JP2001001814A - 折り畳み式シート - Google Patents

折り畳み式シート

Info

Publication number
JP2001001814A
JP2001001814A JP11174553A JP17455399A JP2001001814A JP 2001001814 A JP2001001814 A JP 2001001814A JP 11174553 A JP11174553 A JP 11174553A JP 17455399 A JP17455399 A JP 17455399A JP 2001001814 A JP2001001814 A JP 2001001814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
cushion
seat back
front portion
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11174553A
Other languages
English (en)
Inventor
Kengi Miki
健義 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Araco Co Ltd
Original Assignee
Araco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Araco Co Ltd filed Critical Araco Co Ltd
Priority to JP11174553A priority Critical patent/JP2001001814A/ja
Publication of JP2001001814A publication Critical patent/JP2001001814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3011Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the cushion, e.g. "portefeuille movement"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3013Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/304Cushion movements by rotation only
    • B60N2/3043Cushion movements by rotation only about longitudinal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/304Cushion movements by rotation only
    • B60N2/3045Cushion movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/305Cushion movements by rotation only about transversal axis the cushion being hinged on the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3088Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats characterised by the mechanical link
    • B60N2/309Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats characterised by the mechanical link rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/919Positioning and locking mechanisms
    • B60N2002/952Positioning and locking mechanisms characterised by details of the locking system
    • B60N2002/971Positioning and locking mechanisms characterised by details of the locking system the locking system being an element distinct from articulation means, retaining the seat or seat part in its folded position, e.g. controlled by a wire

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 折り畳み式シートにおいて、収納する際の収
まりをよくし、しかも着座した際の座り心地をよくし、
疲れを少なくする。 【解決手段】 シートバック25はロアフレーム10の
後端部に第1の左右方向軸線回りに回動可能に支持して
起倒可能とし、クッション部20は後端部をロアフレー
ムの後端部に第2の左右方向軸線回りに回動可能に支持
し、ロアフレームとクッション部の各前部の間にはクッ
ション部の前部を昇降させる昇降機構Aを設ける。昇降
機構は連動装置38により、シートバックが使用位置に
あるときはクッション部の前部を上昇させ、またシート
バックが前倒し位置にあるときはクッション部の前部が
下降するように作動される。この折り畳み式シートは、
シートバックを前倒し位置にした状態で水平方向軸線回
りに回動しシート全体をはね上げて車室内の片隅に収納
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シートバックをシ
ートクッション上に前倒し状態にしてから、シート全体
をはね上げて車室内の片隅に収納するようにした折り畳
み式シートに関する。
【0002】
【従来の技術】このような折り畳み式シートとしては、
例えば図4及び図5に示すようなものがある。これはシ
ートバック2の基端部両側を、シートクッション1の後
部両側から上方に立ち上がるロアアーム3に回動可能に
連結して、シートクッション1の後端部から上方に起立
する使用位置(図4の実線参照)とシートクッション1
の座面1aに接近または当接する前倒し位置(図4の二
点鎖線参照)の間で起倒可能とし、シートクッション1
の車体外側に近い端部に固定したアウタヒンジ1bを、
ボデーのサイド下部内側に固定したヒンジブラケット5
に前後方向水平軸線回りに回動可能に支持したものであ
る。
【0003】使用状態では、図5(a) に示すように、シ
ートクッション1下側のインナレッグ4のノッチ4aが
床板6に固定したストライカ7と係合してロック機構
(図示省略)により係止され、シートバック2は使用位
置となっている。このシートを折り畳むには、先ず図5
(b) に示すように、シートバック2を前倒し位置とし、
ロック機構を解除して、図5(c) に示すようにシート全
体をヒンジブラケット5の前後方向水平軸線回りに回動
して車室内のサイド部内側にはね上げ、シートクッショ
ン1の下部に取り付けた固定バンド8によりアシストグ
リップ9に連結して保持する。インナレッグ4はシート
クッション1の底板に形成した凹部内に収納される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような折り畳み式
シートでは、シートバック2を前倒し位置とした状態で
のシート全体の厚み(図4の寸法B参照)をなるべく薄
くし、かつ前部と後部の厚さが同じになるようにする必
要があり、さもないとシート全体をはね上げて車室内サ
イド部などの片隅に収納する際の収まりが悪くなる。し
かしながら、そのようにすると、シートクッション1の
座面1aの前部を高くすることができないので、着座者
が前滑りしやすくなり、従って座り心地が悪くまた疲れ
やすいという問題が生じる。本発明はこのような各問題
を解決することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1による
折り畳み式シートは、シートクッションと、このシート
クッションの後端部に第1の左右方向軸線回りに回動可
能に支持されてシートクッションの後端部から上方に起
立する使用位置とシートクッションの座面に接近または
当接する前倒し位置の間で起倒可能なシートバックを備
え、このシートバックを前倒し位置にした状態でシート
クッションを水平方向軸線回りに回動することによりシ
ート全体をはね上げて車室内の片隅に収納するようにし
てなる折り畳み式シートにおいて、シートクッションは
クッション部とロアフレームから構成され、クッション
部の後端部はロアフレームの後端部に第2の左右方向軸
線回りに回動可能に支持され、更にロアフレームとクッ
ション部の各前部の間に設けられてクッション部の前部
を昇降させる昇降機構と、シートバックが使用位置にあ
るときはクッション部の前部が上昇しまたシートバック
が前倒し位置にあるときはクッション部の前部が下降す
るように昇降機構を作動させる連動装置を備えたことを
特徴とするものである。使用者が着座するためにシート
バックを起立させて使用位置としたときには、シートク
ッションの前部は上昇する。またシートバックを前倒し
位置にしたときにはシートクッションの前部は下降する
ので、シート全体の厚さは前部と後部とでほゞ同じにす
ることができる。
【0006】請求項1の発明は、請求項2に示すよう
に、ロアフレームの後部両側より上方に立ち上がる1対
のロアアームと、第1の左右方向軸線と同心的に設けら
れてシートバックの基端部両側をロアアームに回動可能
に連結する第1ヒンジピンと、第2の左右方向軸線と同
心的に設けられてクッション部の後端部両側をロアアー
ムに回動可能に連結する第2ヒンジピンを更に備えてな
ることが好ましい。
【0007】請求項1及び請求項2の発明の昇降機構
は、請求項3に示すように、ロアフレームの前部に一端
部が回動自在に支持された第1リンク及びクッション部
の前部に一端部が回動自在に支持され他端部が第1リン
クの他端部に連結ピンにより回動自在に連結された第2
リンクよりなるリンク機構を備えたものとすることが好
ましい。
【0008】請求項3の発明は、請求項4に示すよう
に、昇降機構はクッション部の前部が上昇するようにリ
ンク機構を付勢するスプリング及びこれにより付勢され
る向きにおけるリンク機構の作動を上死点を越えた位置
において停止させるストッパを更に備えたものとし、連
動装置はシートバックが前倒し位置となれば引っ張られ
リンク機構をスプリングに抗する向きに作動させてクッ
ション部の前部を下降させるインナケーブルを有するコ
ントロールケーブルとすることが好ましい。このように
すれば、シートバックを起立させてリンク機構をストッ
パにより停止させた後の範囲においては、所定の上昇位
置となったクッション部の前部の上下位置はシートバッ
クの角度を調整しても変化しない。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に本発明による折り畳み式シ
ートを、図1〜図3に示す実施の形態により説明する。
この実施の形態の折り畳み式シートは、ロアフレーム1
0とクッション部20からなるシートクッションSC、
シートバック25、昇降機構A及びコントロールケーブ
ル(連動装置)38を主要な構成部材としている。ロア
フレーム10には図略のアウタヒンジ(図5に示す従来
技術のアウタヒンジ1b参照)が固定され、これにより
上記従来技術と同様、ヒンジブラケット(図5のヒンジ
ブラケット5参照)を介してボデーのサイドの内側には
ね上げ可能に支持されている。ロアフレーム10は、パ
イプ材を組み合わせた四角い枠状で、その後部両側には
上方に立ち上がる左右1対の板状のロアアーム11が取
付ねじ12により固定されている。
【0010】クッション部20は、図1〜図3に示すよ
うに、下向きに折曲されたフランジ21aが四周に形成
された板金製の座部フレーム21の上にパッド20aを
載せ、これを覆う表皮20bの外周部をフランジ21a
の先端縁に固着したものである。クッション部20の後
部は左右のロアアーム11の間に位置しており、座部フ
レーム21のフランジ21aの後部と左右のロアアーム
11の中間部は、第2ヒンジピン18により回動可能に
連結されている。なお座部フレーム21は、上述のよう
な板金製の代わりに四角い枠状のパイプ材とし、針金を
波形に折り曲げた複数の引張りばね(いわゆるSばね)
を対向するパイプ材の間に張り渡して、その上にパッド
を載せて表皮により覆うようにしてもよい。
【0011】また、図1及び図2に示すように、シート
バック25のフレーム(図示省略)の基端部両側に取付
ねじ26により固定された左右1対のアッパアーム15
は左右のロアアーム11の上部の外側に接しており、こ
の両者は第1ヒンジピン17により回動可能に連結され
ている。これによりシートバック25は、クッション部
20の後端部から上方に起立する使用位置(図1参照)
とクッション部20の座面20Aに接近または当接する
前倒し位置(図2参照)の間で起倒可能である。アッパ
アーム15の外側面には、第1ヒンジピン17を中心と
する円弧状で外側に沿って案内溝が形成されたガイド部
材16が固定されている。第1ヒンジピン17によるロ
アアーム11とシートバック25の間の回動軸線(第1
の左右方向軸線)は、第2ヒンジピン18によるロアア
ーム11とクッション部20の間の回動軸線(第2の左
右方向軸線)と平行である。ロアアーム11とアッパア
ーム15の間にはリクライニング機構(図示省略)を設
けてある。
【0012】クッション部20の前部を昇降させる昇降
機構Aは、図1〜図3に示すように、ロアフレーム10
とクッション部20の各前部の両側の間に設けられてい
る。各昇降機構Aは、第1リンク31及び第2リンク3
2よりなるリンク機構30とスプリング36を有してい
る。第1リンク31の一端部はロアフレーム10の前部
より外向きに突出する第1ボス部34に第2ヒンジピン
18と平行な横方向軸線回りに回動自在に支持されてお
り、第2リンク32の一端部はクッション部20の座部
フレーム21の前部より内向きに突出する第2ボス部3
5に横方向軸線回りに回動自在に支持されており、両リ
ンク31,32の各他端部と取付プレート37の一端部
は連結ピン33により回動自在に連結されている。
【0013】ロアフレーム10の前端部に設けた係止ピ
ン13と連結ピン33の間には引張りスプリング36が
設けられている。図1に示すように、第1リンク31は
このスプリング36により反時計回転方向に回転され、
自由状態ではリンク機構30は上死点を越え、第1リン
ク31から突出するストッパ31aが第2リンク32に
当接して停止される。この自由状態ではクッション部2
0は前部が上昇位置となっており、リンク機構30は上
死点を越えて停止されているので、クッション部20に
着座者による荷重が加わっても、クッション部20の前
部は上昇位置に保持される。
【0014】次にシートバック25の起倒に応じて昇降
機構Aを作動させるコントロールケーブル38の説明を
する。コントロールケーブル38はアウタチューブ38
aとインナケーブル38bよりなるもので、アウタチュ
ーブ38aの両端部は、何れもロアアーム11に固定し
たブラケット11aにエンド金具38eを介して支持さ
れている。アウタチューブ38aから突出するインナケ
ーブル38bの一方は、アッパアーム15のガイド部材
16の外周の案内溝内を通り、その先端のエンド部材3
8cはガイド部材16の先端部に係止され、インナケー
ブル38bの他方の先端のエンド部材38dは昇降機構
Aの取付プレート37に係止されている。
【0015】この実施の形態では、コントロールケーブ
ル38は左右の昇降機構Aにそれぞれ設けられている。
しかしながら、例えば第2ボス部35の代わりに横方向
に延びる1本のロッドを座部フレーム21のフランジ2
1aに回転自在に支持し、その両端に第2リンク第2リ
ンク32を固着するなどして左右の昇降機構Aが連動し
て作動するようにし、コントロールケーブル38はシー
トの片側のみに設けるようにしてもよい。
【0016】次に上述した実施の形態の作動の説明をす
る。図1に示すようにシートバック25を起立させて使
用位置にした状態では、コントロールケーブル38のイ
ンナケーブル38bはガイド部材16から巻き戻された
状態にあるので、昇降機構Aは引張りスプリング36に
より付勢され、第1リンク31のストッパ31aが第2
リンク32に当接してクッション部20の前部は上昇位
置に保持される。従って着座者が前滑りすることはない
ので座り心地がよく、長時間着座しても疲れることはな
い。シートバック25をこれより後方に傾斜させた範囲
では、ストッパ31aが当接したままであるので昇降機
構Aの状態は変化しない。従ってこの範囲では、クッシ
ョン部20の前部を所定の上昇位置に保持したままで、
リクライニング機構によりシートバック25の角度を自
由に調整することができる。なおこの調整範囲では、イ
ンナケーブル38bに弛みが生じる。
【0017】また図2に示すようにシートバック25を
前倒し位置にした状態では、コントロールケーブル38
のインナケーブル38bはガイド部材16により巻き取
られ、昇降機構Aの第1リンク31をスプリング36に
抗して時計回転方向に回動させてクッション部20の前
部を下降位置とするので、シート全体の厚さは前部と後
部でほゞ同じなる。従ってこのようにシートバック25
を前倒し位置としたシート全体をはね上げて車室内のサ
イド部にコンパクトに収納することができる。
【0018】なお上記実施の形態では、クッション部2
0及びシートバック25の両者をロアフレーム10の後
部に設けたロアアーム11により回動可能に支持し、昇
降機構Aは第1リンク31及び第2リンク32よりなる
リンク機構30よりなるものとし、またシートバック2
5の起倒と連動して昇降機構Aを作動させるのにコント
ロールケーブル38を使用したので、折り畳み式シート
の構造は簡略なものとなる。
【0019】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、シートバック
を起立させて使用位置としたときにはクッション部の前
部は上昇し、その座面座面の前部が高くなるので、着座
者が前滑りすることはなく、従って座り心地がよく、長
時間着座しても疲れることが少ない折り畳み式シートが
得られる。またシートバックを前倒し位置にしたときに
は、前部と後部におけるシート全体の厚さをほゞ同じに
することができるので、このように折り畳んだシート全
体をはね上げて車室内サイド部などの片隅にコンパクト
に収納することができる。
【0020】請求項2の発明によれば、シートバックと
クッション部が共通のロアアームにより支持されるので
支持構造が簡略化される。請求項3の発明によれば、昇
降機構の構造が簡略化される。
【0021】また請求項4の発明によれば、シートバッ
クを起立させてリンク機構をストッパにより停止させた
後の範囲においては、所定の上昇位置となったクッショ
ン部の前部の上下位置はシートバックの角度を調整して
も変化しないので、この範囲ではシートバックのリクラ
イニング角度を自由に調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による折り畳み式シートの一実施形態
の、シートバックを使用位置とした状態における側面図
である。
【図2】 図1に示す実施形態の、シートバックを前倒
し位置とした状態における側面図である。
【図3】 図1の3−3断面図である。
【図4】 従来技術による折り畳み式シートの一例を示
す側面図である。
【図5】 図4に示す従来技術による折り畳み式シート
の使用状態を説明する図である。
【符号の説明】
10…ロアフレーム、11…ロアアーム、17…第1ヒ
ンジピン、18…第2ヒンジピン、20…クッション
部、20A…座面、25…シートバック、30…リンク
機構、31…第1リンク、31a…ストッパ、32…第
2リンク、33…連結ピン、36…スプリング、38…
連動装置(コントロールケーブル)、38b…インナケ
ーブル、A…昇降機構、SC…シートクッション。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートクッションと、前記シートクッシ
    ョンの後端部に第1の左右方向軸線回りに回動可能に支
    持されて前記シートクッションの後端部から上方に起立
    する使用位置と前記シートクッションの座面に接近また
    は当接する前倒し位置の間で起倒可能なシートバックを
    備え、このシートバックを前記前倒し位置にした状態で
    前記シートクッションを水平方向軸線回りに回動するこ
    とによりシート全体をはね上げて車室内の片隅に収納す
    るようにしてなる折り畳み式シートにおいて、前記シー
    トクッションはクッション部とロアフレームから構成さ
    れ、前記クッション部の後端部は前記ロアフレームの後
    端部に第2の左右方向軸線回りに回動可能に支持され、
    更に前記ロアフレームとクッション部の各前部の間に設
    けられて前記クッション部の前部を昇降させる昇降機構
    と、前記シートバックが前記使用位置にあるときは前記
    クッション部の前部が上昇しまた前記シートバックが前
    記前倒し位置にあるときは前記クッション部の前部が下
    降するように前記昇降機構を作動させる連動装置を備え
    たことを特徴とする折り畳み式シート。
  2. 【請求項2】 前記ロアフレームの後部両側より上方に
    立ち上がる1対のロアアームと、前記第1の左右方向軸
    線と同心的に設けられて前記シートバックの基端部両側
    を前記ロアアームに回動可能に連結する第1ヒンジピン
    と、前記第2の左右方向軸線と同心的に設けられて前記
    クッション部の後端部両側を前記ロアアームに回動可能
    に連結する第2ヒンジピンを更に備えてなる請求項1に
    記載の折り畳み式シート。
  3. 【請求項3】 前記昇降機構は、前記ロアフレームの前
    部に一端部が回動自在に支持された第1リンク及び前記
    クッション部の前部に一端部が回動自在に支持され他端
    部が前記第1リンクの他端部に連結ピンにより回動自在
    に連結された第2リンクよりなるリンク機構を備えてな
    る請求項1または請求項2に記載の折り畳み式シート。
  4. 【請求項4】 前記昇降機構は前記クッション部の前部
    が上昇するように前記リンク機構を付勢するスプリング
    及びこれにより付勢される向きにおける前記リンク機構
    の作動を上死点を越えた位置において停止させるストッ
    パを更に備えてなり、前記連動装置は前記シートバック
    が前記前倒し位置となれば引っ張られ前記リンク機構を
    前記スプリングに抗する向きに作動させて前記クッショ
    ン部の前部を下降させるインナケーブルを有するコント
    ロールケーブルである請求項3に記載の折り畳み式シー
    ト。
JP11174553A 1999-06-21 1999-06-21 折り畳み式シート Pending JP2001001814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11174553A JP2001001814A (ja) 1999-06-21 1999-06-21 折り畳み式シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11174553A JP2001001814A (ja) 1999-06-21 1999-06-21 折り畳み式シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001001814A true JP2001001814A (ja) 2001-01-09

Family

ID=15980579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11174553A Pending JP2001001814A (ja) 1999-06-21 1999-06-21 折り畳み式シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001001814A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005280679A (ja) * 2003-11-20 2005-10-13 Toyota Boshoku Corp 格納シート
JP2009523645A (ja) * 2006-01-19 2009-06-25 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー 高さ調節可能領域と下降位置とを備える車両用シート
CN102848947A (zh) * 2011-06-30 2013-01-02 李尔公司 具有前后调节的可存放后座椅
DE102011120528A1 (de) * 2011-12-08 2013-06-13 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Verfahren, Sitzstruktur, Fahrzeugsitz und Fahrzeug
JP2015058811A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 アイシン精機株式会社 車両用シート
CN105946633A (zh) * 2016-06-16 2016-09-21 奇瑞商用车(安徽)有限公司 一种翻折三人汽车座椅及其安装方法
KR102498573B1 (ko) * 2021-08-09 2023-02-10 주식회사 유니캠프 차량용 폴딩 리어시트

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005280679A (ja) * 2003-11-20 2005-10-13 Toyota Boshoku Corp 格納シート
JP4639747B2 (ja) * 2003-11-20 2011-02-23 トヨタ紡織株式会社 格納シート
JP2009523645A (ja) * 2006-01-19 2009-06-25 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー 高さ調節可能領域と下降位置とを備える車両用シート
CN102848947A (zh) * 2011-06-30 2013-01-02 李尔公司 具有前后调节的可存放后座椅
US8585147B2 (en) 2011-06-30 2013-11-19 Lear Corporation Stowable rear seat with fore and aft adjustment
CN102848947B (zh) * 2011-06-30 2015-12-02 李尔公司 具有前后调节的可存放后座椅
DE102011120528A1 (de) * 2011-12-08 2013-06-13 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Verfahren, Sitzstruktur, Fahrzeugsitz und Fahrzeug
JP2015058811A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 アイシン精機株式会社 車両用シート
US9815386B2 (en) 2013-09-19 2017-11-14 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat
CN105946633A (zh) * 2016-06-16 2016-09-21 奇瑞商用车(安徽)有限公司 一种翻折三人汽车座椅及其安装方法
KR102498573B1 (ko) * 2021-08-09 2023-02-10 주식회사 유니캠프 차량용 폴딩 리어시트

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004175300A (ja) 車両用シート
JP2001001816A (ja) 車両のフラット化シート構造
JP2001178779A (ja) 立上がり補助椅子
JPH07301015A (ja) 収納式椅子
US5054850A (en) Shiftable carriage mechanism for incliner chair
JP2001001814A (ja) 折り畳み式シート
JP2020066248A (ja) 乗物用シート
KR100457396B1 (ko) 차량용 시트의 높이조절장치
JP2000189266A (ja) シ―トの調節装置
JP3014516B2 (ja) 乗物用座席
JP2002248980A (ja) 車両用シート
JPH0617629Y2 (ja) 座席用シートクッションのための駆動機構
JP2013001175A (ja) 車両用シート
JP2636611B2 (ja) リクライニングチェア
JP3982006B2 (ja) フルフラット可能な折畳式シート
JP2002347488A (ja) 車両用シート
JPH0520196Y2 (ja)
JP2544514Y2 (ja) アームレスト付リクライニングシート
JP2840649B2 (ja) 収納式椅子
JPH0621443U (ja) レッグレスト付シート構造
JP2616356B2 (ja) 車両用シートのヘッドレスト装置
JPH0546694Y2 (ja)
JP2001097092A (ja) 車両のフラット化シート構造
JP2534523Y2 (ja) 車両用シート
JPH0528101Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081216