JP2001125459A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2001125459A
JP2001125459A JP30476199A JP30476199A JP2001125459A JP 2001125459 A JP2001125459 A JP 2001125459A JP 30476199 A JP30476199 A JP 30476199A JP 30476199 A JP30476199 A JP 30476199A JP 2001125459 A JP2001125459 A JP 2001125459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
image forming
apparatus main
transport path
recording paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30476199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3517376B2 (ja
Inventor
Takeshi Nakamura
武志 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP30476199A priority Critical patent/JP3517376B2/ja
Priority to US09/688,667 priority patent/US6397028B1/en
Publication of JP2001125459A publication Critical patent/JP2001125459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3517376B2 publication Critical patent/JP3517376B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1638Means to access the interior of the apparatus directed to paper handling or jam treatment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00544Openable part of feed path
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1672Paper handling
    • G03G2221/1675Paper handling jam treatment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1678Frame structures
    • G03G2221/169Structural door designs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 搬送経路カバーを回動自在に設けたものにお
いては、装置本体の上方に少なくとも1ビン以上の排紙
トレイを有する記録紙収納装置を装着している場合、最
下段の排紙トレイが邪魔になり、搬送経路カバーの上方
への回動スペースが非常に小さくなってしまい、中継搬
送経路の開放が小さくジャム処理の作業が非常に困難に
なるという問題があった。 【解決手段】 装置本体1の上部に排紙部6を設け、装
置本体1の上部に装置本体1の側部に備えられるフィニ
ッシャー30に用紙Pを搬送する中継搬送経ユニット4
0を設け、装置本体1の上方にメールボックス20を装
着し、装置本体1の上面に中継搬送ユニット40を覆う
搬送経路カバー40a,40bを摺動可能に設けてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、装置本体に画像形
成部を設け、該装置本体の上部に画像形成部により画像
形成された記録紙を装置本体外に排紙する排紙部を設
け、上記装置本体の上部で上記画像形成部の上方に上記
排紙部から装置本体の側部に備えられる後処理装置に記
録紙を搬送する中継搬送経路を設け、上記装置本体の上
方に排紙トレイを有する記録紙収納装置若しくは原稿読
取装置を装着可能な画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、画像形成装置において、略垂直方
向の搬送パスを備えた方式、すなわち、画像形成部を装
置本体の中央に形成し、この画像形成部の下部に給紙手
段を設け、該給紙手段から記録紙(用紙)を画像形成部
へ給紙し画像形成した後の記録紙を排紙する排紙部を装
置本体上部に設け、画像形成した面を下向きにして装置
本体の上部の排紙トレイへフェースダウン方式で排紙す
るものが主流となりつつある。
【0003】その理由として、記録紙の搬送パスが非常
に短くてすみ、その上、装置の側面を開放するだけで搬
送パスの大半を開放することができるため、給紙から排
紙までの出力時間が短く、記録紙の搬送性及びジャム処
理を非常に容易に行なうことが可能なためである。
【0004】しかしながら、それと同時にフィニッシャ
ー等の後処理装置やメールボックス等の記録紙収納装置
を共に備えることが困難であった。
【0005】その理由として、メールボックス等の記録
紙収納装置は、通常装置本体の上方に装着されるのが一
般的であるが、このように記録紙収納装置を装着するス
ペースの確保が非常に困難となっていた。
【0006】そこで、記録紙収納装置と後処理装置を共
に備えることを可能とするために、装置本体の上部(画
像形成部の上部)に記録紙を後処理装置へ搬送するため
の中継搬送経路を設け、装置本体の側部に装着した後処
理装置へ記録紙を搬送するようにしたものがあった。
【0007】しかし、装置本体の上部に中継搬送経路を
設けたものにおいても、この中継搬送経路内において記
録紙のジャムが発生するため、特開平9−301602
号公報に記載されているように、装置本体の上面に中継
搬送経路を覆う回動自在の搬送経路カバーを設けたもの
があった。
【0008】また、中継搬送経路を装置本体から引き出
し自在に設けたものもあった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記の搬送経路カバー
を回動自在に設けたものにおいては、装置本体の上方に
少なくとも1ビン以上の排紙トレイを有する記録紙収納
装置若しくは原稿読取装置を装着している場合、最下段
の排紙トレイが邪魔になり、中継搬送経路を開放するた
めの搬送経路カバーの上方への回動スペースが非常に小
さくなってしまい、中継搬送経路の開放が小さくジャム
処理の作業が非常に困難になるという問題があった。
【0010】また、中継搬送経路を装置本体から引き出
し自在に設けたものにおいては、装置本体と中継搬送経
路の間、すなわち、装置本体の排紙ローラと中継搬送経
路の搬送ローラとの間でジャムが発生した場合、記録紙
の両端が排紙ローラと給紙ローラとに挟まれた状態とな
っているため、中継搬送経路を引き出すことができなく
なり、無理に中継搬送経路を引き出すと記録紙を破損し
てしまうという問題があった。
【0011】本発明の画像形成装置は上記の問題に鑑み
なされたものであり、装置本体の上方に記録紙収納装置
や原稿読取装置が備えられ、後処理装置を装着可能とす
るために、装置本体の上部に後処理装置へ画像形成後の
記録紙を搬送する中継搬送経路を設けたものにおいて、
中継搬送経路を覆う搬送経路カバーを摺動可能に設ける
ことにより、ジャム処理のための開放スペースを大きく
とることができ、ジャム処理の作業性を向上させること
ができる画像形成装置を提供することを目的とするもの
である。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、装置本体に画像形成部を設け、該装置本体の上部
に画像形成部により画像形成された記録紙を装置本体外
に排紙する排紙部を設け、上記装置本体の上部で上記画
像形成部の上方に上記排紙部から装置本体の側部に備え
られる後処理装置に記録紙を搬送する中継搬送経路を設
け、上記装置本体の上方に排紙トレイを有する記録紙収
納装置若しくは原稿読取装置を装着可能な画像形成装置
において、上記装置本体の上面に該中継搬送経路を覆う
搬送経路カバーを摺動可能に設けている。
【0013】上記構成によれば、中継搬送経路内におい
てジャムが発生した場合に、装置本体の上方に装着され
た記録紙収容装置若しくは原稿読取装置に邪魔されるこ
となく、搬送経路カバーを摺動し中継搬送経路の上方を
開放することが可能となり、中継搬送経路の上面に大き
な開放スペース(作業スペース)を取ることが可能とな
り、ジャム処理の作業性を向上させることが可能とな
る。
【0014】そして、搬送経路カバーは複数に分割さ
れ、記録紙の搬送方向に沿って摺動可能に設けられてい
る。
【0015】上記構成によれば、装置本体の上方に記録
紙収納装置が装着された場合、記録紙収納装置の排紙ト
レイは記録紙の排紙方向下流側になるほど上方に位置す
るため、搬送経路カバーを記録紙の搬送方向に沿って摺
動させることにより、中継搬送経路の上方の開放スペー
ス(作業スペース)を大きく取ることが可能となり、ジ
ャム処理の作業性を向上させることが可能となる。
【0016】また、搬送経路カバーは複数に分割され、
記録紙の搬送方向に直交する方向に摺動可能に設けられ
ている。
【0017】上記構成によれば、装置本体の上方に原稿
読取装置が装着された場合、装置本体と原稿読取装置と
の間隙は記録紙の搬送方向に関係なく同一間隙となるた
め、搬送経路カバーを記録紙の搬送方向に直交する方向
に摺動させることにより、中間搬送経路の装置本体の前
面側、すなわち、手前側を開放させることが可能とな
り、ジャム処理の作業性を向上させることが可能とな
る。
【0018】さらに、装置本体に画像形成部を設け、該
装置本体の上部に画像形成部により画像形成された記録
紙を装置本体外に排紙する排紙部を設け、上記装置本体
の上部で上記画像形成部の上方に上記排紙部から装置本
体の側部に備えられる後処理装置に記録紙を搬送する中
継搬送経路を設け、上記装置本体の上方に排紙トレイを
有する記録紙収納装置若しくは原稿読取装置を装着可能
な画像形成装置において、上記装置本体の上面及び前面
に該中継搬送経路の少なくとも一部を覆う搬送経路カバ
ーを摺動可能に設けている。
【0019】上記構成によれば、搬送経路カバーを摺動
することにより、装置本体の上面及び前面で中継搬送経
路の一部を開放させることで開放スペース(作業スペー
ス)を大きく取ることが可能となり、ジャム処理の作業
性を向上させることが可能となる。
【0020】そして、搬送経路カバーをその少なくとも
一部を透明な部材により形成されている。
【0021】上記構成によれば、中継搬送経路内での記
録紙搬送状況を目視により確認することが可能であり、
中間搬送経路内のジャムの発生位置を確認することが可
能となる。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明の画像形成装置の実施形態
1を図1乃至図8とともに説明する。
【0023】図1は実施形態1の画像形成装置の概略断
面図であり、装置本体1内の略中央に感光体ドラム2等
を有する画像形成部3が備えられており、この画像形成
部3を中心として、下方に給紙カセット4が設けられて
いるとともに、上方に定着装置5と、排紙部6が設けら
れている。
【0024】上記画像形成部3には、上記感光体ドラム
2に画像データに基づいてレーザ光を照射し静電潜像を
形成する書き込みユニット7が設けられている。
【0025】上記給紙カセット4には、記録紙である用
紙Pが収納されており、この用紙Pを1枚ずつ給紙する
給紙ローラ8が設けられており、給紙ローラ8により給
紙された用紙Pを画像形成部3へ感光体ドラム2表面に
形成されたトナー像と用紙Pの画像形成領域の端部とが
一致するようタイミングを合わせて給紙を行なうレジス
トローラ9が設けられている。
【0026】上記感光体ドラム2と対向する位置に感光
体ドラム2のトナー像を用紙Pに転写する転写装置10
を設けており、この転写装置10の上方に上記定着装置
5と排紙部6を順に配設し、装置本体1の側部におい
て、下方から上方へ用紙Pの搬送経路を形成している。
【0027】そして、装置本体1の上方に上記排紙部6
から排紙される用紙Pを収納する1ビン以上の排紙トレ
イ20a,20b,20cを有する記録紙収納装置であ
るメールボックス20を装着している。
【0028】また、上記装置本体1の搬送経路が設けら
れた側部と反対側の側部に用紙Pに後処理を施す後処理
装置であるフィニッシャー30が装着されている。
【0029】そして、上記装置本体1の上部(画像形成
部3及び書き込みユニット7の上方)に排紙部6からの
用紙Pをフィニッシャー30に搬送する中継搬送経路と
なる中継搬送ユニット40を設けている。
【0030】この中継搬送ユニット40は、排紙部6か
らの用紙Pを搬送するための中継搬送ローラ41及び4
2が設けられており、その上面、すなわち、装置本体1
の上面に中継搬送ユニット40の上面を多い当該上面を
開放するための複数の分割された搬送経路カバー40
a,40bが中継搬送ユニット40における用紙の搬送
方向に沿った方向に摺動可能に設けられている。
【0031】そして、中継搬送ユニット40には、上記
搬送経路カバー40a,40bを摺動可能にガイドする
上段ガイド43及び下段ガイド44が設けられており、
上段ガイド43に搬送経路カバー40aが、下段ガイド
44に搬送経路カバーbが摺動可能にガイドされてい
る。
【0032】上記排紙部6には、用紙Pの搬送方向をメ
ールボックス20側と、フィニッシャー30側へ切り換
える切換部11と、フィニッシャー30側へ搬送方向が
切り換えられた用紙Pを中継搬送ユニット40に搬送す
る搬送ローラ12が設けられている。
【0033】上記構成の画像形成装置における画像形成
時は、書き込みユニット7が図示しない画像処理部から
出力された画像データに基づいて変調したレーザ光を感
光体ドラム2に照射し、感光体ドラム2の表面に光導電
作用による静電潜像を形成する。
【0034】この感光体ドラム2の回転に先立って給紙
ローラ8の回転によって給紙カセット4内の用紙Pが1
枚ずつ搬送経路に給紙され、この給紙された用紙Pは先
端がレジストローラ9に当接した状態で待機している。
【0035】このレジストローラ8は、感光体ドラム2
と転写装置10との間において用紙Pの画像形成領域の
先端部が感光体ドラム2の表面に形成されたトナー像の
先端部とが一致するタイミングで回転を開始し、用紙P
を転写装置10によるトナー像の転写部へ搬送し、感光
体ドラム2のトナー像を用紙Pに転写する。
【0036】この未定着のトナー像が転写された用紙P
は、次に定着装置5へ搬送され、定着装置の1対の定着
ローラ間を通過する時に加熱及び加圧され、未定着のト
ナー像が溶融して用紙Pに定着される。
【0037】この定着が完了した用紙Pは、排紙部6の
切換部11でメールボックス20、或いは、中継搬送ユ
ニット40へ搬送され、メールボックス20へ搬送され
た用紙Pは対応する排紙トレイ20a,20b,20c
に排紙される。また、中継搬送ユニット40へ送られた
用紙Pはこの中継搬送ユニット40を通りフィニッシャ
ー30へ搬送され、ステープルやパンチ等の後処理が行
われる。
【0038】このようなメールボックス20を上方に装
着した画像形成装置においては、使用性を低減させない
ために、画像形成装置の全体の高さをできるだけ低くす
るために、装置本体1の上面、すなわち、中継搬送ユニ
ット40とメールボックス20の最下段の排紙トレイ2
0aとの間の間隙が非常に狭いスペースとなっている
が、中継搬送ユニット40の搬送経路カバー40a,4
0bを摺動し、例えば、図2乃至図5の状態から図6乃
至図8に示すように、搬送経路カバー40aを矢印X方
向へ略水平に摺動することにより、中継搬送ユニット4
0の上面(中継搬送ローラ42の上方)の開口面積を大
きくすることができるので、中継搬送ユニット40の中
継搬送ローラ42でジャムが発生した場合に、このジャ
ム処理を行なう開放スペースが大きく、ジャム処理の作
業性を向上させることができる。
【0039】また、中継搬送ユニット40内のジャム処
理箇所が中継搬送ローラ41側の場合、搬送経路カバー
40bを矢印Xと反対方向に摺動させることにより、こ
の中継搬送ローラ41の上方を開放することができ、中
継搬送ローラ41部分のジャム処理を容易に行なうこと
ができる。
【0040】本発明の画像形成装置の実施形態2を図9
乃至図11と共に説明する。
【0041】この実施形態2の画像形成装置は上記実施
形態1のメールボックス20の変わりに装置本体1の上
方に原稿読取装置であるスキャナー50を支持部材5
1,52により支持して装着したものである。
【0042】そして、中継搬送ユニット40の搬送経路
カバー45a,45bを中継搬送ユニット40における
用紙Pの搬送方向に直交する方向に摺動可能に設けてい
る。
【0043】このようにスキャナー50を装置本体1の
上方に装着したものにおいては、このスキャナー50と
装置本体1(中継搬送ユニット40)の上面との間隙は
用紙Pの搬送方向全域にわたって同一の間隙となるが、
搬送経路カバー45a,45bを用紙Pの搬送方向に直
交する方向に摺動可能に設けているので、搬送経路カバ
ー45aを矢印Y方向へ略水平に摺動することにより、
中継搬送ユニット40の装置本体1の手前側の上面を大
きく開放することができ、中継搬送ローラ41,42部
分のジャム処理を容易に行なうことができる。
【0044】本発明の画像形成装置の実施形態3を図1
2乃至図15とともに説明する。
【0045】この実施形態3の画像形成装置は、搬送経
路カバー46を中継搬送ユニット40の上面及び手前側
を覆い当該上面及び手前側を開放するように形成されて
おり、この搬送経路カバー46が用紙Pの搬送方向に沿
って上面ガイド47及び前面ガイド48によりガイドさ
れ摺動可能に設けられている。
【0046】このような搬送経路カバー46を矢印Z方
向に略水平に摺動することにより、図中破線で示す中継
搬送ユニット40の上面及び手前側が開放されるため、
装置本体1の上方に装着されるメールボックスやスキャ
ナーとの間隙が小さい場合であっても、中継搬送ユニッ
ト40の手前側からジャム処理を行なうことができ、中
継搬送ユニット40内のジャム処理を容易に行なうこと
ができる。
【0047】本発明の画像形成装置の実施形態4を図1
6及び図17とともに説明する。
【0048】この実施形態4の画像形成装置の搬送経路
カバー49a,49bは、上記の実施形態1と同様に用
紙Pの搬送方向に沿った方向に摺動可能に設けられてお
り、この搬送経路カバー49a,49bを透明部材によ
り形成している。
【0049】従って、中継搬送ユニット40内の用紙P
の搬送状態、すなわち、ジャムの発生の有無及びジャム
発生位置を搬送経路カバー49a,49bを開放するこ
となく、容易に目視により特定することができ、用紙P
のジャム処理を容易に行なうことができる。
【0050】また、搬送経路カバー49a,49bは、
少なくとも一部、すなわち、中継搬送ユニット40内で
発生するジャムの発生位置を目視可能な部分を透明部材
で形成すればよい。
【0051】
【発明の効果】本発明の画像形成装置は、装置本体に画
像形成部を設け、該装置本体の上部に画像形成部により
画像形成された記録紙を装置本体外に排紙する排紙部を
設け、上記装置本体の上部で上記画像形成部の上方に上
記排紙部から装置本体の側部に備えられる後処理装置に
記録紙を搬送する中継搬送経路を設け、上記装置本体の
上方に排紙トレイを有する記録紙収納装置若しくは原稿
読取装置を装着可能な画像形成装置において、上記装置
本体の上面に該中継搬送経路を覆う搬送経路カバーを摺
動可能に設けている。
【0052】従って、中継搬送経路内においてジャムが
発生した場合に、装置本体の上方に装着された記録紙収
容装置若しくは原稿読取装置に邪魔されることなく、搬
送経路カバーを摺動し中継搬送経路の上方を開放するこ
とが可能となり、中継搬送経路の上面に大きな開放スペ
ース(作業スペース)を取ることができ、容易にジャム
処理を行なうことができ、ジャム処理の作業性を向上さ
せることができる。
【0053】本発明の画像形成装置は、搬送経路カバー
は複数に分割され、記録紙の搬送方向に沿って摺動可能
に設けられている。
【0054】従って、装置本体の上方に記録紙収納装置
が装着された場合、記録紙収納装置の排紙トレイは記録
紙の排紙方向下流側になるほど上方に位置するため、搬
送経路カバーを記録紙の搬送方向に沿って摺動させるこ
とにより、中継搬送経路の上方の開放スペース(作業ス
ペース)を大きく取ることができ、容易にジャム処理を
行なうことができ、ジャム処理の作業性を向上させるこ
とができる。
【0055】本発明の画像形成装置は、搬送経路カバー
は複数に分割され、記録紙の搬送方向に直交する方向に
摺動可能に設けられている。
【0056】従って、装置本体の上方に原稿読取装置が
装着された場合、装置本体と原稿読取装置との間隙は記
録紙の搬送方向に関係なく同一間隙となるため、搬送経
路カバーを記録紙の搬送方向に直交する方向に摺動させ
ることにより、中間搬送経路の装置本体の前面側、すな
わち、手前側を開放させることができ、容易にジャム処
理を行なうことができ、ジャム処理の作業性を向上させ
ることができる。
【0057】本発明の画像形成装置は、装置本体に画像
形成部を設け、該装置本体の上部に画像形成部により画
像形成された記録紙を装置本体外に排紙する排紙部を設
け、上記装置本体の上部で上記画像形成部の上方に上記
排紙部から装置本体の側部に備えられる後処理装置に記
録紙を搬送する中継搬送経路を設け、上記装置本体の上
方に排紙トレイを有する記録紙収納装置若しくは原稿読
取装置を装着可能な画像形成装置において、上記装置本
体の上面及び前面に該中継搬送経路の少なくとも一部を
覆う搬送経路カバーを摺動可能に設けている。
【0058】従って、搬送経路カバーを摺動することに
より、装置本体の上面及び前面で中継搬送経路の一部を
開放させることで開放スペース(作業スペース)を大き
く取ることができ、しかも、装置本体の上方に装着され
る記録紙収納装置若しくは原稿読取装置との間隙が非常
に小さい場合であっても、中継搬送経路の手前側が開放
されているので、容易にジャム処理を行なうことがで
き、ジャム処理の作業性を向上させることができる。
【0059】本発明の画像形成装置は、搬送経路カバー
をその少なくとも一部を透明な部材により形成されてい
る。
【0060】従って、中継搬送経路内での記録紙搬送状
況を目視により確認することができ、中間搬送経路内の
ジャムの発生位置を確認の上、ジャム処理を行なうこと
ができ、ジャム処理の作業性を向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像形成装置の実施形態1を示す概略
断面図である。
【図2】実施形態1の画像形成装置における搬送経路カ
バーの開放前の状態を示す斜視図である。
【図3】図2の中継搬送ユニット部分を示す平面図であ
る。
【図4】図3の一点鎖線A−A部分の断面図である。
【図5】図3の一点鎖線B−B部分の断面図である。
【図6】実施形態1の画像形成装置における搬送経路カ
バーの開放状態を示す斜視図である。
【図7】図6の中継搬送ユニット部分を示す平面図であ
る。
【図8】図7の一点鎖線C−C部分の断面図である。
【図9】本発明の画像形成装置の実施形態2を示す概略
断面図である。
【図10】実施形態2の画像形成装置における搬送経路
カバーの開放前の状態を示す斜視図である。
【図11】実施形態2の画像形成装置における搬送経路
カバーの開放状態を示す斜視図である。
【図12】本発明の画像形成装置の実施形態3における
搬送経路カバーの開放前の状態を示す斜視図である。
【図13】図12の中継搬送ユニット部分を示す平面図
である。
【図14】図12の一点鎖線D−D部分の断面図であ
る。
【図15】本発明の画像形成装置の実施形態3における
搬送経路カバーの開放状態を示す斜視図である。
【図16】本発明の画像形成装置の実施形態4における
搬送経路カバーの開放前の状態を示す斜視図である。
【図17】図16の中継搬送ユニット部分を示す平面図
である。
【符号の説明】 1 装置本体 3 画像形成部 5 定着装置 6 排紙部 11 切換部 20 メールボックス 30 フィニッシャー 40 中継搬送ユニット 40a 搬送経路カバー 40b 搬送経路カバー 41 中継搬送ローラ 42 中継搬送ローラ 43 上段ガイド 44 下段ガイド

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置本体に画像形成部を設け、該装置本
    体の上部に画像形成部により画像形成された記録紙を装
    置本体外に排紙する排紙部を設け、上記装置本体の上部
    で上記画像形成部の上方に上記排紙部から装置本体の側
    部に備えられる後処理装置に記録紙を搬送する中継搬送
    経路を設け、上記装置本体の上方に排紙トレイを有する
    記録紙収納装置若しくは原稿読取装置を装着可能な画像
    形成装置において、上記装置本体の上面に該中継搬送経
    路を覆う搬送経路カバーを摺動可能に設けたことを特徴
    とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 上記搬送経路カバーは複数に分割され、
    記録紙の搬送方向に沿って摺動可能に設けられたことを
    特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 上記搬送経路カバーは複数に分割され、
    記録紙の搬送方向に直交する方向に摺動可能に設けられ
    たことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 装置本体に画像形成部を設け、該装置本
    体の上部に画像形成部により画像形成された記録紙を装
    置本体外に排紙する排紙部を設け、上記装置本体の上部
    で上記画像形成部の上方に上記排紙部から装置本体の側
    部に備えられる後処理装置に記録紙を搬送する中継搬送
    経路を設け、上記装置本体の上方に排紙トレイを有する
    記録紙収納装置若しくは原稿読取装置を装着可能な画像
    形成装置において、上記装置本体の上面及び前面に該中
    継搬送経路の少なくとも一部を覆う搬送経路カバーを摺
    動可能に設けたことを特徴とする画像形成装置。
  5. 【請求項5】 上記搬送経路カバーをその少なくとも一
    部を透明な部材により形成されていることを特徴とする
    請求項1又は請求項4記載の画像形成装置。
JP30476199A 1999-10-27 1999-10-27 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3517376B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30476199A JP3517376B2 (ja) 1999-10-27 1999-10-27 画像形成装置
US09/688,667 US6397028B1 (en) 1999-10-27 2000-10-16 Image forming apparatus with intermediate conveying path positioned relative to side-mounted after-treatment unit and having slidable top cover

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30476199A JP3517376B2 (ja) 1999-10-27 1999-10-27 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001125459A true JP2001125459A (ja) 2001-05-11
JP3517376B2 JP3517376B2 (ja) 2004-04-12

Family

ID=17936924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30476199A Expired - Fee Related JP3517376B2 (ja) 1999-10-27 1999-10-27 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6397028B1 (ja)
JP (1) JP3517376B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7150452B2 (en) 2004-09-28 2006-12-19 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Waiting tray for sheet processing tray
JP2007003979A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US7300045B2 (en) 2004-09-28 2007-11-27 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Waiting tray for sheet processing tray
US8146908B2 (en) 2009-08-04 2012-04-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Stapling unit, sheet finishing apparatus, and stapling method

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100545395B1 (ko) * 2003-11-06 2006-01-24 삼성전자주식회사 화상형성장치
JP2008152112A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Canon Inc 画像形成装置
JP4702412B2 (ja) * 2008-07-23 2011-06-15 富士ゼロックス株式会社 シート処理システムおよびシート処理装置
JP6264569B2 (ja) * 2014-11-28 2018-01-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5137270A (en) * 1990-10-31 1992-08-11 Xerox Corporation Customer installable bypass sheet transport with cover assembly and locating springs
US5101240A (en) * 1990-10-31 1992-03-31 Xerox Corporation System for aligning a printer with a finisher
JP3474385B2 (ja) 1996-03-11 2003-12-08 株式会社リコー 画像形成装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7150452B2 (en) 2004-09-28 2006-12-19 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Waiting tray for sheet processing tray
US7300045B2 (en) 2004-09-28 2007-11-27 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Waiting tray for sheet processing tray
US7648136B2 (en) 2004-09-28 2010-01-19 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Sheet post-process apparatus
US7802788B2 (en) 2004-09-28 2010-09-28 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Sheet post-process apparatus
JP2007003979A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP4736565B2 (ja) * 2005-06-27 2011-07-27 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
US7995220B2 (en) 2005-06-27 2011-08-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus
US8146908B2 (en) 2009-08-04 2012-04-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Stapling unit, sheet finishing apparatus, and stapling method

Also Published As

Publication number Publication date
US6397028B1 (en) 2002-05-28
JP3517376B2 (ja) 2004-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6873822B2 (en) Image forming apparatus
JPH08231105A (ja) 再給送装置及び画像形成装置
JP4097659B2 (ja) 画像形成装置の給紙構造
JP2001125459A (ja) 画像形成装置
JP2007310017A (ja) 画像形成装置
JPS6283976A (ja) 画像形成装置
JPH04166956A (ja) 画像形成装置
JP2005062326A (ja) 画像形成装置
JP2006115428A (ja) 原稿読取装置及び画像形成装置
JP4312442B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
JP3661908B2 (ja) 画像形成装置
JP2003073009A (ja) 画像形成装置
JP2008285276A (ja) 原稿自動搬送装置および画像形成装置
JP2002356267A (ja) シート排出装置および画像形成装置
JP3944097B2 (ja) 画像形成装置
JP2016166065A (ja) シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP3915619B2 (ja) 給紙装置および画像形成装置
JP2001139207A (ja) 両面画像形成装置
JPH04298763A (ja) 画像形成装置
JPH04246660A (ja) 画像形成装置
JP2715539B2 (ja) 電子写真記録装置
JP2006188336A (ja) 画像形成装置
JPH10291669A (ja) シート搬送装置及び画像読取装置
JP2006117379A (ja) シート排出装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH04246659A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees