JP2001302129A - エレベーターのかご装置 - Google Patents

エレベーターのかご装置

Info

Publication number
JP2001302129A
JP2001302129A JP2000115550A JP2000115550A JP2001302129A JP 2001302129 A JP2001302129 A JP 2001302129A JP 2000115550 A JP2000115550 A JP 2000115550A JP 2000115550 A JP2000115550 A JP 2000115550A JP 2001302129 A JP2001302129 A JP 2001302129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
floor
landing
hoistway
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000115550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4437591B2 (ja
Inventor
Yoshio Kamiya
代詞男 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000115550A priority Critical patent/JP4437591B2/ja
Publication of JP2001302129A publication Critical patent/JP2001302129A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4437591B2 publication Critical patent/JP4437591B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 かご床を防振支持したかご枠を有するかごの
乗場停止時に、かご床面と乗場床面との間に段差が生じ
にくいエレベーターのかご装置を得る。 【解決手段】 かご枠1を主索2により吊持し下部に床
支持枠3を設け、床支持枠3に防振ゴム6を介してかご
室4を載置する。また、昇降路の上下方向の所定位置に
対向したときに動作する位置検出装置8をかご室4に装
着する。これによって、位置検出装置8により昇降路に
おけるかご位置を検出して、かご室4が昇降路の所要の
乗場に対して所定位置に停止する。したがって、かご室
4内の積載負荷量に対応した撓みが防振ゴム6に発生し
ても、かごの停止時にかご床5面の位置が乗場床面に対
向する。このため、かごの停止時にかご床3面と乗場床
面との間の段差が減少し、かごと乗場間の乗客の乗降を
容易化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、主索に吊持され
たかご枠に、かごの要部をなすかご室が防振支持された
エレベーターのかご装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、例えば特開平4−85275号
公報に示された構成に類似した従来のエレベーターのか
ご装置を示す側面図である。図において、1は主索2に
吊持されたかご枠で、エレベーターの昇降路(図示しな
い)を昇降するかごの要部を構成する。3は床支持枠
で、かご枠1の一部を形成しかご枠1の下部に設けられ
ている。4はかご室で、かご床5並びにかご床5の上に
立設されて出入口及びこの出入口を開閉する戸を有する
箱状体によって構成されている。
【0003】6は防振ゴムで、床支持枠3とかご床5の
間に介装されている。7はかご枠1に装着された位置検
出装置で、昇降路の上下方向の所定位置に設けられた検
出子(図示しない)に対向したときに動作して、昇降路
の上下方向におけるかご枠1の位置を検出する。
【0004】従来のエレベーターのかご装置は上記のよ
うに構成され、位置検出装置7によって昇降路における
かごの位置が検出され、昇降路に設けられたエレベータ
ーの所要の乗場(図示しない)に着床停止するように制
御される。また、かご室4は防振ゴム6により床支持枠
3、すなわちかご枠1に対して弾性支持される。これに
よって、かごの昇降時の振動がかご室4に伝わらないよ
うにして、かごの昇降動作を平静化して乗客に不快感を
与えないように構成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のエ
レベーターのかご装置では、位置検出装置7によって昇
降路におけるかごの位置が検出されるため、かご枠1が
昇降路における所要の乗場に対して所定位置に停止す
る。しかし、かご室4内の積載負荷量に対応して防振ゴ
ム6が撓むので、かご床5面と乗場床面との両者間に段
差が発生する場合がある。したがって、このようなとき
に上記両者間の段差が、かごと乗場間の乗客の乗降に支
障を及ぼすことがあるという問題点があった。
【0006】この発明は、かかる問題点を解消するため
になされたものであり、かご枠に防振支持されたかご床
を有するかごが、乗場に停止したときにかご床面と乗場
床面との間の段差が生じにくいエレベーターのかご装置
を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係るエレベー
ターのかご装置においては、昇降路を昇降するかごの要
部を構成して主索に吊持されたかご枠と、このかご枠の
下部に設けられた床支持枠と、かごの他の要部をなし床
支持枠に防振ゴムを介して載置されたかご室と、このか
ご室に装着されて昇降路の上下方向の所定位置に対向し
たときに動作する位置検出装置とが設けられる。
【0008】また、この発明に係るエレベーターのかご
装置においては、一側が床支持枠に係合され、他側はか
ご室のかご床に係合されて防振ゴムを押圧する予圧手段
が設けられる。
【0009】また、この発明に係るエレベーターのかご
装置においては、床支持枠と予圧手段の間及びかご床と
予圧手段の間にそれぞれ介装された粘弾性材製の防音片
が設けられる。
【0010】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は、この発明
の実施の形態の一例を示す側面図である。図において、
1は主索2に吊持されたかご枠で、エレベーターの昇降
路(図示しない)を昇降するかごの要部を構成する。3
は床支持枠で、かご枠1の一部を形成しかご枠1の下部
に設けられている。4はかご室で、かご床5並びにかご
床5の上に立設されて出入口及びこの出入口を開閉する
戸を有する箱状体によって構成されている。
【0011】6は防振ゴムで、床支持枠3とかご床5の
間に介装されている。8はかご床5、すなわちかご室4
に装着された位置検出装置で、昇降路の上下方向の所定
位置に設けられた検出子(図示しない)に対向したとき
に動作して、昇降路の上下方向におけるかご室4の位置
を検出する。
【0012】上記のように構成されたエレベーターのか
ご装置において、位置検出装置8によって昇降路におけ
るかごの位置が検出され、昇降路に設けられたエレベー
ターの所要の乗場(図示しない)に着床停止するように
制御される。また、かご室4は防振ゴム6により床支持
枠3、すなわちかご枠1に対して弾性支持される。これ
によって、かごの昇降時の振動がかご室4に伝わらない
ようにして、かごの昇降動作を平静化して乗客に不快感
を与えないように構成される。
【0013】そして、位置検出装置8によって昇降路に
おけるかごの位置が検出されるため、かご室4が昇降路
における所要の乗場に対して所定位置に停止する。した
がって、かご室4内の積載負荷量に対応した撓みが防振
ゴム6に発生しても、かごの停止時にかご室4の位置、
すなわちかご床5面の位置が乗場に対して所定位置に配
置される。
【0014】これにより、かごの停止時にかご床5面と
乗場床面との両者間に発生する段差が少なくなる。この
ため、上記両者間に生じる段差によってかごと乗場間の
乗客の乗降に支障を及ぼすことがなく、特に幼児、高齢
者、車椅子使用者等における上記両者間の乗降を容易化
することができる。
【0015】実施の形態2.図2は、この発明の他の実
施の形態の一例を示す図で、前述の図1におけるA部を
拡大して示す図に相当する図である。なお、図2の他は
図1と同様にエレベーターのかご装置が構成されてい
る。図において、図1と同符号は相当部分を示し、9は
予圧手段で、下側から床支持枠3及びかご床5の下部フ
ランジ状部に挿通されたボルト10及びかご床5の下部
フランジ状部の上面に配置されてボルト10にねじ込ま
れたナット11によって構成されている。
【0016】上記のように構成されたエレベーターのか
ご装置においても、かご室4に位置検出装置8が設けら
れ、また防振ゴム6によりかご室4がかご枠1に対して
弾性支持される。したがって、詳細な説明を省略するが
図2の実施の形態においても図1の実施の形態と同様な
作用が得られる。
【0017】また、予圧手段9によって防振ゴム6に予
め圧力をかけて、エレベーターの定格積載量の例えば1
/2程度の積載負荷量に対応した撓みを防振ゴム6に発
生させる。これによって、かご室4内の積載負荷量が少
ない場合には、防振ゴム6に撓みが生じない。したがっ
て、かご室4に対して少人数の乗客が乗降したときに、
かご枠1に対してかご床5が浮沈することがなく、かご
の停止時にかご床5面と乗場床面との両者間に発生する
段差が発生しない。
【0018】このため、上記両者間における段差に起因
するかごと乗場間の乗客の乗降障害を解消でき、特に幼
児、高齢者、車椅子使用者等における上記両者間の乗降
を容易化することができる。なお、特に少人数の乗客が
乗降する頻度の高いエレベーターにおいて、かご床5面
と乗場床面との段差のために生じる不具合を有効に解消
することができる。
【0019】実施の形態3.図3も、この発明の他の実
施の形態の一例を示す図で、前述の図2相当図である。
なお、図3の他は図1と同様にエレベーターのかご装置
が構成されている。図において,図2と同符号は相当部
分を示し、12はゴム等の粘弾性板材からなる防音片
で、ボルト10に挿通されて床支持枠3とボルト10の
頭部との間及びかご床5の下部フランジ状部とナット1
1の間にそれぞれ配置されている。
【0020】上記のように構成されたエレベーターのか
ご装置においても、かご室4に位置検出装置8が設けら
れ、また防振ゴム6によりかご室4がかご枠1に対して
弾性支持され、さらに防振ゴム6を予圧する予圧手段9
が設けられる。したがって、詳細な説明を省略するが図
3の実施の形態においても図2の実施の形態と同様な作
用が得られる。
【0021】また、予圧手段9と床支持枠3又はかご床
5の下部フランジ状部の間にそれぞれ防音片12が配置
される。これによって、かご室4内の積載負荷量がエレ
ベーターの定格積載量の例えば1/2を超える場合に、
予圧手段9と床支持枠3又はかご床5の下部フランジ状
部の間に空隙が生じる。この状態でかごが昇降するとか
ご床5の振動によって予圧手段9と床支持枠3等の間に
間欠的な接触現象が発生する。
【0022】また、かご室4内のエレベーターの定格積
載量の例えば1/2を超える乗客が、かご室4から乗客
が乗場へ降りて防振ゴム6の撓みが減少すると、予圧手
段9に床支持枠3等が接触する。このように、予圧手段
9と床支持枠3等が接触したときに、金属接触が生じな
いので接触音が発生しない。このため、かごの昇降時の
予圧手段9と床支持枠3等の間に間欠的な接触現象の発
生時、またかご室4から乗客が乗場へ降りるときの予圧
手段9と床支持枠3等の接触時に騒音が発生することが
ない。したがって、かごの昇降時、乗客の乗降時におけ
るかご室4内を静粛化することができる。
【0023】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、昇降路
を昇降するかごの要部を構成して主索に吊持されたかご
枠と、このかご枠の下部に設けられた床支持枠と、この
床支持枠に防振ゴムを介して載置されてかごの他の要部
をなすかご室と、このかご室に装着されて昇降路の上下
方向の所定位置に対向したときに動作する位置検出装置
とを設けたものである。
【0024】これによって、位置検出装置により昇降路
におけるかごの位置が検出されて、かご室が昇降路にお
ける所要の乗場に対して所定位置に停止する。したがっ
て、かご室内の積載負荷量に対応した撓みが防振ゴムに
発生しても、かごの停止時にかご床面の位置が乗場に対
して所定位置に配置される。このため、かごの停止時に
かご床面と乗場床面との両者間に発生する段差が少なく
なる。これにより、上記両者間に生じる段差によってか
ごと乗場間の乗客の乗降に支障を及ぼすことがなく、特
に幼児、高齢者、車椅子使用者等における上記両者間の
乗降を容易化する効果がある。
【0025】また、この発明は以上説明したように、一
側が床支持枠に係合され、他側はかご室のかご床に係合
されて防振ゴムを押圧する予圧手段を設けたものであ
る。
【0026】これによって、位置検出装置により昇降路
におけるかごの位置が検出されて、かご室が昇降路にお
ける所要の乗場に対して所定位置に停止する。したがっ
て、かご室内の積載負荷量に対応した撓みが防振ゴムに
発生しても、かごの停止時にかご床面の位置が乗場に対
して所定位置に配置される。このため、かごの停止時に
かご床面と乗場床面との両者間に発生する段差が少なく
なる。これにより、上記両者間に生じる段差によってか
ごと乗場間の乗客の乗降に支障を及ぼすことがなく、特
に幼児、高齢者、車椅子使用者等における上記両者間の
乗降を容易化する効果がある。また、予圧手段によって
防振ゴムに予め圧力をかけて、かごの軽負荷に対応した
撓みを防振ゴムに発生させる。これによって、かご室内
の積載負荷量が少ない場合には、防振ゴムに撓みが生じ
ない。したがって、かご室に対して少人数の乗客が乗降
したときに、かご枠に対してかご床が浮沈することがな
く、かごの停止時にかご床面と乗場床面との両者間に発
生する段差が発生しない。このため、少人数の乗客が乗
降する頻度の高いエレベーターにおいて、かご床面と乗
場床面との段差のために生じる不具合を有効に解消する
効果がある。
【0027】また、この発明は以上説明したように、床
支持枠と予圧手段の間及びかご床と予圧手段の間にそれ
ぞれ介装された粘弾性材製の防音片を設けたものであ
る。
【0028】これによって、位置検出装置により昇降路
におけるかごの位置が検出されて、かご室が昇降路にお
ける所要の乗場に対して所定位置に停止する。したがっ
て、かご室内の積載負荷量に対応した撓みが防振ゴムに
発生しても、かごの停止時にかご床面の位置が乗場に対
して所定位置に配置される。このため、かごの停止時に
かご床面と乗場床面との両者間に発生する段差が少なく
なる。これにより、上記両者間に生じる段差によってか
ごと乗場間の乗客の乗降に支障を及ぼすことがなく、特
に幼児、高齢者、車椅子使用者等における上記両者間の
乗降を容易化する効果がある。また、予圧手段によって
防振ゴムに予め圧力をかけて、かごの軽負荷に対応した
撓みを防振ゴムに発生させる。これによって、かご室内
の積載負荷量が少ない場合には、防振ゴムに撓みが生じ
ない。したがって、かご室に対して少人数の乗客が乗降
したときに、かご枠に対してかご床が浮沈することがな
く、かごの停止時にかご床面と乗場床面との両者間に発
生する段差が発生しない。このため、少人数の乗客が乗
降する頻度の高いエレベーターにおいて、かご床面と乗
場床面との段差のために生じる不具合を有効に解消する
効果がある。さらに、予圧手段と、床支持枠、かご床の
間に防音片が設けられるので、予圧手段と床支持枠等の
間に相対変位が生じたときに金属接触による接触音が発
生しない。したがって、かごの昇降時、かご室から乗客
が乗場へ降りるとき等に予圧手段と床支持枠等の接触に
よる騒音がなく、かごの昇降時、乗客の乗降時における
かご室内を静粛化する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1を示す側面図。
【図2】 この発明の実施の形態2を示す図で、前述の
図1におけるA部を拡大して示す図に相当する図。
【図3】 この発明の実施の形態3を示す図で、前述の
図2相当図。
【図4】 従来のエレベーターのかご装置を示す側面
図。
【符号の説明】
1 かご枠、2 主索、3 床支持枠、4 かご室、6
防振ゴム、8 位置検出装置、9 予圧手段、12
防音片。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 昇降路を昇降するかごの要部を構成し主
    索に吊持されたかご枠と、このかご枠の下部に設けられ
    た床支持枠と、この床支持枠に防振ゴムを介して載置さ
    れ上記かごの他の要部をなすかご室と、このかご室に装
    着されて上記昇降路の上下方向の所定位置に対向したと
    きに動作する位置検出装置とを備えたエレベーターのか
    ご装置。
  2. 【請求項2】 一側が床支持枠に係合され、他側はかご
    室のかご床に係合されて防振ゴムを押圧する予圧手段を
    備えたこと特徴とする請求項1記載のエレベーターのか
    ご装置。
  3. 【請求項3】 床支持枠と予圧手段の間及びかご床と上
    記予圧手段の間にそれぞれ介装された粘弾性材製の防音
    片を備えたこと特徴とする請求項2記載のエレベーター
    のかご装置。
JP2000115550A 2000-04-17 2000-04-17 エレベーターのかご装置 Expired - Fee Related JP4437591B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000115550A JP4437591B2 (ja) 2000-04-17 2000-04-17 エレベーターのかご装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000115550A JP4437591B2 (ja) 2000-04-17 2000-04-17 エレベーターのかご装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001302129A true JP2001302129A (ja) 2001-10-31
JP4437591B2 JP4437591B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=18627167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000115550A Expired - Fee Related JP4437591B2 (ja) 2000-04-17 2000-04-17 エレベーターのかご装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4437591B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101792085A (zh) * 2010-03-31 2010-08-04 江南嘉捷电梯股份有限公司 一种电梯轿架
CN107055270A (zh) * 2016-11-30 2017-08-18 浙江阿斯顿电梯有限公司 电梯轿厢用不对称布置拉条组件

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101792085A (zh) * 2010-03-31 2010-08-04 江南嘉捷电梯股份有限公司 一种电梯轿架
CN107055270A (zh) * 2016-11-30 2017-08-18 浙江阿斯顿电梯有限公司 电梯轿厢用不对称布置拉条组件

Also Published As

Publication number Publication date
JP4437591B2 (ja) 2010-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4131764B2 (ja) エレベータ装置
JP5582832B2 (ja) エレベータの乗籠
JP5511816B2 (ja) エレベータ装置の振動絶縁アセンブリ
US6902040B2 (en) Elevator car
JPWO2003037773A1 (ja) エレベータ装置
JPWO2014174668A1 (ja) エレベータ用かご
JP2001302129A (ja) エレベーターのかご装置
JP2001199659A (ja) エレベータ及びその綱車装置
JP3214050B2 (ja) エレベーターの制振装置
JPH09202553A (ja) エレベータの制御装置
JP2001213580A (ja) 加速緩和システム、エレベータシステムおよびエレベータかご室フロアシステム
JP3100806B2 (ja) エレベータかごの整風装置
JPH0449191A (ja) エレベータの振動防止装置
JP2864946B2 (ja) エレベーターの制振装置
JP2730414B2 (ja) エレベータかごの制振装置
JP3866344B2 (ja) 免震建物用エレベーター装置
JP2003089480A (ja) ダブルデッキエレベータ及びその制御方法
JPS583817Y2 (ja) エレベ−タの防振装置
JP2006151634A (ja) エレベータの防振装置
JP2010143654A (ja) エレベータのかご
JPH01256486A (ja) エレベーターの乗りかご装置
JP2017218254A (ja) スクリュー式エレベータ
JPH0859097A (ja) 巻き上げ式エレベーター
JP3210238B2 (ja) ダブルデッキエレベータのかご
WO2023195166A1 (ja) エレベータのかご装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees