JP2000516112A - インビボでの組織の診断およびインビボでの組織への介入手順の実施 - Google Patents

インビボでの組織の診断およびインビボでの組織への介入手順の実施

Info

Publication number
JP2000516112A
JP2000516112A JP10505331A JP50533198A JP2000516112A JP 2000516112 A JP2000516112 A JP 2000516112A JP 10505331 A JP10505331 A JP 10505331A JP 50533198 A JP50533198 A JP 50533198A JP 2000516112 A JP2000516112 A JP 2000516112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue
catheter
interventional
endoscope
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10505331A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000516112A5 (ja
JP3943600B2 (ja
Inventor
ジェイ. ダニエルス,ダグラス
エス. バニック,マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Corp
Original Assignee
Boston Scientific Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Corp filed Critical Boston Scientific Corp
Publication of JP2000516112A publication Critical patent/JP2000516112A/ja
Publication of JP2000516112A5 publication Critical patent/JP2000516112A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3943600B2 publication Critical patent/JP3943600B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00165Optical arrangements with light-conductive means, e.g. fibre optics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0075Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by spectroscopy, i.e. measuring spectra, e.g. Raman spectroscopy, infrared absorption spectroscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/4461Features of the scanning mechanism, e.g. for moving the transducer within the housing of the probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/06Biopsy forceps, e.g. with cup-shaped jaws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00491Surgical glue applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320016Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3201Scissors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/32056Surgical snare instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3209Incision instruments
    • A61B17/3211Surgical scalpels, knives; Accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00057Light
    • A61B2017/00061Light spectrum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00106Sensing or detecting at the treatment site ultrasonic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22072Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an instrument channel, e.g. for replacing one instrument by the other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22072Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an instrument channel, e.g. for replacing one instrument by the other
    • A61B2017/22074Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an instrument channel, e.g. for replacing one instrument by the other the instrument being only slidable in a channel, e.g. advancing optical fibre through a channel
    • A61B2017/22077Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an instrument channel, e.g. for replacing one instrument by the other the instrument being only slidable in a channel, e.g. advancing optical fibre through a channel with a part piercing the tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22082Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for after introduction of a substance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/30Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure
    • A61B2090/306Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure using optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/361Image-producing devices, e.g. surgical cameras
    • A61B2090/3614Image-producing devices, e.g. surgical cameras using optical fibre
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/378Surgical systems with images on a monitor during operation using ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3937Visible markers
    • A61B2090/395Visible markers with marking agent for marking skin or other tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2217/00General characteristics of surgical instruments
    • A61B2217/002Auxiliary appliance
    • A61B2217/005Auxiliary appliance with suction drainage system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 組織を診断しそして組織に介入手順を施すためのカテーテル(20)は、細長いカテーテルシャフトと、カテーテルシャフトを貫通して延び、介入手順が組織に施されるべきかどうかを決定するために、カテーテルの遠位端に位置する組織へと光を伝達させかつ分光学的診断システム(42)による分析のために組織から光を逆搬送させるための光ファイバ(20、26)とを有する。介入装置(52)は、組織に介入手順を実施するために、分光学的診断システムにより診断される組織に係合させるために上記カテーテルの遠位端に配置される。組織を画像化しかつ組織に介入手順を実施するためのアセンブリーは、組織構造の浸透の深さが表示されることを可能にするように、内視鏡の遠位端に位置する組織構造を画像化させるための超音波画像化装置を有する内視鏡使用により挿入可能なカテーテルと、超音波画像化装置により画像化される組織構造を係合せるための内視鏡使用により挿入可能な介入装置とを組み合わせた内視鏡を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 インビボでの組織の診断およびインビボでの組織への介入手順の実施 発明の背景 本出願は、内視鏡使用により(endoscopically)挿入可能なカテーテルを用い た組織の診断および組織への介入手順の実施に関する。 消化管のような身体管腔の病変は、消化管に内視鏡を挿入し、そして光ファイ バを有するカテーテルを内視鏡の作動チャンネルを通して挿入し、カテーテルの 遠位端に位置する組織に光を伝達させるようにし、そして分光学的診断システム による分析のために組織から光を逆搬送させるようにすることにより診断され得 る。分光学的診断システムにより介入手順が組織に施されるべきであると決定さ れた場合、組織の生検が採取され得るか、そうでなければ、組織は除去または治 療され得る。 発明の要旨 本発明の一局面は、組織を診断しそして組織に介入手順を施すためのカテーテ ルを特徴としている。このカテーテルは、長手のカテーテルシャフト、およびカ テーテルシャフトを貫通して延び、カテーテルシャフトの遠位端に位置する組織 に光を伝達させ、そして組織に介入手順が施されるべきかどうかを決定するため に、分光学的診断システムによる分析のために組織から光を逆搬送させる光ファ イバとを有する。組織に介入手順を施すために、分光学的診断システムにより診 断される組織に係合するように、介入装置はカテーテルシャフトの遠位端に配置 される。 多様な実施態様では、カテーテルは内視鏡の作動チャンネルを通して挿入され るように構築され、そして介入装置は、例えば、外科用メス、鉗子顎、係蹄、は さみ、またはニードルである。介入ニードルは、例えば、組織を切断するか、組 織に粘着性材料を塗布するか、組織に化学的剥離液を注入するか、または、組織 にマーキング液を注入して、別のカテーテルに配置され得る別の介入装置により 該組織が治療されるのを可能にするために使用され得る。介入装置は光ファイバ が設けられるのと同じカテーテルに配置されるので、医者は、患者の身体内から カテーテルを取り除く必要なしに、組織に介入手順を施し得る。更に、診断およ び介入手順は、患者の身体内からカテーテルを取り除く必要なしに、複数の場所 で達成され得る。多様な実施態様において、介入装置は、例えば、外科用メス、 鉗子顎、係蹄、はさみ、またはニードルである。 本発明の別の局面は、内視鏡、組織へと光を伝達しそして介入手順が組織に施 されるべきかどうかを決定するための分光学的診断システムによる分析のために 組織からの光を伝達するための光ファイバを有する内視鏡の作動チャンネルを通 して挿入可能なカテーテルシャフト、および内視鏡の作動チャンネルを通して挿 入可能な、組織に介入手順を施すための介入装置を含むアセンブリーを特徴とす る。 本発明の別の局面は、組織を画像化しそして組織に介入手順を施すための方法 を特徴とする。その遠位端に配置された超音波画像化装置を有するカテーテルは 、内視鏡の作動チャンネルを通して挿入されて内視鏡の遠位端に位置する組織構 造を画像化し、そして該組織構造は、生体の身体内中の組織構造の浸透の深さを 示す様式で表示される。介入装置は、上記内視鏡の作動チャンネルを通して挿入 され、組織構造の浸透の表示された深さに応じた様式で、組織構造に介入治療を 施す。 本発明のこの局面は、腫瘍が管腔から安全に除去され得るかどうかを決定する ために、腫瘍が管腔の壁の中にまたは管腔の壁を貫通して成長した深さを医者が 決定することを可能にする。医者は、組織構造の浸透の深さの観点からどの程度 の組織を除去するかを決定するために超音波画像化表示を信頼し得、そしてまた 、適切量の組織が除去されるのを確実にするように、該組織構造に介入手順を施 しながら、組織構造の超音波画像を観察し得る。 一般に、本発明は、身体内に癌または他の異常を有する患者の正確な早期診断 について医者を援助する。多くの癌または他の異常は、最小の侵襲様式で十分早 期に診断されそして治療されれば、効果的に処置され得る。本発明は、医者が、 疑わしい領域を突き止め、正確に診断を下し、そして組織のサンプル採取と処置 を効率的に行うことを助ける。本発明はまた、正確なデータを提供しかつ不必要 な生検を回避することにより、診断の正確さを向上させ、施術時間を短縮させる 。結果的には、ラボ分析回数の低さおよび最少の外来患者の来院数により、ヘル スケア経費全体は低い。 本発明の多数の他の特徴、目的、および利点は、添付の図面に関連づけて読ま れれば、以下の詳細な説明から明瞭になる。 図面の簡単な説明 図1〜図6は、内視鏡使用により挿入可能なカテーテルを用いて分光学的に組 織を診断しそして組織にマーキングを行い、内視鏡使用により挿入可能な別のカ テーテルを用いて組織を除去するためのプロセスの工程を示す1組の図である。 図7は、光ファイバおよび鉗子顎を組み合わせた、内視鏡使用により挿入可能 なカテーテルの図である。 図8は、光ファイバおよびポリープ切除用係蹄を組み合わせた、内視鏡使用に より挿入可能なカテーテルの図である。 図9は、光ファイバおよびはさみを組み合わせた、内視鏡使用により挿入可能 なカテーテルの図である。 図10は、光ファイバおよびニードルを組み合わせた、内視鏡使用により挿入可 能なカテーテルの図である。 図11は、鉗子顎を有する、内視鏡使用により挿入可能なカテーテル、および超 音波画像化装置を有する、内視鏡使用により挿入可能なカテーテルを組み合わせ た内視鏡の図である。 図12は、光ファイバおよび鉗子顎を有する、内視鏡使用により挿入可能なカテ ーテル、および超音波画像化装置を有する、内視鏡使用により挿入可能なカテー テルとを組み合わせた内視鏡の図である。 詳細な装置 図1〜図6は、光を組織に伝達しかつ分光学的診断システムによる分析のため に組織から光を逆搬送するための光ファイバを有し、組織に介入手順を施すため の、すなわち、生検、処置、または別の介入装置による除去のために組織をマー キングするために、分光学的診断システムにより診断される組織に墨を注入する ためのニードルを有する、内視鏡使用により挿入可能なカテーテルに関連する。 分光学的診断システムにより、組織が治療されるべきであると決定された場合、 光ファイバおよびニードルを有するカテーテルは内視鏡から引き出され、組織の 生検を得るため、または組織を除去もしくは処置するために、鉗子顎を有するカ テーテルが内視鏡を通して挿入される。 図1を参照すると、内視鏡20の遠位端が、食道、直腸、肺管のような患者の身 体の管腔21を通して挿入される。内視鏡20は、内視鏡20の近位端に配置された光 源24に接続された、内視鏡20の遠位端に位置する組織に光を伝達するための光フ ァイバ22、内視鏡20の近位端に配置された、組織を観るための接眼鏡28に接続さ れた光ファイバ26、内視鏡20の近位端に配置された流体源32に接続された、視覚 用光ファイバ用の洗浄液のような液体で組織を洗い流すための流体チャンネル30 、およびカテーテルを受容するための作動チャンネル34とを有する。図1では、 光源24はつけてある。 図2を参照すると、細長いカテーテルシャフトを有するカテーテル36が内視鏡 20の作動チャンネル34を通して挿入されている。カテーテル36は光ファイバ38お よび40を有しており、これらはカテーテルシャフトを貫通して延び、そして内視 鏡20の近位端に配置された分光学的診断システム42に接続されている。光ファイ バ38および40は、健康組織と診断試薬により処置されている異常組織とを区別す るのに必要な波長を伝達および受信し得る石英ガラス成分または他の適切なガラ ス材料もしくはポリマー材料から製造され得る。光ファイバは、2個の分離した ファイバではなくむしろ、図1〜図5に示されるように、単一の光伝達および受 信用プローブとして一緒に束にされ得、プローブは、診断試薬に反応しないSST または適切な半硬質ポリマーから製造される外部シースを含む。カテーテル36は 、内視鏡20の近位端に配置される、作動チャンネル34内でのカテーテル36の長手 方向の運動を制御するカテーテル制御機構39に接続される。カテーテル制御機構 39はまた、光ファイバ38、40の長手方向の運動を制御し、そしてカテーテル36に 関して光ファイバ38、40を張り出させ得るかまたは引っ込め得る。図2において 、 光源24はつけられており、そして光ファイバ38、40はカテーテル36から組織へと 張り出されている。 図3を参照すると、光源24は消されており、光ファイバ38は組織に光を伝達し 、そして該組織が処置されるべきかどうかを決定するために、分光学的診断シス テム42による分析のために光ファイバ40は組織から光を逆搬送する。 例えば、光ファイバ38は、蛍光の或る波長では、組織が正常かまたは癌性であ るかとは無関係に強度が概ね同じであり、そして蛍光の別な波長では、組織が正 常かまたは癌性であるかに実質的に依存して強度が異なるような様式で、組織に 蛍光を出させるように選択された一波長または一組の波長が単色光光線を伝達す る。組織が正常かまたは癌性であるかとは無関係に強度が概ね同じである波長で の蛍光強度の、組織が正常かまたは癌性であるかに実質的に依存して強度が異な る波長での蛍光強度に対する比を分析することにより、分光学的診断システム42 は、組織が正常であるかまたは癌性であるか、そしていくつかの場合には、該組 織が良性腫瘍であるかどうかを決定し得る。組織は、正常組織よりはむしろ罹病 (癌性)組織に選択的に付着するか、またはその逆の態様で付着し、カテーテル を通して伝達される光を吸収し、それにより、伝達波長とは異なる一波長または 一組の波長で組織に蛍光を出させる診断試薬によりまず処置され得る。分光学的 診断システムに逆搬送される光の強度は、波長の関数としてコンピュータの助け を通して線図で表示され、そして内視鏡検査者はデータを判断し得る。 図4を言及すると、分光学的診断システム42により、組織が処置されるべきで あると判断されると、カテーテル制御機構39は光ファイバ38および40をカテーテ ル36内に引っ込め、そして光源24がつけられる。カテーテル制御機構39はまた、 カテーテル36の遠位端に配置されるニードル44の長手方向の運動を抑制し、そし て組織にニードル44を張り出させる。ニードル44は、診断試薬に非反応性である SSTまたは適切な半剛性ポリマーから製造され得、カテーテルシャフト内の管腔4 6を貫通して延びる。ニードル44ならびに光ファイバ38および40は単一プローブ として一緒に組みあわされ得る。カテーテル制御機構39は、インク貯蔵器54から の墨48が処置されるべき組織へとニードル44を通して注入されるようにする。 光ファイバ38は組織に多数の地点で光を伝達し、そして光ファイバ40は、組織 がこれらの地点の各々で癌性であるかどうかを決定するために、分光学的診断シ ステム42による分析のために組織から光を逆搬送する。癌性であると決定された 各々のこのような地点は、ニードル44を用いて、墨48によりマーキングされる。 図5を参照すると、光源24はつけられており、そして光ファイバ38、40および ニードル44を有するカテーテル36は作動チャンネル34から引き出され、その遠位 端に配置された鉗子顎52を有するカテーテル50が作動チャンネル34を通して挿入 されている。鉗子顎52は、分光学的診断システム42により診断されそして墨48に よりマーキングされた組織を除去するのに使用される。 多数の他の実施態様もまた請求の範囲の範囲内に含まれる。例えば、図6〜図 10は、光ファイバおよび多様な他のタイプの介入装置を組み合わせた内視鏡使用 により挿入可能なカテーテル100の異なる実施態様の図である。カテーテル100は 、組織に分光学的に診断を施しそして癌性組織に墨でマーキングせずに癌性組織 を除去するために、図1〜図5に示されるように、内視鏡内に挿入され得る。介 入装置により癌性組織を除去した後、全ての癌性組織が除去されたかどうかを決 定するために、光ファイバを使用して残存組織に分光学的診断を施す。 図6において、カテーテル100は、外科用メス106の表面に接着された光ファイ バ102、104を有する。 図7において、カテーテル100は、鉗子顎108の間に設置された光ファイバ102 、104を有し、鉗子顎108は、開示全体がこれによって本明細書中で参考として援 用される米国特許出願第08/193,382号に記載されるような、組織の複数のサンプ ルを取り出してカテーテル100の本体内に入れ得る、複数サンプリング生検用鉗 子顎であり得る。鉗子顎は、カテーテルの外部スリーブ(図示せず)を近い方向 に引き出すことにより、図7に示すように開けられ、そして外部スリーブを遠位 方向へ押すことにより一斉に閉じられる。鉗子顎の先端には開口があり、そこを 通して光ファイバを張り出させ得、光ファイバはカテーテルに関して、また鉗子 顎に関して張り出させ得、そして引っ込め得る。鉗子顎は、健康でないとわかっ ている組織を除去するか、またはさらなる細胞分析のための生検サンプルを得る ために使用され得る。光ファイバは、鉗子顎が使用されている際には、もちろん 引っ込められている。鉗子顎が複数生検型である場合は、さらなる部位での継続 的 診断のためのカテーテル内の生検サンプルを突き通すように設計された単一のプ ローブとして、光ファイバは一緒に束ねられ得る。 図8を言及すると、カテーテル100は、ポリープ切除用係蹄110の隣に配置さた 光ファイバ102、104を有し、この係蹄はポリープの周囲を輪で巻き、カテーテル 100内へ素早く引っ込めることによりポリープを切除し得る。あるいは、光ファ イバは係蹄と同じ管腔を通り得る。 図9を言及すると、カテーテル100は、はさみ112の隣に設置された光ファイバ 102、104を有する。あるいは、光ファイバははさみの刃の一方に接着され得る。 図10において、カテーテル100は、図1〜図5に関連して上に記載したニード ル44に構造が類似したニードル114の隣に設置された光ファイバ102、104を有す る。ニードル114は、化学的剥離液または他の薬物(おそらく、抗癌物質(cance r-fighting substance)を含有する時間放出カプセルを含む)を組織に注入する ためか、組織を切断するためか、または胃食道逆流病を処置するために食道と胃 の間の組織を一時的に粘着させるための粘着剤を塗布するために構築され得る。 分光学的診断により健康でない組織の位置を同定し得るという特異性の故に、局 所化化学的剥離または薬物処置は高濃度で実施され得る。図10のニードル114ま たは図1〜図5のニードル44はまた、上記のように、正常組織よりもむしろ罹病 (癌性)組織に選択的に付着する診断試薬、またはその逆の態様で付着する診断 試薬を疑わしい部位へ注入するために使用され得る。診断試薬の注入用のこのよ うなニードルはまた、図6〜図9のカテーテルのうちいずれのものにも含まれ得 る。図6〜図10の実施態様の各々では、光ファイバ102、104はカテーテル100に 関して張り出し得そして引っ込められ得、そして図6の実施態様は例外であり、 この場合、光ファイバは外科用メス106に接着され、一方の光ファイバ102、104 の何らかの運動能力と他方の介入装置の何らかの運動能力とは互いに完全に独立 し得る。 図1〜図10に関連して上に記載された実施態様の各々は、内視鏡を除去し、画 像化機能に関連した使用のためにカテーテルにさらなる光ファイバを追加するこ とにより、または分光学的診断機能に関連するばかりでなく画像化機能にも関連 してカテーテルの1個以上の光ファイバを使用することにより、変更され得る。 カテーテルは内視鏡なしで使用されるので、カテーテルはカテーテルの運動およ び位置決めを可能にする操縦可能な先端部を備えている。カテーテルニードルの 管腔は、このようなニードルを有している実施態様では、視覚用光ファイバのた めの水路(wash)ならびに真空および気体源を兼ね得る。このような構成の一利 点は、内視鏡作動チャンネルが必要でないので、カテーテルはカテーテルと組み 合わされた内視鏡程大きい必要がないことである。 図11を参照すると、内視鏡200は、鉗子顎218を有する、内視鏡使用により挿入 可能なカテーテル216、および回転自在超音波画像化トランデューサ214を有する 内視鏡使用により挿入可能なカテーテル212と組み合わされる。超音波画像化ト ランデューサ214は腫瘍の視覚像を提供し、これは、肺瘍が管腔から安全に除去 され得るかどうかを決定するために管腔の壁の中または壁を貫通して腫瘍が増殖 した深さを決定する際に有用であり得る。超音波画像化トランデューサ214によ り画像化された組織構造が管腔から安全に除去され得る場合は、鉗子顎218が組 織構造を除去するために使用される。視覚像はまた、組織がどの程度除去される べきかを判断するために使用され得る。組織構造が完全に除去されたかどうかを 医者が目視できるように、画像化は組織除去と同時に実施され得る。 内視鏡200は、光源230から内視鏡200の遠位端に位置する組織まで光を伝達す るための光ファイバ202、組織から組織を見るための接眼鏡234に光を逆搬送する ための光ファイバ204、流体源232により提供される流体で組織を洗い流すための 流体チャンネル206、ならびにカテーテル212および216をそれぞれ受容するため の作動チャンネル208、および210を有する。介入カテーテル制御機構224は、作 動チャンネル210内のカテーテル216の長手方向の運動ならびに鉗子顎218の操作 を制御する。 同様に、超音波カテーテル制御機構226は、作動チャンネル208内の超音波カテ ーテル212の長手方向の運動ならびに超音波トランデューサ214の操作(その回転 、超音波パルスの伝達、およびトランデューサによる反射パルスの検出を含む) を制御する。超音波トランデューサにより画像化された組織の超音波画像は、超 音波画像化ディスプレイ228により表示される。 図11の内視鏡はまた、上に記載されそして図6〜図11に示された光ファイバお よび介入装置を組み合わせた、内視鏡使用により挿入可能な異なるカテーテルの いずれとも組み合わせて使用され得、これは介入カテーテル216の代用にされ得 る。 例えば、図12において、カテーテル216は鉗子顎218および光ファイバ220、222 を有しており、これらは、図7に関連して上に記載されたように、組織を処置す べきかどうかを決定するために組織を分光学的に診断する分光学的診断システム 236に接続される。 組織が癌性であると、またそうでなくても除去する必要があると判明した場合 、腫瘍が管腔から安全に除去され得るかどうかを決定するために、超音波画像化 カテーテル214を使用して、管腔の壁の中にまたは壁を貫通して腫瘍が増殖した 深さを測定する。超音波画像化装置214により画像化された癌性組織が管腔から 安全に除去され得る場合、癌性組織を除去するために鉗子顎218が使用される。 鉗子顎218が癌性組織を除去した後、癌性組織の全てが除去されたかどうかを決 定するために、光ファイバ220、222を使用して、分光学的診断が組織に実施され る。 組織を診断しそして組織に介入手順を施すための新規でかつ改良された装置お よび技術を記載した。ここで、本発明の概念から逸脱することなく、本明細書中 に記載された特定の実施態様の多数の使用および変更およびそこからの新発展を 当業者が行ない得ることは明らかである。例えば、他の介入装置が、上に記載さ れそして図面に明示された介入装置を代用し得る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 バニック,マイケル エス. アメリカ合衆国 マサチューセッツ 01740,ボルトン,ワイルダー ロード 119

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.カテーテルであって、以下:細長いカテーテルシャフト;該カテーテルシ ャフトを貫通して延び、該カテーテルシャフトの遠位端に位置する組織へと光を 伝達するための光ファイバ;該カテーテルシャフトを貫通して延び、介入手順が 該組織に施されるべきかどうかを決定する分光学的診断システムによる分析のた めに該組織から光を逆搬送するための光ファイバ;および該カテーテルシャフト の遠位端に配置され、該組織に該介入手順を施すために、該分光学的診断システ ムにより診断される組織に係合するようにされた介入装置を備える、カテーテル 。 2.組織に光を伝達するための前記光ファイバが、該組織から光を逆搬送する ための前記光ファイバとは別個のものである、請求項1に記載のカテーテル。 3.前記介入装置が外科用メスを備える、請求項1に記載のカテーテル。 4.前記介入装置が鉗子顎を備える、請求項1に記載のカテーテル。 5.前記介入装置が係蹄を備える、請求項1に記載のカテーテル。 6.前記介入装置がはさみを備える、請求項1に記載のカテーテル。 7.前記介入装置がニードルを備える、請求項1に記載のカテーテル。 8.前記ニードルが、前記組織にマーキング液を注入するように構成される、 請求項7に記載のカテーテル。 9.前記ニードルが、前記組織に化学的剥離液を注入するように構成される、 請求項7に記載のカテーテル。 10.前記ニードルが前記組織を切断するように構成される、請求項7に記載 のカテーテル。 11.前記ニードルが前記組織に粘性材料を付与するように構成される、請求 項7に記載のカテーテル。 12.前記ニードルが、前記組織の目視観察を可能にするのに有用な液体を該 組織に搬送するように構成される、請求項7に記載のカテーテル。 13.前記ニードルが前記組織に真空を適用させるように構成される、請求項 7に記載のカテーテル。 14.前記カテーテルシャフトが内視鏡の作動チャンネルを通して挿入される ように構成される、請求項11に記載のカテーテル。 15.前記光ファイバのうち少なくとも一方が、更に、前記組織に視覚化光を 搬送するように構成される、請求項1に記載のカテーテル。 16.前記光ファイバのうち少なくとも一方が、更に、前記組織の目視観察の ために該組織から光を逆搬送するように構成される、請求項1に記載のカテーテ ル。 17.組織を診断しそして組織に介入手順を施す方法であって、以下の工程: カテーテルの遠位端に位置する組織へと光を伝達するための第1の光ファイバ、 分光学的診断システムによる分析のために該組織から光を逆搬送するための第2 の光ファイバ、および介入装置とを有する該カテーテルを生体の身体内の管腔に 挿入する工程;該カテーテルの遠位端に位置する組織に該第1の光ファイバを介 して光を伝達する工程;分光学的診断システムによる分析のために該第2の光フ ァイバを介して該組織から光を逆搬送する工程;該組織に介入手順が施されるべ きかどうかを決定するために該分光学的診断システムを用いて該組織を診断する 工程;および該組織に介入手順を施すために、該分光学的診断システムにより診 断される該組織を該介入装置と係合させる工程を包含する、方法。 18.前記介入手順が、前記介入装置を用いて前記組織にマーキング液を注入 することにより該組織をマーキングする工程を包含する、請求項17に記載の方 法。 19.前記マーキング液が墨である、請求項18に記載の方法。 20.前記光ファイバおよび前記介入装置を有する前記カテーテルを引き出す 工程;その遠位端に配置される第2の介入装置を有する第2のカテーテルを生体 の身体内に挿入する工程;および前記組織に別の介入手順を施すために、前記分 光学的診断システムにより診断される該組織を、該第2のカテーテルの該第2の 介入装置と係合させる工程とを更に包含する、請求項18に記載の方法。 21.前記分光学的診断システムを用いて上記組織を診断する工程が、該組織 に介入手順が施されるべきかどうかを決定することを包含する、請求項17に記 載の方法。 22.前記介入手順が生検分析用に組織を取り出す工程を包含する、請求項1 7に記載の方法。 23.前記介入手順が、前記分光学的診断システムにより健康でないと診断さ れた組織を除去する工程を包含する、請求項17に記載の方法。 24.前記管腔が消化管の管腔を含む、請求項17に記載の方法。 25.前記管腔が肺の管腔を含む、請求項17に記載の方法。 26.前記組織を診断する工程が、該組織が腫瘍であるかどうかを決定するこ とを更に含む、請求項17に記載の方法。 27.該組織を診断する工程が、腫瘍が癌性であるかどうかを決定することを 更に含む、請求項26に記載の方法。 28.作動チャンネルを有する内視鏡を前記生体の身体内の前記管腔を通して 挿入する工程を更に含み、そしてここで該生体の身体内に前記カテーテルを挿入 する工程が、該内視鏡の該作動チャンネルに該カテーテルを挿入することを含む 、請求項17に記載の方法。 29.前記光ファイバのうち少なくとも一方を介して前記組織に視覚化光を搬 送する工程を更に含む、請求項17に記載の方法。 30.前記組織の目視観察のために前記光ファイバのうち少なくとも一方を介 して該組織から光を逆搬送させる工程を更に含む、請求項17に記載の方法。 31.該組織の目視観察を可能にするのに有用な前記カテーテルシャフトを介 して該組織に液体を搬送する工程を更に含む、請求項17に記載の方法。 32.前記カテーテルシャフトを介して前記組織に真空を適用させる工程を更 に含む、請求項17に記載の方法。 33.アセンブリーであって、以下: 内視鏡; 該内視鏡の作動チャンネルを通して挿入されるように構成された細長いカテー テルシャフト; 該カテーテルシャフトを貫通して延び、該カテーテルシャフトの遠位端に配置 された組織に光を伝達するための光ファイバ; 該カテーテルシャフトを貫通して延び、介入手順が該組織に施されるべきかど うかを決定するために、分光学的診断システムによる分析のために該組織から光 を逆搬送するための光ファイバ;および 該内視鏡の作動チャンネルを通して挿入されるように構成され、該組織に該介 入手順を施すために、該分光学的診断システムにより診断される組織を係合させ るための介入装置 を備える、アセンブリー。 34.前記介入装置が、前記光ファイバを有する前記カテーテルシャフトの前 記遠位端に配置される、請求項33に記載のアセンブリー。 35.組織を診断しそして組織に介入手順を施す方法であって、以下の工程; 生体の身体内の管腔を通して内視鏡を挿入する工程;カテーテルの遠位端に位置 する組織へと光を伝達するための第1の光ファイバ、および分光学的診断システ ムによる分析のために該組織から光を逆搬送させるための第2の光ファイバを有 する該カテーテルを該内視鏡の作動チャンネルを通して挿入する工程;該カテー テルの遠位端に位置する組織に該第1の光ファイバを介して光を伝達させる工程 ;分光学的診断システムによる診断のために上記第2の光ファイバを介して該組 織から光を逆搬送させる工程;介入手順を該組織に施すべきかどうかを決定する ために該分光学的診断システムを用いて該組織を診断する工程;および該組織に 介入手順を施すために、該分光学的診断システムにより診断される該組織を、該 内視鏡の作動チャンネルを通して挿入された介入装置と係合させる工程 を包含する、方法。 36.組織を画像化しそして組織に介入手順を施す方法であって、以下の工程 : 生体の身体内の管腔を通して内視鏡を挿入する工程; その遠位端に配置された超音波画像化装置を有するカテーテルを該内視鏡の作 動チャンネルを通して挿入する工程; 該超音波画像化装置を用いて該内視鏡の遠位端に位置する組織構造を画像化し 、該生体の身体内への該組織構造の浸透の深さを示す様式で該組織構造を表示す る工程;および 該組織構造に介入治療を施すために、該超音波画像化装置により画像化される 該組織構造を、該内視鏡の作動チャンネルを通して挿入される介入装置と係合さ せる工程であって、該組織構造の浸透の表示された深さに応じる様式で該介入治 療は施される、工程 を包含する、方法。 37.前記介入装置が、前記超音波装置を有する前記カテーテルとは別個の介 入カテーテルの遠位端に配置され、前記内視鏡の少なくとも2個の作動チャンネ ルが存在し、そして該超音波装置を有する該カテーテルが該2個の作動チャンネ ルのうち第1の作動チャンネルを通して挿入され、そして該介入カテーテルは該 2個の作動チャンネルのうち第2の作動チャンネルを通して挿入される、請求項 36に記載の方法。 38.前記組織構造の浸透の表示された深さに応じる様式で前記介入治療を施 す工程が、該介入治療が正当と認められるように該組織構造の浸透の深さが十分 に限定されているかどうかを決定し、浸透の深さが十分に限定されている場合は 、該介入治療を実施することを含む、請求項36に記載の方法。 39.該組織構造の浸透の表示された深さに応じる様式で前記介入治療を施す 工程が、浸透の深さに対応する量の組織を除去することを含む、請求項36に記 載の方法。 40.前記画像化工程が前記介入治療を施す工程と同時に実施される、請求項 39に記載の方法。 41.前記介入装置が外科用メスを備える、請求項36に記載の方法。 42.前記介入装置が鉗子顎を備える、請求項36に記載の方法。 43.前記介入装置が係蹄を備える、請求項36に記載の方法。 44.前記介入装置がはさみを備える、請求項36に記載の方法。 45.前記介入装置がニードルを備える、請求項36に記載の方法。 46.前記組織構造を前記介入装置と係合させる工程が、前記ニードルを介し て前記組織に化学的剥離液を注入することを含む、請求項45に記載の方法。 47.前記組織構造を前記介入装置と係合させる工程が、前記ニードルを用い て前記組織を切断することを含む、請求項45に記載の方法。 48.前記組織構造を前記介入装置に係合させる工程が、前記ニードルを用い て前記組織に粘着性材料を塗布することを含む、請求項45に記載の方法。 49.前記組織構造に光を伝達する工程、分光学的診断システムによる分析の ために前記組織から光を逆搬送する工程、および該分光学的診断システムを用い て、介入手順が該組織に施されるべきかどうかを決定する工程を更に含む、請求 項36に記載の方法。 50.前記管腔が消化管の管腔を含む、請求項36に記載の方法。 51.前記管腔が肺の管腔を含む、請求項36に記載の方法。
JP50533198A 1996-07-08 1997-07-07 インビボでの組織の診断およびインビボでの組織への介入手順の実施 Expired - Fee Related JP3943600B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/679,425 1996-07-08
US08/679,425 US6296608B1 (en) 1996-07-08 1996-07-08 Diagnosing and performing interventional procedures on tissue in vivo
PCT/US1997/011864 WO1998001074A1 (en) 1996-07-08 1997-07-07 Diagnosing and performing interventional procedures on tissue in vivo

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000516112A true JP2000516112A (ja) 2000-12-05
JP2000516112A5 JP2000516112A5 (ja) 2005-03-10
JP3943600B2 JP3943600B2 (ja) 2007-07-11

Family

ID=24726865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50533198A Expired - Fee Related JP3943600B2 (ja) 1996-07-08 1997-07-07 インビボでの組織の診断およびインビボでの組織への介入手順の実施

Country Status (6)

Country Link
US (3) US6296608B1 (ja)
EP (1) EP0925034B1 (ja)
JP (1) JP3943600B2 (ja)
CA (1) CA2260147A1 (ja)
DE (1) DE69728277T2 (ja)
WO (1) WO1998001074A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008049157A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Olympus Medical Systems Corp 超音波内視鏡、ろう孔に配設するバルーン付きカテーテル、他の磁石と生体組織の壁面を介して磁着する磁石を留置する磁石留置具、他の磁石と生体組織の壁面を介して磁着する磁石セット
JP2015510418A (ja) * 2012-02-13 2015-04-09 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 組織標識機構を組み込んだ光量子プローブ装置
WO2021210642A1 (ja) * 2020-04-15 2021-10-21 セルスペクト株式会社 ヘモグロビン濃度測定システム、経膣プローブ、アタッチメント、及びヘモグロビン濃度測定方法

Families Citing this family (249)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6564087B1 (en) * 1991-04-29 2003-05-13 Massachusetts Institute Of Technology Fiber optic needle probes for optical coherence tomography imaging
US6296608B1 (en) * 1996-07-08 2001-10-02 Boston Scientific Corporation Diagnosing and performing interventional procedures on tissue in vivo
US5924976A (en) * 1997-08-21 1999-07-20 Stelzer; Paul Minimally invasive surgery device
AU752829B2 (en) * 1998-01-26 2002-10-03 Brigham And Women's Hospital Fluorescence imaging endoscope
US6976957B1 (en) * 1998-06-22 2005-12-20 Origin Medsystems, Inc. Cannula-based surgical instrument and method
US6228076B1 (en) * 1999-01-09 2001-05-08 Intraluminal Therapeutics, Inc. System and method for controlling tissue ablation
US6697666B1 (en) * 1999-06-22 2004-02-24 Board Of Regents, The University Of Texas System Apparatus for the characterization of tissue of epithelial lined viscus
US6537205B1 (en) * 1999-10-14 2003-03-25 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic instrument system having reduced backlash control wire action
US6454702B1 (en) * 1999-10-14 2002-09-24 Scimed Life Systems, Inc. Endoscope and endoscopic instrument system having reduced backlash when moving the endoscopic instrument within a working channel of the endoscope
WO2001030429A1 (en) * 1999-10-22 2001-05-03 Scimed Life Systems, Inc. Guided injection device
US6685666B1 (en) * 1999-11-12 2004-02-03 Mark G. Fontenot Catheters for breast surgery
US6458076B1 (en) 2000-02-01 2002-10-01 5 Star Medical Multi-lumen medical device
US6869430B2 (en) 2000-03-31 2005-03-22 Rita Medical Systems, Inc. Tissue biopsy and treatment apparatus and method
DE60141090D1 (de) 2000-10-30 2010-03-04 Gen Hospital Corp Optische systeme zur gewebeanalyse
US9295391B1 (en) 2000-11-10 2016-03-29 The General Hospital Corporation Spectrally encoded miniature endoscopic imaging probe
US6432064B1 (en) * 2001-04-09 2002-08-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Biopsy instrument with tissue marking element
EP2333522A1 (en) 2001-04-30 2011-06-15 The General Hospital Corporation Method and apparatus for improving image clarity and sensitivity in optical coherence tomography using dynamic feedback to control focal properties and coherence gating
US20060201351A1 (en) * 2001-07-02 2006-09-14 Gi View Ltd. Self-propelled imaging system
US8116845B2 (en) 2005-08-04 2012-02-14 Dune Medical Devices Ltd. Tissue-characterization probe with effective sensor-to-tissue contact
US8721565B2 (en) 2005-08-04 2014-05-13 Dune Medical Devices Ltd. Device for forming an effective sensor-to-tissue contact
US20080154090A1 (en) * 2005-01-04 2008-06-26 Dune Medical Devices Ltd. Endoscopic System for In-Vivo Procedures
US20080287750A1 (en) * 2002-01-04 2008-11-20 Dune Medical Devices Ltd. Ergonomic probes
US20040010204A1 (en) * 2002-03-28 2004-01-15 Pearl Technology Holdings, Llc Electronic/fiberoptic tissue differentiation instrumentation
US20030225432A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-04 Baptiste Reginald C. Soft tissue retraction device for an endoscopic instrument
JP2004024331A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Vayu:Kk カテーテル
AU2003258250A1 (en) * 2002-08-16 2004-03-03 Beth Israel Deaconess Medical Center Apparatus for multifocal deposition and analysis and methods for its use
US8123698B2 (en) * 2002-10-07 2012-02-28 Suros Surgical Systems, Inc. System and method for minimally invasive disease therapy
JP4477382B2 (ja) * 2003-03-04 2010-06-09 オリンパス株式会社 内視鏡的腹腔内処置システム
US8187288B2 (en) 2003-03-10 2012-05-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Re-shapeable medical device
EP1611470B1 (en) 2003-03-31 2015-10-14 The General Hospital Corporation Speckle reduction in optical coherence tomography by path length encoded angular compounding
US20040199052A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic imaging system
WO2005000096A2 (en) 2003-06-05 2005-01-06 Hydrocision, Inc. Disposable endoscope and method of making a disposable endoscope
EP2290339A3 (en) 2003-06-06 2012-11-28 The General Hospital Corporation Process and apparatus for a wavelength tuned light source
US8403828B2 (en) * 2003-07-21 2013-03-26 Vanderbilt University Ophthalmic orbital surgery apparatus and method and image-guide navigation system
US10610406B2 (en) * 2004-07-21 2020-04-07 Vanderbilt University Drug delivery device and applications of same
US7833176B2 (en) * 2003-08-13 2010-11-16 G. I. View Ltd. Pressure-propelled system for body lumen
US20050038319A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Benad Goldwasser Gastrointestinal tool over guidewire
US20050036059A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Benad Goldwasser Ingestible imaging system
US20050038318A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Benad Goldwasser Gastrointestinal tool over guidewire
US8172770B2 (en) * 2005-09-28 2012-05-08 Suros Surgical Systems, Inc. System and method for minimally invasive disease therapy
US20120289859A9 (en) * 2003-08-27 2012-11-15 Nicoson Zachary R System and method for minimally invasive disease therapy
EP2270448B1 (en) 2003-10-27 2020-03-18 The General Hospital Corporation Method and apparatus for performing optical imaging using frequency-domain interferometry
US7635346B2 (en) * 2004-01-09 2009-12-22 G. I. View Ltd. Pressure-propelled system for body lumen
US7635345B2 (en) * 2004-01-09 2009-12-22 G. I. View Ltd. Pressure-propelled system for body lumen
US8419678B2 (en) * 2004-01-09 2013-04-16 G.I. View Ltd. Pressure-propelled system for body lumen
US7922654B2 (en) * 2004-08-09 2011-04-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Fiber optic imaging catheter
EP4026486A1 (en) * 2004-03-23 2022-07-13 Boston Scientific Medical Device Limited In-vivo visualization system
US11819192B2 (en) 2004-03-23 2023-11-21 Boston Scientific Scimed, Inc. In-vivo visualization system
WO2006014392A1 (en) 2004-07-02 2006-02-09 The General Hospital Corporation Endoscopic imaging probe comprising dual clad fibre
US8081316B2 (en) 2004-08-06 2011-12-20 The General Hospital Corporation Process, system and software arrangement for determining at least one location in a sample using an optical coherence tomography
US8965487B2 (en) 2004-08-24 2015-02-24 The General Hospital Corporation Process, system and software arrangement for measuring a mechanical strain and elastic properties of a sample
JP5324095B2 (ja) 2004-08-24 2013-10-23 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 血管セグメントを画像化する方法および装置
EP2329759B1 (en) 2004-09-29 2014-03-12 The General Hospital Corporation System and method for optical coherence imaging
WO2006055845A1 (en) * 2004-11-15 2006-05-26 Cytyc Corporation System for drug delivery
JP2008521516A (ja) 2004-11-29 2008-06-26 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション サンプル上の複数の地点を同時に照射し検出することによって光学画像生成を実行する構成、装置、内視鏡、カテーテル、及び方法
US8182422B2 (en) 2005-12-13 2012-05-22 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope having detachable imaging device and method of using
US8310530B2 (en) 2006-05-19 2012-11-13 Avantis Medical Systems, Inc. Device and method for reducing effects of video artifacts
US8235887B2 (en) 2006-01-23 2012-08-07 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope assembly with retroscope
US8797392B2 (en) 2005-01-05 2014-08-05 Avantis Medical Sytems, Inc. Endoscope assembly with a polarizing filter
US8289381B2 (en) 2005-01-05 2012-10-16 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope with an imaging catheter assembly and method of configuring an endoscope
US8872906B2 (en) 2005-01-05 2014-10-28 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope assembly with a polarizing filter
WO2006085316A2 (en) 2005-02-10 2006-08-17 G.I. View Ltd. Advancement techniques for gastrointestinal tool with guiding element
EP2325803A1 (en) 2005-04-28 2011-05-25 The General Hospital Corporation Evaluating optical coherence tomography information for an anatomical structure
DE102005033474A1 (de) * 2005-07-18 2007-01-25 Heywang-Köbrunner, Sylvia, Prof. Dr. Verfahren zur Untersuchung von Gewebeproben, Vorrichtung dafür und neue Verwendung von Fluoreszenzmarkern
KR101387454B1 (ko) 2005-08-09 2014-04-22 더 제너럴 하스피탈 코포레이션 광간섭 단층촬영법에서 편광 기반 직교 복조를 수행하기위한 장치, 방법 및 저장 매체
US20070049833A1 (en) * 2005-08-16 2007-03-01 The General Hospital Corporation Arrangements and methods for imaging in vessels
US20080200834A1 (en) * 2005-09-28 2008-08-21 Mark Joseph L Introducer device for improved imaging
CN101304683B (zh) 2005-09-29 2012-12-12 通用医疗公司 以渐进增加的分辨率观察和分析一个或多个生物样品的方法和用于该方法的设备
US7901441B2 (en) 2005-10-18 2011-03-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of using an imaging catheter to conduct photodynamic procedures
JP2009512539A (ja) * 2005-10-24 2009-03-26 スペクトラサイエンス,インコーポレーテッド 病変組織の非内視鏡的光バイオプシー検出のためのシステムおよび方法
US20070129630A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-07 Shimko Daniel A Imaging method, device and system
EP2289397A3 (en) 2006-01-19 2011-04-06 The General Hospital Corporation Methods and systems for optical imaging of epithelial luminal organs by beam scanning thereof
US8145018B2 (en) 2006-01-19 2012-03-27 The General Hospital Corporation Apparatus for obtaining information for a structure using spectrally-encoded endoscopy techniques and methods for producing one or more optical arrangements
WO2007149603A2 (en) 2006-02-01 2007-12-27 The General Hospital Corporation Apparatus for applying a plurality of electro-magnetic radiations to a sample
US10426548B2 (en) 2006-02-01 2019-10-01 The General Hosppital Corporation Methods and systems for providing electromagnetic radiation to at least one portion of a sample using conformal laser therapy procedures
WO2007092911A2 (en) 2006-02-08 2007-08-16 The General Hospital Corporation Methods, arrangements and systems for obtaining information associated with an anatomical sample using optical microscopy
JP2009527770A (ja) 2006-02-24 2009-07-30 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 角度分解型のフーリエドメイン光干渉断層撮影法を遂行する方法及びシステム
US7473232B2 (en) 2006-02-24 2009-01-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Obtaining a tissue sample
JP2007296324A (ja) * 2006-04-06 2007-11-15 Olympus Corp 生体組織の観察方法
US20090203991A1 (en) * 2006-04-21 2009-08-13 Cedars-Sinai Medical Center Multiple imaging and/or spectroscopic modality probe
EP2517616A3 (en) 2006-05-10 2013-03-06 The General Hospital Corporation Processes, arrangements and systems for providing frequency domain imaging of a sample
EP2029213A2 (en) * 2006-06-14 2009-03-04 Cornova, Inc. Method and apparatus for identifying and treating myocardial infarction
EP2032016A2 (en) * 2006-06-14 2009-03-11 Optivia Medical LLC Medical device introduction systems and methods
AU2007275720A1 (en) * 2006-07-18 2008-01-24 Boston Medical Center Corporation Device with integrated multi-fiber optical probe and methods of use
JP2009544430A (ja) * 2006-07-26 2009-12-17 ハンセン メディカル,インク. 最小侵襲の外科手術を行うためのシステム
WO2008017080A2 (en) * 2006-08-03 2008-02-07 Hansen Medical, Inc. Systems for performing minimally invasive procedures
FR2904927B1 (fr) * 2006-08-17 2018-05-18 Mauna Kea Technologies Utilisation d'un systeme d'imagerie par fluorescence confocale fibre in vivo in situ, systeme et procede d'imagerie par fluorescence confocale fibres in vivo in situ
IL177550A0 (en) * 2006-08-17 2006-12-31 Sialo Technology Israel Ltd All-in-one optical microscopic handle
JP5073415B2 (ja) * 2006-08-28 2012-11-14 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 超音波内視鏡
US8238678B2 (en) * 2006-08-30 2012-08-07 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Providing representative image information
US8838213B2 (en) 2006-10-19 2014-09-16 The General Hospital Corporation Apparatus and method for obtaining and providing imaging information associated with at least one portion of a sample, and effecting such portion(s)
US20080097224A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Infraredx, Inc. Manual and Motor Driven Optical Pullback and Rotation System and Method
US20080097223A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Infraredx, Inc. Optical Catheter Carriage Interlock System and Method
US20080097158A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Infraredx, Inc. Noise Suppression System and Method in Catheter Pullback and Rotation System
US20080097408A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Infraredx, Inc. Pullback Carriage Interlock System and Method for Catheter System
WO2008066911A2 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Newton Laboratories, Inc. Spectroscopically enhanced imaging
JP2008161570A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Olympus Medical Systems Corp 超音波内視鏡システム
US8372000B2 (en) 2007-01-03 2013-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and apparatus for biliary access and stone retrieval
US8801606B2 (en) * 2007-01-09 2014-08-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method of in vivo monitoring using an imaging system including scanned beam imaging unit
US8273015B2 (en) * 2007-01-09 2012-09-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods for imaging the anatomy with an anatomically secured scanner assembly
JP2010516325A (ja) * 2007-01-17 2010-05-20 ジー・アイ・ヴュー・リミテッド 結腸内視術のための診断用または治療用ツール
US20080172065A1 (en) * 2007-01-17 2008-07-17 Isaac Ostrovsky Medical device with beacon
WO2008100855A1 (en) 2007-02-12 2008-08-21 Boston Scientific Limited Endoscope cap
WO2008101003A1 (en) * 2007-02-13 2008-08-21 Cornova, Inc. Biocompatible polymers, polymer tie-coats, methods of making and using the same, and products incorporating the polymers
US20080214890A1 (en) * 2007-03-01 2008-09-04 Olympus Medical Systems Corporation Therapeutic method and therapeutic system used with steps for approaching to lesion using overtube
EP2602651A3 (en) 2007-03-23 2014-08-27 The General Hospital Corporation Methods, arrangements and apparatus for utilizing a wavelength-swept laser using angular scanning and dispersion procedures
WO2008121844A1 (en) 2007-03-30 2008-10-09 The General Hospital Corporation System and method providing intracoronary laser speckle imaging for the detection of vulnerable plaque
US8064666B2 (en) 2007-04-10 2011-11-22 Avantis Medical Systems, Inc. Method and device for examining or imaging an interior surface of a cavity
WO2008131093A2 (en) * 2007-04-17 2008-10-30 Fox Chase Cancer Center Method and apparatus for endoscopic examination of lesions
US9125552B2 (en) * 2007-07-31 2015-09-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Optical scanning module and means for attaching the module to medical instruments for introducing the module into the anatomy
EP2173254A2 (en) 2007-07-31 2010-04-14 The General Hospital Corporation Systems and methods for providing beam scan patterns for high speed doppler optical frequency domain imaging
EP2033571B1 (en) 2007-09-05 2017-02-08 Vision-Sciences Inc. Compact endoscope tip and method for assemblying the same
US8280496B2 (en) 2007-12-13 2012-10-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Extended spectral sensitivity endoscope system and method of using the same
US11123047B2 (en) 2008-01-28 2021-09-21 The General Hospital Corporation Hybrid systems and methods for multi-modal acquisition of intravascular imaging data and counteracting the effects of signal absorption in blood
US9332942B2 (en) 2008-01-28 2016-05-10 The General Hospital Corporation Systems, processes and computer-accessible medium for providing hybrid flourescence and optical coherence tomography imaging
FR2928077B1 (fr) * 2008-02-29 2011-03-25 Echosens Dispositif et procede de micro-elastographie.
US20100331782A1 (en) * 2008-03-03 2010-12-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Biopsy guidance by image-based x-ray guidance system and photonic needle
US8016814B2 (en) * 2008-03-10 2011-09-13 Medtronic Vascular, Inc. Guidewires and delivery catheters having fiber optic sensing components and related systems and methods
US20090237498A1 (en) * 2008-03-20 2009-09-24 Modell Mark D System and methods for the improvement of images generated by fiberoptic imaging bundles
WO2009137659A1 (en) 2008-05-07 2009-11-12 Infraredx, Inc. Multimodal catheter system and method for intravascular analysis
US9289262B2 (en) * 2008-05-19 2016-03-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Dielectric coatings for laser fiber and related methods
US20090287200A1 (en) * 2008-05-19 2009-11-19 Brian Hanley Side-firing laser fiber with glass fused reflector and capillary and related methods
US20090287199A1 (en) * 2008-05-19 2009-11-19 Brian Hanley Side-firing laser fiber with protective tip and related methods
US8657812B2 (en) * 2008-05-19 2014-02-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Side-firing laser fiber with internal bent fiber and related methods
US8425500B2 (en) 2008-05-19 2013-04-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and apparatus for protecting capillary of laser fiber during insertion and reducing metal cap degradation
US9820719B2 (en) * 2008-06-19 2017-11-21 Cogentix Medical, Inc. Method and system for intrabody imaging
JP5795531B2 (ja) 2008-06-20 2015-10-14 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション フューズドファイバオプティックカプラ構造、及びその使用方法
US20090326525A1 (en) * 2008-06-26 2009-12-31 Jessica Hixon Laser fiber capillary apparatus and method
US9254089B2 (en) 2008-07-14 2016-02-09 The General Hospital Corporation Apparatus and methods for facilitating at least partial overlap of dispersed ration on at least one sample
CN102131452B (zh) * 2008-07-30 2014-03-12 G.I.视频有限公司 可操作性增强的系统和方法
US9358369B1 (en) * 2008-08-13 2016-06-07 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Reduced profile and enhanced flexibility delivery catheters for light activated agents
US8170657B1 (en) * 2008-08-13 2012-05-01 Abbott Cadiovascular Systems Inc. Delivery catheters for light activated agents
WO2010028034A2 (en) * 2008-09-02 2010-03-11 Epitek, Inc. Method and apparatus for locating heart structures inside the pericardial sac through a sub-xiphoid approach
US20100069760A1 (en) * 2008-09-17 2010-03-18 Cornova, Inc. Methods and apparatus for analyzing and locally treating a body lumen
US20100081923A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Histological facilitation systems and methods
US20100081926A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Histological facilitation systems and methods
US20100081916A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware. Histological facilitation systems and methods
US20100081924A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Histological facilitation systems and methods
US20100081927A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Histological facilitation systems and methods
US20100081915A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Searete Llc, Alimited Liability Corporation Of The State Of Delaware Histological facilitation systems and methods
US20100081190A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Histological facilitation systems and methods
US20100081919A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Histological facilitation systems and methods
US20100081925A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Histological facilitation systems and methods
US20100081928A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Histological Facilitation systems and methods
WO2010042217A1 (en) * 2008-10-09 2010-04-15 Sti Medical Systems, Llc Process for preserving three dimensional orientation to allow registering histopathological diagnoses of tissue
AU2009321185B2 (en) 2008-11-03 2014-05-01 G.I. View Ltd Remote pressure sensing system and method thereof
ES2957932T3 (es) 2008-12-10 2024-01-30 Massachusetts Gen Hospital Sistemas, aparatos y procedimientos para ampliar el rango de profundidad de imagen de tomografía de coherencia óptica mediante submuestreo óptico
JP6053284B2 (ja) 2009-02-04 2016-12-27 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション ハイスピード光学波長チューニング源の利用のための装置及び方法
WO2010105197A2 (en) 2009-03-12 2010-09-16 The General Hospital Corporation Non-contact optical system, computer-accessible medium and method for measuring at least one mechanical property of tissue using coherent speckle techniques(s)
US8495931B2 (en) 2009-04-23 2013-07-30 John S. Sroka Ratchet wrench
EP2429376B1 (en) 2009-05-08 2016-10-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscope with distal tip having encased optical components and display orientation capabilities
US10165929B2 (en) 2009-06-18 2019-01-01 Endochoice, Inc. Compact multi-viewing element endoscope system
US8926502B2 (en) 2011-03-07 2015-01-06 Endochoice, Inc. Multi camera endoscope having a side service channel
CA2765559C (en) 2009-06-18 2017-09-05 Peer Medical Ltd. Multi-camera endoscope
US9713417B2 (en) 2009-06-18 2017-07-25 Endochoice, Inc. Image capture assembly for use in a multi-viewing elements endoscope
US11547275B2 (en) 2009-06-18 2023-01-10 Endochoice, Inc. Compact multi-viewing element endoscope system
US9901244B2 (en) 2009-06-18 2018-02-27 Endochoice, Inc. Circuit board assembly of a multiple viewing elements endoscope
US9101287B2 (en) 2011-03-07 2015-08-11 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi camera endoscope assembly having multiple working channels
US9402533B2 (en) 2011-03-07 2016-08-02 Endochoice Innovation Center Ltd. Endoscope circuit board assembly
US9872609B2 (en) 2009-06-18 2018-01-23 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-camera endoscope
WO2012077117A1 (en) 2010-12-09 2012-06-14 Peermedical Ltd. Flexible electronic circuit board multi-camera endoscope
US9492063B2 (en) 2009-06-18 2016-11-15 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-viewing element endoscope
US9101268B2 (en) 2009-06-18 2015-08-11 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-camera endoscope
US11864734B2 (en) 2009-06-18 2024-01-09 Endochoice, Inc. Multi-camera endoscope
US9642513B2 (en) 2009-06-18 2017-05-09 Endochoice Inc. Compact multi-viewing element endoscope system
US9706903B2 (en) 2009-06-18 2017-07-18 Endochoice, Inc. Multiple viewing elements endoscope system with modular imaging units
US11278190B2 (en) 2009-06-18 2022-03-22 Endochoice, Inc. Multi-viewing element endoscope
US11490826B2 (en) 2009-07-14 2022-11-08 The General Hospital Corporation Apparatus, systems and methods for measuring flow and pressure within a vessel
US8803962B2 (en) * 2009-09-30 2014-08-12 Boston Scientific Scimed, Inc. System and method for imaging during a medical procedure
CN102711585B (zh) * 2009-11-02 2016-04-20 波士顿科学国际医疗贸易公司 具有可改变刚度的柔性内窥镜
WO2011062894A2 (en) 2009-11-18 2011-05-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and apparatus related to a distal end of a side-fire optical fiber having multiple capillary components
US8870858B2 (en) 2009-11-18 2014-10-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and apparatus related to a side-fire assembly that has an optical grating
CA2781215A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and apparatus related to a side-fire member having a doped silica component
US20110178509A1 (en) 2009-11-18 2011-07-21 Zerfas Jeffrey W Methods and apparatus related to a distal end portion of an optical fiber having a substantially spherical shape
US8532456B2 (en) * 2009-12-17 2013-09-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and apparatus related to an optical fiber member having a removable cover
WO2011152894A2 (en) 2010-02-22 2011-12-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and apparatus related to a side-fire optical fiber having a robust distal end portion
DK2542154T3 (da) 2010-03-05 2020-11-23 Massachusetts Gen Hospital Apparat til tilvejebringelse af elektromagnetisk stråling til en prøve
US9737320B2 (en) * 2010-03-18 2017-08-22 Covidien Lp Surgical grasper with integrated probe
US9069130B2 (en) 2010-05-03 2015-06-30 The General Hospital Corporation Apparatus, method and system for generating optical radiation from biological gain media
JP5778762B2 (ja) 2010-05-25 2015-09-16 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 光コヒーレンストモグラフィー画像のスペクトル解析のための装置及び方法
US9557154B2 (en) 2010-05-25 2017-01-31 The General Hospital Corporation Systems, devices, methods, apparatus and computer-accessible media for providing optical imaging of structures and compositions
WO2011153434A2 (en) 2010-06-03 2011-12-08 The General Hospital Corporation Apparatus and method for devices for imaging structures in or at one or more luminal organs
US10080486B2 (en) 2010-09-20 2018-09-25 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-camera endoscope having fluid channels
US9560953B2 (en) 2010-09-20 2017-02-07 Endochoice, Inc. Operational interface in a multi-viewing element endoscope
JP5883018B2 (ja) 2010-10-27 2016-03-09 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 少なくとも1つの血管内部の血圧を測定するための装置、システム、および方法
CN103403605A (zh) 2010-10-28 2013-11-20 恩多巧爱思创新中心有限公司 用于多传感器内窥镜的光学系统
US11889986B2 (en) 2010-12-09 2024-02-06 Endochoice, Inc. Flexible electronic circuit board for a multi-camera endoscope
JP6054874B2 (ja) 2010-12-09 2016-12-27 エンドチョイス イノベーション センター リミテッド マルチカメラ内視鏡用フレキシブル電子回路基板
US9125677B2 (en) * 2011-01-22 2015-09-08 Arcuo Medical, Inc. Diagnostic and feedback control system for efficacy and safety of laser application for tissue reshaping and regeneration
EP3228236A1 (en) 2011-02-07 2017-10-11 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-element cover for a multi-camera endoscope
KR101157170B1 (ko) * 2011-07-01 2012-06-20 박종은 내시경용 약물 투여장치
US9492113B2 (en) 2011-07-15 2016-11-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems and methods for monitoring organ activity
WO2013013049A1 (en) 2011-07-19 2013-01-24 The General Hospital Corporation Systems, methods, apparatus and computer-accessible-medium for providing polarization-mode dispersion compensation in optical coherence tomography
US9265459B2 (en) * 2011-10-07 2016-02-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and systems for detection and thermal treatment of lower urinary tract conditions
WO2013052848A1 (en) * 2011-10-07 2013-04-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods for detection and thermal treatment of lower urinary tract conditions
WO2013066631A1 (en) 2011-10-18 2013-05-10 The General Hospital Corporation Apparatus and methods for producing and/or providing recirculating optical delay(s)
JP6162710B2 (ja) 2011-11-16 2017-07-12 コロプラスト アクティーゼルスカブ 生物の体内の操作に進むように特に意図された操作装置
EP2604175B1 (en) 2011-12-13 2019-11-20 EndoChoice Innovation Center Ltd. Removable tip endoscope
CA2798729A1 (en) 2011-12-13 2013-06-13 Peermedical Ltd. Rotatable connector for an endoscope
EP3150106B1 (en) 2011-12-29 2024-03-27 Cook Medical Technologies LLC Space-optimized visualization catheter having a camera train holder in a catheter with off-centered lumens
EP2797491B1 (en) 2011-12-29 2018-05-30 Cook Medical Technologies LLC Space-optimized visualization catheter with camera train holder
US9668643B2 (en) 2011-12-29 2017-06-06 Cook Medical Technologies Llc Space-optimized visualization catheter with oblong shape
WO2013106664A1 (en) * 2012-01-13 2013-07-18 Vanderbilt University Systems and methods for robot-assisted transurethral exploration and intervention
US9956042B2 (en) 2012-01-13 2018-05-01 Vanderbilt University Systems and methods for robot-assisted transurethral exploration and intervention
US20130218027A1 (en) * 2012-02-22 2013-08-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Imaging device and methods of using the same
US8753340B2 (en) * 2012-03-01 2014-06-17 Mark D Noar Catheter structure and method for locating tissue in a body organ and simultaneously delivering therapy and evaluating the therapy delivered
WO2013148306A1 (en) 2012-03-30 2013-10-03 The General Hospital Corporation Imaging system, method and distal attachment for multidirectional field of view endoscopy
US9687303B2 (en) 2012-04-20 2017-06-27 Vanderbilt University Dexterous wrists for surgical intervention
US9539726B2 (en) 2012-04-20 2017-01-10 Vanderbilt University Systems and methods for safe compliant insertion and hybrid force/motion telemanipulation of continuum robots
WO2013158983A1 (en) 2012-04-20 2013-10-24 Vanderbilt University Robotic device for establishing access channel
US9333650B2 (en) 2012-05-11 2016-05-10 Vanderbilt University Method and system for contact detection and contact localization along continuum robots
US11490797B2 (en) 2012-05-21 2022-11-08 The General Hospital Corporation Apparatus, device and method for capsule microscopy
US9492140B2 (en) * 2012-06-12 2016-11-15 Volcano Corporation Devices, systems, and methods for forward looking imaging
US9560954B2 (en) 2012-07-24 2017-02-07 Endochoice, Inc. Connector for use with endoscope
EP2888616A4 (en) 2012-08-22 2016-04-27 Gen Hospital Corp SYSTEM, METHOD AND COMPUTER-ACCESSIBLE MEDIA FOR MANUFACTURING MINIATURE ENDOSCOPES USING SOFT LITHOGRAPHY
US10893806B2 (en) 2013-01-29 2021-01-19 The General Hospital Corporation Apparatus, systems and methods for providing information regarding the aortic valve
WO2014121082A1 (en) 2013-02-01 2014-08-07 The General Hospital Corporation Objective lens arrangement for confocal endomicroscopy
JP6378311B2 (ja) 2013-03-15 2018-08-22 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 物体を特徴付ける方法とシステム
US9986899B2 (en) 2013-03-28 2018-06-05 Endochoice, Inc. Manifold for a multiple viewing elements endoscope
US9993142B2 (en) 2013-03-28 2018-06-12 Endochoice, Inc. Fluid distribution device for a multiple viewing elements endoscope
US10499794B2 (en) 2013-05-09 2019-12-10 Endochoice, Inc. Operational interface in a multi-viewing element endoscope
EP2997354A4 (en) 2013-05-13 2017-01-18 The General Hospital Corporation Detecting self-interefering fluorescence phase and amplitude
EP3021734B1 (en) 2013-07-19 2020-04-08 The General Hospital Corporation Imaging apparatus which utilizes multidirectional field of view endoscopy
EP3021735A4 (en) 2013-07-19 2017-04-19 The General Hospital Corporation Determining eye motion by imaging retina. with feedback
WO2015013651A2 (en) 2013-07-26 2015-01-29 The General Hospital Corporation System, apparatus and method utilizing optical dispersion for fourier-domain optical coherence tomography
JP5861002B2 (ja) * 2013-10-15 2016-02-16 オリンパス株式会社 医療器具
US9282985B2 (en) * 2013-11-11 2016-03-15 Gyrus Acmi, Inc. Aiming beam detection for safe laser lithotripsy
WO2015105870A1 (en) 2014-01-08 2015-07-16 The General Hospital Corporation Method and apparatus for microscopic imaging
WO2015116986A2 (en) 2014-01-31 2015-08-06 The General Hospital Corporation System and method for facilitating manual and/or automatic volumetric imaging with real-time tension or force feedback using a tethered imaging device
WO2015153982A1 (en) 2014-04-04 2015-10-08 The General Hospital Corporation Apparatus and method for controlling propagation and/or transmission of electromagnetic radiation in flexible waveguide(s)
KR101599253B1 (ko) * 2014-04-18 2016-03-04 부경대학교 산학협력단 관형 신체조직의 진단―치료 겸용 융합형 광 의료기기
US20170050043A1 (en) * 2014-04-18 2017-02-23 Yukyong National University Industry-University Cooperation Foundation Probe comprising optically diffusing fiber, method for manufacturing same and applications thereof
US9254075B2 (en) 2014-05-04 2016-02-09 Gyrus Acmi, Inc. Location of fragments during lithotripsy
JP2017525435A (ja) 2014-07-25 2017-09-07 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション インビボ・イメージングおよび診断のための機器、デバイスならびに方法
CN104188621B (zh) * 2014-09-26 2016-01-20 吴江市江南不锈钢器材有限责任公司 一种金属软管探测夹取装置
US20160096005A1 (en) * 2014-10-03 2016-04-07 Gyrus Acmi, Inc., D.B.A. Olympus Surgical Technologies America Hybrid introducer
ES2913531T3 (es) 2015-04-16 2022-06-02 Gentuity Llc Sondas microópticas para neurología
WO2017040484A1 (en) 2015-08-31 2017-03-09 Gentuity, Llc Imaging system includes imaging probe and delivery devices
CN108135654B (zh) 2015-11-04 2021-03-30 波士顿科学医学有限公司 医疗装置和相关的方法
USD798443S1 (en) 2016-05-03 2017-09-26 Coloplast A/S Videoscope handle
CN110248583B (zh) 2016-12-02 2021-12-31 范德比尔特大学 带有连续体操作器的可操纵内窥镜
EP3551085A1 (en) * 2016-12-07 2019-10-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems for real-time biopsy needle and target tissue visualization
WO2019055701A1 (en) 2017-09-13 2019-03-21 Vanderbilt University MULTI-SCALE CONTINUUM MOVEMENT ROBOTS BY BALANCING MODULATION
EP3700406A4 (en) 2017-11-28 2021-12-29 Gentuity LLC Imaging system
US11872364B2 (en) 2018-10-23 2024-01-16 Dravid Koura Fluid-delivery system, device, and adapter for delivering fluid to tissue
EP3993743A4 (en) 2019-07-01 2023-07-26 Michael S. Berlin METHODS AND DEVICE FOR GLAUCOMA SURGERY
US20210162189A1 (en) * 2019-12-03 2021-06-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical delivery device and method of use
WO2021202313A1 (en) * 2020-03-31 2021-10-07 Berlin Michael S Endoscopic instrument for ophthalmic surgery
CN116322549A (zh) * 2020-06-03 2023-06-23 波士顿科学国际有限公司 用于移除身体质量块的装置

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043134B2 (ja) * 1977-08-25 1985-09-26 信紘 佐藤 生体の臓器,組識の反射特性測定装置
US4211229A (en) 1977-12-01 1980-07-08 Richard Wolf Medical Instruments Corp. Laser endoscope
US4327738A (en) * 1979-10-19 1982-05-04 Green Philip S Endoscopic method & apparatus including ultrasonic B-scan imaging
US4697600A (en) * 1983-11-01 1987-10-06 Frank Cardenas Method for obtaining tissue and cells by fine needle aspiration for cytology/biopsy and kit relating to the same
JPS60209146A (ja) * 1984-03-31 1985-10-21 Olympus Optical Co Ltd 螢光スペクトル分析装置
US5106387A (en) * 1985-03-22 1992-04-21 Massachusetts Institute Of Technology Method for spectroscopic diagnosis of tissue
JPS62247232A (ja) * 1986-04-21 1987-10-28 Agency Of Ind Science & Technol 蛍光測定装置
US4739760A (en) 1986-06-06 1988-04-26 Thomas J. Fogarty Vein valve cutter apparatus
US4807593A (en) * 1987-05-08 1989-02-28 Olympus Optical Co. Ltd. Endoscope guide tube
US5588432A (en) * 1988-03-21 1996-12-31 Boston Scientific Corporation Catheters for imaging, sensing electrical potentials, and ablating tissue
US5078150A (en) * 1988-05-02 1992-01-07 Olympus Optical Co., Ltd. Spectral diagnosing apparatus with endoscope
US4981138A (en) * 1988-06-30 1991-01-01 Yale University Endoscopic fiberoptic fluorescence spectrometer
US5419323A (en) 1988-12-21 1995-05-30 Massachusetts Institute Of Technology Method for laser induced fluorescence of tissue
US5022399A (en) 1989-05-10 1991-06-11 Biegeleisen Ken P Venoscope
DE3920706A1 (de) * 1989-06-24 1991-01-10 Foerster Ernst Kathetervorrichtung zur biopsie
JP2852774B2 (ja) 1989-11-22 1999-02-03 株式会社エス・エル・ティ・ジャパン 生体組織の診断装置およびこの診断装置を備えた治療装置
US5150715A (en) * 1990-04-18 1992-09-29 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Ultrasound-imaging diagnostic system
US5197470A (en) 1990-07-16 1993-03-30 Eastman Kodak Company Near infrared diagnostic method and instrument
JPH04131746A (ja) 1990-09-21 1992-05-06 Olympus Optical Co Ltd レーザ診断装置
EP0501034A1 (en) 1991-01-30 1992-09-02 CeramOptec GmbH Illuminated leading probe device
US5280788A (en) * 1991-02-26 1994-01-25 Massachusetts Institute Of Technology Devices and methods for optical diagnosis of tissue
US5122147A (en) 1991-04-05 1992-06-16 Sewell Jr Frank K Polyp marking device and method
US5325860A (en) * 1991-11-08 1994-07-05 Mayo Foundation For Medical Education And Research Ultrasonic and interventional catheter and method
US5704361A (en) * 1991-11-08 1998-01-06 Mayo Foundation For Medical Education And Research Volumetric image ultrasound transducer underfluid catheter system
US5290276A (en) * 1992-02-06 1994-03-01 Sewell Jr Frank Rotatable laparoscopic puncturing instrument
CA2097280A1 (en) 1992-06-01 1993-12-02 Sandor G. Vari Apparatus and method of use for a photosensitizer enhanced fluorescence based bipsy needle
US5382163A (en) 1992-07-20 1995-01-17 Putnam; David L. Method and apparatus for detecting the presence of dental plaque or calculus
US5772597A (en) * 1992-09-14 1998-06-30 Sextant Medical Corporation Surgical tool end effector
JPH0795898B2 (ja) 1992-10-30 1995-10-18 合名会社中村産業 土壌改良法
WO1994010920A1 (en) 1992-11-06 1994-05-26 Clarus Medical Systems, Inc. Surgical instrument incorporating fiber optic viewing systems
WO1994011771A1 (en) 1992-11-06 1994-05-26 Clarus Medical Systems, Inc. Surgical instrument with stick-on fiber-optic viewing system
DE69309953T2 (de) * 1992-11-18 1997-09-25 Spectrascience Inc Diagnosebildgerät
US5261889A (en) * 1992-11-24 1993-11-16 Boston Scientific Corporation Injection therapy catheter
US5350375A (en) 1993-03-15 1994-09-27 Yale University Methods for laser induced fluorescence intensity feedback control during laser angioplasty
JPH06343559A (ja) 1993-06-02 1994-12-20 Sanyo Electric Co Ltd コーヒーサーバー
US5405376A (en) * 1993-08-27 1995-04-11 Medtronic, Inc. Method and apparatus for ablation
JP2833456B2 (ja) * 1993-11-22 1998-12-09 株式会社東芝 体内挿入型超音波検査装置
US5749830A (en) * 1993-12-03 1998-05-12 Olympus Optical Co., Ltd. Fluorescent endoscope apparatus
JP3248344B2 (ja) * 1994-04-07 2002-01-21 富士写真光機株式会社 体内挿入型超音波診断装置
US5542948A (en) * 1994-05-24 1996-08-06 Arrow Precision Products, Inc. Surgical combination inject and snare apparatus
US5701902A (en) 1994-09-14 1997-12-30 Cedars-Sinai Medical Center Spectroscopic burn injury evaluation apparatus and method
WO1997001988A1 (en) * 1995-06-30 1997-01-23 Boston Scientific Corporation Ultrasound imaging catheter with a cutting element
US5749889A (en) * 1996-02-13 1998-05-12 Imagyn Medical, Inc. Method and apparatus for performing biopsy
US5843000A (en) * 1996-05-07 1998-12-01 The General Hospital Corporation Optical biopsy forceps and method of diagnosing tissue
US5762613A (en) * 1996-05-07 1998-06-09 Spectrascience, Inc. Optical biopsy forceps
US6296608B1 (en) * 1996-07-08 2001-10-02 Boston Scientific Corporation Diagnosing and performing interventional procedures on tissue in vivo

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008049157A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Olympus Medical Systems Corp 超音波内視鏡、ろう孔に配設するバルーン付きカテーテル、他の磁石と生体組織の壁面を介して磁着する磁石を留置する磁石留置具、他の磁石と生体組織の壁面を介して磁着する磁石セット
US8876699B2 (en) 2006-08-28 2014-11-04 Olympus Medical Systems Corp. Fistulectomy method of forming a fistula between a first duct and a second duct
JP2015510418A (ja) * 2012-02-13 2015-04-09 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 組織標識機構を組み込んだ光量子プローブ装置
WO2021210642A1 (ja) * 2020-04-15 2021-10-21 セルスペクト株式会社 ヘモグロビン濃度測定システム、経膣プローブ、アタッチメント、及びヘモグロビン濃度測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69728277T2 (de) 2004-08-12
EP0925034B1 (en) 2004-03-24
DE69728277D1 (de) 2004-04-29
US6296608B1 (en) 2001-10-02
US20010047135A1 (en) 2001-11-29
US8135454B2 (en) 2012-03-13
EP0925034A1 (en) 1999-06-30
US20060036182A1 (en) 2006-02-16
CA2260147A1 (en) 1998-01-15
JP3943600B2 (ja) 2007-07-11
WO1998001074A1 (en) 1998-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3943600B2 (ja) インビボでの組織の診断およびインビボでの組織への介入手順の実施
JP4361683B2 (ja) 生検鉗子と、組織の光学的生検と組織病理的分析のための電気光学的診断装置とを具備するシステム、及び生検鉗子
JP2022130442A (ja) ビジュアル穿刺装置付き医療機器
US20080154090A1 (en) Endoscopic System for In-Vivo Procedures
EP2249737B1 (en) Biopsy guidance by electromagnetic tracking and photonic needle
JP2008526347A (ja) インビボ手順のための内視鏡システム
JPH04500619A (ja) 遠隔光伝送用繊維束による医療検出法とその装置
JP3594278B2 (ja) 体腔内超音波プローブ装置
JPH11276422A (ja) 超音波内視鏡
JP2002505900A (ja) 光学生検装置および組織診断方法
JP2010004945A (ja) 内視鏡装置
JP2009512539A (ja) 病変組織の非内視鏡的光バイオプシー検出のためのシステムおよび方法
JP7073460B2 (ja) 超音波イメージングのための医療装置
JP4533615B2 (ja) 穿刺針及び超音波内視鏡システム
EP2477530A1 (en) A method, an optical probe and a confocal microscopy system for inspecting a solid organ
US20160030022A1 (en) Optical Biopsy Needle and Endoscope System
US20070123799A1 (en) Method and kit for biopsying of pancreatic tumor masses
JPH04307050A (ja) 吸引生検具
JP5006591B2 (ja) 超音波内視鏡
EP2826412A1 (en) Probe
JP2004313271A (ja) 超音波診断装置
CN102028502B (zh) 具有彩色多普勒超声扫描功能的电子喉镜系统
CN117752360A (zh) 超声引导成像系统、方法、计算机设备和存储介质
JP2023547601A (ja) レーザー蛍光能力を備えた光学的に強化された器具
DE102020213348A1 (de) Medizinische Vorrichtung und System

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040624

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040624

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees