JP2001321393A - 義歯アタッチメント - Google Patents

義歯アタッチメント

Info

Publication number
JP2001321393A
JP2001321393A JP2001031398A JP2001031398A JP2001321393A JP 2001321393 A JP2001321393 A JP 2001321393A JP 2001031398 A JP2001031398 A JP 2001031398A JP 2001031398 A JP2001031398 A JP 2001031398A JP 2001321393 A JP2001321393 A JP 2001321393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keeper
magnet
magnetic
guide ring
yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001031398A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Motokura
義信 本蔵
Kazuo Arai
一生 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Steel Corp
Original Assignee
Aichi Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Steel Corp filed Critical Aichi Steel Corp
Priority to JP2001031398A priority Critical patent/JP2001321393A/ja
Priority to CNB018004253A priority patent/CN1193717C/zh
Priority to US09/926,483 priority patent/US6659771B2/en
Priority to KR10-2001-7014246A priority patent/KR100433114B1/ko
Priority to PCT/JP2001/001839 priority patent/WO2001066034A1/ja
Priority to DE60131502T priority patent/DE60131502T2/de
Priority to EP01912211A priority patent/EP1177775B1/en
Priority to AU41071/01A priority patent/AU4107101A/en
Priority to TW090105650A priority patent/TW478931B/zh
Publication of JP2001321393A publication Critical patent/JP2001321393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/225Fastening prostheses in the mouth
    • A61C13/235Magnetic fastening

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 装着性にすぐれ,かつ,磁石構造体とキーパ
ーとのずれをほとんど生じさせない義歯アタッチメント
を提供すること。 【解決手段】 磁気吸引力を発揮する磁石装置1と,磁
石装置1に吸着されるキーパー2とを有する義歯アタッ
チメントである。キーパー2は,凸形状の凸部21を有
すると共に凸部21の上面に被吸着面211を有する。
磁石装置1は,永久磁石14を内蔵してなると共に吸着
面112を有する磁石構造体11と,磁石構造体11の
側周面に配設された非磁性体よりなる非磁性ガイドリン
グ部12とを有する。非磁性ガイドリング部12と吸着
面211とによって,キーパー2の凸部21と嵌め合い
可能な凹部120を形成するよう構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,磁気吸引力を利用
して義歯を口中に固定する義歯アタッチメントの技術分
野に関する。
【0002】
【従来の技術】磁石を利用する従来の義歯アタッチメン
トとしては,たとえば特開平8−317941号公報に
開示されているものなどがある。この義歯アタッチメン
トは,永久磁石をもち磁気吸引力を発揮する磁石構造体
と,軟磁性体からなり磁石構造体に吸着されるキーパー
とを有する。この磁石構造体は,キーパーを吸着する吸
着面をもち,その吸着面は平面で構成されている。一
方,キーパーは磁石構造体の吸着面に吸着される被吸着
面をもつ。
【0003】一方,義歯アタッチメントは,磁気吸引力
が作用する吸着方向には強いが,吸着方向に垂直な吸着
面の面内方向の吸着力は弱かった。そのため,口腔内で
は通常義歯アタッチメントは外力をうけ,吸着面の面内
方向にずれを生じることがあった。すなわち,磁石装置
がキーパーに対して,面内方向に平行移動してり,小さ
からぬずれを生じることがあった。このような小さから
ぬずれによって,義歯アタッチメントの磁気吸引力が低
下して義歯が外れやすくなるという不都合が生じる。ま
た,自然歯では生じないずれが生じるので,噛み合わせ
をする上で不自然な感じがし,義歯の装用感が劣化する
という不都合をも生じる。
【0004】一方,特開平11−276505には,図
7に示すごとく,磁石構造体8の軟磁性材からなるヨー
ク5の周縁部の一部に,凹部50を設け,対向する軟磁
性材からなるキーパー6の周縁部の一部に凸部60をも
うけた義歯アタッチメントが開示されている。この発明
は,前記,凹凸部の存在により,従来の義歯アタッチメ
ントの面内方向のずれを無くすことを狙ったものであ
る。図8に,この義歯アタッチメントの義歯への配置図
を示す。キーパー6は,根面板Rに鋳接され,さらに,
その根面板Rは歯根Sへ合着されている。磁石構造体8
は,義歯Tに合着されている。しかし,この発明では図
7のごとく義歯装着時に,歯根Sへ固定されたキーパー
6の周縁部の一部の凸部60に対し,嵌め合い部を形成
しているヨーク5の周縁部の一部の凹部50のうちのど
ちらか一方が,先に,キーパ6の凸部に吸着され,磁石
構造体が吸着面に対し斜めに配置され,うまく吸着面に
平行に密着させることが困難であった。そのため装着が
困難であった。その上,取り外しも,機械的な嵌め合い
のため困難であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は,装着
性にすぐれ,かつ,磁石構造体とキーパーとのずれをほ
とんど生じさせない義歯アタッチメントを提供すること
を課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は,磁気
吸引力を発揮する磁石装置と,該磁石装置に吸着される
キーパーとを有する義歯アタッチメントにおいて,前記
キーパーは,凸形状の凸部を有すると共に該凸部の上面
に被吸着面を有し,前記磁石装置は,永久磁石を内蔵し
てなると共に吸着面を有する磁石構造体と,該磁石構造
体の側周面に配設された非磁性体よりなる非磁性ガイド
リング部とを有し,該非磁性ガイドリング部と前記吸着
面とによって,前記キーパーの前記凸部と嵌め合い可能
な凹部を形成するよう構成されていることを特徴とする
義歯アタッチメントにある。
【0007】本発明の義歯アタッチメントでは,磁石装
置の凹部と,キーパーの凸部とがお互いに,凹部と凸部
の嵌め合い公差の範囲でしか磁石装置とキーパーの相対
移動が起こり得ない。よって,本発明によれば,吸着方
向と垂直方向の面内方向のずれがほとんど生じない。更
に,本発明が有する磁石装置における非磁性ガイドリン
グ部は,非磁性体よりなり,嵌め合い部で磁気回路が構
成されず,磁気吸引力が両嵌め合い部に作用しない。よ
って,義歯の装着時に,嵌め合い部の一部がキーパーに
先に接近しても,そこに強力な磁気吸引力が発生しない
ため,一部が優先的に吸着され,磁石構造体が吸着面に
対し斜めに配置され,うまく吸着面に平行に密着させる
ことができないという課題は解消された。よって,義歯
の着脱性が大幅に向上した。ここで着脱性とは,義歯の
装着および取り外しの操作の容易性を意味する。
【0008】更に,請求項2の発明のように,前記キー
パーの前記凸部の側周面と前記非磁性ガイドリング部の
内側側周面の少なくとも一部には互いに対面可能なテー
パ部を有するようにすることができる。これにより,義
歯の着脱性をさらに向上させることができる。
【0009】また,請求項3の発明のように,前記キー
パーの前記凸部の側周面と前記非磁性ガイドリング部の
内側側周面の少なくとも一部には互いに対面可能なスト
レート部を有するようにすることもできる。この場合に
は,いわゆる茶筒の本体部と蓋部との関係と同様な把持
力を得ることができる。
【0010】また,請求項4の発明のように,前記磁石
構造体は,底部と側壁部とにより磁石挿入部を形成して
なるヨークと,該ヨークの前記磁石挿入部に挿入された
前記永久磁石と,該永久磁石に被せられ前記吸着面の少
なくとも一部を構成する軟磁性シールド板と,該軟磁性
シールド板と前記ヨークとの間に介設された非磁性体よ
りなる非磁性シールリング部とよりなり,前記非磁性ガ
イドリング部は前記ヨークに溶接接合されており,該ヨ
ークと前記非磁性ガイドリング部との溶接部分と前記永
久磁石との距離は,前記ヨークの前記底部の厚みと同じ
またはそれ以上の寸法を有することが好ましい。この場
合には,前記溶接による磁気特性低下を抑制することが
でき,さらに優れた吸着力を得ることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】更に,前記キーパーと非磁性ガイ
ドリングとの嵌め合い公差は,0.1〜0.2mmが好
ましい。嵌めあい公差があることにより,外力の作用に
対して,前記範囲のずれ時に,摩擦によりエネルギーが
消費され,支台歯への応力集中を緩和することができ
る。
【0012】
【実施例】以下,本発明の実施例を図面を参照して示
し,説明する。 [実施例1] (実施例1の構成)本発明の実施例1としての義歯アタ
ッチメントは,図1にしめすように,大きくは,磁石装
置1とキーパー2とからなる。磁石装置1は,磁石構造
体11と非磁性ガイドリング部12からなる。本実施例
では磁石構造体11と非磁性ガイドリング部12はレー
ザー溶接にて,溶融部13を介して接合されている。本
実施例では,4箇所溶接した。4箇所以上の実施でも問
題はない。本発明はこの接合方法に限られない。
【0013】磁石構造体11は,磁石114,ヨーク1
15,軟磁性シールド板116,非磁性シールリング部
117とよりなる。ヨーク12の内周面,非磁性シール
リング部117及び軟磁性シールド板116間の隙間
は,水密にシールされている。磁石114は,Nd−F
e−B系希土類の永久磁石を使用し,ヨーク115,軟
磁性シールド板116は,19Cr−2Mo系の軟磁性
ステンレス鋼を使用し,非磁性シールリング部117
は,SUS316相当材を使用している。
【0014】非磁性ガイドリング部12は,キーパー2
の凸部21と嵌め合うように,磁石構造体11と一体と
なって,磁石装置1の凹部120を形成する。この時,
非磁性ガイドリング部12の内側側周面には,テーパ1
21を設けた。
【0015】キーパー2は,前記磁石装置1の凹部12
0と嵌め合うように,凸部21を有する。この時,キー
パー2の凸部21の側周面には,テーパ23を設けた。
【0016】磁石装置1とキーパー2は,磁石構造体1
1の下面(吸着面)112とキーパー2の凸部21の上
面211とで磁気吸引力で吸着する。図2に示す如く,
このときの,非磁性ガイドリング部12のテーパ121
と,キーパー2のテーパ23との隙間Mの嵌め合い公差
は,両側で0.2mmとした。非磁性ガイドリング部1
2の側周面には,側周面凹部122を形成した。
【0017】(実施例の作用効果)実施例は,以上のよ
うに構成されているので,以下の効果を有する。図3に
示すように,本発明のキーパー2は,根面板Rに鋳接さ
れ,更に,根面板Rは,歯根Sへ合着されている。磁石
装置1は,義歯床Tに合着されている。磁石装置1はキ
ーパー2と,前記磁石装置11の凹部120と凸部21
とがお互い嵌め合うことにより,両者の隙間Mの嵌め合
い公差は,両側で0.2mmであり,吸着面内を相対移
動せず,大きなずれによる磁気吸引力の低下による義歯
が外れるという不都合を全く生じない。なお,上記嵌め
合い交差は,両側で0.1mmとすることによりさらに
確実に上記効果が得られる。また,0.2mm以内のず
れでは,噛み合わせ時に不自然な感じがなく,義歯の装
用感の劣化を生じさせない。装用感の劣化は個人差があ
り,隙間Mの嵌め合い公差は,両側で1.0mm程度で
も問題ない場合もある。好ましくは0.6mm以下とし
た方がよい。
【0018】さらに,磁石装置1のキーパー2の嵌め合
わせ部に,非磁性材よりなる非磁性ガイドリング部12
を設けることにより,義歯の装着時に,磁石装置1の嵌
め合い部の一部がキーパー2に先に接近しても,そこに
強力な磁気吸引力が発生しないため,一部が優先的に吸
着され,磁石構造体が吸着面に対し斜めに配置され,う
まく吸着面に平行に密着させることができないという課
題は解決され,著しく義歯の着脱性が向上した。また,
特にキーパー周縁部の一部,非磁性ガイド部の周縁部の
一部に凹凸部を設けないため,嵌め合いの位置決めに技
工上神経を使う必要がないという点でも着脱性が容易で
ある。但し,技工上,磁石装置の回転移動の影響が大き
い場合は,キーパー周縁部の一部,非磁性ガイド部の周
縁部の一部に凹凸部を設けても良い。
【0019】また,非磁性ガイドリング部12,キーパ
ー2の凹凸部にテーパを設けることにより,更にスムー
ズに装着できる。
【0020】非磁性ガイドリング部12のテーパ121
と,キーパー2のテーパ23との嵌め合い公差は,両側
で0.2mmに抑えることにより,外力の作用に対し
て,前記範囲のずれ時に,摩擦によりエネルギーが消費
され,支台歯への応力集中を緩和することができる。な
お,上述したごとく,上記嵌め合い交差は両側で0.1
mmに抑えることもでき,この場合にはさらに上記作用
効果を確実にすることができる。
【0021】非磁性ガイドリング部12の側周面凹部1
22を形成することにより,磁石装置1の義歯床からの
脱落防止効果を有する。
【0022】[実施例2]本実施例は,実施例1におけ
る磁石装置1の構造において,寸法関係の例を示すもの
である。すなわち,図4に示すごとく,本例の磁石装置
1は,実施例1と基本的に同様の構造を有しており,底
部151と側壁部152とにより磁石挿入部150を形
成してなるヨーク115と,該ヨーク115の磁石挿入
部150に挿入された前記永久磁石114と,該永久磁
石114に被せられ前記吸着面112の少なくとも一部
を構成する軟磁性シールド板116と,該軟磁性シール
ド板116と前記ヨークとの間に介設された非磁性体よ
りなる非磁性シールリング部117とよりなる。
【0023】また,非磁性ガイドリング部12はヨーク
115に溶接接合されている。そして,該ヨーク115
と非磁性ガイドリング部12との溶接部分(溶融部)1
3と永久磁石114との距離Aは,ヨーク115の底部
151の厚みBと同じまたはそれ以上の寸法を有するよ
うに設けた。
【0024】これにより,本例の場合には,非磁性のシ
ールリング部117を囲うように生じる磁気回路7がヨ
ーク115を通過する際に,前記溶接部分13と永久磁
石114との間においても広い通路を確保することがで
きる。それ故,非常に効率のよい磁気回路を形成するこ
とができ,磁気吸引力を更に向上させることができる。
その他は実施例1と同様の作用効果が得られる。
【0025】[実施例3]本例は,実施例1の非磁性ガ
イドリング部12の形状と,キーパー2の形状を変更し
た例である。すなわち,図5に示すごとく,キーパー2
の凸部21の側周面と,非磁性ガイドリング部12の内
側側周面とに,互いに対面可能なテーパ部228,12
8と,互いに対面可能なストレート部229,129を
設けた。その他は実施例1と同様である。
【0026】この場合には,磁石装置1とキーパー2と
を嵌め合わせた後に,ストレート部229と129が対
面し,いわゆる茶筒の本体部と蓋部との関係と同様な把
持力を得ることができる。その他は実施例1と同様の作
用効果が得られる。
【0027】[実施例4]本例は,実施例1の磁石装置
1の構造および形状を変更した例である。すなわち,図
6に示すごとく,本例の磁石装置3は,サンドイッチ型
の磁石構造体31を有している。具体的には,両側のヨ
ーク311の間に非磁性キャップ312で覆われた永久
磁石314を配置している。そして,ヨーク311の側
周面には,非磁性体よりなる非磁性ガイドリング部35
が溶接により接合されている。溶接部位は,ヨーク31
11の側周面に限らず非磁性キャップ312の側周面で
もよい。また,本例の非磁性ガイドリング部35はその
外周に突起部351を設けてある。キーパー2は実施例
1と同様の構成である。本例の場合にも実施形態例1と
同様の作用効果が得られる。
【0028】
【発明の効果】以上のように,本発明によれば,装着性
にすぐれ,かつ,磁石構造体とキーパーとのずれをほと
んど生じさせない義歯アタッチメントを提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1における義歯アタッチメントの断面図
(非吸着状態)。
【図2】実施例1における義歯アタッチメントの断面図
(吸着状態)。
【図3】実施例1における義歯アタッチメントの配置を
示す断面図。
【図4】実施例2における義歯アタッチメントの断面図
(吸着状態)。
【図5】実施例3における義歯アタッチメントの断面図
(吸着状態)。
【図6】実施例4における義歯アタッチメントの断面図
(非吸着状態)。
【図7】従来例の義歯アタッチメントの斜視図。
【図8】従来例の義歯アタッチメントの配置を示す断面
図。
【符号の説明】
1...磁石装置, 11...磁石構造体, 112...磁石構造体のキーパーとの吸着面, 114...磁石, 115...ヨーク(軟磁性体), 116...軟磁性シールド板, 117...非磁性シールリング部, 120...(磁石装置の)凹部, 12...非磁性ガイドリング部, 121...非磁性ガイドリング部の内側側周面テー
パ, 122...側周面凹部, 13...溶接部, 2...キーパー, 21...(キーパーの)凸部, 211...キーパーの被吸着面, 23...キーパーの側周面テーパ, M...隙間, F...歯肉, R...根面板, S...歯根, T...義歯(義歯床),

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気吸引力を発揮する磁石装置と,該磁
    石装置に吸着されるキーパーとを有する義歯アタッチメ
    ントにおいて,前記キーパーは,凸形状の凸部を有する
    と共に該凸部の上面に被吸着面を有し,前記磁石装置
    は,永久磁石を内蔵してなると共に吸着面を有する磁石
    構造体と,該磁石構造体の側周面に配設された非磁性体
    よりなる非磁性ガイドリング部とを有し,該非磁性ガイ
    ドリング部と前記吸着面とによって,前記キーパーの前
    記凸部と嵌め合い可能な凹部を形成するよう構成されて
    いることを特徴とする義歯アタッチメント。
  2. 【請求項2】 請求項1において,前記キーパーの前記
    凸部の側周面と前記非磁性ガイドリング部の内側側周面
    の少なくとも一部には互いに対面可能なテーパ部を有す
    ることを特徴とする義歯アタッチメント。
  3. 【請求項3】 請求項2において,前記キーパーの前記
    凸部の側周面と前記非磁性ガイドリング部の内側側周面
    の少なくとも一部には互いに対面可能なストレート部を
    有することを特徴とする義歯アタッチメント。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項において,
    前記磁石構造体は,底部と側壁部とにより磁石挿入部を
    形成してなるヨークと,該ヨークの前記磁石挿入部に挿
    入された前記永久磁石と,該永久磁石に被せられ前記吸
    着面の少なくとも一部を構成する軟磁性シールド板と,
    該軟磁性シールド板と前記ヨークとの間に介設された非
    磁性体よりなる非磁性シールリング部とよりなり,前記
    非磁性ガイドリング部は前記ヨークに溶接接合されてお
    り,該ヨークと前記非磁性ガイドリング部との溶接部分
    と前記永久磁石との距離は,前記ヨークの前記底部の厚
    みと同じまたはそれ以上の寸法を有することを特徴とす
    る義歯アタッチメント。
JP2001031398A 2000-03-09 2001-02-07 義歯アタッチメント Pending JP2001321393A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001031398A JP2001321393A (ja) 2000-03-09 2001-02-07 義歯アタッチメント
CNB018004253A CN1193717C (zh) 2000-03-09 2001-03-08 假牙附着装置
US09/926,483 US6659771B2 (en) 2000-03-09 2001-03-08 Denture attachment
KR10-2001-7014246A KR100433114B1 (ko) 2000-03-09 2001-03-08 의치 어태치먼트
PCT/JP2001/001839 WO2001066034A1 (fr) 2000-03-09 2001-03-08 Fixation de prothese dentaire
DE60131502T DE60131502T2 (de) 2000-03-09 2001-03-08 Befestigungssystem für zahnprothese
EP01912211A EP1177775B1 (en) 2000-03-09 2001-03-08 Denture attachment system
AU41071/01A AU4107101A (en) 2000-03-09 2001-03-08 Denture attachment
TW090105650A TW478931B (en) 2000-03-09 2001-03-08 Denture attachment

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000071091 2000-03-09
JP2000-71091 2000-03-09
JP2001031398A JP2001321393A (ja) 2000-03-09 2001-02-07 義歯アタッチメント

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005146756A Division JP2005270678A (ja) 2000-03-09 2005-05-19 義歯アタッチメント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001321393A true JP2001321393A (ja) 2001-11-20

Family

ID=26587478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001031398A Pending JP2001321393A (ja) 2000-03-09 2001-02-07 義歯アタッチメント

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6659771B2 (ja)
EP (1) EP1177775B1 (ja)
JP (1) JP2001321393A (ja)
KR (1) KR100433114B1 (ja)
CN (1) CN1193717C (ja)
AU (1) AU4107101A (ja)
DE (1) DE60131502T2 (ja)
TW (1) TW478931B (ja)
WO (1) WO2001066034A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005077297A1 (ja) * 2004-02-18 2005-08-25 Neomax Co., Ltd. 義歯アタッチメント及びその製造方法
WO2011132607A1 (ja) 2010-04-19 2011-10-27 愛知製鋼株式会社 義歯アタッチメント
JP7125685B1 (ja) 2022-03-06 2022-08-25 マグネデザイン株式会社 スリーブ付き磁石式義歯アタッチメントとその製造方法
JP7125684B1 (ja) 2022-02-18 2022-08-25 マグネデザイン株式会社 磁石式義歯アタッチメント
JP7125686B1 (ja) 2022-03-06 2022-08-25 マグネデザイン株式会社 磁石式義歯アタッチメント

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1750798B (zh) * 2003-02-17 2013-06-26 爱知制钢株式会社 义齿磁性附着体
US7712468B2 (en) * 2007-02-21 2010-05-11 Hargadon Paul K Magnetic dental appliance
US9408743B1 (en) 2011-05-19 2016-08-09 W.R. Wagner Family Limited Partnership Oral devices
US9144512B2 (en) 2011-05-19 2015-09-29 W. R. Wagner Family Limited Partnership Oral devices, kits, and methods for reducing sleep apnea, snoring, and/or nasal drainage
US9445938B1 (en) 2012-04-26 2016-09-20 W.R. Wagner Family Limited Partnership Oral devices
WO2014049589A1 (en) * 2012-09-27 2014-04-03 Skvirsky Igor System and method for taking dental impressions
CN103860280A (zh) * 2012-12-11 2014-06-18 中国科学院金属研究所 一种义齿磁性固位体
KR101515899B1 (ko) * 2014-12-31 2015-05-06 신원덴탈(주) 마그네틱 임플란트 오버덴쳐용 마운팅 링
KR101601154B1 (ko) 2015-04-21 2016-03-08 박병활 자성체를 이용한 틀니 어태치먼트
KR200490023Y1 (ko) 2019-03-20 2019-09-10 윤장현 시소 운동 구조를 갖는 반구형 자석 결합형 임플란트용 틀니 구조
US11813192B1 (en) 2019-07-01 2023-11-14 Slow Wave, Inc. Oral devices
EP4285863A3 (de) * 2020-12-16 2024-02-28 Ivoclar Vivadent AG Dentales befestigungssystem
US11806274B1 (en) 2022-10-16 2023-11-07 Slow Wave, Inc. Oral appliances with palate extension

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0347510A1 (de) * 1988-06-24 1989-12-27 Cendres Et Metaux S.A. Zahnprothese und Anker mit magnetischen Verbindungsteilen
DE4244718C2 (de) * 1992-08-27 1998-12-17 Dental Labor Hartmut Stemmann Magnetanordnung für therapeutische Zwecke
JP3368729B2 (ja) 1995-03-20 2003-01-20 愛知製鋼株式会社 義歯アタッチメント
JP3658441B2 (ja) 1996-02-26 2005-06-08 譲治 田中 キャップ式磁性アタッチメント
JP3282141B2 (ja) 1996-10-31 2002-05-13 愛知製鋼株式会社 義歯アタッチメントおよび義歯アタッチメント用キーパー
JPH10229992A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Joji Tanaka 改良型歯科用磁性アタッチメント及び磁性アタッチメントを利用した印象採取方法
JPH11276505A (ja) 1998-03-27 1999-10-12 Aichi Steel Works Ltd 義歯アタッチメント
US6299450B1 (en) * 1998-04-23 2001-10-09 Aichi Steel Corporation Dental magnetic attachment
JP4320373B2 (ja) * 1999-05-26 2009-08-26 愛知製鋼株式会社 義歯アタッチメントおよびそのキーパ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005077297A1 (ja) * 2004-02-18 2005-08-25 Neomax Co., Ltd. 義歯アタッチメント及びその製造方法
WO2011132607A1 (ja) 2010-04-19 2011-10-27 愛知製鋼株式会社 義歯アタッチメント
JP2011224109A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Aichi Steel Works Ltd 義歯アタッチメント
US8591233B2 (en) 2010-04-19 2013-11-26 Aichi Steel Corporation Denture attachment
JP7125684B1 (ja) 2022-02-18 2022-08-25 マグネデザイン株式会社 磁石式義歯アタッチメント
WO2023157663A1 (ja) * 2022-02-18 2023-08-24 マグネデザイン株式会社 磁石式義歯アタッチメント
JP2023120529A (ja) * 2022-02-18 2023-08-30 マグネデザイン株式会社 磁石式義歯アタッチメント
JP7125685B1 (ja) 2022-03-06 2022-08-25 マグネデザイン株式会社 スリーブ付き磁石式義歯アタッチメントとその製造方法
JP7125686B1 (ja) 2022-03-06 2022-08-25 マグネデザイン株式会社 磁石式義歯アタッチメント
JP2023129753A (ja) * 2022-03-06 2023-09-19 マグネデザイン株式会社 スリーブ付き磁石式義歯アタッチメントとその製造方法
JP2023129754A (ja) * 2022-03-06 2023-09-19 マグネデザイン株式会社 磁石式義歯アタッチメント

Also Published As

Publication number Publication date
AU4107101A (en) 2001-09-17
US20030059740A1 (en) 2003-03-27
CN1364066A (zh) 2002-08-14
EP1177775B1 (en) 2007-11-21
DE60131502T2 (de) 2008-10-23
KR20020012569A (ko) 2002-02-16
WO2001066034A1 (fr) 2001-09-13
DE60131502D1 (de) 2008-01-03
EP1177775A4 (en) 2004-05-26
EP1177775A1 (en) 2002-02-06
CN1193717C (zh) 2005-03-23
TW478931B (en) 2002-03-11
KR100433114B1 (ko) 2004-05-27
US6659771B2 (en) 2003-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001321393A (ja) 義歯アタッチメント
JP3368729B2 (ja) 義歯アタッチメント
KR100406068B1 (ko) 바아 형 임플런트용 의치 어태치먼트
WO1999039656A1 (fr) Fixation de fausse dent, procede et espaceur permettant de fixer cette derniere
EP1243232A1 (en) Dental magnetic attachment
JP3861922B2 (ja) 義歯アタッチメント、並びに義歯及びその製造方法
JPH11276505A (ja) 義歯アタッチメント
JP2005270678A (ja) 義歯アタッチメント
JP4285681B2 (ja) 義歯用磁性アタッチメント
JP3416932B2 (ja) 軟磁性体接合部の非磁性溶接方法ならびに義歯アタッチメント
JPH10127663A (ja) 義歯アタッチメント用磁石構造体
JP3496852B2 (ja) 義歯アタッチメント
JP3555915B2 (ja) 義歯アタッチメント
JP2001112784A (ja) 義歯アタッチメント
JP2553393Y2 (ja) 義歯維持装置
WO1993025159A1 (en) Attachment for false tooth
EP1457168A1 (en) Dental magnetic attachment and process for producing the same
JPH09270348A (ja) 側周面に耐蝕非磁性皮膜を持つ磁石の製造方法
JP2582011Y2 (ja) 義歯維持装置
JP3282141B2 (ja) 義歯アタッチメントおよび義歯アタッチメント用キーパー
JPH06225890A (ja) 磁気式冠補綴物
JP2004298611A6 (ja) 歯科用磁性アタッチメント及びその製造方法
JP2002291770A (ja) 磁石式架橋義歯
JPH0951903A (ja) 義 歯
JPH08224257A (ja) 義歯安定用永久磁石組立体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050322