JP2001090230A - 下地桟への面板の取付け構造 - Google Patents

下地桟への面板の取付け構造

Info

Publication number
JP2001090230A
JP2001090230A JP26891899A JP26891899A JP2001090230A JP 2001090230 A JP2001090230 A JP 2001090230A JP 26891899 A JP26891899 A JP 26891899A JP 26891899 A JP26891899 A JP 26891899A JP 2001090230 A JP2001090230 A JP 2001090230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face plate
adjacent
vertical
foundation
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26891899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3320041B2 (ja
Inventor
Miyao Nakamura
宮雄 中村
Noriyoshi Kimura
法義 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP26891899A priority Critical patent/JP3320041B2/ja
Publication of JP2001090230A publication Critical patent/JP2001090230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3320041B2 publication Critical patent/JP3320041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で隣接する面板に段差が生じない
ようにできる。 【解決手段】 断面コ字状の連結金具10を隣接する下
地桟Bに被嵌して断面コ字状の連結金具10の両側片1
0aにより隣接する下持桟Bを挟持して連結するととも
に隣接する下地桟Bの外面を面一とする。連結金具10
により連結した隣接する下地桟Bの一方の下地桟Bの外
面に一方の面板2を配設して取付けるとともに他方の下
地桟Bの外面に他方の面板2の端部を配設して取付けて
両面板2を面一とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、間仕切り壁などに
おいて内装材である面板を下地桟に取付けるための技術
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から建物内の空間を間仕切りするに
当たっては、図6に示すように、まず金属製の上ランナ
20、下ランナ21、金属製の縦桟材21を組み立てて
間仕切り用骨組み22を構成する。この場合、該間仕切
り用骨組み22に対応する部位に間仕切りの出入り口用
開口部4となる部分を形成する。その後、間仕切り用骨
組み22に面板2を取着することで間仕切り壁を形成す
るようにしている。ここで、出入り用開口部4の上部の
垂れ壁部分においては上下に長い縦桟材21aの上部の
内側に沿って上下長さの短い縦桟材21bを取付け、垂
れ壁部分においては、図7に示すような垂れ壁用の面板
を取着しており、この垂れ壁用の面板の端部は上下長さ
の短い縦桟材21bの外面に配置して取付けられ、ま
た、出入り用開口部4の側部に位置する隣接の面板2は
端部を上下に長い縦桟材21aの外面部に配置して取付
けられるようになっている。
【0003】ところが、上下に長い縦桟材21aの隣り
に上下長さの短い縦桟材21bを配設して取付けた場
合、縦桟材21aと縦桟材21bとに段差ができる場合
があり、このため、垂れ壁部分における面板2と隣接の
面板2とに段差が生じてしまい、これら面板2の表面に
クロスを張ると、段差部分でクロスに皺ができてしまう
という問題がある。
【0004】なお、図8に示すように面板2を切り落と
して逆L字状に形成したものを図6の間仕切り用骨組み
22の出入り用開口部4の両側に配置して、垂れ壁用下
地の中央の縦桟材21cの外面の片側半部に一方の面板
2の垂れ壁部分25の端部を配置して取付けるとともに
中央の縦桟材21cの外面の他の片側半部に他方の面板
2の垂れ壁部分25の端部を配置して取付けると、共通
の縦桟材21cに当接して取付けるために両面板2が段
差なく取付けられるが、この場合には面板2を図8のよ
うに切り落として使用する必要があり、材料がロスにな
り、産業廃棄物が発生するという問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の点に鑑
みてなされたものであり、簡単な構成で隣接する面板に
段差が生じないようにできる下地桟への面板の取付け構
造を提供することを課題とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明に係る下地桟への面板の取付け構造は、断面コ
字状の連結金具10を隣接する下地桟Bに被嵌して断面
コ字状の連結金具10の両側片10aにより隣接する下
持桟Bを挟持して連結するとともに隣接する下地桟Bの
外面を面一とし、連結金具10により連結した隣接する
下地桟Bの一方の下地桟Bの外面に一方の面板2を配設
して取付けるとともに他方の下地桟Bの外面に他方の面
板2の端部を配設して取付けて両面板2を面一として成
ることを特徴とするものである。このように隣接する下
地桟Bを断面コ字状の連結金具10の両側片10aで挟
持して連結するとともに隣接する下地桟Bの外面を面一
とすることで、両下地桟Bを段差なく連結できて、下地
桟Bの一方の下地桟Bの外面に一方の面板2を配設して
取付けるとともに他方の下地桟Bの外面に他方の面板2
の端部を配設して取付けたものであっても、面板2を段
差なく取付けることができることになる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を添付図面に示す実
施形態に基づいて説明する。
【0008】添付図面に示す実施形態は、下地桟Bが開
口枠付き壁パネルAの縦枠材6の例を示している。
【0009】図2、図3には出入り口用開口部を有する
壁パネルAが示してある。この出入り口用開口部を有す
る壁パネルAは、金属製の縦枠材6と金属製の横枠材7
とにより骨組みされる金属枠体1と、金属枠体1の上部
に取着される石膏ボード等の面板2とで構成してあり、
添付図面に示す実施形態においては、更に門型をした金
属枠体1の出入り用開口部の周囲に木製の開口枠を取付
けて構成してある。
【0010】添付図面に示す実施形態では金属枠体1は
下地桟Bを構成する縦枠材6として上下に長い縦枠材6
aと上下長さの短い縦枠材6bとが使用してあり、上下
に長い縦枠材6aの上端部の内面に沿って上下長さの短
い縦枠材6bを配置し、両側片10aの先端部に斜め内
側に屈折した係止片10bを有する断面コ字状の連結金
具10を両縦枠材6a、6bに側方より被嵌して係止片
10bを縦枠材6bの側端に係止するとともに両側片1
0aにより両縦枠材6a、6bを挟持して接続すること
で両縦枠材6a、6bの外面を面一とするものである。
なお、必要に応じて上記のように縦枠材6a、6bの外
面を面一とした状態でねじ具のような固着具8により連
結金具10の中央片1cと縦枠材6aとを固着してもよ
い(この場合、固着具8により連結金具10の中央片1
cと縦枠材6aと縦枠材6bとを固着してもよい)。そ
して、両側の縦枠6aの上端部の縦枠材6b間に上下2
本の横枠材7を配置し、縦枠材6bの外面、横枠材7の
外面を覆うように配置して固着具8により面板2を縦枠
材6b、横枠材7に固着することで、縦枠材6aに接続
した縦枠材6bと横枠材7とを面板2を介して接合する
ことで枠組みされた金属枠体1を形成すると共に、金属
枠体1の外面に面板2を取着してある。ここで、図4の
ようにL金具12を縦枠材6aの内面と下の横枠材7の
端部下面とに固着具により固着することを併用してもよ
いものである。
【0011】上記のようにして門型をした金属枠体1が
枠組み形成されると共に金属枠体1の上部に面板2が取
着された壁パネル本体3が形成され、この壁パネル本体
3は門型をしていて面板2を取着した部分の下方の両縦
枠材6間が出入り用開口部4となっている。この出入り
用開口部4の周囲の金属枠体1の内面側に沿って木製の
化粧仕上げされた開口枠5があらかじめ取付けてある。
つまり、両縦枠材6aの内面と下の横枠材7の下面に沿
って木製の化粧仕上げされた開口枠5をあらかじめ取付
けてパネル化された開口枠付き壁パネルAを工場で形成
するものである。
【0012】そして、上記の構成の開口枠付き壁パネル
Aを現場に運び、現場で間仕切りを形成する際に、開口
枠付き壁パネルAを建て込むことで間仕切りの開口部分
を形成することができるものである。
【0013】現場においては間仕切りを構成するに当た
り、開口部以外の部分には金属製の部材により間仕切り
用骨組みを形成したり、別の金属製パネル枠を建て込ん
だりするものであり、これら間仕切り用骨組みや金属製
パネル枠の外面に現場において面板2を取着するもので
ある。この場合、開口枠付き壁パネルAの側部において
は、石膏ボードのような面板2の端部を開口枠付き壁パ
ネルAの縦枠6aの外面に当接して固着具により固着す
るものであり、この場合、前述のように、縦枠6aと縦
枠材6bとを断面コ字状をした連結金具10の両側片1
0aで両縦枠材6a、6bを挟持して両縦枠材6a、6
bの外面を面一としてあるので、図1に示すように、縦
枠材6aに固着した面板2を縦枠材6bに当接固着した
面板2と面一とする(ここで両面板2は同じ厚みであ
る)ことができて、面板2間に段差が生じないようにで
きるものである。
【0014】上記実施形態においては下地桟Bが開口枠
付き壁パネルAの縦枠材6の例で説明したが、間仕切り
用骨組み22などに垂れ壁用の下地桟を取付けたり、腰
壁用の下地桟を取付けたりするものにおいて、間仕切り
用骨組み22の下地桟Bに垂れ壁用の下地桟Bや腰壁用
の下地桟Bを隣接して配置し、前述と同様にして断面コ
字状の連結金具10を隣接する下地桟Bに被嵌して断面
コ字状の連結金具10の両側片10aにより隣接する下
持桟Bを挟持して連結するとともに隣接する下地桟Bの
外面を面一とし、連結金具10により連結した隣接する
下地桟Bの一方の下地桟Bである垂れ壁用の下地桟B
(または腰壁用の下地桟B)の外面に垂れ壁用(または
腰壁用)の面板2を配設して取付けるとともに他方の下
地桟Bの外面に他方の面板2の端部を配設して取付けて
両面板2を面一としてもよいものである。
【0015】また、壁パネルの骨組みであるパネル枠体
の縦枠材(これが一方の下地桟Bに該当する)に別のパ
ネル枠体の縦枠材(これが他方の支持桟Bに該当する)
を隣接させ、前述と同様にして断面コ字状の連結金具1
0を隣接する下地桟Bに被嵌して断面コ字状の連結金具
10の両側片10aにより隣接する下持桟Bを挟持して
連結するとともに隣接する下地桟Bの外面を面一とし、
連結金具10により連結した隣接する下地桟Bの一方の
下地桟Bの外面に面板2を配設して取付けるとともに他
方の下地桟Bの外面に他方の面板2の端部を配設して取
付けて両面板2を面一としてもよいものである。
【0016】そして、上記したいずれの実施形態におい
ても上記のようにして取付けられた複数の面板2の表面
にはクロス張りがなされるものであるが、面板2と面板
2との間に段差が生じないので、クロスに皺が発生した
りすることがないものである。
【0017】
【発明の効果】上記のように本発明の請求項1記載の発
明にあっては、断面コ字状の連結金具を隣接する下地桟
に被嵌して断面コ字状の連結金具の両側片により隣接す
る下持桟を挟持して連結するとともに隣接する下地桟の
外面を面一とし、連結金具により連結した隣接する下地
桟の一方の下地桟の外面に一方の面板を配設して取付け
るとともに他方の下地桟の外面に他方の面板の端部を配
設して取付けて両面板を面一としてあるので、両下地桟
を段差なく連結できて、下地桟の一方の下地桟の外面に
一方の面板を配設して取付けるとともに他方の下地桟の
外面に他方の面板の端部を配設して取付けたものであっ
ても、簡単な構成で面板を段差なく取付けることができ
るものである。また、面板を従来のようにL型に切り落
とす必要もなく、材料ロスがなく、産業廃棄物が発生し
ないものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の開口枠付き壁パネルに隣接の面板を取
付けた状態の断面図である。
【図2】同上に用いる開口枠付き壁パネルの正面図であ
る。
【図3】同上の側面図である。
【図4】同上の上部部分の分解斜視図である。
【図5】同上の図2のX−X線断面図である。
【図6】従来の間仕切り用骨組みの正面図である。
【図7】同上に使用する面板の正面図である。
【図8】同上に使用する面板の他例の正面図である。
【符号の説明】 2 面板 10 連結金具 10a 側片 B 下地桟
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2E110 AB04 BA03 GB16W GB16X 2E125 AA02 AA53 AB16 AC13 AE11 AG20 BB14 BB31 BC02 BD01 BE03 BE08 BF01 CA02 CA14 CA19 CA72 CA78 EA01 EA31

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断面コ字状の連結金具を隣接する下地桟
    に被嵌して断面コ字状の連結金具の両側片により隣接す
    る下持桟を挟持して連結するとともに隣接する下地桟の
    外面を面一とし、連結金具により連結した隣接する下地
    桟の一方の下地桟の外面に一方の面板を配設して取付け
    るとともに他方の下地桟の外面に他方の面板の端部を配
    設して取付けて両面板を面一として成ることを特徴とす
    る下地桟への面板の取付け構造。
JP26891899A 1999-09-22 1999-09-22 下地桟への面板の取付け構造 Expired - Fee Related JP3320041B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26891899A JP3320041B2 (ja) 1999-09-22 1999-09-22 下地桟への面板の取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26891899A JP3320041B2 (ja) 1999-09-22 1999-09-22 下地桟への面板の取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001090230A true JP2001090230A (ja) 2001-04-03
JP3320041B2 JP3320041B2 (ja) 2002-09-03

Family

ID=17465096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26891899A Expired - Fee Related JP3320041B2 (ja) 1999-09-22 1999-09-22 下地桟への面板の取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3320041B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3320041B2 (ja) 2002-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004183244A (ja) 壁構造体
JP2001090230A (ja) 下地桟への面板の取付け構造
JPH08189078A (ja) 家屋付属部の構造
JP7408469B2 (ja) 門扉
JPS588859Y2 (ja) 建物用無目の構造
JPH0320412Y2 (ja)
JPS642015Y2 (ja)
JP7176851B2 (ja) 建物の壁構造
JP2022006877A (ja) 天井用骨材の連結構造および連結方法
JPH033744Y2 (ja)
JPH10212776A (ja) パネル連結構造
JP2828894B2 (ja) 壁面構造体及び該構造体を有するユニット住宅
JP2002357005A (ja) 家屋の改築工法
JP3038183B2 (ja) 壁パネル装置
JPH033708Y2 (ja)
JP2002047722A (ja) バルコニーの支持構造
JPH082256Y2 (ja) 衛生設備室の間仕切壁構造
JP2001090245A (ja) 天井と天井下方部材との接続構造
JP2021070968A (ja) 遮音床構造
JPH0748801Y2 (ja) バルコニー取付装置
JP2001090231A (ja) 開口枠付き壁パネル
JP2664855B2 (ja) 出窓の取り付け構造
JPH053417U (ja) 壁下地における縦枠部材と横枠部材との連結装置
JPH11210327A (ja) 建具枠取り付け構造
JP2002276051A (ja) 間仕切り壁の施工構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020604

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees