JP2001323235A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001323235A5
JP2001323235A5 JP2000141682A JP2000141682A JP2001323235A5 JP 2001323235 A5 JP2001323235 A5 JP 2001323235A5 JP 2000141682 A JP2000141682 A JP 2000141682A JP 2000141682 A JP2000141682 A JP 2000141682A JP 2001323235 A5 JP2001323235 A5 JP 2001323235A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
sensitive adhesive
pressure
adhesive composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000141682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001323235A (ja
JP4061450B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2000141682A priority Critical patent/JP4061450B2/ja
Priority claimed from JP2000141682A external-priority patent/JP4061450B2/ja
Publication of JP2001323235A publication Critical patent/JP2001323235A/ja
Publication of JP2001323235A5 publication Critical patent/JP2001323235A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4061450B2 publication Critical patent/JP4061450B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

(a4)その他の単官能ラジカル重合性モノマーの少なくとも1種
本発明の粘着剤組成物において、粘着付与樹脂(D)の含有量は、アクリル系共重合体樹脂(A)、界面活性剤(B)及びポリイソシアネート化合物(C)の合計量100重量部あたり、2〜40重量部、好ましくは10〜30重量部である。粘着付与樹脂(D)の含有量が2重量部未満の場合は、粘着剤組成物のタック及び接着力が低下し、40重量部を超える場合は、粘着剤組成物の保持力が低下し、更に、塗工した際に凝集物が発生する傾向がある。
<水性粘着剤組成物の製造法>
本発明におけるアクリル系共重合体樹脂は、既知の重合方法の何れによっても得ることが出来、乳化重合や懸濁重合の他、有機溶媒中での溶液重合後、減圧下で有機溶媒を除去し転相により水性化する方法のいずれも可能である。中でも、水性媒体中、界面活性剤(B)及び粘着付与樹脂(D)の存在下に乳化重合する方法が好ましい。反応度は、通常40℃〜95℃、好ましくは60℃〜85℃、反応時間は、通常1〜24時間、好ましくは2〜8時間である。
なお、上記のプレエマルジョンは、2−エチルヘキシルアクリレート78部、メチルメタクリレート18部、2−ヒドロキシエチルメタクリレート2部、メタクリル酸0.5部、アクリロニトリル1.5部、「エレミノール JS−2」2.5部と水50部の混合物をホモミキサーにて機械乳化して予め調製したものである。
<水性粘着剤組成物の調製>
実施例1
製造例1で得られたアクリル系水性エマルジョン100重量部に対してロジンエマルジョン(荒川化学工業(株)製「スーパーエステルE−650」)10重量部およびポリイソシアネート(日本ポリウレタン(株)製「アクアネート100」)0.5重量部を添加した後に攪拌して水性粘着剤組成物を調製した。

JP2000141682A 2000-05-15 2000-05-15 粘着剤組成物および粘着ラベル又はテープ Expired - Lifetime JP4061450B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141682A JP4061450B2 (ja) 2000-05-15 2000-05-15 粘着剤組成物および粘着ラベル又はテープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141682A JP4061450B2 (ja) 2000-05-15 2000-05-15 粘着剤組成物および粘着ラベル又はテープ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001323235A JP2001323235A (ja) 2001-11-22
JP2001323235A5 true JP2001323235A5 (ja) 2005-06-23
JP4061450B2 JP4061450B2 (ja) 2008-03-19

Family

ID=18648764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000141682A Expired - Lifetime JP4061450B2 (ja) 2000-05-15 2000-05-15 粘着剤組成物および粘着ラベル又はテープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4061450B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005089666A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Chuo Rika Kogyo Corp 水性粘着剤組成物
JP2005213308A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Nippon Carbide Ind Co Inc 不織布加工用樹脂水性組成物
JP2005220295A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Lintec Corp 粘着剤組成物及びそれを用いた粘着シート
JP4665446B2 (ja) * 2004-07-02 2011-04-06 東洋インキ製造株式会社 水性粘着剤組成物及びその製造方法
JP4140736B2 (ja) * 2006-03-15 2008-08-27 日東電工株式会社 粘着型光学フィルム、積層光学フィルムおよび画像表示装置
US8030395B2 (en) * 2007-02-22 2011-10-04 3M Innovative Properties Company Pressure sensitive adhesive dispersion having high solids and low viscosity and method of making same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4763255B2 (ja) 粘着性微小球を含む再配置性感圧接着剤の膜を含むシート材料
US5714237A (en) Partially crosslinked microspheres
JP3172257B2 (ja) 特定構造の懸濁感圧接着剤ビーズの製造方法
JP2001503087A (ja) 安定化された接着剤微小球
US4590238A (en) High-solid self-adhesive and process for the production thereof
KR20050067158A (ko) 재부착가능하며,수-백화에 저항성이 있는 감압성 접착제
JP2016098241A (ja) 水性エマルション、接着剤組成物、及び水性エマルションの製造方法
JPH0684490B2 (ja) 再剥離性粘着剤組成物
JP2001323235A5 (ja)
JPH0583109B2 (ja)
JPH0735405B2 (ja) 粘着剤
JPS6092372A (ja) エマルジヨン型感圧性接着剤の製造方法
KR20100026472A (ko) 내수성 아크릴계 접착제 제조방법
JP5512119B2 (ja) アクリルエマルション粘着剤
JPS6369881A (ja) 水性感圧接着剤組成物
JPH0623364B2 (ja) 水分散型感圧性接着剤組成物
JP3026127B2 (ja) アクリル系ホットメルト型粘着剤用樹脂の製造方法
JPH1180290A (ja) 複合エマルジョンおよびその製造方法
JPH0579272B2 (ja)
JP2002338925A (ja) 再剥離用水分散型感圧性接着剤
JPH0757764B2 (ja) 水性樹脂分散液およびその用途
JPS6257451A (ja) 高固形分水性分散液およびその製法
JPS62100569A (ja) 接着剤組成物
JPH0574632B2 (ja)
JPS63234076A (ja) 水分散型感圧性接着剤組成物