
へ送信を指示する。FAXサーバ装置32はファクシミ
リ装置21aの番号に対して発呼し、ファクシミリ装置
21aが応答するとファクシミリ通信の処理プロトコル
に従って通信を開始する。そして電子メール装置31か
ら転送されてきた文字データ列はビットマップ形式に変
換し、添付された画像データとともにMHやMR等の方
法で圧縮し、ファクシミリ装置21aへ送信する。
【0038】次ぎに本発明の電子メール通信システムよ
り、使用者がスキャナ26で読み込ませた画像を一般の
ファクシミリ装置に対して送信する場合について説明す
る。使用者が宅内固定機14のスキャナで画像を読み込
ませると、読み込まれた画像のデータはメモリカード入
出力部23を介してメモリカード24に蓄積される。
【0039】読み込み動作およびメモリカード24への
蓄積が完了した後、使用者はデータを書き込んだメモリ
カード24を抜き、このメモリカード24を携帯端末機
のメモリカード入出力部22に装着する。その状態で、
使用者が送信先ファクシミリ装置21aの番号を指定
し、電子メールサーバに接続すべく発呼の操作を行うと
公衆無線通信網に対して発呼する。そして電子メールサ
ーバ30との間でリンクが形成されると、使用者によっ
て作成された送信メッセージのコンテンツのデータとメ
モリカード入出力部22に装着されたメモリカードから
読み出した画像データを使用者によって指定された送信
先ファクシミリ装置21aの番号とともに電子メールの
方式で電子メールサーバ30へ転送する。
【0040】電子メールサーバ30の中の電子メール装
置31がその電子メールのデータを受信すると、その電
子メールのコンテンツすなわち画像データを一旦蓄積
し、FAXサーバ装置32へ送信を指示する。FAXサ
ーバ装置32はファクシミリ装置21aの番号に対して
発呼し、ファクシミリ装置21aが応答するとファクシ
ミリ通信の処理プロトコルに従って通信を開始する。そ
して電子メール装置31から転送されてきた文字データ
列はビットマップ形式に変換し、添付された画像データ
とともにMHやMR等の方法で圧縮し、ファクシミリ装
置21aへ送信する。
【0041】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
により、携帯端末機を持って外出中に電子メールを受信
し、または一般のファクシミリ装置から送られた画像デ
ータを電子メールの形態で受信することができ、帰宅し
てから印字することにより、良好な画質で見ることがで
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における電子メール通信シ
ステムのブロック図
【図2】同実施の形態における電子メールサーバシステ
ムのブロック図
【図3】本発明の実施の形態における電子メール通信シ
ステムの概要図
【符号の説明】
1 携帯端末機 2 アンテナ 3 無線部 4 制御部 5 表示部 6 入力操作部 8 音声通信回路 11 コーデック 12 電子メール通信部 13 メモリ 14 宅内固定機 16 プリンタ 17 メモリ 18 制御部 22 メモリカード入出力部 23 メモリカード入出力部 24 メモリカード 26 スキャナ 27 表示装置 28 入力装置 29 回線制御部 30 電子メールサーバシステム 40 50 電子メール端末(PC50) 21a,21b ファクシミリ装置
フロントページの続き Fターム(参考) 5C062 AA13 AA30 AA37 AB10 AB17 AB22 AB38 AB42 AC22 AC43 AD05 AF02 BA00 BB03 5K030 GA18 HA06 HB02 HC01 HC09 JT02 JT05 JT09 5K067 AA34 BB04 BB21 DD51 DD52 EE02 HH23 KK15

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】携帯端末機と、宅内固定機から成り、前記
    携帯端末機は、公衆無線通信網に接続するための無線手
    段と、公衆無線通信網を介して前記電子メールサーバと
    の間で電子メールデータの通信を行うための電子メール
    通信部と、着脱可能なメモリカードに対してデータの書
    き込みや読み出しを行うメモリカード入出力部とを有
    し、前記宅内固定機は、着脱可能なメモリカードに対し
    てデータの書き込みや読み出しを行うメモリカード入出
    力部と、プリンタとを有し、前記電子メールサーバは公
    衆無線通信網を介して前記携帯端末機へ電子メールを転
    送し、前記携帯端末機は電子メールを受信すると、その
    電子メールのコンテンツを画像データの形式で前記メモ
    リカード入出力部を介してメモリカードに蓄積し、前記
    宅内固定機において、前記メモリカード入出力部に装着
    されたメモリカードからデータを読み出し、そのデータ
    を前記プリンタによって印字することを特徴とする電子
    メール通信システム。
  2. 【請求項2】インターネット網および公衆無線通信網お
    よび有線通信網に接続可能な電子メールサーバと、携帯
    端末機と、宅内固定機から成り、前記携帯端末機は、公
    衆無線通信網に接続するための無線手段と、公衆無線通
    信網を介して前記電子メールサーバとの間で電子メール
    データの通信を行うための電子メール通信部と、着脱可
    能なメモリカードに対してデータの書き込みや読み出し
    を行うメモリカード入出力部とを有し、前記宅内固定機
    は、着脱可能なメモリカードに対してデータの書き込み
    や読み出しを行うメモリカード入出力部と、プリンタと
    を有し、一般の電子メール端末から本システムを介して
    電子メールを送信する場合、発信者は携帯端末機のアド
    レスを指定して電子メールを発信すると前記電子メール
    サーバがその電子メールを受け、前記電子メールサーバ
    は公衆無線通信網を介して前記携帯端末機へ電子メール
    として転送し、前記携帯端末機は電子メールを受信する
    と、その電子メールのコンテンツを画像データの形式で
    前記メモリカード入出力部を介してメモリカードに蓄積
    し、前記宅内固定機において、前記メモリカード入出力
    部に装着されたメモリカードからデータを読み出し、そ
    のデータを前記プリンタによって印字することを特徴と
    する電子メール通信システム。
  3. 【請求項3】インターネット網および公衆無線通信網お
    よび有線通信網に接続可能な電子メールサーバと、携帯
    端末機と、宅内固定機から成り、前記携帯端末機は、公
    衆無線通信網に接続するための無線手段と、公衆無線通
    信網を介して前記電子メールサーバとの間で電子メール
    データの通信を行うための電子メール通信部と、着脱可
    能なメモリカードに対してデータの書き込みや読み出し
    を行うメモリカード入出力部とを有し、前記宅内固定機
    は、着脱可能なメモリカードに対してデータの書き込み
    や読み出しを行うメモリカード入出力部と、プリンタと
    を有し、有線通信網を通じて一般のファクシミリ装置か
    ら携帯端末機に対してファクシミリデータを送信する場
    合、ファクシミリ装置の発呼によりファクシミリ装置と
    前記電子メールサーバが有線通信網を介してファクシミ
    リ通信の手順を開始し、前記電子メールサーバはファク
    シミリ装置から送られてくる画像データを受信して蓄積
    し、前記電子メールサーバは公衆無線通信網を介して前
    記携帯端末機へ前記ファクシミリ装置から送られた画像
    データ電子メールとして転送し、前記携帯端末機は電子
    メールを受信すると、その電子メールのコンテンツを画
    像データの形式で前記メモリカード入出力部を介してメ
    モリカードに蓄積し、前記宅内固定機において、前記メ
    モリカード入出力部に装着されたメモリカードからデー
    タを読み出し、そのデータを前記プリンタによって印字
    することを特徴とする電子メール通信システム。
  4. 【請求項4】インターネット網および公衆無線通信網に
    接続可能な電子メールサーバと、携帯端末機と、宅内固
    定機から成り、前記携帯端末機は、公衆無線通信網に接
    続するための無線手段と、公衆無線通信網を介して前記
    電子メールサーバとの間で電子メールデータの通信を行
    うための電子メール通信部と、着脱可能なメモリカード
    に対してデータの書き込みや読み出しを行うメモリカー
    ド入出力部とを有し、前記宅内固定機は、着脱可能なメ
    モリカードに対してデータの書き込みや読み出しを行う
    メモリカード入出力部と、情報の入力及び各種操作に使
    用する入力装置と、スキャナとを有し、使用者が文字や
    画像を電子メールとして送信する場合、前記宅内固定機
    の入力装置によって入力された文字データや前記スキャ
    ナによって読み込まれた画像等のコンテンツのデータを
    前記メモリカード入出力部を介してメモリカードに蓄積
    し、 使用者が携帯端末機のメモリカード入出力部に
    メモリカード装着して送信先アドレスを指定して発呼の
    操作を行うと、公衆無線通信網に対して発呼し、前記電
    子メールサーバとの間でリンクが形成されると前記メモ
    リカード入出力部に装着されたメモリカードから画像デ
    ータを読み出し、この画像データを前記送信先のアドレ
    スとともに電子メールとして前記電子メールサーバへ送
    信し、前記電子メールサーバは当該電子メールを前記送
    信先のアドレスへ転送することを特徴とする電子メール
    通信システム。
  5. 【請求項5】インターネット網および公衆無線通信網に
    接続可能な電子メールサーバと、携帯端末機と、宅内固
    定機から成り、前記携帯端末機は、公衆無線通信網に接
    続するための無線手段と、公衆無線通信網を介して前記
    電子メールサーバとの間で電子メールデータの通信を行
    うための電子メール通信部と、着脱可能なメモリカード
    に対してデータの書き込みや読み出しを行うメモリカー
    ド入出力部とを有し、前記宅内固定機は、着脱可能なメ
    モリカードに対してデータの書き込みや読み出しを行う
    メモリカード入出力部と、情報の入力及び各種操作に使
    用する入力装置と、スキャナとを有し、使用者が画像を
    他のファクシミリ装置へ送信する場合、前記宅内固定機
    のスキャナによって読み込まれた画像等のコンテンツの
    データを前記メモリカード入出力部を介してメモリカー
    ドに蓄積し、使用者が送信先のファクシミリ装置の番号
    を指定して発呼の操作を行うと公衆無線通信網に対して
    発呼し、前記電子メールサーバとの間でリンクが形成さ
    れると前記メモリカード入出力部に装着されたメモリカ
    ードから画像データを読み出し、この画像データを前記
    送信先のファクシミリ装置の番号とともに電子メールと
    して前記電子メールサーバへ送信し、前記電子メールサ
    ーバは当該電子メールを前記送信先ファクシミリ装置へ
    送信することを特徴とする電子メール通信システム。
  6. 【請求項6】インターネット網および有線通信網に接続
    可能な電子メールサーバと、携帯端末機と、宅内固定機
    から成り、前記携帯端末機は、公衆無線通信網に接続す
    るための無線手段と、公衆無線通信網を介して前記電子
    メールサーバとの間で電子メールデータの通信を行うた
    めの電子メール通信部と、着脱可能なメモリカードに対
    してデータの書き込みや読み出しを行うメモリカード入
    出力部とを有し、前記宅内固定機は、着脱可能なメモリ
    カードに対してデータの書き込みや読み出しを行うメモ
    リカード入出力部と、情報の入力及び各種操作に使用す
    る入力装置と、スキャナとを有し、使用者が前記宅内固
    定機のスキャナによって読み込まれた画像等のデータを
    携帯端末機によって送信メッセージとともに一般のファ
    クシミリ装置に対して送信する場合、使用者が送信先フ
    ァクシミリ装置の番号を指定し、電子メールサーバに接
    続すべく発呼の操作を行うと公衆無線通信網に対して発
    呼し、前記電子メールサーバとの間でリンクが形成され
    ると、使用者によって作成された送信メッセージのコン
    テンツのデータと前記メモリカード入出力部に装着され
    たメモリカードから読み出した画像データを使用者によ
    って指定された送信先ファクシミリ装置の番号とともに
    電子メールの方式で前記電子メールサーバへ転送し、前
    記電子メールサーバは当該電子メールを前記送信先ファ
    クシミリ装置へ送信することを特徴とする電子メール通
    信システム。
  7. 【請求項7】公衆無線通信網に接続するための無線手段
    と、公衆無線通信網を介して電子メールデータの通信を
    行うための電子メール通信部と、着脱可能なメモリカー
    ドに対してデータの書き込みや読み出しを行うメモリカ
    ード入出力部とを、使用者が携帯端末機を操作するため
    の操作部と、端末全体を制御する制御部とを有し、公衆
    無線通信網を通じて電子メールを受信すると、その電子
    メールのコンテンツを画像データの形式で前記メモリカ
    ード入出力部を介してメモリカードに蓄積し、使用者が
    前記メモリカード入出力部にメモリカード装着して送信
    先ファクシミリ装置の番号を指定して発呼の操作を行う
    と、公衆無線通信網に対して発呼し、相手のファクシミ
    リ装置との間で通信路が形成されると電子メール通信の
    手順を開始し、前記メモリカード入出力部に装着された
    メモリカードから画像データを読み出して相手のファク
    シミリ装置へ送信することを特徴とする携帯端末機。
  8. 【請求項8】着脱可能なメモリカードに対してデータの
    書き込みや読み出しを行うメモリカード入出力部と、情
    報の入力及び各種操作に使用する入力装置と、プリンタ
    と、スキャナと、画像通信手段と、各種情報を表示する
    ための表示装置と、メモリカードからデータを読み出し
    て印字を指示するボタンおよびスキャナによって読み取
    ったデータをメモリカードへ書き込む指示をするボタン
    を含む入力装置とを備えたことを特徴とする宅内固定
    機。
JP2000147717A 2000-05-19 2000-05-19 電子メール通信システム Pending JP2001333450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000147717A JP2001333450A (ja) 2000-05-19 2000-05-19 電子メール通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000147717A JP2001333450A (ja) 2000-05-19 2000-05-19 電子メール通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001333450A true JP2001333450A (ja) 2001-11-30

Family

ID=18653864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000147717A Pending JP2001333450A (ja) 2000-05-19 2000-05-19 電子メール通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001333450A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030007331A (ko) * 2002-12-17 2003-01-23 양진석 휴대폰 카메라 연동 포토 스티커 자판기
KR100425072B1 (ko) * 2002-11-06 2004-03-31 박경우 디지털 사진 자동 판매기와 이를 이용한 사진 제공 방법
US7538899B2 (en) 2002-01-08 2009-05-26 Fujifilm Corporation Print terminal apparatus
JP2009205266A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Nec Corp 印刷システム、印刷方法、コンピュータ、及びプリンタ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7538899B2 (en) 2002-01-08 2009-05-26 Fujifilm Corporation Print terminal apparatus
KR100425072B1 (ko) * 2002-11-06 2004-03-31 박경우 디지털 사진 자동 판매기와 이를 이용한 사진 제공 방법
KR20030007331A (ko) * 2002-12-17 2003-01-23 양진석 휴대폰 카메라 연동 포토 스티커 자판기
JP2009205266A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Nec Corp 印刷システム、印刷方法、コンピュータ、及びプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7519398B2 (en) Communication terminal apparatus and a communication processing program
JP3452555B2 (ja) 携帯電話機及びデータ記録システム
JP2002247144A (ja) 携帯電話装置およびその着信方法
JP2001333450A (ja) 電子メール通信システム
JPH1174933A (ja) ネットワーク提供型ユニファイドメッセージシステム
JP2006025020A (ja) 電話機システム
JP3944146B2 (ja) 無線通信装置及び方法、並びにプログラム
WO2007135833A1 (ja) 通信装置
JP2002027037A (ja) 携帯電話の送受信システム
JP3637860B2 (ja) 多機能周辺装置
JP2002152453A (ja) 移動体通信端末へのデジタル画像送信システム
JPH0965090A (ja) 通信システム
JP3656525B2 (ja) 通信装置
JPH11122382A (ja) 通信システム、通信端末およびプログラム記憶媒体
JP3481197B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2001333245A (ja) ファクシミリ通信システム
JP3936509B2 (ja) 電話通信システム
JP2001333207A (ja) 多機能周辺装置
JP3620400B2 (ja) 電子機器及びその機器における電子メール情報の処理方法
JP2004350321A (ja) 電話装置
JP2001223823A (ja) 移動体通信端末
JP2002111709A (ja) 電子メール送受信システム及びそのシステムに用いられる装置
JP2001177662A (ja) 電話機能を備える情報通信装置
KR20060124115A (ko) 이동통신 단말기에 저장된 데이터를 직접 전송하는 방법 및팩시밀리
JP2001128239A (ja) 電子メールシステム、電子メール管理装置及び電子メール課金方法