JP2001070079A - 車両用シート - Google Patents

車両用シート

Info

Publication number
JP2001070079A
JP2001070079A JP25318999A JP25318999A JP2001070079A JP 2001070079 A JP2001070079 A JP 2001070079A JP 25318999 A JP25318999 A JP 25318999A JP 25318999 A JP25318999 A JP 25318999A JP 2001070079 A JP2001070079 A JP 2001070079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
corner
cushion
pad
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25318999A
Other languages
English (en)
Inventor
Kota Horisawa
宏太 堀沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikeda Corp
Original Assignee
Ikeda Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Bussan Co Ltd filed Critical Ikeda Bussan Co Ltd
Priority to JP25318999A priority Critical patent/JP2001070079A/ja
Publication of JP2001070079A publication Critical patent/JP2001070079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】シートの一体感を得る場合に、シートコーナ部
の保持性も構成簡易に確保し、シートコーナ部の表皮部
の落ち込みや集中したしわの発生をなくして見栄えを向
上できる車両用シートを提供する。 【解決手段】 シートバック部2がシートクッション部
1に対して前後方向に回動されて角度調整されると共
に、シートバック部2とシートクッション部1とが間の
シートコーナ部3を含めて外観的に一体に連続形成され
た表皮9により被覆されている車両用シートであって、
シートクッション部1のパッド部11側に前端14a側
を一体化し、後端14b側をシートバック部2のフレー
ム22側に取り付けた状態で、シートコーナ部3を形成
しているコーナパッド部13を裏面側から保持する屈曲
変形可能なコーナ保持板14を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両用シートに関
し、特にシートバック部とシートクッション部の一体感
を持たせるようにした車両用シートに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図5は自動車に装備されるシート構造例
を示している。図5の車両用シートは、シートクッショ
ン部31に対しシートバック部32がリクライニングデ
バイス33を介して連設され、リクライニングデバイス
33の操作ノブ34を介してシートバック部32の角度
を任意の傾きに調整することができる。このようなシー
ト構造では、シートクッション部31及びシートバック
部32が単独で形成されたクッションパッド部36とバ
ックパッド部37を、専用の表皮40,41にてそれぞ
れ個別的に被覆した後、クッションフレーム38やバッ
クフレーム39に保持されるよう組み付けられる。そし
て、シートクッション部31は車体パネル側に対し一対
のスライドレース35を介して配設され、シートバック
部31と共に車室内の前後に位置調整される。符号36
a,36bはクッションフレーム38とバックフレーム
39に設けられたSばねである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記したシート構造
は、クッションパッド部36とバックパッド部37とが
独立しており、各フレーム38,39及びデバイス33
の回動アーム等を介在して一体ものに組み付けられる。
この組み付けにおいては、シートバック部32の下端部
32aとシートクッション部31の後端部31aに隙間
を設定し、シートバック部32が角度調整時にシートク
ッション部31に当たって、回動が損なわれないように
している。このため、従来構造では、シートバック部3
2とシートクッション部31が外観的に完全に独立した
構成であり、これを多少なりとも改善して一体感を付与
したいという要望等に応えることができない。
【0004】そこで、本出願人らは、シート外観的に一
体感等を付与する構成として、バックパッド部とクッシ
ョンパッド部とをコーナパッド部(ヒンジパッド部)を
介在して一体的に接続した構成を先に開発した(特開平
11−32860号)。ところが、この構造ではコーナ
パッド部の構成が複雑で製造コスト的に高くなる。ま
た、コストを低減するために従来の如くバックパッド部
とクッションパッド部とを分離すると、シートコーナ部
の保持性に欠けるばかりでなく、例えば、シートバック
部が前後方向へ回動されたとき、表皮のうち、シートコ
ーナ部の表皮部が後方へ落ち込んだり、逆に前方へ回動
されるときに生じるたるみに起因し、しわ目が一箇所に
集中される傾向になるという問題がある。
【0005】本発明は以上の問題を解消するものであ
る。その目的は、表皮がシートの一体感を有するよう形
成される場合にも、シートコーナ部の保持性を構成簡易
に確保し、しかもシートコーナ部の表皮部の落ち込みや
集中したしわの発生を少なくして見栄えをより向上でき
る車両用シートを実現することにある。更に他の目的は
以下に説明する内容の中で順次明らかにして行く。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、図1から図5に例示される如くシートバック
部2がシートクッション部1に対して前後方向に回動さ
れて角度調整されると共に、前記シートバック部2と前
記シートクッション部1とが間のシートコーナ部3を含
めて外観的に一体に連続形成された表皮9により被覆さ
れている車両用シートであって、前記シートクッション
部1のパッド部11側に前端14a側を一体化し、後端
14b側を前記シートバック部2のフレーム22側に取
り付けた状態で、前記シートコーナ部3を形成している
コーナパッド部13を裏面側から保持する屈曲変形可能
なコーナ保持板14を有した構成にしたものである。ま
た、他の本発明は、図1から図5に例示される如くシー
トバック部2がシートクッション部1に対して前後方向
に回動されて角度調整されると共に、前記シートバック
部2と前記シートクッション部1とが間のシートコーナ
部3を含めて外観的に一体に連続形成された表皮9によ
り被覆されている車両用シートであって、前記シートク
ッション部1のフレーム21側に前端15a側を、後端
15b側を前記シートバック部2のフレーム22側にそ
れぞれ取り付けた状態で、前記シートコーナ部3を形成
しているコーナパッド部13を裏面側から保持する屈曲
変形可能なコーナ保持板15を有した構成にしたもので
ある。
【0007】以上の各シート構造では、先ず、シートコ
ーナ部3の保持性がコーナパッド部分13を裏面側から
保持するコーナ保持板15によって良好に確保される。
そして、このコーナ保持板14又は15は、シートバッ
ク部2を回動した際に、自在に湾曲変形してコーナパッ
ド部分13を保持し、かつ各端14a,14b(又は1
5a,15b)が位置的に固定されているため繰り返し
同じ形状に変形することから、従来の如くシートコーナ
部3の表皮部9Cが不用意に落ち込んだり、一箇所に集
中したしわの発生を阻止できることに加え、シートバッ
ク部2及びシートクッション部1が外観的に一体に連続
形成された表皮9により被覆されて、シートクッション
部1とシートバック部2が連続している状態のシートラ
インを形成しているが、それをシートコーナ部3を含め
て常に良好な状態に維持できる。なお、本発明のコーナ
パッド部13としては、クッションパッド部11及びバ
ックパッド部12との間に一体的に形成する構成でもよ
いが、バックパッド部12と分離すると共にクッション
パッド部11の後方に一体に突出形成することが好まし
い。これは、成形が容易になるだけではなく、シートバ
ック部2の回動時に受ける負荷やストレスを緩和するた
めである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面に基づいて説明する。この形態例は、本発明の好
適な具体例であるが、本発明の技術的範囲を制約するも
のではない。図1は本発明を適用した車両用シートを示
す概略半断面斜視図、図2は前記車両用シートのパッド
構成を示す構成図である。図3(a),(b)は車両用
シートの主要部を断面した模式作動図である。図4は前
記主要部の変形例を示している。
【0009】図1及び図3の車両用シートにおいて、シ
ートクッション部1に対してシートバック部2がリクラ
イニングデバイス4を介して連設されており、リクライ
ニングデバイス4の操作ノブ5を操作してシートバック
部2の傾き角度を任意に調整可能になっている構成、シ
ートクッション部1が車床側に対し互いに嵌合している
アッパーレール及びロアレールを有するスライドレール
7及びレッグブラケット6を介して配設され、シートバ
ック部2と共に前後方向へ位置調整可能になっている構
成、等は従来と同じくしている。主な改良点は、シート
クッション部1とシートバック部2との間のシートコー
ナ部3の構造にある。次にこの主要部について詳述す
る。
【0010】緩衝用パッドは、図2に示される如く、水
平座部を形成しているクッションパッド部11と、背も
たれ部としてのバックパッド部12とからなり、クッシ
ョンパッド部11が後方へ突出形成されたコーナパッド
部13を有している。材質は発泡ウレタンフームである
が、繊維材であってもよい。バックパッド部12は、上
部12aがオーバーハング形に形成されると共に、下部
12bが通常シートに対し若干高めに位置しており、組
立状態で後述するコーナパッド部13に当たらないよう
に設定されている。これに対し、クッションパッド部1
1は、前縁11aがオーバーハング形に形成されると共
に、後縁11bが通常シートに対し若干手前に位置し、
そこからコーナパッド部13を一体に突出している。
【0011】すなわち、コーナパッド部13は、クッシ
ョンパッド部11と一体に成形されており、前縁13a
がクッションパッド部11の後縁11bと連続し、後縁
13bが多少上向きに立ち上がった形状をなし、また、
成形時にインサート方式で一体化されたコーナ保持板1
4を備えている。このコーナ保持板14は、自在に屈曲
変形する樹脂板(比較的剛性の高いゴム板でもよい)か
らなり、略前側半分がコーナパッド部13の対応裏面側
からクッションパッド部11の一部裏面側に固着され、
略後側半分がコーナパッド部13と非固着状態となって
いる。後端14bはコーナパッド部13よりも後方へ延
びている。また、コーナ保持板14のパッド側への取付
構造は、前側に多数の貫通孔14cを有し、この貫通孔
14cにウレタン原液が浸透することにより、コーナパ
ッド部13及びクッションパッド部11の裏面側に一体
化され、所定の固着強度が得られるよう工夫されてい
る。
【0012】外装用の表皮9は、クッション表皮部9A
及びバック表皮部9Bがコーナ表皮部9Cを間に介在し
た状態に一体的に形成されている。クッション表皮部9
Aはクッションパッド部11を上側から覆うことができ
る下開口した袋状に形成され、バック表皮部9Bはバッ
クパッド部12を覆うことができる背面側の一部を開口
した袋状に形成されている。そして、コーナ表皮部9C
は、コーナパッド部13を上から覆う大きさであり、ク
ッション表皮部9Aの後端部と、バック表皮部9Bの対
応下開口縁との間にコーナ表皮部9Cの各対応部を縫製
等により接続した構成となっている。この表皮9の材質
は皮革(図面では省略しているが、裏打ち材が付設され
ている)であるが、樹脂材や布材であってもよい。ま
た、これら表皮部9A,9B,9Cは、同じ材質にて構
成されているが、例えば、コーナ表皮部9Cを他の表皮
部9A,9Bより伸縮性に富む材質で構成するようにし
てもよい。そして、表皮部9A,9B等には縫製加工に
伴う複数の縫製ラインが表れている。
【0013】これに対し、シートフレームは、クッショ
ンフレーム21とバックフレーム22とをリクライニン
グデバイス4のベース4a及び回動アーム4b等を介し
て連結している。リクライニングデバイス4は、回動ア
ーム4bがバックフレーム22の対応部に固定されたア
ーム23に連結されていて、図示せぬ調整機構部を操作
レバー5により操作してシートバック部2を角度調整す
るものである。クッションフレーム21は、金属製の容
器状からなり、複数本のSバネ24aを張設していると
共に、両側後部にリンクイニングデバイス4のベース4
aが取り付けられている。バックフレーム22は、金属
製のパイプを折り曲げた略コ形又は枠状をなし、複数本
のSバネ24bを張設した状態でバックフレーム22の
内側に付設された補助フレーム22aと、バックフレー
ム22の下両内側に架設された補助フレーム26等を有
している。そして、このバックフレーム22は、クッシ
ョンフレーム21に対しリクライニングデバイス4の回
動アーム4b等を介し回動可能に連結されている。
【0014】そして、以上のシート構造において、組み
立て要領は各パッド部11,12,13が対応する表皮
部9A,9B,9Cに被覆されると共に各フレーム2
1,22上に載せられた後、表皮9の各表皮端末部分が
フレーム21,22の対応部にホックリング等で係止処
理されるが、その前段階にて前記したコーナ保持板14
の後端14bが補助フレーム26に取り付けられること
になる。この取付要領は、例えば、図1の右側に想像線
で示す如くコーナ保持板14の非固着状態となっている
後縁14bを屈曲して、補助フレーム26の前側に掛け
た後、ネジ等の止め部材8によりその補助フレーム26
の対応部に係止する。なお、図面上は省略しているが、
バックフレーム22の背面側にはバックガーニッシュ等
が取り付けられ、内部が見えなくなるよう処理される。
【0015】したがって、この形態のシート構造では次
のような作用効果が達成される。第1に、シート外観的
には、緩衝用パッドがクッションパッド部11及びバッ
クパッド部11と共にコーナパッド部13を有している
ことに加え、一枚物としての表皮9が用いられているこ
とにより、先の特開平11−32860号の構成と同様
に一体感が外観及び保持性を含めて実現されている。第
2に、製造的には、緩衝用パッドがクッションパッド部
11とバックパッド部12がそれぞれ単独で形成される
ことから成形が複雑にならず、また、コーナパッド部1
3がクッションパッド部11に一体形成されていること
から、3者を一体形成する場合に比べて、成形が容易で
あると共に形状的な制約を受けにくい。なお、表皮9が
各表皮部9A,9B,9Cを予め縫製加工により一体化
した状態からパッド側へ被覆処理できることから、取り
扱い等が改善可能になる。第3に、この構造では、以上
のような利点を有していることを前提として、例えば、
シートバック部2が図3(a)のようにリクライニング
デバイス4の部分を支点として後方へ大きく回動される
と、シートコーナ部3の左右両側に設けているコーナ保
持板14がコーナパッド部13の変形に連動して形状変
位し、そのコーナパッド部13を下側から保持している
ことから、少なくともシートの両サイドでは不用意な落
ち込み等がなく、全体が略連続している状態のシートラ
インを良好に維持できる。また、コーナ保持板14は、
屈曲自在であることから、シートバック部2が図3
(b)のようにリクライニングデバイス4の部分を支点
として前方へ大きく回動されるときも、容易かつ安定し
て湾曲変形され、コーナパッド部13が折れ曲がって必
要以上に下方へ変形位置することを阻止する。この結
果、コーナ表皮部9Cは、そのコーナパッド部13の安
定した湾曲変形に追随するようになり、従来の如く前方
への回動に伴って生じるたわみが一箇所に大きなしわと
なって形成される不具合が解消され、上記シートライン
つまり縫製ライン等を常に良好に維持できることにな
る。
【0016】図4は上記した形態の変形例を図1と同様
な状態で示している。この変形例は、上記コーナ保持板
14だけを変形したもので、他の構成は同じくしてい
る。したがって、図4において、上記形態と同じ部位な
いしは部材に同じ符号を付し、変更点について説明す
る。このコーナ保持板15は、コーナ保持板14と同様
な自在に屈曲する樹脂板からなっているが、中間部分が
予め所定の湾曲形状に形成されている。長さ的には、補
助フレーム26からクッションフレーム21の略中間位
置に達する寸法である。そして、コーナ保持板15は、
先ず、前端15aがクッションフレーム21内面に設け
られた受台16にネジ等の止め部材10aにより固定さ
れた後、後端15bが補助フレーム26にネジ等の止め
部材10により固定される。したがって、このシート構
造では、上記コーナ保持板14を具備したものとほぼ同
じである。相違点は、コーナ保持板15がシートバック
部2の標準使用位置で、初期の形状となっていて、シー
トバック部2を標準使用位置から前後方向へ回動する過
程で弾性的に湾曲度を強めたり、湾曲を減じることにな
る。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の車両用シ
ートにおいては、シートバック部とシートクッション部
とが少なくとも外観的に一体に連続形成された表皮によ
り被覆されていることから一体感が確保される。そし
て、このように、車両用シートは一体感を有する場合に
も、両端を位置規制されて屈曲可能なコーナ保持板を有
していることから、シートバック部が前後方向に角度調
整されるときにコーナパッド部の不用意な落ち込みや凹
凸変形をなくし、これにより対応表皮部における一箇所
に集中したしわの発生を解消して見栄えを向上できる、
等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明形態に係る車両用シートを半断面した外
観斜視図である。
【図2】上記車両用シートのパッド構成等を示す構成図
である。
【図3】上記車両用シートの作動を模式的に示す断面図
である。
【図4】上記車両用シートの要部変形例を図1の態様で
示す断面図である。
【図5】従来のシート構造の問題点を説明するための図
である。
【符号の説明】
1はシートクッション部 2はシートバック部 3はシートコーナ部 4はリクライニングデバイス 11はクッションパッド部 12はバックパッド部 13はコーナパッド部 9Aはクッション表皮部 9Bはバック表皮部 9Cはコーナ表皮部 21はクッションフレーム 22はバックフレーム 14,15はコーナ保持板 14a,15aは前端 14b,15bは後端 26は補助フレーム(フレーム側)
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B60N 2/20 B60N 2/20

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートバック部がシートクッション部に
    対して前後方向に回動されて角度調整されると共に、前
    記シートバック部と前記シートクッション部とが間のシ
    ートコーナ部を含めて外観的に一体に連続形成された表
    皮により被覆されている車両用シートであって、 前記シートクッション部のクッションパッド部側に前端
    側を一体化し、後端側を前記シートバック部のフレーム
    側に取り付けた状態で、前記シートコーナ部を形成して
    いるコーナパッド部を裏面側から保持する屈曲変形可能
    なコーナ保持板を有している、ことを特徴とする車両用
    シート。
  2. 【請求項2】 シートバック部がシートクッション部に
    対して前後方向に回動されて角度調整されると共に、前
    記シートバック部と前記シートクッション部とが間のシ
    ートコーナ部を含めて外観的に一体に連続形成された表
    皮により被覆されている車両用シートであって、 前記シートクッション部のフレーム側に前端側を、後端
    側を前記シートバック部のフレーム側にそれぞれ取り付
    けた状態で、前記シートコーナ部を形成しているコーナ
    パッド部を裏面側から保持する屈曲変形可能なコーナ保
    持板を有している、ことを特徴とする車両用シート。
  3. 【請求項3】 前記シートクッション部のクッションパ
    ッド部が、前記シートバック部のバックパッド部から分
    離されていると共に、前記コーナパッド部を一体に突出
    形成している請求項1又は2に記載の車両用シート。
JP25318999A 1999-09-07 1999-09-07 車両用シート Pending JP2001070079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25318999A JP2001070079A (ja) 1999-09-07 1999-09-07 車両用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25318999A JP2001070079A (ja) 1999-09-07 1999-09-07 車両用シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001070079A true JP2001070079A (ja) 2001-03-21

Family

ID=17247795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25318999A Pending JP2001070079A (ja) 1999-09-07 1999-09-07 車両用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001070079A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014065356A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Shigeru Co Ltd 車両用シート
DE102014014496A1 (de) 2013-09-26 2015-03-26 Suzuki Motor Corporation Fahrzeugsitz

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014065356A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Shigeru Co Ltd 車両用シート
DE102014014496A1 (de) 2013-09-26 2015-03-26 Suzuki Motor Corporation Fahrzeugsitz
CN104512292A (zh) * 2013-09-26 2015-04-15 铃木株式会社 车辆用座椅
DE102014014496B4 (de) 2013-09-26 2022-05-05 Suzuki Motor Corporation Fahrzeugsitz

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040012237A1 (en) Structure for mounting backrest
US7862120B2 (en) Chair
JPH02147008A (ja) ランバサポート装置
JPH09169231A (ja) 車両用リヤシート装置
JP2007006961A (ja) シート、およびその組立方法
US20040140697A1 (en) Armrest arrangement in automotive seat
JP4591196B2 (ja) 車両用シート
JP2001070079A (ja) 車両用シート
JP2000175761A (ja) 車両用シートクッション
JP2002315648A (ja) 自動車用シート
JP2001070082A (ja) 車両用シート
JP2001070080A (ja) 車両用シート
JP2001070078A (ja) 車両用シート
JP2001063413A (ja) 車両用シート
JP3434570B2 (ja) 車両用座席
JP2587236Y2 (ja) 車両用シート
JP2001061610A (ja) 車両用シート
JP2001070081A (ja) 車両用シート
JP2624096B2 (ja) シート装置
JP7428553B2 (ja) 車両用シート
JP3204496B2 (ja) 車両用シート
JP2004106657A (ja) アクティブヘッドレスト構造
JPH11104368A (ja) シートのトリムカバー固定構造
JP3586077B2 (ja) 車両の座席装置
JP2560674Y2 (ja) 自動車用シートのトリム処理構造