JP2001317349A - 強制空冷式エンジンの排気用2次空気供給装置 - Google Patents

強制空冷式エンジンの排気用2次空気供給装置

Info

Publication number
JP2001317349A
JP2001317349A JP2000138948A JP2000138948A JP2001317349A JP 2001317349 A JP2001317349 A JP 2001317349A JP 2000138948 A JP2000138948 A JP 2000138948A JP 2000138948 A JP2000138948 A JP 2000138948A JP 2001317349 A JP2001317349 A JP 2001317349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary air
air
reed valve
cooling
cylinder head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000138948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3835115B2 (ja
Inventor
Kazutate Suzuki
一立 鈴木
Hiroyasu Yada
弘康 矢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2000138948A priority Critical patent/JP3835115B2/ja
Priority to DE10119099A priority patent/DE10119099B4/de
Priority to CNB01117904XA priority patent/CN1187517C/zh
Publication of JP2001317349A publication Critical patent/JP2001317349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3835115B2 publication Critical patent/JP3835115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/30Arrangements for supply of additional air
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で2次空気を供給でき、小型化を
図ってレイアウトを容易にするとともに、シリンダヘッ
ドからの熱影響を低減できる強制空冷式エンジンの排気
用2次空気供給装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 シリンダヘッド40等を冷却風カウリン
グ48で包囲して、冷却ファン50によりシリンダヘッ
ド40等を冷却するようにした自動二輪車の強制空冷式
エンジン20において、排気系に2次空気リードバルブ
44を配置し、該2次空気リードバルブ44を介して排
気径路41aに2次空気を供給するようにした排気用2
次空気供給装置42であって、2次空気リードバルブ4
4を、シリンダヘッド44に一体的に組み込み、冷却風
カウリング48で包囲して、該冷却風カウリング48内
に導入される冷却風が常時当たるように配置することを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動二輪車の強制
空冷式エンジンに関し、特に、自動二輪車の空冷式エン
ジンの2次空気供給装置のレイアウトに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動二輪車のエンジンにおい
て、排気ガスの浄化などを目的として、排気系に2次空
気を供給することが知られている。このような自動二輪
車のエンジンの2次空気供給装置は、エアクリーナから
取り入れた空気をシリンダヘッドのエキゾーストポート
内に導き、排気ガスの不完全燃焼部分を酸化反応させる
ことより排気ガスを浄化する構造となっている。従来の
2次空気供給装置は、図6に示すように、エンジン10
0のシリンダブロック110近傍に2次エアバルブ12
0(スイッチングバルブとリードバルブとが一体式に構
成されている。)を配置し、エアクリーナ(図示省略)
から取り入れられた空気を、ホース130を介して前記
2次エアバルブ120に導入し、該2次エアバルブ12
0内のリードバルブ(図示省略)を介してホース140
およびパイプ150を通り、エキゾーストポート(図示
省略)内に導入するように構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
方式によると、シリンダヘッド160のエキゾースト廻
りに2次空気供給用にパイプ150やホース130、1
40の配管が施され、複雑な構成となるという問題点が
あった。また、2次エアバルブ120はスイッチングバ
ルブとリードバルブとが一体式に構成されているため、
2次空気供給装置が大型化して、省スペースにレイアウ
トするのが困難であるという問題点があった。
【0004】本発明は、上記従来の問題点に鑑み、簡単
な構成で2次空気を供給でき、小型化を図ってレイアウ
トを容易にするとともに、シリンダヘッドからの熱影響
を低減できる強制空冷式エンジンの排気用2次空気供給
装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、強制空冷式エ
ンジンの排気用2次空気供給装置であって、シリンダブ
ロックおよびシリンダヘッドの少なくとも一部をカウリ
ングで包囲して、カウリング内に冷却風通路を形成し、
冷却ファンにより前記カウリング内に送風して前記シリ
ンダブロックおよびシリンダヘッドを冷却するようにし
た自動二輪車の強制空冷式エンジンにおいて、排気系に
2次空気リードバルブを配置し、該2次空気リードバル
ブを介して排気径路に2次空気を供給するようにした排
気用2次空気供給装置であって、前記2次空気リードバ
ルブは、シリンダヘッドに一体的に組み込まれるととも
に、少なくとも一部がカウリングで包囲され、該カウリ
ング内に導入される冷却風が常時当たるように配置され
ることを特徴とするものである。
【0006】また、前記2次空気リードバルブは、前記
カウリングに形成される冷却風排出孔の付近に配置され
るとともに、シリンダヘッドを冷却するための冷却風通
路の最も下流側に配置されることが好ましい。また、前
記2次空気リードバルブは、リードバルブキャップに冷
却フィンを備えることが好ましい。また、前記2次空気
リードバルブは、カムチェーン室の反対側に配置される
ことが好ましい。
【0007】本発明によれば、自動二輪車の強制空冷式
エンジンにおいて、2次空気リードバルブを、シリンダ
ヘッドに一体的に組み込むことにより、配管を構成する
必要がないので、シリンダヘッド廻りを複雑にすること
なく、しかも小型化を図るとともにレイアウトを容易に
して、2次空気を供給することができる。また、少なく
とも一部がカウリングで包囲され、該カウリング内に導
入される冷却風を常時2次空気リードバルブに当たるよ
うに配置したので、シリンダヘッドからの熱影響を低減
することができる。
【0008】また、前記2次空気リードバルブを、前記
カウリングに形成される冷却風排出孔の付近に配置する
ことにより、常時冷却風を受けることができ、シリンダ
ヘッドからの熱影響を低減できる。また、前記2次空気
リードバルブを、シリンダヘッドを冷却するための冷却
風通路の最も下流側に配置することにより、シリンダヘ
ッドの冷却効果を損なうことなく、該2次空気リードバ
ルブ自身も冷却することができる。
【0009】また、前記2次空気リードバルブのリード
バルブキャップに冷却フィンを備えることにより、冷却
効果の向上を図ることができる。
【0010】また、前記2次空気リードバルブを、カム
チェーン室の反対側に配置することにより、シリンダヘ
ッドにおける空気通路を確保するための加工を簡略化す
ることができ、しかも、シリンダヘッドをコンパクト化
することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を、図面
を参照して詳細に説明する。図1は本発明の実施形態に
係る排気用2次空気供給装置が採用された強制空冷式エ
ンジンが搭載される自動二輪車の全体構成を示す説明
図、図2は前記強制空冷式エンジンの構成を示す側面断
面図、図3は前記強制空冷式エンジンの構成を示す平面
断面図、図4は本実施形態に係る2次空気供給装置が組
み込まれたシリンダヘッドとファンカバーの断面図、図
5は前記シリンダヘッドの断面図である。
【0012】本実施形態に係る強制空冷式エンジンは、
図1に示すように、小型自動二輪車であって、いわゆる
スクータ型自動二輪車1に搭載されている。前記スクー
タ型自動二輪車1には、フロントカバー2とシート3の
下方を覆うボディカバー4との間に足載せのフロア部5
が形成されている。車体前部には、前輪6を軸支するフ
ロントフォーク7がヘッドパイプ8に枢支され、該ヘッ
ドパイプ8からフレームパイプ9が下方へ延出し、さら
に後方へ屈曲してフロア部5を延設するとともに後部フ
レーム10に接合している。前記後部フレーム10の立
上り部より後方へ向かいエンジンハンガー11が突出し
て設けられている。該エンジンハンガー11の先端部に
は後述するスイングユニット12の前端のエンジンマウ
ント13が枢支され、該スイングユニット12を揺動自
在に支持している。
【0013】スイングユニット12は、図1、3に示す
ように、車体下方左側に配置され、その内部にはエンジ
ン20の動力を後輪30に伝達する伝達機構12aが内
蔵されている。前記スイングユニット12は、その前部
にはエンジン20が一体的に設けられ、また、その後部
と後部フレーム10との間にはクッション15が介装さ
れるとともに、その後部には後輪30が軸支され、か
つ、その後部の上側に沿ってエアクリーナ25が配設さ
れている。
【0014】前記エンジン20は、図2、3に示すよう
に4サイクルエンジンであって、シリンダブロック21
を前方に傾けて水平に近い状態で配置されており、該シ
リンダブロック21の上側に形成された吸気口22から
後方へ吸気管23が延出し、該シリンダブロック21上
方に配置されたキャブレタ24に接合されている。さら
に、該キャブレタ24より後方にコネクティングチュー
ブ26が延出してさらに後方に配置されたエアクリーナ
25に連結され、吸気系が構成されている。
【0015】一方、排気系を構成するマフラー31は、
図3に示すように、後輪30の車体方向右側に配設され
ている。前記シリンダブロック21の下側に形成された
排気口32から下向きに延出した排気管33は、車体方
向右側に偏向し屈曲して後方へ向けて延設されて前記マ
フラー31の膨出部に嵌挿されている。前記マフラー3
1から後方へテールパイプ(図示省略)が突出してい
る。
【0016】次に、本実施形態に係る2次空気供給装置
の構成について説明する。エンジン20は、図3に示す
ように、クランクシャフト49の反駆動伝達側の軸端に
冷却ファン50が設けられる強制空冷方式のエンジンで
ある。前記冷却ファン50が設けられる側面には、該冷
却ファン50の外周を覆うとともに、シリンダブロック
21およびシリンダヘッド40を覆うように冷却風カウ
リング48が取付けられている。前記冷却風カウリング
48は、前記冷却ファン50の軸方向の対向する部分に
開口部48aが形成され、該冷却風カウリンク48の内
側には、該開口部48aを冷却風導入部として前記冷却
ファン50を介してシリンダブロック21およびシリン
ダヘッド40に向かい冷却風通路51が形成される。
【0017】前記シリンダヘッド40には、図3〜5に
示すように、該シリンダヘッド40の上側に設けられた
エキゾーストポート41の側面部には、椀状に凹部が形
成された2次空気リードバルブ装着部42が設けられて
いる。また、前記2次空気リードバルブ装着部42と前
記エキゾーストポート41とを連通する排気通路41a
が形成されている。前記2次空気リードバルブ装着部4
2と前記排気通路41aとを連通する空気通路43が形
成されている。
【0018】また、図4、5に示すように、前記2次空
気リードバルブ装着部42の開口側には2次空気リード
バルブ44が装着され、さらに外側に該2次空気リード
バルブ44を包囲して2次エアキャップ45が取付けら
れている。前記2次空気リードバルブ44の取付けは、
シリンダヘッド40に直接組み込む、いわゆる「ビルト
イン方式」を採用している。前記2次エアキャップ45
には、図3に示すように、2次エアホース46が接続さ
れ、2次エアバルブ(図示省略)を介してエアクリーナ
25に連結されている。
【0019】このような構成により、2次空気の供給
は、エアクリーナ25より2次エアバルブおよび2次空
気リードバルブ44を介して次空気リードバルブ装着部
42に送られる。そして、空気通路43を通って直接排
気通路41aに供給することができる。また、冷却風
は、クランクシャフト49の回転にともない冷却ファン
50が回転することにより開口部48aから外気が導入
され、冷却風カウリング48内側を通り、シリンダブロ
ック21およびシリンダヘッド40を冷却しながら最終
的にシリンダヘッド40のエキゾーストフランジ52近
傍に形成された冷却風排出孔53から排出される。図中
の矢印は冷却風の流れ方向を示す。
【0020】以上のような構成によると、2次空気リー
ドバルブ44の組込み位置をシリンダヘッド40の側端
部としたので、シリンダヘッド40の燃焼室から離れて
いるため該燃焼室からの熱の影響を少なくすることがで
きる。しかも、シリンダブロック21やシリンダヘッド
40へ送られる冷却風を妨げることがないという効果が
ある。
【0021】また、シリンダヘッド40に一体的に組み
込むことにより、別途に配管を構成する必要がないの
で、シリンダヘッド40廻りを複雑にすることなく、し
かも小型化を図ることができるので、簡単な構成で2次
空気を供給することができる。
【0022】また、シリンダヘッド40を、冷却風カウ
リング48で包囲するとともに、該冷却風カウリング4
8内に導入される冷却風を常時2次空気リードバルブに
当たるように配置したので、該2次空気リードバルブ4
4を効果的に冷却することができる。
【0023】また、前記2次空気リードバルブ44を、
冷却風カウリング48内の冷却風通路51の最も下流側
に配置したので、シリンダヘッド40の冷却効果を損な
うことなく、該2次空気リードバルブ44自身も冷却す
ることができる。
【0024】さらに、前記2次空気リードバルブ44
を、前記冷却風カウリング48に形成される冷却風排出
孔53の付近に配置したので、常時冷却風を受けること
ができ、シリンダヘッド40からの熱影響を低減でき
る。
【0025】また、前記2次空気リードバルブ44を、
カムチェーン室60の反対側に配置することにより、シ
リンダヘッド40における空気通路43を確保するため
の加工を簡略化することができ、しかも、シリンダヘッ
ド40をコンパクト化することができる。
【0026】尚、本実施形態において、2次エアキャッ
プ45の形状を椀状に形成しているが、本発明は、これ
に限定されるものではなく、例えば、2次エアキャップ
45の外周に冷却フィンを備えるものであっても良い。
この構成によると、さらに、2次空気リードバルブ44
近傍の冷却効果の向上を図ることができる。
【0027】
【発明の効果】以上、説明したように本発明による請求
項1〜4記載の強制空冷式エンジンの排気用2次空気供
給装置によれば、シリンダヘッドに一体的に2次空気リ
ードバルブを設けて、2次空気供給装置を構成すること
により、別途に配管を構成する必要がないので、シリン
ダヘッド40廻りを複雑にすることなく、しかも小型化
を図ることができるので、簡単な構成で2次空気を供給
することができる。また、シリンダヘッドとともに2次
空気供給装置を冷却風カウリングで包囲して、該冷却風
カウリング内に導入される冷却風を常時当たるように構
成することにより、2次空気リードバルブを効果的に冷
却することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る排気用2次空気供給装
置が採用された強制空冷式エンジンが搭載される自動二
輪車の全体構成を示す説明図である。
【図2】前記強制空冷式エンジンの構成を示す側面断面
図である。
【図3】前記強制空冷式エンジンの構成を示す平面断面
図である。
【図4】本実施形態に係る2次空気供給装置が組み込ま
れたシリンダヘッドとファンカバーの断面図である。
【図5】前記シリンダヘッドの断面図である。
【図6】(a)は従来のエンジンの2次空気供給装置の
構成を示す説明図、(b)は前記2次空気供給装置の平
面図である。
【符号の説明】
1 スクータ型自動二輪車 20 エンジン 21 シリンダブロック 40 シリンダヘッド 41 エキゾーストポート 41a 排気通路 42 2次空気リードバルブ装着部 43 空気通路 44 2次空気リードバルブ 45 2次エアキャップ 48 冷却風カウリング 50 冷却ファン 51 冷却風通路 53 冷却風排出孔
【手続補正書】
【提出日】平成13年1月10日(2001.1.1
0)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】次に、本実施形態に係る2次空気供給装置
の構成について説明する。エンジン20は、図3に示す
ように、クランクシャフト49の反駆動伝達側の軸端に
冷却ファン50が設けられる強制空冷方式のエンジンで
ある。前記冷却ファン50が設けられる側面には、該冷
却ファン50の外周を覆うとともに、シリンダブロック
21およびシリンダヘッド40を覆うように冷却風カウ
リング48が取付けられている。前記冷却風カウリング
48は、前記冷却ファン50の軸方向の対向する部分に
開口部48aが形成され、該冷却風カウリング48の内
側には、該開口部48aを冷却風導入部として前記冷却
ファン50を介してシリンダブロック21およびシリン
ダヘッド40に向かい冷却風通路51が形成される。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】前記シリンダヘッド40には、図3〜5に
示すように、該シリンダヘッド40に設けられたエキゾ
ーストポート41の側面部には、椀状に凹部が形成され
た2次空気リードバルブ装着部42が設けられている。
また、燃焼室と前記エキゾーストポート41とを連通す
る排気通路41aが形成されている。前記2次空気リー
ドバルブ装着部42と前記排気通路41aとを連通する
空気通路43が形成されている。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダブロックおよびシリンダヘッド
    の少なくとも一部をカウリングで包囲して、カウリング
    内に冷却風通路を形成し、冷却ファンにより前記カウリ
    ング内に送風して前記シリンダブロックおよびシリンダ
    ヘッドを冷却するようにした自動二輪車の強制空冷式エ
    ンジンにおいて、 排気系に2次空気リードバルブを配置し、該2次空気リ
    ードバルブを介して排気径路に2次空気を供給するよう
    にした排気用2次空気供給装置であって、 前記2次空気リードバルブは、シリンダヘッドに一体的
    に組み込まれるとともに、少なくとも一部がカウリング
    で包囲され、該カウリング内に導入される冷却風が常時
    当たるように配置されることを特徴とする強制空冷式エ
    ンジンの排気用2次空気供給装置。
  2. 【請求項2】 前記2次空気リードバルブは、前記カウ
    リングに形成される冷却風排出孔の付近に配置されると
    ともに、シリンダヘッドを冷却するための冷却風通路の
    最も下流側に配置されることを特徴とする請求項1に記
    載の強制空冷式エンジンの排気用2次空気供給装置。
  3. 【請求項3】 前記2次空気リードバルブは、リードバ
    ルブキャップに冷却フィンを備えることを特徴とする請
    求項1または2に記載の強制空冷式エンジンの排気用2
    次空気供給装置。
  4. 【請求項4】 前記2次空気リードバルブは、カムチェ
    ーン室の反対側に配置されることを特徴とする請求項1
    〜3のいずれか1項に記載の強制空冷式エンジンの排気
    用2次空気供給装置。
JP2000138948A 2000-05-11 2000-05-11 強制空冷式エンジンの排気用2次空気供給装置 Expired - Lifetime JP3835115B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000138948A JP3835115B2 (ja) 2000-05-11 2000-05-11 強制空冷式エンジンの排気用2次空気供給装置
DE10119099A DE10119099B4 (de) 2000-05-11 2001-04-19 Auspuff-Sekundärluftversorgungssystem eines fremdbelüfteten Motors
CNB01117904XA CN1187517C (zh) 2000-05-11 2001-05-11 强制空冷发动机的排气用二次空气供给系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000138948A JP3835115B2 (ja) 2000-05-11 2000-05-11 強制空冷式エンジンの排気用2次空気供給装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004001990A Division JP3873973B2 (ja) 2004-01-07 2004-01-07 スクータ型自動二輪車の排気用2次空気供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001317349A true JP2001317349A (ja) 2001-11-16
JP3835115B2 JP3835115B2 (ja) 2006-10-18

Family

ID=18646481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000138948A Expired - Lifetime JP3835115B2 (ja) 2000-05-11 2000-05-11 強制空冷式エンジンの排気用2次空気供給装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3835115B2 (ja)
CN (1) CN1187517C (ja)
DE (1) DE10119099B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2620611A2 (en) 2012-01-24 2013-07-31 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Internal combustion engine and straddle-type vehicle including the same

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4210472B2 (ja) * 2002-05-24 2009-01-21 本田技研工業株式会社 自動二輪車の二次空気供給装置
JP2004108333A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Honda Motor Co Ltd 水冷式内燃機関
JP5924769B2 (ja) * 2012-06-22 2016-05-25 本田技研工業株式会社 強制空冷式エンジンにおける冷却構造
CN103321732A (zh) * 2013-06-08 2013-09-25 河南隆鑫机车有限公司 强制风冷发动机冷却装置
JP6623778B2 (ja) * 2016-01-15 2019-12-25 スズキ株式会社 内燃機関の冷却構造

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57124021A (en) * 1981-01-23 1982-08-02 Honda Motor Co Ltd Exhaust gas cleaner for intenal combustion engine
FR2667649B1 (fr) * 1990-10-09 1993-01-22 Peugeot Dispositif d'insufflation d'air dans le circuit d'echappement.
JP3281190B2 (ja) * 1994-07-27 2002-05-13 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車用内燃機関の排気浄化装置
JP4024380B2 (ja) * 1998-03-31 2007-12-19 本田技研工業株式会社 エンジン停止始動制御装置を搭載した車両

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2620611A2 (en) 2012-01-24 2013-07-31 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Internal combustion engine and straddle-type vehicle including the same
US8789498B2 (en) 2012-01-24 2014-07-29 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Internal combustion engine and straddle-type vehicle including the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP3835115B2 (ja) 2006-10-18
DE10119099A1 (de) 2001-11-22
DE10119099B4 (de) 2005-06-02
CN1323948A (zh) 2001-11-28
CN1187517C (zh) 2005-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7374016B2 (en) Muffler device
EP3431725A1 (en) Exhaust device for internal combustion engine
US7546818B2 (en) Internal combustion engine with wind exhaust duct and vehicle mounted with internal combustion engine
JP2010155506A (ja) 鞍乗型車両
US7793748B2 (en) Vehicle cowl with opening for horn
JP2528288B2 (ja) 自動二輪車のエアクリ―ナ装置
JP2002173072A (ja) スクータ型車両における車体前部の導風構造
TWI445637B (zh) 車輛用強制氣冷式引擎單元及機車
JP2001317349A (ja) 強制空冷式エンジンの排気用2次空気供給装置
JP2006250129A (ja) エンジンの排気装置
JP2000204939A (ja) 排気2次空気弁を備えた鞍乗型車両
JP3873973B2 (ja) スクータ型自動二輪車の排気用2次空気供給装置
JPH05330470A (ja) スクータ型自動二輪車のラジエータ配置構造
US20160318570A1 (en) Saddle-ride type vehicle
JPH0885485A (ja) 自動二輪車の冷却装置
JP3532882B2 (ja) 自動二輪車のフロントカウル
JP2002173068A (ja) スクータ型車両の前部灯火器構造
JPH05332132A (ja) 自動二輪車の排気浄化装置
US11193404B2 (en) Muffler structure of saddle-type vehicle
JP4549240B2 (ja) 小型車両の内燃機関
JP4386304B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP2544909B2 (ja) スク―タ型自動二輪車のエアクリ―ナ取付構造
JP3283060B2 (ja) 車両の排気浄化装置
JPH0610666A (ja) エンジンの発電機用空気冷却装置
JP2002242670A (ja) スクータ型自動二輪車の2次空気供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060717

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3835115

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130804

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130804

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140804

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term