JP2001111628A - 画像送信装置、画像受信装置およびそれらの方法 - Google Patents

画像送信装置、画像受信装置およびそれらの方法

Info

Publication number
JP2001111628A
JP2001111628A JP28817499A JP28817499A JP2001111628A JP 2001111628 A JP2001111628 A JP 2001111628A JP 28817499 A JP28817499 A JP 28817499A JP 28817499 A JP28817499 A JP 28817499A JP 2001111628 A JP2001111628 A JP 2001111628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
image
mail
physical address
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28817499A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Toyoda
清 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP28817499A priority Critical patent/JP2001111628A/ja
Priority to US09/522,600 priority patent/US6880019B1/en
Priority to DE2000637991 priority patent/DE60037991T2/de
Priority to EP20000105561 priority patent/EP1091561B1/en
Publication of JP2001111628A publication Critical patent/JP2001111628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00222Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00214Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00214Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
    • H04N1/00217Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission only involving computer data transmission protocols, e.g. SMTP, WAP or HTTP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00222Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing
    • H04N1/00225Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing details of image data generation, e.g. scan-to-email or network scanners
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32037Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32122Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate device, e.g. in a memory or on a display separate from image data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0065Converting image data to a format usable by the connected apparatus or vice versa
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0086Image transceiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3207Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of an address
    • H04N2201/3208Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of an address of an e-mail or network address

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 DHCPが導入されたネットワークにお
いて画像受信装置のIPアドレスを自動的に取得し、画
情報を通信端末に直接送信すること。 【解決手段】 MACアドレステーブルからユーザ名に
対応するMACアドレスを取得し、このMACアドレス
を使って、RARP処理部509は、RARP要求をブ
ロードキャストする。これに対し、PCは、RARP要
求に応答して、自己のIPアドレスとメールアドレスと
の組をRARP処理部509に返信する。このPC4の
IPアドレスを取得した後、スキャナ15が原稿を読み
取りその画像が添付された電子メールを作成する。次に
SMTP送信部507は、作成した電子メールをPCに
直接送信する。このとき、SMTP送信部507は、R
ARP処理部509が取得したPC4のIPアドレスを
使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、読み取った画像を
ネットワークを介して通信端末に送信する画像送信装
置、画像受信装置およびそれらの方法に関する。
【0002】
【従来の技術】TCP/IPネットワークでは、クライ
アント間でのデータ・パケットの送受信の制御を可能に
するために、クライアント毎にIPアドレスを割り付け
る必要がある。このIPアドレスの割り付けを自動的に
行う手段として、DHCP(Dynamic Host Configurati
on Protocol)がある。DHCPのサーバは、クライア
ントからの要求に応じてIPアドレスの割り当てを行
う。通常、クライアントの電源が投入されたときに、ク
ライアントは要求メッセージを送信し、この要求メッセ
ージを受け取ったサーバは空いているIPアドレスをク
ライアントに割り当てるようになっている。このため、
クライアントのIPアドレスは、クライアントを立ち上
げる度に異なっている。
【0003】一方、従来、特開平8−242326号公
報、米国特許5、881、233号に開示されているよ
うなインターネットファクシミリ装置(以下、IFAX
という)が提案されている。
【0004】IFAXでは、送信の際に、スキャナで原
稿の各ページを読み取り、複数の画情報を得る。これら
の画情報を添付した電子メールを受信側のIFAXへ送
信する。受信側のIFAXは、受信した電子メールに添
付された画情報をプリンタで印刷する。このIFAXの
用途の一つにネットワークスキャナがある。ネットワー
クスキャナとは、原稿を読み取って得られた画情報を、
PC等で加工、保管等することを目的としている。IF
AXをネットワークスキャナとして用いる場合、上述の
インターネットファクシミリによる画像通信と同様に、
IFAXは、原稿を読み取って得られた複数の画情報を
電子メールに添付し、この電子メールを特定のメールア
ドレスに宛てて送信する。オペレータは、画情報を取り
扱うPCで、このメールアドレスを管理するメールサー
バにアクセスし、この電子メールを受信する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のよう
に、メールサーバ経由で画情報をPCに送信した場合メ
ールの遅配が起こる可能性がある。また、通常の電子メ
ールを受信する場合と同様に、PC上でメーラーを起動
し、メールサーバにアクセスする必要があるので、オペ
レータは煩雑な操作を求められる。
【0006】この不都合を解消するために、SMTPを
用いるがメールサーバ経由でなく、PCに直接送信する
ことが考えられる。SMTPでは、IFAXは、PC上
で動作する受信用アプリケーションとの間で電子メール
を転送するために、PCのIPアドレスを知る必要があ
る。DHCPサーバのないネットワークでは、PCのI
Pアドレスは不変であるので、IFAXにIPアドレス
を一度記憶させておけば良い。しかし、DHCPサーバ
が導入されたネットワークでは、上述のように、PCを
立ち上げる度にIPアドレスが変わる。このため、IF
AXは、送信すべき相手のIPアドレスを特定できず、
画情報をPCに直接送信できない。
【0007】本発明は、かかる点に鑑みてなされたもの
であり、DHCPが導入されたネットワークにおいて、
通信端末のIPアドレスを自動的に取得し、画情報を通
信端末に直接送信することができる画像送信装置、画像
受信装置およびそれらの方法を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、外部から割り
当てられる画像受信装置の物理アドレスを蓄積し、この
物理アドレスを使って画像受信装置のIPアドレスを取
得し、このIPアドレスを用いて画像受信装置に画情報
を直接送信することとした。
【0009】これにより、例えばDHCPプロトコルに
従って、外部から通信端末にIPアドレスが割り当てら
れるネットワークにおいて、受信側のIPアドレスを必
要とする通信プロトコルを使った画像送信が可能にな
る。
【0010】また、本発明は、画像送信装置の物理アド
レスを画像送信装置へ通知し、この物理アドレスを使っ
た画像送信装置からの要求に応じて外部から画像送信装
置に割り当てられたIPアドレスを通知し、このIPア
ドレスを使って画像受信装置から画情報を直接受信する
こととした。
【0011】これにより、例えばDHCPプロトコルに
従って、外部から通信端末にIPアドレスが割り当てら
れるネットワークにおいて、送信側で受信側のIPアド
レスを必要とする通信プロトコルを使った画像受信が可
能になる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の第1の態様に係る画像送
信装置は、外部からIPアドレスが割り当てられる画像
受信装置に画情報を送信する画像送信装置であって、前
記画像受信装置の物理アドレスを蓄積する物理アドレス
蓄積手段と、前記物理アドレス蓄積手段に蓄積された物
理アドレスを使って前記画像受信装置の前記IPアドレ
スを取得するIPアドレス取得手段と、前記IPアドレ
スを用いて前記画像受信装置に画情報を直接送信する送
信手段と、を具備する構成を採る。
【0013】この構成により、画像受信装置の物理アド
レスを蓄積し、この物理アドレスを使って画像受信装置
のIPアドレスを取得し、この取得したIPアドレスを
使って画像受信装置に画情報を直接送信する。これによ
り、外部よりIPアドレスが自動的に割り当てられるネ
ットワークにおいて、画像受信装置に画情報を直接送信
することができる。
【0014】本発明の第2の態様は、上記第1の態様に
係る画像送信装置において、画像受信装置の物理アドレ
スを通知する通知を受信し、この通知に含まれる物理ア
ドレスを物理アドレス蓄積手段に登録する物理アドレス
登録手段をさらに具備する構成を採る。
【0015】この構成により、画像受信装置の物理アド
レスを通知する通知を受信し、この通知から物理アドレ
スを取得して蓄積するので、オペレータが画像受信装置
の物理アドレスを調べて登録する必要がない。
【0016】本発明の第3の態様に係る画像受信装置
は、外部からIPアドレスが割り当てられる画像受信装
置であって、自己の物理アドレスを画像送信装置に通知
する物理アドレス通知手段と、前記物理アドレスを使っ
た前記画像送信装置からの要求に応じて前記割り当てら
れたIPアドレスを通知するIPアドレス通知手段と、
前記IPアドレスを用いて前記画像受信装置から画情報
を直接受信する受信手段と、を具備する構成を採る。
【0017】この構成により、自己の物理アドレスを画
像送信装置に通知し、この物理アドレスを使った画像送
信装置からの要求に応じて、自己に割り当てられたIP
アドレスを通知し、このIPアドレスを用いて画像受信
装置から画情報を直接受信する。これにより、外部より
IPアドレスが自動的に割り当てられるネットワークに
おいて、画像送信装置から画情報を直接受信することが
できる。
【0018】本発明の第4の態様に係る画像送信方法
は、外部からIPアドレスが割り当てられる画像受信装
置に画情報を送信する画像送信方法であって、前記画像
受信装置の物理アドレスを蓄積するステップと、前記蓄
積した物理アドレスを使って前記画像受信装置の前記I
Pアドレスを取得するステップと、前記IPアドレスを
用いて前記画像受信装置に画情報を直接送信するステッ
プと、を具備する。
【0019】この方法により、画像受信装置の物理アド
レスを蓄積し、この物理アドレスを使って画像受信装置
のIPアドレスを取得し、この取得したIPアドレスを
使って画像受信装置に画情報を直接送信する。これによ
り、外部よりIPアドレスが自動的に割り当てられるネ
ットワークにおいて、画像受信装置に画情報を直接送信
することができる。
【0020】本発明の第5の態様は、上記第4の態様に
係る画像送信方法において、前記画像受信装置の物理ア
ドレスを通知する通知を受信するステップをさらに具備
し、前記物理アドレスを蓄積するステップにおいてこの
通知に含まれる物理アドレスを蓄積することとした。
【0021】この方法により、画像受信装置の物理アド
レスを別に調べる必要がない。
【0022】本発明の第6の態様に係る画像受信方法
は、外部から割り当てられた物理アドレスを画像送信装
置に通知するステップと、前記物理アドレスを使った前
記画像送信装置からの要求に応じて前記割り当てられた
IPアドレスを通知するステップと、前記IPアドレス
を使用して前記画像受信装置から画情報を直接受信する
ステップと、を具備する。
【0023】この方法により、自己の物理アドレスを画
像送信装置に通知し、この物理アドレスを使った画像送
信装置からの要求に応じて、自己に割り当てられたIP
アドレスを通知し、このIPアドレスを用いて画像受信
装置から画情報を直接受信する。これにより、外部より
IPアドレスが自動的に割り当てられるネットワークに
おいて、画像送信装置から画情報を直接受信することが
できる。
【0024】以下、本発明の実施の形態1、2について
図面を参照して詳細に説明する。
【0025】<実施の形態1>図1は、本発明の実施の
形態1に係る画像送信装置が動作するネットワークシス
テムを示す概念図である。
【0026】上記実施の形態1に係るインターネットフ
ァクシミリ装置(以下、IFAXという)1は、ローカ
ルエリアネットワーク(LAN)2に繋がっている。L
AN2には、IFAX1と同一の構内に設置されたメー
ルサーバ3およびパーソナルコンピュータ(PC)4が
繋がっている。PC4は多数あるが説明の便宜上一つだ
け図示する。
【0027】また、LAN2は、インターネット5に繋
がっている。このインターネット5には、他のLAN6
が繋がっている。このLAN6には、メールサーバ7、
IFAX8およびPC9が繋がっている。
【0028】IFAX1は、例えば、IFAX8との間
で画情報等を電子メールで送受信する。図1中矢印Aで
示すように、電子メールは、まず、送信側のメールサー
バ3に送信する。この送信側のメールサーバ3は、受信
側のメールサーバ7に電子メールを転送する。受信側の
メールサーバ7は、この電子メールを蓄積する。受信側
のIFAX8は、受信側のメールサーバ7にアクセス
し、電子メールを受信する。以上の処理を、IFAX送
信処理という。一方、IFAX1は、原稿をスキャナで
読み取って得た画情報を電子メールでPC4に直接送信
する。IFAX1は、メールサーバ3およびPC4との
間の電子メールの転送は、メール転送プロトコル、例え
ば、SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)に従
って行っている。以上の処理をネットワークスキャナ処
理という。
【0029】LAN2には、DHCP(Dynamic Host C
onfiguration Protocol)サーバ10が設けられている。
このDHCPサーバは、DHCPクライアントであるP
C4からの要求に応じてPC4にIPアドレスを自動的
に割り当てる。
【0030】図2は、上記実施の形態1に係るインター
ネットファクシミリ装置のハードウエアを示すブロック
図である。CPU11は、プログラムを実行し、装置全
体の制御を行う。ROM12は、CPU11が実行する
プログラムを格納する。
【0031】RAM13は、プログラムを実行する作業
エリアおよび電子メール、画像ファイル等の各種データ
を一時的に記憶するバッファエリアを有する。
【0032】FAX音声処理部14は、ファクシミリデ
ータおよび音声を変調し、変調データをPSTN19へ
出力すると共に、PSTN19から受信した変調データ
をファクシミリデータおよび音声データに復調する。
【0033】スキャナ15は、原稿を読み取り画情報を
得る。プリンタ16は、受信した画情報を含む各種デー
タを印刷する。
【0034】LANインターフェース17は、LAN2
上でデータを送受信するために必要な手順を実行する。
【0035】パネル操作部18は、ダイヤルキーやタッ
チパネルを備え、相手先の指定、送信開始指示等のオペ
レータによる操作を受け取る。
【0036】ROM12にはプログラムが格納されてお
り、CPU11がそのプログラムを実行する。その結果
として実現される機能について以下説明する。図3は、
上記実施の形態1に係るIFAX1の機能を示すブロッ
ク図である。
【0037】IFAX1は、FAX音声制御部100、
スキャナ制御部200およびプリンタ制御部300を備
え、FAX音声処理部14、スキャナ15およびプリン
タ16の各処理部を制御している。
【0038】また、IFAX1は、IFAXとしての機
能を実現するIFAX処理部400を備えている。この
IFAX処理部400は、LANインターフェース17
を用いて、LAN2を介して、電子メールを送受信す
る。すなわち、送信元から電子メールを受信し、受信デ
ータをプリンタ16で印刷する。このとき、電子メール
に画像ファイルが添付されていた場合、画像ファイルの
内容をプリンタ16で印刷する。一方、IFAX処理部
400は、スキャナ15で得た画情報を電子メールに変
換し、送信する。
【0039】図4は、上記実施の形態1に係るインター
ネットファクシミリ装置の外観を示す斜視図である。以
下、図4中の矢印Cで示す方向からIFAX1を見た場
合について説明する。IFAX1において、スキャナ1
5およびプリンタ16は、他の構成要素、すなわち、C
PU11、ROM12、RAM13、FAX音声処理部
14、LANインターフェース17およびパネル操作部
18、と一緒に筐体40の中に集積されている。IFA
X1の上面部であって左側面側には、パネル操作部18
が設けられている。パネル操作部18の右側には、スキ
ャナ15に原稿を供給するための原稿載置台41が設け
られている。IFAX1の左側側面部には、プリンタ1
6から排紙された印刷物を受け取る排紙トレー42、4
3が縦方向に連設されている。IFAX1の底面部には
プリンタ16に印刷紙を供給する給紙部24が設けられ
ている。
【0040】図5は、上記実施の形態1に係るIFAX
のIFAX処理部400を示す機能ブロック図である。
【0041】入力データ解析部501は、入力データが
アットマーク”@”を含むか否か、すなわち入力データ
がユーザ名か否かについて解析する。入力データ解析部
501は、解析の結果を判定部502に送る。判定部1
702は、入力データ解析部501による解析の結果に
基いて、この後の処理を決定する。
【0042】デフォルトドメイン付加部503は、入力
データがユーザ名のみである場合、RAM13のデフォ
ルトドメイン名エリア516に格納したデフォルトドメ
イン名をこのユーザ名に付加してメールアドレスを得
る。
【0043】図3に示すスキャナ制御部200は、スキ
ャナ15が原稿を読み込んで得た生イメージデータ、こ
の例ではビットマップデータを、RAM13に用意した
スキャナ用バッファに格納する。以下の説明では、原稿
を読み取って得られたイメージを、原稿画像という。
【0044】画像圧縮部504は、スキャナ用バッファ
に格納された原稿画像(ビットマップデータ)を圧縮す
る。ここでの圧縮形式は、MH、MR、MMR等であ
る。ここで、原稿画像は原稿1ページ単位に用意され、
また、これらの圧縮も、原稿1ページ単位で行われる。
【0045】TIFF変換部505は、複数の圧縮デー
タを、1つのTIFF(Tagged Image File Format)フ
ァイルに変換する。電子メール作成部506は、TIF
F変換部505で得たTIFFファイルをテキストコー
ドデータに変換し、このテキストコードデータを、例え
ばMIME(Multipurpose Internet Mail Etension)
に従ってマルチパートメールに添付し、画情報を添付し
た電子メールを生成する。
【0046】SMTP送信部507は、電子メール作成
部506で作成された電子メールを、SMTP(Simple
Mail Transfer Protocol)に従って、LANインターフ
ェース17からLAN2へ送信する。
【0047】SMTP送信部507は、判定部502の
判定に従って、IFAX送信処理およびネットワークス
キャナ処理において異なる相手に電子メールを転送す
る。すなわち、SMTP送信部507は、IFAX送信
処理では、受信側のメールサーバ3に電子メールを転送
し、一方、ネットワークスキャナ処理では、PC4に電
子メールを直接転送する。受信側のメールサーバ3の情
報は、RAM13のメールサーバ情報508から取得す
る。
【0048】SMTP送信部507は、ネットワークス
キャナ処理において、原稿画像をIFAX1から直接受
信するためのアプリケーション(以下、受信用アプリケ
ーションという)との間でSMTPに従って電子メール
を転送する。このとき、通信プロトコルにSMTPを利
用するため、SMTP送信部507は、PC4のIPア
ドレスを知る必要がある。しかし、この実施の形態1に
おけるLAN2には、DHCPサーバ10が設けられて
おり、PC4のIPアドレスは、PC4の起動時にDH
CPサーバ10から自動的に割り当てられる。このた
め、PC4のIPアドレスは、PC4を起動するたびに
変る。
【0049】この実施の形態1では、ネットワークスキ
ャナ処理において、オペレータは、PC4のメールアド
レスのユーザ名を入力するが、PC4のIPアドレスは
入力しない。そこで、この実施の形態1に係るIFAX
1は、ユーザ名に基いてIPアドレスを取得するため
に、RARP処理部509を備えている。このRARP
処理部509は、RARP(Reverse Address Resolutio
n Protocol)クライアントとして、MACアドレスのよ
うな物理アドレスからIPアドレスを知ることができ
る。MAC(Media Access Control)アドレスとは、L
ANを制御する基盤(LANコントローラ)ごとに割り
振られた物理アドレスアドレスであり、世界に唯一のア
ドレスで48ビットから構成されているものである。
【0050】また、RARP処理部509は、判定部5
02から受け取ったユーザ名に基いて、RAM13のM
ACアドレステーブルエリア510に格納されたMAC
アドレステーブルを参照して、ユーザ名に対応するMA
Cアドレスを取得することができる。
【0051】メール受信部511は、LANインターフ
ェース17を介して電子メールを受信する。メール受信
部511は、SMTP、POP(Post Office Protocol)
等のメール転送プロトコルを用いる。バイナリ変換部5
12は、受信した電子メールの添付ファイルパートに含
まれるテキストコードをTIFFファイルにデコードす
る。TIFF展開部513は、このTIFFファイルを
展開し、圧縮データを画像伸長部514に送る。画像伸
長部514は、圧縮データをビットマップデータに伸長
する。プリンタ16は、このビットマップデータを印刷
する。
【0052】MACアドレス通知解析部515は、PC
4からの、PC4のMACアドレスおよびメールアドレ
スを通知する電子メール(以下、MACアドレス通知と
いう)を解析し、解析結果をMACアドレステーブルに
登録する。図6は、上記実施の形態1に係るIFAX1
のMACアドレス通知解析部515を示すブロック図で
ある。MACアドレス通知解析部515は、メール受信
部511が受信した電子メールが通常の電子メールかM
ACアドレス通知か解析する。MACアドレス抽出部6
02およびメールアドレス抽出部603は、電子メール
がMACアドレス通知であった場合、このMACアドレ
ス通知からPC4のMACアドレスおよびメールアドレ
スを夫々抽出する。登録処理部604は、抽出されたM
ACアドレスおよびメールアドレスを組にしてMACア
ドレステーブル605に登録する。この実施の形態3で
は、PC4を含むLAN2内の端末は全て同一のドメイ
ン名すなわちデフォルトドメイン名を有しているので、
メールアドレスに代えてユーザ名がMACアドレステー
ブル605に登録されている。
【0053】図7は、上記実施の形態1におけるPC4
のMACアドレス通知機能を示すブロック図である。P
C4で動作する受信用アプリケーションは、自己のメー
ルアドレス等を設定するための初期設定操作を行うよう
になっている。自メールアドレス登録部701は、キー
ボード702から入力された自メールアドレスをRAM
703の自メールアドレス格納エリア704に登録す
る。また、MACアドレス取得部705は、自機にイン
ストールされたLANインターフェース706のMAC
アドレスを取得し、RAM703のMACアドレス格納
エリア707に格納する。MACアドレス通知生成部7
08は、初期設定操作時に、自メールアドレスおよびM
ACアドレスを含むMACアドレス通知を生成する。S
MTP送信部709は、このMACアドレス通知をLA
Nインターフェース706を介して、ネットワークスキ
ャナとしてのIFAX1に送信する。
【0054】次に、上述の構成からなる実施の形態1に
係るIFAXにおける画像送信動作について説明する。
図8は、上記実施の形態1に係るインターネットファク
シミリ装置における画像送信動作を示すフロー図であ
る。以下の説明では、図1に示すIFAX1からIFA
X8へのIFAX送信処理、および、IFAX1からP
C4へのネットワークスキャナ処理について説明する。
【0055】オペレータは、IFAXの原稿載置台に原
稿を置いた後、パネル操作部18のインターネットボタ
ンを押し下げ、パネル操作部18の入力モードを、文字
列入力モードに切り替える。これにより、オペレータ
は、パネル操作部18のワンタッチボタンおよびプログ
ラムボタンを用いてアルファベット、記号等の文字列を
入力することが可能になる。
【0056】ステップ(以下、STという)801にお
いて、入力データ解析部501は、パネル操作部18か
らの入力データを受け取る。次いで、ST802におい
て、スタートボタンが押し下げられると、ST803に
おいて、入力データ解析部501は、入力データを解析
する。入力データ解析部501は、この解析結果を判定
部502に送る。
【0057】ST803において、判定部502は、解
析結果に基いて、入力データがユーザ名のみか否か判定
する。具体的には、判定部502は、入力データ中にア
ットマーク”@”が含まれていない場合、入力データは
メールアドレスのユーザ名のみであると判定する。一
方、入力データ中にアットマーク”@”が含まれている
場合、入力データはメールアドレス全文であると判定す
る。
【0058】ここで、判定部502が入力データがユー
ザ名でないと判定した場合、各部にIFAX送信処理を
実行するように指示する。すなわち、ST805におい
て、スキャナ制御部200は、スキャナ15に原稿の読
み取りを行わせ、この結果得られた原稿画像をスキャナ
用バッファに格納する。次に、ST806において、画
像圧縮部504は、原稿画像のビットマップデータを圧
縮する。この後、ST807において、TIFF変換部
505は、圧縮データを、TIFFファイルに変換し、
次いで、電子メール作成部506は、このTIFFファ
イルを電子メールの添付ファイルパートに入れると共
に、この電子メールの[To:]フィールドに入力されたメ
ールアドレスを入れる。この結果、原稿画像が添付され
た電子メールが作成される。次に、SMTP送信部50
7は、作成した電子メールを、送信側のメールサーバ3
を経由してIFAX8に送信する。このとき、SMTP
送信部507は、送信側のメールサーバ3の情報をRA
M13のメールサーバ情報エリア508から取得し、こ
れを利用する。
【0059】一方、判定部502は、入力データがユー
ザ名のみであると判定した場合、各部にネットワークス
キャナ処理を実行するよう指示する。すなわち、ST8
09において、ユーザ名がMACアドレステーブル60
5に登録されているか否かチェックする。
【0060】ST809において、入力されたユーザ名
がMACアドレステーブル605に登録されている場
合、ST810において、RARP処理部509がRA
RP処理を実行する。すなわち、RARP処理部509
は、MACアドレステーブル605からユーザ名に対応
するMACアドレスを取得し、このMACアドレスを使
ってPC4からIPアドレスを取得する。
【0061】図9は、上記実施の形態1に係るIFAX
1によるRARP処理を示すシーケンス図である。IF
AX1は、LAN2上に存在する端末1〜nに対してR
ARP要求メッセージをブロードキャストする。端末1
〜nは、RARPサーバ機能を搭載し、自己のMACア
ドレスについてのRARP要求メッセージを識別し、M
ACアドレスとIPアドレスとの組を含むRARP応答
メッセージを返信する。この例では、IFAX1は、P
C4のMACアドレスをセットしたRARP要求メッセ
ージをブロードキャストし、PC4である端末2がRA
RP応答メッセージをIFAX1に返信する。
【0062】ここでは、端末1〜nの全てにRARPサ
ーバ機能を持たせたが、RARPサービスを行うRAR
Pサーバは、ネットワーク上に少なくとも1つあれば足
りる。
【0063】上記RARP処理によりIPアドレスを取
得した後、ST811において、スキャナ15が原稿を
読み取る。次に、ST812において、画像圧縮部50
4は、原稿画像のビットマップデータを圧縮する。この
後、ST813において、原稿画像が添付された電子メ
ールを作成する。次に、ST814において、SMTP
送信部507は、作成した電子メールをPC4に直接送
信する。このとき、SMTP送信部507は、ST81
0で取得したPC4のIPアドレスを使用する。
【0064】一方、ST809において、ユーザ名がM
ACアドレステーブルに登録されていない場合、ST8
15において、デフォルトドメイン付加部503は、入
力データすなわちユーザ名にデフォルトドメイン名を付
加し、宛先メールアドレスを生成する。デフォルトドメ
イン付加部503は、生成した宛先メールアドレスを、
電子メール作成部507に送る。その後、ST816に
おいて、スキャナ15が原稿を読み取る。次に、ST8
17において、画像圧縮部504は、原稿画像のビット
マップデータを圧縮する。この後、ST818におい
て、原稿画像が添付された電子メールを作成する。次
に、ST819において、SMTP送信部507は、作
成した電子メールを、送信側のメールサーバ3を経由し
てIFAX8に送信する。このとき、SMTP送信部5
07は、送信側のメールサーバ3の情報をRAM13の
メールサーバ情報エリア508から取得し、これを利用
する。
【0065】図10は、上記実施の形態1に係るPC4
上で実行される送信用アプリケーションでの初期設定操
作を示すフロー図である。ST1001において、初期
設定操作を開始する。ST1002において、図7に示
す自メールアドレス登録部701は、ディスプレイ72
0に自機のメールアドレスの入力を要求する画面を表示
する。自メールアドレス登録部701は、ST1003
で入力が完了するのを待つ。キーボード702等でメー
ルアドレスが入力されると、自メールアドレス登録部7
01は、このメールアドレスをRAM703の自メール
アドレス格納エリア704に格納する。
【0066】次いで、ST1004において、MACア
ドレス取得部705は、LANインターフェース706
からMACアドレスを取得し、RAM703のMACア
ドレス格納エリア707に格納する。
【0067】ST1005において、MACアドレス通
知作成部708は、自メールアドレス格納エリア704
およびMACアドレス格納エリア707から自メールア
ドレスおよびMACアドレスを取り出し、MACアドレ
ス通知を作成する。
【0068】ST1006において、SMTP送信部7
09は、MACアドレス通知をIFAX1宛てに送信す
る。
【0069】図11は、上記実施の形態1に係るIFA
X1がMACアドレス通知を受信したときの処理を示す
フロー図である。ST1101において、図6に示すメ
ール受信部511が電子メールを受信する。ST110
2において、MACアドレス通知解析部515のメール
解析部601が、電子メールがMACアドレス通知か否
かチェックする。ここで電子メールがMACアドレス通
知である場合、ST1103において、MACアドレス
抽出部602およびメールアドレス抽出部603が、M
ACアドレス通知からMACアドレスおよびメールアド
レスを夫々抽出する。次いで、登録処理部604が、抽
出したMACアドレスおよびメールアドレスを組にして
MACアドレステーブル605に登録する。一方、ST
1102において、電子メールが通常メールであった場
合、ST1005において通常のメール受信処理を実行
する。
【0070】以上説明したように、上記実施の形態1に
係るIFAX1によれば、PC4のMACアドレスを蓄
積し、このMACアドレスを使ってPC4のIPアドレ
スを取得し、この取得したIPアドレスを使ってSMT
PによりPC4に画情報を直接送信する。これにより、
DHCPサーバ10からPC4にIPアドレスが割り当
てられるネットワークにおいて、PC4に画情報を直接
送信するネットワークスキャナを実現することができ
る。
【0071】また、上記実施の形態1に係るIFAX1
によれば、MACアドレスをPC4のメールアドレスの
ユーザ名と対応させて蓄積している。そして、オペレー
タが入力したユーザ名によりこのユーザ名に対応するM
ACアドレスを取得し、このMACアドレスを使ってP
C4のIPアドレスを取得し、この取得したIPアドレ
スを使ってSMTPによりPC4に画情報を直接送信す
る。これにより、オペレータは、ユーザ名を入力するだ
けで良いので特に煩雑な操作を要求されることはないと
共に、MACアドレス等のネットワークに関する高い知
識を要求されることもない。もちろん、ユーザ名に代わ
ってメールアドレスを使っても良い。また、メールアド
レスとは無関係な、ユーザのログオン名、端末の名称、
端末のID等を使うことも可能である。
【0072】また、上記実施の形態1に係るIFAX1
によれば、PC4からMACアドレスとPC4のメール
アドレスとの組を含むMACアドレス通知を受信する
と、このMACアドレス通知からMACアドレスおよび
メールアドレスを蓄積する。これにより、オペレータが
PC4のMACアドレスおよびメールアドレスを調べ
て、IFAX1に登録するといった煩雑な操作が入らな
い。また、MACアドレス等のネットワークに関する高
い知識を要求されることもない。
【0073】また、上記実施の形態1に係るPC4上で
動作する受信用アプリケーションは、PC4のLANイ
ンターフェース17からMACアドレスを取得し、この
MACアドレスと自機のメールアドレスとの組みを含む
MACアドレス通知を生成し、これをIFAX1に送信
する。これにより、オペレータがPC4のMACアドレ
スおよびメールアドレスを調べて、IFAX1に登録す
るといった煩雑な操作が入らない。また、MACアドレ
ス等のネットワークに関する高い知識を要求されること
もない。
【0074】また、上記実施の形態1に係るIFAX1
によれば、オペレータがユーザ名のみを入力したか否か
に基づいて、IFAX送信処理およびネットワークスキ
ャナ処理とを区別する。これにより、ネットワークスキ
ャナ処理を指示するときはユーザ名のみを入力するだけ
で済む。ネットワークスキャナとしてIFAXが利用さ
れる場合、宛先のPCは、IFAXと同じドメインに属
していることが多いので、この実施の形態1は極めて有
効である。さらに、上記実施の形態1によれば、入力デ
ータ解析部501が入力データを解析し、この解析結果
に基いて、判定部502が入力データがメールアドレス
のユーザ名であると判定した場合、デフォルトドメイン
付加部503がデフォルトドメイン名を取り込み、この
ユーザ名に付加する。これにより、オペレーターは、ユ
ーザ名のみを入力すれば足りるので、比較的入力が難し
いパネル操作部18から宛先のメールアドレスを簡単に
かつ誤りなく入力することができる。しかも、登録内容
に基づいて処理を決定していないので、登録内容のいか
んに関わらず、オペレータが希望する処理を指示するこ
とができる。
【0075】<実施の形態2>次に、本発明の実施の形
態2に係るIFAXについて説明する。
【0076】図12は、上記実施の形態2に係るIFA
XのIFAX処理部を示す機能ブロック図である。図5
に示す上記実施の形態1に係るIFAXと同一の構成に
ついては同一の符号を使用して説明を省略する。
【0077】ワンタッチ登録部1201は、パネル操作
部18のワンタッチボタンに所望の宛先メールアドレス
を割り当てる。ワンタッチ登録部1201は、オペレー
タによる登録を制御し、登録内容をRAM13のワンタ
ッチボタンテーブルエリア1202に格納されたワンタ
ッチボタンテーブルに書き込む。ワンタッチ登録部12
01は、ワンタッチボタンに宛先メールアドレスを割り
当てるのと同時に、この宛先メールアドレスが、IFA
X送信処理のためのものか、ネットワークスキャナ処理
のためのものかを登録する。
【0078】ワンタッチボタンテーブルには、図13に
示すように、ワンタッチボタンの番号1301と、宛先
メールアドレス1302と、スキャナフラグ1303
と、が互いに関連付けて登録されている。スキャナフラ
グ1303がオンである場合この宛先メールアドレス1
302はネットワークスキャナ処理用で有ることを示
し、オフである場合この宛先メールアドレスはIFAX
送信処理用で有ることを示している。
【0079】表示制御部1203は、ワンタッチ登録部
1201の制御によってディスプレイ1206に、宛先
メールアドレス1302の登録のためのメッセージ等を
表示する。
【0080】ワンタッチ処理部1204は、ワンタッチ
ボタンのいずれか一つが押し下げられたとき、ワンタッ
チボタンテーブルを参照して、押し下げられたワンタッ
チボタンに対応する宛先メールアドレス1302を、電
子メール作成部506に渡す。
【0081】判定部1205は、押し下げられたワンタ
ッチボタンの番号1301を識別し、次いで、ワンタッ
チボタンテーブルを参照して、IFAX送信処理を行う
かネットワークスキャナ処理を行うか判定する。
【0082】図14は、上記実施の形態2に係るIFA
Xにおけるワンタッチボタンの登録動作を示すフロー図
である。
【0083】ST1401において、宛先メールアドレ
ス1302が入力された後、ST1402において、ワ
ンタッチ登録部1201は、表示制御部1203にディ
スプレイ1206へ”IFAXまたはSCAN”のメッ
セージを表示させる。オペレータは、IFAXまたはネ
ットワークスキャナ(SCAN)のいずれか一方を選択
する。
【0084】ST1403において、ワンタッチ登録部
1201は、オペレータがネットワークスキャナを選択
したか否か判定する。オペレータがネットワークスキャ
ナを選択した場合、ST1404において、ワンタッチ
登録部1201は、スキャナフラグ1303をオンにす
る。その後、ST1405において、ワンタッチ登録部
1201は、宛先メールアドレス1302を、ワンタッ
チボタンテーブルに登録する。
【0085】一方、ST1403において、オペレータ
がネットワークスキャナを選択しなかった場合、ST1
406において、スキャナフラグ1304をオフにす
る。その後、ST1405において、ワンタッチ登録部
1201は、宛先メールアドレス1302を、ワンタッ
チボタンテーブルに登録する。
【0086】次に、上記実施の形態2に係るIFAXに
おける画像送信処理について説明する。図15は、上記
実施の形態2に係るIFAXにおける画像送信処理を示
すフロー図である。図8に示す上記実施の形態1と同じ
ステップについては、同一の番号を付して説明を省略す
る。
【0087】ST1501において、判定部1205
は、パネル操作部18のワンタッチボタンの押下を検知
し、この番号1301を認識する。判定部1205は、
ST1502において、スタートボタンの押下を検知し
た後、ST1503において、ワンタッチボタンテーブ
ルを参照し、押し下げられたワンタッチボタンの番号1
301に対応するスキャナフラグ1303がオンである
か否か判定する。ここで、スキャナフラグ1303がオ
フであった場合、判定部1205は、各部に、ST80
5〜ST808のIFAX送信処理を実行するよう指示
する。一方、スキャナフラグ1303がオンであった場
合、各部に、ST809〜ST819およびST150
4のネットワークスキャナ処理を実行するよう指示す
る。ここで、ST1504では、ワンタッチボタンテー
ブルでワンタッチボタンの番号1301に対応する宛先
メールアドレス1302を読み出し、メール作成部50
6に渡す。
【0088】以上説明したように、上記実施の形態2に
係るIFAXは、ワンタッチボタン機能を使ってIFA
X送信処理とネットワークスキャナ処理とを区別する点
で上記実施の形態1と異なっている。上記実施の形態2
によれば、ワンタッチボタンテーブル1302に、スキ
ャナフラグ1303を追加し、このスキャナフラグ13
03がオフである場合IFAX送信処理であると判断
し、一方、スキャナフラグ1303がオンである場合ネ
ットワーク処理であると判断する。これにより、オペレ
ータは、通常のファクシミリ送信と同様に、ワンタッチ
ボタンおよびスタートボタンを順次押し下げるだけで済
むので、処理内容を考慮する必要がない。また、上記実
施の形態2では、ネットワークスキャナ処理を指示する
ための専用ボタンを必ずしも必要としないので、部品数
の増加および金型の変更が発生せず、IFAXの開発及
び製造のコストを低減することができる。
【0089】上記実施の形態2では、ワンタッチボタン
の登録テーブルにスキャナフラグを追加した場合につい
て説明したが、ワンタッチボタンの代わりに、短縮ダイ
ヤルの登録テーブルにスキャナフラグを追加し、上記実
施の形態2と同様の処理を行うようにしても良い。
【0090】本発明は、上記実施の形態1、2により限
定されるものではない。例えば、上記実施の形態1、2
では、ネットワークスキャナ処理でPCに画情報を直接
転送するのに、SMTPを使っている。しかし、本発明
は、それ以外の通信プロトコルでIPアドレスを必要と
するもの、例えば、HP社の提唱するJetSend方
式などをPCの画情報への転送に利用する場合にも適用
することができる。
【0091】また、上記実施の形態1、2では、PC4
のMACアドレスをRAM13内のMAXアドレステー
ブルエリア510に蓄積している。しかし、IFAX1
の外部にMACアドレスを蓄積しても良い。例えば、サ
ーバにPC4のMACアドレスを登録し、複数のIFA
XがこのサーバにPC4のMACアドレスを問い合わせ
るようにすることができる。
【0092】また、上記実施の形態1、2では、RAR
P処理において、IFAX4から自分に対するRARP
要求に対してPC4が自ら応答しているが、RARP応
答を行うRARPサーバは、IFAX1とは別に設けて
も良い。
【0093】本発明は、当業者に明らかなように、上記
実施の形態1、2に記載した技術に従ってプログラムさ
れた一般的な市販のデジタルコンピュータおよびマイク
ロプロセッサを使って実施することができる。また、当
業者に明らかなように、本発明は、上記実施の形態1、
2に記載した技術に基いて当業者により作成されるソフ
トウエアを包含する。
【0094】また、本発明を実施するコンピュータをプ
ログラムするために使用できる命令を含む記憶媒体であ
るコンピュータプログラム製品が本発明の範囲に含まれ
る。この記憶媒体は、フロッピー(登録商標)ディス
ク、光ディスク、CDROMおよび磁気ディスク等のデ
ィスク、ROM、RAM、EPROM、EEPROM、
磁気又は光カード等であるが、特にこれらに限定される
ものではない。
【0095】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
画像受信装置の物理アドレスを蓄積し、この物理アドレ
スを使って画像受信装置のIPアドレスを取得し、この
取得したIPアドレスを使って画像受信装置に画情報を
直接送信する。これにより、外部よりIPアドレスが自
動的に割り当てられるネットワークにおいて、画像受信
装置に画情報を直接送信することができる。
【0096】また、本発明によれば、自己の物理アドレ
スを画像送信装置に通知し、この物理アドレスを使った
画像送信装置からの要求に応じて、自己に割り当てられ
たIPアドレスを通知し、このIPアドレスを用いて画
像受信装置から画情報を直接受信する。これにより、外
部よりIPアドレスが自動的に割り当てられるネットワ
ークにおいて、画像送信装置から画情報を直接受信する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る画像送信装置およ
び画像受信装置が動作するネットワークシステムを示す
概念図
【図2】上記実施の形態1に係るインターネットファク
シミリ装置のハードウエアを示すブロック図
【図3】上記実施の形態1に係るインターネットファク
シミリ装置の機能を示すブロック図
【図4】上記実施の形態1に係るインターネットファク
シミリ装置の外観を示す斜視図
【図5】上記実施の形態1に係るインターネットファク
シミリ装置のIFAX処理部を示す機能ブロック図
【図6】上記実施の形態1に係るインターネットファク
シミリ装置のMACアドレス通知解析部を示す機能ブロ
ック図
【図7】上記実施の形態1に係るPC上で動作する受信
用アプリケーションを示す機能ブロック図
【図8】上記実施の形態1に係るインターネットファク
シミリ装置における画像送信処理を示すフロー図
【図9】上記実施の形態1に係るRARP処理を示すシ
ーケンス図
【図10】上記実施の形態1に係るPC上で動作する受
信用アプリケーションによるMACアドレス通知処理を
示すフロー図
【図11】上記実施の形態1に係るインターネットファ
クシミリ装置におけるMACアドレス通知受信処理を示
すフロー図
【図12】本発明の実施の形態2に係るインターネット
ファクシミリ装置におけるIFAX処理部を示す機能ブ
ロック図
【図13】上記実施の形態2に係るワンタッチボタンテ
ーブルを示す図
【図14】上記実施の形態2に係るインターネットファ
クシミリ装置におけるワンタッチボタンの登録動作を示
すフロー図
【図15】上記実施の形態2に係るインターネットファ
クシミリ装置における画像送信処理を示すフロー図
【符号の説明】
1,8 インターネットファクシミリ装置 2 LAN 3,7 メールサーバ 4、9 PC 5 インターネット 10 DHCPサーバ 100 FAX音声制御部 200 スキャナ制御部 300 プリンタ制御部 400 IFAX処理部 501 入力データ解析部 502 判定部 503 デフォルトドメイン付加部 504 画像圧縮部 507 SMTP送信部 509 RARP処理部 515 MACアドレス通知解析部
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 12/58 H04L 11/20 B 5K033 12/56 11/00 310D H04N 1/00 107 11/20 101B 1/32 102A Fターム(参考) 5B021 AA05 BB00 QQ04 5B089 GA14 GA26 GB01 HB07 JA05 KA04 KB06 KC59 KE02 LB12 5C062 AA29 AB38 AB42 AC34 AC58 AE14 AF02 BA00 5C075 AB90 BA08 BA09 CA90 CD07 CD21 FF90 5K030 GA17 HA06 HB02 HB04 HC01 HC14 HD03 HD07 HD09 JT05 JT06 KA05 LB02 5K033 AA09 BA15 CB01 CB09 CB13 CB14 DA01 DA06 DB18 EC01 EC04

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部からIPアドレスが割り当てられる
    画像受信装置に画情報を送信する画像送信装置であっ
    て、前記画像受信装置の物理アドレスを蓄積する物理ア
    ドレス蓄積手段と、前記物理アドレス蓄積手段に蓄積さ
    れた物理アドレスを使って前記画像受信装置の前記IP
    アドレスを取得するIPアドレス取得手段と、前記IP
    アドレスを用いて前記画像受信装置に画情報を直接送信
    する送信手段と、を具備することを特徴とする画像送信
    装置。
  2. 【請求項2】 前記画像受信装置の物理アドレスを通知
    する通知を受信し、この通知に含まれる物理アドレスを
    前記物理アドレス蓄積手段に登録する物理アドレス登録
    手段をさらに具備することを特徴とする請求項1記載の
    画像送信装置。
  3. 【請求項3】 外部からIPアドレスが割り当てられる
    画像受信装置であって、自己の物理アドレスを画像送信
    装置に通知する物理アドレス通知手段と、前記物理アド
    レスを使った前記画像送信装置からの要求に応じて前記
    割り当てられたIPアドレスを通知するIPアドレス通
    知手段と、前記IPアドレスを用いて前記画像受信装置
    から画情報を直接受信する受信手段と、を具備すること
    を特徴とする画像受信装置。
  4. 【請求項4】 外部からIPアドレスが割り当てられる
    画像受信装置に画情報を送信する画像送信方法であっ
    て、前記画像受信装置の物理アドレスを蓄積するステッ
    プと、前記蓄積した物理アドレスを使って前記画像受信
    装置の前記IPアドレスを取得するステップと、前記I
    Pアドレスを用いて前記画像受信装置に画情報を直接送
    信するステップと、を具備することを特徴とする画像送
    信方法。
  5. 【請求項5】 前記画像受信装置の物理アドレスを通知
    する通知を受信するステップをさらに具備し、前記物理
    アドレスを蓄積するステップにおいてこの通知に含まれ
    る物理アドレスを蓄積することを特徴とする請求項4記
    載の画像送信方法。
  6. 【請求項6】 外部から割り当てられた物理アドレスを
    画像送信装置に通知するステップと、前記物理アドレス
    を使った前記画像送信装置からの要求に応じて前記割り
    当てられたIPアドレスを通知するステップと、前記I
    Pアドレスを使用して前記画像受信装置から画情報を直
    接受信するステップと、を具備することを特徴とする画
    像受信方法。
JP28817499A 1999-10-08 1999-10-08 画像送信装置、画像受信装置およびそれらの方法 Pending JP2001111628A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28817499A JP2001111628A (ja) 1999-10-08 1999-10-08 画像送信装置、画像受信装置およびそれらの方法
US09/522,600 US6880019B1 (en) 1999-10-08 2000-03-10 Apparatus and method for transmitting and receiving for image
DE2000637991 DE60037991T2 (de) 1999-10-08 2000-03-16 Gerät und Verfahren zum Senden und Empfangen von Bildern
EP20000105561 EP1091561B1 (en) 1999-10-08 2000-03-16 Apparatus and method for transmitting and receiving images

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28817499A JP2001111628A (ja) 1999-10-08 1999-10-08 画像送信装置、画像受信装置およびそれらの方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001111628A true JP2001111628A (ja) 2001-04-20

Family

ID=17726781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28817499A Pending JP2001111628A (ja) 1999-10-08 1999-10-08 画像送信装置、画像受信装置およびそれらの方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6880019B1 (ja)
EP (1) EP1091561B1 (ja)
JP (1) JP2001111628A (ja)
DE (1) DE60037991T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001217983A (ja) * 2000-02-01 2001-08-10 Nec Corp ネットワークスキャナ装置及びプログラムを記録した記録媒体
JP2006135602A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Murata Mach Ltd 入出力装置を使用する端末装置およびその端末装置の制御プログラム
CN100346325C (zh) * 2002-02-07 2007-10-31 佳能株式会社 用电子邮件发送图像的通信装置及控制方法
JP2007293664A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Murata Mach Ltd 情報処理装置、画像形成装置、プログラムおよび記録媒体
US7389323B2 (en) 2002-01-23 2008-06-17 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Communication device and program
US7630704B2 (en) 2004-01-21 2009-12-08 Sony Corporation Communication system, communication apparatus, method and program
US8184317B2 (en) 2006-02-02 2012-05-22 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Internet facsimile apparatus, communication processing method and communication processing program
JP2012194940A (ja) * 2011-03-18 2012-10-11 Ricoh Co Ltd データ処理装置、プログラムおよび記録媒体

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7119915B2 (en) * 2000-02-21 2006-10-10 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus and method
US6795403B1 (en) * 2000-03-31 2004-09-21 Cisco Technology, Inc. Automatic discovery of switch devices in a network
JP2002077504A (ja) * 2000-08-28 2002-03-15 Kyocera Mita Corp プッシュ型スキャナ装置およびその使用方法
JP3502048B2 (ja) * 2001-02-02 2004-03-02 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 画情報送信システム、スキャナ装置およびユーザー端末装置、並びに画情報送信方法
JP3450830B2 (ja) * 2001-02-02 2003-09-29 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 画情報送信システム、スキャナ装置およびユーザ端末装置、並びにスキャナ装置へのユーザ端末情報登録方法
JP4319791B2 (ja) * 2001-06-08 2009-08-26 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 データ通信装置及びインターネットファクシミリ装置
JP2003030108A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置及びその制御方法
US7302701B2 (en) * 2002-05-20 2007-11-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transmitter device firewall
US20030233414A1 (en) * 2002-06-13 2003-12-18 Henry Steven G. Digital transmitting from remote capture
CN1505417B (zh) * 2002-12-03 2010-06-16 皇家飞利浦电子股份有限公司 能高效传递多媒体信息的无线网络系统
KR100584587B1 (ko) * 2003-12-03 2006-05-30 삼성전자주식회사 네트워크 스캐너 및 네트워크 스캔 시스템 구성 및 유지방법
JP3969395B2 (ja) * 2004-01-21 2007-09-05 ソニー株式会社 ネットワーク・システムおよび端末設定方法
TWI248397B (en) * 2004-08-20 2006-02-01 Avision Inc MFP with multiple output functions at a time
JP2006080725A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Seiko Epson Corp 画像入力装置、画像入出力装置および通信用パラメータ値設定方法
JP4096983B2 (ja) * 2006-05-01 2008-06-04 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 データ送信装置及び同装置における宛先設定方法並びに宛先設定処理プログラム
US20080072333A1 (en) * 2006-09-19 2008-03-20 Wei-Jen Chen Receiving systems and related methods storing content protection keys in conjunction with information referred to micro-processor
EP1921814A1 (en) * 2006-11-08 2008-05-14 Murata Machinery, Ltd. Communication device for sending emails
JP2009118105A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Murata Mach Ltd 画像処理装置
JP6975397B2 (ja) * 2017-05-18 2021-12-01 ブラザー工業株式会社 画像読取装置、およびプログラム。
CN113746945B (zh) * 2020-05-30 2023-09-12 华为技术有限公司 反向地址解析方法及电子设备

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3160177B2 (ja) 1995-03-06 2001-04-23 松下電器産業株式会社 ファクシミリ型電子メール装置
US5812278A (en) * 1995-10-20 1998-09-22 Matsushita Graphic Communication Systems, Inc. Image communicating method, facsimile type electronic mail apparatus and facsimile apparatus
JPH09275466A (ja) 1996-04-08 1997-10-21 Ricoh Co Ltd ファクシミリ通信システム
JPH1084380A (ja) 1996-09-09 1998-03-31 Hitachi Ltd メール送受信システム
JPH1098572A (ja) 1996-09-24 1998-04-14 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
US6384927B1 (en) * 1996-10-11 2002-05-07 Ricoh Company, Ltd. Internet facsimile machine
US6546005B1 (en) 1997-03-25 2003-04-08 At&T Corp. Active user registry
JP3529621B2 (ja) 1997-05-12 2004-05-24 株式会社東芝 ルータ装置、データグラム転送方法及び通信システム
AU8032398A (en) 1997-06-19 1999-01-04 Cmr Communications Ltd A system and method for real-time facsimile transmission
US6438605B1 (en) * 1997-11-17 2002-08-20 Minolta Co., Ltd. Communication equipment, communication route selection method, and computer program product in memory for selecting a communication route
US6061739A (en) * 1997-11-26 2000-05-09 International Business Machines Corp. Network address assignment using physical address resolution protocols
CA2269166A1 (en) 1998-06-22 1999-12-22 Lucent Technologies, Inc. Facsimile routing using internet protocol addressing

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001217983A (ja) * 2000-02-01 2001-08-10 Nec Corp ネットワークスキャナ装置及びプログラムを記録した記録媒体
US7024486B2 (en) 2000-02-01 2006-04-04 Nec Corporation System for directly transmitting an image data signal from a scanner device to a computer terminal via a network without using a server
US7389323B2 (en) 2002-01-23 2008-06-17 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Communication device and program
CN100346325C (zh) * 2002-02-07 2007-10-31 佳能株式会社 用电子邮件发送图像的通信装置及控制方法
US7697171B2 (en) 2002-02-07 2010-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Communications device and control method for transmitting an image by electronic mail
US8614816B2 (en) 2002-02-07 2013-12-24 Canon Kabushiki Kaisha Communications device and control method for transmitting an image by electronic mail
US7630704B2 (en) 2004-01-21 2009-12-08 Sony Corporation Communication system, communication apparatus, method and program
JP2006135602A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Murata Mach Ltd 入出力装置を使用する端末装置およびその端末装置の制御プログラム
US8184317B2 (en) 2006-02-02 2012-05-22 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Internet facsimile apparatus, communication processing method and communication processing program
JP2007293664A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Murata Mach Ltd 情報処理装置、画像形成装置、プログラムおよび記録媒体
JP2012194940A (ja) * 2011-03-18 2012-10-11 Ricoh Co Ltd データ処理装置、プログラムおよび記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1091561A2 (en) 2001-04-11
EP1091561B1 (en) 2008-02-13
EP1091561A3 (en) 2002-12-04
DE60037991D1 (de) 2008-03-27
US6880019B1 (en) 2005-04-12
DE60037991T2 (de) 2008-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001111628A (ja) 画像送信装置、画像受信装置およびそれらの方法
JPH09247334A (ja) ファクシミリ装置
JP3220441B2 (ja) 画像送信装置および画像送信方法
JP3174774B2 (ja) インターネットファクシミリ装置およびアドレス入力制御方法
JPH10327307A (ja) 情報送受信装置
US7647377B2 (en) Data transmission device, method and program for providing a unified transmission method in multi-destination delivery
JP2002300362A (ja) 画像処理装置、情報通信方法、プログラム及び情報通信システム
JP2009164719A (ja) 通信装置
JPH09252393A (ja) ファクシミリ機能装置
JP2001333237A (ja) 画像形成システム
JP2000285042A (ja) 画像通信装置および電子メール通信方法
US20020054329A1 (en) Image-forming apparatus
US20040046996A1 (en) Image processing multifunction system, server, and scanner
JPH10307769A (ja) 電子メール送信制御方法
JP3220687B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置
US20030117669A1 (en) Method and apparatus for fast image fetching and processing
US20020112024A1 (en) Scanner with direct data forwarding capacity
US11588952B2 (en) Facsimile device rejecting facsimile based on transmission source list
US20020051253A1 (en) Method and apparatus for fast image fetching and processing
JP2003324577A (ja) 印刷装置
JP3321147B2 (ja) 画像送信装置および画像送信方法
JPH1032701A (ja) ファクシミリ装置及び通信システム
JP2006020026A (ja) ネットワーク複合機
JP2001243162A (ja) インターネットファクシミリ装置およびアドレス入力制御方法
JP2004328776A (ja) インターネットファクシミリ装置およびアドレス入力制御方法