JP2000299549A - 回路基板 - Google Patents

回路基板

Info

Publication number
JP2000299549A
JP2000299549A JP2000100150A JP2000100150A JP2000299549A JP 2000299549 A JP2000299549 A JP 2000299549A JP 2000100150 A JP2000100150 A JP 2000100150A JP 2000100150 A JP2000100150 A JP 2000100150A JP 2000299549 A JP2000299549 A JP 2000299549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
circuit board
lands
land
soldered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000100150A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3945961B2 (ja
Inventor
Seiji Sakami
省二 酒見
Tadahiko Sakai
忠彦 境
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Publication of JP2000299549A publication Critical patent/JP2000299549A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3945961B2 publication Critical patent/JP3945961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • B23K1/0016Brazing of electronic components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • H05K3/3426Leaded components characterised by the leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09381Shape of non-curved single flat metallic pad, land or exposed part thereof; Shape of electrode of leadless component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09663Divided layout, i.e. conductors divided in two or more parts
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/097Alternating conductors, e.g. alternating different shaped pads, twisted pairs; Alternating components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10689Leaded Integrated Circuit [IC] package, e.g. dual-in-line [DIL]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/043Reflowing of solder coated conductors, not during connection of components, e.g. reflowing solder paste
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3473Plating of solder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子部品のリードをランドに確実に半田付け
した回路基板を提供することを目的とする。 【解決手段】 電子部品のリードが半田付けされるラン
ド2,3は、幅広部2c,3cと、その両側部の幅狭部
2b,3bを有する。熱処理によりランド2,3上で溶
融した半田は、幅狭部2b、3bから幅広部2c,3c
へ吸い寄せられて局部的に盛り上がり、浮きのあるリー
ドに接触してリードは確実に半田付けされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リード付き電子部
品を半田付けした回路基板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子部品のリードを回路基板上に半田付
けするための従来からの方法は、スクリーン印刷機によ
りクリーム半田を回路基板上の電極(ランド)に塗布す
るスクリーン印刷方式と、半田レベラおよび半田鍍金な
どのコーィング手段により回路基板上のランドに半田部
を形成する半田プリコート方式とに大別される。
【0003】前者のスクリーン印刷方式は、コストが安
価であるという長所を有しているが、クリーム半田の塗
布量にばらつきが発生しやすいという短所がある。ちな
みに、塗布量が過多であると、回路の短絡の原因となる
半田ブリッジや半田ボールが発生しやすく、また塗布量
が過少であると、リードをランドに確実に半田付けでき
ない。
【0004】さらに、近年、リードは益々微細化してお
り、これに応じて回路基板上のランドも益々極細化、狭
ピッチ化しているが、スクリーン印刷機では、極細のラ
ンドに適量のクリーム半田を塗布することは困難であ
る。これに対し、半田プリコート方式では、半田量の調
整が容易かつ正確であり、極細化したランドに半田をコ
ーティングすることも比較的容易であることから、近年
は半田プリコート方式によりランド上に半田部を形成す
ることが次第に多くなってきている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、電子部品の
極細のリードは非常に変形し易く、他のリードよりも上
方へ屈曲変形してランドに着地できない状態(浮き)に
なったリードが発生しやすい。
【0006】この浮きのあるリードは、加熱されて溶融
した半田に接触せず、回路基板のランドに半田付けされ
にくいものであった。さらには半田プリコート方式によ
り形成された半田部の高さは比較的低いため、リード浮
きによる不良基板の発生を増長していた。
【0007】そこで本発明は、多数の精密な電子部品の
リードをランドに確実に半田付けした回路基板を提供す
ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、電子部品のリ
ードをランド上に半田付けした回路基板であって、前記
ランドが、幅広部と、この幅広部の両側部の幅狭部を有
しており、前記ランド上の半田を熱処理して溶融させる
ことにより、前記幅狭部上で溶融した半田をその表面張
力によって前記幅広部へ吸い寄せて前記幅広部上に局所
的な半田の盛り上がり部を形成し、この盛り上がり部に
浮きのあるリードを接触させて半田付けした。
【0009】また好ましくは、前記回路パターンの幅
は、これが連接する前記幅狭部の幅よりも小さくしてあ
り、前記幅狭部上で溶融した半田が前記回路パターンへ
吸い寄せられにくくした。
【0010】上記構成において、ランド上で加熱されて
溶融した半田は、その表面張力の作用によりランドの幅
狭部から中央部の幅広部へ吸い寄せられて局所的に盛り
上がる。したがって浮きのあるリードも溶融した半田に
接触してランドに半田付けされる。また回路パターンの
幅を、これが連接する幅狭部の幅よりも小さくすること
により、幅狭部で溶融した半田は回路パターンへは吸い
寄せられにくく、もっぱら幅広部へ吸い寄せられて幅広
部上でより高く盛り上がることとなり、浮きのあるリー
ドをより確実に半田付けできる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態について図
面に沿って説明する。図1は本発明の一実施の形態にお
ける回路基板上にリード付き電子部品を搭載する状態の
斜視図、図2は本発明の一実施の形態における回路基板
上のランドの拡大平面図、図3は本発明の一実施の形態
における回路基板上のランドに半田の盛り上がり部を形
成した状態の側面図、図4は本発明の一実施の形態にお
ける回路基板上のランドに電子部品のリードを半田付け
する状態の説明図である。
【0012】図1において、電子部品Mは、その各側面
部から延出する複数のリードLを備えており、その複数
のリードLは、回路基板1上に形成された電導性の金属
からなる回路パターン4の端部である複数のランド2,
3上にそれぞれ対応して接合されるように回路基板1上
に搭載される。
【0013】図2に、図1に示す回路基板1の表面に形
成された回路パターン4のランド2,3の詳細な形状を
示している。ランド2,3の平面形状は、細長いほぼ長
方形であり、長方形の2つの長辺2A,2A,3A,3
Aの一部は、長方形の長手方向に直交する方向へ突出し
て突出部2a,2a,3a,3aを形成している。
【0014】すなわち、このランド2,3は、W1の幅
を揺する細長い矩形の幅狭部2b,3bと、W1よりも
広い幅W2を有する矩形の幅広部2c,3cとを有して
おり、幅広部2c,3cの両側部にこれを左右から挟む
ように幅狭部2b,3bが設けられている。また回路パ
ターン4の幅W3は、これが連接する幅狭部2b,3b
の幅W1よりも小さくなっている。
【0015】図2において、複数のランド2,3はその
長手方向と直交する方向に並列に等間隔Qだけ離隔して
配置されている。またランド3の突出部3aの位置は、
隣接するランド2の突出部2aの位置に対してランド3
の長手方向にずれており、突出部2aと3aが互いに隣
り合わないようにしている。このように隣接するランド
2,3の突出部2aの位置をランド2,3の長手方向に
互いにずらして設けることにより隣接するランド間の間
隔Qをせまくできる。
【0016】次に、電子部品MのリードLを回路基板1
のランド2,3に半田付けする工程について説明する。
なおリードを有する電子部品の代表的なものとしては、
QFP,SOP,コネクタなどがよく知られており、こ
のような電子部品のリードをランドに半田付けする。
【0017】まず初めに半田メッキを行なってランド
2,3の上面に半田をコーティングする。次に熱処理を
行なって半田部5を形成する。ランド2,3の上面の半
田を熱処理すると、図2および図3において矢印Nで示
すように、溶融した半田はその表面張力の作用により両
側部の幅狭部2b,3bから中央部の幅広部2c,3c
へ吸い寄せられ、その結果、幅広部2c,3c上に局所
的に盛り上がり部5aが形成される。また回路パターン
4の幅W3をこれが連接する幅狭部2b,3bの幅W1
よりも小さくしているので、幅狭部2b,3b上で溶融
した半田は回路パターン4へは吸い寄せられにくく、も
っぱら幅広部2c、3cへ吸い寄せられて幅広部2c、
3c上でより高く盛り上がる。
【0018】このように、幅広部2c,3cの両側部に
幅狭部2b,3bを設けておくことにより、溶融した半
田が幅狭部2b,3bから幅広部2c,3cへ吸い寄せ
られて局所的に高く盛り上がり、最高高さH2の高い半
田部5を得ることができる。なお、半田メッキに代え
て、スクリーン印刷機によりクリーム半田をランド2,
3に塗布した後、熱処理を加えて半田部5を形成するよ
うにしてもよい。
【0019】次に、この半田部5に、電子部品Mのリー
ドLを載せ(着地させ)て電子部品を回路基板1上に搭
載する。図4(a)は、複数のリードLを半田部5上に
着地させた状態を示しており、リードL1,L3は各半
田部5の盛り上がり部5aに着地し接触しているが、リ
ードL2は、変形してリードL1,L3よりもhだけ上
方に曲がっているために、対応する盛り上がり部5aに
着地していない。
【0020】次に、加熱してこの半田部5の半田を溶融
させると、リードL1,L3は、電子部品Mの自重など
により溶融した半田5の内部へ沈み込み、半田付けされ
る(図4(b))。このようにリードL1,L3が沈み
込むと、浮きのあるリードL2も同時に沈み込んで盛り
上がり部5aの半田に接触し、このリードL2もランド
3に半田付けされる(図4(b),(c)参照)。
【0021】浮きのあるリードL2がランド2,3に半
田付けされる確率は、ランド上の溶融した半田5の高さ
に依存するので、盛り上がり部5aの高さが高いほど、
浮きのあるリードをより確実に半田付けすることができ
る。
【0022】図5は本発明の他の実施の形態における回
路基板の要部平面図、図6は本発明のさらに他の実施の
形態における回路基板の要部平面図である。本発明の回
路基板のランドは、図5に示すように、突出部が半円形
状のものでもよく、また図6に示すように、ランド8を
第1のランド部8aと第2のランド部8bとに分離し、
これら第1および第2のランドの間に、幅広部8cを第
1および第2のランド部と離隔した状態にて形成したも
のでもよい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ラ
ンド上で溶融した半田を幅広部上で局所的に盛り上がら
せるようにしているので、浮きのあるリードを確実に半
田付けした回路基板を得ることができる。また回路パタ
ーンの幅を、これが連接する幅狭部の幅よりも小さくす
ることにより、幅狭部で溶融した半田は回路パターンへ
は吸い寄せられにくく、もっぱら幅広部へ吸い寄せられ
るので、盛り上がり部の高さをより一層高くして、浮き
のあるリードをより確実に半田付けした回路基板を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における回路基板上にリ
ード付き電子部品を搭載する状態の斜視図
【図2】本発明の一実施の形態における回路基板上のラ
ンドの拡大平面図
【図3】本発明の一実施の形態における回路基板上のラ
ンドに半田の盛り上がり部を形成した状態の側面図
【図4】本発明の一実施の形態における回路基板上のラ
ンドに電子部品のリードを半田付けする状態の説明図
【図5】本発明の他の実施の形態における回路基板の要
部平面図
【図6】本発明のさらに他の実施の形態における回路基
板の要部平面図
【符号の説明】
1 回路基板 2 ランド 2b 幅狭部 2c 幅広部 3 ランド 3b 幅狭部 3c 幅広部 4 回路パターン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子部品のリードをランド上に半田付けし
    た回路基板であって、前記ランドが、幅広部と、この幅
    広部の両側部に設けられた幅狭部を有しており、前記ラ
    ンド上の半田を熱処理して溶融させることにより、前記
    幅狭部上で溶融した半田をその表面張力によって前記幅
    広部へ吸い寄せて前記幅広部上に局所的な半田の盛り上
    がり部を形成し、この盛り上がり部に浮きのあるリード
    を接触させて半田付けしたことを特徴とする回路基板。
  2. 【請求項2】前記回路パターンの幅は、これが連接する
    前記幅狭部の幅よりも小さくしてあり、前記幅狭部上で
    溶融した半田が前記回路パターンへ吸い寄せられにくく
    していることを特徴とする請求項1記載の回路基板。
JP2000100150A 1992-02-24 2000-04-03 回路基板 Expired - Fee Related JP3945961B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3593592 1992-02-24
JP4-35935 1992-02-24
JP17228992 1992-06-30
JP4-172289 1992-06-30

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5032320A Division JPH0677632A (ja) 1992-02-24 1993-02-23 回路基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000299549A true JP2000299549A (ja) 2000-10-24
JP3945961B2 JP3945961B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=26374952

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5032320A Pending JPH0677632A (ja) 1992-02-24 1993-02-23 回路基板
JP2000100150A Expired - Fee Related JP3945961B2 (ja) 1992-02-24 2000-04-03 回路基板
JP2000100149A Expired - Fee Related JP3859422B2 (ja) 1992-02-24 2000-04-03 リード付き電子部品の半田付け方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5032320A Pending JPH0677632A (ja) 1992-02-24 1993-02-23 回路基板

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000100149A Expired - Fee Related JP3859422B2 (ja) 1992-02-24 2000-04-03 リード付き電子部品の半田付け方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5428505A (ja)
JP (3) JPH0677632A (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07240575A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Nec Corp プリント配線基板
US5824950A (en) * 1994-03-11 1998-10-20 The Panda Project Low profile semiconductor die carrier
US5821457A (en) * 1994-03-11 1998-10-13 The Panda Project Semiconductor die carrier having a dielectric epoxy between adjacent leads
US6339191B1 (en) 1994-03-11 2002-01-15 Silicon Bandwidth Inc. Prefabricated semiconductor chip carrier
US5742009A (en) * 1995-10-12 1998-04-21 Vlsi Technology Corporation Printed circuit board layout to minimize the clock delay caused by mismatch in length of metal lines and enhance the thermal performance of microeletronics packages via condution through the package leads
WO1997046059A1 (fr) * 1996-05-29 1997-12-04 Rohm Co., Ltd. Procede de montage d'une borne sur une plaquette de circuit et plaquette de circuit
SE510861C2 (sv) * 1997-07-11 1999-06-28 Ericsson Telefon Ab L M Anordning och förfarande i elektroniksystem
KR100254323B1 (ko) * 1997-08-01 2000-05-01 윤종용 집적회로 납땜 장치 및 방법
US6118081A (en) * 1998-06-29 2000-09-12 Motorola, Inc. Component to substrate connection by runners and pads
US6215175B1 (en) 1998-07-06 2001-04-10 Micron Technology, Inc. Semiconductor package having metal foil die mounting plate
US6194667B1 (en) 1998-08-19 2001-02-27 International Business Machines Corporation Receptor pad structure for chip carriers
JP3420076B2 (ja) * 1998-08-31 2003-06-23 新光電気工業株式会社 フリップチップ実装基板の製造方法及びフリップチップ実装基板及びフリップチップ実装構造
JP2000124587A (ja) * 1998-10-19 2000-04-28 Alps Electric Co Ltd 電子回路ユニットのプリント基板への取付構造、並びに電子回路ユニットのプリント基板への取付方法
US6141869A (en) 1998-10-26 2000-11-07 Silicon Bandwidth, Inc. Apparatus for and method of manufacturing a semiconductor die carrier
EP1026927A3 (en) * 1999-02-08 2001-05-02 Ford Motor Company Special bond pad configurations for printed circuit boards
JP3986199B2 (ja) * 1999-03-16 2007-10-03 カシオ計算機株式会社 フレキシブル配線基板
KR20010017187A (ko) 1999-08-09 2001-03-05 윤종용 인쇄 회로 기판 및 이 인쇄 회로 기판의 스크린 프린팅을 위한마스크
JP2004023076A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Mitsubishi Electric Corp 配線基板装置
JP4877791B2 (ja) * 2007-01-26 2012-02-15 日東電工株式会社 配線回路基板
US7948094B2 (en) * 2007-10-22 2011-05-24 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
US8579921B2 (en) * 2008-06-18 2013-11-12 Covidien Lp Spring-type suture securing device
US8587901B1 (en) 2009-12-30 2013-11-19 Western Digital (Fremont), Llc Magnetic recording head slider comprising bond pad having a probe contact area and a solder contact area
JP5572007B2 (ja) * 2010-05-26 2014-08-13 パナソニック株式会社 電子装置およびその製造方法
CN103493191B (zh) * 2011-04-27 2017-09-26 株式会社村田制作所 电子元器件模块的制造方法及电子元器件模块
US10340616B2 (en) 2017-07-21 2019-07-02 Lear Corporation Electrical terminal structure for reducing terminal spacing
US10862232B2 (en) * 2018-08-02 2020-12-08 Dell Products L.P. Circuit board pad connector system
CN115376565A (zh) * 2021-05-20 2022-11-22 日本发条株式会社 磁盘装置用悬架、电子部件以及悬架和电子部件的连接方法
US11626133B1 (en) * 2022-03-30 2023-04-11 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Method of manufacturing head gimbal assembly, head gimbal assembly and hard disk drive

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3033914A (en) * 1960-04-20 1962-05-08 Gen Electric Printed circuit boards
JPS63229741A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Alps Electric Co Ltd Icのリ−ド端子接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0677632A (ja) 1994-03-18
JP3859422B2 (ja) 2006-12-20
JP2000312072A (ja) 2000-11-07
JP3945961B2 (ja) 2007-07-18
US5428505A (en) 1995-06-27
US5692669A (en) 1997-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3859422B2 (ja) リード付き電子部品の半田付け方法
US5241134A (en) Terminals of surface mount components
US5243143A (en) Solder snap bar
US6333471B1 (en) Sheet metal component for double pattern conduction and printed circuit board
JPH08195548A (ja) 電子部品実装方法
US5736680A (en) Polymorphic rectilinear thieving pad
JPH07131139A (ja) 電子部品用配線基板
JPS62296495A (ja) 部品を制御回路上の表面のはんだパツドに取付ける方法
JP3341616B2 (ja) 半田バンプの形成方法
JP3410199B2 (ja) 接続部材の橋絡防止装置並びにこれを有する半導体集積回路及び実装基板
JPH04373156A (ja) クリーム半田接続方法
JPH04243187A (ja) プリント基板
JPH05121868A (ja) プリント基板に対する電子部品の半田付け実装方法
JP3872600B2 (ja) 電子回路ユニットの取付方法
JPH07106745A (ja) プリント配線板及びパッドへの半田皮膜形成方法
JP3152482B2 (ja) 電子部品実装における半田形成方法
JPH0739220B2 (ja) クリ−ム半田印刷用スクリ−ンマスク
JPH05283587A (ja) 多リード素子の半田付方法
JPH06105829B2 (ja) 表面実装型電子部品の半田付け方法
JPH04291987A (ja) 表面実装部品の実装構造
KR20010063057A (ko) 인쇄회로기판
JPH09321419A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPH0738242A (ja) プリント基板
JPH0476987A (ja) 電子部品のボンディング方法
JP2000269626A (ja) 回路基板と表面実装部品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070410

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees