JP2001023007A - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機

Info

Publication number
JP2001023007A
JP2001023007A JP11193076A JP19307699A JP2001023007A JP 2001023007 A JP2001023007 A JP 2001023007A JP 11193076 A JP11193076 A JP 11193076A JP 19307699 A JP19307699 A JP 19307699A JP 2001023007 A JP2001023007 A JP 2001023007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vending machine
contact
read
card
data carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11193076A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisakazu Yanagiuchi
久和 柳内
Yojiro Kaminose
陽二郎 神瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP11193076A priority Critical patent/JP2001023007A/ja
Publication of JP2001023007A publication Critical patent/JP2001023007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】利用者にとって非常に容易に、かつ確実に所望
の商品を購入できる非接触データキャリアを使用する自
動販売機を提供する。 【解決手段】商品選択のための押圧動作を検知する押圧
検知手段と、前記非接触データキャリアの有無を検知す
る有無検知手段と、前記非接触データキャリアのデータ
読取り及びデータ書換えを行うリードライト手段とをそ
れぞれに有する複数の商品選択手段と、前記押圧検知手
段が前記押圧動作を検知すると共に、前記有無検知手段
が前記非接触データキャリアを検知している場合に、前
記リードライト手段に前記非接触データキャリアのデー
タの読取りを行わせ、前記リードライト手段により読取
られたデータが正常な場合に前記商品を購入するものと
判定し、前記リードライト手段により前記非接触データ
キャリアのデータ書換えを行うように制御する制御手段
とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、非接触式ICカー
ド、ICタグ等の非接触データキャリアを使用してタバ
コ等の商品を購入(販売)したり、劇場のチケット等を
予約・販売することのできる自動販売機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、カードを使用して商品を購入(販
売)する自動販売機においては、使用するカードとして
磁気カードや接触式ICカードなどが主流となってい
る。しかし、これら磁気カード等で商品を購入する場
合、利用者はカードを自動販売機のカード挿入口に挿入
し、別途設けられている選択ボタンで所望商品のボタン
やスイッチを押し、挿入したカードに対して選択商品の
価格(金額)の減算などの処理が行われた後に、返却カ
ードを受け取るという操作を必要とするため、操作の容
易性という点では不十分であった。
【0003】そこで、上述のようなカード操作の煩雑さ
を少なくするために非接触式ICカード、ICタグなど
の非接触データキャリアを用いて商品を購入できるよう
な自動販売機が提案されている。例えば特開平10−1
05803号公報では、自動販売機の商品サンプルに非
接触データキャリアのリーダライタが装填されており、
利用者が非接触データキャリアを所望の商品サンプルに
接近させると、リーダライタにより自動的にデータの読
取りや減算処理がなされ、所望商品が投出されるように
なっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の自動販売機では、商品サンプルに装填されたリーダ
ライタに非接触データキャリアを接近させるだけで商品
を自動的に販売するようになっているので、利用者が購
入の意思を持っていないにも拘らず、間違って別の商品
を購入してしまう恐れがある。つまり、所望の商品サン
プルに非接触データキャリアを接近させようとするとき
に、意図しない近くの商品サンプルに誤って接近してし
まう可能性がある。また、洋服の胸ポケット等に非接触
データキャリアを入れた人が自動販売機にもたれかかっ
た時等に、間違って商品を購入してしまう可能性もあ
る。更に、非接触データキャリアをどの程度商品サンプ
ルに接近させればよいのかが、利用者に非常に分りにく
いといった問題もある。
【0005】本発明は上述のような事情よりなされたも
のであり、本発明の目的は、利用者にとって非常に容易
にかつ確実に、所望の商品を購入できる非接触データキ
ャリアを使用する自動販売機を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、非接触データ
キャリアを使用して商品を販売する自動販売機に関し、
本発明の上記目的は、商品選択のための押圧動作を検知
する押圧検知手段と、前記非接触データキャリアの有無
を検知する有無検知手段と、前記非接触データキャリア
のデータ読取り及びデータ書換えを行うリードライト手
段とをそれぞれに有する複数の商品選択手段と、前記押
圧検知手段が前記押圧動作を検知すると共に、前記有無
検知手段が前記非接触データキャリアを検知している場
合に、前記リードライト手段に前記非接触データキャリ
アのデータの読取りを行わせ、前記リードライト手段に
より読取られたデータが正常な場合に前記商品を購入す
るものと判定し、前記リードライト手段により前記非接
触データキャリアのデータ書換えを行うように制御する
制御手段とを設けることによって達成される。
【0007】また、本発明の上記目的は、前記リードラ
イト手段が前記有無検知手段の機能を有し、前記商品選
択手段を復元可能な押しボタン構造とし、前記自動販売
機の前面パネルに対して傾斜した状態で設置すると共
に、前記非接触データキャリアに合わせた形状及び大き
さとすることによって、より効果的に達成される。さら
に、販売商品を前記商品選択手段に対応させて表示し、
かつ前記販売商品を切り換え可能な商品表示手段を前記
自動販売機の前面パネルに設け、前記制御手段により商
品を購入すると判定された場合に、前記商品表示手段に
表示されている商品の画像を拡大表示するようにし、外
部と通信を行うための通信手段を設けることによって、
より効果的に達成される。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明では、非接触ICカードや
ICタグ等の非接触データキャリアを商品選択手段の所
望商品部分に所定時間押し当てるという非常に簡単な行
為で、所望商品を確実に購入することができる。商品選
択手段は自動販売機の前面パネルに対して傾斜して設け
られているので、非接触データキャリアを押し当てる操
作が非常に容易である。また、自動販売機が販売する商
品はスクロール式に一群の商品として商品表示手段(液
晶ディスプレイ)に表示されるようなっているので、小
型装置で多種多様な商品を販売することができ、操作案
内なども非常に見やすい。商品選択時に、利用者が購入
しようとしている商品の商品画像を拡大するようにして
いるので、間違って別の商品を購入することを防止する
ことができる。さらに、本発明の自動販売機は通信手段
を有しているので、予約券などを販売した場合には、事
業者や販売店に様々な情報(管理番号、商品名、購入時
間、購入者等)を送信することができ、これにより利用
者は販売店などに出向いて商品を受け取るだけでよく、
また、事業者や販売店としても販売管理が容易である。
【0009】以下に、本発明の詳細を、非接触データキ
ャリアとして非接触ICカードを使用する場合について
図面を参照して説明する。
【0010】図1は本発明に係る自動販売機の構造例を
示す外観図であり、自動販売機101の前面パネル上部
に、販売商品や商品情報などを表示するための液晶ディ
スプレイ102が商品表示手段として設けられている。
液晶ディスプレイ102に表示される商品群は両サイド
の画面セレクトボタン103によってスクロールされ
て、例えば5品目を一群として切換えられて順次表示さ
れ、液晶ディスプレイ102の下部の前面パネルには非
接触ICカードで商品を購入する際に使用する非接触I
Cカード用選択スイッチ104が商品選択手段として設
けられている。また、自動販売機101の前面パネルに
は、現金で商品を購入する際に使用する現金用選択ボタ
ン105、現金で商品を購入する際に紙幣や硬貨の現金
を投入するための現金投入部106、必要な現金(釣り
銭等)を返金するための現金返却口107が設けられ、
更に販売(購入)した商品を投出して顧客に渡すための
商品投出口108、予約購入した券類を発行して顧客に
渡すための券類発行部109が設けられている。更にま
た、この自動販売機101には、現金で購入できる商品
だけを液晶ディスプレイ102に表示することを指示す
るための現金購入指示ボタン110が設けられている。
尚、現金投入部106に現金を投入したときに自動的
に、現金で購入できる商品だけを液晶ディスプレイ10
2に表示するように制御しても良く、また、商品表示手
段として液晶ディスプレイ102を用いているが、文字
や画像を表示できるものであれば良い。
【0011】ここでは現金、非接触ICカード兼用の自
動販売機を例として挙げているが、非接触ICカードの
みを対象とした自動販売機とした場合は、現金用選択ボ
タン105や現金投入部106は不要となる。
【0012】図2(A)及び(B)は、自動販売機10
1の前面パネルに対して非接触ICカード用選択スイッ
チ104が傾斜して設けられている様子を示しており、
本例では液晶ディスプレイ102に一度に表示する商品
群を5品としているので、それら商品数に対応して、ま
た幅も使用する非接触ICカードの幅に対応して5組の
スイッチが配列されている。図2(B)に示すようにパ
ネル面(液晶ディスプレイ102面)自身も、顧客が画
面を見やすくするために垂直線に対して適当な角度(約
4.5度)に傾斜しており、非接触ICカード用選択ス
イッチ104は水平線に対して約30度傾斜してパネル
面に設置されている。このように非接触ICカード用選
択スイッチ104を傾斜させて、またパネル面から突出
させて配置しているので、顧客が非接触ICカード用選
択スイッチ104上に非接触ICカードを置いて操作す
る動作が非常に容易になる。
【0013】非接触ICカード用選択スイッチ104の
各スイッチは図3(A)及び(B)に示す構造となって
おり、上面は弾性作用を有する凸面状に湾曲したカバー
201で覆われ、非接触ICカードリーダライタ(R/
W)202は可動支点部205を支点として図示X方向
に回動するカバー201内に設置されている。カバー2
01の他端部には弾性を有するコイルバネ204が設け
られ、カバー201を常時図示Y方向に押し上げてい
る。即ち、非接触ICカード用選択スイッチ104は、
復元可能な押しボタン構造となっている。また、カバー
201の下方にはメカスイッチ203が設置されてお
り、カバー201が可動支点部205を支点として回動
したときに、何かが押し当てられていることを検知す
る。即ち、非接触ICカードによってカバー201が押
さえられると、カバー201と非接触ICカードリーダ
ライタ202とは一体となって動き、ある程度まで押さ
れるとメカスイッチ203がONとなり、選択スイッチ
が押されていることを検知する。非接触ICカード用選
択スイッチ104の形状及び大きさは、非接触ICカー
ドの形状及び大きさと対応したものとなっている。非接
触ICカード用選択スイッチ104の各スイッチは実際
には図2(B)に示すように傾斜して設置されている
が、図3(B)では便宜的に水平状態にして示してい
る。
【0014】また、図4に示すように、非接触ICカー
ド206は非接触ICカードリーダライタ202より非
接触で電力供給を受け、相互に非接触のデータ通信を行
うようになっている。尚、非接触ICカードリーダライ
タ202は非接触ICカード206のデータ読取り及び
書込みを行うほか、非接触ICカード206が選択スイ
ッチ上に有るかどうかの検知も行う。即ち、非接触IC
カードリーダライタ202は非接触ICカードと通信を
行うことによって、選択スイッチ上に非接触ICカード
が有るか否かを検知することができ、有無検知手段とし
ての機能も有している。
【0015】図5は本発明の自動販売機の内部構成例を
示しており、販売商品の画像表示や非接触ICカードの
データの読込み/書込み、販売などの主要な制御を行う
制御部301を有し、この制御部301に、非接触IC
カード用選択スイッチ104に設けられているICカー
ドリーダライタ202及びメカスイッチ203が接続さ
れると共に、現金購入指示ボタン110、スピーカ30
5、液晶ディスプレイ102、券類発行部109が接続
されている。スピーカ305は音声案内等、様々な音を
出力するために設けられている。
【0016】現金購入指示ボタン110は自販機主制御
部311に接続する非接触ICカード用金額データ処理
部308、現金処理部309を切り換えるためのスイッ
チである。現金購入指示ボタン110がOFFの状態で
は、自販機主制御部311には非接触ICカード用金額
データ処理部308が接続されており、相互に通信で金
額データなどをやり取りする。また、現金購入指示ボタ
ン110をONにすると、自販機主制御部311と現金
処理部309が接続され、現金で商品を購入する通常の
自動販売機として動作するようになる。ただし、現金で
購入する場合も金額データは通信でやり取りされる。な
お、金額データの通信は犯罪防止のため、セキュリティ
処理が施されている。制御部301には、外部と通信す
るための通信手段310が接続されている。
【0017】上述のような構成において、その動作を図
6の処理フローを参照して説明する。
【0018】先ず非接触ICカードを使用して自動販売
機で商品を購入する場合について説明する。待機中の液
晶ディスプレイ102には図7(A)に示すように、商
品画像(♯1,♯2,♯3,♯4,♯5)と、現在表示
中の商品群名称Gと、前商品群名称Fと、次商品群名称
Nとが表示されている。利用者は自動販売機101の画
面セレクトボタン103を操作し、前商品群名称F及び
次商品群名称Nを参照しながら液晶ディスプレイ102
を見て所望の商品を探す。本発明では液晶ディスプレイ
102に表示されている商品画像の直下に、それら各商
品に対応した非接触ICカード用選択スイッチ104を
配置しているので、液晶ディスプレイ102で商品を探
した購入者が商品選択のスイッチを間違えて指示するこ
とはない。そして、液晶ディスプレイ102上で所望の
商品が見つかれば、自分が所有している非接触ICカー
ドを所望の商品画像に対応している非接触ICカード用
選択スイッチ104のカバー201に密着させ、更にそ
のまま非接触ICカード用選択スイッチ104を下方に
押し込む。つまり、非接触ICカードを非接触ICカー
ド用選択スイッチ104に押し付けるようにする。図8
に示すように手で非接触ICカードを選択スイッチ上に
押し付け、これによりカバー201が可動支点部205
を支点として回動し、遂にはメカスイッチ203がON
し、自動販売機101の制御部301はメカスイッチO
Nを検知し(ステップS1−1)、更に非接触ICカー
ドが非接触ICカード用選択スイッチ104上に有るか
否かを通信で判定する(ステップS1−2)。ここで、
非接触ICカードが非接触ICカード用選択スイッチ1
04上にないと判定された場合は、非接触ICカードで
商品を購入しようとしていないとみなす。
【0019】上記ステップS1−2で非接触ICカード
が非接触ICカード用選択スイッチ104上に有ると判
定された場合は、カードデータを読込んで当該非接触I
Cカードが正当なものであるか否か(例えば紛失、盗難
のカードではないか、期限切れでないかなど)を判定し
(ステップS1−3)、カードが正当なものであると判
定された場合は更にカード残高をチェックする(ステッ
プS1−4)。カード残高が商品を購入できる金額以上
であればカード残高OKとなり、更に利用者が購入の意
思を有しているかどうかを確認するために、メカスイッ
チ203が一定時間継続してONであり、かつ非接触I
Cカードが非接触ICカード用選択スイッチ104上に
有るか否かを再度判定する(ステップS1−5)。この
ステップS1−5の判定により購入意思があり、非接触
ICカードが継続して非接触ICカード用選択スイッチ
104上に押し当て続けられていれば、非接触ICカー
ドより商品の価格分の減算処理を行う(ステップS1−
6)。このように、本発明では、途中で非接触ICカー
ド用選択スイッチ104より非接触ICカードを離す
と、購入をキャンセルしたとみなす処理をしている。
【0020】なお、利用者が購入しようとしている商品
を間違ったものでないかの判別を一層容易にするため
に、液晶ディスプレイ102の現在選択されている商品
の画像を図7(B)に示すように拡大表示するようにし
ている。図7(B)は商品♯3が選択された例を示して
おり、拡大画像は商品が選択されていることが分るもの
であれば良い。例えば食券の購入時に食事のカロリー表
示をしたり、コンサートチケットの購入時に、購入した
指定座席からステージを見た様子で表示したり、画像を
順番に複数表示したり、動画を使用するようにしても良
い。
【0021】次に、カードデータの確認(減算処理前後
でカード残高が正常に書換えられているかなどの確認)
が行われ(ステップS1−7)、商品の購入履歴を非接
触ICカードに書込む(ステップS1−8)。これらの
処理が行われた後、購入商品が予約券などの印刷発行さ
れたものである場合は、券類発行部109により券類が
発行され、自動販売機に装填されているタバコ等の商品
は商品投出口108より投出される。このようにして非
接触ICカードを使用して所望の商品を簡単かつ確実に
購入することができる。なお、予約券等が購入された場
合は、通信手段310により事業者や販売店に購入され
た商品に関する情報(管理番号、商品名、購入時間、購
入者情報など)が送信される。
【0022】図9は実際の表示画面の例を示しており、
同図(A)はタバコの販売画面、同図(B)は食券の販
売画面を示している。
【0023】上述ではプリペイド方式の非接触ICカー
ドを使用して商品を購入する例について説明したが、後
払い式の非接触ICカードや、他の非接触データキャリ
アであっても適用は可能である。また、自動販売機だけ
でなく、他の様々な自動機にも使用可能である。
【0024】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、非接触
ICカードを所望の商品に対応した非接触データキャリ
ア用選択スイッチに所定時間押し当てるという非常に簡
単な行為で、所望の商品を確実に購入することができ
る。そして、非接触データキャリア用選択スイッチをパ
ネル面に対して傾斜して設置しているので、利用者の購
入動作が極めて容易で疲れることもない。また、画面セ
レクトボタンで一群の商品をスクロール表示できる液晶
ディスプレイなどの商品表示手段を有しているので、小
型で多種多様な商品を販売することができ、操作案内な
ども非常に見やすくできる。さらに、利用者が購入しよ
うとしている商品の商品画像を拡大するようにしている
ので、間違って商品を購入することを防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動販売機の構成例を示す外観図
である。
【図2】本発明に係る商品選択手段の配置例を示す図で
あり、同図(A)は平面図、同図(B)は断面側面図あ
る。
【図3】本発明に係る商品選択手段の構造例を示す図で
あり、同図(A)は平面図、同図(B)は断面側面図あ
る。
【図4】本発明で使用する非接触ICカードと非接触I
Cカードリーダライタとの間の動作を説明するための図
である。
【図5】本発明の自動販売機の内部構成例を示すブロッ
ク図である。
【図6】本発明の自動販売機で非接触ICカードを使用
して商品を購入する際の自動販売機の処理フロー図であ
る。
【図7】本発明の画面表示例を示す図であり、同図
(A)は待機中の通常時の画面、同図(B)は商品選択
時の画面、同図(C)は購入動作後の画面である。
【図8】非接触ICカードの使用例を示す図である。
【図9】実際の表示画面の例を示しており、同図(A)
はタバコの販売画面、同図(B)は食券の販売画面であ
る。
【符号の説明】
101 自動販売機 102 液晶ディスプレイ 103 画面セレクトボタン 104 非接触ICカード用選択スイッチ 105 現金用選択ボタン 106 現金投入部 108 商品投出口 110 現金購入指示ボタン 202 非接触ICカードリーダライタ 203 メカスイッチ 204 コイルバネ 301 制御部 310 通信手段 311 自販機主制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E044 AA01 AA02 BA01 BA02 BA06 CA02 CA06 DB02 DB05 DC05 DE01 EA06 EA08 EA12 EB04 EB08

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】非接触データキャリアを使用して商品を販
    売する自動販売機において、 商品選択のための押圧動作を検知する押圧検知手段と、
    前記非接触データキャリアの有無を検知する有無検知手
    段と、前記非接触データキャリアのデータ読取り及びデ
    ータ書換えを行うリードライト手段とをそれぞれに有す
    る複数の商品選択手段と、 前記押圧検知手段が前記押圧動作を検知すると共に、前
    記有無検知手段が前記非接触データキャリアを検知して
    いる場合に、前記リードライト手段に前記非接触データ
    キャリアのデータの読取りを行わせ、前記リードライト
    手段により読取られたデータが正常な場合に前記商品を
    購入するものと判定し、前記リードライト手段により前
    記非接触データキャリアのデータ書換えを行うように制
    御する制御手段と、 を具備したことを特徴とする自動販売機。
  2. 【請求項2】前記リードライト手段が前記有無検知手段
    の機能を有している請求項1に記載の自動販売機。
  3. 【請求項3】前記商品選択手段が、復元可能な押しボタ
    ン構造である請求項1又は2に記載の自動販売機。
  4. 【請求項4】前記商品選択手段が、前記自動販売機の前
    面パネルに対して傾斜した状態で設置されると共に、前
    記非接触データキャリアに合わせた形状及び大きさにな
    っている請求項1乃至3に記載の自動販売機。
  5. 【請求項5】販売商品を前記商品選択手段に対応させて
    表示し、かつ前記販売商品を切り換え表示可能な商品表
    示手段を、前記自動販売機の前面パネルに設けている請
    求項1乃至4に記載の自動販売機。
  6. 【請求項6】前記制御手段により商品を購入すると判定
    された場合に、前記商品表示手段に表示されている商品
    の画像を拡大表示するようになっている請求項5に記載
    の自動販売機。
  7. 【請求項7】外部と通信を行うための通信手段を有して
    いる請求項1乃至6に記載の自動販売機。
JP11193076A 1999-07-07 1999-07-07 自動販売機 Pending JP2001023007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11193076A JP2001023007A (ja) 1999-07-07 1999-07-07 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11193076A JP2001023007A (ja) 1999-07-07 1999-07-07 自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001023007A true JP2001023007A (ja) 2001-01-26

Family

ID=16301822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11193076A Pending JP2001023007A (ja) 1999-07-07 1999-07-07 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001023007A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005135335A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 National Institute Of Advanced Industrial & Technology サービス提供システムおよびカードリーダ配置方法
JP2006119960A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動販売機
JP2009260725A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Sony Corp 通信装置、通信方法、プログラム、および通信システム
JP2010057029A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toshiba Corp 無線通信装置
JP2010193140A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Lintec Corp 情報配信板及び情報配信システム
JP2015118550A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 カシオ計算機株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN110689665A (zh) * 2018-09-21 2020-01-14 株式会社万代 物品提供装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0337576U (ja) * 1989-08-22 1991-04-11
JPH05159142A (ja) * 1991-12-06 1993-06-25 Omron Corp 非接触記憶媒体対応装置
JPH0689385A (ja) * 1992-09-07 1994-03-29 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機
JPH10198847A (ja) * 1997-01-09 1998-07-31 Shinko Electric Co Ltd 自動販売機
JPH10283534A (ja) * 1997-04-09 1998-10-23 Glory Ltd 非接触データキャリア用リ−ダライタ
JPH1166398A (ja) * 1997-08-25 1999-03-09 Nippon Signal Co Ltd:The 自動販売機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0337576U (ja) * 1989-08-22 1991-04-11
JPH05159142A (ja) * 1991-12-06 1993-06-25 Omron Corp 非接触記憶媒体対応装置
JPH0689385A (ja) * 1992-09-07 1994-03-29 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機
JPH10198847A (ja) * 1997-01-09 1998-07-31 Shinko Electric Co Ltd 自動販売機
JPH10283534A (ja) * 1997-04-09 1998-10-23 Glory Ltd 非接触データキャリア用リ−ダライタ
JPH1166398A (ja) * 1997-08-25 1999-03-09 Nippon Signal Co Ltd:The 自動販売機

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005135335A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 National Institute Of Advanced Industrial & Technology サービス提供システムおよびカードリーダ配置方法
JP2006119960A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動販売機
JP4591535B2 (ja) * 2008-04-17 2010-12-01 ソニー株式会社 通信装置、通信方法、プログラム、および通信システム
JP2009260725A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Sony Corp 通信装置、通信方法、プログラム、および通信システム
US8185047B2 (en) 2008-04-17 2012-05-22 Sony Corporation Near field communication apparatus for automated assigning of various functions
JP2010057029A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toshiba Corp 無線通信装置
US7970352B2 (en) 2008-08-29 2011-06-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless communication device
JP4469907B2 (ja) * 2008-08-29 2010-06-02 株式会社東芝 無線通信装置
JP2010193140A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Lintec Corp 情報配信板及び情報配信システム
JP2015118550A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 カシオ計算機株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN110689665A (zh) * 2018-09-21 2020-01-14 株式会社万代 物品提供装置
JP2020047149A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 株式会社バンダイ 物品提供装置
WO2020059328A1 (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 株式会社バンダイ 物品提供装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2192017C (en) Ic card reader/writer and method of operation thereof
KR101041940B1 (ko) 골드바 자판기
CN109903458A (zh) 交易控制系统及方法
JP4743091B2 (ja) 自動販売機
CN1211762C (zh) 自动售货机
JP4793139B2 (ja) 自動販売機
JP2001023007A (ja) 自動販売機
JP3638822B2 (ja) 自動販売機
JP7201232B2 (ja) 商品販売データ処理装置及びプログラム
JP4844476B2 (ja) 自動販売機
EP0793204A2 (en) Reader/writer for electronic money storing devices and method of operation of the same
JPH03100791A (ja) 磁気カード自動販売装置
JP3643205B2 (ja) 非接触データキャリアを使用したプリペイド対応自動販売機システム
JP7301324B2 (ja) 販売データ処理装置及びプログラム
JP4542665B2 (ja) 商品販売装置
JP4025907B2 (ja) セルフサービス飲食店用サービスシステム
JP5499279B2 (ja) 自動券売機
JP2002190057A (ja) 自動販売機
JP5168122B2 (ja) 自動販売機
JP3936497B2 (ja) 電子取引システムとこれを用いる機器及びこれに用いるicカード
JP4112913B2 (ja) 自動販売機
JP2004145471A (ja) 自動販売機
JPH06176251A (ja) 自動販売機の制御方法
US20130290122A1 (en) Extended keypad for controlling vending machine operation
JPH10134255A (ja) 電子貨幣用支払い処理装置および電子貨幣用支払い処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040907