JP2001107936A - ナットの固着構造 - Google Patents

ナットの固着構造

Info

Publication number
JP2001107936A
JP2001107936A JP29074099A JP29074099A JP2001107936A JP 2001107936 A JP2001107936 A JP 2001107936A JP 29074099 A JP29074099 A JP 29074099A JP 29074099 A JP29074099 A JP 29074099A JP 2001107936 A JP2001107936 A JP 2001107936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
bolt
joining
screw
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29074099A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Sato
藤 邦 昭 佐
Koji Shimada
田 晃 治 島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUTESU KK
Original Assignee
ARUTESU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUTESU KK filed Critical ARUTESU KK
Priority to JP29074099A priority Critical patent/JP2001107936A/ja
Publication of JP2001107936A publication Critical patent/JP2001107936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ナットの共回りを防止でき、接合部材の一方
側からの作業が可能な披接合部材へのナットの固着構造
を提供する。 【解決手段】 ナット(5)の締付け面側に円筒状の突
起部(5a)を設けてその外周にボルトとは逆ねじの固
着用ねじ(5s)を設け、そのナットの固着用ねじ(5
s)を披接合部材(1)のボルト孔(1h)のナット側
端部のねじ(1s)に螺合してナット(5)を固着す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の部材、例え
ば板材を重ね合わせ、それらを貫通するボルト孔を穿設
してボルトを挿通しナットと螺合して部材を接合する接
合構造における披接合部材へのナットの固着構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】例えば、土木、建築、工作物、機械、あ
るいは機器類等における板材同志の接合には、板材を重
ね合わせて貫通するボルト孔を穿設してボルトを挿通
し、ナットの共回りを防止するためボルト頭およびナッ
トの両方にスパナ等をかけ、一方を回り止めしながら他
方を回転して締め付けている。図16は板材A、Bを重
ね合わせ、ボルト4およびナット6によって接合してお
り、図17は、板材A、Bを突き合わせ添え板Cを重ね
てボルト4およびナット6によって接合している例を示
している。
【0003】このような接合構造は、一方が例えば閉断
面構造等で回り止めにスパナがかけられない場合には適
応が困難で、予めボルトまたはナットを溶接しておく
か、あるいは部材同志の溶接等の別の接合方法を用いる
必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明
は、閉断面構造等で披接合材側に回り止め作業が行えな
いような場合においても、ナットの共回りを防止でき、
接合部材を一方側からの作業で接合が可能な披接合部材
へのナットの固着構造を提供することを目的としてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による第1の発明
は、複数の部材を重ね合わせ、それらを貫通するボルト
孔を穿設してそのボルト孔にボルトを挿通しナットと螺
合して部材を接合する接合構造における披接合部材への
ナットの固着構造において、そのナットの締付け面側に
円筒状の突起部を設けてその外周に固着用ねじを設け、
そのナットの固着用ねじを披接合部材のボルト孔のナッ
ト側端部に螺合してナットを固着しており、その固着用
ねじは前記ボルトと逆ねじである。
【0006】また、第2の発明によれば、前記ナットの
締付け面側突起部の固着用ねじをテーパねじとし、披接
合部材のボルト孔のナット側端部を予めテーパ状に形成
し、そのテーパ状の面にナットの前記固着用テーパねじ
をセルフタッピングによって螺着している。
【0007】なお、前記披接合部材とナットとの固着用
ねじは、ボルト・ナット締め付け用ねじとは逆ねじとす
るのが、共回り防止上好ましい。
【0008】そして、第3の発明は、複数の部材を重ね
合わせ、それらを貫通するボルト孔を穿設してそのボル
ト孔にボルトを挿通しナットと螺合して部材を接合する
接合構造における披接合部材へのナットの固着構造にお
いて、披接合部材のボルト孔のナット側端部にナットの
対角距離を圧入内径とする嵌合孔を削成し、その嵌合孔
にナットを圧着してボルトを螺合している。
【0009】したがって、本発明によれば、披接合部材
へナットを予め固着しボルト結合することで複数の部材
を溶接を用いず接合でき、溶接に適さない材料、あるい
は溶接技倆が低い職種の作業員でも一方側からの作業で
容易に接合できる。また、閉断面形状の部材、あるいは
一方側からの作業に限定される場合にも、ボルト接合が
可能であり、ボルト締め付けの際に共回りせず、確実に
螺合作業が行える。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を説明する。図1には、披接合部材1の接合部分
および六角ナット5が示されており、披接合部材1には
ボルト孔1hが穿設され、そのナット側Nの端部には、
めねじ1sが設けられている。そして、披接合部材1に
固着される六角ナット5の締付け面側には円筒状の突起
部5aが設けられ、その突起部5aの外周には、前記ボ
ルト孔1h端部のねじ1sに螺合するおねじ5sが設け
られている。なお、このナット固着用ねじ1sおよび5
sは、図示しないボルトに螺合するめねじ5bとは、逆
ねじが切られている。なお、図示の例では突起部5aの
内側に雌ねじが切られていないが、この部分に雌ねじを
切ってもよい。
【0011】図2には、ナット5が披接合部材1に固着
された状態が示されている。後記する図7〜図10に示
すように、披接合部材1の接合面Mに接合部材(A)が
重ね合わされて外方(図の上方)からボルトが挿入さ
れ、ナット5と螺合されて接合部材・披接合部材が接合
される。そして、固着用ねじ1sおよび5sは、ボルト
とは逆ねじであるので、ボルトの締め付けの際に摩擦力
によって披接合部材1とナット5とは締め付けられる方
向に作用する。
【0012】また、図3に示す実施形態では、披接合部
材1Aのボルト孔1hのナット側端部にはテーパ部1t
が設けられ、六角ナット5Aの円筒状の突起部5aの外
周には、テーパねじ5tが設けられている。なお、この
ねじ5tも、ボルトとは逆ねじである。図示の例ではテ
ーパねじ5f(突起部5a)の内側に雌ねじが切られて
いないが、この部分に雌ねじを設けることもできる。そ
して、図4に示すように、ナット5Aは、テーパねじ部
5tを披接合部材のボルト孔1hのテーパ部1tに螺合
の際にセルフタッピングによってねじ溝が形成され、固
着されている。
【0013】また、図5および図6に示す実施形態で
は、披接合部材1Bのボルト孔1hのナット側Nの端部
に六角ナット5Bの六角対角距離dを圧入寸法とする内
径の嵌合孔1pが設けられている。図6に示すように、
ナット5Bが、披接合部材1Bの嵌合孔1pに圧入さ
れ、固着されている。
【0014】次に、図7〜図10には、上記ナット固着
の実施形態による部材A、Bの接合構造が示されてい
る。図7に示す実施形態では、部材Bを披接合部材とし
てナット5が固着され、部材AおよびBが重ね合わされ
てボルト4が外方(図の上方)から挿入され、螺合され
て部材A、Bが互いに接合されている。
【0015】また、図8に示す実施形態では、部材Aお
よびBを突き合わせ、添え板Cが接合部を跨いで内側
(図の下側)に添えられ、その添え板Cにナット5が固
着されてボルト4が螺合され、互いに接合されている。
【0016】また、図9に示す実施形態では、部材A、
Bの接合部を跨いで外側に添え板Dが添えられ、部材
A、Bにナット5が固着されてボルト4を螺合、互いに
接合されている。
【0017】そして、図10に示す実施形態では、部材
A、Bの接合部を跨いで内外両側に添え板C、Dが添え
られ、内側の添え板Cにナット5が固着されてボルト4
を螺合、互いに接合されている。
【0018】図11〜図13は、閉断面形状の中空材H
1、H2を突き合わせて接合する方法が示されている。
図11に示すように、中空材H1、H2を接合する接合
部材11には、複数のボルト孔k1、k2が穿設されて
おり、接合する中空材H2に対するボルト孔k1には上
記実施形態によるナット5が予め固着されている、一
方、接合される中空材H1および接合する中空材H2の
接合端部の各側面には接合部材11のボルト孔k1、k
2に合わせてボルト孔hが穿設されている。
【0019】まず、図12に示すように、披接合中空材
H1の内側に接合部材11がボルト4および図示しない
ナットによって接合される。この場合、ナット側は開放
されており、締め付け(回り止め)可能である。そし
て、図13に示すように、披接合中空材H1に接合中空
材H2が突き合わされ、外方からボルト4が接合部材1
1に固着されたナット5に螺合され、両中空材H1、H
2が接合される。
【0020】なお、図14および図15には、それぞれ
図13のm−mおよびn−n矢視断面(接合前)が示さ
れており、図14の披接合中空材H1側には、接合部材
11にナットが固着されず、ボルト・ナットで固着さ
れ、図13の接合中空材H2側は、接合部材11に固着
されたナット5に外方からボルト4が挿入され螺合され
ている。
【0021】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成され、
以下に示す効果を奏する。 (1) 複数の部材を溶接を用いず接合できるので、溶
接に適さない材料、あるいは溶接技倆が低い職種の作業
員でも一方側からの作業で容易に接合できる。 (2) 閉断面形状の部材、あるいは一方側からの作業
に限定される場合にも、ボルトによる接合が可能であ
る。 (3) ボルト締め付けの際に共回りせず、確実に螺合
作業が行える。 (4) 第1の発明によれば、ナットは確実に固定で
き、ナット突起部の固着用ねじを外方からのボルト締め
付けするだけで確実に螺合される。 (5) 第2の発明によれば、ナット突出部のテーパね
じの硬度を高くしてあれば、披接合部材のテーパ面にタ
ッピングしながらナットを螺着でき、ボルトと螺合用の
めねじとは逆ねじであるので、簡易に固着できる。 (6) 第3の発明によれば、ナットをハンマ作業等で
非常に簡単に固着できる。 (7) ナットの固着に接着剤を併用すれば、その固定
をより確実にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の構成を示す断面およびa
−a矢視図。
【図2】図1に示す実施形態のナット固着状態を示す断
面図。
【図3】本発明の別の実施形態の構成を示す断面および
b−b矢視図。
【図4】図3に示す実施形態のナット固着状態を示す断
面図。
【図5】本発明のさらに別の実施形態の構成を示す断面
およびc−c矢視図。
【図6】図5に示す実施形態のナット固着状態を示す断
面図。
【図7】本発明を実施した接合部材を重ね合わせ接合し
た実施形態を示す図。
【図8】本発明を実施した接合部材を突き合わせ接合し
た一実施形態を示す図。
【図9】本発明を実施した接合部材を突き合わせ接合し
た別の実施形態を示す図。
【図10】本発明を実施した接合部材を突き合わせ接合
した更に別の実施形態を示す図。
【図11】本発明を実施し中空材を接合する説明図。
【図12】図11の接合部材を接合して状態を示す説明
図。
【図13】図11の中空材を接合して状態を示す説明
図。
【図14】図13のm−m矢視断面図。
【図15】図13のn−n矢視断面図。
【図16】従来の重ね合わせによる接合構造を示す側面
図。
【図17】従来の突き合わせによる接合構造を示す側面
図。
【符号の説明】
1、1A、1B・・・披接合部材 1h・・・ボルト孔 1s・・・固着用ねじ 4・・・ボルト 5、5A、5B・・・(固着)ナット 5a・・・突起部 5s、5t・・・固着用ねじ A、B・・・接合部材 C、D・・・添え板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の部材を重ね合わせ、それらを貫通
    するボルト孔を穿設してそのボルト孔にボルトを挿通し
    ナットと螺合して部材を接合する接合構造における披接
    合部材へのナットの固着構造において、そのナットの締
    付け面側に円筒状の突起部を設けてその外周に固着用ね
    じを設け、そのナットの固着用ねじを披接合部材のボル
    ト孔のナット側端部に螺合してナットを固着しており、
    その固着用ねじは前記ボルトと逆ねじであることを特徴
    とするナットの固着構造。
  2. 【請求項2】 前記ナットの締付け面側突起部の固着用
    ねじをテーパねじとし、披接合部材のボルト孔のナット
    側端部を予めテーパ状に形成し、そのテーパ状の面にナ
    ットの前記固着用テーパねじをセルフタッピングによっ
    て螺着している請求項1に記載のナットの固着構造。
  3. 【請求項3】 複数の部材を重ね合わせ、それらを貫通
    するボルト孔を穿設してそのボルト孔にボルトを挿通し
    ナットと螺合して部材を接合する接合構造における披接
    合部材へのナットの固着構造において、披接合部材のボ
    ルト孔のナット側端部にナットの対角距離を圧入内径と
    する嵌合孔を削成し、その嵌合孔にナットを圧着してボ
    ルトを螺合していることを特徴とするナットの固着構
    造。
JP29074099A 1999-10-13 1999-10-13 ナットの固着構造 Pending JP2001107936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29074099A JP2001107936A (ja) 1999-10-13 1999-10-13 ナットの固着構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29074099A JP2001107936A (ja) 1999-10-13 1999-10-13 ナットの固着構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001107936A true JP2001107936A (ja) 2001-04-17

Family

ID=17759921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29074099A Pending JP2001107936A (ja) 1999-10-13 1999-10-13 ナットの固着構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001107936A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030073787A (ko) * 2002-03-13 2003-09-19 한일이화주식회사 체결너트의 고정방법
JP2013167347A (ja) * 2012-02-17 2013-08-29 Bastem:Kk インサートネジを用いた締結装置
WO2019088217A1 (ja) * 2017-11-02 2019-05-09 大成建設株式会社 インサートナット
KR20190132591A (ko) * 2018-05-17 2019-11-28 이진숙 압륜 어셈블리
KR20210026338A (ko) * 2019-08-30 2021-03-10 이진숙 압륜 어셈블리
CN115143179A (zh) * 2021-03-30 2022-10-04 中国航发商用航空发动机有限责任公司 燃烧室前支撑的紧固装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030073787A (ko) * 2002-03-13 2003-09-19 한일이화주식회사 체결너트의 고정방법
JP2013167347A (ja) * 2012-02-17 2013-08-29 Bastem:Kk インサートネジを用いた締結装置
WO2019088217A1 (ja) * 2017-11-02 2019-05-09 大成建設株式会社 インサートナット
JP2019086030A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 大成建設株式会社 インサートナット
JP7041493B2 (ja) 2017-11-02 2022-03-24 大成建設株式会社 インサートナット
KR20190132591A (ko) * 2018-05-17 2019-11-28 이진숙 압륜 어셈블리
KR102072406B1 (ko) * 2018-05-17 2020-02-03 이진숙 압륜 어셈블리
KR20210026338A (ko) * 2019-08-30 2021-03-10 이진숙 압륜 어셈블리
KR102260016B1 (ko) * 2019-08-30 2021-06-02 이진숙 압륜 어셈블리
CN115143179A (zh) * 2021-03-30 2022-10-04 中国航发商用航空发动机有限责任公司 燃烧室前支撑的紧固装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10907680B2 (en) Through bolted connection hardware
JP3854194B2 (ja) コンクリート充填鋼管柱とh形断面梁の高力ボルト接合構造および高力アンカーボルト
JP2019039555A (ja) 緩み止め締結構造
JP2001107936A (ja) ナットの固着構造
JP4096994B1 (ja) 鋼板接合方法、及び、該方法に用いるボルト仮固定ナット
JP2007023703A (ja) 鉄骨部材の接合構造および接合方法ならびに鉄骨造の建築物
JP2011052483A (ja) 柱継手構造
JP3369737B2 (ja) 鋼管柱相互のワンサイドボルト接合構造
JPH08302833A (ja) 鉄骨架構用鋼管の接合構造およびその鉄骨架構
JP2937798B2 (ja) コンクリートセグメントの継手構造
JPH07331746A (ja) ワンサイドボルト使用柱・梁接合構造
JPS6113009A (ja) 鋼管構造部材の接合方法
WO2010087020A1 (ja) 筒体の接続構造体及び筒体の接続構造体の接続方法
JPH07207769A (ja) 柱と柱の接合構造
JPH08193609A (ja) 特殊高力ボルト
JP6016652B2 (ja) 部材の二段接合方法、及び、該方法に用いる部材一段接合用ナット
JP3350247B2 (ja) 高力ボルトを用いた柱と梁の接合方法と接合構造
JP3448328B2 (ja) 柱・梁接合構造
JP3948999B2 (ja) 杭の接続構造
JP2002005138A (ja) 片締め式ボルト締結装置
JPH075156Y2 (ja) 棒鋼材接合固定装置
JP2683190B2 (ja) 立体トラスの球継手と杆材との接合方法
JPH0868112A (ja) 角形鋼管柱とh形鋼梁との心ずれ無溶接ピン接合構造
JPH05575Y2 (ja)
JPH02108742A (ja) 木造建築における梁材接合方法