JP2001093009A - 自動改札機 - Google Patents

自動改札機

Info

Publication number
JP2001093009A
JP2001093009A JP27104899A JP27104899A JP2001093009A JP 2001093009 A JP2001093009 A JP 2001093009A JP 27104899 A JP27104899 A JP 27104899A JP 27104899 A JP27104899 A JP 27104899A JP 2001093009 A JP2001093009 A JP 2001093009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
card handler
detecting
abnormality
tickets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27104899A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Takahira
雅弘 高平
Michiyasu Satou
通恭 佐藤
Yoshitaka Suganuma
義隆 菅沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP27104899A priority Critical patent/JP2001093009A/ja
Publication of JP2001093009A publication Critical patent/JP2001093009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ジャムが発生したときに、乗車券の位置と処
理状態を表示できるようにして、その後の処理を容易に
する。 【解決手段】 投入口から投入された乗車券を取出口又
は集札箱までカードハンドラを用いて搬送させる間に、
その乗車券に記録されているデータを読取り、その読取
られたデータを基に入出場の演算処理を行う自動改札機
において、前記カードハンドラ内の乗車券の位置を検出
する位置検出手段と、前記カードハンドラにおける乗車
券の搬送状態の異常を検出する検出手段と、前記カード
ハンドラにおける乗車券の搬送状態の異常が検出された
ときに、その乗車券の搬送を停止させるとともに、その
カードハンドラ内に存在する乗車券の位置及びその乗車
券の処理状態を表示させる表示手段とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動改札機に係り、
特に、内部に保持されている乗車券の位置及びその乗車
券の処理状態を容易に知ることができるようにしたもの
に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、この種の自動改札機は、多用され
ている自動改札機の本体(以下、「本体」という。)の
改札通路の入口側上面に設けられた投入口から乗車券が
投入されると、本体の内部に設けられたカードハンドラ
で本体の改札通路の出口側上面に設けられている取出
口、又はその本体の内部に設けられた図示しない集札箱
まで搬送される間に、記録されているデータが読取ら
れ、その読取られたデータを基にCPUを中心に構成さ
れる制御器で入出場(入場又は出場を意味している。)
の演算処理が行われるように構成されている。
【0003】演算処理の結果、入出場を許可できると判
定された場合は、ドアが開かれるとともに、利用者(旅
客)に返却の必要な乗車券は取出口に排出され、また、
返却の必要のない集札券は集札箱の回収されるように構
成されている。他方、演算処理の結果、入出場を許可で
きないと判定された場合は、ドアが閉じられるととも
に、乗車券は取出口に排出されて利用者に返却されるよ
うに構成されている。
【0004】カードハンドラにおける搬送路は、一対の
無端ベルトを対設して構成されている部分、上下一対の
ローラ群の組合わせ部分等の複雑な機構で構成され、ま
た、その搬送路中には、読取ヘッド等の各種磁気ヘッ
ド、パンチ印字部、ウイング、あるいはプール部等の機
器が組込まれているため、搬送路で乗車券が搬送されて
いる途中、乗車券が詰まる、いわゆるジャムが発生しや
すい性質を有している。
【0005】ジャムが発生したときは、搬送路の駆動は
停止され、搬送路中に設けられているホトセンサからな
るセンサで乗車券が検出され、その検出された乗車券位
置が表示画面に表示させるように構成されている。した
がって、係員は、表示画面の乗車券位置に基づいてカー
ドハンドラから乗車券を取出して利用者に返却し、本体
の復旧を図ることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の自動改札機は、ジャムが発生したときに、乗車券位
置を表示画面から判断して本体から取出すことができる
が、その乗車券の処理がどの段階であるか分らず、その
後の処理に不便を来すことがあった。
【0007】特に、一人の利用者の入出場処理に複数枚
の乗車券を必要とするときに、それら複数枚の乗車券を
処理できる複数枚対応型の自動改札機の場合は、本体
(カードハンドラ)内に複数枚の乗車券が存在すること
になるが、どの乗車券がどの段階まで処理されているか
の判断に多くの時間を要するとともに、その複数枚対応
型の自動改札機に複数(例えば2人)の利用者の乗車券
が存在する場合は、各乗車券の処理段階だけでなく、利
用者毎の乗車券の区別がつかなくなるという欠点があっ
た。
【0008】そこで、本発明は、上記欠点を解決するた
めになされたものであって、その目的は、ジャムが発生
したときに、乗車券の位置及びその状態を容易に知るこ
とのできる自動改札機を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る自動改札機
は、上記目的を達成するために、投入口から投入された
乗車券を取出口又は集札箱までカードハンドラを用いて
搬送させる間に、その乗車券に記録されているデータを
読取り、その読取られたデータを基に入出場の演算処理
を行う自動改札機において、前記カードハンドラ内の乗
車券の位置を検出する位置検出手段と、前記カードハン
ドラにおける乗車券の搬送状態の異常を検出する検出手
段と、前記カードハンドラにおける乗車券の搬送状態の
異常が検出されたときに、その乗車券の搬送を停止させ
るとともに、そのカードハンドラ内に存在する乗車券の
位置及びその乗車券の処理状態を表示させる表示手段
と、を有することを特徴としている。また、前記本体
は、複数枚対応型で複数人の利用者の乗車券を同時に処
理できるものであり、かつ、前記表示手段は、乗車券の
搬送状態の異常が検出されたときに、利用者を特定して
表示させるものであることを特徴としている。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、複数枚対応型の本体aの
カードハンドラbの部分の概略構成図である。
【0011】カードハンドラbの投入口1と取出口2と
の間には、モータMで駆動される搬送路Lが設けられて
いる。この搬送路Lの上流側(投入口1側)から下流側
(取出口2側)にかけて、順に、投入口1に投入された
乗車券を取込むための取込みローラr1 、複数枚の乗車
券が積層して一括投入されたときに、1枚ずつに分離し
て繰出す分離部4、搬送される乗車券の姿勢を所定の状
態に整える整列搬送部5、投入口1に表面(乗車区間等
の所定の内容が印字されている面)を上にして投入され
たときの乗車券に記録されているデータを読取るための
記録ヘッドH1、投入口1に裏面を上にして投入された
ときの乗車券を上にして投入されたときのデータを読取
るための読取ヘッドH1 ′、乗車券を1枚ずつ一時保持
するプール部6、新たなデータ(入出場データ)を書込
むための書込ヘッドH2 、書込まれたデータをチェック
するためのベリファイヘッドH3 、必要に応じて乗車券
に入場駅等の所定の内容を印字し、また、パンチ孔を開
けるパンチ印字部7、取出口2に複数枚の乗車券をまと
めて一括排出するための図示しないソレノイドで駆動さ
れるまとめ出し部8が設けられている。
【0012】なお、カードハンドラbには、パンチ印字
部7の出口側の搬送路Lからは、図示しないウイングを
介して集札券を集札箱(図示せず)に搬送させるための
集札搬送路が設けられているが、ここでは省略されてい
る。
【0013】図2は、上記プール部6の詳細図である。
このプール部6は、本出願人が特開平11−20351
6号公報等で提案している多角形状(図2においては三
角形状)のプール部であって、読取ヘッドH1 ′と書込
ヘッドH2 との間の搬送路LからウイングW1 を介して
三角形状の搬送路L10に乗車券を受け入れてプールする
ことができるように構成されている。
【0014】すなわち、三角形状の搬送路L10の各辺L
10a〜L10cには、図示しないソレノイドで駆動される
ストッパS1 〜S3 がそれぞれ設けられていて、乗車券
を一時保持することができるように構成されている。ま
た、三角形状の搬送路L10の一つの頂点には、ウイング
W2 を介して図示しないソレノイドで駆動されるストッ
パS4 を有するスイッチバック方式の反転機構6′が設
けられている。
【0015】したがって、反転機構6′は、この反転機
構6′を介して裏面を上に投入された乗車券を反転する
ことができ、これよりも下流側に位置する書込ヘッドH
2 及びベリファイヘッドH3 を表面投入用だけとするこ
とができる。また、この反転機構6′のストッパS4 を
利用して乗車券を一時保持することができるので、プー
ル部6としての一時保持枚数を多くできる特長を有して
いる。なお、プール部6の詳しい説明は、上述した先願
の公開公報に譲り、これ以上の説明は省略する。
【0016】上述のように、多角形状のプール部6を設
けると、本体a内に多くの乗車券を受入れることが可能
となり、複数の利用者の入出場処理を並行して行うこと
ができる特長がある。すなわち、前客の投入した乗車券
の読取りが終了し、しかもそれが有効券であれば、次客
の乗車券の受入れが可能となり、複数の利用者の並行処
理が可能となる。
【0017】図1及び図2中、黒色の三角で示されるマ
ークは、ホトセンサ等の周知のセンサ素子からなる乗車
券を検出するためのセンサであって、搬送路L及びプー
ル部6の所定位置に複数個設けられていて、搬送路L及
びプール部6内に存在する乗車券を検出することができ
るように構成されている。
【0018】図1中、9は、本体aを統括的に制御する
制御器であって、その電気的構成は、図3に示されてい
る。すなわち、この制御器9は、ROM20に格納され
ているシステムプログラム及びRAM21に格納されて
いるワーキングデータを用いて演算処理する中央処理部
(CPU)22を有している。
【0019】CPU22は、I/Oユニット23を介し
て、各ヘッドH1 ,H1 ′,H2 ,H3 を制御するリー
ドライトドライバ24と、各ウイングW1 ,W2 を制御
するウイングドライバ25と、表示画面3を制御する表
示ドライバ26と、各ストッパS1 ,S2 …のソレノイ
ドを制御するソレノイドドライバ27と、ドアDを制御
するドアドライバ28と、搬送路L及びプール部6中の
乗車券を検出する各センサ、及び改札通路の利用者を検
知するセンサ等の各種センサの検出信号を増幅処理して
取込むセンサアンプ29と、モータMを制御するモータ
ドライバ30とが接続されている。
【0020】図4(a),(b)は、本体aの図示しな
い上面カバーの裏面に貼付されたテキストであって、上
面カバーが開けられたときに係員が目にできるように設
けられている。このテキストは、後述するジャム発生時
に乗車券位置及び乗車券のその後の処理の仕方を係員に
知らせるために用いられる。
【0021】次に、図5のフローチャートを用いて制御
動作について説明する。今、本体aは、投入口1へ乗車
券を投入しての処理モードに設定されているものとする
(ステップ100肯定。以下、ステップを「S」とす
る。)。
【0022】本体aの処理モード中、利用者によって複
数枚の乗車券が投入口1に一括投入され、それら複数枚
の乗車券の処理中に、ジャムが発生すると(S102肯
定)、モータMは緊急停止させられ、カードハンドラb
が駆動停止となる。すなわち、本体aは、異常停止状態
となる(S104)。
【0023】本体aが異常停止になると、その旨が図示
しない係員室の監視盤に表示されるので、本体aは、係
員によって復旧処理が図られることとなる。この復旧処
理に当たっては、本体a内に存在する乗車券を取出さな
ければならないが、表示画面3には、各センサ(図1及
び図2中の黒色の三角参照)で検出された乗車券が図4
(a)に示されるテキストで示される位置に券種を特定
して表示されているので(S106)、係員は、その表
示を見て容易に乗車券を取出すことができる。
【0024】図1の拡大された表示画面3からは不明で
あるが、実際の表示は、その後の処理に便利なように処
理の仕方毎に色分けで表示され、その色彩の意味は、図
4(b)に示されるテキストに示されているので、係員
は、その後の処理を容易に行うことができる。また、表
示画面3には、本体a内に複数人の利用者の乗車券が存
在するときは、乗車券の位置別に利用者を特定して表示
されるので、乗車券の返却に混乱を生じることがないと
いう特長を有している。
【0025】
【発明の効果】本発明に係る自動改札機は、カードハン
ドラ内の乗車券の位置を検出する位置検出手段と、前記
カードハンドラにおける乗車券の搬送状態の異常を検出
する検出手段と、前記カードハンドラにおける乗車券の
搬送状態の異常が検出されたときに、その乗車券の搬送
を停止させるとともに、そのカードハンドラ内に存在す
る乗車券の位置及びその乗車券の処理状態を表示させる
表示手段とからなるので、ジャム発生時の乗車券位置及
びその乗車券の処理状態を知ることができ、その後の処
理を容易に行うことができる。また、本体を複数枚対応
型で複数人の利用者の乗車券を同時に処理できるものと
し、かつ、表示手段を乗車券の搬送状態の異常が検出さ
れたときに利用者を特定して表示させるようにしたとき
は、本体内に存在する複数枚の乗車券の利用者を容易に
特定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る自動改札機のカー
ハンドラ部分の概略構成図である。
【図2】プール部の詳細図である。
【図3】制御器のブロック図である。
【図4】テキストの一例である。
【図5】制御動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
a 自動改札機の本体(本体) 1 投入口 2 取出口 3 表示画面 7 制御器 M モータ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年5月17日(2000.5.1
7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】
【従来の技術】現在、この種の自動改札機は、自動改札
機の本体(以下、「本体」という。)の改札通路の入口
側上面に設けられた投入口から乗車券が投入されると、
本体の内部に設けられたカードハンドラで本体の改札通
路の出口側上面に設けられている取出口、又はその本体
の内部に設けられた集札箱まで搬送される間に、記録さ
れているデータが読取られ、その読取られたデータを基
にCPUを中心に構成される制御器で入出場(入場又は
出場を意味している。)の演算処理が行われるように構
成されている。
フロントページの続き (72)発明者 菅沼 義隆 栃木県宇都宮市平出工業団地11番地2 日 本信号株式会社宇都宮事業所内 Fターム(参考) 5B049 BB32

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 投入口から投入された乗車券を取出口又
    は集札箱までカードハンドラを用いて搬送させる間に、
    その乗車券に記録されているデータを読取り、その読取
    られたデータを基に入出場の演算処理を行う自動改札機
    において、 前記カードハンドラ内の乗車券の位置を検出する位置検
    出手段と、 前記カードハンドラにおける乗車券の搬送状態の異常を
    検出する検出手段と、 前記カードハンドラにおける乗車券の搬送状態の異常が
    検出されたときに、その乗車券の搬送を停止させるとと
    もに、そのカードハンドラ内に存在する乗車券の位置及
    びその乗車券の処理状態を表示させる表示手段と、 を有することを特徴とする自動改札機。
  2. 【請求項2】 自動改札機の本体は、複数枚対応型で複
    数人の利用者の乗車券を同時に処理できるものであり、
    かつ、表示手段は、乗車券の搬送状態の異常が検出され
    たときに利用者を特定して表示させるものであることを
    特徴とする請求項1に記載の自動改札機。
JP27104899A 1999-09-24 1999-09-24 自動改札機 Pending JP2001093009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27104899A JP2001093009A (ja) 1999-09-24 1999-09-24 自動改札機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27104899A JP2001093009A (ja) 1999-09-24 1999-09-24 自動改札機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001093009A true JP2001093009A (ja) 2001-04-06

Family

ID=17494688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27104899A Pending JP2001093009A (ja) 1999-09-24 1999-09-24 自動改札機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001093009A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109389692A (zh) * 2017-08-10 2019-02-26 日本电产三协株式会社 磁记录介质处理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109389692A (zh) * 2017-08-10 2019-02-26 日本电产三协株式会社 磁记录介质处理装置
TWI664608B (zh) * 2017-08-10 2019-07-01 日商日本電產三協股份有限公司 磁性記錄媒體處理裝置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001093009A (ja) 自動改札機
JP3003897B2 (ja) 搬送装置及び券類処理装置
JP4698007B2 (ja) 自動改札機
JP2001093004A (ja) 自動改札機
JP3268119B2 (ja) 券発行装置
JPH0424895A (ja) 媒体処理装置
KR940008127B1 (ko) 자동거래 장치 및 자동거래 방법
JP3152827B2 (ja) 定期券発行装置
JP2814395B2 (ja) 自動改札機の券詰り表示装置
JP2877488B2 (ja) 通行券処理装置
JP2000181998A (ja) 自動改札装置
JP2587977Y2 (ja) 自動改札機
JP3202485B2 (ja) 定期券発行装置
JP2001325623A (ja) 自動改札機
JP3290324B2 (ja) 自動改札機の券詰り検知装置
JP2002183776A (ja) 自動改札装置および自動改札システム
JP2004185295A (ja) カード処理装置及びカード処理方法
JP2001022972A (ja) 双方向型自動改札機
JPH01220084A (ja) 自動改札装置
JP2000113243A (ja) 自動改札機
JPH08337336A (ja) 搬送ガイドおよびこの搬送ガイドを備えた券類処理装置
JPH07272025A (ja) 記録媒体処理装置
JP2001134789A (ja) 自動改札機
JPS6287380A (ja) 通帳印字装置
JP2000076493A (ja) 自動改札装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071127