JP2001180357A - 自動車のシート装着装置 - Google Patents

自動車のシート装着装置

Info

Publication number
JP2001180357A
JP2001180357A JP2000336481A JP2000336481A JP2001180357A JP 2001180357 A JP2001180357 A JP 2001180357A JP 2000336481 A JP2000336481 A JP 2000336481A JP 2000336481 A JP2000336481 A JP 2000336481A JP 2001180357 A JP2001180357 A JP 2001180357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
cross member
mounting bar
automobile
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000336481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3533644B2 (ja
Inventor
Sea-Cheoul Song
時 哲 宋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2001180357A publication Critical patent/JP2001180357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3533644B2 publication Critical patent/JP3533644B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/015Attaching seats directly to vehicle chassis
    • B60N2/01508Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments
    • B60N2/01516Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms
    • B60N2/01583Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms locking on transversal elements on the vehicle floor or rail, e.g. transversal rods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 組立工程が減少でき、かつ、シートマウンテ
ィング部の剛性を高めることができる自動車のシート装
着装置を提供する。 【解決手段】 床板の上側にマウンティングバーを設
け、該マウンティングバーにはシートトラックが結合さ
れる自動車のシート装着装置において、自動車の幅方向
へ前記床板の上側にクロス部材を設け、該クロス部材の
長手方向に沿って前記マウンティングバーが固定される
構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は自動車のシート装
着装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動車の内部に設けられるフロ
ントシート及びリヤシートなどのシートは、乗客に安ら
ぎをもたせるための多様な構成が開示されている。以下
に、リヤシートを例にとって説明する。
【0003】図1,2に示すように、従来において自動
車のリヤシートが装着される床板(12)には、所定の
大きさの穴(14)が穿設され、前記床板(12)の穴
部の下側には、マウンティングを補強するように補強板
(16)が溶着されている。該補強板(16)は車両の
幅方向へ設けられたクロス部材(18)の上側に結合さ
れている。
【0004】前記穴(14)が穿設された部位には、ボ
ルト(20)によってシートマウンティングバー(2
2)が結合されている。前記シートマウンティングバー
(22)に、シートトラック(23)に取付けられたシ
ートラッチ(24)を嵌入させてシートが結合されるよ
うになっている。図1には、前記シートトラック(2
3)及びシートラッチ(24)は図示されていない。
【0005】前記シートマウンティングバー(22)
は、シート1つ当たり、2つずつ設けられており、該シ
ートマウンティングバー(22)は、その両端が、前記
ボルト(20)により固定されている。前記穴(14)
は、前記シートラッチ(24)が前記床板(12)に接
触しないようにするためのものである。
【0006】さらに、前記穴(14)を通して水が床板
の内側へ流れ込まないように、前記穴(14)の周縁と
前記補強板(16)が当接する部位にはシール材(2
6)によってシールされている。さらに、前記クロス部
材(18)が前記床板(12)及び補強板(16)に接
する部位にもシール材(26')によってシールされて
いる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
に構成された従来の自動車のシート装着装置によれば、
シート1つ当たり、2つずつのシートマウンティングバ
ーを結合するが、該各シートマウンティングバーの両端
をそれぞれボルトで締結することから、その分、組立て
が面倒であって取り付けに時間がかかるという問題点が
あった。さらに、シートマウンティング部の剛性が弱い
うえに、穴を穿設することから密閉性を保つために、別
途のシール材でシールする必要があるという問題点があ
った。
【0008】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたものであり、その目的は、組立工程を減少でき、
かつ、シートマウンティング部の剛性を高めることがで
きる自動車のシート装着装置を提供することにある。さ
らに、他の目的は、床板の内部へ水が染み込まないよう
にシールする工程を別途に施す必要がない自動車のシー
ト装着装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記のような目的を達成
するためになされたこの発明にかかる自動車のシート装
着装置は、床板の上側にマウンティングバーを設け、該
マウンティングバーにはシートトラックが結合される自
動車のシート装着装置において、自動車の幅方向へ前記
床板の上側にクロス部材を設け、該クロス部材の長手方
向に沿って前記マウンティングバーが固定されることを
特徴とする。
【0010】また、前記クロス部材は、折曲げられて前
記床板の上側と所定の空間をなし、前記マウンティング
バーは前記折曲された前記クロス部材の内部の角に自動
車の幅方向へ固定され、前記クロス部材には長手方向に
沿って所定間隔を隔てて通穴が穿設され、該通穴には前
記シートトラックがシートラッチを介して前記マウンテ
ィングバーに結合されていることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施例につい
て添付図面に沿つて詳述する。図3に示すように、自動
車のリヤシートが装着される床板(32)の上側には、
自動車の幅方向へクロス部材(34)が固定されてお
り、該クロス部材(34)の内側の角には、長手方向に
沿ってマウンティングバー(36)が固定されている。
【0012】前記クロス部材(34)は、折曲げられ、
前記床板(32)との間に空間(38)が形成されるよ
うに、前記床板(32)の上側に結合されるが、その両
側にフランジ(40,42)が形成された形鋼形状にな
っている。前記クロス部材(34)で前記マウンティン
グバー(36)が固定された角部には、所定間隔(L)
で通穴(44)が穿設され、前記マウンティングバー
(36)の一部は、前記通穴(44)を通して外部へ露
出される。該通穴(44)は1つのシートに対して2つ
ずつ穿設されている。また、前記クロス部材(34)の
フランジ(40,42)は、前記床板(32)に溶着さ
れている。
【0013】図4に示すように、前記通穴(44)から
露出された前記マウンティングバー(36)部位には、
シートトラック(46)に取り付けられたシートラッチ
(48)を嵌入させてシートが結合されるようになって
いる。図3には前記シートトラック(46)及びシート
ラッチ(48)は図示されていない。該シートラッチ
(48)には、前記マウンティングバー(36)を収容
する収容溝(49)が削成されている。その収容溝(4
9)は所定間隔で開けられており、該収容溝にマウンテ
ィングバー(36)を嵌入させてから折曲げて前記マウ
ンティングバー(36)から抜けないようにする。
【0014】前記マウンティングバー(36)は、図5
に示すように、クロス部材(34)の内部前側の角に沿
って溶着されている。この際、前記溶接部(50)は、
クロス部材(34)の長手方向に沿って連続溶接、ある
いは断続溶接によって形成される。さらに、溶接部は点
溶接からなる。かように構成されたこの発明のシート装
着装置は、前記クロス部材(32)の角に長手方向に沿
ってマウンティングバー(36)を溶着してから、前記
クロス部材(32)のフランジ(40,42)を前記床
板(32)に溶接し、前記通穴(44)を通して前記マ
ウンティングバー(36)にシートのシートラッチ(4
8)を嵌入して結合することにより、簡単に組立てが終
了する。
【0015】
【発明の効果】上述のように、この発明にかかる自動車
のシート装着装置によれば、シート装着の組立工程を減
少させることができる。また、シートマウンティング部
の剛性を高めることができる。また、床板の内部に水が
染み込まないようにするための別途のシールを施さなく
てもすむようになる。また、マウンティングバーの部品
点数を削減することができる。さらに、クロス部材に通
穴を任意の位置に穿設してシートを自在に配列すること
ができる、等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の自動車のシート装着装置でシートを除去
した状態を示す斜視図である。
【図2】図1におけるA−A線矢視断面図(シートの下
部状態)である。
【図3】この発明の実施例にかかる自動車のシート装着
装置でシートを除去した状態の斜視図である。
【図4】図3におけるB−B線矢視断面図(シートの下
部状態)である。
【図5】図3におけるC−C線矢視断面図である。
【符号の説明】
32・・・床板 34・・・クロス部材 36・・・マウンティングバー 38・・・空間 40, 42・・・フランジ 44・・・通穴 46・・・シートトラック 48・・・シートラッチ 50・・・溶接部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床板の上側にマウンティングバーを設
    け、該マウンティングバーにシートトラックが結合され
    る自動車のシート装着装置において、 自動車の幅方向へ前記床板の上側にクロス部材を設け、
    該クロス部材の長手方向に沿って前記マウンティングバ
    ーが固定されることを特徴とする自動車のシート装着装
    置。
  2. 【請求項2】 前記クロス部材は、折曲げられて前記床
    板の上側と所定の空間をなし、前記マウンティングバー
    は前記折曲された前記クロス部材の内部の角に自動車の
    幅方向へ固定され、前記クロス部材には長手方向に沿っ
    て所定間隔で通穴が穿設され、該通穴には前記シートト
    ラックがシートラッチを介して前記マウンティングバー
    に結合されることを特徴とする請求項1に記載の自動車
    のシート装着装置。
JP2000336481A 1999-12-16 2000-11-02 自動車のシート装着装置 Expired - Fee Related JP3533644B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019990058233A KR100320816B1 (ko) 1999-12-16 1999-12-16 자동차의 시트 장착장치
KR1999/P58233 1999-12-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001180357A true JP2001180357A (ja) 2001-07-03
JP3533644B2 JP3533644B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=19626302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000336481A Expired - Fee Related JP3533644B2 (ja) 1999-12-16 2000-11-02 自動車のシート装着装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3533644B2 (ja)
KR (1) KR100320816B1 (ja)
AU (1) AU740499B2 (ja)
DE (1) DE10054586A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10224454A1 (de) * 2002-06-03 2003-12-11 Opel Adam Ag Sitzbefestigung bei Kraftfahrzeugen
DE102006007374A1 (de) 2006-02-17 2007-08-23 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zur Befestigung einer Rückenlehne
DE102007001720A1 (de) * 2007-01-11 2008-07-17 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Sitzquerträger für ein Kraftfahrzeug
DE102009030366A1 (de) * 2009-06-25 2010-12-30 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Vorrichtung zur Befestigung eines Fahrzeugsitzes
DE102013215325A1 (de) 2013-08-05 2015-02-05 Ford Global Technologies, Llc Befestigungselement für ein Karosserieteil und Befestigungssystem mit Befestigungselement
DE102013215323A1 (de) 2013-08-05 2015-02-05 Ford Global Technologies, Llc Befestigungselement für ein Karosserieteil und Befestigungssystem mit Befestigungselement
DE102015222255B4 (de) 2015-11-11 2024-02-01 Volkswagen Aktiengesellschaft Sitzanordnung zur Montage eines Fahrzeugsitzes
CN111976844B (zh) * 2020-08-20 2022-07-01 东风柳州汽车有限公司 车身地板总成、中排座椅安装结构及车辆
CN114714992A (zh) * 2022-03-28 2022-07-08 岚图汽车科技有限公司 一种后排座椅安装结构及汽车
EP4321428A1 (de) * 2022-08-12 2024-02-14 Airbus Operations GmbH Schienensystem für eine kabine eines fahrzeugs

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08324312A (ja) * 1995-06-05 1996-12-10 Oi Seisakusho Co Ltd シートスライド装置
FR2735729B1 (fr) * 1995-06-22 1997-08-29 Irausa Ingeniera Fixation de securite pour siege amovible de vehicule
JP4078692B2 (ja) * 1997-10-21 2008-04-23 トヨタ車体株式会社 車両用シートの支持部構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010056666A (ko) 2001-07-04
KR100320816B1 (ko) 2002-01-18
AU6964700A (en) 2001-06-28
JP3533644B2 (ja) 2004-05-31
DE10054586A1 (de) 2001-06-28
AU740499B2 (en) 2001-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4692181B2 (ja) 車体下部構造
JP2000229581A (ja) サスペンション取付部構造
JP2001180357A (ja) 自動車のシート装着装置
JP3865178B2 (ja) 自動車用シートの支持補強構造
JP3553578B2 (ja) 車両用シートにおけるシートバックの取付構造
JP4475574B2 (ja) 車両のリアサイド部構造
US20200398901A1 (en) Upper vehicle-body structure for vehicle
WO2020008852A1 (ja) ルーフレール装置、サポートブラケット、及びルーフレール取付構造
JP2006306135A (ja) 車両の後部車体構造
JP2000016350A (ja) 自動車のリヤフロア構造
JP3640240B2 (ja) 車両用フロントピラーのドアヒンジ部補強構造
JP2001138907A (ja) 鉄道車両の側構体
JP4329379B2 (ja) センタピラー下部とサイドシルとの結合構造
JPH11192977A (ja) 自動車の車体フレーム補強構造
JPH0712193Y2 (ja) 自動車のフロア構造
JP2004075007A (ja) サイドトリム取付構造
JPH07257435A (ja) 自動車の車体構造
JP3757634B2 (ja) 自動車のルーフレール構造及び自動車のルーフレール接合方法
JP2000177395A (ja) バックドア用ヒンジの取付構造
JPS592971A (ja) サイドシルのジヤツキアツプ部構造
JP2000318644A (ja) 車体構造
JP4080461B2 (ja) 車体前部構造
JP2557894Y2 (ja) 自動車のボディ構造
JPH0727264Y2 (ja) 車体構造
JP2522720Y2 (ja) 車両の床板支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees