JP2001045978A - 桑の葉粉末の製造方法と、桑の葉粉末を含有するアイスクリーム類及びそのアイスクリーム類の製造方法 - Google Patents

桑の葉粉末の製造方法と、桑の葉粉末を含有するアイスクリーム類及びそのアイスクリーム類の製造方法

Info

Publication number
JP2001045978A
JP2001045978A JP2000184496A JP2000184496A JP2001045978A JP 2001045978 A JP2001045978 A JP 2001045978A JP 2000184496 A JP2000184496 A JP 2000184496A JP 2000184496 A JP2000184496 A JP 2000184496A JP 2001045978 A JP2001045978 A JP 2001045978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mulberry leaf
ice cream
producing
powder
leaf powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000184496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3781100B2 (ja
Inventor
Kang-Sun Ryu
江 善 柳
Kenfuku Kin
賢 福 金
Zenrei Kin
善 礪 金
Gisan Ri
羲 三 李
Ryuki Ri
龍 基 李
Ryuu Ri
龍 雨 李
Shuko Rin
秀 浩 林
Unei Chin
運 泳 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOEI SANGYO
REP KOREA
Koei Sangyo Inc
Original Assignee
KOEI SANGYO
REP KOREA
Koei Sangyo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOEI SANGYO, REP KOREA, Koei Sangyo Inc filed Critical KOEI SANGYO
Publication of JP2001045978A publication Critical patent/JP2001045978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3781100B2 publication Critical patent/JP3781100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/32Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G9/42Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing plants or parts thereof, e.g. fruits, seeds, extracts

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 桑の葉粉末の製造方法及びこの桑の葉粉末を
含有するアイスクリーム類の製造方法を提供する。 【解決手段】 本発明による桑の葉粉末は、0.05〜
0.5%の炭酸水素ナトリウム水溶液中で桑の葉粉末を
湯がいた後、乾燥し粉砕して製造される。また、本発明
による桑の葉アイスクリーム類の製造方法は、(1)
0.05〜0.5%の炭酸水素ナトリウム水溶液中で桑
の葉を湯がいた後、乾燥して、100〜300メッシュ
に粉砕して粉末化する工程と、(2)アイスクリーム用
ミックスを攪拌・混合・濾過した後、均質、殺菌及び冷
却し、これを桑の葉粉末及び香料と一緒に熟成、凍結及
び増量する工程と、(3)前記増量された組成物を充填
及び包装する工程とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、桑の葉粉末の製造
方法と、桑の葉粉末を含有するアイスクリーム類及びそ
のアイスクリーム類の製造方法に関する。より詳しく
は、桑の葉を0.05〜0.5%の炭酸水素ナトリウム
水溶液中で湯がいた後、乾燥して粉末化する桑の葉粉末
の製造方法と、この粉末を含有するアイスクリーム類及
び桑の葉粉末とアイスクリーム用ミックスの混合工程を
含む桑の葉アイスクリーム類の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、現代人は、健康に関する関心が高
く、機能性を有する天然食品を好んでいる。これによ
り、動物を用いた生体内(in vivo)試験を経て血糖と
血圧降下作 用、コレステロール低下作用及び抗酸化作
用の薬理的作用が確認された桑の葉に対する需要が増加
している。桑の葉には、水分、炭水化物、蛋白質及び2
5種のアミノ酸が含有されており、その中でも、宿酔を
無くすアラニン、アスパラギン酸、グルタミン酸が多量
に含有されていることが知られている。また、脳の血液
循環と老人性痴呆を予防するセリン及びチロシン成分が
各々1.2%及び0.8%程度含有されていることも知
られている。また、各種ミネラルが多く含有されている
が、ダイコンに比べてカルシウムが60倍、鉄分が16
0倍、リンが10倍多く、更に、緑茶に比べてカルシウ
ムが6倍、鉄分が2倍、カルリウムが1.4倍多く含ま
れていることが知られている。
【0003】一方、桑の葉を主成分として使用する食品
としては、茶、麺類、飲料水、エキス等が開発され販売
されているが、アイスクリームに直接添加された製品は
ないことが実情である。アイスクリームは、牛乳成分の
配合比によって微少な差異を示しているが、根本的な差
異はなく、嗜好性食品であるため、バニラ、いちご、チ
ョコ、アーモンド、お菓子類及びコーヒー等を添加した
アイスクリームが主に販売されている。
【0004】最近、機能性ある天然食品を好む消費者の
傾向に応じて、嗜好性及び機能性を共有することができ
る製品が要求されているが、アイスクリームは嗜好性が
大きい食品であるため、機能性が加味されたアイスクリ
ームを製造することは容易でない。
【0005】本発明者らは、桑の葉には、毛細血管強化
作用に優れたフラボノイドが10種程度含有されてお
り、血圧を降下するギャバ(γ-アミノ酪酸)成分が特
に多くて、30代以上の成人層の健康に寄与することが
できるという長所を有していることに着目し、機能性あ
る天然食品の素材として桑の葉を用いてアイスクリーム
を製造しようとした。
【0006】しかしながら、市販中のアイスクリームに
は、バニラ、いちご、チョコ等の味と香によって製品の
嗜好性に及ぶ強度が大きくて、桑の葉アイスクリームの
場合には、桑の葉特有の青臭いにおいを除去しつつ、天
然の色を生かさなければならないという問題がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】これより、本発明者ら
は、前記問題点を解決するため、研究を重ねた結果、桑
の葉を0.05〜0.5%の炭酸水素ナトリウム水溶液
中で湯がいた後、乾燥し、粉砕して桑の葉粉末を製造す
ることにより、特有の青臭いにおいを除去しつつ、固有
の色を維持することができ、このように製造された桑の
葉粉末をアイスクリーム用ミックスと混合してアイスク
リームを製造することにより、機能性及び嗜好性に優れ
た桑の葉アイスクリームを提供することができることを
発見し、本発明を完成するに至った。
【0008】従って、本発明の目的は、桑の葉粉末の製
造方法及びこの桑の葉粉末を含有するアイスクリーム類
の製造方法を提供することにある。本発明の他の目的
は、前記方法により製造されたアイスクリーム類を提供
することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明による桑の葉粉末は、0.05〜0.5%の
炭酸水素ナトリウム水溶液中で桑の葉粉末を湯がいた
後、乾燥し粉砕して製造される。
【0010】また、本発明による桑の葉アイスクリーム
類の製造方法は、(1)0.05〜0.5%の炭酸水素
ナトリウム水溶液中で桑の葉を湯がいた後、乾燥して、
100〜300メッシュで粉砕して粉末化する工程と、
(2)アイスクリーム用ミックスを攪拌・混合・濾過し
た後、均質、殺菌及び冷却し、これを桑の葉粉末及び香
料と一緒に熟成、凍結及び増量する工程と、(3)前記
増量された組成物を充填及び包装する工程とを含むこと
を特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明をより詳細に説明す
る。本発明の方法では、桑の葉の青臭いにおいを除去す
ると同時に、固有の色素を維持することができるよう
に、桑の葉を0.05〜0.5%の炭酸水素ナトリウム
水溶液中で湯がいた後、乾燥し粉砕して桑の葉粉末を製
造し、このようにして製造された桑の葉粉末のうち、ア
イスクリームの組織感を高めるため、100〜300メ
ッシュ篩を通過した粒子だけを選別して使用してアイス
クリームを製造した。
【0012】一方、桑の葉の有効成分として知られたル
チン(rutin)とギャバ(GABA)成分は、水溶性である
ので、湯がく過程で熱による成分の破壊が起こる場合が
ある。従って、これを補完するため、窒素ガスで嫌気処
理した後、100〜300メッシュで粉砕した粉末を、
前記方法で製造された桑の葉粉末と約同量の割合で混合
することにより、味、色及び機能性が一層増大されたア
イスクリーム類を提供することができる。
【0013】本発明の桑の葉アイスクリームは、桑の葉
粉末又は混合桑の葉粉末をアイスクリームの総重量に対
して0.5〜5%の量で含有する。そして、嗜好度を高
めるため、選択的に脱脂粉乳、生クリーム、砂糖、椰子
硬化油等の各種添加物を混合して熟成、凍結させて、ア
イスクリームを製造する。
【0014】以下、本発明による桑の葉を主成分とする
アイスクリームの製造方法を工程別に詳細に説明する。
【0015】(1)0.05〜0.5%の炭酸水素ナト
リウム水溶液中で桑の葉を湯がいた後、乾燥して、10
0〜300メッシュに粉砕して粉末化する工程 良質の桑の葉をきれいに水洗し、75〜85℃で0.0
5〜0.5%の炭酸水素ナトリウム水溶液、好ましく
は、0.15%の炭酸水素ナトリウム水溶液中で湯が
く。次いで、桑の葉を冷水できれいに洗浄し、ある程度
水気を除去した後、乾燥する。乾燥は、風通しのよい陰
地で乾燥するか、乾燥機に入れて65〜68℃で20〜
40分間加熱した後、水分を蒸発させ、45〜50℃に
温度を低めて乾燥する。乾燥した桑の葉は、ボールミル
又はエアジェットミル等の粉砕器を用いて微細粉末化さ
せた後、100〜300メッシュ篩を通過した桑の葉粉
末だけを回収する。
【0016】(2)アイスクリーム用ミックスを攪拌・
混合・濾過した後、均質、殺菌及び冷却し、これを桑の
葉粉末及び香料と一緒に熟成、凍結及び増量する工程 嗜好性を増大するためのアイスクリーム用ミックスは、
混合脱脂粉乳、精白糖、アイス糖、含水結晶ブドウ糖、
乳化安定剤、バニラ香、精製塩及び精製水と一緒に、選
択的に生クリーム又は椰子硬化油を含む。このアイスク
リーム用ミックスを、ミックス温度40〜90℃で10
〜60分間攪拌しつつ混合する。次いで、ミックスを濾
過し、10〜200kg/cm2で均質化した後、70
〜100℃で10〜60秒間殺菌し、ミックス温度が2
〜6℃となるように冷却する。殺菌済みのミックスを熟
成タンクに移した後、工程(1)の桑の葉微細粉末と香
料を添加し、ミックス温度1〜10℃で1〜20時間熟
成する。その後、クリーム温度が−4〜−8℃となるよ
うに凍結し、増量率が10〜200%、好ましくは50
〜150%となるように増量する。
【0017】(3)前記増量された組成物を充填及び包
装する工程 工程(2)で製造された組成物を、自動充填器を用い
て、カップ製品は、内面がエチレン樹脂、カップ材質が
スチレン樹脂で包装された包装容器に−4〜−6℃で充
填及び包装し、餅菓子製品は、餅菓子に小豆、いちご等
のシロップ類及びアイスクリーム組成物を充填及び包装
して、−38℃〜−52℃で30〜90分間硬化した
後、−20〜−30℃で保管する。
【0018】以下、実施例に基づいて本発明を詳細に説
明する。
【0019】〔実施例1〕桑の葉微細粉末1.0%、生
クリーム(35%)23%、混合脱脂粉乳10%、アイ
ス糖5%、含水結晶ブドウ糖2.0%、乳化安定剤(グ
アガム(guar gum)22.5%、ロカストビンガム(locus
t bean gum)19.5%、カラゲナン4.5 %、タマリ
ンドガム(tamarind gum)3.5%、グリセリン脂肪酸エ
ステル50%)0.4%、ビニラ香0.18%、精白糖
11%、精製塩0.03%及び精製水47.39%を添
加し、前記製造工程により乳脂肪アイスクリームを製造
した。
【0020】〔実施例2〕前記工程による桑の葉微細粉
末と、桑の葉を採取した即時、窒素ガスで充填された密
閉環境下で約5時間放置した後、きれいに水洗、乾燥、
粉砕し、100〜300メッシュ篩を通過した桑の葉粉
末とを同量で混合した。この混合桑の葉微細粉末0.5
%、生クリーム(35%)18%、混合脱脂粉乳11
%、アイス糖6%、乳化安定剤(グアガム22.5%、
ロカストビンガム19.5%、カラゲナン4.5%、タ
マリンドガム3.5%、グリセリン脂肪酸エステル50
%)0.2%、精白糖10%及び精製水54.3%を添
加し、前記製造工程により乳脂肪アイスクリームを製造
した。
【0021】〔実施例3〕混合桑の葉微細粉末1.0
%、生クリーム(35%)23%、混合脱脂粉乳10
%、アイス糖5%、含水結晶ブドウ糖2%、乳化安定剤
(グアガム22.5%、ロカストビンガム19.5%、
カラゲナン4.5%、タマリンドガム3.5%、グリセ
リン脂肪酸エステル50%)0.4%、バニラ香0.1
8%、精製塩0.03%、精白糖11%及び精製水4
7.39%を添加し、前記製造工程により乳脂肪アイス
クリームを製造した。
【0022】〔実施例4〕混合桑の葉微細粉末1.5
%、生クリーム(35%)26%、混合脱脂粉乳9%、
アイス糖7%、含水結晶ブドウ糖1%、乳化安定剤(グ
アガム22.5%、ロカストビンガム19.5%、カラ
ゲナン4.5%、タマリンドガム3.5%、グリセリン
脂肪酸エステル50%)0.5%、バニラ香0.2%、
精製塩0.05%、精白糖12%及び精製水42.75
%を添加し、前記製造工程により乳脂肪アイスクリーム
を製造した。
【0023】〔実施例5〕混合桑の葉微細粉末2.0
%、生クリーム(35%)29%、混合脱脂粉乳8%、
アイス糖4%、含水結晶ブドウ糖2.5%、乳化安定剤
(グアガム22.5%、ロカストビンガム19.5%、
カラゲナン4.5%、タマリンドガム3.5%、グリセ
リン脂肪酸エステル50%)0.6%、バニラ香0.1
5%、精製塩0.04%、精白糖13%及び精製水4
0.71%を添加し、前記製造工程により乳脂肪アイス
クリームを製造した。
【0024】〔実施例6〕混合桑の葉微細粉末2.5
%、生クリーム(35%)35%、混合脱脂粉乳7%、
アイス糖5%、含水結晶ブドウ糖3%、乳化安定剤(グ
アガム22.5%、ロカストビンガム19.5%、カラ
ゲナン4.5%、タマリンドガム3.5%、グリセリン
脂肪酸エステル50%)0.3%、バニラ香0.1%、
精製塩0.02%、精白糖9%及び精製水38.08%
を添加し、前記製造工程により乳脂肪アイスクリームを
製造した。
【0025】〔試験例1〕前記実施例1〜6で製造した
桑の葉アイスクリームを食べさせ、嗜好性の程度を官能
検査した。官能検査は、総15人を対象として9点採点
法で実施した。その結果を下記表1に示す。
【0026】
【表1】
【0027】前記表1の結果から、実施例3のアイスク
リームの嗜好性が最も優れることがわかる。
【0028】〔実施例7〕桑の葉微細粉末0.5%、精
白糖12%、椰子硬化油10%、混合脱脂粉乳9%、ア
イス糖6%、乳化安定剤(グアガム22.5%、ロカス
トビンガム19.5%、カラゲナン4.5%、タマリン
ドガム3.5%、グリセリン脂肪酸エステル50%)
0.2%及び精製水62.3%を添加し、前記製造工程
により非乳脂肪アイスクリームを製造した。
【0029】〔実施例8〕混合桑の葉微細粉末0.5
%、精白糖12%、椰子硬化油10%、混合脱脂粉乳9
%、アイス糖6%、乳化安定剤(グアガム22.5%、
ロカストビンガム19.5%、カラゲナン4.5%、タ
マリンドガム3.5%、グリセリン脂肪酸エステル50
%)0.2%及び精製水62.3%を添加し、前記製造
工程により非乳脂肪アイスクリームを製造した。
【0030】〔実施例9〕混合桑の葉微細粉末1.0
%、精白糖11%、椰子硬化油9.5%、混合脱脂粉乳
10%、アイス糖5%、乳化安定剤(グアガム22.5
%、ロカストビンガム19.5%、カラゲナン4.5
%、タマリンドガム3.5%、グリセリン脂肪酸エステ
ル50%)0.4%、バニラ香0.18%、精製塩0.
03%、含水結晶ブドウ糖2%及び精製水60.89%
を添加し、前記製造工程により非乳脂肪アイスクリーム
を製造した。
【0031】〔実施例10〕混合桑の葉微細粉末1.5
%、精白糖10%、椰子硬化油12%、混合脱脂粉乳1
1%、アイス糖4%、乳化安定剤(グアガム22.5
%、ロカストビンガム19.5%、カラゲナン4.5
%、タマリンドガム3.5%、グリセリン脂肪酸エステ
ル50%)0.3%、バニラ香0.2%、精製塩0.0
2%、含水結晶ブドウ糖1%及び精製水59.98%を
添加し、前記製造工程により非乳脂肪アイスクリームを
製造した。
【0032】〔実施例11〕混合桑の葉微細粉末2.0
%、精白糖9%、椰子硬化油10.5%、混合脱脂粉乳
12%、アイス糖7%、乳化安定剤(グアガム22.5
%、ロカストビンガム19.5%、カラゲナン4.5
%、タマリンドガム3.5%、グリセリン脂肪酸エステ
ル50%)0.5%、バニラ香0.15%、精製塩0.
04%、含水結晶ブドウ糖3%及び精製水55.81%
を添加し、前記製造工程により非乳脂肪アイスクリーム
を製造した。
【0033】〔実施例12〕混合桑の葉微細粉末2.5
%、精白糖13%、椰子硬化油11%、混合脱脂粉乳1
0%、アイス糖8%、乳化安定剤(グアガム22.5
%、ロカストビンガム19.5%、カラゲナン4.5
%、タマリンドガム3.5%、グリセリン脂肪酸エステ
ル50%)0.6%、バニラ香0.1%、精製塩0.0
5%、含水結晶ブドウ糖4%及び精製水50.75%を
添加し、前記製造工程により非乳脂肪アイスクリームを
製造した。
【0034】〔試験例2〕前記実施例7〜12で製造し
た桑の葉アイスクリームを食べさせ、嗜好性の程度を官
能検査した。官能検査は、総15人を対象として9点採
点法で実施した。その結果を下記表2に示す。
【0035】
【表2】
【0036】前記表2の結果から、実施例9の非乳脂肪
アイスクリームの嗜好性が最も優れることがわかる。
【0037】〔試験例3〕血糖上昇抑制効果試験 健康な20代成人臨床対象者10人を選定して、一般ア
イスクリームと桑の葉アイスクリーム(実施例1及び
2)に対する血糖上昇抑制効果を検査した。各々のアイ
スクリームを摂取する前の血糖(b1、b2、b3)及び
摂取45分後の血糖(a1、a2、a3)を測定し、下記
数学式1により血糖変化率(rn)を計算した。
【0038】[数学式1] rn(%)=(an−bn)/bn×100(nは1〜3の
整数)
【0039】
【表3】 前記表3の結果から明らかなように、一般アイスクリー
ムを摂取した場合には、血糖が平均27.8%上昇した
が、桑の葉アイスクリーム又は混合桑の葉アイスクリー
ムを摂取した場合には、血糖が低下することが確認でき
た。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による桑の
葉を主成分とするアイスクリーム類組成物で製品化した
乳脂肪及び非乳脂肪アイスクリームは、味、色及び組織
感において高嗜好性を好む現代人に適合するだけでな
く、低カロリーダイエット及び糖尿、高血圧など成人病
の予防に寄与することができ、アイスクリームの消費層
を広めることができ、主消費層である女性と子供の健康
に寄与することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A23L 1/30 A23L 1/30 B // B02C 19/12 B02C 19/12 Z (72)発明者 金 賢 福 大韓民国京畿道水源市勸善區金谷洞79、三 益3次アパート303棟902号 (72)発明者 金 善 礪 大韓民国京畿道果川市別陽洞、住共アパー ト501棟206号 (72)発明者 李 羲 三 大韓民国京畿道水源市勸善區西屯洞、蚕糸 昆虫部 教官アパート106号 (72)発明者 李 龍 基 大韓民国京畿道水源市勸善區西屯洞、蚕糸 昆虫部 教官アパート208号 (72)発明者 李 龍 雨 大韓民国京畿道水源市長安區泉川洞333、 住共アパート154棟404号 (72)発明者 林 秀 浩 大韓民国京畿道水源市勸善區金谷洞、江南 アパート105棟1101号 (72)発明者 鄭 運 泳 大韓民国京畿道利川市大月面長坪里63−5

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 桑の葉を0.05〜0.5%の炭酸水素
    ナトリウム水溶液中で湯がいた後、乾燥して粉末化する
    ことを特徴とする桑の葉粉末の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の桑の葉粉末を含有する
    ことを特徴とするアイスクリーム類。
  3. 【請求項3】 窒素ガスで嫌気処理した後、粉末化した
    桑の葉粉末をさらに含有することを特徴とする請求項2
    に記載のアイスクリーム類。
  4. 【請求項4】 (1)0.05〜0.5%の炭酸水素ナ
    トリウム水溶液中で桑の葉を湯がいた後、乾燥して、1
    00〜300メッシュに粉砕して粉末化する工程と、 (2)アイスクリーム用ミックスを攪拌・混合・濾過し
    た後、均質、殺菌及び冷却し、これを桑の葉粉末及び香
    料と一緒に熟成、凍結及び増量する工程と、 (3)前記増量された組成物を充填及び包装する工程と
    を含むことを特徴とする桑の葉アイスクリーム類の製造
    方法。
  5. 【請求項5】 前記工程(2)の前に、窒素ガスで嫌気
    処理した桑の葉を粉末化した後、前記工程(1)の桑の
    葉粉末と約1:1で混合する工程をさらに含むことを特
    徴とする請求項4に記載の桑の葉アイスクリーム類の製
    造方法。
  6. 【請求項6】 前記工程(1)における乾燥は、風通し
    のよい陰地で乾燥するか、乾燥機に入れて65〜68℃
    で20〜40分間加熱した後、蒸発を蒸発させ、45〜
    50℃に温度を低めて乾燥することを特徴とする請求項
    4に記載の桑の葉アイスクリーム類の製造方法。
  7. 【請求項7】 前記工程(1)における粉砕は、ボール
    ミル又はエアジェットミルを用いて行うことを特徴とす
    る請求項4に記載の桑の葉アイスクリーム類の製造方
    法。
  8. 【請求項8】 前記工程(2)におけるミックスの攪拌
    及び混合は、40〜90℃で10〜60分間行うことを
    特徴とする請求項4に記載の桑の葉アイスクリーム類の
    製造方法。
  9. 【請求項9】 前記工程(2)におけるミックスの均質
    は、10〜200kg/cm2で行うことを特徴とする
    請求項4に記載の桑の葉アイスクリーム類の製造方法。
  10. 【請求項10】 前記工程(2)におけるミックスの殺
    菌は、70〜100℃で10〜60秒間行うことを特徴
    とする請求項4に記載の桑の葉アイスクリーム類の製造
    方法。
  11. 【請求項11】 前記工程(2)における熟成は、ミッ
    クス温度1〜10℃で1〜20時間行うことを特徴とす
    る請求項4に記載の桑の葉アイスクリーム類の製造方
    法。
  12. 【請求項12】 前記工程(2)における増量は、10
    〜200%の増量率で行うことを特徴とする請求項4に
    記載の桑の葉アイスクリーム類の製造方法。
JP2000184496A 1999-08-05 2000-06-20 桑の葉粉末の製造方法と、桑の葉粉末を含有するアイスクリーム類及びそのアイスクリーム類の製造方法 Expired - Lifetime JP3781100B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019990032108A KR100324617B1 (ko) 1999-08-05 1999-08-05 뽕잎을 주재로 한 아이스크림류의 제조방법
KR1999-32108 1999-08-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001045978A true JP2001045978A (ja) 2001-02-20
JP3781100B2 JP3781100B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=19606275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000184496A Expired - Lifetime JP3781100B2 (ja) 1999-08-05 2000-06-20 桑の葉粉末の製造方法と、桑の葉粉末を含有するアイスクリーム類及びそのアイスクリーム類の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6376002B1 (ja)
JP (1) JP3781100B2 (ja)
KR (1) KR100324617B1 (ja)
CA (1) CA2312076C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2368770A (en) * 2000-09-22 2002-05-15 Minato Seiyaku Kabushikikaisha A method of manufacturing a mulberry leaf powder
JP2004159547A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Toyo Shinyaku:Kk 緑葉末
JP2014180273A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Imuraya Group Co Ltd もち入り冷菓の製造方法
JP2019127439A (ja) * 2018-01-22 2019-08-01 株式会社お茶村 桑葉を含むサプリメント

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010000360A (ko) * 2000-09-21 2001-01-05 김진경 뽕잎 분말 제조법
KR100450827B1 (ko) * 2002-04-13 2004-10-01 홍영식품 주식회사 뽕잎성분을 함유하는 츄잉껌 및 그의 제조방법
US7592030B2 (en) * 2005-03-03 2009-09-22 Green Rabbit, Llc Non-dairy, non-soy food product and methods of making
US7507432B2 (en) * 2005-03-03 2009-03-24 Green Rabbit, Llc Non-dairy, non-soy food product and methods of making
US7776377B2 (en) 2005-03-03 2010-08-17 Green Rabbit, Llc Non-dairy, non-soy food product and methods of making
US7683994B2 (en) * 2006-09-29 2010-03-23 Motorola, Inc. Electrode mask shorted to a common electrode
CN103609661B (zh) * 2013-12-04 2015-04-15 广东省农业科学院蚕业与农产品加工研究所 一种脱水桑叶的加工方法
KR101694777B1 (ko) * 2016-04-25 2017-01-11 주식회사 에쎄레 젤라또 조성물 및 그의 제조방법
CN109527184B (zh) * 2018-12-28 2022-04-15 内蒙古蒙牛乳业(集团)股份有限公司 一种低脂冰淇淋及其制备方法
CN110214850A (zh) * 2019-07-09 2019-09-10 唐山英盛生物科技有限公司 具有降糖功能的冰糕及其制备方法
CN110353146A (zh) * 2019-08-17 2019-10-22 哈尔滨工业大学 一种糖尿病人专用桑叶复合降糖固体饮料的配方

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5372840A (en) * 1976-12-09 1978-06-28 Kuri Kagaku Sochi Low temperature drying method for food
JPS5568255A (en) * 1978-11-17 1980-05-22 Iwatani & Co Preparation of raw material of cocoa
JPH0576304A (ja) * 1991-09-24 1993-03-30 Tomoko Yoshida 桑の葉加工食品の製造方法
JPH05219913A (ja) * 1992-02-13 1993-08-31 Toshiyuki Ota 植物の処理法
JPH06343440A (ja) * 1993-06-10 1994-12-20 Seiji Tanaka 乾燥ヨモギの製造方法
JPH07502763A (ja) * 1992-11-05 1995-03-23 コントス,アンジェロス,ジー. 医薬活性物質の糖菓様送達システム
JPH09103238A (ja) * 1995-07-18 1997-04-22 Cpc Internatl Inc 乾燥野菜の製造方法
JPH11187843A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Lotte Co Ltd 肥満改善用の飲食組成物およびこれを含有する飲食物
JPH11335285A (ja) * 1998-05-25 1999-12-07 Toyotama Koryo Kk 整腸・便秘改善剤およびこれを含有する飲食物並びに動物用飼料

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5238692A (en) * 1990-03-05 1993-08-24 House Food Industries Co., Ltd. Process for producing baked confectionery product with at least one green leaf attached thereto
US5445839A (en) * 1991-03-28 1995-08-29 Japan Natural Food Co., Ltd. Powders of plant green juice and process for their production
CN1078603A (zh) * 1992-05-16 1993-11-24 贾文成 保健夹心冷食工艺
GB9400603D0 (en) * 1994-01-14 1994-03-09 Cpc International Inc Dehydrated vegetables and method for their preparation
AU714310B2 (en) * 1995-05-12 1999-12-23 Japan Pharmaceutical Development Co., Ltd Plant extract
JPH09135671A (ja) * 1995-11-15 1997-05-27 Kanagawa Pref Gov 桑葉加工食品とその製造方法
US5612074A (en) * 1995-12-21 1997-03-18 Leach; Robin L. Nutrient fortified food bar
JPH10265397A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Toyotama Kenko Shokuhin Kk 肥満予防剤

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5372840A (en) * 1976-12-09 1978-06-28 Kuri Kagaku Sochi Low temperature drying method for food
JPS5568255A (en) * 1978-11-17 1980-05-22 Iwatani & Co Preparation of raw material of cocoa
JPH0576304A (ja) * 1991-09-24 1993-03-30 Tomoko Yoshida 桑の葉加工食品の製造方法
JPH05219913A (ja) * 1992-02-13 1993-08-31 Toshiyuki Ota 植物の処理法
JPH07502763A (ja) * 1992-11-05 1995-03-23 コントス,アンジェロス,ジー. 医薬活性物質の糖菓様送達システム
JPH06343440A (ja) * 1993-06-10 1994-12-20 Seiji Tanaka 乾燥ヨモギの製造方法
JPH09103238A (ja) * 1995-07-18 1997-04-22 Cpc Internatl Inc 乾燥野菜の製造方法
JPH11187843A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Lotte Co Ltd 肥満改善用の飲食組成物およびこれを含有する飲食物
JPH11335285A (ja) * 1998-05-25 1999-12-07 Toyotama Koryo Kk 整腸・便秘改善剤およびこれを含有する飲食物並びに動物用飼料

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2368770A (en) * 2000-09-22 2002-05-15 Minato Seiyaku Kabushikikaisha A method of manufacturing a mulberry leaf powder
GB2368770B (en) * 2000-09-22 2004-08-11 Minato Seiyaku Kabushikikaisha A mulberry leaves powder manufacturing method
JP2004159547A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Toyo Shinyaku:Kk 緑葉末
JP2014180273A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Imuraya Group Co Ltd もち入り冷菓の製造方法
JP2019127439A (ja) * 2018-01-22 2019-08-01 株式会社お茶村 桑葉を含むサプリメント

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010016895A (ko) 2001-03-05
JP3781100B2 (ja) 2006-05-31
CA2312076C (en) 2009-10-13
KR100324617B1 (ko) 2002-02-27
CA2312076A1 (en) 2001-02-05
US6376002B1 (en) 2002-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001045978A (ja) 桑の葉粉末の製造方法と、桑の葉粉末を含有するアイスクリーム類及びそのアイスクリーム類の製造方法
UA18763U (en) Method for production of milk ice-cream
KR101008433B1 (ko) 대두 아이스크림 유사 식품의 제조 방법
JP2007167056A (ja) 真珠ゼリーの製造方法
JP2003284503A (ja) 大豆微粉末を原料とするアイスクリーム様食品及びその製造方法
WO2007072661A1 (ja) 豆乳及びその製造方法
KR101049255B1 (ko) 산수유와 감이 첨가된 초콜렛의 제조방법
CN104171259A (zh) 一种养生冰淇淋及其制备方法
JP5361395B2 (ja) 大豆含有食品素材を含むアイスクリーム様食品
KR20110059066A (ko) 흑마늘 초콜릿 제조방법
JPWO2008093846A1 (ja) 大豆混合粉末
CN104431209A (zh) 一种不含咖啡因的咖啡替代品及其制备方法
JPWO2005087019A1 (ja) 大豆胚軸高含有豆乳およびその豆腐
CN104664030A (zh) 一种新型大豆红枣冰淇淋及其制备方法
JP4121139B2 (ja) カワラケツメイ抽出物及びその製造方法
KR101513580B1 (ko) 천혜향이 함유된 요거트 아이스크림의 제조방법
KR100980767B1 (ko) 두부를 이용한 식품재료 및 제조방법
JP3437539B2 (ja) ケールの乾燥粉末の製造方法
KR100501428B1 (ko) 산양유 가공방법 및 그 산양유
JPH05284941A (ja) コーヒー風味蛋白質含有飲食品材料およびその製造方法
KR101710099B1 (ko) 청국장 빙수 및 그 제조방법
KR20060078897A (ko) 발아대두와 발아흑미를 이용하여 제조한 두부 및 그제조방법
JPH0614722A (ja) 冷 菓
KR20220007252A (ko) 작두콩 젤라또 및 그 제조방법
KR20210042533A (ko) 실치를 이용한 간장, 된장 제조과정

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3781100

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140317

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term