JP2000285042A - 画像通信装置および電子メール通信方法 - Google Patents

画像通信装置および電子メール通信方法

Info

Publication number
JP2000285042A
JP2000285042A JP11087976A JP8797699A JP2000285042A JP 2000285042 A JP2000285042 A JP 2000285042A JP 11087976 A JP11087976 A JP 11087976A JP 8797699 A JP8797699 A JP 8797699A JP 2000285042 A JP2000285042 A JP 2000285042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification symbol
electronic mail
specific identification
transfer protocol
mail address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11087976A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3401719B2 (ja
Inventor
Masao Akimoto
正男 秋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP08797699A priority Critical patent/JP3401719B2/ja
Priority to US09/387,514 priority patent/US6775711B1/en
Priority to EP99117825A priority patent/EP1041778B1/en
Priority to CA002283062A priority patent/CA2283062C/en
Priority to DE69933985T priority patent/DE69933985T2/de
Publication of JP2000285042A publication Critical patent/JP2000285042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3401719B2 publication Critical patent/JP3401719B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00214Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/06Message adaptation to terminal or network requirements
    • H04L51/066Format adaptation, e.g. format conversion or compression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/48Message addressing, e.g. address format or anonymous messages, aliases
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00214Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
    • H04N1/00217Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission only involving computer data transmission protocols, e.g. SMTP, WAP or HTTP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0015Control of image communication with the connected apparatus, e.g. signalling capability
    • H04N2201/002Selecting or switching between an image communication channel and a non-image communication channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0065Converting image data to a format usable by the connected apparatus or vice versa
    • H04N2201/0068Converting from still picture data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/007Selecting or switching between a still picture apparatus or function and another apparatus or function
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0086Image transceiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0098User intervention not otherwise provided for, e.g. placing documents, responding to an alarm
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3233Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来装置に対し、コストを増加させるこ
となく簡易な方法で新たな機能を追加すること。 【解決手段】 入力された電子メールアドレスを解析す
るアドレス解析手段207と、この解析の結果、特定の
識別記号を検出した場合は、前記識別記号に対応づけら
れた処理を実行する手段207と、この処理されたデー
タを電子メール転送プロトコルに従って送信する送信手
段210とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特定の識別記号を
認識してそれに対応した処理を行う電子メール通信装置
およびこれを備えた画像通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネットの普及に伴い、例
えばインターネットファクシミリ装置のような画像通信
装置が実用されている。この画像通信装置は、ローカル
エリアネットワーク(LAN)から専用線を介してイン
ターネットプロバイダに接続する。これによりインター
ネットに接続し、このインターネットを介して異なるロ
ーカルエリアネットワークに接続した端末間で、画情報
を電子メールとしてやり取りする。また、このような画
像通信装置には、一般交換網やISDN等の通信手段を
更に備えることによって、このような公衆網に接続され
た相手方端末と通信可能にしたものも実用されている。
【0003】上記の従来の画像通信装置では、既に実現
されている機能に新たな機能を追加する場合、オペレー
タがその機能を有効または無効にするため、パネル部に
スイッチを追加したり、ソフトウェアを変更する必要が
ある。例えば、暗号化機能を追加する場合、ハード的に
機能の設定を行う装置であれば、パネル部に暗号化処理
を実行させるためのスイッチを追加する必要がある。ま
た、ソフト的に機能の設定を行う装置であれば、表示部
における画面にメニューを表示させ、暗号化をするかし
ないかを選択することができるように、表示部における
ソフトウェアを従来のものから新しいものに変更する必
要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ハード
的に機能の設定を行う装置に対し、新機能を追加するた
めにスイッチを追加・変更すると、生産工程において管
理コストや部品コストを増加させてしまうという問題が
生ずる。また、ソフト的に機能の設定を行う装置に対
し、新機能を追加するために表示部におけるソフトウェ
アを変更すると、開発コストを増加させてしまうという
問題が生ずる。
【0005】本発明は、上記の問題点に鑑みてなされた
ものであり、従来装置に対し、コストを増加させること
なく簡易な方法で新たな機能を追加することができる電
子メール通信装置およびこれを備えた画像通信装置を提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、電子メール
アドレスには送信先を特定する情報のみならず、他の記
号も付加することができることに着目し、電子メールア
ドレスに特定の識別記号を付加し、付加された特定の識
別記号が検出された場合にはこの識別記号に対応づけら
れた処理を実行させることができることを見出し、本発
明をするに至った。
【0007】すなわち、本発明は、入力された電子メー
ルアドレスを解析し、この解析の結果、特定の識別記号
を検出した場合は、前記識別記号に対応づけられた処理
を実行することを特徴とする。
【0008】これにより、本発明者は、パネル部等に特
定の処理を実行させるためのスイッチ等を設けることな
く新たな機能を追加することを可能とすると共に、オペ
レータが容易に入力操作を行うことを可能とした。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の第1の態様に係る電子メ
ール通信装置は、入力された電子メールアドレスを解析
するアドレス解析手段と、この解析の結果、特定の識別
記号を検出した場合は、前記識別記号に対応づけられた
処理を実行する手段と、この処理されたデータを電子メ
ール転送プロトコルに従って送信する送信手段とを備え
る構成を採る。
【0010】この構成により、電子メールアドレスに特
定の識別記号があるかどうかを判定し、特定の識別記号
がある場合は、この識別記号に対応づけられた処理を行
うことができるため、パネル部等に特定の処理を実行さ
せるためのスイッチ等を設けることなく新たな機能を追
加することが可能となる。また、オペレータは、画像通
信装置に特定の処理を実行させる場合は、電子メールア
ドレスに特定の識別記号を付加すればよいため、操作の
簡易化も図ることができる。
【0011】また、本発明の第2の態様は、第1の態様
に係る電子メール通信装置において、前記特定の識別記
号は、電子メールアドレスの先頭に付加された構成を採
る。
【0012】この構成により、特定の処理を行わせるた
めには、電子メールアドレスの先頭に特定の識別記号を
付加すれば良いため、オペレータの操作が簡単化すると
共に、特定の識別記号の認識も容易となる。
【0013】また、本発明の第3の態様は、第1の態様
または第2の態様に係る電子メール通信装置において、
複数の異なる識別記号を検出した場合は、それぞれの識
別記号に対応づけられた複数の処理を実行する構成を採
る。
【0014】この構成により、電子メールアドレスに特
定の識別記号があるかどうかを判定し、複数の異なる識
別記号がある場合は、この識別記号に対応づけられた複
数の処理を行うことができるため、パネル部等に特定の
処理を実行させるためのスイッチ等を設けることなく新
たな機能を複数追加することが可能となる。また、オペ
レータは、画像通信装置に特定の処理を実行させる場合
は、電子メールアドレスに特定の識別記号を付加すれば
よいため、操作の簡易化も図ることができる。
【0015】また、本発明の第4の態様に係る画像通信
装置は、請求項1から請求項3のいずれかに記載の電子
メール通信装置を備えた構成を採る。
【0016】この構成により、電子メールアドレスに特
定の識別記号があるかどうかを判定し、特定の識別記号
がある場合は、この識別記号に対応づけられた処理を行
うことができるため、パネル部等に特定の処理を実行さ
せるためのスイッチ等を設けることなく新たな機能を追
加することが可能となる。また、オペレータは、画像通
信装置に特定の処理を実行させる場合は、電子メールア
ドレスに特定の識別記号を付加すればよいため、操作の
簡易化も図ることができる。
【0017】また、本発明の第5の態様に係るファクシ
ミリ装置は、原稿を読み取ってイメージデータを得るス
キャナ手段と、前記スキャナ手段が得た前記イメージデ
ータを蓄積する記憶手段と、入力された電子メールアド
レスを解析するアドレス解析手段と、この解析の結果、
特定の識別記号を検出した場合は、前記イメージデータ
に対して前記識別記号に対応づけられた処理を実行する
手段と、この処理されたデータを電子メール転送プロト
コルにて送信する送信手段と、電子メール転送プロトコ
ルに従って受信者情報を受信する受信手段とを備える構
成を採る。
【0018】この構成により、電子メールアドレスに特
定の識別記号があるかどうかを判定し、特定の識別記号
がある場合は、この識別記号に対応づけられた処理を行
うことができるため、パネル部等に特定の処理を実行さ
せるためのスイッチ等を設けることなく新たな機能を追
加することが可能となる。また、オペレータは、画像通
信装置に特定の処理を実行させる場合は、電子メールア
ドレスに特定の識別記号を付加すればよいため、操作の
簡易化も図ることができる。
【0019】また、本発明の第6の態様に係るサーバ装
置は、送信元からイメージデータを受信するイメージデ
ータ受信手段と、受信したイメージデータを蓄積する記
憶手段と、電子メール転送プロトコルに従って受信者情
報を受信する受信者情報受信手段と、受信した前記受信
者情報に特定の識別記号が含まれているか否かを判定す
る判定手段と、前記判定手段が特定の識別記号を含むと
判定した場合には前記記憶手段に蓄積したイメージデー
タに対して前記識別記号に対応づけられた処理を実行す
る手段と、この処理されたデータを電子メール転送プロ
トコルにて送信する送信手段とを備える構成を採る。
【0020】この構成により、電子メールアドレスに特
定の識別記号があるかどうかを判定し、特定の識別記号
がある場合は、この識別記号に対応づけられた処理を行
うことができるため、ハード的な変更を加えることなく
新たな機能を追加することが可能となる。
【0021】また、本発明の第7の態様に係る記憶媒体
は、入力された電子メールアドレスを解析し、この解析
の結果、特定の識別記号を検出した場合は、前記識別記
号に対応づけられた処理を実行し、この処理されたデー
タを電子メール転送プロトコルに従って送信するプログ
ラムを格納した構成を採る。
【0022】この構成により、電子メールアドレスに特
定の識別記号があるかどうかを判定し、特定の識別記号
がある場合は、この識別記号に対応づけられた処理を行
うことができるため、ハード的な変更を加えることなく
新たな機能を追加することが可能となる。
【0023】また、本発明の第8の態様に係るコンピュ
ータ装置は、入力された電子メールアドレスを解析し、
この解析の結果、特定の識別記号を検出した場合は、前
記識別記号に対応づけられた処理を実行し、この処理さ
れたデータを電子メール転送プロトコルに従って送信す
るプログラムを格納するメモリおよび前記プログラムを
実行する中央処理部を備えた構成を採る。
【0024】この構成により、電子メールアドレスに特
定の識別記号があるかどうかを判定し、特定の識別記号
がある場合は、この識別記号に対応づけられた処理を行
うことができるため、パネル部等に特定の処理を実行さ
せるためのスイッチ等を設けることなく新たな機能を追
加することが可能となる。また、オペレータは、画像通
信装置に特定の処理を実行させる場合は、電子メールア
ドレスに特定の識別記号を付加すればよいため、操作の
簡易化も図ることができる。
【0025】また、本発明の第9の態様に係る電子メー
ル通信方法は、入力された電子メールアドレスを解析す
る工程と、この解析の結果、特定の識別記号を検出した
場合は、前記識別記号に対応づけられた処理を実行する
工程と、この処理されたデータを電子メール転送プロト
コルにて送信する工程とを備える構成を採る。
【0026】この構成により、電子メールアドレスに特
定の識別記号があるかどうかを判定し、特定の識別記号
がある場合は、この識別記号に対応づけられた処理を行
うことができるため、パネル部等に特定の処理を実行さ
せるためのスイッチ等を設けることなく新たな機能を追
加することが可能となる。また、オペレータは、画像通
信装置に特定の処理を実行させる場合は、電子メールア
ドレスに特定の識別記号を付加すればよいため、操作の
簡易化も図ることができる。
【0027】以下、本発明の実施の形態について、図面
を参照して説明する。 (実施の形態1)本発明の実施の形態1に係る画像通信
装置は、電子メールを送信する際に、送信先の電子メー
ルアドレスの先頭に特定の識別記号、例えば「@」記号
を付加する。この識別記号を検知すると、CPUは、特
定の処理、例えば「暗号化処理」を行う。これにより、
パネル部にスイッチを設けたり、パネル部におけるソフ
トウェアを変更することなく、新しい機能を追加するこ
とが可能となる。
【0028】図1を参照して、一般にメールサーバを介
して電子メールを送受信する場合について説明する。図
1は、電子メール通信システムの概念図である。PC1
01から送信された電子メールは、インターネット10
2上に設けたメールサーバ103の二次記憶装置104
に貯えられる。受信側端末として画像通信装置(インタ
ーネットファクス;IFAX)105は、メールサーバ
103に問い合わせを行い、着信メールが存在すれば受
信動作を行い、メールサーバ103から電子メールを受
信する。
【0029】メールサーバ103は、例えば、SMTP
(Simple Mail Transfer Pro
tocol)、POP(Post Office Pr
otocol)サーバで構成されている。メールサーバ
103は、二次記憶装置104に電子メールを着信順に
蓄積している。メールサーバ103は、受信側端末から
問い合わせがあると、ユーザ認識後、着信メールの総件
数を通知する。また、メールサーバ103は、受信側端
末から要求があった場合には電子メールを送信し、削除
要求があった場合には電子メールを削除する。IFAX
105は、ローカルエリアネットワーク(LAN)10
6を介して、または、ダイヤルアップ接続によりインタ
ーネット102に接続されている。
【0030】図2は、本発明の実施の形態1に係る画像
通信装置のハードウェア構成を示すブロック図である。
本発明の実施の形態1に係る画像通信装置は、ファクシ
ミリ装置本体201と、LANボード202とを備え
る。ファクシミリ装置本体201では、パネル部203
からユーザが各種の操作を行う。パネルCPU204
は、このパネル部203から入力された信号を主に制御
する。また、CPU205は、LANボード202へ出
力する信号を制御すると共に、公衆回線における通信を
行うファクシミリ部206を制御する。
【0031】また、LANボード202は、CPU20
7が、プログラムを実行し、装置全体の制御を行う。R
OM208は、CPU207が実行するプログラムを格
納する。RAM209は、プログラムが実行されたり、
電子メール、画像ファイル等の各種データを一時的に記
憶するメモリである。LAN制御部210は、インター
ネット102上で電子メールを送受信するために必要な
手順を実行するインタフェースである。
【0032】このように構成された本発明の実施の形態
1に係る画像通信装置は、送信時は、図示しないスキャ
ナで読み取った生の画像をCPU207で圧縮データに
圧縮し、この圧縮データをTIFFファイルに変換す
る。TIFFファイルには、原稿1ページに対して1つ
の圧縮データが複数格納される。電子メールの送信相手
先のアドレスは、パネル部203からの入力に応じてC
PU205がCPU207に送信する。次に、CPU2
07において、TIFFファイルを添付ファイルとして
含む電子メールを作成する。すなわち、TIFFファイ
ルをテキストコード化し、MIME(Multipur
pose Internet MailExtensi
ons)のような複合構造化メールのデータ部に入れ
る。この後、LAN制御部210を介してメールサーバ
103へ電子メールを送り出す。
【0033】一方、受信時は、LAN制御部210によ
り、メールサーバ103から電子メールを受信し、CP
U207において、受信した電子メールの添付ファイル
部分をテキストコードからTIFFファイルにバイナリ
変換する。その後、CPU207は、TIFFファイル
を展開し、圧縮データを伸長し、この伸長した圧縮デー
タをCPU205に送信する。CPU205は、受信し
たデータを図示しないプリンタに送出し、プリンタは画
像を印刷する。
【0034】次に、本発明の実施の形態1に係る画像通
信装置が、特定の識別記号を検知して、特定の処理を行
う動作について説明する。ここでは、特定の識別記号は
「@」を用い、特定の処理は「暗号化処理」を行うこと
とする。また、オペレータが、先頭に「@」記号つきの
電子メールアドレス「@aaa@bbb.Ccc.c
o.jp」を入力した場合と、通常の電子メールアドレ
ス「aaa@bbb.Ccc.co.jp」を入力した
場合とを想定して説明する。
【0035】図3は、本発明の実施の形態1に係る画像
通信装置の処理フロー図である。パネル部203から送
信先のアドレスが入力されると(ステップS1)、パネ
ルCPU204がこの入力信号を制御し、CPU205
に送信する。CPU205は、入力信号を受信すると送
信動作を起動する(ステップS2)。次に、CPU20
7は、図示しないスキャナで読み取った生の画像をMH
形式の圧縮データに圧縮し、このMHファイルをTIF
Fファイルに変換する(ステップS3)。
【0036】次に、CPU207は、TIFFファイル
を添付ファイルとして含む電子メールを作成し、MIM
Eデータ変換を行い(ステップS4)、電子メールアド
レスの先頭に「@」マークが付加されているかどうかを
判定する(ステップS5)。電子メールアドレスの先頭
に「@」マークが付加されていない場合は、ステップS
10に移行する。一方、電子メールアドレスの先頭に
「@」マークが付加されている場合は、送信先の証明書
があるかどうかを判定する(ステップS6)。この証明
書とは、ITU−X.509に代表される、第3者の認
証の入ったディジタル署名のことである。具体的には、
S−MIME、SSL(Secure Socket
Layer)の証明書で使用されている。送信先の証明
書がない場合は、暗号化処理を行うことなく、署名処理
のみを行う(ステップS7)。一方、送信先の証明書が
ある場合は、署名および暗号化処理を行う(ステップS
8)。次に、再度MIMEデータ変換を行い、電子メー
ルの送信処理を行う(ステップS10)。
【0037】このように、本発明の実施の形態1に係る
画像通信装置によれば、電子メールアドレスの先頭に
「@」記号があるかどうかを判定し、「@」記号がある
場合は暗号化処理を行うことができるため、パネル部に
暗号化処理をさせるためのスイッチ等を設ける必要がな
くなる。また、オペレータは、画像通信装置に暗号化処
理を行わせる場合は、電子メールアドレスの先頭に
「@」記号を付加すればよいため、操作の簡易化も図る
ことができる。
【0038】なお、上記の説明では、特定の識別記号は
「@」を用い、特定の処理は「暗号化処理」を行うこと
としたが、本発明は、これらに限定されるものではな
い。
【0039】次に、本発明の実施の形態2に係る画像通
信装置について説明する。本発明の実施の形態2に係る
画像通信装置は、電子メールアドレスの先頭に複数の識
別記号を付加し、これを認識することによって複数の処
理を行う。これにより、パネル部にスイッチを設けた
り、パネル部におけるソフトウェアを変更することな
く、新しい機能を複数追加することが可能となる。な
お、実施の形態2に係る画像通信装置は、実施の形態1
と同様のハード構成を取るため、ここではハード構成の
説明を省略する。
【0040】図4は、本発明の実施の形態2に係る画像
通信装置の識別記号と処理内容との対応関係を示す図で
ある。ここでは、識別記号として、「@」マークの他
に、A〜Cまでの記号を用い、それぞれに対応した処理
内容が決められている。識別記号「A」が付加されてい
た場合は「署名処理」を行い、識別記号「B」が付加さ
れていた場合は「暗号化処理」を行い、識別記号「C」
が付加されていた場合は「JPEG処理」を行う。
【0041】次に、本発明の実施の形態2に係る画像通
信装置が、特定の識別記号を検知して、特定の処理を行
う動作について説明する。ここでは、特定の識別記号
は、「@」と図4に示す「A〜C」の記号を用い、特定
の処理は、図4に示す「署名処理」、「暗号化処理」、
または「JPEG処理」を行うこととする。また、オペ
レータが、先頭に「@」および他の識別記号つきの電子
メールアドレス「@ABC@aaa@bbb.Ccc.
co.jp」を入力した場合と、通常の電子メールアド
レス「aaa@bbb.Ccc.co.jp」を入力し
た場合とを想定して説明する。
【0042】図5は、本発明の実施の形態2に係る画像
通信装置の処理フロー図である。パネル部203から送
信先のアドレスが入力されると(ステップT1)、パネ
ルCPU204がこの入力信号を制御してCPU205
に送信し、このCPU205が送信動作を起動する(ス
テップT2)。次に、CPU207は、図示しないスキ
ャナで読み取った生の画像をMH形式の圧縮データに圧
縮し、このMHファイルをTIFFファイルに変換する
(ステップT3)。
【0043】次に、CPU207は、TIFFファイル
を添付ファイルとして含む電子メールを作成し、MIM
Eデータ変換を行い(ステップT4)、電子メールアド
レスの先頭に「@」マークが付加されているかどうかを
判定する(ステップT5)。電子メールアドレスの先頭
に「@」マークが付加されていない場合は、ステップT
9に移行する。一方、電子メールアドレスの先頭に
「@」マークが付加されている場合は、どの識別記号に
より付加機能が指示されているかどうかを判断する(ス
テップT6)。「@」マークの次の識別記号に応じた処
理、例えば、この場合、「A」を検出した場合は、「署
名処理」を行う(ステップT7)。
【0044】次に、「@」マークがあるかどうかを判定
し(ステップT8)、「@」マークを検出しない場合
は、ステップT6へ移行し、さらに付加された識別記号
に応じた処理を行う。「@」マークを検出した場合は、
処理した機能に「暗号化処理」があったかどうかを判断
する(ステップT9)。処理した機能に「暗号化処理」
が無かった場合は、ステップT11に移行し、処理した
機能に「暗号化処理」がある場合は、MIMEデータ変
換を行う(ステップT10)。
【0045】次に、送信先のアドレスを判定し(ステッ
プT11)、その電子メールアドレスがアドレスの体を
成しているかどうかを判定する(ステップT12)。送
信先の電子メールアドレスがアドレスの体を成していな
い場合は、エラー処理を行い(ステップT13)、送信
先の電子メールアドレスがアドレスの体を成している場
合は、送信処理を行う(ステップT14)。
【0046】このように、本発明の実施の形態2に係る
画像通信装置によれば、電子メールアドレスの先頭に
「@」記号があるかどうかを判定し、「@」記号がある
場合は、次にどの識別記号が付加されているかどうかを
判定し、その識別記号に対応した処理を行う。このた
め、パネル部に暗号化処理をさせるためのスイッチ等を
設けることなく、複数の新機能を追加させることが可能
となる。また、オペレータは、画像通信装置に暗号化処
理を行わせる場合は、電子メールアドレスの先頭に
「@」記号と付加機能に対応した記号を付加すればよい
ため、操作の簡易化も図ることができる。
【0047】なお、上記の説明では、特定の識別記号
は、「@」と図4に示す「A〜C」の記号を用い、特定
の処理は、図4に示す「署名処理」、「暗号化処理」、
または「JPEG処理」を行うこととしたが、本発明
は、これらに限定されるものではない。
【0048】また、上記の実施の形態では、本発明に係
る画像通信装置をインターネットファックス105に適
用した場合について説明した。しかし、本発明は、一の
クライアントからイメージデータを受信して他のクライ
アントに配信するサーバにも適用が可能である。また、
本発明は、上記実施の形態に係るインターネットファッ
クス105と同様の処理を実行するための、CPUで実
行されるプログラムを格納した記憶媒体を包含する。さ
らに、本発明は、スキャナが接続され、かつ、ネットワ
ーク通信部を備え、前記記憶媒体に格納したプログラム
を実行するパーソナルコンピュータにも適用可能であ
る。
【0049】さらに、上記の説明における暗号化処理
は、S/MIME(PKCS Security Se
rvices for MIME)であってもよいし、
PGP(Pretty Good Privacy)で
あってもよい。しかし、本発明は、これらに限定される
ものではない。
【0050】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、電子メールアドレスに特定の識別記号がある
かどうかを判定し、特定の識別記号がある場合は、この
識別記号に対応づけられた処理を行うことができるた
め、パネル部等に特定の処理を実行させるためのスイッ
チ等を設けることなく新たな機能を追加することが可能
となる。また、オペレータは、画像通信装置に特定の処
理を実行させる場合は、電子メールアドレスに特定の識
別記号を付加すればよいため、操作の簡易化も図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電子メール通信システムの概念図
【図2】本発明の実施の形態1に係る画像通信装置のハ
ードウェア構成を示すブロック図
【図3】本発明の実施の形態1に係る画像通信装置の処
理フロー図
【図4】本発明の実施の形態2に係る画像通信装置の識
別記号と処理内容との対応関係を示す図
【図5】本発明の実施の形態2に係る画像通信装置の処
理フロー図
【符号の説明】
101 PC 102 インターネット 103 メールサーバ 104 二次記憶装置 105 インターネットファックス 106 LAN 201 ファクシミリ装置本体 202 LANボード 203 パネル部 204 パネルCPU 205、207 CPU 206 ファクシミリ部 208 ROM 209 RAM 210 LAN制御部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年12月28日(1999.12.
28)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 画像通信装置および電子メール通信
方法
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、アドレス入力
を行う操作パネル部、原稿を読み取るスキャナ部、読み
取った原稿を出力するとともに、ファクス制御を行うC
PU部とを有するファクシミリ本体部と、前記操作パネ
ル部から入力された前記アドレスを解析するとともに、
前記スキャナで読み取られ出力されたデータを受け取
り、電子メールデータに変換して電子メールとして送信
の制御を行うLANボード部とを備え、前記LANボー
ド部は、前記アドレスの解析の結果、特定の識別記号を
検出した場合は、前記識別記号に対応づけられた処理を
実行し、この処理されたデータを電子メール転送プロト
コルに従って送信するという構成を備える。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力された電子メールアドレスを解析す
    るアドレス解析手段と、この解析の結果、特定の識別記
    号を検出した場合は、前記識別記号に対応づけられた処
    理を実行する手段と、この処理されたデータを電子メー
    ル転送プロトコルに従って送信する送信手段とを備える
    ことを特徴とする電子メール通信装置。
  2. 【請求項2】 前記特定の識別記号は、電子メールアド
    レスの先頭に付加されたことを特徴とする請求項1記載
    の電子メール通信装置。
  3. 【請求項3】 複数の異なる識別記号を検出した場合
    は、それぞれの識別記号に対応づけられた複数の処理を
    実行することを特徴とする請求項1または請求項2記載
    の電子メール通信装置。
  4. 【請求項4】 請求項1から請求項3のいずれかに記載
    の電子メール通信装置を備えた画像通信装置。
  5. 【請求項5】 原稿を読み取ってイメージデータを得る
    スキャナ手段と、前記スキャナ手段が得た前記イメージ
    データを蓄積する記憶手段と、入力された電子メールア
    ドレスを解析するアドレス解析手段と、この解析の結
    果、特定の識別記号を検出した場合は、前記イメージデ
    ータに対して前記識別記号に対応づけられた処理を実行
    する手段と、この処理されたデータを電子メール転送プ
    ロトコルにて送信する送信手段と、電子メール転送プロ
    トコルに従って受信者情報を受信する受信手段とを備え
    ることを特徴とするファクシミリ装置。
  6. 【請求項6】 送信元からイメージデータを受信するイ
    メージデータ受信手段と、受信したイメージデータを蓄
    積する記憶手段と、電子メール転送プロトコルに従って
    受信者情報を受信する受信者情報受信手段と、受信した
    前記受信者情報に特定の識別記号が含まれているか否か
    を判定する判定手段と、前記判定手段が特定の識別記号
    を含むと判定した場合には前記記憶手段に蓄積したイメ
    ージデータに対して前記識別記号に対応づけられた処理
    を実行する手段と、この処理されたデータを電子メール
    転送プロトコルにて送信する送信手段とを備えることを
    特徴とするサーバ装置。
  7. 【請求項7】 入力された電子メールアドレスを解析
    し、この解析の結果、特定の識別記号を検出した場合
    は、前記識別記号に対応づけられた処理を実行し、この
    処理されたデータを電子メール転送プロトコルに従って
    送信するプログラムを格納した記憶媒体。
  8. 【請求項8】 入力された電子メールアドレスを解析
    し、この解析の結果、特定の識別記号を検出した場合
    は、前記識別記号に対応づけられた処理を実行し、この
    処理されたデータを電子メール転送プロトコルに従って
    送信するプログラムを格納するメモリおよび前記プログ
    ラムを実行する中央処理部を備えたコンピュータ装置。
  9. 【請求項9】 入力された電子メールアドレスを解析す
    る工程と、この解析の結果、特定の識別記号を検出した
    場合は、前記識別記号に対応づけられた処理を実行する
    工程と、この処理されたデータを電子メール転送プロト
    コルにて送信する工程とを備えることを特徴とする電子
    メール通信方法。
JP08797699A 1999-03-30 1999-03-30 画像通信装置および電子メール通信方法 Expired - Fee Related JP3401719B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08797699A JP3401719B2 (ja) 1999-03-30 1999-03-30 画像通信装置および電子メール通信方法
US09/387,514 US6775711B1 (en) 1999-03-30 1999-09-01 Email communication system naming using a specific identification character in addition to a complete address for performing a predetermined process
EP99117825A EP1041778B1 (en) 1999-03-30 1999-09-09 E-mail/facsimile communication apparatus and method
CA002283062A CA2283062C (en) 1999-03-30 1999-09-09 E-mail communication apparatus, image communication apparatus having the same, internet facsimile apparatus, and e-mail communication method
DE69933985T DE69933985T2 (de) 1999-03-30 1999-09-09 Gerät und Verfahren für Facsimile- und elektronische Post-Übertragung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08797699A JP3401719B2 (ja) 1999-03-30 1999-03-30 画像通信装置および電子メール通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000285042A true JP2000285042A (ja) 2000-10-13
JP3401719B2 JP3401719B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=13929876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08797699A Expired - Fee Related JP3401719B2 (ja) 1999-03-30 1999-03-30 画像通信装置および電子メール通信方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6775711B1 (ja)
EP (1) EP1041778B1 (ja)
JP (1) JP3401719B2 (ja)
CA (1) CA2283062C (ja)
DE (1) DE69933985T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005228201A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Ricoh Co Ltd ネットワーク装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6898623B1 (en) * 2000-06-16 2005-05-24 Hewlett-Packard Development Company L.P. Simplified configuration of an internet-enabled device
GB2374689B (en) * 2001-04-20 2005-11-23 Eldama Systems Ip Ltd Communications system
US20020194007A1 (en) * 2001-05-05 2002-12-19 Earnshaw Dennis G. Electronic transaction service system
US20030033432A1 (en) * 2001-08-08 2003-02-13 Simpson Shell S. Web based imaging service that converts web pages into content on behalf of another web site
JP2003114769A (ja) * 2001-10-03 2003-04-18 Canon Inc 複合装置及びその制御方法、ファクシミリ装置、及びネットワーク接続装置
JP3896885B2 (ja) * 2002-03-29 2007-03-22 富士ゼロックス株式会社 メーリングリストサーバおよびそのメール再送方法
US7664947B2 (en) * 2005-10-12 2010-02-16 The Boeing Company Systems and methods for automated exchange of electronic mail encryption certificates
US7475117B1 (en) 2005-12-15 2009-01-06 Teradata Us, Inc. Two-phase commit electronic mail delivery
JP4739248B2 (ja) * 2007-02-08 2011-08-03 キヤノン株式会社 送信装置、受信装置、送信装置の制御方法および受信装置の制御方法

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59201579A (ja) 1983-04-29 1984-11-15 Toshiba Corp 複合フアクシミリ装置
EP0346556B1 (en) * 1988-06-16 1993-11-03 International Business Machines Corporation Electronic mail follow-up system
JPH02279064A (ja) 1989-04-20 1990-11-15 Toshiba Corp ファクシミリ装置
US5406557A (en) * 1993-02-01 1995-04-11 National Semiconductor Corporation Interenterprise electronic mail hub
JP2720754B2 (ja) * 1993-05-18 1998-03-04 日本電気株式会社 グループウェア開発支援システム
JP3160177B2 (ja) 1995-03-06 2001-04-23 松下電器産業株式会社 ファクシミリ型電子メール装置
US5819261A (en) * 1995-03-28 1998-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for extracting a keyword from scheduling data using the keyword for searching the schedule data file
US6223168B1 (en) * 1995-07-25 2001-04-24 Bottomline Technologies, Inc. Automatic remittance delivery system
US5911485A (en) * 1995-12-11 1999-06-15 Unwired Planet, Inc. Predictive data entry method for a keypad
US5805298A (en) 1996-02-06 1998-09-08 Ho; Shu-Kuang Communications device with remote device identifier recognition and transmission in accordance with the recognized identifier
US6313736B1 (en) * 1996-04-01 2001-11-06 Motorola, Inc. Method and apparatus in a selective call communication system for identifying a category of information associated with a message
JPH09298617A (ja) 1996-05-07 1997-11-18 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
US5923848A (en) * 1996-05-31 1999-07-13 Microsoft Corporation System and method for resolving names in an electronic messaging environment
TW406508B (en) * 1996-06-07 2000-09-21 Murata Machinery Ltd Communication method and customer premise equipment (CPE)
JPH1041973A (ja) 1996-07-19 1998-02-13 Murata Mach Ltd 通信端末装置
JPH10173806A (ja) 1996-12-06 1998-06-26 Hitachi Ltd メディア変換装置
US5999938A (en) * 1997-01-31 1999-12-07 Microsoft Corporation System and method for creating a new data structure in memory populated with data from an existing data structure
US6104711A (en) * 1997-03-06 2000-08-15 Bell Atlantic Network Services, Inc. Enhanced internet domain name server
US6185603B1 (en) * 1997-03-13 2001-02-06 At&T Corp. Method and system for delivery of e-mail and alerting messages
US20010039615A1 (en) * 1997-04-15 2001-11-08 At &T Corp. Methods and apparatus for providing a broker application server
JP3153781B2 (ja) 1997-06-02 2001-04-09 松下電送システム株式会社 中継通信装置及び中継通信方法
US5978836A (en) * 1997-07-28 1999-11-02 Solectron Corporation Workflow systems and methods
US6285777B2 (en) * 1997-11-26 2001-09-04 International Business Machines Corporation Internet assisted mail
US6216131B1 (en) * 1998-02-06 2001-04-10 Starfish Software, Inc. Methods for mapping data fields from one data set to another in a data processing environment
US6330976B1 (en) * 1998-04-01 2001-12-18 Xerox Corporation Marking medium area with encoded identifier for producing action through network
US6104500A (en) * 1998-04-29 2000-08-15 Bcl, Computer Inc. Networked fax routing via email
US6243480B1 (en) * 1998-04-30 2001-06-05 Jian Zhao Digital authentication with analog documents
US6519646B1 (en) * 1998-09-01 2003-02-11 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for encoding content characteristics
US6345318B1 (en) * 1998-10-07 2002-02-05 International Business Machines Corporation System for maintaining a user-modifiable confirmation message configuration record that specifying with respect to a plurality of operations whether to communicate a confirmation message
US6356356B1 (en) * 1998-12-16 2002-03-12 Alcatel Usa Sourcing, L.P. System and method for transmitting a fax to an E-mail address
US6088700A (en) * 1999-08-06 2000-07-11 Larsen; Kenneth N. Automated forms completion for global information network applications
US6321267B1 (en) * 1999-11-23 2001-11-20 Escom Corporation Method and apparatus for filtering junk email
US6496836B1 (en) * 1999-12-20 2002-12-17 Belron Systems, Inc. Symbol-based memory language system and method
US6424426B1 (en) * 2000-03-28 2002-07-23 Mongonet Fax-to-email and email-to-fax communication system and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005228201A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Ricoh Co Ltd ネットワーク装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1041778B1 (en) 2006-11-15
US6775711B1 (en) 2004-08-10
DE69933985T2 (de) 2007-03-08
CA2283062C (en) 2003-07-29
EP1041778A3 (en) 2003-10-29
JP3401719B2 (ja) 2003-04-28
DE69933985D1 (de) 2006-12-28
CA2283062A1 (en) 2000-09-30
EP1041778A2 (en) 2000-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6880019B1 (en) Apparatus and method for transmitting and receiving for image
US6658456B1 (en) Electric mail transferring apparatus and electric mail transferring method
JP3404508B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置並びに電子メール通信方法
US6608694B1 (en) Communication terminal apparatus, internet facsimile apparatus, and e-mail receiving method
US6836789B1 (en) Apparatus and method for transmitting image
JP2002171291A (ja) サーバ装置及び電子メールの送信制御方法
JP3401719B2 (ja) 画像通信装置および電子メール通信方法
US6799212B1 (en) Communication apparatus and method for reception notifying using the arrival notification and the end notification transmitted by the applet embedded in the html file
US20060098224A1 (en) Image processing system, image processor and image processing program
JPH10307769A (ja) 電子メール送信制御方法
JP3719006B2 (ja) 画像データ処理装置及び画像データ処理方法
JPH1155449A (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JP4358714B2 (ja) ネットワーク対応型電子複合機
JP3684077B2 (ja) 通信システム及びその制御方法、通信装置及びその制御方法、コンピュータ可読メモリ
JP2002359645A (ja) ファクシミリサーバ
JP2000032034A (ja) 電子メール受信機能付通信端末装置及びプログラム記録媒体
US20040080781A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2000183954A (ja) ファクシミリ型電子メ―ル装置およびファクシミリ型電子メ―ル通信方法
JP2001333246A (ja) インターネットファクシミリ装置及び記録媒体
JP2000222308A (ja) ファクシミリ型電子メ―ル装置およびファクシミリ型電子メ―ル受信制御方法
JP2001339569A (ja) インターネットファクスサーバ装置及びインターネットファクス通信方法
JP2008294686A (ja) インターネットファクシミリ装置。
JP2001331415A (ja) メール装置
JP2007013233A (ja) ファクシミリサーバ
JP2000172595A (ja) ファクシミリ型電子メ―ル装置およびファクシミリ型電子メ―ル通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees