JP2001181465A - 透明ないし半透明の樹脂組成物 - Google Patents

透明ないし半透明の樹脂組成物

Info

Publication number
JP2001181465A
JP2001181465A JP37325099A JP37325099A JP2001181465A JP 2001181465 A JP2001181465 A JP 2001181465A JP 37325099 A JP37325099 A JP 37325099A JP 37325099 A JP37325099 A JP 37325099A JP 2001181465 A JP2001181465 A JP 2001181465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
transparent
weight
parts
translucent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37325099A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Ogawa
勝利 小川
Kiyoshi Otsu
澄 大津
Atsuhiko Mukai
淳彦 向井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAWASAKI SANKO KASEI KK
Original Assignee
KAWASAKI SANKO KASEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAWASAKI SANKO KASEI KK filed Critical KAWASAKI SANKO KASEI KK
Priority to JP37325099A priority Critical patent/JP2001181465A/ja
Priority to PCT/JP2000/008774 priority patent/WO2001048082A1/ja
Priority to US10/168,831 priority patent/US6864320B2/en
Priority to EP00980061A priority patent/EP1273623A4/en
Publication of JP2001181465A publication Critical patent/JP2001181465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L31/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L31/02Homopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • C08L31/04Homopolymers or copolymers of vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C08L33/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L93/00Compositions of natural resins; Compositions of derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 透明ないし半透明でしかも可削性を持つ樹脂
組成物を提供すること。 【解決手段】 メタクリル樹脂にエチレン・酢酸ビニル
共重合樹脂、ポリブテン−1、ポリプロピレン樹脂、ア
イオノマーおよび低密度ポリエチレンを特定割合で混合
した樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、透明ないし半透明
の樹脂組成物および成型品に関する。さらに詳しくは、
刃物で削って使用する成型品に使用するに好適な透明な
いし半透明であり且つ刃物削れ性を備えた樹脂組成物お
よび上記成型品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来よりプラスチック材料から木材のよ
うに刃物で削れる材料の開発ニーズがある。このニーズ
はプラスチックを発泡させる、プラスチックの中に多量
の無機ないし有機の粉末(炭酸カルシウム粉末、木粉、
タルク粉末など)を混入するなどの手法により一部達成
されて来た。しかしながら、いずれの方法により得られ
た素材も透明性を持たなかった。透明で且つ刃物による
削れ性を同時に満足するプラスチック成型品の製造技術
は従来存在しなかった。
【0003】一方、近時、一般消費物品、例えばパソコ
ン、時計、文具、AV商品などで中身の部品が外から見
える透明ないし半透明のものが好まれる傾向が出てきて
おり、一般にスケルトン商品と言われているが、鉛筆
(特に色鉛筆)や鉛筆型化粧品の軸の部分のように、使
用時には刃物により容易に削れるものでなければならな
いものに対しても透明ないし半透明のものが要求されて
きている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、それ
故、透明ないし半透明で且つ刃物により容易に削ること
が可能な新規な樹脂組成物を提供することにある。本発
明の他の目的は、例えば色鉛筆の軸や鉛筆型化粧品の軸
の如き成型品に使用できるような透明ないし半透明で且
つ刃物で容易に削れるような刃物可削性を備えた樹脂組
成物を提供することにある。本発明のさらに他の目的
は、本発明の上記樹脂組成物からなる透明ないし半透明
で且つ刃物可削性を備えた成型品を提供することにあ
る。本発明のさらに他の目的および利点は、以下の説明
から明らかになろう。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、本発明
の上記目的および利点は、第1に、(A)メタクリル樹
脂100重量部並びに(B1)エチレン・酢酸ビニル共
重合樹脂およびポリブテン−1よりなる群から選ばれる
少なくとも1種の重合体3〜100重量部を含有してな
る透明ないし半透明の樹脂組成物(以下、本発明の第1
組成物ということがある)によって達成される。
【0006】また、本発明の上記目的および利点は、第
2に、(A)メタクリル樹脂100重量部並びに(B
2)ポリプロピレン樹脂、アイオノマーおよび低密度ポ
リエチレンよりなる群から選ばれる少なくとも1種の重
合体30〜300重量部を含有してなる透明ないし半透
明の樹脂組成物(以下、本発明の第2組成物ということ
がある)によって達成される。
【0007】さらに、本発明の上記目的および利点は、
第3に、(A)メタクリル樹脂100重量部、(B1)
エチレン・酢酸ビニル共重合樹脂およびポリブテン−1
よりなる群から選ばれる少なくとも1種の重合体3〜1
00重量部並びに(B2)ポリプロピレン樹脂、アイオ
ノマーおよび低密度ポリエチレンよりなる群から選ばれ
る少なくとも1種の重合体30〜300重量部を含有し
てなる透明ないし半透明の樹脂組成物によって達成され
る。
【0008】最後に、本発明の上記目的および利点は、
第4に、本発明の上記樹脂組成物からなる透明ないし半
透明で且つ刃物可削性を備えた成型品によって達成され
る。本発明の樹脂組成物は、このように、透明ないし半
透明で且つ刃物可削性を備えた成型品を製造するための
素材として使用するのに極めて有用である。
【0009】
【発明の実施の態様】本発明において用いられるメタク
リル樹脂としては、それ自体が透明なメタクリル樹脂を
好ましいものとして挙げることができる。かかるメタク
リル樹脂としては例えばメタクリル酸メチルに由来する
繰返し単位を全繰返し単位に対し好ましくは80モル%
以上含有するものを挙げることができる。かかるメタク
リル樹脂は好ましくは6万〜10万の重量平均分子量を
有する。また、かかるメタクリル樹脂はASTM D
1003に従って測定した光線透過率が92%以上であ
るような透明性を有することが望ましい。本発明で用い
られるかかるメタクリル樹脂は、例えばデルペット60
N(旭化成工業(株)製)、アクリペットMD(三菱レ
イヨン(株)製)等の市販品として入手しうる。
【0010】本発明の第1組成物および第3組成物に用
いられるエチレン・酢酸ビニル共重合樹脂としては、そ
れ自体が透明なエチレン・酢酸ビニル共重合体樹脂を好
ましいものとして挙げることができる。かかるエチレン
・酢酸ビニル共重合樹脂としては、例えば酢酸ビニルに
由来する繰返し単位を全繰返し単位に対して好ましくは
2〜35重量%、より好ましくは15〜20重量%を含
有するものを挙げることができる。かかるエチレン・酢
酸ビニル共重合樹脂は好ましくは高圧法で製造され、例
えば数万〜数10万の重量平均分子量を有する。また、
かかるエチレン・酢酸ビニル共重合樹脂は、ASTM
D 1003に従って測定した光線透過率が20%以
上、さらに30%以上であるような透明性を有すること
が好ましい。
【0011】かかるエチレン・酢酸ビニル共重合樹脂
は、例えばエバフレックス(三井・デュポンポリケミカ
ル(株)製)およびノバテックEVA(日本ポリケム
(株))等の市販品として入手しうる。同様に本発明の
第1組成物および第3組成物に用いられるポリブテン−
1としては、それ自体が透明なポリブテン−1を好まし
いものとして挙げることができる。ポリブテン−1とし
ては、高純度ブテン−1をチーグラー触媒を用いて重合
して得られたポリマーが好ましく用いられる。
【0012】かかるポリブテン−1は、例えばタフマー
(三井化学(株)製)等の市販品として入手できる。エ
チレン・酢酸ビニル共重合樹脂およびポリブテン−1は
それぞれ単独であるいは組合せて用いることができる。
これらの樹脂および/またはポリマーは、メタクリル樹
脂100重量部当たり3〜100重量部で用いられる。
【0013】3重量部未満では、透明性は非常によい
が、可削性が不充分である。また100重量部を超える
と、透明性、可削性は十分満足なレベルにあるが、残念
ながら成型品の強度、より具体的には弾性率が低くな
り、特に鉛筆の軸用としては字を書く時に筆圧で曲がり
易く使用に耐えない。
【0014】これらの樹脂および/またはポリマーの好
ましい使用量は、同じ基準に基づいて5〜90重量部で
ある。次に、本発明の第2組成物および第3組成物に用
いられるポリプロピレン樹脂としては、それ自体が透明
ないし半透明であるポリプロピレン樹脂を好適なものと
して挙げることができる。かかるポリプロピレン樹脂と
しては、例えばプロピレンとエチレンまたは炭素数4も
しくは5のα−オレフィンとのランダム共重合体が好ま
しく用いられる。エチレンまたは炭素数4もしくは5の
α−オレフィンの共重合割合は全繰返し単位に対し0.
5〜5モル%であるのが好ましい。
【0015】かかる透明ないし半透明のポリプロピレン
樹脂としては、核剤あるいは透明化剤を含有するもの
が、生成結晶が微小化して透明ないし半透明性が容易に
得られるので好ましく用いられる。かかるポリプロピレ
ン樹脂としては、例えばノバテックPP MG03B
(日本ポリケム(株)製)、グランドポリプロJ226
E(グランドポリマー(株)製)等の市販品として入手
し得る。
【0016】本発明にいう透明ないし半透明のポリプロ
ピレン樹脂としては、厚さ2mmの板としたときのヘイ
ズ(霞度)が30%以下のポリプロピレン樹脂を対象と
する。
【0017】同様に、第2組成物および第3組成物に用
いられるアイオノマーとしては、それ自体が透明ないし
半透明であるアイオノマーを好ましいものとして挙げる
ことができる。かかるアイオノマーとしては、例えばエ
チレンとアクリル酸またはメタクリル酸との共重合体同
士を金属イオン例えばZn、Na、Ba、Ca等で架橋
させたものが好ましく用いられる。アクリル酸またはメ
タクリル酸の共重合割合は全繰返し単位に対し5〜20
モル%であるのが好ましい。
【0018】かかるアイオノマーは、例えばハイミラン
(三井・デュポンポリケミカル(株)製)等の市販品と
して入手できる。本発明にいう透明ないし半透明のアイ
オノマーとは、JIS K−7105に基づく厚さ1m
m板でのヘーズが6%以下であるものを対象とする。
【0019】同様に、第2組成物および第3組成物にお
いて用いられる低密度ポリエチレンは、通常98〜11
5℃の融点を有し且つメルトフローレート(ASTM
D1238)が0.25〜27g/10minである高
圧法により製造されたものである。ポリプロピレン樹
脂、アイオノマーおよび低密度ポリエチレンはそれぞれ
単独であるいは組合せて使用することができる。これら
のポリマー成分は、アクリル樹脂100重量部当たり3
0〜300重量部で用いられる。30重量部以下では、
透明性は一応合格点であるが、切削性が不十分であり、
逆に300重量部以上では、透明性も、切削性も不良と
なる。これらのポリマー成分の好ましい使用量は、同じ
基準に基づいて、35〜200重量部である。
【0020】本発明の第3組成物は、第1組成物におけ
るエチレン・酢酸ビニル共重合樹脂および/またはポリ
ブテン−1(B1)と第2組成物におけるポリマー成分
(B2)とを組合せて用いるものである。本発明の第1
組成物は、透明性のレベルが大変高く、メタクリル樹脂
単身に近い透明性を有するといえる。従って、第1組成
物は非常に高い透明性と可削性とを必要とする用途に有
利に用いられる。
【0021】他方、本発明の第2組成物は、透明ポリプ
ロピレン樹脂や透明ABS樹脂程度の半透明性を示すの
で、かえって透明性の低いことにより高級感を出せるよ
うな用途に有利に使用される。本発明の第3組成物は、
上記第1組成物および第2組成物の中間に位置する透明
性を有し、やや抑えられた透明性と優れた可削性とを備
えている。第3組成物の例は、例えばメタクリル樹脂1
00重量部に対して、エチレン・酢酸ビニル共重合樹脂
50重量部および透明ポリプロピレン樹脂50重量部を
ブレンドしたものである。
【0022】上記の如く、メタクリル樹脂と他の5種類
の樹脂とのブレンド系では、一種の加成性が存在するの
で、用途、デザイン、顧客の好みに合わせてブレンドす
る樹脂を選択し、透明性のレベルを完全透明から半透明
の間で調整することが出来る。また本発明者は、さらに
成形品の外観、可削性、成形時の流動性をもう一段向上
させる方策について試行錯誤的に検討を加えた結果、メ
タクリル樹脂と他の5樹脂とのブレンド系にさらに必要
に応じて、水素添加スチレン系エラストマー、水素添加
石油樹脂および低分子量ポリオレフィンの1種または2
種以上を添加・ブレンドすると効果的であることを見出
した。水素添加スチレン系エラストマーとしては、ポリ
ブタジエンブロックの二重結合を水素添加により飽和さ
せたスチレン系エラストマーが好ましい。旭化成工業
(株)より”タフテック”なる商品名で市販されてい
る。このエラストマーは、例えばメタクリル樹脂とエチ
レン・酢酸ビニル共重合樹脂またはポリブテン−1との
ブレンド系に於いて、やや肉厚の成形品の場合に、相溶
性の不足に起因すると思われる白い流れ模様が成形品の
中心部に発生することがあるが、このエラストマーを
ブレンド樹脂100重量部当たり1−15重量部添加す
ると、良好な切削性を全く損なわずにこの外観上好まし
くない白い流れ模様を消し去ることが出来る。
【0023】水素添加石油樹脂は、軟化点90−140
℃、平均分子量700−950の部分水素添加または完
全水素添加の石油樹脂が好ましい。出光石油化学(株)
より”アイマーブ”なる商品名で販売されている。水素
添加石油樹脂は、可削性の更なる向上、流動性の改善に
効果がある。例えば、メタアクリル樹脂100重量部と
透明ポリプロピレン樹脂80重量部とのブレンド物に、
このものを1−10重量部添加すると、可削性および流
動性の向上、改善は顕著である。
【0024】低分子量ポリオレフィンは、ポリエチレン
・ワックスあるいはポリプロピレン・ワックスともいわ
れるものである。例えば、三洋化成工業(株)より、そ
れぞれ、”サンワックス”、”ビスコール”なる商品名
で販売されている。前者は、軟化点100−130℃、
平均分子量 1500−6000のものであり、後者
は、軟化点145−155℃、平均分子量3000−1
5000のものである。
【0025】前者を、例えばメタクリル樹脂と低密度ポ
リエチレンとのブレンド系100重量部に対し3−10
重量部添加すると、可削性、流動性がさらに改善され
る。また、後者のポリプロピレン・ワックスを、例え
ば、ポリプロピレン樹脂とのブレンド系100重量部に
1−10重量部添加すると、可削性が改善されるだけで
なく、透明性、流動性も向上する。
【0026】なおまた本発明の成形品をうるとき、通常
プラスチックの製造・加工時に使用される添加剤、例え
ば、熱安定剤、潤滑剤、帯電防止剤、湿潤剤等を添加・
使用するのは好ましく、特に帯電防止剤の使用は、切削
屑が静電気により刃物に引っ付くのを防止するため有用
である。
【0027】
【実施例】以下、本発明を実施例により説明するが、本
発明は、その要旨を超えない限り、以下の実施例に限定
されるものではない。
【0028】実施例1〜10および比較例1〜10 表1に示した割合で、メタクリル樹脂と各樹脂とのブレ
ンド比率を色々変えてドラム・タンブラーでブレンド
し、下記の押出混練条件下で溶融混練して押出し、ブレ
ンド樹脂のペレットを作った。
【0029】 押出混練条件 使用押出機:スクリュウ径40mmの単軸押出機(ベント付)、 スクリュウ形状:L/D25、圧縮比3.5(緩圧縮)、 シリンダー温度設定:ホッパー側よりダイに向かって 210−220℃、 スクリュウ回転数:80rpm この様にして得られたそれぞれのペレットを上と同様に
90℃で2時間乾燥後、下記の射出成形条件下で、巾5
cm、長さ9cm、厚み1mm、2mmおよび3mmの
3段階になった通常多段カラー・プレートと称する成形
品を成形した。
【0030】 射出成形条件 使用成形機:型締力40トンの日本製鋼所製J40S、 シリンダー温度設定:ホッパー側より先端に向かい 200−220℃、 使用金型:上記カラー・プレート1枚取り、 成形サイクル:30−35秒
【0031】透明性、削り性の評価は、得られたカラー
・プレート成形品を使って次の様に行った。即ち、透明
性は、このプレートの後ろに市販の赤と青の色鉛筆芯を
置き、このプレートを通してこれらの色芯を見た時、色
芯がどれだけくっきりと判別出来るかを、透明性が最も
優れたメタクリル樹脂(商品名:デルペット 60N)
そのものからのカラー・プレートと少し濁りが見られ、
いわば半透明の透明ポリプロピレン樹脂(商品名:ノバ
テック PP MG03B)からのカラー・プレートの
両者と比較し、前者の透明度を10、後者のそれを5と
ランク付けし、その間をさらに4段階に分け、ブレンド
樹脂からのカラー・プレートの透明度を肉眼で判定し、
ランク付けた。ランク付は5人の平均値で示した。
【0032】また、削り性については、カラー・プレー
トと市販の木軸の色鉛筆(商品名:MITSUBISH
I HARD 7700)をナイフで削り比べ、色鉛筆
の削り性を5とランク付けて、カラー・プレートの削り
性の方が良い場合は、5より高い数字を、悪い場合は5
より少ない数字として表わし、ランク付けた。ランク付
は5人の平均値で示した。結果を表2に記載した。
【0033】
【表1】
【0034】(註) A メタクリル樹脂:旭化成工業(株)、デルペット
60N B ポリプロピレン樹脂:日本ポリケム(株)、ノバテ
ック PP MG03B C エチレン・酢酸ビニル共重合樹脂:三井・デュポン
ポリケミカル(株)、エバフレックスEV360 D ポリブテン−1:三井化学(株)、タフマー P−
0680J E アイオノマー:三井・デュポン ポリケミカル
(株)、ハイミラン 1652 F 低密度ポリエチレン樹脂:旭化成工業(株)製、サ
ンテック M6520 G 水素添加スチレン系エラストマー:旭化成工業
(株)、タフテック H1052 H ポリエチレン・ワックス:三洋化成工業(株)、サ
ンワックス LEL−800 I ポリプロピレン・ワックス:三洋化成工業(株)、
ビスコール 330−P J 水素添加石油樹脂:出光石油化学(株)、アイマー
ブ P−140
【0035】
【表2】
【0036】(註) 合否の判定:透明性および削り性のいずれの場合もラン
クの数字が4以上でないと実用上透明ないし半透明で、
且つ可削性のある成型品として使用不可と判断された。
【0037】この結果を見ると、透明性の点ではエチレ
ン・酢酸ビニル共重合樹脂、ポリブテン−1樹脂とのブ
レンド品からの成形品が優れている。一方、削り性につ
いてはどの樹脂の場合でも、ブレンド比率を最適化すれ
ば木軸鉛筆並みの削り性を得ることが出来ることが分か
った。また本発明で特定する範囲を外れた割合でブレン
ドすると、透明性と削り性を同時に満足するものは得ら
れないこともわかる。これらの結果は、射出成形品によ
るものであるが、押出成形品でも全く同様の結果が得ら
れることは、鉛筆の大きさにほぼ等しいパイプ状成形品
を押出成形し、それが射出成形品と外観、透明性、削り
性の点で全く変わらないことを示す、以下の実施例13
および14から明らかである。
【0038】実施例11および12 それぞれ次に記載した量の樹脂および添加剤をドラム・
タンブラーで5分間ブレンドした。 実施例11の組成:透明ポリプロピレン樹脂(日本ポリ
ケム(株)製、ノバテック PP MG03B) 4.
0kg、メタクリル樹脂(旭化成工業(株)製、デルペ
ット 60N) 6.0kg、水素添加スチレン系エラ
ストマー(旭化成工業(株)製、タフテックH105
2) 0.3kg、ステアリン酸亜鉛 0.05kg、帯
電防止剤(理研ビタミン(株)製、リケマールS−10
0) 0.03kg
【0039】実施例12の組成:エチレン・酢酸ビニル
共重合樹脂(三井・デュポンポリケミカル(株)製(エ
バフレックスEV360) 3.0kg、メタクリル樹
脂(同上) 7.0kg、水素添加スチレン系エラスト
マー(同上) 0.3kg、ステアリン酸亜鉛 0.05
kg、帯電防止剤(同上) 0.03kg
【0040】得られた上記2種のブレンド物を90℃で
3時間乾燥後、下記の条件で溶融混練し、押出してブレ
ンド物のペレットを得た。 混練押出条件 使用押出機:スクリュウ径30mm、L/D28、圧縮
比2.8の単軸、先端にストランド用ダイ取り付け(ダ
イ孔径3.5mm)、 温度設定条件:C1200℃、C2 210℃、C3
220℃、ダイ220℃、 スクリュウ回転数:70rpm
【0041】これら2種のペレットを再び90℃で3時
間乾燥し、下記の条件で射出成形して、外径7mm、内
径4mm、長さ110mmのパイプ状成形品を成形し
た。 射出成形条件 使用成形機:型締力40トンの日本製鋼所製J40S、 シリンダー温度設定 :ホッパー側より先端に向かい2
00−220℃、 使用金型:上記パイプ成形品一個取り、金型温度は常
温、 成形サイクル:28秒、
【0042】得られた2種の成形品の一端をそれぞれセ
ロテープでしっかりと封じた上、市販の資生堂製の赤色
の口紅を加熱して溶かしながらパイプの中空部に流し込
んだ。この様にして出来た透明軸の鉛筆型化粧品につい
て、先ず外観的には両サンプルとも中味の口紅材料の赤
色が透明軸を通してはっきりと認識出来、いわゆるスケ
ルトン商品になっていることを確認した。実施例11の
ものは、軸材が完全透明に近かったので、中味がよりく
っきり見えると言う点では優れていたが、他方中身がよ
く見えすぎて見た目の感じではやや安っぽく見える嫌い
があった。一方実施例12のものは、透明と言うより半
透明に近いものであったが、見た目には高級感があり一
面で好ましい外観であった。
【0043】また削り性については、市販の鉛筆型化粧
品用の指先で持って削る削り器で削って見た所、従来か
らある木軸の同種のものと比べ、両者とも全く遜色がな
い上、削り屑が繋がって削れるので、切り屑が飛び散る
ことが少ないと言う利点を有することも分かった。
【0044】一方、この種のパイプ状成形品は、押出成
形で作られることも多いので、この場合でも本発明が十
分なる効果を発揮するかどうかを確認するため以下の実
験を実施した。
【0045】実施例13および14 実施例11および12で用いたと同じ2種のブレンド物
の乾燥ペレットを下記の条件で押出成形し、外径、内径
が実施例11および12のものとほぼ同じパイプ状成形
品を得た。
【0046】押出成形条件 使用成形機:スクリュウ径30mm、L/D25、圧縮
比2.5、 シリンダー設定温度:C1 190℃、C2 200
℃、C3 210℃、 ダイ形状及び温度:外径7.5mm、内径4.5mmの吐
出口、205℃、 スクリュウ回転数:40rpm、 賦形方式:外径規制法、 引き取り速度:7m/分、
【0047】得られたパイプ状成形品を110mmにカ
ットし、上述と同様にして赤色の口紅材料を充填した。
出来上がったものの外観は、2種どちらも射出成形して
得られたものと全く同じであり、また削り性も射出成形
品とほぼ同じであった。
【0048】
【発明の効果】本発明により得られる透明ないし半透明
で、且つ可削性の成形品から得られる鉛筆型化粧品、ま
た色鉛筆などは、日常生活に身近な製品で、中味が見え
るスケルトン商品と言う時代の要請に応えうるもので、
その工業的付加価値は高い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 23/08 C08L 23/08 23/14 23/14 23/20 23/20 23/26 23/26 53/00 53/00 Fターム(参考) 4F071 AA15 AA15X AA20 AA20X AA21 AA28X AA33 AA78 BA01 BB05 BC01 BC07 4J002 BA014 BB034 BB05X BB05Y BB06X BB124 BB14X BB14Y BB15X BB15Y BB17X BB23X BG06W BP014

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)メタクリル樹脂100重量部並び
    に(B1)エチレン・酢酸ビニル共重合樹脂およびポリ
    ブテン−1よりなる群から選ばれる少なくとも1種の重
    合体3〜100重量部を含有してなる透明ないし半透明
    の樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 (A)メタクリル樹脂100重量部並び
    に(B2)ポリプロピレン樹脂、アイオノマーおよび低
    密度ポリエチレンよりなる群から選ばれる少なくとも1
    種の重合体30〜300重量部を含有してなる透明ない
    し半透明の樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 (A)メタクリル樹脂100重量部、
    (B1)エチレン・酢酸ビニル共重合樹脂およびポリブ
    テン−1よりなる群から選ばれる少なくとも1種の重合
    体3〜100重量部並びに(B2)ポリプロピレン樹
    脂、アイオノマーおよび低密度ポリエチレンよりなる群
    から選ばれる少なくとも1種の重合体30〜300重量
    部を含有してなる透明ないし半透明の樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 水素添加スチレン系エラストマー、低分
    子量ポリオレフィンおよび水素添加石油樹脂よりなる群
    から選ばれる少なくとも1種の重合体をさらに含有する
    請求項1〜3のいずれかによる透明ないし半透明の樹脂
    組成物。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれかに記載の樹脂組
    成物からなる、透明ないし半透明で且つ刃物可削性を備
    えた成型品。
JP37325099A 1999-12-28 1999-12-28 透明ないし半透明の樹脂組成物 Pending JP2001181465A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37325099A JP2001181465A (ja) 1999-12-28 1999-12-28 透明ないし半透明の樹脂組成物
PCT/JP2000/008774 WO2001048082A1 (fr) 1999-12-28 2000-12-12 Composition a base de resine transparente ou translucide
US10/168,831 US6864320B2 (en) 1999-12-28 2000-12-12 Transparent or translucent resin composition
EP00980061A EP1273623A4 (en) 1999-12-28 2000-12-12 TRANSPARENT OR TRANSLUCENT RESIN COMPOSITION

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37325099A JP2001181465A (ja) 1999-12-28 1999-12-28 透明ないし半透明の樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001181465A true JP2001181465A (ja) 2001-07-03

Family

ID=18501848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37325099A Pending JP2001181465A (ja) 1999-12-28 1999-12-28 透明ないし半透明の樹脂組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6864320B2 (ja)
EP (1) EP1273623A4 (ja)
JP (1) JP2001181465A (ja)
WO (1) WO2001048082A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003038688A (ja) * 2001-08-01 2003-02-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド
JP2003113274A (ja) * 2001-10-02 2003-04-18 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JP2006272852A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Dainippon Printing Co Ltd 水添石油樹脂を含む発泡壁紙

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7643734B2 (en) 2005-03-31 2010-01-05 S.C. Johnson & Son, Inc. Bottle eject mechanism
US8594306B2 (en) * 2010-03-03 2013-11-26 International Business Machines Corporation Providing information by a contact center
WO2018036847A1 (de) 2016-08-26 2018-03-01 A.W. Faber-Castell Cosmetics Gmbh Stift mit einstückig spritzgegossener schichthülse
DE102016115872B4 (de) 2016-08-26 2018-03-15 A.W. Faber-Castell Cosmetics Gmbh Stift mit einstückig spritzgegossener Schichthülse

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4281084A (en) * 1976-11-01 1981-07-28 Rohm And Haas Company Cocontinuous interpenetrating morphological network composition of polymer of methyl methacrylate and polymer of ethylene-vinyl acetate
US4367113A (en) * 1981-06-29 1983-01-04 Gulf Oil Corporation Multicomponent polymer compositions
US5360281A (en) * 1990-11-15 1994-11-01 Revlon Consumer Products Corporation Cosmetic pencil and method for making the same
JPH0593162A (ja) 1991-09-30 1993-04-16 Pentel Kk 鉛筆芯及びその製造方法
JP3313439B2 (ja) 1993-03-05 2002-08-12 ミサワホーム株式会社 鉛 筆
JP3565892B2 (ja) 1994-01-28 2004-09-15 三井・デュポンポリケミカル株式会社 熱可塑性樹脂組成物
JPH10101860A (ja) 1996-08-07 1998-04-21 Sekisui Chem Co Ltd メタクリル系樹脂体及びその製造方法
JP3104858B2 (ja) * 1996-09-24 2000-10-30 日本製紙株式会社 バーニッシュ処理フィルム及びそれを使用するプレプレスカラープルーフの表面光沢度調整方法
KR20000075755A (ko) * 1997-02-28 2000-12-26 이데미쓰세끼유가가꾸가부시끼가이샤 폴리에틸렌계 연질 투명 수지 시이트 및 그의 제조 방법
US6132883A (en) * 1997-05-02 2000-10-17 3M Innovative Properties Company Transparent powder coating compositions for protecting surfaces
ATE258206T1 (de) * 1998-04-16 2004-02-15 Cryovac Inc Ternäre polymermischung und darauf basierende folie und daraus hergestellte leicht zu öffnende verpackung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003038688A (ja) * 2001-08-01 2003-02-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド
JP2003113274A (ja) * 2001-10-02 2003-04-18 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JP2006272852A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Dainippon Printing Co Ltd 水添石油樹脂を含む発泡壁紙

Also Published As

Publication number Publication date
EP1273623A4 (en) 2004-04-07
WO2001048082A1 (fr) 2001-07-05
EP1273623A1 (en) 2003-01-08
US6864320B2 (en) 2005-03-08
US20030032730A1 (en) 2003-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4824912A (en) Terblends and films of LLDPE, LMW-HDPE and HMW-HDPE
KR920001566B1 (ko) 열가소성 수지 조성물
JPH08501343A (ja) 熱可塑材の衝撃改質
US4374225A (en) Method of fabricating an eraser
JP2003119352A (ja) 着色顔料マスターバッチ組成物及び成形方法
JP2001181465A (ja) 透明ないし半透明の樹脂組成物
CN114213795B (zh) 一种耐化学耐刮擦的hips/coc合金材料及其制备方法
JPH07171828A (ja) ポリマーペレット
JPS6364465B2 (ja)
JP3721936B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物及びそれからなる成形体
JPH1077373A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物およびそれより得られるポリプロピレン系フィルム
CN112795089A (zh) 一种低收缩率的pp/ps基合金及其制备方法和应用
JP4536269B2 (ja) ポリエチレンテレフタレート樹脂を使用した鉛筆ないし鉛筆型化粧品
JP3951352B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JP3478288B2 (ja) カレンダー成形用ポリオレフィン樹脂組成物、カレンダー成形用組成物および成形体
US5726215A (en) Styrene resin composition and shaped article thereof
JP3404942B2 (ja) 樹脂組成物およびそれを用いた成形物
JP3608370B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6071656A (ja) ブロー成形方法
JP4048595B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂表皮材
JP3261825B2 (ja) 透明性に優れるポリエチレン樹脂組成物およびその製造方法
JPH1135745A (ja) 中空成形用ポリエチレン樹脂組成物
JPH11349735A (ja) 熱可塑性エラストマー字消し組成物
JPH08134324A (ja) 樹脂組成物
JP2549764B2 (ja) 多成分系エラストマーフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080917