JP2001298188A - 半導体素子及びその形成方法 - Google Patents

半導体素子及びその形成方法

Info

Publication number
JP2001298188A
JP2001298188A JP2001083621A JP2001083621A JP2001298188A JP 2001298188 A JP2001298188 A JP 2001298188A JP 2001083621 A JP2001083621 A JP 2001083621A JP 2001083621 A JP2001083621 A JP 2001083621A JP 2001298188 A JP2001298188 A JP 2001298188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
germanium
diffusion region
implant
diffusion
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001083621A
Other languages
English (en)
Inventor
Scott Brown Jeffrey
ジェフリー・スコット・ブラウン
Stephen Scott Furkay
ステファン・スコット・ファーケイ
Robert J Gauthier Jr
ロバート・ジェイ・ガーシアー・ジュニア
Dale Warner Martin
デイル・ワーナー・マーティン
James Albert Slinkman
ジェームス・アルバート・スリンクマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2001298188A publication Critical patent/JP2001298188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/26506Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/26586Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation characterised by the angle between the ion beam and the crystal planes or the main crystal surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • H01L29/105Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure with vertical doping variation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • H01L29/1054Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure with a variation of the composition, e.g. channel with strained layer for increasing the mobility
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/107Substrate region of field-effect devices
    • H01L29/1075Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1079Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66575Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate

Abstract

(57)【要約】 【課題】 逆短チャネル効果が低減されるFET、及び
前記FETを形成する方法を提供すること。 【解決手段】 ピーク・イオン濃度がFETのソース及
びドレインの下に生成されるように、ゲルマニウムが適
切な強さ及び量で、半導体基板全体に渡り打ち込まれ
る。ゲルマニウムはゲート、ソース及びドレイン形成以
前に打ち込まれ、通常FETで見られる逆短チャネル効
果を低減する。通常FETで発生する短チャネル効果
は、ゲルマニウム打ち込みにより、悪影響を受けること
はない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に半導体素子に
関して、特に、半導体素子内で発生する逆短チャネル効
果に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体集積回路におけるフィーチャ・サ
イズの縮小傾向により、素子のチャネル長は0.05μ
mに近づきつつある。しかしながら、有効チャネル長
(Leff)が減少すると、チャネルの導電率が反転さ
れ、導通が発生するゲート電圧、すなわちしきい値電圧
が、理論的に予測されるレベルよりも増加する。図1
は、このしきい値電圧の増加、すなわち逆短チャネル効
果(RSCE:reverse shortchannel effect)を示
し、これは一般に望ましくない効果である。図1の破線
は、ゲート素子における理想的なチャネル導電率の動作
を表す。
【0003】チャネル長の低減に伴うしきい値電圧の増
加傾向は、あるポイントで反転し、そこからしきい値電
圧は劇的に低下する。しきい値電圧のこの突然の低下
は、短チャネル効果(SCE:short channel effect)
と呼ばれる。従来、RSCEを低減するための処置が取
られると、望ましくない付随効果として、SCEが悪化
した。
【0004】RSCEは一般に、短チャネルを有するF
ET内のチャネル領域に渡る、ホウ素の一般に不均一な
分布に加え、ソース及びドレインのエッジでのしきい値
ホウ素のパイルアップにより、n形金属酸化膜半導体電
界効果トランジスタ(NMOSFET)内で発生すると
考えられている。チャネル領域でのホウ素パイルアップ
の影響を低減することにより、RSCEを防止するため
に、チャネル領域内でのp形イオンの補足的打ち込みが
使用されてきた。
【0005】FET内でのRSCEを低減するために使
用される別の技術に、FETのソース及びドレイン領域
へのゲルマニウムの打ち込みがある。図2は、NFET
10の断面図を示し、浅いゲルマニウムの打ち込み22
が、ソース領域18及びドレイン領域20内に組み込ま
れる。p形シリコン基板12は、側壁スペーサ16間の
ゲート酸化物15上に配置されるゲート14を含む。ソ
ース18及びドレイン20の拡散は、各々RSCEを防
止するために形成される浅いゲルマニウムの打ち込み2
2を有する。
【0006】しかしながら、RSCEを低減するために
使用される従来技術は、追加の処理ステップを要求し、
素子性能に対して、好ましからざる付随効果を生じる。
従って、RSCEを被らない半導体素子を形成する方法
が待望される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、逆短
チャネル効果が低減されたFETを提供することであ
る。また、本発明のほかの目的は、かかるFETを容易
に記載する方法を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は半導体基板と、
前記基板内に配置される第1の拡散領域と、前記基板内
に配置される第2の拡散領域と、前記第1の拡散領域と
前記第2の拡散領域との間に配置されるチャネル領域
と、前記チャネル領域上の前記半導体基板上に配置さ
れ、前記第1の拡散領域及び前記第2の拡散領域をオー
バラップするゲート酸化物と、前記ゲート酸化物上に配
置されるゲート電極と、前記基板全体に渡り配置され、
前記第1の拡散領域及び前記第2の拡散領域下にピーク
濃度を有する中性ドーパント拡散打ち込みとを含む。
【0009】前記素子を形成するプロセスは、第1の導
電率タイプの半導体基板上に、酸化物層を形成するステ
ップと、前記基板内に中性ドーパントを全面的に打ち込
み、中性ドーパント打ち込みを形成するステップと、前
記酸化物層上にゲート電極を形成するステップと、前記
基板内にソース及びドレイン領域を、前記中性ドーパン
ト打ち込みのピーク濃度が発生する深さよりも浅い深さ
に打ち込むステップとを含む。
【0010】
【発明の実施の形態】ここで述べる半導体素子は、ゲル
マニウムなどの中性ドーパント打ち込みを、ソース及び
ドレイン領域の下にピーク濃度を有するように形成され
る。ゲルマニウム打ち込みは好適には、ソース、ドレイ
ン、及びゲート形成以前に打ち込まれるが、ソース、ド
レイン及びゲート形成後の打ち込みも可能である。FE
Tなどの結果の素子は、逆短チャネル効果を受けにく
く、また打ち込みは短チャネル効果の悪化を生じない。
添付図面及び以下の説明は、NFETの例において本発
明を開示するが、当業者であれば、本発明がゲート制御
拡散領域を有する他の半導体素子にも適用可能であるこ
とが理解できよう。例えば、NFETバージョンからド
ーピング極性を反転することにより、PFETが形成さ
れ得る。
【0011】図3を参照すると、NFETはp形シリコ
ン領域12を有し、その上に酸化物層23が、従来方法
により付着または成長される。p形シリコン領域12
は、NFETアプリケーションにおいて使用されるよう
なドープ単結晶ウエハであるか、或いはCMOSアプリ
ケーションのNFET部分で使用されるような、n形シ
リコンのイオン打ち込みにより形成されるp形シリコン
のウェルである。酸化物層23は一般に、約0.04μ
m乃至約0.06μmの初期厚さで、好適には約0.0
5μmの厚さで形成される。p形シリコン領域12は、
ホウ素などのp形ドーパントを、約1×1017原子/c
3乃至約2×1018原子/cm3の初期濃度で、好適に
は約3×1017原子/cm3の初期濃度でドープされ
る。
【0012】中性ドーパント打ち込みは、好適には十分
なエネルギ・ドーズ(dose)により打ち込まれ、それに
よりウエハ内において、後の工程で打ち込まれるソース
及びドレイン拡散打ち込みの底部の下側に、ピーク中性
ドーパント濃度を形成する。シリコンまたはゲルマニウ
ムなどの任意の中性ドーパントが使用され得るが、ゲル
マニウムが好適な中性ドーパントである。1実施例で
は、約0.10μm乃至約0.50μmの深さに、好適
には約0.15μm乃至約0.30μmの深さに、特に
好適には約0.20μm乃至約0.25μmの深さにピ
ークを形成するように、ゲルマニウムが打ち込まれる。
約1019cm-3乃至約1021cm-3の最終的なゲルマニ
ウム濃度が好適であり、特に約1020cm-3が好まし
い。p形シリコン領域12の表面のゲルマニウム濃度
は、好適には約1017cm-3乃至約10 19cm-3であ
り、特に約1018cm-3の濃度が好ましい。ゲルマニウ
ム濃度は、p形シリコン領域12の表面とピーク濃度と
の間で任意に変化しうるが、対数変化が好適である(例
えば図6参照)。適正な深さ及び濃度でゲルマニウム打
ち込みを形成するために、ゲルマニウム・イオンが、例
えば、約230keV乃至約270keVのエネルギ、
及び約1013cm-2乃至約1016cm-2の濃度で、好適
には約245keV乃至約255keV、約1014cm
-2乃至約1015cm-2で打ち込まれる。
【0013】図4は、ゲルマニウムの打ち込み後のNF
ETの断面図を示す。距離"x"は、前述のように、p形
シリコン領域の表面から、ゲルマニウム打ち込みのピー
ク濃度までの距離を表す。破線26は、ゲルマニウム打
ち込みのピーク濃度の深さを表す。ゲルマニウム濃度は
ピーク濃度の深さ26から、両方向に減少する。距離"
x"は、NFETのソース、ドレイン、及びチャネル領
域内において、適切なゲルマニウム濃度をもたらす任意
の値でよく、好適には前述のような値を有する。
【0014】図5を参照すると、ゲート形成、及びソー
ス及びドレイン・ドーピング後のNFETが示される。
ゲート形成は周知の技術を用いて行われ、ゲート14は
ポリシリコン・ゲートでよい。ゲート形成前に、酸化物
層23がパターン化され、エッチングされて、約4nm
乃至約11nmの厚さのゲート酸化物が形成される。次
にポリシリコン層が形成され、パターン化及びエッチン
グされて、約100nm乃至約200nmの厚さを有す
るポリシリコン・ゲート14が生成される。
【0015】一旦ゲート14が形成されると、ソース1
8及びドレイン20の拡散領域がドープされる。ソース
18及びドレイン20へのn形不純物のイオン打ち込み
により、約1019乃至約1021の、好適には約1020
イオン濃度が生成される。ソース18及びドレイン20
領域は、好適には約0.15μm以下の深さに打ち込ま
れ、特に約0.10μm以下の深さが好ましい。ソース
18及びドレイン20内に第2の打ち込み(図示せず)
を形成するために、任意的に、酸化物または窒化物を含
む側壁スペーサ16が、ゲート14の側部に形成され
る。
【0016】この段階で、ゲルマニウム打ち込みが、ソ
ース18、ドレイン20、及びソース18とドレイン2
0の間のチャネル内に拡散される。ドーパントを活性化
し、シリコン基板の結晶構造を復元するために、アニー
リングが実行される。アニーリングは約600℃乃至約
1200℃で行われる。アニーリングの後、従来の金属
化及び不動態化手法を用いて、NFET形成が完成され
る。
【0017】図6は、NFETの様々な領域のイオン濃
度を示す。前述のように、また図6に示されるように、
ピーク・ゲルマニウム打ち込み濃度は、好適には、ウエ
ハ内において、ソース及びドレイン打ち込みよりも深く
形成される。前述のNFETでは、ソース及びドレイン
打ち込みはn形イオンであり、ウエハ・イオンはp形イ
オンである。図6に示される、また前述の濃度及び深さ
は1例に過ぎず、当業者であれば、別のドーピング濃度
及び打ち込み深さも可能であり、本発明の範囲内に含ま
れることが理解できよう。
【0018】重要な点として、ゲルマニウムがソース及
びドレイン形成前に、NFET形成プロセスの任意の段
階に打ち込まれ得る。例えば、ゲルマニウムは酸化物層
23の形成前に、またはゲート電極14の形成後に打ち
込まれる。図7は、ゲート14が既に形成された後に実
行されるゲルマニウム打ち込み工程を示す。チャネル領
域内のゲート14の下にゲルマニウムを効果的に打ち込
むために、図7に示されるように、ゲルマニウム・イオ
ンがある角度で打ち込まれなければならない。打ち込み
の角度を補償するために、打ち込みエネルギ及び添加が
調整される。ゲルマニウム打ち込みは、ソース18及び
ドレイン20が形成された後に、そして側壁スペーサ1
6が形成される前または後に、図7に示される打ち込み
手法を用いて行われる。
【0019】p形基板でのゲルマニウムの全面打ち込み
は、ホウ素パイルアップ及びチャネル不整合を抑制し、
それにより素子技術に応じて、RSCEを少なくとも1
5%以上低減する。図8は、本発明のゲルマニウム打ち
込みNFETの短チャネルしきい値電圧と、ゲルマニウ
ム打ち込みを欠く従来のNFETとを比較するグラフで
ある。ゲルマニウム打ち込みを有するNFETは、点線
により示される。ゲルマニウム打ち込みNFETでは、
逆短チャネル効果が理想レベル近くまで低減されてい
る。しかしながら、短チャネル効果は、ゲルマニウム打
ち込みにより、悪化していないことが分かる。
【0020】前述のNFETは、NFET素子の短チャ
ネル効果の、または他の重要なフィーチャの悪化無し
に、逆短チャネル効果が多大に低減される利点を有す
る。単一ゲルマニウム打ち込み工程は、標準NFET及
びCMOSアプリケーションにおいて、ゲルマニウム打
ち込みの容易な組み込みを可能にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】逆短チャネル効果及び短チャネル効果を示すグ
ラフである。
【図2】ソース及びドレイン内の従来のゲルマニウム打
ち込みを示すFETの断面図である。
【図3】ゲルマニウム・ドーピングの間に、酸化物層に
より覆われるウエハの断面図である。
【図4】ドーピング後の図3のウエハの断面図である。
【図5】ゲート形成及びソース及びドレイン・ドーピン
グ後の、図4のウエハの断面図である。
【図6】FETの1実施例における相対ドーパント濃度
を示すグラフである。
【図7】酸化物層上に既に形成されたゲート電極を有
し、ゲルマニウム打ち込みを受けているFETの断面図
である。
【図8】ゲルマニウム打ち込みを有するFETにおい
て、SCEの悪化無しに、RSCEが低減した様子を示
すグラフである。
【符号の説明】
12 p形シリコン基板 14 ゲート 15 ゲート酸化物 16 側壁スペーサ 18 ソース領域 20 ドレイン領域 22 ゲルマニウム打ち込み 23 酸化物層 26 ゲルマニウムのピーク濃度深さ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジェフリー・スコット・ブラウン アメリカ合衆国05602、バーモント州ミド ルセックス、イースト・ヒル・ロード 259 (72)発明者 ステファン・スコット・ファーケイ アメリカ合衆国05403、バーモント州サウ ス・バーリントン、ベイクレスト・ドライ ブ 11 (72)発明者 ロバート・ジェイ・ガーシアー・ジュニア アメリカ合衆国05461、バーモント州ハイ ネスバーグ、ボックス3286−1、ルーラ ル・ルート ナンバー2 (72)発明者 デイル・ワーナー・マーティン アメリカ合衆国05655、バーモント州ハイ ド・パーク、ウエスト 15、バーモント 564 (72)発明者 ジェームス・アルバート・スリンクマン アメリカ合衆国05602、バーモント州モン トペリエ、ノース・ストリート 882

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基板上に形成されたゲート、及び前
    記半導体基板内に形成された拡散領域を有する半導体素
    子を形成する方法であって、 中性ドーパントを、前記拡散領域の深さよりも深いとこ
    ろに打ち込むのに、十分なエネルギ・ドーズで、前記半
    導体基板内に全面的に打ち込むステップを含む方法。
  2. 【請求項2】前記打ち込むステップが、前記拡散領域の
    形成前に行われる、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】前記打ち込むステップが、前記ゲートの形
    成前に行われる、請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】前記半導体基板を加熱するステップを更に
    含み、前記打ち込むステップは、前記加熱ステップの間
    に前記拡散領域中のドーパントが過剰に拡散するのを防
    止するのに十分なドーズの中性ドーパントを打ち込む、
    請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】前記拡散領域がソース及びドレイン拡散領
    域である、請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】前記中性ドーパントがゲルマニウムであ
    り、前記ゲルマニウムが約0.10μm乃至約0.50
    μmの深さにピーク濃度を形成するように、前記半導体
    基板内に打ち込まれる、請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】前記中性ドーパントがゲルマニウムであ
    り、前記ゲルマニウムが約1019cm -3乃至約1021
    -3のゲルマニウム・イオンのピーク濃度を有するよう
    に打ち込まれる、請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】前記打ち込むステップが前記ゲートの形成
    後に行われる、請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】前記打ち込むステップが前記拡散領域の形
    成後に行われる、請求項1記載の方法。
  10. 【請求項10】前記中性ドーパントがゲルマニウムまた
    はシリコンである、請求項1記載の方法。
  11. 【請求項11】半導体基板と、 前記基板内に配置される第1の拡散領域と、 前記基板内に配置される第2の拡散領域と、 前記第1の拡散領域と前記第2の拡散領域との間に配置
    されるチャネル領域と、 前記チャネル領域上の前記半導体基板上に配置され、前
    記第1の拡散領域及び前記第2の拡散領域をオーバラッ
    プするゲート酸化物と、 前記ゲート酸化物上に配置されるゲート電極と、 前記基板全体に渡り配置され、前記第1の拡散領域及び
    前記第2の拡散領域下にピーク濃度を有する中性ドーパ
    ント拡散打ち込みとを含む半導体素子。
  12. 【請求項12】前記半導体素子がFETである、請求項
    11記載の半導体素子。
  13. 【請求項13】前記第1の拡散領域及び前記第2の拡散
    領域がソース及びドレイン拡散領域である、請求項11
    記載の半導体素子。
  14. 【請求項14】前記中性ドーパント拡散打ち込みがゲル
    マニウムであり、前記ゲルマニウム拡散打ち込みが、約
    0.10μm乃至約0.50μmの深さにピーク濃度を
    有する、請求項11記載の半導体素子。
  15. 【請求項15】前記中性ドーパント拡散打ち込みがゲル
    マニウムであり、前記ゲルマニウム拡散打ち込みが、約
    1019cm-3乃至約1021cm-3のゲルマニウム・イオ
    ンのピーク濃度を有する、請求項11記載の半導体素
    子。
  16. 【請求項16】前記ゲート絶縁層が約4nm乃至約11
    nmの厚さを有する、請求項11記載の半導体素子。
  17. 【請求項17】前記ゲートが約100nm乃至約200
    nmの厚さを有する、請求項11記載の半導体素子。
  18. 【請求項18】前記中性ドーパント拡散打ち込みがゲル
    マニウムまたはシリコンである、請求項11記載の半導
    体素子。
  19. 【請求項19】FETを形成する方法であって、 第1の導電率タイプの半導体基板上に、酸化物層を形成
    するステップと、 前記基板内に中性ドーパント・イオンを全面的に打ち込
    み、中性ドーパント打ち込みを形成するステップと、 前記酸化物層上にゲート電極を形成するステップと、 前記基板内にソース及びドレイン領域を、前記中性ドー
    パント打ち込みのピーク濃度が発生する深さよりも浅い
    深さに形成するステップとを含む方法。
  20. 【請求項20】前記基板を加熱するステップを更に含
    み、前記中世ドーパント打ち込みを形成するステップ
    は、前記加熱ステップの間に前記ソース及びドレイン領
    域中に打ち込まれたドーパントが、過剰に拡散するのを
    防止するのに十分なドーズの中性ドーパントを打ち込
    む、請求項19記載の方法。
  21. 【請求項21】前記中性ドーパント・イオンがゲルマニ
    ウムであり、前記ゲルマニウムが約0.10μm乃至約
    0.50μmの深さにピーク濃度を形成するように、前
    記半導体基板内に打ち込まれる、請求項19記載の方
    法。
  22. 【請求項22】前記中性ドーパント・イオンがゲルマニ
    ウムであり、前記ゲルマニウムが約1019cm-3乃至約
    1021cm-3のゲルマニウム・イオンのピーク濃度を有
    するように打ち込まれる、請求項19記載の方法。
  23. 【請求項23】前記中性ドーパントがゲルマニウムまた
    はシリコンである、請求項19記載の方法。
JP2001083621A 2000-03-30 2001-03-22 半導体素子及びその形成方法 Pending JP2001298188A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/539527 2000-03-30
US09/539,527 US6352912B1 (en) 2000-03-30 2000-03-30 Reduction of reverse short channel effects by deep implantation of neutral dopants

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001298188A true JP2001298188A (ja) 2001-10-26

Family

ID=24151599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001083621A Pending JP2001298188A (ja) 2000-03-30 2001-03-22 半導体素子及びその形成方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6352912B1 (ja)
EP (1) EP1139431A3 (ja)
JP (1) JP2001298188A (ja)
KR (1) KR100423189B1 (ja)
IL (1) IL140508A (ja)
SG (1) SG100646A1 (ja)
TW (1) TW521355B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6696341B1 (en) * 1998-01-21 2004-02-24 Renesas Technology Corp. Method of manufacturing a semiconductor device having electrostatic discharge protection element
FR2794898B1 (fr) 1999-06-11 2001-09-14 France Telecom Dispositif semi-conducteur a tension de seuil compensee et procede de fabrication
US7247919B1 (en) * 2000-08-25 2007-07-24 Micron Technology, Inc. Method and device to reduce gate-induced drain leakage (GIDL) current in thin gate oxides MOSFETs
US7041581B2 (en) * 2001-11-16 2006-05-09 International Business Machines Corporation Method and structure for improving latch-up immunity using non-dopant implants
US6806151B2 (en) * 2001-12-14 2004-10-19 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for inducing stress in a semiconductor device
KR100431301B1 (ko) * 2002-03-06 2004-05-12 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의 제조방법
JP2003297750A (ja) * 2002-04-05 2003-10-17 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法
US6638802B1 (en) * 2002-06-20 2003-10-28 Intel Corporation Forming strained source drain junction field effect transistors
KR100422326B1 (ko) * 2002-06-25 2004-03-11 동부전자 주식회사 반도체 소자의 제조방법
JP2004172389A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法
US20040121524A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 Micron Technology, Inc. Apparatus and method for controlling diffusion
US20040260382A1 (en) 2003-02-12 2004-12-23 Fogarty Thomas J. Intravascular implants and methods of using the same
US6803270B2 (en) * 2003-02-21 2004-10-12 International Business Machines Corporation CMOS performance enhancement using localized voids and extended defects
US7297617B2 (en) * 2003-04-22 2007-11-20 Micron Technology, Inc. Method for controlling diffusion in semiconductor regions
US7494852B2 (en) * 2005-01-06 2009-02-24 International Business Machines Corporation Method for creating a Ge-rich semiconductor material for high-performance CMOS circuits
US8110469B2 (en) 2005-08-30 2012-02-07 Micron Technology, Inc. Graded dielectric layers
CN105575818A (zh) * 2015-12-31 2016-05-11 上海华虹宏力半导体制造有限公司 Pmos工艺方法
CN110911282A (zh) * 2018-09-18 2020-03-24 无锡华润微电子有限公司 N沟道半导体元器件的制造方法及n沟道半导体元器件
CN114520227A (zh) * 2020-11-18 2022-05-20 联华电子股份有限公司 半导体元件及其制作方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2577213B1 (fr) 1985-02-12 1991-10-31 Saint Gobain Vetrotex Fibres de verre resistant aux milieux basiques et application de celles-ci au renforcement du ciment
JPS62219636A (ja) * 1986-03-20 1987-09-26 Hitachi Ltd 半導体装置
US4835112A (en) 1988-03-08 1989-05-30 Motorola, Inc. CMOS salicide process using germanium implantation
US5095358A (en) 1990-04-18 1992-03-10 National Semiconductor Corporation Application of electronic properties of germanium to inhibit n-type or p-type diffusion in silicon
US5266510A (en) * 1990-08-09 1993-11-30 Micron Technology, Inc. High performance sub-micron p-channel transistor with germanium implant
US5245208A (en) * 1991-04-22 1993-09-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device and manufacturing method thereof
US5360749A (en) 1993-12-10 1994-11-01 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making semiconductor structure with germanium implant for reducing short channel effects and subthreshold current near the substrate surface
US5858864A (en) * 1994-09-13 1999-01-12 Lsi Logic Corporation Process for making group IV semiconductor substrate treated with one or more group IV elements to form barrier region capable of inhibiting migration of dopant materials in substrate
JP3070420B2 (ja) * 1994-12-21 2000-07-31 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
SG50741A1 (en) 1995-07-26 1998-07-20 Chartered Semiconductor Mfg Method for minimizing the hot carrier effect in m-mosfet devices
US5792699A (en) 1996-06-03 1998-08-11 Industrial Technology Research Institute Method for reduction of reverse short channel effect in MOSFET
US5874329A (en) 1996-12-05 1999-02-23 Lsi Logic Corporation Method for artificially-inducing reverse short-channel effects in deep sub-micron CMOS devices
KR100232206B1 (ko) 1996-12-26 1999-12-01 김영환 반도체 소자의 제조방법
FR2762138B1 (fr) * 1997-04-11 1999-07-02 Sgs Thomson Microelectronics Transistor mos a fort gradient de dopage sous sa grille
JPH11214627A (ja) * 1998-01-21 1999-08-06 Mitsubishi Electric Corp Esd保護素子及びその製造方法
US6087209A (en) * 1998-07-31 2000-07-11 Advanced Micro Devices, Inc. Formation of low resistance, ultra shallow LDD junctions employing a sub-surface, non-amorphous implant
US5891792A (en) * 1998-08-14 1999-04-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. ESD device protection structure and process with high tilt angle GE implant

Also Published As

Publication number Publication date
US20020063294A1 (en) 2002-05-30
EP1139431A3 (en) 2003-08-13
US6352912B1 (en) 2002-03-05
SG100646A1 (en) 2003-12-26
IL140508A0 (en) 2002-02-10
KR20010094950A (ko) 2001-11-03
TW521355B (en) 2003-02-21
IL140508A (en) 2004-07-25
KR100423189B1 (ko) 2004-03-18
EP1139431A2 (en) 2001-10-04
US6486510B2 (en) 2002-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3489871B2 (ja) Mosトランジスタおよびその製造方法
JP3164076B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001298188A (ja) 半導体素子及びその形成方法
JP3019925B2 (ja) 半導体素子の製造方法
US6180476B1 (en) Dual amorphization implant process for ultra-shallow drain and source extensions
JP2897004B2 (ja) Cmosfet製造方法
US5536959A (en) Self-aligned charge screen (SACS) field effect transistors and methods
US5401994A (en) Semiconductor device with a non-uniformly doped channel
US6696729B2 (en) Semiconductor device having diffusion regions with different junction depths
US6232166B1 (en) CMOS processing employing zero degree halo implant for P-channel transistor
JP2006060208A (ja) 高性能なサブ0.1マイクロメートルトランジスタ用のソース/ドレイン構造
US6380021B1 (en) Ultra-shallow junction formation by novel process sequence for PMOSFET
US20080311732A1 (en) Method for Forming Non-Amorphous, Ultra-Thin Semiconductor Devices Using Sacrificial Implantation Layer
JP2003529932A (ja) 最適化ソース/ドレイン構造を有するトランジスタおよびその製造方法
US6407428B1 (en) Field effect transistor with a buried and confined metal plate to control short channel effects
JP2852901B2 (ja) Mosfetの製造方法
JPH09116151A (ja) 非対称型トランジスタおよびその製造方法
US6541341B1 (en) Method for fabricating MOS field effect transistor
JPH0587191B2 (ja)
JP3036964B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0552069B2 (ja)
JP3274038B2 (ja) 半導体装置
US8664073B2 (en) Method for fabricating field-effect transistor
US5937302A (en) Method of forming lightly doped drain region and heavily doping a gate using a single implant step
KR0167606B1 (ko) 모스 트랜지스터 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040128

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040319

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20060117