JP2001180220A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JP2001180220A
JP2001180220A JP36606299A JP36606299A JP2001180220A JP 2001180220 A JP2001180220 A JP 2001180220A JP 36606299 A JP36606299 A JP 36606299A JP 36606299 A JP36606299 A JP 36606299A JP 2001180220 A JP2001180220 A JP 2001180220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
belt
cord
pneumatic radial
reinforcing layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP36606299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4262849B2 (ja
Inventor
Yoshio Ueda
佳生 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP36606299A priority Critical patent/JP4262849B2/ja
Publication of JP2001180220A publication Critical patent/JP2001180220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4262849B2 publication Critical patent/JP4262849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高速耐久性と高周波ロードノイズを改良した
空気入りラジアルタイヤの提供 【解決手段】 空気入りラジアルタイヤにおいて、ベル
ト層2の踏面側に実質的にタイヤ周方向に螺旋状に巻回
されるベルト補強層5、6の補強コード7として、タイ
ヤ加硫前の伸び率(0.02N/dtex荷重下) が低く、
かつ加硫後のタイヤから取り出したときのタイヤ中の原
長に対するコードの収縮率が2.0〜7.0%となる有
機繊維コードを使用した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高速耐久性ならび
に高周波ロードノイズを改善した空気入りラジアルタイ
ヤに関する。
【0002】
【従来の技術】乗用車用の空気入りラジアルタイヤで、
特に高速走行用に設計されたタイヤでは、一般にベルト
層の両端部踏面側或いはベルト層の全幅にわたる踏面側
に熱収縮性のナイロンコードを実質的にタイヤの周方向
に螺旋状に巻回してベルト補強層を形成し、高速走行中
にベルト層の幅方向両端部が遠心力によってゴムとのセ
パレーションを起こすことを防止するようにしている。
【0003】ベルト補強層は、本来上記のようにベルト
層のせり上がりを抑制し、高速耐久性を向上するために
設けられたものであるが、また高周波ロードノイズの低
減にも寄与することがわかっている。ここでロードノイ
ズとは、高速走行中にタイヤが路面の凹凸を拾った振動
が車軸を通して車室内を共振させることによって発生す
る共鳴音のことである。
【0004】近年、ユーザーの高級化指向に伴い、高周
波ロードノイズを一層低減させることが要求されてい
る。この高周波ロードノイズはベルト補強層の補強コー
ドの初期弾性率を上げれば、それに比例して低減化が可
能になることがわかっているが、単に弾性率の高いコー
ドに置換するだけではタイヤコストを上昇させるだけに
なるので、本質的な課題の解決とはいえない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、同一
素材の補強コードを使いながら、タイヤ中における特性
を調整するだけで、高速耐久性ならびに高周波ロードノ
イズを向上するようにした空気入りラジアルタイヤを提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明は、トレッド部に配置したベルト層の少なくとも両端
部踏面側に有機繊維コードを実質的にタイヤ周方向に螺
旋状に巻回して形成したベルト補強層を設けた空気入り
ラジアルタイヤにおいて、前記有機繊維コードの素材又
は種類に応じて、次の四つの態様からなることを特徴と
するものである。
【0007】第1の発明は、前記ベルト補強層の補強コ
ードがナイロン繊維であって、タイヤ加硫前の0.02
N/dtex荷重下の伸び率が5.0〜8.0%であると共
に、加硫後のタイヤから取り出したときの加硫タイヤ中
の原長に対する収縮率(以下、収縮率という)が2.0
〜7.0%であることを特徴とするものである。
【0008】第2の発明は、前記ベルト補強層の補強コ
ードがポリエチレンテレフタレート(以下、PETとい
う)、ポリエチレン−2,6−ナフタレート(以下、P
ENという)、芳香族ポリアミド(以下、アラミドとい
う)、ポリ−p−フェニレンベンゾビスオキサゾール
(以下、PBOという)、ポリビニルアルコール(以
下、PVAという)およびアクリルの群から選ばれる一
種以上のポリマーからなる繊維であって、0.02N/
dtex荷重下の伸び率が1.0〜5.0%であると共に、
収縮率が2.0〜7.0%であることを特徴とするもの
である。
【0009】第3の発明は、前記ベルト補強層の補強コ
ードがPET繊維であって、0.02N/dtex荷重下の
伸び率(%)と、150℃×30分の条件下の乾熱収縮
率(%)との和として定義される寸法安定性指数が4.
0〜6.0であると共に、収縮率が2.0〜7.0%で
あることを特徴とするものである。
【0010】第4の発明は、前記ベルト補強層の補強コ
ードが芯にPET、PEN、アラミド、PBO、PVA
及びアクリルの群から選ばれる一種以上のポリマーを配
し、鞘にナイロンを配した芯鞘型複合繊維であって、
0.02N/dtex荷重下の伸び率が2.0〜5.0%で
あると共に、収縮率が2.0〜7.0%であることを特
徴とするものである。 いずれの発明も、ベルト補強層
の補強コードとして0.02N/dtex荷重下の伸び率
(中間伸度)を低く設定し、加硫後のタイヤから取り出
したときのタイヤ中の原長に対し2.0〜7.0%の収
縮を発生するように緊張状態に埋設しておくことによ
り、見掛け初期弾性率を向上させた状態にする。このよ
うに同一素材のコードであるにも拘らず、見掛けの初期
弾性率が向上しているため、ベルト補強層のタガ効果が
向上し、高速耐久性を向上させると共にロードノイズを
低減することができるのである。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は本発明の空気入りラジアル
タイヤの一実施例を示す半断面図である。
【0012】トレッド1の内側に2層のスチールコード
からなるベルト層2がタイヤ周方向に対し10°〜30
°のコード角度で層間で交差するように設けられてい
る。カーカス3はカーカスコードがタイヤ赤道面に対し
ほぼ90°に配列するように設けられ、その両端部がビ
ードコア4の周囲にタイヤの内側から外側へ折り返され
ている。
【0013】ベルト層2の踏面側にはベルト層2の全幅
を覆うようにしたベルト補強層6と、ベルト層2の両端
部だけを覆うベルト補強層5が設けられている。いずれ
も有機繊維からなる補強コード7を実質的にタイヤ周方
向に螺旋状に巻回して形成され、高速走行時にベルト層
2が遠心力で浮き上がり、ゴムと剥離することを防止す
る。また、これらベルト補強層5、6の拘束により、タ
イヤの高周波数の振動が車室内で共振しないようにし、
高周波ロードノイズを低減する。
【0014】本発明において、ベルト補強層は必ずしも
図示の態様のようにベルト層の全幅にわたって設けたも
のと、ベルト層両端部のみを覆うようにしたものとを併
用することは必要でなく、用途に応じていずれか一方の
みを設けるようにしてもよい。
【0015】また、本発明のタイヤではベルト補強層の
補強コードは、加硫後のタイヤから取り出したとき加硫
タイヤ中の原長に対して2.0〜7.0%の収縮を行う
ように埋設されている。このように2.0%以上もの収
縮を生ずるように埋設されていることにより、補強コー
ドはタイヤ内で見掛けの初期弾性率が実際の初期弾性率
よりも高い状態になっている。このように補強コードの
見掛けの初期弾性率を高い状態にするには、タイヤ製造
工程において、コードの長手方向に高張力を負荷して緊
張状態にすればよい。
【0016】加硫後のタイヤから取り出したときの補強
コードの原長に対する収縮率が2.0%未満のものでは
本発明が目的とする高周波ロードノイズの低減や高速耐
久性の向上は得られない。また収縮率が7.0%を超え
る補強コードは実質的に生産が困難である。
【0017】上述した収縮率2.0〜7.0%を達成
し、高周波ロードノイズの低減及び高速耐久性の向上を
可能にするには、補強コードの素材ごとに異なる。補強
コードとしてナイロン繊維を使用するときは、タイヤ加
硫前の状態における0.02N/dtex荷重下の伸び率
(即ち、中間伸度)が5.0〜8.0%のものを用いる
必要がある。
【0018】伸び率(中間伸度)が5.0%未満のナイ
ロン繊維は実質的に生産が困難であり、また8.0%超
では見掛けの初期弾性率の向上効果が十分に得られない
為、目的を達成出来ない。
【0019】補強コードとしてPET、PEN、アラミ
ド、PBO、PVA及びアクリルから選ばれる一種以上
のポリマーからなる高弾性率の繊維を使用するときは、
タイヤ加硫前の状態における0.02N/dtex荷重下で
の伸び率(中間伸度)が1.0〜5.0%のものを用い
る必要がある。
【0020】伸び率(中間伸度)が1.0%未満の繊維
は実質的に生産が困難であり、5.0%超では、見掛け
の初期弾性率の向上効果が十分に得られない為に目的を
達成出来ない。
【0021】また、補強コードとして特にポリエチレン
テレフタレート繊維を用いるときは、タイヤ加硫前の状
態における0.02N/dtex荷重下の伸び率(%)と、
150℃×30分の条件下の乾熱収縮率(%)との和と
して定義される寸法安定性指数が4.0〜6.0である
ものを用いる必要がある。
【0022】上記寸法安定性指数を備えたPET繊維
は、紡糸速度7,000m/分以上の超高速紡糸で溶融
紡糸することにより得られる。
【0023】寸法安定性指数が4.0未満のPET繊維
は実質的に生産が困難であり、過度な配向による強力低
下のため、タイヤ用途に適さない。また寸法安定性指数
が6.0超では見掛けの初期弾性率の向上効果が十分に
得られない為に目的を達成出来ない。
【0024】また、補強コードとして芯にPET、PE
N、アラミド、PBO、PVA及びアクリルから選ばれ
る一種以上のポリマーを配し、鞘にナイロンを配した芯
鞘繊維を用いるときは加硫前の状態における0.02N
/dtex荷重下の伸び率が2.0〜5.0%であるものを
用いる必要がある。
【0025】伸び率(中間伸度)が2.0%未満の芯鞘
繊維は実質的に生産が困難であり、5.0%超では、見
掛けの初期弾性率の向上効果が十分に得られない為に目
的が達成出来ない。
【0026】上記芯鞘繊維を構成する芯成分は、いずれ
も繊維化したとき高い初期弾性率を発揮するが、ゴムと
の接着性がよくない。しかし、鞘成分にナイロンを配し
ていることにより、高い接着性を発揮するものとなる。
芯と鞘の断面積比率は5:5〜9:1の範囲とすること
が、ゴムとの接着性ならびに初期弾性率の向上の点で好
ましい。
【0027】本発明において、前述のようにベルト補強
層に使用する補強コードは、双撚りとし、繊度Dを1,
000〜6,000dtexの範囲とするのが好ましい。ま
た、コードの撚り係数α=T√D(ただし、Tはコード
の撚り数(回/100mm)、Dはコードの総繊度(dt
ex) )は500〜2,000の範囲とするのが好まし
い。
【0028】
【実施例】以下に、実施例、比較例を説明するが、これ
ら実施例及び比較例中に使用した特性は次の測定方法に
より測定した。
【0029】伸び率(中間伸度):ディップ処理後の繊
維につき、JIS L1017−1995に準拠し、
0.02N/dtexの荷重を負荷したときの伸度を測定し
た。
【0030】収縮率:加硫後のタイヤからベルト補強層
を切り出し、その状態でベルト補強層中(加硫タイヤ
中)での原長(L)を測定する。次いで繊維コードを分
離するように取り出してJIS L 1017−199
5に準拠し、表示dtex ×0.45mNの初荷重をかけ
てコード長さ(L’)を常温にて測定し、下記式(1)
により収縮率Sを算出した。
【0031】 S(%)=〔(L−L’)/L〕×100 (1) 高速耐久性:評価タイヤをリムサイズ16×6 1/2J
J、空気圧220kPa、荷重6.5kNの条件の下
に、ドラム径1707mmの回転ドラムを使用して、初
速121km/hから30分毎に速度を8km/hずつ
増加して、タイヤが故障したときの走行速度を記録し
た。結果を比較例を100とする指数で表示した。数値
が大きい程高速耐久性が良好である。
【0032】高周波ロードノイズ:評価タイヤを車両の
4輪に装着し、ドライバーが2名乗車してロードノイズ
評価用テストコースで80km/hの速度で走行し、運
転席背もたれ中央部に装置した集音マイクにより250
〜400Hzの騒音(デシベル)を測定した。結果を比
較例を100とする指数で表示した。数値が大きい程高
周波ロードノイズが良好である。
【0033】実施例1−1〜1−4、比較例1−1〜1
−4 タイヤサイズが225/60R16で図1の構造を有
し、ベルト層にスチールコードを使用し、その踏面側を
被覆するベルト補強層の補強コードとして、0.02N
/dtex荷重下の伸び率及びタイヤから取り出し後の収縮
率を表1のように異ならせたナイロンコードを使用した
8種類のタイヤを作製した。これらのタイヤについて高
速耐久性及び高周波ロードノイズを測定した。結果を表
1に示す。
【0034】本発明のタイヤ(実施例1−1〜1−4)
はベルト補強層の補強コードの伸び率が5.0〜8.0
%、収縮率が2.0〜7.0%の範囲内であるため、比
較例のタイヤに比して高速耐久性が向上し、高周波ロー
ドノイズが低減していた。
【0035】
【表1】
【0036】実施例2−1〜2−6、比較例2−1〜2
−3 実施例1−1において、ベルト補強層の補強コードだけ
を、伸び率と収縮率を異ならせたPETコード、PEN
コード、アラミドコードに置き替えた9種類のタイヤを
作製し、高速耐久性と高周波ロードノイズ試験を行っ
た。結果を表2に示す。
【0037】本発明のタイヤ(実施例2−1〜2−6)
はベルト補強層の補強コードの伸び率が1.0〜5.0
%、収縮率が2.0〜7.0%の範囲内であるため、比
較例に比して高速耐久性が向上し、高周波ロードノイズ
が低減していた。
【0038】
【表2】
【0039】実施例3−1〜3−3、比較例3−1、3
−2 実施例1−1において、ベルト補強層の補強コードだけ
を、寸法安定性指数と収縮率を異ならせたPETコード
に置き替えた5種類のタイヤを作製し、高速耐久性と高
周波ロードノイズ試験を行った。結果を表3に示す。
【0040】本発明のタイヤ(実施例3−1〜3−3)
はベルト補強層の補強コードの寸法安定性指数が4.0
〜6.0、収縮率が2.0〜7.0%の範囲内であるた
め、比較例のタイヤに比して高速耐久性が向上し、高周
波ロードノイズが低減していた。
【0041】
【表3】
【0042】実施例4−1〜4−5、比較例4−1、4
−2 実施例1−1において、ベルト補強層の補強コードだけ
を、伸び率と収縮率を異ならせた芯にPET又はアラミ
ドを配し、鞘にナイロンを配した芯鞘型複合繊維に置き
替えた7種類のタイヤを作製し、高速耐久性と高周波ロ
ードノイズ試験を行った。結果を表4に示す。
【0043】本発明のタイヤ(実施例4−1〜4−5)
はベルト補強層の補強コードの伸び率が2.0〜5.0
%、収縮率が2.0〜7.0%の範囲内であるため、比
較例のタイヤに比して高速耐久性が向上し、高周波ロー
ドノイズが低減していた。
【0044】
【表4】
【0045】
【発明の効果】以上説明したように本発明の空気入りラ
ジアルタイヤは、ベルト補強層の補強コードとしてタイ
ヤ加硫前の状態の中間伸度を一定の低伸度に特定し、加
硫後のタイヤから取り出したときの収縮率が2.0〜
7.0%となるようにしたので、加硫タイヤ中における
見掛けの初期弾性率を増大させることができることによ
り、高速耐久性を向上すると共に高周波ロードノイズを
低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の空気入りラジアルタイヤの一実施例を
示す半断面図である。
【符号の説明】
1 トレッド 2 ベルト層 3 カーカス 4 ビードコア 5,6 ベルト補強層 7 補強コード 8 ビードフィラー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B60C 9/22 B60C 9/22 B C D D02G 3/48 D02G 3/48

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トレッド部に配置したベルト層の少なく
    とも両端部踏面側に有機繊維コードを実質的にタイヤ周
    方向に螺旋状に巻回して形成したベルト補強層を設けた
    空気入りラジアルタイヤにおいて、前記ベルト補強層の
    補強コードがナイロン繊維であって、タイヤ加硫前の
    0.02N/dtex荷重下の伸び率が5.0〜8.0%で
    あると共に、加硫後のタイヤから取り出したときの加硫
    タイヤ中の原長に対する収縮率が2.0〜7.0%であ
    る、空気入りラジアルタイヤ。
  2. 【請求項2】 トレッド部に配置したベルト層の少なく
    とも両端部踏面側に有機繊維コードを実質的にタイヤ周
    方向に螺旋状に巻回して形成したベルト補強層を設けた
    空気入りラジアルタイヤにおいて、前記ベルト補強層の
    補強コードがポリエチレンテレフタレート、ポリエチレ
    ン−2,6−ナフタレート、芳香族ポリアミド、ポリ−
    p−フェニレンベンゾビスオキサゾール、ポリビニルア
    ルコールおよびアクリルの群から選ばれる一種以上のポ
    リマーからなる繊維であって、タイヤ加硫前の0.02
    N/dtex荷重下の伸び率が1.0〜5.0%であると共
    に、加硫後のタイヤから取り出したときの加硫タイヤ中
    の原長に対する収縮率が2.0〜7.0%である、空気
    入りラジアルタイヤ。
  3. 【請求項3】 トレッド部に配置したベルト層の少なく
    とも両端部踏面側に有機繊維コードを実質的にタイヤ周
    方向に螺旋状に巻回して形成したベルト補強層を設けた
    空気入りラジアルタイヤにおいて、前記ベルト補強層の
    補強コードがポリエチレンテレフタレート繊維であっ
    て、タイヤ加硫前の0.02N/dtex荷重下の伸び率
    (%)と、150℃×30分の条件下の乾熱収縮率
    (%)との和として定義される寸法安定性指数が4.0
    〜6.0であると共に、加硫後のタイヤから取り出した
    ときの加硫タイヤ中の原長に対する収縮率が2.0〜
    7.0%である、空気入りラジアルタイヤ。
  4. 【請求項4】 トレッド部に配置したベルト層の少なく
    とも両端部踏面側に有機繊維コードを実質的にタイヤ周
    方向に螺旋状に巻回して形成したベルト補強層を設けた
    空気入りラジアルタイヤにおいて、前記ベルト補強層の
    補強コードが芯にポリエチレンテレフタレート、ポリエ
    チレン−2,6−ナフタレート、芳香族ポリアミド、ポ
    リ−p−フェニレンベンゾビスオキサゾール、ポリビニ
    ルアルコール及びアクリルの群から選ばれる一種以上の
    ポリマーを配し、鞘にナイロンを配した芯鞘型複合繊維
    であって、タイヤ加硫前の0.02N/dtex荷重下の伸
    び率が2.0〜5.0%であると共に加硫後のタイヤか
    ら取り出したときの加硫タイヤ中の原長に対する収縮率
    が2.0〜7.0%である、空気入りラジアルタイヤ。
  5. 【請求項5】 前記ベルト補強層の補強コードが双撚り
    で、繊度が1,000〜6,000dtexである、請求項
    1、2、3又は4に記載の空気入りラジアルタイヤ。
  6. 【請求項6】 前記ベルト補強層の補強コードの撚り係
    数α=T√D(ただし、Tはコードの撚り数(回/10
    0mm)、Dはコードの総繊度(dtex) )が500〜
    2,000である、請求項1、2、3、4又は5に記載
    の空気入りラジアルタイヤ。
JP36606299A 1999-12-24 1999-12-24 空気入りラジアルタイヤ Expired - Fee Related JP4262849B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36606299A JP4262849B2 (ja) 1999-12-24 1999-12-24 空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36606299A JP4262849B2 (ja) 1999-12-24 1999-12-24 空気入りラジアルタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001180220A true JP2001180220A (ja) 2001-07-03
JP4262849B2 JP4262849B2 (ja) 2009-05-13

Family

ID=18485834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36606299A Expired - Fee Related JP4262849B2 (ja) 1999-12-24 1999-12-24 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4262849B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003220806A (ja) * 2002-01-31 2003-08-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤおよびその製造方法
WO2003086782A1 (fr) * 2002-04-18 2003-10-23 Bridgestone Corporation Pneumatique
WO2004071789A1 (ja) * 2003-02-14 2004-08-26 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
WO2004074014A1 (ja) * 2003-02-24 2004-09-02 The Yokohama Rubber Co.,Ltd. タイヤ/ホイール組立体
JP2005041409A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りラジアルタイヤ
JP2005082017A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
WO2005032854A1 (ja) * 2003-10-06 2005-04-14 Bridgestone Corporation 空気入りラジアルタイヤ
JP2007238041A (ja) * 2006-03-13 2007-09-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2009126250A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2009132201A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
KR101034440B1 (ko) * 2003-07-31 2011-05-12 한국타이어 주식회사 자동차용 공기입 타이어
JP2011156887A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ及びその製造方法
US8743756B2 (en) 2011-01-12 2014-06-03 Adc Telecommunications, Inc. Distinct transport path for MIMO transmissions in distributed antenna systems
CN110667316A (zh) * 2018-07-03 2020-01-10 横滨橡胶株式会社 充气子午线轮胎
WO2020174848A1 (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 横浜ゴム株式会社 空気入りラジアルタイヤ
CN113348097A (zh) * 2019-02-07 2021-09-03 横滨橡胶株式会社 充气子午线轮胎
WO2021215092A1 (ja) * 2020-04-24 2021-10-28 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用コード及びタイヤ
DE112004001712B4 (de) 2003-08-28 2022-03-17 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Luftreifen
US20220266633A1 (en) * 2019-08-27 2022-08-25 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106515314A (zh) * 2016-12-07 2017-03-22 杭州朝阳橡胶有限公司 一种采用四层小角度结合钢帘线带束缠绕的超低断面宽轮胎

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02300342A (ja) * 1989-05-13 1990-12-12 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りラジアルタイヤ
JPH03167002A (ja) * 1989-11-27 1991-07-18 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ラジアルタイヤ
JPH03287401A (ja) * 1990-04-02 1991-12-18 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The ラジアルタイヤ
JPH0481302A (ja) * 1990-07-25 1992-03-16 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JPH04110208A (ja) * 1990-08-31 1992-04-10 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH05286304A (ja) * 1992-04-15 1993-11-02 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH0624208A (ja) * 1992-07-06 1994-02-01 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JPH06247105A (ja) * 1992-12-28 1994-09-06 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH06262903A (ja) * 1993-03-15 1994-09-20 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 乗用車用ラジアルタイヤ
JPH06297905A (ja) * 1993-04-14 1994-10-25 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH0930210A (ja) * 1995-07-21 1997-02-04 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH0966705A (ja) * 1995-06-19 1997-03-11 Bridgestone Corp ラジアルタイヤ
JPH1178409A (ja) * 1997-09-09 1999-03-23 Bridgestone Corp ラジアルタイヤ

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02300342A (ja) * 1989-05-13 1990-12-12 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りラジアルタイヤ
JPH03167002A (ja) * 1989-11-27 1991-07-18 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ラジアルタイヤ
JPH03287401A (ja) * 1990-04-02 1991-12-18 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The ラジアルタイヤ
JPH0481302A (ja) * 1990-07-25 1992-03-16 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JPH04110208A (ja) * 1990-08-31 1992-04-10 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH05286304A (ja) * 1992-04-15 1993-11-02 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH0624208A (ja) * 1992-07-06 1994-02-01 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JPH06247105A (ja) * 1992-12-28 1994-09-06 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH06262903A (ja) * 1993-03-15 1994-09-20 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 乗用車用ラジアルタイヤ
JPH06297905A (ja) * 1993-04-14 1994-10-25 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH0966705A (ja) * 1995-06-19 1997-03-11 Bridgestone Corp ラジアルタイヤ
JPH0930210A (ja) * 1995-07-21 1997-02-04 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH1178409A (ja) * 1997-09-09 1999-03-23 Bridgestone Corp ラジアルタイヤ

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003220806A (ja) * 2002-01-31 2003-08-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤおよびその製造方法
WO2003086782A1 (fr) * 2002-04-18 2003-10-23 Bridgestone Corporation Pneumatique
WO2004071789A1 (ja) * 2003-02-14 2004-08-26 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
US7614437B2 (en) 2003-02-24 2009-11-10 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Tire/wheel assembly body
WO2004074014A1 (ja) * 2003-02-24 2004-09-02 The Yokohama Rubber Co.,Ltd. タイヤ/ホイール組立体
JP2005041409A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りラジアルタイヤ
KR101034440B1 (ko) * 2003-07-31 2011-05-12 한국타이어 주식회사 자동차용 공기입 타이어
DE112004001712B4 (de) 2003-08-28 2022-03-17 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Luftreifen
JP2005082017A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP4586344B2 (ja) * 2003-09-09 2010-11-24 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
WO2005032854A1 (ja) * 2003-10-06 2005-04-14 Bridgestone Corporation 空気入りラジアルタイヤ
US7584774B2 (en) 2003-10-06 2009-09-08 Bridgestone Corporation Pneumatic radial tire with polyethylene terephthalate cord belt reinforcing layer
JP2007238041A (ja) * 2006-03-13 2007-09-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2009126250A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2009132201A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2011156887A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ及びその製造方法
US8743756B2 (en) 2011-01-12 2014-06-03 Adc Telecommunications, Inc. Distinct transport path for MIMO transmissions in distributed antenna systems
JP2020006723A (ja) * 2018-07-03 2020-01-16 横浜ゴム株式会社 空気入りラジアルタイヤ
CN110667316A (zh) * 2018-07-03 2020-01-10 横滨橡胶株式会社 充气子午线轮胎
JP7151217B2 (ja) 2018-07-03 2022-10-12 横浜ゴム株式会社 空気入りラジアルタイヤ
CN113348097A (zh) * 2019-02-07 2021-09-03 横滨橡胶株式会社 充气子午线轮胎
WO2020174848A1 (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 横浜ゴム株式会社 空気入りラジアルタイヤ
JPWO2020174848A1 (ja) * 2019-02-26 2021-11-25 横浜ゴム株式会社 空気入りラジアルタイヤ
JP7088402B2 (ja) 2019-02-26 2022-06-21 横浜ゴム株式会社 空気入りラジアルタイヤ
US20220266633A1 (en) * 2019-08-27 2022-08-25 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
WO2021215092A1 (ja) * 2020-04-24 2021-10-28 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用コード及びタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4262849B2 (ja) 2009-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4262849B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4361111B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4043245B2 (ja) 空気入りタイヤおよびその製造方法
EP1270270B1 (en) Pneumatic tire
JP4298304B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6915720B1 (ja) 空気入りタイヤ
JP2000142025A (ja) ラジアルタイヤ
JP4279031B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ及びその製造方法
JP2001180225A (ja) ラジアルタイヤ
JP2002079806A (ja) 空気入りタイヤ
JP4953643B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2004168118A (ja) 空気入りタイヤ
JPH11208212A (ja) ラジアルタイヤ
CN115335239B (zh) 充气轮胎
JPH06305304A (ja) 空気入りタイヤ
JP2004276840A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2004306636A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2000301910A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2001163009A (ja) ラジアルタイヤ
JP2009184563A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2008223200A (ja) 補強コード及び空気入りラジアルタイヤ
JP3636562B2 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP2006111072A (ja) 空気入りラジアルタイヤおよびその製造方法
JP3532969B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2004306638A (ja) 空気入りラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees