JP2001133488A - 交流電圧測定装置及び方法 - Google Patents

交流電圧測定装置及び方法

Info

Publication number
JP2001133488A
JP2001133488A JP31735799A JP31735799A JP2001133488A JP 2001133488 A JP2001133488 A JP 2001133488A JP 31735799 A JP31735799 A JP 31735799A JP 31735799 A JP31735799 A JP 31735799A JP 2001133488 A JP2001133488 A JP 2001133488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
input
value
signal
average value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31735799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4261002B2 (ja
Inventor
Koji Konishi
功次 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawamura Electric Inc
Original Assignee
Kawamura Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawamura Electric Inc filed Critical Kawamura Electric Inc
Priority to JP31735799A priority Critical patent/JP4261002B2/ja
Publication of JP2001133488A publication Critical patent/JP2001133488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4261002B2 publication Critical patent/JP4261002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オペアンプ等の調整工程を必要とせず、応答
性の良い交流電圧測定装置及び方法を提供する。 【解決手段】 入力交流信号を変圧器2で降圧し、その
出力を抵抗R1の両端に印加する。抵抗R1の一端を定
電圧でバイアスすると共に、この抵抗R1の両端をA/
D変換部3に夫々入力し、演算部4の指令により一定周
期毎に各入力電圧の瞬時値をデジタル変換して演算部4
に出力する。演算部4は入力された電圧信号を所定計算
式により演算して実効値或いは平均値を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、交流電圧を測定す
る測定装置と測定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の基本的な交流電圧の測定方法は図
5のブロック図に示すように、入力端子に入力された交
流電圧信号を変圧器10により降圧し、その信号を実効
値回路11又は整流回路12で交流信号の電圧値に比例
した直流電圧に変換し、それをA/D変換部13でデジ
タル信号に変換し、後段の演算部14でその変換データ
を現在の電圧値データとして読み込み、各種処理に使用
している。図6は図5の実効値回路11の1例を示すも
ので、RMSコンバータ15を用いて電圧実効値を得
て、A/D変換部13に取り込む例を示している。この
場合、RMSコンバータ15は数1に示す演算をして出
力する。尚、C1は時定数決定用コンデンサ、16はオ
ペアンプである。
【0003】
【数1】
【0004】Tは時定数であり、その値(期間)はコン
デンサC1の容量で決まる。また、図7は両波整流回路
の1例を示し、2個のオペアンプ18,19を使用し、
絶対値化して平滑した直流電圧をA/D変換部13へ送
っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記実効値回
路の場合、RMSコンバータ15で演算する数式におい
て、良好な実効値を得るためには、時定数Tを10サイ
クル程度の期間の入力信号が必要であり、応答性が悪
い。また、期間を短くするとリップルにより正確な値が
得られなくなる。また、可変抵抗VR1による入力レベ
ルの調整、可変抵抗VR2,VR3による出力信号の増
幅度調整、オペアンプ16のオフセット調整等が必要で
あり、調整作業が面倒である。また、整流回路を用いる
場合も、可変抵抗VR1により入力レベルの調整をしな
ければならないし、可変抵抗VR4による半波分のピー
ク電圧レベルの調整(反転する半波は回路中のダイオー
ドにより電圧降下が生じるため)、オペアンプ18,1
9のオフセット調整などが同様に必要である。また、入
力する電圧波形が歪んでいると正確な値が得られない。
【0006】そこで、本発明の課題は、オペアンプ等の
調整工程を必要とせず、応答性の良い交流電圧測定装置
及び方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1の発明は、入力交流電圧の実効値或いは平
均値の測定をコンピュータの演算により行う交流電圧測
定装置であって、入力交流電圧信号に直流バイアスを与
えるバイアス手段と、前記直流バイアスされた信号とバ
イアス電圧とを夫々A/D変換するA/D変換手段と、
該A/D変換手段を制御し、A/D変換手段の出力信号
から入力交流電圧の実効値、或いは平均値の少なくとも
一方を演算する電圧演算手段とを備えたことを特徴とす
る。
【0008】請求項2の発明は、入力交流電圧の実効値
或いは平均値の測定をコンピュータの演算により行う交
流電圧測定方法であって、入力交流電圧信号に直流バイ
アスを与える工程と、前記直流バイアスされた信号とバ
イアス電圧とを夫々一定周期でA/D変換する工程と、
そのA/D変換した信号を基に各周期毎に所定演算を
し、その演算値を記憶する工程と、入力交流電圧が1サ
イクル終了後に前記記憶した所定演算の結果を平均し
て、実効値或いは平均値を演算する工程とを含むことを
特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明を具体化した実施の
形態を、図面を基に詳細に説明する。図1は本発明の交
流電圧測定装置の回路ブロック図を示し、入力電圧は変
圧器2により降圧され、2次側出力は抵抗R1が並列接
続されると共に、A/D変換部3の別の入力部に夫々入
力される。また、抵抗R1の一方は定電圧ダイオードD
1により一定電圧にバイアスされ、A/D変換部3はC
PUを有する演算部4により制御されている。
【0010】変圧器2は、入力交流電圧が、後段のA/
D変換部3の適正入力電圧の範囲となるように、抵抗の
両端に適当な電圧を出力させている。例えばA/D変換
部の入力許容範囲が5Vとすると、交流電圧最大入力時
のピーク電圧が5V以下となるよう電圧を降圧させる。
【0011】また、抵抗R1の一端をバイアスする定電
圧ダイオードは、A/D変換部の許容電圧の2分の1、
例えば2.5Vとするためのもので、低温度ドリフトの
ものを使用すると良い。また、低温度ドリフトなシャン
ト式ダイオードを用いてバイアスしても良い。そして、
複数の入力チャネルを持つA/D変換部3にてチャネル
1に抵抗両端の電圧のうちバイアスしていない方の電
圧、即ち入力電圧信号Vsnを入力し、チャネル2にバイ
アスしている方の電圧即ちバイアス電圧Vbnを入力す
る。
【0012】A/D変換部3は演算部4からの制御信号
に従いデジタル変換する。以下、図2の電圧サンプリン
グ説明図と図3の制御フローチャートに従い演算部4に
よる制御の流れを説明する。まず、初期設定及びメモリ
のクリアをした後(S1〜s3)、一定周期t毎に上記
2チャネルの電圧を取り込み、それをデジタル信号に変
換てし演算部4に出力する(S4〜S10)。
【0013】デジタル信号が入力された演算部4は、先
ず実効値演算を行い、一定周期t毎に得た各周期毎の瞬
時値からVsn2−Vbn2を演算し、その結果をメモりに累
積して行く(S11,S12)。次に平均値演算を行
い、各周期毎の瞬時値からVsn−Vbnの絶対値を演算
し、その結果をメモリに累積して行く(S13〜S1
6)。1サイクルが経過したら累積結果をサンプリング
回数Tで割り、その平方根を演算することで数2に示す
計算を実行し、実効値を得る(S17〜S19)。
【0014】
【数2】
【0015】平均値演算の場合は、平均値累積値をサン
プリング回数Tで割り、数3の計算を実行し、平均値を
得る(S20,S21)。
【0016】
【数3】
【0017】こうして交流信号の1サイクル毎の実効値
演算値、平均値演算値を得ることができ、各種制御のた
めの基礎データとして利用することができる。
【0018】このように、電圧の実効値或いは平均値を
得るにあたって、オペアンプセットが不要であるし、電
圧レベル等の回路調整を必要としないので、製造工程を
簡略化できるし、調整不良による測定値のばらつきも発
生しない。また、小さいレベルでも正確に測定できる
し、回路中の部品点数が少ないため、低コスト、高信頼
度となる。更に、サンプリング周期を入力交流電圧1サ
イクルに対して十分短くすることで、入力波形に歪があ
っても正確な値を得ることができるし、1サイクルで測
定でき応答性が早い。
【0019】尚、上記実施の形態では抵抗の一端は低温
度ドリフトな定電圧ダイオード若しくはシャント式ダイ
オードによりバイアスしたが、各サンプリング周期毎に
Vsn、Vbnを読み込むため、バイアス電圧の若干の
変動は許容でき、ダイオードを抵抗に置き換えて抵抗に
よる分圧値でバイアスしても良い。また、演算部に積和
演算は得意であるが、除算は苦手なDSPを用いる場合
は、実効値演算部内において、平方根演算はせず、二乗
値のまま電圧データを取り扱うことも可能である。更
に、変圧器を電流変成器に置き換えれば、電流実効値、
電流平均値の測定も可能となるし、2チャネル/1個の
A/D変換器を用いたが、1チャネルのA/D変換器2
個を用いても良い。
【0020】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
電圧の実効値或いは平均値を得るにあたって、オペアン
プセットや電圧レベル等の回路調整を必要としないの
で、製造工程を簡略化できるし、調整不良による測定値
のばらつきも発生しない。また、小さいレベルでも正確
に測定できるし、回路中の部品点数が少ないため、低コ
スト、高信頼度となる。更に、入力波形に歪があっても
正確な値を得ることができるばかりでなく、応答性も早
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る交流電圧測定装置の実施の形態の
1例を示す回路ブロック図である。
【図2】図1の回路の電圧サンプリング方法を示す説明
図である。
【図3】図1の回路の作用を示すフローチャートの前半
部である。
【図4】図1の回路の作用を示すフローチャートの後半
部である。
【図5】従来の交流電圧測定装置を示すブロック図であ
る。
【図6】図5の実効値回路の1例を示す回路図である。
【図7】図5の平均値回路の1例を示す回路図である。
【符号の説明】
2・・変圧器、3・・A/D変換器、4・・演算部、R
1・・抵抗、D1・・定電圧ダイオード。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力交流電圧の実効値或いは平均値の測
    定をコンピュータの演算により行う交流電圧測定装置で
    あって、入力交流電圧信号に直流バイアスを与えるバイ
    アス手段と、前記直流バイアスされた信号とバイアス電
    圧とを夫々A/D変換するA/D変換手段と、該A/D
    変換手段を制御し、A/D変換手段の出力信号から入力
    交流電圧の実効値、或いは平均値の少なくとも一方を演
    算する電圧演算手段とを備えたことを特徴とする交流電
    圧測定装置。
  2. 【請求項2】 入力交流電圧の実効値或いは平均値の測
    定をコンピュータの演算により行う交流電圧測定方法で
    あって、入力交流電圧信号に直流バイアスを与える工程
    と、前記直流バイアスされた信号とバイアス電圧とを夫
    々一定周期でA/D変換する工程と、そのA/D変換し
    た信号を基に各周期毎に所定演算をし、その演算値を記
    憶する工程と、入力交流電圧が1サイクル終了後に前記
    記憶した所定演算の結果を平均して、実効値或いは平均
    値を演算する工程とを含むことを特徴とする交流電圧測
    定方法。
JP31735799A 1999-11-08 1999-11-08 交流電圧測定装置及び方法 Expired - Fee Related JP4261002B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31735799A JP4261002B2 (ja) 1999-11-08 1999-11-08 交流電圧測定装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31735799A JP4261002B2 (ja) 1999-11-08 1999-11-08 交流電圧測定装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001133488A true JP2001133488A (ja) 2001-05-18
JP4261002B2 JP4261002B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=18087342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31735799A Expired - Fee Related JP4261002B2 (ja) 1999-11-08 1999-11-08 交流電圧測定装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4261002B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003014795A (ja) * 2001-07-03 2003-01-15 Nitto Electric Works Ltd 交流計測装置
JP2007232571A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Hioki Ee Corp 電圧等の実効値演算回路および測定器
CN113866488A (zh) * 2021-10-21 2021-12-31 重庆华虹仪表有限公司 一种计算真有效值的方法和装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6267277U (ja) * 1985-06-25 1987-04-27
JPH04212015A (ja) * 1990-08-27 1992-08-03 Yokogawa Electric Corp 平均値整流形測定装置
JPH04286965A (ja) * 1991-03-15 1992-10-12 Yokogawa Electric Corp 実効値測定装置
JPH08205410A (ja) * 1995-01-27 1996-08-09 Kenwood Corp 電気機器の電池電圧検出回路
JPH09311145A (ja) * 1996-05-24 1997-12-02 Hitachi Ltd 電流検出装置
JPH1010163A (ja) * 1996-06-20 1998-01-16 Yokogawa Electric Corp 実効値電圧測定装置
JPH11135156A (ja) * 1997-10-29 1999-05-21 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 二次電池の充放電電流検出方法及び装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6267277U (ja) * 1985-06-25 1987-04-27
JPH04212015A (ja) * 1990-08-27 1992-08-03 Yokogawa Electric Corp 平均値整流形測定装置
JPH04286965A (ja) * 1991-03-15 1992-10-12 Yokogawa Electric Corp 実効値測定装置
JPH08205410A (ja) * 1995-01-27 1996-08-09 Kenwood Corp 電気機器の電池電圧検出回路
JPH09311145A (ja) * 1996-05-24 1997-12-02 Hitachi Ltd 電流検出装置
JPH1010163A (ja) * 1996-06-20 1998-01-16 Yokogawa Electric Corp 実効値電圧測定装置
JPH11135156A (ja) * 1997-10-29 1999-05-21 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 二次電池の充放電電流検出方法及び装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003014795A (ja) * 2001-07-03 2003-01-15 Nitto Electric Works Ltd 交流計測装置
JP2007232571A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Hioki Ee Corp 電圧等の実効値演算回路および測定器
JP4664837B2 (ja) * 2006-03-01 2011-04-06 日置電機株式会社 電圧等の実効値演算回路および測定器
CN113866488A (zh) * 2021-10-21 2021-12-31 重庆华虹仪表有限公司 一种计算真有效值的方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4261002B2 (ja) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015092149A (ja) センサ信号検出装置
JPH07107720B2 (ja) 抵抗遠隔送信器のタップ位置を決定する方法及びこの方法を実施するための回路装置
JPH02136754A (ja) 微小電気信号を測定する方法と装置
JPS61292067A (ja) 電力量測定方法
JP3309380B2 (ja) ディジタル測定器
JP2001133488A (ja) 交流電圧測定装置及び方法
JPH09113545A (ja) 電流測定装置
JPH1172529A (ja) コンデンサの絶縁抵抗測定装置
JP2561023B2 (ja) 高周波信号レベル検出回路および高周波信号レベル検出方法
JPH08122166A (ja) 温度測定方法および装置
JPH0652283B2 (ja) Lcrメ−タ
JPH11118617A (ja) 温度調節器
JP4996992B2 (ja) インピーダンス測定装置
JPH04131769A (ja) サンプリング式電力計
JP2005241305A (ja) 電力量計の位相調整回路
JPH04301776A (ja) Lcr測定装置
JP2002006014A (ja) 磁気センサ
JP3773021B2 (ja) データロガー装置
JPH0868696A (ja) 温度測定装置
JP2501224B2 (ja) 圧力センサ回路における出力電圧調整方法
JPH07198305A (ja) 位置検出装置
JPH08162952A (ja) Ad変換器のad変換値補正装置
JPH0613899A (ja) アナログ/ディジタル変換器の入力校正方法
JPH08265070A (ja) アンプのゲイン自動補正装置およびゲイン自動補正方法
JPH0619048Y2 (ja) データ収録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150220

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees